【安い】ブリリアントクラシック PART4【お勧め】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
前スレは2
2名無しの笛の踊り:03/09/29 19:11 ID:???
このスレの2
3前スレ:03/09/29 19:14 ID:???
4名無しの笛の踊り:03/09/29 19:14 ID:???
このスレの3

5 :03/09/29 19:16 ID:???
<定評のあるもの(´∀`)>
・ショスタコーヴィッチ:交響曲全集(バルシャイ/西部ドイツ放送交響楽団)
・ハイドン:交響曲全集(フィッシャー/オストロ=ハンガリー・ハイドン管弦楽団)
・パレストリーナ:ミサ曲集(ブラウン/プロ・カンツォーネ・アンティカ)
・ベートーヴェン:交響曲全集(ブロムシュテット/シュターツカペレ・ドレスデン)
・ヴィヴァルディ・マスター・ワークス
6 :03/09/29 19:16 ID:???
<意外なお薦め(・∀・)イイ!!>
【交響曲・管弦楽】
・シベリウス:交響曲全集 (ザンデルリンク/ベルリン交響楽団)
・シューベルト:交響曲全集(グッドマン/ハノーヴァ・バンド)
・シューマン:交響曲全集(マリナー/アカデミー室内管弦楽団)

【室内楽】
・ショスタコーヴィチ:弦楽四重奏曲全集(ルビオSQ)
・ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲全集(シュターミッツSQ)
・バッハ全集:室内楽集
・ブラームス:室内楽全集
・モーツァルト:管楽器セレナーデ集

【鍵盤】
・サティ:ピアノ作品集(アストボ)
・スカルラッティ:ソナタ集(ベルダー)
・スクリャービン :ピアノソナタ全集(アウストベ)
・ハイドン:ピアノソナタ全集(オールト/ドッチャー/ホーグランド/小島)
・バッハ:オルガン曲集(コープマン)
・モーツァルト:ピアノソナタ全集(ヴュルツ)

【オペラ/声楽】
・テレマン:カンタータ集
・ドヴォルザーク:レクイエム(コシュラー/スロヴァキアフィル)
・バッハ全集:声楽曲(1,2)・鍵盤曲(1,2)
・メンデルスゾーン・オラトリオ
・モーツァルト:オペラ
 (コシ・ファン・トゥッテ、フィガロの結婚、ドン・ジョヴァンニ)
・モンテヴェルディ:マドリガル集
7 :03/09/29 19:17 ID:???
<イマイチ/評価が分かれそうカ( ̄− ̄)フーン>
・ラヴェル:作品集(インバル/フランス国立管弦楽団)
・マーラー:交響曲全集(インバル/フランクフルト放送交響楽団)


<うーん・・・(´・ω・`)>
・モーツァルト全集:交響曲

8名無しの笛の踊り:03/09/29 19:37 ID:???
>>1
安くねーだろ、ヴォケ

さあ、荒しさん、寄っといで!
9名無しの笛の踊り:03/09/29 19:42 ID:???
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
荒らし、来い!
10名無しの笛の踊り:03/09/29 19:45 ID:Bi5Gdb+9
>>7
マーラー:交響曲全集(インバル/フランクフルト放送交響楽団)
は名盤じゃん! 評価が分かれるなんてとんでもない!!
11名無しの笛の踊り:03/09/29 19:48 ID:???
<意外なお薦め(・∀・)イイ!!> に
ブルックナー:ミサ曲全集(マット&リリング)
を追加せよ。
12名無しの笛の踊り:03/09/29 19:50 ID:???
>>6>>7
マーラー:交響曲全集(インバル/フランクフルト放送交響楽団)
評価されないのはどこがいけないのか
参考に聞かせてたもれ
13名無しの笛の踊り:03/09/29 19:51 ID:???
ブラ全(ズヴェーデン/ネーデルラントフィル&オランダ放送フィル)は?
14 :03/09/29 19:54 ID:???
>>12
前スレのコピペどす。
すんません。
15名無しの笛の踊り:03/09/29 19:55 ID:???
インバルのマラ全とバティスのビゼー集くらいはお薦めに追加しといてよ
16名無しの笛の踊り:03/09/29 20:31 ID:???
シューベルトピアノソナタ全集はない
シューマン室内楽全集はない
メンデルスゾーン宗教曲全集はない
ウェーバー管弦楽集もリムスキー管弦楽集もない
スメタナ&ヤナチェク&マルチヌーSQ全集もない
ブレンデルコレクションもない
ブラームス室内楽全集もない

やはりというか、ヲタの購入が人気アイテムに偏りすぎていて
取材が行き届いていないものと思われる
17名無しの笛の踊り:03/09/29 20:47 ID:???
>16
前スレで話題にはなってたものが多いですね。

テンプレの追加・移動の話はされませんでしたが。
一度整理してみませんか?

>ブラームス室内楽全

これはかなりオススメできると個人的には。
??な演奏もありますが佳演が多いかと

>リムスキー=コルサコフ管弦楽集

珍しい曲が入ってるのは評価。
演奏はそんなにはよくないかと。(主観)
有名曲のシェヘラザードなんかはまったりし過ぎ(起伏がない)のような。
18名無しの笛の踊り:03/09/29 21:28 ID:???
<意外なお薦め(・∀・)イイ!!> に
ブラームス室内楽全集
を追加。
19名無しの笛の踊り:03/09/29 22:11 ID:???
ザンデルリンクのシベが「意外なお薦め」はないよな。昔から名盤の
誉れ高い全集だ。
マリナーのシューマンはCapriccio盤に入っていたツヴィカウ交響曲
が削除されてなかったか?
モーツァルトの交響曲全集が<うーん・・・(´・ω・`)>ってのも
納得できない。
20名無しの笛の踊り:03/09/29 22:23 ID:???
マリナーのシューマンは1〜4番のみです。(持ってるので確実)
モーツァルトの交響曲全集はうーん、ってほど悪くない。
一つのピリオド楽器による全集として愛聴するに足ると思う。

って、つーかブラームスの室内楽って元々入ってるぢゃないか
21名無しの笛の踊り:03/09/30 00:17 ID:???
同じネタの繰り返しだな。おまえらバカ杉!
22名無しの笛の踊り:03/09/30 00:22 ID:pR3bUF/f
僕はこのスレ初めて見たので
興味深く見守ってみたかったりw
23名無しの笛の踊り:03/09/30 00:25 ID:???




























.
24名無しの笛の踊り:03/09/30 04:44 ID:???
>>17

>>5-7は僕が前にまとめ直したものです。
とはいってもPart2の中頃の物ですので情報は古いです。
(多分Part1?辺りにちょっと情報を加えた程度)
ホントはPart3で情報をまとめてリスト更新してみたかったのですが
荒らしが多くて結局出来ませんでした。(やる気も無くしたもんで。すみません)

「定番」としていいか迷ったものは全部「意外なお薦め」としておきましたので
テンプレ変更はご自由にどぞ。
特にまだ感想が出てない曲はどしどしカキコお願いします。

ちなみに、インバルに関しては前の(前の前?)スレで
かなり評価が別れてたのでこのようにしておきました。
(なんか途中マーラースレやらフランス物スレになってた状態)

では、(´∀`)マターリマタマタ♪進行でどぞ。
25名無しの笛の踊り:03/09/30 06:38 ID:???
>>15 インバルのマラ全とバティスのビゼー集くらいはお薦めに追加

に一票。
26名無しの笛の踊り:03/09/30 06:39 ID:???
>> 19 ザンデルリンクのシベが「意外なお薦め」はないよな。昔から名盤の
誉れ高い全集だ

に米百票
27名無しの笛の踊り:03/09/30 06:42 ID:???
ブラームスの室内楽曲集ですね
通人は大体推薦している
私は勧められて買った
28名無しの笛の踊り:03/09/30 07:35 ID:???
ショパン「全」集が抜けてるだろ。本当は全集ではないのだが。

あと、ピアノ・ソナタの全集だと、ベートーヴェン全集、モーツァルト全集、プロコフィエフほか全集が抜けてる。

プロコフィエフほかは持ってるので感想を書くと、悪くない。スクリャービンはいまいちだが、曲自体が良くないからしょうがない。
29名無しの笛の踊り:03/09/30 08:46 ID:???






























.
30名無しの笛の踊り:03/09/30 09:00 ID:???
レーガーのコラール幻想曲集も
何気に良い
オルガンの情報も書いてあったし
比較対象:MDGの禅宗、アルテノヴァの一枚、ビルグラム盤(クリストフォルス)
31名無しの笛の踊り:03/09/30 09:12 ID:???
そういえば高田馬場の中古屋で\2500で買ったインバルの
ベルリオーズBOXまだ封を切ってなかった
32名無しの笛の踊り:03/09/30 19:32 ID:???
久しぶりにカキコします。

モーツァルトの交響曲全集(リンデン)はとてもよい。

これぞ名盤
33名無しの笛の踊り:03/09/30 20:20 ID:???
>>32
リンデンが名盤(wなら
べーム、ピノック、マッケラス、マリナー、ホグウッドは
名盤中の超名盤だわな。

オマエ相変わらず耳の悪いバカ!
34名無しの笛の踊り:03/09/30 21:09 ID:???
2chらしい展開ワクワク

さ あ 、 ア フ ォ の 荒 し さ ん 、 寄 っ と い で !! ! ! ! ! ! !
35名無しの笛の踊り:03/09/30 21:54 ID:???
安いからというだけで並の演奏を名盤とほざく
貧乏人のアフォ恥ずかしいよー
なけなしのカネで必死に買った鰤を
名盤、名盤と言って騒ぐ、その気持ちがまさに貧乏くせー(www
36名無しの笛の踊り:03/09/30 22:13 ID:???
シューマソ室内楽全集どうすか?
37名無しの笛の踊り:03/09/30 23:34 ID:???
値段と価値は比例しません。
好みと言うものもあります。

まずは虚心坦懐にお聴きになってはいかがか。

意外と名盤という評価を下している方が多いことも確かです。
ネット上で評価を調べてみると50種類以上のモーツァルト演奏を聴き比べた方の中にも
リンデン全集は名盤だと評価を下している方もいらっしゃいます。
その方の評価が絶対とは言いませんが、その方の好みで判断したところ
聴く価値有り、ということなのでしょう。

