★☆ 弦楽四重奏曲はスゴイぞ! ☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
909名無しの笛の踊り:04/09/09 21:38 ID:mbVGI/ql
弦楽四重奏ファンの人で、チェロの弓の持ち方に興味のある客に、チェリストの右手がよく見えるようにする。

どうだ。何か質問は。
910名無しの笛の踊り:04/09/10 00:24 ID:KOWHLNqk
>909
いいや、実はあのVlcに見えるのがVlnなんだよ w

そういや
なんで左側が高音、右側が低音ってな配置なんだろうねえ
911名無しの笛の踊り:04/09/10 10:52 ID:S7CI2Kzl
>>908
グーグルのイメージ検索知らんのかいな???
912名無しの笛の踊り:04/09/10 12:00 ID:62o1ih8c
>>909
どんな環境で生まれ育つと、そんなにバカになるのですか?
913名無しの笛の踊り:04/09/10 20:55:41 ID:gfmFRHCh
並び方、何で一次元でしか考えられんのだろうか?
肩車とか三次元では何通り?
914名無しの笛の踊り:04/09/10 21:19:43 ID:dXtIhcYc
可能性は無限大w
915名無しの笛の踊り:04/09/10 21:21:52 ID:fhpJNkIO
弦楽四重奏2組で騎馬戦とかやったら。
916名無しの笛の踊り:04/09/14 13:33:00 ID:cI9xH2aI
シューマンの弦四、廃盤ばかり。
売れないのですか?
917名無しの笛の踊り:04/09/15 22:48:42 ID:v8DrLN9N
>>916
SQ全体の中でも、シューマンの室内楽の中でも、いかにも華が無いのだ。
演奏家にも嫌われてるし。
918名無しの笛の踊り:04/09/15 22:54:34 ID:3G6TwXzT
そうかな。ハーゲンとツェートマイアーのディスクが生きてるでしょ。
この2枚で3曲とも聴けるんじゃなかった?どちらもいいよ、それぞれに。
特に第3番を駄作呼ばわりしてほしくないわねえ。
919名無しの笛の踊り:04/09/16 12:55:30 ID:m20qgJIS
誰だったか、SQのメンバーが、シューマンのSQは2番のことを考えると
萎えるというようなことを言ってた。
920名無しの笛の踊り:04/09/16 21:43:02 ID:ls8c+rQr
モーツァルトは、弦楽四重奏も好きですが、弦楽五重奏はもっと好きです。
幸か不幸かあまりCDが出ていないので、手に入る限り全部集めるつもりです。
921名無しの笛の踊り:04/09/17 00:39:26 ID:Wbgd+oxz
>>920
漢だな。
922名無しの笛の踊り:04/09/17 05:28:01 ID:EvnTC7d+
唐だな。
923名無しの笛の踊り:04/09/17 16:30:25 ID:eRwE3Jcr
アマデウスSQがコッホと共演したモーツァルトのオーボエ四重奏曲で、
むちゃくちゃ難しいのかもしれませんがチェロがぎこちなく聴こえます。
924名無しの笛の踊り:04/09/17 18:40:52 ID:sBxElZnt
>>923
確かそれ以上にオーボエがぎこちなくないか?
にもかかわらず、コッホは素晴らしいのだが。
925名無しの笛の踊り:04/09/19 17:53:37 ID:kXFTNtEg
アマデウスSQってどれくらい素晴らしいのですか?
926名無しの笛の踊り:04/09/19 18:50:15 ID:zCqc5AgH
ごっつい素晴らしい。
927名無しの笛の踊り:04/09/19 21:23:57 ID:k3vjp+lc
>>925
ブラームスとブリテンは良かったと思うYo!
928名無しの笛の踊り:04/09/21 00:37:04 ID:sjg/GNuX
音程甘いのが気になる人には勧められない、というのが定説。
929名無しの笛の踊り:04/09/21 01:09:11 ID:52vfYdKE
ABQはウィーンフィルの流れで
ピッチが高かったりするんですか?
930E:04/09/21 19:04:31 ID:20boi24y
なぜか その名を冠したモーツァルト演奏はルンルンしない。
彼らのヒョウキンで深刻ぶらない演奏スタイルは ハイドンにこそピッタリ
作品55とか71といったマイナー曲はどれもツボにはまっている(DG)
931名無しの笛の踊り:04/09/23 00:38:41 ID:1yyTGJZG
モートン・フェルドマンの弦楽四重奏曲、聴いた香具師いるか?演奏時間5時間らしいが。
どんな曲なんだろ。怖いもの見たさで買ってみようかなと思う今日この頃。
932名無しの笛の踊り:04/09/23 02:17:55 ID:J3/cmUND
>>931
5時間ってことは第2番の方かな。
CDを掛け替えることを忘れるような時間が約束されています・・・
933名無しの笛の踊り:04/09/24 22:16:04 ID:bbEu9+Oa
自分がほとんど聴かないせいか、SQ好きの人って意味もなく
尊敬しちゃう。なんか大人だなーって感じ。
やっぱりSQを中心に、室内楽が好きなんだろうか。
もっぱらSQオンリーの人もいるのかな。それでも十分すぎる
質・量の分野だよね。
好きな作曲家のSQだったらいけるってパターンもあるか。
934名無しの笛の踊り:04/09/25 00:19:04 ID:6OvYfj8a
NAXOSから英国室内楽のレア物を出し続けているマッジーニSQは要注意な存在だ。
バルトークや新ウィーン楽派を弾きこなせる実力を持ちながら、あえて自国のマイナーな作家の作品をレパートリーに選んで他の団体との差別化を図る戦略は、なかなかのものだ。
そのなかでも絶品は『ヴォーン・ウィリアムズ室内楽曲集』(NAXOS 8.555300)。
「ドビュッシーもラヴェルもビックリの美しさ!!」というコピーにダマシはない。
935名無しの笛の踊り:04/09/25 09:45:53 ID:iIAQfveT
>レパートリーに選んで他の団体との差別化を図る戦略は、なかなかのものだ。

