古楽器派は時代考証を守っているのか?!  続編

このエントリーをはてなブックマークに追加
798名無しの笛の踊り:04/04/23 11:31 ID:KG+dLxrU
>>797
オリジナル楽器って、
“古楽器オリジナルの機構”による楽器で
すなわちコピー楽器のことだと思っていた。

骨董楽器を指して“オリジナル”と言っているの?
799名無しの笛の踊り:04/04/23 14:00 ID:WmHqtrbd
>>797
エセ原理主義者キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!
800名無しの笛の踊り:04/04/23 15:00 ID:OmahRIxW
700
801名無しの笛の踊り:04/04/26 10:31 ID:2Md2CjQp
「自称音楽評論家」「自称聖人」の業績w
http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/iso.htm
http://www2k.biglobe.ne.jp/~critique/kokka.htm
802名無しの笛の踊り:04/05/04 10:08 ID:TSfUzrEh
モーツァルトの時代には、チェリストが指揮してたんか?(藁

ピアノもヴァイオリンも弾けないヤツがチェロパートから指揮するんだとさ(爆笑
803名無しの笛の踊り:04/05/08 14:35 ID:zkHPI4tc
古楽器スレは荒れるけど、チェンバロスレって荒れないんだよね。
ヴァカモトが粘着するのとしないとで、こうも違うものかとつくづく思うよ。
804名無しの笛の踊り:04/05/08 21:34 ID:IB2VyFaI
>803
荒らし依頼ですか、諸岡ノリヅミ。
805名無しの笛の踊り:04/05/08 22:46 ID:urBliu/v
>>804
自分が古楽関連スレを荒らしているという自覚のある高本秀行先生、こんばんはw
806名無しの笛の踊り:04/05/17 19:55 ID:wnesE2Ih
古楽器派は、ほとんどの場合時代考証を守っていないことがこのスレッドを読んで理解できました
807名無しの笛の踊り:04/05/17 20:30 ID:3cZ3Ignj
<お願い>
  「デイリーのチケット情報」を読んで、コンサートに足を運んで下さった時は 「主催者アンケート」の「情報元」の欄に


               インターネットのデイリー


とご記入下さいますようよろしくお願い致します。 それが「より役に立つ」情報を提供できる原動力となります。
808名無しの笛の踊り:04/05/23 07:00 ID:5p28cbyO
馬鹿が来ませんように・・・
809名無しの笛の踊り:04/05/24 01:28 ID:lib3HeVG
古楽器演奏家って下手な人多いよね。いちいち名前挙げるのも面倒だけど。

要するに下手だから古楽器に拘ってるというのが真相なのでは?

そんな連中が時代考証とか言っててもねぇ…。
810名無しの笛の踊り:04/05/24 02:19 ID:2s5vnK09
>>808
早速809の馬鹿がやってまいりました
811名無しの笛の踊り:04/05/24 02:35 ID:BexUM53o
早速釣られてるマヌケはお前>>810だって気づけよw

812名無しの笛の踊り:04/05/24 02:52 ID:2s5vnK09
>>811
続いて811の馬鹿もやってまいりました
813名無しの笛の踊り:04/05/24 02:54 ID:+nNSHxyE
早速釣られてるマヌケはお前>>812だって気づけよw

814名無しの笛の踊り:04/05/24 03:16 ID:2s5vnK09
>>813
またまたお馬鹿な813の登場です
815名無しの笛の踊り:04/05/24 08:40 ID:+M4qbfYy
立て続けに釣られてるマヌケはお前>>814だって気づけよw
816名無しの笛の踊り:04/05/24 12:05 ID:2s5vnK09
>>815
815はとことん馬鹿を晒し続けてますね
817名無しの笛の踊り:04/05/24 13:45 ID:aQfptpmR
立て続けに釣られてるマヌケはお前>>816だって気づけよw
818名無しの笛の踊り:04/05/24 16:56 ID:2s5vnK09
>>817
このうえない馬鹿者817の登場です
819名無しの笛の踊り:04/05/25 00:22 ID:eBpZ/tpq
     /∧_/∧      /∧_/∧    オロオロ
   ((´´ДД``;;))    ((;;´´ДД``))    オロオロ  
   //    \\     //   \\ オロオロ
  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ ⊂⊂ヽ// )) つつ  オロオロ
   しし((_))       ((_))JJ
820名無しの笛の踊り:04/05/25 10:54 ID:6sJ/kpNn
大漁だぁ
821名無しの笛の踊り:04/05/27 08:33 ID:2QFpeJjr

<埼玉大学強要学部2005年入学試験予想問題 現代国語>

問1.下の1〜3の文章の中から日本語として誤っているものを選びなさい。

1.時代考証をしているのか?
2.時代考証を守っているのか?
3.時代考証に基づいているのか?
822名無しの笛の踊り:04/05/30 16:42 ID:a9hDTCpB
過去スレでチェンバロ・古楽器系を見たらワンダ・ランドフスカやモダン楽器の叩かれ方は酷いね。
楽器にも演奏にも変化を許さず、主観にすぎない位置に縛り付けて於く事の方がよっぽど罪だと思うのだが。
その古楽器とて作曲家と職人の試行錯誤の賜物でその形を成すに至ったのでは?
823名無しの笛の踊り:04/06/14 14:35 ID:t8f4VKId
だろ、やっぱ中村功が犯人だったとは。


ナカムラ功は前科をいくつ重ねれば済むんだよ、
824名無しの笛の踊り:04/06/24 01:51 ID:/h89+2dE

げ、カキコがないのか。

やっぱ、前田勇喜男が犯人かよ。
前田勇喜男は何やらかすか分からん。
おじんレイパーだもん。
だろ、やっぱ中村功が犯人だったとは。
ナカムラ功は前科をいくつ重ねれば済むんだよ、


だろ、やっぱ中村功が犯人だったとは。

やっぱ、前田勇喜男が犯人かよ。

前田勇喜男は何やらかすか分からん。

おじんレイパーだもん。

825名無しの笛の踊り:04/06/27 18:01 ID:5pPeQjpQ
古楽器演奏家って下手な人多いよね。いちいち名前挙げるのも面倒だけど。

要するに下手だから古楽器に拘ってるというのが真相なのでは?