聴いた上で言っているのならそれはあなたの好みに合わないだけではないかと。
別の演奏をお求めになるのが賢明かと思われます。
38名無しの笛の踊り:03/09/30 23:44 ID:???
リンデンの演奏は平凡だよ
39名無しの笛の踊り:03/10/01 00:15 ID:???
>38
禿同。リンデンさんの指揮演奏のモツ響には繊細な表情付けがないので、
そこに惹かれる方は少数派じゃないのかな。凡演と貶すことはないけれ
ども、とにもかくにも刺激的でないのは確かだな。
40名無しの笛の踊り:03/10/01 00:26 ID:snZ2YT5A
みんな! >>26の「米百票」に免じて、ザンデルリンクのシベ全集を、
名盤に認定してやれ!
41名無しの笛の踊り:03/10/01 00:32 ID:???
アウスタブのサティも評判良いよな
グリーグはどうだろう?
42名無しの笛の踊り:03/10/01 00:41 ID:???
>>41
ナクソスのメシアンが良かったので、今度聞いてみようと思ってる。
良いピアニストだよね、CDによって名前違うけどw
43名無しの笛の踊り:03/10/01 15:46 ID:???
つーか、ここは必ずチェックしとけ。
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=301210015

新譜情報やら売り上げTop50やら、このスレ向きのネタが転がってる。

ちなみに、今日時点でのトップは、ショスタコーヴィチ / 交響曲全集 バルシャイ指揮ケルン放送交響楽団 ¥2,990。
ま、順当なところ。

ところで、リスト / Comp.symphonic Poems: Joo / Budapest.so が禿しく気になるのだが、誰か買った香具師いる?
感想よろしく。
44名無しの笛の踊り:03/10/01 16:09 ID:???
ちょっと視点を変えて、おまいらこれは藻ってねーだろー、
なぜか漏れは持ってるけど、という鰤盤はありまつか?(同系列のコラムンも含めて)
age盤でもsage盤でもいいんでつが・・・

漏れは。

・鰤:チャイコフスキー/聖ヨハネ・クリソストムスの典礼−サヴチュク指揮ウクライナ国立合唱団「ドゥムカ」
   & グレチャニノフ/晩祷−クロチコフ指揮ブルガリア混声合唱団

・コラムン:バッハ/ゴールドベルク変奏曲(シトコヴェツキー編の弦楽三重奏版)−アマーティ・トリオ

特に下のはわりと良かったでよ。一枚物だったから安かったし得した気分になれた。
45名無しの笛の踊り:03/10/01 19:09 ID:???
>>43
犬のへタレ店員うざい!
ボッタクリ宣伝するな!
店頭商品の定価シールをコロコロ張り替えてインチキセールやるな!
無愛想なブス店員をクビにしろ!
野郎店員は毎日風呂に入れ、臭い、キモイ、ウザイ!
>>44
おまえは悪趣味!
46名無しの笛の踊り:03/10/01 20:54 ID:???
確かに関係者はいるな
47名無しの笛の踊り:03/10/01 21:57 ID:snZ2YT5A
   なんか、人生何をやってもうまくいかない、って
  タイプの人間がこのスレにいるな・・
   周りに当り散らしてみっともないったらありゃしない。

    >>45 オメーのことだよ!!
48名無しの笛の踊り:03/10/01 23:45 ID:???
>>47

釣られるオメ−もおなじだよ!!
49名無しの笛の踊り:03/10/01 23:47 ID:???

Columnを「コラムン」と読むクラヲタ
50名無しの笛の踊り:03/10/01 23:56 ID:???

Theを「てへ」と読む長島一茂
51名無しの笛の踊り:03/10/02 00:12 ID:???
column の読みくらい試単に載ってたと思うが・・・
52名無しの笛の踊り:03/10/02 00:22 ID:???
island
アイスランド
53名無しの笛の踊り:03/10/02 00:35 ID:???
ちょっと確認したいんだけどJoan Recordsのクラシック部門がBrilliant Classicsでその中の1枚ものが
Columns Classicsということでよろしいでしょうか。ただしColumns Classicsにも2枚組が
1つだけある(SUITES & PARTITAS Catalogue number 99451 Johann Sebastian Bach)
のは例外か。Columns ClassicsではMichael ChanceのPurcell歌曲集が気に入ってます。
ところでJoanてどう読むの?ジョアン?ホアン?

54名無しの笛の踊り:03/10/03 09:09 ID:???
アウスタブのスクリャービンは<定評のあるもの>に入れてほしぃ。
みんなで買って、スクリャービンピアノ曲全集:アウスタブを
発売せずにはいられなく、させたいよぅ。。
55名無しの笛の踊り:03/10/03 09:58 ID:???
エロイカget
56名無しの笛の踊り:03/10/04 19:33 ID:???
エロ〜イカってなんだか鰤より美味しそう。そそられちゃう。
57名無しの笛の踊り:03/10/04 19:39 ID:???
エロマンコget
58名無しの笛の踊り:03/10/04 19:55 ID:???
英語読みではJoan ジョンです。John は男性のFirst nameですが、同じ
発音のJoan は女性名です。かつて Joan Baez という女性フォークシン
ガーが日本に紹介された時はジョーン・バエズと表記していましたが、
ー長音記号は実際には不用なので誤りです。オランダ語で Joan が女性
名に限られるのかどうかは知りませんが、オランダ語発音はヨアンじゃ
ないかと憶測します。
Joan Records のホームページを見れば、1枚物に限定されません。
単なるシリーズ名です。
http://www.joanrecords.com/
http://www.joanrecords.com/
59名無しの笛の踊り:03/10/04 21:23 ID:OajhhMS0
オペレッタ集とかメンデルスゾーン室内楽全集はどうだい?
60名無しの笛の踊り:03/10/05 08:59 ID:???






























.
61名無しの笛の踊り:03/10/05 12:22 ID:???
カプリッチョ音源をもっと出して欲しいな。
あと、BAYERのセゲルスタムのブラ全、激しくキボン。
62名無しの笛の踊り:03/10/07 06:36 ID:???
>>58
> John は男性のFirst nameですが、同じ発音のJoan は女性名

しったかヴァカ発見!
63名無しの笛の踊り:03/10/07 07:43 ID:???
Joan

Joan /ds齦n/
x6qqハ{コ.

r睦,rnr+rSur埠酢゚y┃zs y?3zテ ?.??wuラ 1980,1987,1998
64名無しの笛の踊り:03/10/07 08:52 ID:???
シッタカ死ね!
65名無しの笛の踊り:03/10/07 08:55 ID:???
シッタカ、シッタカ、シッタカ、思いしったか、この野郎!
66名無しの笛の踊り:03/10/07 09:39 ID:IgqjB+CM
インバルじゃないブリリのマーラー全集って
評判悪いの?
安かったんだけど
67名無しの笛の踊り:03/10/07 10:30 ID:???
>>66
一言で言うと玉石混淆
68名無しの笛の踊り:03/10/07 23:00 ID:32LeMiYy
>>66
『大地の歌』とかシュライアーの登用で初発時話題になったものだが
69名無しの笛の踊り:03/10/08 04:21 ID:DewdHN2U
今日から強制ID制がまた復活したぞ!!
70名無しの笛の踊り:03/10/08 13:50 ID:7WMYczKd
これでヒッキーたちにジャマされなくなる
71名無しの笛の踊り:03/10/11 14:48 ID:SjiTBtef
というわけであげ
72名無しの笛の踊り:03/10/11 16:46 ID:s7x9/7CX
>>63
Joan /ds齦n/
x6qqハ{コ.

r睦,rnr+rSur埠酢゚y┃zs y?3zテ ?.??wuラ 1980,1987,1998
73名無しの笛の踊り:03/10/11 16:47 ID:s7x9/7CX
>>72
Joan

Joan /ds齦n/
x6qqハ{コ.

r睦,rnr+rSur埠酢゚y┃zs y?3zテ ?.??wuラ 1980,1987,1998
74名無しの笛の踊り:03/10/11 16:47 ID:s7x9/7CX
>>73
Joan

Joan
女子の名.

プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館 1980,1987,1998
75名無しの笛の踊り:03/10/11 16:54 ID:3+NKYACj
大手レーベルも年末のクリスマスBOX出してきたね。
76名無しの笛の踊り:03/10/11 17:50 ID:h2aNzKh1
バッハ 教会カンタータ全集(60枚)
エフゲニー・キーシン・イン・コンサート 1983-1989(4CD)
*russian Composers* Classical

の3種が11月20日頃出る模様。
キーシンのが注目か?
ゲルギエフの指揮でチャイコフスキーのピアノ協奏曲…。
これだけでも買う価値があるような。
77名無しの笛の踊り:03/10/11 23:48 ID:sboyLvqu
シューマンの室内楽全集はどうよ?
78名無しの笛の踊り:03/10/12 17:28 ID:rDaMsM5C
>>77
誰も買ってないんでしょう。
1枚あたり500円じゃお得感もないし、
ほかにもっといい演奏のCDあるし。

そもそも全集じゃないし。
79名無しの笛の踊り:03/10/12 22:01 ID:HXN/nowi
また円高で、少しは安くなってほしい
80HMVからコピペ:03/10/13 01:11 ID:IE02Hp5X
初登場音源含む!
エフゲニー・キーシン・イン・コンサート 1983-1989(4CD)

キーシンが11歳から17歳にかけておこなったコンサートの音源を使用したライヴ・ボックスの登場。
注目されるのは、なんといっても初登場となるキーシン11歳のときの
リストとシューマンの演奏が含まれている点ですが、ほかにも、ゲルギエフとのチャイコフスキーや、
すでに有名なキタエンコとのショパンなど、話題の演奏が目白押しです。
 なお、音源はすべて旧ソ連国営放送局である“オスタンキノ”が所有しているもので、
米パイプライン・ミュージックからのライセンス発売となります。


CD1
■チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 OP.23
 第1楽章 Allegro non troppo e molto maestoso 20:12
 第2楽章 Andantino semplice 6:30
 第3楽章 Allegro con fuoco 7:09

