1 :
名無しの笛の踊り :
03/08/31 18:44 ID:CBZL5t7T 語ろう。
【だるまさんがころんだ】 お風呂に入って頭を洗っている時、「だるまさんがころんだ」と口にしてはいけません。 頭の中で考えることも絶対にヤバイです。 何故なら、前かがみで目を閉じて頭を洗っている姿が 「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見えるのに併せて、 水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。 さて、洗髪中にいち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんがころんだ」を 反芻してしまったあなたは気付くでしょう。 青じろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ばしった目でじっとみつめていることに.....。 さて、あなたは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、絶対にいけませんよ、 「 だ る ま さ ん が こ ろ ん だ 」 だけは。
3 :
名無しの笛の踊り :03/08/31 20:53 ID:fCPbsNrz
いよいよはじまりました今年度日本音コン、部門にかかわらずもりあがろう。
4 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 00:55 ID:LoTw3oZk
あげ
死ね
6 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 06:44 ID:POqtg1e2
過去の入賞者を載せたサイトってあるの? 確か47回が山崎、51回が仲道だったはず。
7 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 07:49 ID:POqtg1e2
本選会は誰が振るの?
ソプラノが圧倒的に多いのはなぜか?
それは、もう既に今年の優勝者は内定している出来レースです。
優勝者は、二期会の○○○○さんです。
審査員の顔ぶれを見れば明らか。林康子さん・折江忠道さん以外は、全員二期会。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200308/27con/001.html 例年にも増して熱い競演が あすから予選−−第72回音コン・参加者数決定
-----------------------------------------------------------------------
◇声楽部門は史上最高の人数
声楽(オペラ・アリア)は145人で史上最高人数。
歌曲だった前回より52人、オペラ・アリアだった前々回より7人増えた。
これは佐藤美枝子や森麻季など、このコンクールの入賞者がたちどころに活躍していることの影響もあるだろう。
内訳はソプラノ90人、メゾソプラノ14人、テノール21人、バリトン14人、バス6人とソプラノが圧倒的に多い。
本選はオーケストラ伴奏で豪華にアリアの競演。
10 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 18:01 ID:LoTw3oZk
ピアノの一次予選の結果でた?
11 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 19:45 ID:QfhxcZtt
でたよ。明日の新聞のるんでないかい。
>>8 二期会のバリトン藤田も直野タスクが師匠だから予選は通過するぞ。
声楽は、田口幸輔を筆頭にコンクールネットワーク、要するにコネを作っているから。
今回は多田羅ミチオが審査員に名を連ねているから、同じ二期会、芸大教授同士、コネで通過させるよ。
やっぱりコネがないとコンクールで1位というのは無理なんでしょうか・・・作曲で受けたいと思ったのですが・・・
>>13 作曲の審査員の所へレッスンを受けに行く事。
これが大前提。
16 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 21:53 ID:PjJfbXLW
来年も音コンはあるのかな?
17 :
名無しの笛の踊り :03/09/01 23:25 ID:j6nkXUDl
来年は79回か。
18 :
名無しの笛の踊り :03/09/02 03:47 ID:M6W5CZP4
本スレ?
19 :
名無しの笛の踊り :03/09/02 07:55 ID:yYKMJ2Ld
>>17 あっ、すみません。79回となるのは2010年か。
音コンは、西暦年と回数の間には1931の差があるんだね。
ということは、戦前から続いている伝統と権威のあるコンクールなんだね。
20 :
名無しの笛の踊り :03/09/02 14:49 ID:pnjHBCsh
声楽に関して言えば、オペラ現場で語り継がれているのは、 コネも何も無く、実力のみで入賞を果たしたのは、 テノールの故 山路氏で、三位入賞が最高位。
971 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:03/09/02 16:20 ID:???
直野タスクがカルト宗教から援助を受けて芸大教授になる話が、なぜか突然荒れだして中断されました。
詳しい話を教えて下さい。
○ 新国立劇場 ● ♪第7幕♪
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061613232/46-64 そう言えば、直野の息子と結婚した某ソプラノが、結婚決まった途端になぜかコンサートにソロで出演されましたよね。
新国合唱団の一員ですが、長期の休みを取る場合、合唱団員は解雇されます。
しかし、彼女はたっぷり休暇を取って復帰しました。
これはなぜでしょう?
直野さんの力は新国でこんなにも大きいのでしょうか?