マッジーニSQはあらゆる録音がレアものかな? 普通のがないと比べられないんだな。
辛うじてシューベルトが1枚あるようだね。
あとは英国ものならエルガー、ウォルトンあたりで他と比べられそう。
936名無しの笛の踊り:04/09/25 22:20:41 ID:IOeoqhCa
934はナクソス、アイヴィの営業でしたか。ふふっ。
937名無しの笛の踊り:04/09/26 02:00:54 ID:zSYAJiz0
そうでもないだろ。

ナクソスのマジーニSQはどれもいいぞ。
英國作曲家のSQは、ここで揃えればまず間違いない。
>934が言うようにヴォーン・ウィリアムズはその中でも最高だ。
938名無しの笛の踊り:04/09/27 20:21:27 ID:2Q3eUf6p
まっじーに、俺はブリテンだけ持ってるが、
いいよ。
939名無しの笛の踊り:04/09/28 15:48:13 ID:3Qcyng5W
今度出るP.M.DaviesのNaxos quartet No.1&2はどんなもんかな?
940名無しの笛の踊り:04/09/30 01:09:38 ID:VtwE/ACA
ドヴォルザークの弦楽四重奏は至高ですね
941名無しの笛の踊り:04/09/30 01:10:37 ID:GFqmaQ9Q
全部がか!?
942名無しの笛の踊り:04/09/30 02:41:13 ID:VTIuPuvA
全部です。
943名無しの笛の踊り:04/09/30 04:57:25 ID:0cAR5ZKT
>>931
おいらも一度聞いてみたい。が、ちと高いよな。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=289403
カーオーディオで楽しめる曲なのだろうか‥‥
944名無しの笛の踊り:04/09/30 05:09:31 ID:2X/XhvfJ
>>940 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
特に10番が好き。でもプラハの演奏がたまたま自分に合ったのかも。
他はABQしか聞いてないけどおもしろくなかった。
945名無しの笛の踊り:04/09/30 05:45:45 ID:tZKA2rNl
ドヴォといえばヴラフSQ! (もちろん先代の方ね。)
946名無しの笛の踊り:04/09/30 23:27:22 ID:XPSCD3Nm
ドヴォは鰤全集持ってるだけだけど,op.9の2楽章が好き。
のんびりした気分になれます。
947名無しの笛の踊り:04/09/30 23:49:56 ID:VtwE/ACA
弦楽四重奏にどっぷりつかってしまった…
最近ピアノ弾く気も起きない。

チェロ習いたい!
948E:04/10/01 11:45:28 ID:sTT2C13x
10番って 作品105のことですか?これは最高に好きな曲です
しかし もしそうだったらABQは録音していないような・・・
949名無しの笛の踊り:04/10/01 13:24:37 ID:CUCzLRLE
>>947
万一、チェロが弾くのが一番簡単そうだからと思っているとしたら
ピアノ五重奏のピアノをおながいします、と言いたいです。
それはともかく、まっさらな気分でSQの好きなパートを選ぶとしたら
自分ならビオラかな。一番、見通しのいい位置から音楽を見つめられる。
950名無しの笛の踊り:04/10/02 21:48:12 ID:kLbldOV+
俺もドヴォルザークの10番好き。同士がいるんですねぇ。
ちなみにチリンギリアンQで聴いてます。
951名無しの笛の踊り:04/10/06 02:56:35 ID:nn8p5dGS
>>948
ABQはドボ10番録音しました。
952:04/10/07 23:15:30 ID:cqq3mJns
再度おききしますが 10番というのは作品105のことですか
それとも106のことですか? テレフンケンに録音しているのは後者ですが
953名無しの笛の踊り:04/10/08 01:39:16 ID:5L/g+Ea3
僕も便乗ですいません。
ドヴォルザークの弦楽四重奏の作品番号と、
第○○番の組み合わせがわかるサイトとかご存知の方はおりませんか。
ブリリアントの買ったはいいけど、第○○番がわかりません。
よろしくおねがいします。
954名無しの笛の踊り:04/10/08 02:58:13 ID:CKKiwW8g
>>952
ABQのこれだと思うけど10番がOp.51でOp.105は14番になってますね。
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=953379

>>953
ここの作品表の所に主要な作曲家の主要な作品一覧が乗っててわかりやすいかと
http://www.interq.or.jp/classic/classic/data/perusal/saku/index.html
955953:04/10/08 03:34:54 ID:5L/g+Ea3
>>954
おお!早速ありがとうございます!
参考にさせてもらいます。
でもOp.105が14番でOp.106が13番なんだ…
結構わかりづらいなぁ。
956名無しの笛の踊り:04/10/08 23:07:13 ID:FRdUTlZ4
ロスラヴェツ「二つの小品」

ベルクとか好きな人は好きだと思う
年代的にはベルクより上だけど
957名無しの笛の踊り:04/10/12 12:21:20 ID:36088+BR
ロスラヴェツは番号付きの弦四もあるね。
958名無しの笛の踊り
週末はシューベルトを聞く予定