 エフゲニー・キーシン(P)
 ワレリー・ゲルギエフ指揮サンクト・ペテルブルグ・アカデミー交響楽団
 1987年3月30日、ステレオ録音(ライヴ)

■ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 OP.35
 第1楽章 Allegro moderato 6:04
 第2楽章 Lento 8:24
 第3楽章 Moderato 1:30
 第4楽章 Allegro con brio 6:38

 エフゲニー・キーシン(P)、ベルナール・スーストロ(Tp)
 ウラディーミル・スピヴァコフ指揮サンクト・ペテルブルグ室内管弦楽団
 1988年12月26日、ステレオ録音(ライヴ)
81HMVからコピペ:03/10/13 01:12 ID:IE02Hp5X
CD2
■ショパン:ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 OP.11
 第1楽章 Allegro maestoso 17:54
 第2楽章 Larghetto 8:09
 第3楽章 Vivace 9:03

 エフゲニー・キーシン(P)
 ドミトリー・キタエンコ指揮モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
 1984年3月27日、ステレオ録音(ライヴ)

■ショパン:ピアノ協奏曲 第2番 ヘ短調 OP.21
 第1楽章 Maestoso 12:51
 第2楽章 Larghetto 7:33
 第3楽章 Allegro vivace 7:35

 エフゲニー・キーシン(P)
 ドミトリー・キタエンコ指揮モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
 1984年3月27日、ステレオ録音(ライヴ)
82HMVからコピペ:03/10/13 01:13 ID:IE02Hp5X
CD3
■リスト:森のざわめき4:06
 1983年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■リスト:軽やかさ 4:37
 1983年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■リスト:愛の夢第3番 変イ長調 4:22
 1989年2月26日、ステレオ録音(ライヴ)
■リスト:ハンガリー狂詩曲第12番 嬰ハ短調 9:37
 1989年2月26日、ステレオ録音(ライヴ)
■リスト:超絶技巧練習曲第10番 ヘ短調 4:56
 1989年2月26日、ステレオ録音(ライヴ)
■シューマン:交響的練習曲 OP.13 27:10
 1989年2月26日、ステレオ録音(ライヴ)
■シューマン:アベッグ変奏曲 OP.1 7:22
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■シューマン(リスト編):献呈 Op.25 3:32
 1983年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)

エフゲニー・キーシン(P)
83HMVからコピペ:03/10/13 01:13 ID:IE02Hp5X
CD4

■ショパン:ワルツ第14番 ホ短調 遺作 2:33
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:マズルカ第40番 ヘ短調 OP.63 No.2 1:28
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:マズルカ第20番 変ニ長調 OP.30 No.3 2:24
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:マズルカ第17番 変ロ短調 OP.24 No.4 4:26
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:マズルカ第49番 ヘ短調 OP.68 No.4 1:45
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:マズルカ第32番 嬰ハ短調 OP.50 No.3 4:47
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:幻想曲 ヘ短調 OP.49 12:12
 1984年5月23日、ステレオ録音(ライヴ)
■ショパン:ピアノ・ソナタ第3番 ロ短調 OP.58
 第1楽章 Allegro maestoso 9:43
 第2楽章 Scherzo, molto vivace 2:47
 第3楽章 Largo 9:15
 第4楽章 Presto, non tanto 5:01
 1989年2月26日、ステレオ録音(ライヴ)

エフゲニー・キーシン(P)
84名無しの笛の踊り:03/10/13 05:56 ID:t86cG980

日本ビクターで出てたのと同じ音源じゃないの?

目新しい曲もないし、あまり欲しいとは思わんな。
85名無しの笛の踊り:03/10/13 09:26 ID:qQKVlAkz
しかもディスク4のショパンピアノ曲はイエダンクラシックから
出てるものと全く同じだよね。(YCC-0018)
イエダンの方、買わなきゃ良かったなぁ。
86名無しの笛の踊り:03/10/13 14:49 ID:+EWP65AS
(ライヴ)って書かれている場合、拍手が入っているのかどうか
激しく知りたい できれば入ってない方がいいけど皆はどっちが良い?
87名無しの笛の踊り:03/10/13 15:56 ID:9WAb5atD
入ってない方が精神的にラク
誰かフライングしないかと心配で
88名無しの笛の踊り:03/10/13 17:15 ID:VAsU2KJt
曲の最初ならいいけどね。
89名無しの笛の踊り:03/10/13 17:38 ID:iP1gBLSd
そんなこと言ってたら、アメリカでのライブ録音なんか聴けないよ(w
楽章間でも拍手があるし。コンチェルトだとコーダにかぶるし。
9086:03/10/13 22:36 ID:/4FFfTxW
だからホロヴィッツのカーネギーHライヴなんか最悪
91名無しの笛の踊り:03/10/13 23:50 ID:fu6ra5Ug
モーツァルトエディションのVOL.8〜宗教作品集
モーツァルトエディションのVOL.15〜ミサ集
モーツァルトエディションのVOL.25〜宗教音楽集

買われた方、感想を教えて下さい!
92名無しの笛の踊り:03/10/14 00:07 ID:EwPAv/7c
>89
ブーニンがコンクール後、初来日したとき、ミーハー族が押し寄せて
ショパンの24の前奏曲に1曲ごと拍手を入れられマジ切れしてた。
93名無しの笛の踊り:03/10/15 07:41 ID:wRcwyfq/
>>91
全部もってるんだけど、聴いてないw
週末にでも1年ぶりに聴くか
94名無しの笛の踊り:03/10/17 03:23 ID:yooseRN0
>>93
よろしくおねがいしまーす!
95 :03/10/18 09:04 ID:FWI2C5/L
>>94

 月曜日が休みだと週に4日しか働かなければいいわけで、そうなると土曜日の朝とか楽ですねぇ。

ということで、やたら早く目覚めて、モーツァルトエディションのVOL.8〜宗教作品集Sacred Worksを聴きはじめました。K125"Litaniae"(聖体の秘蹟のための連祷)、K34"Scande Coeli Limina"(天の門まで登れ)とか最高!。

ということだけど1枚目のレクイエムはガックリ。オーケストラもコーラスも小編成すぎる。ヤル気あんの?みたいな。聴く途中でやめ。

2枚目の連祷(Litaniae)も曲自体が幼いし、小編成でこじんまりとやつてるなぁ、という印象。カトリックの宗教曲って、やっぱり大聖堂で、大規模に歌われるというイメージが強いから辛い。放っぽり出す寸前。

でも、3枚目の同じLitaniae(K125 聖体の秘蹟のための連祷)はよかったなぁ。あんまりいいんで、インターネットで調べてみたら、「モーツァルトの宗教作品における傑作の一つ」という言い方が多かった。
単なるアマチュアファンなので知らなかったが、本当にいい曲。こういうのを知るというのが鰤の醍醐味なんだろうね。ここらへんからオケものってきている印象。レイクエムなんかヤル気なさそだったのにね。オーボエ下手だったし。

4枚目の晩課(Vesperae)はフツー。でも、「アーメン」ってフッと消えるような終わり方とかいいな。小品の味わいあり。

5枚目は"Rgina Coeli"(天の女王)づくし。K108は知らなかったけど、明るいいい曲。イタリア的。K127はソプラノが超絶技巧で歌い倒しまくるみたいな。悪くない。

6枚目のK34"Scande Coeli Limina"は泣いた…。10才ぐらいの作品らしいけど、明るい純粋さだけキラキラと曲から放出されている感じ。まさに「天の門まで登れ」って感じ。これ知っただけで買ってよかった。
K20"God is our reuge"は本当にモーツァルトの作品なのか。パレストリーナみたい。K85"Miserere"もそんな感じ。K343はプロテスタントの賛美歌みたい。ダサ。

6枚目のK34聖霊よ来たりたまえとかはフツー。

また、明日か来週つうこって!
96名無しの笛の踊り:03/10/18 23:15 ID:KL0nuola
>>95
たいへん参考になりました!
ありがとうございます
97 :03/10/19 13:47 ID:a5EgvYue
モーツァルトエディションのVOL.8〜宗教作品集
モーツァルトエディションのVOL.15〜ミサ集
モーツァルトエディションのVOL.25〜宗教音楽集

って、まだ紙ジャケ化されてないん?
98名無しの笛の踊り:03/10/20 10:08 ID:lV8mirCp
モーツァルトエディション全部で何枚くらい?
99名無しの笛の踊り:03/10/20 22:52 ID:lV8mirCp
キーシン ピアノ協奏曲が出る。

http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1925999
100名無しの笛の踊り:03/10/21 01:16 ID:nbkArBpf
>>99
オスタンキノ原盤ですな。その勢いでメロディアにまで手を伸ばしてくれないモノか…
101名無しの笛の踊り:03/10/21 12:15 ID:BhIWEvrF
>>99
バカ。このスレの何処読んでるんだよ。80-83に掛けてとっくに既出。
102名無しの笛の踊り:03/10/21 23:25 ID:8tK3KmgK
実は>80-83よりも>76が一番早い。
スルーされてるのが切ないがw
103名無しの笛の踊り:03/10/23 02:50 ID:NlyZvjE+
アルベニスのピアノ曲CD2枚組みってどうなの?安いけど良さげ?
104名無しの笛の踊り:03/10/23 19:42 ID:jwxzNi1/
>>76さんが一行だけ触れてた

BRL-92136 60枚組 \18800
J.S.バッハ:教会カンタータ全集
ピーター・ヤン・ルーシンク
ネザーランド・バッハ・コレギウム

これはどんなもんでしょう? 音源情報知ってる人いたら
お願いします。 
105名無しの笛の踊り:03/10/23 19:48 ID:jwxzNi1/
聞くだけでは何ですから当方も情報を。