今回のノヴォ総監督就任の立役者、元バイロイト合唱団員 花田・フォン・シュテークマンとの関係は?
ageda
23 :
名無しの笛の踊り :03/09/03 17:54 ID:v9FAq37I
明日のピアノ部門二次予選、トップバッターが誰だか知っている人、教えてください。
あげ
25 :
名無しの笛の踊り :03/09/03 23:13 ID:j82hnrBB
このスレッド、来年度ももつのだろうか?
26 :
名無しの笛の踊り :03/09/04 20:50 ID:n2m4BhOt
S本さんもう出ないの?
27 :
名無しの笛の踊り :03/09/05 17:46 ID:l+LAWPch
age
注目の声楽部門の一次予選が明日より開催。トッパンホール。 声楽部門審査員 伊原直子 大倉由紀枝 大島幾雄 折江忠道 木村俊光 小林一男 多田羅迪夫 中村健 ウーヴェ・ハイルマン 林康子 平田恭子 毎年見に行ってますが、最大の見所は第一次予選です。 なぜなら、一次予選でとても優秀な歌い手がなぜか消えていくので見物です。 一次予選がみなレベルが高く、一番面白いです。二次以降は、なぜかレベルが少し下がります。 コネ癒着だらけの声楽コンクールの実態を実感するのには、最適の場だと思いますよ。
29 :
名無しの笛の踊り :03/09/05 20:32 ID:KlvYfqza
だれかピアノの2次結果分かりませんか?
30 :
名無しの笛の踊り :03/09/05 20:36 ID:KlvYfqza
31 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 01:18 ID:fWvcSym9
日本音コン開催上げ
芸大と京芸だけか?
33 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 11:54 ID:XonLkKVD
桐朋情けないな。
ピアノ部門審査員: 大木正純 寺島輝治 迫 昭嘉 佐々木 素 田崎悦子 田部京子 野島 稔 弘中 孝 ボリス・ベクテレフ 松崎伶子 村上弦一郎
35 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 13:08 ID:BPyOsX9L
('A` ;) ('A` ;) ハアハア /(ヘ ω.)ヘ 丿ヽ.)L ('A` ;) ハァハァ /(ヘ ωヾ('∀` ;)>.)L メッ ( `A') /(ヘ ωヾ(゚∀゚;;;)>.)L ( `A') ('A`;) スミマセン /(ヘ ω.)ヘ ノ ) ^ ^ ヒトノ キンタマ カッテニ サワリヤガッテ ( `A') ('A`;) モウシマセン /(ヘ ω.)ヘ ノ ) ^ ^ クラエ ティンコレーザー ( `A') ┌ ('A`;)丿 ノワー /(ヘ .☆━━━━━━∴ノ )
36 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 13:11 ID:1jKAfBPB
寺島じゃなくて辛島先生ですよん 8日の3次予選はお客けっこう入るのかな??
実際のところ、どうだったの?
38 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 16:57 ID:bYdQD7RO
桐朋は繊細さに欠ける
39 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 18:04 ID:qUTul/xT
桐朋の首席は浜松へ出ている様子です。
なぜ、桐朋はダメだったの?やはり指導か?
41 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 22:14 ID:DeHf+ggU
「桐朋は落ちぶれた」ってことはまさかないでしょうね。
SA 東京藝術大学別科 Aa 東京藝術大学音楽学部 Ab 東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器) Ba お茶の水女子大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース) Bb 東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学、昭和音楽大学(ピ演)、国立音楽大学、神戸女学院大学 Ca 日本大学芸術学部音楽学科、フェリス女学院大学、大阪音楽大学、宮城学院女子大学 Cb 昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学 Da 洗足学園音楽大学、武蔵野音楽大学、武庫川女子大学 Db 名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、エリザベト音楽大学 E 東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外) F 尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学、平成音楽大学
43 :
名無しの笛の踊り :03/09/06 23:22 ID:DeHf+ggU
来年(73回)からビオラダガンバ部門ができるといいね。
>>41 桐朋は去年、一昨年と入賞者出してるから別に落ちぶれては
ないと思うけど、先生方は大丈夫?
45 :
名無しの笛の踊り :03/09/07 01:43 ID:tAYjZZLW
K藤門下が比較的多かったな。審査員T崎門下のベテランもいたが。
良い人材はイパーイいるのに、惜しい
47 :
名無しの笛の踊り :03/09/07 10:37 ID:isPHUxTQ
砂原先生門下はこれまで入賞者はいるの?