そんな連中が時代考証とか言っててもねぇ…。
826名無しの笛の踊り:04/07/09 00:20 ID:OQ2iJkJ6
保守age
827名無しの笛の踊り:04/07/09 11:38 ID:YfttsNCV
下手だとは思わんけど、モダン楽器の世界ではうだつががあがらないから
動某社が少なく競争率の低い古楽に移ってきた落ちこぼれだってことは
言えてるかもな。
828名無しの笛の踊り:04/07/09 12:16 ID:5PoQiB3B
>>827
モダンのビオラ奏者と同じかw
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:07 ID:ghetQ2oR
古楽器界にはメカニックが弱すぎる奏者が多いということは言えるだろう
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:14 ID:SognZQsk
モダンはテクニックを見せつけるだけで金取れるからね。
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:35 ID:kxr0o4UC
つまーんない。くーだらない。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:00 ID:t1cPs3PD
>830
その通りだけど悔しい?

古楽器派って「清貧」って感じするよね。貧乏芸術家っていうか。
古楽器だけで食っていけてる人って世界でも100人くらいか(w
でもモダンだって皆貧乏なんだよorz
833名無しの笛の踊り:04/07/26 10:26 ID:txnGLo+M
age
834名無しの笛の踊り:04/08/02 14:10 ID:iw6Hz79Y
age
835名無しの笛の踊り:04/08/12 12:50 ID:4F0l+9iz
何だこりゃ?
836名無しの笛の踊り:04/08/16 04:33 ID:4wyus6Sg
age
837名無しの笛の踊り:04/08/16 05:29 ID:GZl5JNJW
若松夏美がヴァイオリンを顎ではさむスタイルに変えた理由知っている人
いるかな?昔から彼女の演奏を知っているものとしては結構ショック・・・
838名無しの笛の踊り:04/08/16 09:06 ID:yOVNLKOb
時代考証なんて言葉聞くの久しぶりだな、
オランダ古楽直系とイギリス古楽器派とモダンの人しか使わないな。
839名無しの笛の踊り:04/08/27 03:48 ID:nmtcLXvi
>>837           
つーかそれで何が変わんの?    
肩こりとか?         
840名無しの笛の踊り:04/08/27 07:56 ID:C6K99/x/
>838

やっぱ最近は時代考証に気を遣う人がいなくなってしまったのですね
841名無しの笛の踊り:04/08/27 10:55 ID:efQEdt0S
 だけど、古楽器派の人たちって
グレン・グールドをどう考えてるんだろう。
842名無しの笛の踊り:04/08/27 11:20 ID:YgwzDvYZ
>>837
>若松夏美がヴァイオリンを顎ではさむスタイルに変えた理由知っている人
いるかな?昔から彼女の演奏を知っているものとしては結構ショック・・・

いつ頃からですか。気がつきませんでした。
クイケン門下は、顎ではさまないと思っていましたが。
寺神戸亮はどうなんでしょうか。


843名無しの笛の踊り:04/08/27 13:57 ID:SkLCIPAS
>>840
古楽のレパートリー領域が拡散してしまったから、
確認、吟味のしようがないね。
1つしか録音出てなくて、
「資料をきちんと吟味し、時代考証した上、
 予算や聴きやすさなどを考えて、できる限りのことをした」
といわれりゃ、はいそうですかと聴くほかないだろう。

ベートーヴェン、バッハ、モーツァルトの
作品において、モダン演奏とどう違うかを説く
売り文句以上のものではないからね。
844名無しの笛の踊り:04/08/28 03:18 ID:QKElOqtP
>842
私が映像やコンサートで確認した限りでは、2年ほど前から若松さんはヴ
ァイオリンを顎ではさんでいます。18世紀オーケストラのレパートリー
の拡張(ブラームスまで!!)の影響があるかもしれません。それとも、
単にめんどくさくなったからかも?いずれにせよ、オーケストラ・リベラ
・クラシカで活動している彼女のお弟子さん達も顎で挟んでいます。モダ
ンヴァイオリンと両立させるためでしょうか?このあたりの事情を知って
いる方がいたらぜひ教えてください。ちなみに、現在でも寺神戸さんは顎
で挟んでいません。もともと首が短い方ですが(笑)
845名無しの笛の踊り:04/08/28 19:50 ID:HfsGOY3v
>>844
なるほど。やはり寺神戸さんの方が、クイケンの教え?に忠実なのかな。
ずっと顎で挟まずにやってほしいな。
846名無しの笛の踊り:04/08/28 20:10 ID:3J9NoEI+
普通に演奏会でさらりと聴くくらいで、
アゴで挟むのと、挟まないのとの音質の差わかる?

挟まないことで、手のニュアンスに違いが出るのかな?
847名無しの笛の踊り
>>846
多分、多少は違うと思う。
クイケンや寺神戸の演奏から独特のニュアンスを感じるような気がする。
クイケン門下のゲーベル(MAK)は、顎で挟まないクイケン奏法を批判して、
いろいろなテクニックを使うべきだというようなことを言っていたが、
自由を制約されたからこそ逆に可能になるニュアンスがあるような気がする。
一度寺神戸さんか若松さんに、
レクチャー付きのコンサートやってほしいね。