>>103
レケホ演奏のアルベニスはClaves音源で、ラローチャにはもちろん
及ばないものの、それなりに定評あるディスクですね。どれかの
名盤本でセカンド・チョイスにあげられてました。
実際聴いてみてシャープさには欠けるものの、その分リラックスした、
雰囲気のあるいい演奏だと思いました。「イベリア」よりも「スペインの歌」
のほうがより合ってるような。
106名無しの笛の踊り:03/10/23 19:55 ID:W0Hz5YrB
アルカンを当時のピヤノで弾いたやつ、どうですか?
107103:03/10/24 02:43 ID:d8V09G6A
>>105
なるほどぉ。鰤のアルベニス早速注文してみたよ。情報アリガd。
108名無しの笛の踊り:03/10/25 00:47 ID:v43Omo+O
サティ二枚組買った
解説がついてないんだが・・・・
109名無しの笛の踊り:03/10/25 10:42 ID:BVHqg8zr
>>91
 モーツァルトエディションのミサ曲集は,ほとんど若書きの作品ばかりだけど,
さすがに天才だけあって名曲揃いだし,演奏もしっかりした好感が持てるもの・
・・ではあるんだけど,肝心の合唱の音がスカスカで余り楽しめない。録音風景
の写真を見ると,どこかの教会みたいなところで録音したみたいなんだけど,オ
ーケストラが壁際に追いやられているように見える。こんな配置で音を録るのに
かなり苦労したのではないかと思いますが,録音条件の不備が音楽的感銘にまで
影響した例でしょうね。
 せっかくの好企画なのに残念。でも,モーツァルトの宗教音楽に関心があるな
ら,安価だから持っていて損をするわけではないとは思いますが。
110名無しの笛の踊り:03/10/25 11:00 ID:BVHqg8zr
 最近聴いて悪くないと思ったのが,ドヴォルザークの協奏曲集。ピアノ協奏曲は
フィルクシュニー,ヴァイオリン協奏曲はリッチ,チェロ協奏曲はネルソヴァの独
奏で,伴奏は全てススキンド指揮のセントルイス交響楽団になります。チェロ協奏
曲は力強いが,他の名盤に比べると特徴がない。ピアノ協奏曲とヴァイオリン協奏
曲は,いずれも大家による演奏だし,長い間これらの曲の代表的録音とされてきた
もの。しかし,私にはリッチのヴァイオリン独奏は線が細く感じる。ピアノは文句
なし。伴奏はいずれも少し大味でしょうかね。余白にヴァイオリンやチェロ独奏と
オーケストラのための小品が4曲ついています。vox原盤ですが,音質は厚みがあっ
て聞きやすい。
 ヴァイオリン協奏曲とピアノ協奏曲を買ったら,悪くない演奏のチェロ協奏曲が
オマケに付いてきた,といった趣です。企画としてはなかなかよいと思います。
111名無しの笛の踊り:03/10/25 11:18 ID:BVHqg8zr
 もう一つ,おもしろいものとして,Renaissance Masterpiecesと題する宗教音楽
集があります(5CD)。
 1枚目は英国の作曲家,2枚目はラッソ,3枚目はデュ・コーロワ,4枚目はパ
レストリーナ,5枚目はデ・モンテの各作品集になります。演奏はヒギンボトム指
揮オックスフォード・ニュー・カレッジ合唱団。
 選曲が後期ルネサンスに偏っているのはまぁ目をつぶるとして,1,2,4枚目
はともかく,3,5枚目は「忘れられた大家」特集かぁ?と言いたくなるような選
曲ですよ。ルネサンスの宗教音楽に関心がある向きには,他に録音が極めて少ない
この2枚の作品が聴けるだけで「買い」ですよ。
 演奏は,英国の聖歌隊にありがちな腰高の薄いものでなく,しっかりした芯が感
じられますが,特に特徴はなく,プロ・カンのパレストリーナのように,ルネサン
ス音楽に関心がない人までも振り向かせるだけの魅力はないといわざるを得ないで
しょう。しかし作品の真価を誤らせるようなものではないと思います。
112名無しの笛の踊り:03/10/25 12:13 ID:94hEyicg
 その系統だと、European Choral Music 1525-1751つう宗教音楽集(5CD)もありまつ。
 1枚目がラッスス、2,3枚目パレストリーナ、4枚目ビクトリア、5枚目エステヴェスで、
演奏はステファン・ダーリントン指揮クライスト・チャーチ・カテドラル聖歌隊。選曲は
いいんだけれども、演奏は熱がこもりすぎて音程踏み外すところなんか微妙に散見。
ルネサンス音楽の精緻な演奏を聞きなれた耳にとってはやや辛い。しかし、エステヴェス
って作曲家は一人18世紀の香りを漂わせていてなかなか面白いので、それ聞くだけ
でも価・・・・・・







・・・・って、良く見たらNimbusのBOXじゃねーか。
113名無しの笛の踊り:03/10/25 19:18 ID:+5QA903u
Nimbusのボックスセット、時々破格値で売ってたりするね。
114名無しの笛の踊り:03/10/26 20:15 ID:6yg4xkm5
ペルルミュテールとかジョン・リルとか、めっちゃ安く売ってるよ
115名無しの笛の踊り:03/10/26 20:38 ID:aSn0+6ii
安値につられて尾高のラフマニノフ6枚組とか思わず買っちゃったけどな。
116名無しの笛の踊り:03/10/30 23:11 ID:DxCG77MF
>>109
ありがとうございます!
117名無しの笛の踊り:03/11/03 09:00 ID:sFib+wdp
ナクソススレ落ちちゃったかな?
118名無しの笛の踊り:03/11/05 19:13 ID:Jv3F3tTI
おい、おみゃ〜ら、キシ〜ン・ボックスは買うたかいのう?
119名無しの笛の踊り:03/11/06 21:38 ID:57vk3QJr
鰤ではないが、ミケランジェリBOX15枚組の方がイインデネーノ?
120名無しの笛の踊り:03/11/07 10:25 ID:e0/fnaeU
ミケランジェリ、聞いてるとなんか疲れる。
121名無しの笛の踊り:03/11/07 11:24 ID:9jJ5ji+k
15枚組のミケはよいですぞ。かなり、良い。絶対良い。

キーシンもよい。

122名無しの笛の踊り:03/11/07 15:46 ID:WuLeWwlT
ギレリスのベートーヴェン6枚組
コンチェルト全集&ソナタもついてます
Emil Gilels plays Beethoven
- Piano Concertos (complete)
USSR State Symphony Orchestra, Kurt Masur
Catalogue number 92183

http://www.joanrecords.com/productdetail.php?jr=92132
123名無しの笛の踊り:03/11/07 15:55 ID:C/BbixfV
↑イェダンで出てるのと同じだよね!
 買わなくて良かったぁ、イェダン盤で
124名無しの笛の踊り:03/11/07 23:14 ID:V7AjTog7
>>122
欲しい!
125名無しの笛の踊り:03/11/08 01:14 ID:GwpzZrR9
ギレリスのってもうCD店に並んでるかな?
126名無しの笛の踊り:03/11/08 01:27 ID:h768dHmr
イベール室内楽全集
http://www.joanrecords.com/productdetail.php?jr=6486

シュッツ宗教曲集
シンフォニエ・サクレ&クリスマス物語
http://www.joanrecords.com/productdetail.php?jr=92128
127名無しの笛の踊り:03/11/08 11:56 ID:6ZE9H3Gk
>>122
鰤だから安いんだろうが、CD4がHammerklavier1曲で1枚使ってるのはチョトケシカラン。

Total time - 46’51 つーことはあと30分くらい入るんだから。
128名無しの笛の踊り:03/11/08 13:52 ID:thYnX3K4
安ければ安いほど文句言い
129名無しの笛の踊り:03/11/10 01:23 ID:bBJSkhej
キーシンおいしゅう御座いました。
130名無しの笛の踊り:03/11/10 01:25 ID:Si7zoLr+
>>126
イベールだけど、元はどこのレーベル?
131名無しの笛の踊り:03/11/10 01:31 ID:j3JUR/8R
>>130
Licensed from Olympia Compact Discs Ltd
と書いてあります
132名無しの笛の踊り:03/11/10 02:01 ID:Si7zoLr+
>>131
ありがとうございました。
133名無しの笛の踊り:03/11/10 23:52 ID:jelLrFNt
>>127
そんなん、大手レーベルでも結構あるやん。
134名無しの笛の踊り:03/11/13 03:29 ID:r4OoJrfP
>>133
鰤は枚数分だけ比例して値段が上がるので
あまり看過できません。
135名無しの笛の踊り:03/11/13 23:11 ID:Ha2Ly1iG
>>134
もとが安いんだから勘弁したれや
136名無しの笛の踊り:03/11/14 00:13 ID:eZuHbtz0
>>134
大手の1枚ものだって、収録時間が短ければ安いわけじゃないだろ。
137名無しの笛の踊り:03/11/14 00:20 ID:y/8x6Tf4

貧乏人安くするほど文句言い
138名無しの笛の踊り:03/11/14 16:59 ID:+c0PVHII
それにつけてもカネのほしさよ
139名無しの笛の踊り:03/11/16 01:16 ID:AnCtWyKA
メンデの合唱曲10枚組は、時間的には7〜8枚に収まる。 
140 :03/11/16 20:27 ID:7i6lAd9O
プロムシュテットのシューベルト買って来た
フツーだけど安いから許す
141名無しの笛の踊り:03/11/18 00:01 ID:lE7Fmbm6
hmv.co.jpのボックスセールの中から鰤2枚組\692のものをピックアップ。
普段\854だからまあ割安感があると言えばあるね。
できれば、テレマンのオラトリオとかサティのピアノとか入れてくれれば買うのに・・・という感じ。

シューマン / Comp.symphomies: Marriner / Asmf
ストラヴィンスキー / Le Sacre Du Printemps, Orch.works: Rattle, Dorati, Mackerras(Cond)
ムソルグスキー・チャイコフスキー / Pictures At An Exhibition / The Seasons: / Alexander Warenberg
ドヴォルザーク / Comp.concertos: Susskind / St.louis.so, Firkusny(P)ricci(Vn)nelsova(Vc)
アルベニス / Iberia, Espana: Requejo(P)
シューベルト / Lazarus: Rilling / Stuttgart.rso
パーセル(1659-1695) / Sacred Funeral, Dramatic Music, Etc: King's College.cho, Manze, Miscellany