ピアノ2次見に行った人の感想聞きたいです
あれ?って人が受かってたり、良さそうな人が 落ちてたり...今年レベルどうなの?!
50 :
名無しの笛の踊り :03/09/07 20:55 ID:ROkzfRYn
去年もピアノの3次の結果にはたまげました。音コンて少し変ですね。 学生の我々が聞いてても、アレッ!ですから、、、 その内まともな人は敬遠するのではないかしら。 それにしても今年はちょっと低レベルかも。 まあ、今年は浜松に期待しましょう。かなり高レベルらしいよ。 コブリンとかノセとかも出るし。
51 :
名無しの笛の踊り :03/09/07 21:13 ID:7rRs5Ziu
いよいよ明日三次だね。
注目はどのへん?Tマリさん?
青柳門下がおもしろい!
55 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 11:02 ID:oU6h9BOF
お昼の休憩って何時からいつまでかどなたかご存じですか?
青柳門下が出てるのかあ!誰だろ? 個人的には、芸大の院生に期待してるんですが... 結果はいつ出るのー?!
57 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 18:31 ID:u4k7i2YA
58 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 18:54 ID:lXlYYjgt
3次の結果アップお願いします!
59 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 20:03 ID:qr9DqFQy
60 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 20:35 ID:JU1TdNHM
>>21 直野資の入ってるカルト教団てどこですか。
もしかして創価学会?
直野と田口こうすけって仲いいよね(w
芸大の学内コンクールみたいだ。 私の知りうる限り二人は青柳門下。
62 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 22:46 ID:lc8z7MZW
3次聴いたけど、ちょっと結果に納得がいかないな。
63 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 22:57 ID:LCnVsEYm
>>62 去年も間違えなく正当じゃなかったし!
音コンなのにひどいもんですよ。
最後の人はちょっとなよっとしたかんじじゃない?
ピアノやる男なんてみんなナヨナヨだよ。
139番かなーりよかったと思ったのですが
67 :
名無しの笛の踊り :03/09/08 23:46 ID:BMz9i4Kt
69 :
名無しの笛の踊り :03/09/09 00:28 ID:vQFVhkn+
20番素晴らしかったと思いますが、先日のピティナの入賞者は 入れてやんない、という音コンのプライド?んなこたーないと思いたいが。
70 :
名無しの笛の踊り :03/09/09 01:42 ID:Zd3WPBau
最後だけ音が違った、コンクールじゃなくてリサイタル聞きに行ったみたいだった。 いや、あの人は残って当然でしょう。ちょっともう技術も音楽も次元が違ったよ。
最初の人、誰門下? 前から何度か演奏聞いたことあるけど、けっこう好き。
72 :
66 :03/09/09 11:46 ID:???
>>67 うん、でもファンタジーはよかったと思った。
前が悪かったからかな。
73 :
名無しの笛の踊り :03/09/09 17:47 ID:KUxtFEAM
本選だれが何をひくか知ってる人いないかな
74 :
名無しの笛の踊り :03/09/11 11:44 ID:Fmw5ivy7
まぁ、リストのソナタは誰か弾くでしょう
75 :
名無しの笛の踊り :03/09/11 21:01 ID:x870TmId
…芸大のオンステージですね。
76 :
名無しの笛の踊り :03/09/11 22:25 ID:DxPoYUQ5
>>69 何級の入賞者ですか?
練習してないで芸祭手伝えよ。
誰がすごいのよ?