ちなみにセールで割引のかかった鰤3枚組は\1,154、同4枚組は\1,616。
枚数が増えるほどかつての割安感が失せてゆく不思議。
グッドマンのシューベルト全集(4枚組)なんか一時\1,500切ってたもんなぁ。
142名無しの笛の踊り:03/11/18 00:09 ID:lE7Fmbm6
>>141
いや、鰤2枚組のセール割引前の定価表示は\1,054だった。訂正。
ボックスセール対象外の品はそこからちょっと下げて\944で販売してますな。
高くなったもんだ。
143名無しの笛の踊り:03/11/18 00:33 ID:IA7Q5c2G
>シューベルト / Lazarus: Rilling / Stuttgart.rso

名演の予感
144名無しの笛の踊り:03/11/18 01:46 ID:96bSAuEh
リリングなら当然

駄演の悪寒
145名無しの笛の踊り:03/11/18 01:51 ID:IA7Q5c2G
バッハは糞だがブルックナーは上々だった
最近のリリングは侮れないよ
146名無しの笛の踊り:03/11/19 08:48 ID:Nk9qp4xt
バルシャイタコ全、相場が急騰!
つい何日か前までは2799円だったんだけどなあ・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=166390
147名無しの笛の踊り:03/11/19 13:46 ID:sGsQ1jBW
いつの間にやらこんな企画も出ていた。
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1917110

指揮者バラバラで全集組んでいるのが吉と出るか凶と出るか・・・
148名無しの笛の踊り:03/11/19 17:40 ID:Nk9qp4xt
>>174
指揮者バラバラ全集は、マーラーでは失敗して、メンデルスゾーンでは
比較的成功だったと思う。
149名無しの笛の踊り:03/11/19 17:48 ID:xJ4CNzu9
モーツァルトのピアノ協奏曲集はどうですか?
150名無しの笛の踊り:03/11/20 04:37 ID:g3XKAyq+
>>147
どうして5枚組?4枚に出来るだろうが・・・買わない。
151名無しの笛の踊り:03/11/20 04:44 ID:SE3bLaq0
ぎっしり詰めこみゃいいってもんじゃないだろ
152名無しの笛の踊り:03/11/20 12:16 ID:TmV1AEMT
>>150
仕方ないんじゃない?原盤がそれぞれ違うわけだし。
音源の出所によっては最大限詰め込んでるみたいだね。

三枚目以降のリリングとシュミット=ガーデンはいいとしても、
一、二枚目のプラハの演奏団体による録音をどう考えるかで違うな。
バッハのルーシンクみたいな埋め草だったらイヤだぞ。
153名無しの笛の踊り:03/11/22 01:10 ID:k71u4jHa
鰤のイベール室内楽全集2枚組、入荷してたので買ってきた。
好きなプーランクを思わせる、管楽器多めの編成と響きに
たっぷりと小一時間浸って、ああいい気持ち。

イベールの室内楽って初めて聞いたけど、プーランク、ラベル
ドビュッシーあたりが好きな人にはお薦めです
154名無しの笛の踊り:03/11/22 14:11 ID:vA4n4MDa
キーシン、音悪い。特にチャイコが酷い。ショパンも前にRCAから
出ていた方が良かった。
155名無しの笛の踊り:03/11/22 16:35 ID:xmGv1JZw
伊部衛琉よさそうだな
156名無しの笛の踊り:03/11/26 09:42 ID:26NxtgTM
よさそうだね。
157名無しの笛の踊り:03/11/26 11:59 ID:TiqEldMc
.
158名無しの笛の踊り:03/11/26 16:00 ID:BbOnfDN6
過疎スレになってるな。最近の鰤の低調ぶりを示すかのようだ。w

>>146 キャンペーン価格: ¥4,311 か。
漏れは3千円で買ったが、ユロ円レートは大して変わってないのに、4割うpはボッタクリ杉だな。

ところで、シベリウス:交響曲全集(5CD)ザンデルリング指揮ベルリン交響楽団¥2,078はどーよ?
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=267297
鰤プレスにしては音質が良いらしい。
159名無しの笛の踊り:03/11/26 19:10 ID:0LZn0MFr
最近また値上がり気味になってるね。

ショパン集が5500円くらいになってるし。
160名無しの笛の踊り:03/11/26 23:54 ID:jlifI9nN
>>158
鰤の中では古典的名盤の一つだねぃ。
161名無しの笛の踊り:03/11/28 13:56 ID:mrUobKQ8
>>159
フランソワのEMI正規盤が5千円以下で買えるご時世に、チョト高い。

鰤もうだめぽ。
162名無しの笛の踊り:03/11/28 20:41 ID:NaY/7DRS
>>145
リリング的美意識は
ロマン派以降にこそ真価を発揮するといえよう
シューベルトの変ホ長調ミサも良かったし・・
163名無しの笛の踊り:03/11/28 21:28 ID:kikAHnLM
ブル全 インバル ¥2480 どうよ


164名無しの笛の踊り:03/11/28 22:37 ID:l1SpUX5q
>>163
え、どこで?
165名無しの笛の踊り:03/11/29 17:32 ID:dz3oZYfO
>>163

ウソ(・A・)イクナイ!!
166名無しの笛の踊り:03/12/01 02:04 ID:yzrF32NU
>>159
ほんとだね。HMVでも値上がりしてる。
167名無しの笛の踊り:03/12/01 21:40 ID:6/Lllm+n
ギレリスの奴はもうお店に並んでる?
168 :03/12/02 23:16 ID:0ZAE0PAW
シューベルト:ミサ曲全集って、どうなんですかね?
あんまりなじみないけど。
169名無しの笛の踊り:03/12/03 00:03 ID:62+8NYm4
>>168
weilの方がイイ!
170 :03/12/05 11:37 ID:VHTw9ODq
weilって何?
171名無しの笛の踊り:03/12/05 11:41 ID:liAhDU8D
ブルーノ・ヴァイルではないかえ。
172名無しの笛の踊り:03/12/06 00:25 ID:hgNHsnMx
たぶんね。
173名無しの笛の踊り:03/12/06 07:19 ID:E3QelJcp
クラ板で鰤の話題振っても
ほとんど反応が無い
店頭ではよく見るが
売れてるんだろうか?
174名無しの笛の踊り:03/12/06 09:47 ID:G2quM582
>>173
大幅値上げによりメジャーボックスとの相対的割安感がなくなったので、
購買意欲が薄れたということね。
円高傾向が続いているにもかかわらず、値下げしないのが痛い。
175名無しの笛の踊り:03/12/06 11:02 ID:Y1bUhToy
1枚当たりE2しかしない鰤音盤の日本の輸入商社・ショップは
ボリスギ!欧州に出かけた時に買い込むのが吉。オランダ屋さん
が閉店したのが痛いが、JPCなどから個人輸入するのが次善。
176名無しの笛の踊り:03/12/07 05:23 ID:YICVp/6e
「欧州に出かけた時に買い込む」って
あんなかさばるのに・・・
177名無しの笛の踊り:03/12/08 00:11 ID:M/lb8Z0Z
>>174
オランダだし、対ユーロで見なければいけないのでは?
178名無しの笛の踊り:03/12/10 23:14 ID:qzZkhxld
12月の新譜

Handel, Complete Chamber Music (6CD)
L’École d’Orphée
Catalogue number 92192

Chopin/ Field: Nocturnes (4CD)
Pleyel, Kalkbrenner, Clara Schumann
Lefèbure-Wély, Alkan, Glinka, Szymanowska, Dobrzynskiらのノクターン含む
Bart van Oort - fortepiano
Catalogue number 92202

Scarlatti Vol.V Sonatas (3CD)
Pieter-Jan Belder, harpsichord
Catalogue number 92201

Nepomuk forte quintet (1CD)
Ferdinand Ries, Piano Quintet in B minor
Franz Limmer, Piano Quintet in D minor opus 13
Nepomuk forte quintet
Catalogue number 92200
179名無しの笛の踊り:03/12/10 23:21 ID:ybQJAP6s
ショスタコーヴィチ / 交響曲全集 バルシャイ指揮ケルン放送交響楽団

HMV再び値引き¥2、990
っつうわけで購入手続きしてきますた。
180名無しの笛の踊り:03/12/10 23:46 ID:CVa9WgM/
>176
エコノミー席でも20kgまでは手荷物を貨物スペースに載せてもら
えるでしょう。国内空港からは宅急便で送れば充分。空港まで車で
迎えに来てもられるなら尚よろしい。5人家族で100kg限界まで文献
・資料を持ち帰って来た研究者家族のような豪の者も身内にいる。
重いお酒など土産に買って帰るのは愚の骨頂。今時、お酒のディス
カウント店で関税含めて買っても多寡が知れている。
181名無しの笛の踊り:03/12/12 23:45 ID:Jcv4gbif
1月新譜…
http://www.hmv.co.jp/search/keyword.asp?adv=1&catnum=brl&genre=700

>マーラー 交響曲第10番(バルシャイ版)、第5番 バルシャイ指揮ユンゲ・ドイチェ・フィル

2枚組でブリにしては高い。
いや、それより曲目を突っ込むべきか?
世界初CD化かな?バルシャイ版。
182名無しの笛の踊り:03/12/14 06:15 ID:1wO1xwrh
ピアノ協奏曲全集、ピアノ・ソナタ集(10曲)
ギレリス、マズア指揮ソ連国立交響楽団(6CD)

これちょい気になるなあ
183名無しの笛の踊り:03/12/18 03:19 ID:fzLv1wtk
>>158
ブリは低調なのか?
絶好調だと思ってたが
184名無しの笛の踊り:03/12/18 22:56 ID:PP2wn+dy
カンタータ全集衝動買いしますた
しますた しますタ しまスタ シマスた
そんなに悪くないぞぉ マケオシミ(´・ω・`)
185名無しの笛の踊り:03/12/20 20:13 ID:lxyYgOaz
>>184
≫そんなに悪くないぞぉ マケオシミ(´・ω・`)

悪くないどころか良いと思いますよ。(負け惜しみなんてしないで)
「バッハのルーシンクみたいな埋め草だったらイヤだぞ。」っていう評価もあるけど、
私は大変楽しんで聴いていますよ。
ソプラノのホルトンの歌声がするたびに嬉しくなっちゃいます。
古楽器の音も明るくって、暖かい音色が鮮明に録音されてる。
短期間の雑なやっつけ仕事には聴こえません。
むしろ、一生懸命に演奏している感じが伝わってきます。
186名無しの笛の踊り:03/12/20 20:27 ID:+b+8u/Im
>>185
60枚もあると中にはキズのひどい盤ありません?
私のところはエラーなくかけられましたけど
187名無しの笛の踊り:03/12/20 21:23 ID:lxyYgOaz
>>186
ブリリアントのCDでかからないものは、今のところありません。
EMIの輸入盤がたまにヤバイです。
カラヤンの「フランク、交響曲的変奏曲(交響曲とのカップリング)」
デュ・プレの「ベートーヴェン、チェロ・ソナタ全集」
お気に入りのCDなのですが、10回に9回は同じところをリピートしまくります。
キズというよりも、製作時の不良のようです。

CDプレイヤーは、DENONのDCD−1650AZを使用中です。
ソニーの初期(501ES)の方が好みの音でしたが、
輸入盤(やはりEMI!)がかからなくなったので、5・6年前に買い替えました。
DENONなら問題なく再生できています。
188名無しの笛の踊り:03/12/20 21:30 ID:Ae+9bXIg
ブリリアントがSACDを発売したらしいけど、
ブリコレクター(このスレの連中)には縁がないだろうな、俺は買うが。
189名無しの笛の踊り:03/12/20 22:31 ID:VJ+qb5S+
オーディオとの相性なんでしょうね…
うちは今まで鰤のディスクでエラーが起きるものが結構あります。
総計するとイヤになるくらい。
なかには10回中9回はエラーが起きるものも。
それに対してEMI輸入盤は今まで120枚〜130枚ほど買ってきましたが
エラーが起きるのは1枚だけ。(冒頭10秒を切り抜ければ問題なく聴ける)
そのエラーも滅多に起きません。
ちなみに原因はキズではありません。見た目では一切問題ない綺麗な盤です。

で、他のオーディオで試してみると正常に聴けたりするんですよね。
オーディオをいい加減変えたいんですがお金が…

仕方ないのでどうしても聴きたいときはCD-Rに焼いて聴いてます。
Rだと正常に聴けるのは如何なものかと。

最近買った中ではシューマンの室内楽全集が7枚中4枚ほど危ういという高打率。
そのうちの2枚が重症で10回中7〜9回はエラー。
どうしろと…?

しかしハイドン交響曲全集(33枚)は枚数が多いわりに全く問題ない罠。
プレス工場の問題なんですかね…
190名無しの笛の踊り:03/12/20 23:16 ID:NFdUbq5w
>>189
CDプレーヤのピックアップがへたってるかもしれません。
191 :03/12/21 08:13 ID:7dJz1AaC
ギレリスってどう?
192名無しの笛の踊り:03/12/21 08:41 ID:YEwXrQCr
>>189 そんだけエラーが出るってのは、プレーヤーの問題でしょ。
   190さんの言う通りじゃないかな?
193名無しの笛の踊り:03/12/22 22:41 ID:d0ALtDMR
今頃気づいたんだが、インバルのマーラーってエンファシスがかかってんだな。
エンファシスがかかってるCDって初めて見た(気づいた)気がする。
194名無しの笛の踊り:03/12/23 00:08 ID:52p+ahi2
>>191
ベトコン全集&ソナタ選集買ってきたけど、未聴がたまってるので当分聴けそうにない。
結構買ってる人いました@新宿塔
195名無しの笛の踊り:03/12/23 12:52 ID:yUVm/POJ
>>189

>最近買った中ではシューマンの室内楽全集が7枚中4枚ほど危ういという高打率。
>そのうちの2枚が重症で10回中7〜9回はエラー。

シューマンの室内楽全集はオレも買って7枚全部聴いたところだが、

エ ラ ー は 7 枚 中 一 箇 所 も 無 か っ た

>どうしろと…?

それはお前だボケが
お前は自分のプレイヤーの不具合を他になすり付けてる知障か
アンチブリの国内盤業者のいずれかだ
間違いない
196名無しの笛の踊り:03/12/23 13:33 ID:s9l2Tf8b
ムキになるなよ
197名無しの笛の踊り:03/12/23 13:53 ID:k94OJk7g
CDプレーヤのピックアップは、消耗品。

カーオーディオのCDPほどひどくは無いけどね。
198名無しの笛の踊り:03/12/23 14:00 ID:k94OJk7g
>>193 ひえぇ、ひえぇ、ひえぇ = 3ひえぇ。

マーラー:交響曲全集(15CD)
インバル指揮フランクフルト放送交響楽団
ベルリオーズ・ボックスに続くブリリアント注目ボックス・セットの登場。 
巨大な作品の隅々にまで目配りしたインバルのマーラー演奏にはすでに定評があります。
作曲者が記した微細な楽譜の指示を可能な限り表現し、
作品本来の複雑な情感や構造をものの見事に示して見せた手腕の確かさはやはりずば抜けたものと言えるでしょう。B&Kマイクロフォンを使用したナチュラルな優秀録音も特筆もので、大編成オーケストラの多彩な楽器、様々な音色が自然な解像度で再現されているのはさすが。

★録音は1985〜92年におこなわれています(すべてデジタル)。
この内容でこの価格はお買得です。

なるほど、80年代だったら、あり得るか。エンファシス。
199189:03/12/23 19:45 ID:3/81PCMP
>195
いや、むきになられても困るんですが。
一応事実を述べただけですし。
そもそも

>で、他のオーディオで試してみると正常に聴けたりするんですよね。
>オーディオをいい加減変えたいんですがお金が…

他のオーディオだと正常に再生できるって言ってるのを見落としてません?
プレーヤーに問題があるのは分かってますよん。
ただ手持ちの700枚くらいあるCDの中でエラーが起きるのは
特定の盤(←ここ強調)で、鰤の比率が圧倒的に高い(←ここ重要)、ということだけは事実です。
だからある程度はプレーヤーとの相性もあるのではないかな、と考えてるのですが。
189の発言は>187さんのEMIでエラーが出る盤がある、という発言を受けてのレスです。

ちなみに私は貧乏学生ですのでプレーヤーを買い換える余裕も直す余裕もないのです。
そして貧乏ゆえにかなり鰤にはお世話になってるのです。
で、あなたは鰤信者なのか鰤業者なのか。
後者ならもっと安くするよう(以前と同じになるよう)働きかけてください。お願いします。
前者ならお仲間同士仲良くしましょう。

とは言え今までで計22種145枚の鰤の盤を買って
今は特に欲しい物はないんですがw
200189:03/12/23 19:59 ID:3/81PCMP
もう一点だけ付け加えておくなら、
エラーが起きる盤は集中しているんです。

ハイドン交響曲全集、マーラー全集(インバル)、ベルリオーズBOX、
ショスタコーヴィチ交響曲全集は枚数が多いのにエラーが出た盤はありません。

それに対してシューマン室内楽全集、シューベルト歌曲集、ヴィヴァルディ協奏曲集等は
全体の半分以上に何らかの異常が起きてます。
だからあるいはプレス工場の問題かも…?とも考えたのです。
まさか鰤のプレス工場はひとつってことはありませんよね…?
どっちにしろうちのオーディオにも問題があるのですが。
(パソコンだと正常に再生できるので)

あと一点訂正
24種158枚でした。>所有ブリ盤

去ります。
お目汚しスマソ
201名無しの笛の踊り:03/12/23 21:29 ID:Wli2TfaC
いや、むきになられても困るんですが。
202名無しの笛の踊り:03/12/23 22:08 ID:0aMDRrZU
インバルマーラーのエンファシス、俺も気づいた。
昔アルフィーのCDかけたとき以来の点灯でした。ケンウッドの昔のやつ。
203名無しの笛の踊り:03/12/24 10:23 ID:B5Chiznq
ギレリスの全集、ハンマークラヴィーア試聴したけどやけにピアノの音がキンキンする。
ただ、演奏はかなりいいと思ったので買うかも知れない。
204名無しの笛の踊り:03/12/24 11:23 ID:tsxYOttO
>>189
ボクちゃんも学問の徒なら、客観性というものを持とうね

>どっちにしろうちのオーディオにも問題がある
>他のオーディオだと正常に再生できる
と認識できているんでしょ?
この時点であんたの装置の信頼性がゼロなわけ。
狂った装置で実験データをセコセコとってどうなるっていうの?あげく

>全体の半分以上に何らかの異常が起きてます。
とまたもやディスクのせいにしようとしているね。

>そして貧乏ゆえにかなり鰤にはお世話になってるのです。
ボクちゃんはブリの他はメジャーレーベルや国内盤しか持って居ないのでは?
古いプレイヤーでは輸入盤でエラーが出やすい、というのは一般的傾向として
あることはある。特にフランス、ドイツ、イタリア、東欧のマイナーレーベルでね。
それは何度も何度も言われているようにピックアップの出力がヘタってるのだ。
ただ輸入盤からエラーが出やすいのは前兆に過ぎない。
いずれメジャーだろうが国内盤だろうが出るようになる。
一刻も早くCDプレイヤーをメーカーに見てもらうことだね。
ブリといえど158枚も買えて「金が無い」ってことはないだろう。
じゅうぶん新品が買える。あ、オレは業者じゃないよ。
205名無しの笛の踊り:03/12/24 14:17 ID:+HLChWgt
いや、むきになられても困るんですが
206名無しの笛の踊り:03/12/24 14:45 ID:b9YR9Gt9
何で204はこんなに必死にゃのかなー
189もしつこいけど「特定のディスク」でエラーが出てるのは事実でしょ?
別に実験データってほどでもないし。
粘着うざいよ

187のEMIが再生できなかった事例に対するレスが189なんでしょ?
189の推論の正誤はともかく、プレーヤーとの相性について考えるのはアリなんじゃないか?
漏れはピックアップのへたれが原因だとは思うが、お前さんがそんな過剰に反応してる
理由が分からん。何かコンプレックスでもあるのか?
それとも単なるバカなんじゃないの?