79 :
名無しの笛の踊り :03/09/13 00:34 ID:9Ogn6Nwh
20番の人のドビュッシーすごいうまかった。 音色がたくさんあって、センスもおしゃれで。 もしかしてこの人が青柳門下? 彼女のフランス物もっとききたかったな。 最後の3人は受かると思ったけど 159は全体的に弾けていたけれど すごい自我出しすぎのような気も・・ この人は人によって好みがあるかもだね。。 163はピアノがよくなっていてフォルテも気持ちよかった。(最後だから特??) ドビュッシーは20のほうが上手かったと思うな。 でもつぼをおさえてるから、将来性も感じられた。 54の人はスカルボが・・・もうちょっと弾いてほしい気はしたけど 彼も演奏家としての将来性を感じる演奏だった。 もしかして播本門下? 143の子はkyujimaさんはいまいちと書いていたけど 彼女は上手いと思うな。 体からつながったきれいな音が出せていると思うし、 音楽に大きな流れをもっていると思う。 逆に止まってほしいところも流れちゃってる感もあるが 彼女もまだまだのびる要素を感じさせる。
80 :
名無しの笛の踊り :03/09/13 00:41 ID:9Ogn6Nwh
いつも思うことだけど コンクールの結果で、あの人が受かるのはおかしいという人は その受かった人の「良い部分」を聴く耳がないだけだと思うのだけど。 そしてその良い部分は「自分ができていないところ」 ということを分かっているのだろうか。 もっと謙虚に受け止め、なぜその人が受かったのか勉強するべきだ。 聴く耳がない=下手なピアニストです と公にいっているようなモンだ。
81 :
名無しの笛の踊り :03/09/13 00:45 ID:eet3UNHA
>>80 あなたはコンクールの表には出ない部分を知らないのです。
>>79 54は播本門下じゃないと思ったなぁ。
私は、彼の演奏すごく好きです。
多分いいとこまでいくんじゃないかな@
84 :
名無しの笛の踊り :03/09/13 19:08 ID:nrHT2UQP
声楽もピアノも全部芸大…
コンクールの審査をして、審査会議のあるものは 審査員の先生の門下と分かる子がいると 「その子はいまいち・・」といいにくいんだよね。 その点、点数制の音コンはまだましでは? まあ、それでも何かあってしまうとしても、 入賞した後に仕事があるかないかだよね。 コネで受かってもそれでおわりじゃあ意味がない。
86 :
名無しの笛の踊り :03/09/14 15:48 ID:1H6sCslJ
らっぱ一次どうなったんですー?
日本音コン八百長!
今回の第二次予選で完璧な発声、練りこまれた表現力で最高に素晴らしかったのは、
臼木あい と、駒井ゆり子の二人だけ。
宮部小牧は、超高音を出して素晴らしかったが、中音域が鳴らず線が細い。
甲乙分かれるところ。
中島郁子は、終わった途端にさくらが大拍手喝采。みな遠慮気味に拍手している中で異様
だった。
細かいところまで歌えているが、全般的に発声が雑。林康子門下だろう。発声が似ている。
今回、一番の問題は、山下小牧!
自由曲:Massenet <Werther> "Air des letters"
選択曲:Gluck <Orfeo ed Euridice>"Che faro senza Euridice?"
アリアコンクールに、他では、歌曲扱いされていて歌う事が禁止されている古典オペ
ラのアリア?
しかも、選択曲には、カルメン”ハバネラ”も含まれていた。もう一曲は、ヘンデル
"Cara Sposa"
全く難しい個所も無く、発声もそれほどいいわけではない。
審査員の誰かの弟子なのだろう。また、声楽もピアノと同じで全員芸大。
第72回日本音楽コンクール・声楽部門 本選へ5人
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200309/oncon/n10-1.html 宮部小牧(東京芸大大学院修了)、中島郁子(東京芸大大学院修了)、臼木あい
(東京芸大大学院)、
山下牧子(東京芸大大学院)、馬場崇(東京芸大大学院修了)
(毎日新聞2003年9月10日東京朝刊から)
88 :
名無しの笛の踊り :03/09/15 22:17 ID:NIbssOSO
89 :
名無しの笛の踊り :03/09/16 02:40 ID:CTYVK42w
>>87 納得しました。今回は実力から言えば、臼木さんの優勝なのでしょうね。
実力伯仲の名演だった駒井さんを二次で落としておかないと大変でしょうから。
ただ、宮部小牧さん、中島郁子さんが優勝するような気もします。
先輩差し置いて優勝させないのでは?
だとすると、林門下?の中島さんが最有力です。
拍手していたのは、若い女性の方々ばかりのようでしたよ。
90 :
携帯電話 :03/09/16 23:17 ID:OvgH7o6/
二次予選大会ピアノ部門の初日だけ、聴きに行きましたよ。遅くなってすみま せん。!そうですね、自分も男性なので、男性陣の演奏には特に注意して聞いて ました!全体的にバッハの半音階的が多かった。ショパンはまちまち。で、リスト もまちまちだけど、鬼火や10番が多い。感動に値する演奏は少なかった。 唯一、10−1を弾いた女、鬼火を弾いた男、一巻の8番を弾いた男など、 良かったかな。審査委員、結構本気で寝てる人、いたよ。これ、マジ。自分、 一番後ろのしかも端の審査委員席エリアより後方で聞いてた。迫先生や辛島先生は 完全にカクンいってたし、田崎先生はバッハは真剣に聞いてたけど、あとは、 非常に眠そうな顔。唯一真剣にピアノに目を向けて聞いていたのは、なんと、 田部先生だけでした。弘中先生も真剣でした。曲にあわせてきちんと指を動かして 聞いていたし、リズムに合わせて頭も動いてたし。
91 :
名無しの笛の踊り :03/09/17 06:55 ID:pP1isEg0
過去71年の日本音コンの歴史で、 音楽関係の学校以外の出身者が 入賞したケースってまれなの?