まあ、古いプレーヤーでは輸入盤一般は再生できないかも、ってか。
ってことはメジャーレーベルに比べてブリのディスクは盤質が危ういのね。
そう結論付けていい?
何でマイナーレーベル一般だとエラーが起きやすいのかな?
そのへんちゃんと説明してもらえないとブリリアントの擁護になりませんぜ。
むしろメジャーは再生可、ブリは再生不可って認めてるから盤質を貶してるみたい。
その点はプレーヤーの相性かも、って言ってる189の方がブリを擁護してるね。

メジャーの盤とマイナーの盤とどこが違うのか、教えて欲しいな。
これは189や204に関係なく漏れの好奇心。よろしく。
207名無しの笛の踊り:03/12/24 18:01 ID:TKYH/h0C
>206
スレ違い。
208名無しの笛の踊り:03/12/25 02:17 ID:gQWEkS/e
>>207
身もふたも無いが、まあそうだな。
209名無しの笛の踊り:03/12/25 20:18 ID:e3LchvyH
キーシンセットは超お買い得でした>ブリリアント
210名無しの笛の踊り:03/12/25 22:05 ID:xCrI8zy7
キーシンか。。
しかし、13歳かそこらのガキの頃でしょ?
聴く価値あるのかね?
211名無しの笛の踊り:03/12/25 22:09 ID:1PbYOveq
>>210
アンチ鰤ご苦労
212名無しの笛の踊り:03/12/25 23:46 ID:YrTYI4hh
>>210
それが意外にあった。
試聴して衝動買いしたクチ・・・
213名無しの笛の踊り:03/12/26 15:00 ID:ds5mb0LR
キーシンはガキの頃から天才だから
さて、アンチさん
次はギレリスセットの悪口でも考えてなw
214名無しの笛の踊り:03/12/26 16:47 ID:ogM6FkjJ
ザンデルリンクのシベ全買おうかなぁ・・・
215名無しの笛の踊り:03/12/28 02:59 ID:9bP4exqL
ギレリスセット、お買い得と思う。
216名無しの笛の踊り:03/12/31 03:13 ID:lvlz6xPN
ギレリスの「ハンマークラヴィーア」はDGより後で、かなり晩年のものです。
メロディア盤を持っているので音のほうはわかりませんが
問題なくかんじます。。。
ルバートなどもスタジオのものと比べとても大胆で、同曲中ギリギリの演奏として
素晴らしいものと感じました。
217名無しの笛の踊り:03/12/31 12:53 ID:4NqHnCBV
モーツァルトのピアノソナタは良かったです
218名無しの笛の踊り:03/12/31 13:51 ID:a7NoI7Mb
鰤の隠れた名盤は

オラトリオ「ゴルゴタ」だ
聴かぬは一生の損だぜよ!

219名無しの笛の踊り:03/12/31 14:31 ID:4NqHnCBV
ブレンデルセットも良かったです
220名無しの笛の踊り:03/12/31 15:08 ID:pTeSzT57
   ☆彡■■■ 田中康夫はインチキの改革ゴロ ■■■☆彡
マスコミにない情報満載 田中康夫が恐れをなし、リンク拒否する「田中県政追撃コラム」
http://members.goo.ne.jp/home/tuigeki
世間では、田中康夫を改革派だの市民派だのって言ってるけど、あんなのぜんぜんインチキ、まるでダメ。「改革」をネタに売名してるだけの新タイプのゴロつき。
一ツ橋大学時代は学内誌の部費数百万円を横領して停学喰らい就職もフイ。プ〜タローしているときに書いた
小説がたまたま、文藝賞の「なんとなくクリスタル」。ところが、受賞騒ぎで横領事件が世間にバレルのでは?
と受賞辞退までしていた、なんて知ってた?
私は昔ロッキード事件なんてのを取材したこともある元記者で、こんな質問を会見で訊いたけどバックレ
られちゃって田中康夫の正体モロ見え。
この有様、長野県HP http://www.pref.nagano.jp/hisyo/press/20011228n.htm で確認できます。
今やってるのはメルマガだけど取材のほうはバッチリでマスコ゛ミの上を行く情報沢山出してます。長野県庁では大評判。
マスコミって言ったって、長野県辺りにいる連中はオイラから見れば出来の悪い大学生ぐらいにしか見え
ないんだけど、やってることは目茶苦茶でこんなんでよく・・・と今更ながら思う今日この頃。
うわべだけの田中康夫と、程度の低い新聞印刷会社の文案係が織り成す、ドタバタ長野県政物語を読
みたい方は読者登録の上お読みください、なんてね。
221名無しの笛の踊り:04/01/04 10:05 ID:WZp3yGZp
>>218
チェックしますた
222名無しの笛の踊り:04/01/07 21:08 ID:4xyNCGhQ
古楽器を除く全部がおすすめ
あくまで、コストパフォーマンスね(ワラ
古楽器はヒド過ぎ(泣
223名無しの笛の踊り:04/01/08 16:41 ID:LXSH1EJ6
シューベルトのピアノソナタ全集とミサ曲全集を
さっきHMVに注文したよ。楽しみ。
224名無しの笛の踊り:04/01/08 20:04 ID:UjcEoxnw
メンデルスゾーンとヘンデルの室内楽全集が欲しいです。

シューベルトもいいねえ。あとシュッツも。
225名無しの笛の踊り:04/01/08 23:50 ID:WcR775fo
ロジェトヴェンスキー/LSOのチャイコフスキー後期交響曲集は廃盤ですか。
HMVはずーっと品切れ状態ですね。
226名無しの笛の踊り:04/01/10 23:41 ID:PiPi9Qk1
227名無しの笛の踊り:04/01/11 00:12 ID:YIjkfjAT
>>226
ヘッツェルのヴァイオリン協は良い。
他は知らん。
228名無しの笛の踊り:04/01/11 00:55 ID:agauI2mS
モーツァルト・エディションの全集BOXいい加減に出して欲しい。
229:04/01/11 20:32 ID:OGjLRANp
モーツァルト・エディションの全集BOXだと、
何枚組みでいくらくらいになりそう?
230名無しの笛の踊り:04/01/11 20:46 ID:SACu/VNO
>>226
NIMBUSの原盤(コダーイ曲集のオマケ一枚付き)持ってる
Vn協、かかし、舞踊組曲、ディヴェルティメントはとても良い
オケコン、弦打チェレ、役人組曲はまあまあ良い
231名無しの笛の踊り:04/01/11 21:00 ID:hESRk34c
>>228-229
モーツアルトのBOXは鰤のサイトにジャケ写真付で載っているけど、
まだ未発売なの?26BOXで170枚だって。すごい。
232 :04/01/12 03:31 ID:6MixtnDb
にしても、よく書いたもんだ
233甲斐性なし:04/01/12 18:29 ID:FSj5eK95
モーツァルト全集170枚だと35,000円くらいかな?
結構、既出セットを買ってるから全集BOXは買わないけれど、
オペラ全集(44CD)13,589円は嬉しいな。
234名無しの笛の踊り:04/01/12 18:31 ID:eOwkYpoB
>>232
65歳まで生きとりゃ、330枚くらいは行っていたね。
235名無しの笛の踊り:04/01/13 17:59 ID:aXDKuPoC
>>233
紙ジャケなら買ってもいいが…

それと、コーラスとか貧弱じゃない?
236名無しの笛の踊り:04/01/14 23:44 ID:hmNk6/p0
とあるスレにも書いたのですが、鰤話なのでココにも。
先日購入したバルシャイのショスタコで、CD1の信号面(銀色のところ)
がCD本体からずれてて、しかも周りがでこぼこだったんですよ。

で、当然の結果として、最後のトラックのラスト1分ぐらいが全然かからない(´・ω・`)

鰤はプレスが悪いとは聞いてはいたがこんなにひどいのもあるのかとちょっとショックですた。
237名無しの笛の踊り:04/01/15 00:56 ID:4Hcx85ZC
取り替えて貰ったらどう?
238名無しの笛の踊り:04/01/15 02:38 ID:2K+qCVBs
>>237
はい。そのつもりです。とりあえず電話かけようかと。
しかし、ちょっとレーベル自体への信頼がおちるなー、とおもって。
せっかくいいものを安く出してるのに、最低限CDの品質ぐらいは
気をつけて欲しい気がする。
239名無しの笛の踊り:04/01/15 02:43 ID:rRf9gNc4
>>236
そんなディスクが「ラスト1分」だけですむかね?
どうもウソ臭いね
240名無しの笛の踊り:04/01/15 02:49 ID:2K+qCVBs
>>239
あー、かき方がちょっと悪かったかも。
「ずれてる」って言うのは、サンドイッチのパンにあたるプラスチックから
信号面がちょっと(1,2_か)ずれてるってことです。
だから本来信号面の外側にある均等なぶぶん(透明なプラスチックの部分)
がちゃんと均等になってない。

で「でこぼこ」っていうのも、詳しく言うと信号記録層の外周の部分に
何箇所か1、2_程度の凹みがあるってことです。
だから多分記録層をプラスチックではさむときに失敗してるんじゃないかと
思うんです(まーどうやって作ってるか知りませんのですが)

ということで26分10秒ぐらい(3rd symの一番盛り上がるところ。くー)
にいくと音とびがして、先に進まなくなるということ。・゚・(ノД`)
241名無しの笛の踊り:04/01/15 03:01 ID:rRf9gNc4
>>240
そんなディスクはお目にかかったことがない。
嘘でなければ、デジカメで画像あぷしてもらえんだろか?
でなきゃ信じられんな。
242名無しの笛の踊り:04/01/15 09:07 ID:xniQGNEo
>>236
あ、それ自分もそうでした。
CD裏面の銀色の部分に一部欠けているところがあって、同じように最後の
1〜2分のところで演奏が聞けなくなってしまいました。
通販で買ったものでしたが、メールで購入先に文句言ったら不良CDを送り
返せば、チェックして新しいのを送ってくれるってことだったので、送料相手
持ちで送ったら新しいCDと交換してもらえました。
243名無しの笛の踊り:04/01/15 13:19 ID:3ROXOo1s
242=236

( ´,_ゝ`) プッ
244名無しの笛の踊り:04/01/15 14:08 ID:eUuLAjt+
外周部分の銀色の部分が欠けていることは遭遇したことがある。
もっとも、そのディスクは54分弱しか収録時間がなかったので問題はなかったが
236のケースとは若干違うようだが。
俺のは記録面がずれてるわけじゃないし。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1074143265.jpg
まあ、これは大したことないが。
245甲斐性なし:04/01/15 19:33 ID:+U4r/q9N
>>235
コーラスが弱いって、バッハのカンタータ全集のことじゃない?
確かに、少年合唱はおっかなびっくりで少々危なっかしいけど、真摯に熱演で好感を持っています。

モーツァルトのオペラは様々なレーベルの様々な演奏だから、中にはコーラスが貧弱なのもあるのかな?
246名無しの笛の踊り:04/01/15 19:54 ID:dWI6489q
そう言われて、漏れもバルシャイのタコ全見てみたらCD1の銀色のところが正確に○じゃなくていびつな形してた。
でも、聴いてて支障は無かったなぁ。
247 :04/01/16 01:04 ID:mPW+XAHD
>>245
モーツァルトの宗教曲集とかひどかったよ、カネかけてねぇみたいな
248名無しの笛の踊り:04/01/16 14:06 ID:6GesM4qW
>>244

この程度の欠けならメジャーレーベルの盤だって時々あるでしょ。
249甲斐性なし:04/01/16 17:21 ID:y6OYliDO
>>247
ブリリアントからのモーツァルトの宗教曲等は持っていません。
ただ、オラトリオ集のセットにあるペーター・マークの宗教劇『救われたベドゥ−リア』K.118なんて、
ぜひ聴いてみたいなと思っています。

ミサ曲集は、ペーター・ノイマンの全集がEMIより8枚組で出ていましたね。
私はバラで何枚か持っているだけですが、なかなか良いですよ。
ヴァージン・クラシック(原盤?)で5枚組2500円くらいで販売されていたものも同じ内容かな?全集の抜粋盤?
HMVの検索では見つかりませんでした。
250名無しの笛の踊り:04/01/16 20:27 ID:BJBOwO07
盤質の話になると必ず擁護者が現れるな…、と書いてみる。


今月末の新譜、楽しみだなぁ。
トンデモ盤候補のバルシャイ編曲のマーラー10番が特に。
251名無しの笛の踊り:04/01/17 01:42 ID:Gt+oAkEr
漏れの持ってるブリブリ
バッハ箱4種(約40数枚)
バッハオルガンコープマン(6枚)
パレストリーナミサ曲集(5枚)
シューマン室内全(7枚)
ブルックナーミサ曲全(3枚)
スクリャービンプロコタコピアノ全(5枚)
サティピアノ曲集(2枚)

約80枚
未だプレスミスには一枚もめぐり合わない。
「7枚中5枚がエラー」とか言ってる奴は絶対おかしいと思う
252名無しの笛の踊り:04/01/17 01:51 ID:mgxB+DdA
別にプレスミスしてるわけじゃないだろ。
相性が悪いのか、それとも盤質がよくないのかエラーが起きてるだけで。
7枚中5枚エラーの氏は「相性悪いかも」ってことで引き下がってんだし。
それで終えときゃいいのに
そこで食いついてお前の機器が悪いんじゃボケと>195、>204が言い出し、
じゃあ、他のレーベルでエラーが起きないのは何故? って今度は>206に言われ…
あれれ? ってなことに。

盤質の話は荒れるからやめません?
253名無しの笛の踊り:04/01/17 02:08 ID:ctX7P9NA
荒れてるようには思えないけど。
個人的には、鰤の品質がいいのか悪いのか。
メジャーに較べてプレスミスの確率が高いのか低いのか。
そこが知りたい。
254名無しの笛の踊り:04/01/17 02:17 ID:Gt+oAkEr
>>252
(゚Д゚) ハァ?
盤質つったらプレスの質だろーが。

あからさまな貶め工作がバレそうで焦ってるんだろ(プゲラ
255名無しの笛の踊り:04/01/17 02:25 ID:mgxB+DdA
>254
そうですね。盤質=プレスの質。確かにその通りです。
でも、盤質が悪い=プレスミスとは限らないのでは?
私にとってのプレスミスは「完全に再生不可能なこと」なんですが。
言葉が足らなくて申し訳ないです
256名無しの笛の踊り:04/01/17 02:39 ID:OQgfRsFB
>>253
いや、>>252は「荒れる」と言ったのであって、「荒れている」と言ったのではないでしょ。以前もプレスの質
について話題になったことがあったが、途中で荒れて結論出なかった気が…(と言うか、「悪くない」とか言
うと「ブリ信者」とか決めつけられたりするので結論出るわけない…)。

個人的には、プレスが悪いのではなく、枚数が多いから不良に当たりやすいだけだと思う。ブリと大手で
不良率(不良盤/購入枚数)が似たようなものだとしても、組枚数が多い分不良盤/購入回数(枚数ではない)
は増えてしまうのではないかと。ぼくなんかは47枚で不良盤にもキズ盤にも出会ったことないけどね。

G.Ph.テレマン:マタイ受難曲 2CD
J.S.バッハ:受難曲集 9CD
シベリウス:交響曲 交響詩 集 5CD
ベートーヴェン:交響曲全集 5CD
ショスタコーヴィッチ:交響曲全集11CD
ベルリオーズ:管弦楽曲集11CD
メンデルスゾーン:オラトリオ『パウロ』『エリヤ』 4CD
257名無しの笛の踊り:04/01/17 16:01 ID:AgOVUmCL
一人で荒れるなよ
258名無しの笛の踊り:04/01/17 18:25 ID:A893G6rg
インバル/マーラーの箱、何だか音のダイナミクスに欠ける気がするのですが……。
DENONで出ていたのも全く同じ音ですか?
259名無しの笛の踊り:04/01/17 21:23 ID:YT37YvqB
両方持ってるけど、同じだった。比較したのは5番のみだけど。
260名無しの笛の踊り:04/01/17 22:04 ID:zCqEhocl
>>258
デンオンのオケ物録音は音声レベルが低いのが多いよ
261名無しの笛の踊り:04/01/18 03:57 ID:2LJp9l7F
>>257が焦っておりますwww

いよいよアンチ鰤共の工作が白日の下に晒されてきましたね
262名無しの笛の踊り:04/01/18 19:02 ID:itvjbTOZ
>>258
ベルリオーズはもっと低ダイナミックスに感じる。
263名無しの笛の踊り:04/01/20 12:02 ID:kCgLku3D
Dレンジは結構広いっぽいけど。うちじゃ鳴らせんわそんなもん。
264名無しの笛の踊り:04/01/21 10:07 ID:FaG4X7at
うちの場合、DENON音源のものはメインシステムではオケがそこで鳴ってるような
感動的な鳴り方をするけど、寝室のオーディオだとモコモコに聴こえる…。
265名無しの笛の踊り:04/01/21 20:22 ID:6LQt6br9
つーか録音レベルとかDレンジよりノイズが気になる。>DENONもの
なんか昔の安物CDプレーヤで聞いた時みたいなガサガサしたノイズが・・・
266名無しの笛の踊り:04/01/21 23:32 ID:0cUO8W76
ギレリスのBOXは協奏曲の指揮がマズアなので二の足を踏んでしまう…。
ザンデルリンクだったらよかったのに。
267名無しの笛の踊り:04/01/22 18:57 ID:VhFBU1F3
マズアは在庫処分セールでも売れ残るくらいだからなあ〜
268名無しの笛の踊り:04/01/22 23:29 ID:X4fvfRcY
バルシャイのマーラー第10補筆版はどう?
269名無しの笛の踊り:04/01/23 01:06 ID:vudc9YF9
イベールの室内楽全集、廃盤?
品切れなら再発売してくれ!
禿しくキボン!!!
270名無しの笛の踊り:04/01/23 05:19 ID:zAmHNjEU
あるうちにさっさと買っとけ。
以上。
271名無しの笛の踊り:04/01/23 05:55 ID:JopwsUOj
>>269
はぁ?廃盤なわけないじゃん
まだ出たばっかなのに
「品切れなら再発売してくれ」つーのも訳分からん

なんで廃盤と思ったのか小一時間(ry
272名無しの笛の踊り:04/01/24 13:51 ID:uIrqYttd
>>5-6とかのって、amazonでは扱ってないのかな?
273名無しの笛の踊り:04/01/24 19:57 ID:7QEYtDzd
>>272
アマゾンじゃ見かけないね。
俺はHMVで注文してる。
274名無しの笛の踊り:04/01/24 20:08 ID:uIrqYttd
>>273
やっぱりそうか。
ありがとう。
275名無しの笛の踊り:04/01/24 20:12 ID:PKbKqHSb
シューマン室内楽全集
これはヒットだな
276名無しの笛の踊り:04/01/24 21:58 ID:LJJGWxyt
>>269
漏れは今日渋谷の塔で普通に買ったわけだが。
棚の一番うえに大量に飾ってありましたよ。
277266:04/01/25 02:17 ID:Y0NGNis7
で、ギレリスBOX(特にハンマークラヴィーア)の感想きぼん。
DGの\1,200盤があるので。

貧唖との協奏曲は鑑賞に堪える物なのかどうかも…。
278名無しの笛の踊り:04/01/25 10:55 ID:6zENdANK
ヘンデル室内楽全集購入
マタリと聴いてます
この価格なら満足
ホロウェイのVnがイイ
279名無しの笛の踊り:04/01/26 19:01 ID:SOuoXVxO
鰤ってプラケースのボックスを紙ケースで出し直しはあっても、
基本的には追加プレスないって聞いたけど。ガセ?
280名無しの笛の踊り
初めて買ったのが今日届いた。
シューベルト交響曲全集とコシ・ファン・トゥッテ
じゃあ、交響曲の1番から聞きます。
ジャケットの紙がペラペラなんで閉めるとき挟まりますね。
絵は綺麗なんだけど惜しいな。
音いい。ダイソーの偉大なる作曲家シリーズくらいだ。
演奏内容は期待できそう。さあ楽しもう。