92 :
名無しの笛の踊り :03/09/17 11:47 ID:D0QbTGA/
ラッパ部門の二次はどうだった?
>>91 稀って言うか、無い。
だいいち、日本音コンは国際コンクール。
外人が受けに来ないのは、日本の三流審査員しか居ないから。
>>90 >迫先生や辛島先生は完全にカクンいってたし
終わってんなこの馬鹿共は。
95 :
名無しの笛の踊り :03/09/17 12:06 ID:PlhkxDBP
今日からヴァイオリンですね。 情報希望
>>94 まぁそういう姿勢はどうかなーとも思うけど
だからといって結果がどうこうって問題でもないし。
下手な人の演奏全部聞くわけはないしさ。
最初の方きけばわかるんじゃないの
>>96 ハァ?
全部きちんと聞いて審査するのは当然だろ。バカかお前は。
>だからといって結果がどうこうって問題でもないし。
聴かなければ、当然結果にも影響するだろ。
>下手な人の演奏全部聞くわけはないしさ。
>最初の方きけばわかるんじゃないの
まあ、こんな事書いてるバカは死ねってとこだな。w
>>96 お前、迫と辛島のクズ共のどっちの門下だ?w
毎日朝から夕方まで聴かされていたら当然ねむくなっちゃいますよ 特にお昼ご飯のあとがピークですね。 でも>96のゆうとおり、起きていても全部聴いてる人なんていませんよきっと。 だいたい最初の4〜8小節も聴けばレベルがわかり、そこをクリアすれば のちのちの所にも聴く意欲がわく、というか自然にききいっていまうもの。 いい演奏ならどんなに眠くても音楽家の血が騒ぐものです。 ま、でも一応マナーとしてきいているふりをしてほしいですね
>>99 マナーじゃねえだろ。
聴くのが当然。なぜそんなに擁護に必死なの?
カス迫とクズ辛島門下生。w
迫さんって善人そうな写真のイメージがあったんだけど・・・
辛島クズ門下生だな。w
103 :
名無しの笛の踊り :03/09/17 17:56 ID:KONUEGIy
あ、このコンクールって国際コンクールだったのか。。。
外人は受けに来ないけど、
>>91 さんの言うように
音大以外の人が入賞したケースはあるのかな?
難しいだろうな。。。
友達が(外国育ちの日本人)受けたとき、
そりゃー控え室は怖かったって言ってたなぁ。。。
門下どうしなのか、学校同士でかたまって。。
>>103 ヴァイオリンは普通高校生が一位になったことが過去あったよ。
一度や二度じゃないでしょ
ヴァイオリンやピアノでは才能が重視される傾向があるように思うけど、
声楽は全く駄目。
>>20 >>28
106 :
名無しの笛の踊り :03/09/18 23:45 ID:ZzjbZwGR
ヴァイオリンの予選聴きに言った人いる? 誰が良かったとかあるんかな? 当然桐朋・芸大しか話にならない感じなんでしょ? 4
>100 違いますよ。 あなも後3〜5年すれば分かりますよ。 まだ分からないということは・・・中学生か高校生かな? がんばって勉強して下さい。
>>106 桐朋?
レベルの凋落した学校を引き合いに出すなよ。(嘲笑
>>103 国際コンクールというかどうかは知らんが、外国人も受けに来てる人
いるよ。
最近だとホルンの東響のスキンヘッズの兄ちゃんとか、作曲も
どこの国か忘れたがご近所の国の人も上位に入ってるよ。
>>109 いや、あの、一人二人の話じゃなくてね...
国際コンクールと言うかどうかは知らんがじゃ無くて、国際コンクールなの。(笑
分からない人には分からないか。
112 :
携帯電話 :03/09/19 13:35 ID:zUqt1rqH
迫いて先生はCDやリサイタルで活躍しているし、辛島先生も昔、ショパン24の 前奏曲のリサイタルなどひらいていたけど、コンクールの審査はあはり、何かしら の形で現役で演奏している人に審査されるべきと思うが、どう?それに寝ているの はやはり変ですよ。応募者は真剣なんですし。目をつぶるだけとかならまだましで す。かくんカクンいってた迫先生は勘弁です。田部先生は本当に真剣に聞いていま したよ。とにかくトッパンホールの響きの恐ろしさを感じたよ。あのホールで審査 する意味が今頃わかるような気が。響きすぎる。だから演奏者のぼろが本当に出る。 怖いホール。昔は1次からショパン24前奏曲やエチュード。二次なんかはブらー ムスのパガニーニが出てたし、バラード4曲から1曲、とか、とにかくレベルがすご かった。今は内面重視という傾向にあるような。全予選本選の曲を見ればよくわか るよね。でも、来年度はオケだよね。受けてみようかな。あ、でも29歳は無理か。
≫103 >音大以外の人が入賞したケースはあるのかな? 実はある。かなり昔の話だが。 声楽部門で、普通大学卒のサラリーマンが入賞したことがあるらしい。
審査員は自分の弟子に点入れられるの?
>>115 当然ですよ。審査委員長ならほぼ決まり。
117 :
名無しの笛の踊り :03/09/19 15:35 ID:UoTvxaET
今日ってなんかの発表? なんの楽器だ
118 :
名無しの笛の踊り :03/09/19 16:48 ID:U06nU47k
119 :
名無しの笛の踊り :03/09/19 18:35 ID:NJikzg+v
えー、サラリーマン??? えー、審査員って自分の生徒には点入れないんじゃないの? 大体そうですよね。。。
著名な国際コンクールでも自分の弟子の採点できるものが多いよ。 日本音コンは話し合いで予選通過者を決めるのではなく、 点数だけを提出するから、 蓋を開けてみないと審査員でも結果がわからない。 当落のラインを決めるための話し合いはあるけれど。 ある出場者を次のラウンドに進めたくないために、 わざと低い点をつけるような審査員はいるかもね。 でも、本選の点数は公開されるから、 あまりおかしなことはできないんじゃないかな。 その審査員の価値観を疑われてしまうし。
本選の点数は公開されるから、審査員の人間性が見えるようで楽しい。
Vnの結果は?
>>120 >でも、本選の点数は公開されるから、
そそ。だから2次までに落としとくんだよね。
124 :
名無しの笛の踊り :03/09/20 00:14 ID:onr5gXIo
Vn 約100人中 一次通過23人だって。。。? 芸大・桐朋以外も残ってるの?ってか受けたの?
>>124 当方はレベル凋落してるから問題外。桐朋なんかが受けてるの?(大笑い
桐朋は見掛けなくなったね。 講師も悪いし、学校もごたごた続き。かなしいけれどしょうがない。
127 :
名無しの笛の踊り :03/09/20 10:48 ID:Ccn0kjp6
ピアノ部門3次予選のラジオ放送って何日の何時からかわかりますか〜?
128 :
?? :03/09/20 10:54 ID:PB4kbdNA
Vnは誰が受かったの?
桐朋って帝京に買収されたって本当?
武蔵野と東音って合併するの?
132 :
名無しの笛の踊り :03/09/21 08:43 ID:N4cHuEtT
133 :
名無しの笛の踊り :03/09/21 08:43 ID:N4cHuEtT
で、桐朋ってそんなに今レベル落ちたの? なんでやねん
>>129 桐朋が買収される噂は昔からあります。特に、富山の不祥事が発覚した辺りから。
>>130 ここは129を書かれた桐朋音大生が武蔵野か東音の仕業と邪推して書いたものでしょ。
こんなの見ると、桐朋のレベルの低下は否めませんね。
>>133 入試が簡単になったからじゃない?
でもレベル落ちた落ちたと言っても上手いヤツは上手いよ。
これからは東音の時代
どうしてVnは名前出てないのさ
139 :
名無しの笛の踊り :03/09/21 22:55 ID:sgKZrmqo
>>137 一次通過23人
明日二次の発表
そのうちHPにでるダロ
どうせ芸大と桐朋ダロ
桐朋カスばっか。
じゃ2次で皆落ちちゃう?
ヴァイオリン高校生いるダロ
141に激しく同意
145 :
名無しの笛の踊り :03/09/22 18:09 ID:VPKYp7zy
>>141 ヴァイオリンなんかでも?
他の少数楽器はずいぶん前からカスだったけど。。。。
どうだったどうだった?
145は桐朋生? Vnも○田幸一○という極悪指導者がいる為に カスといわれてるんじゃないのかね?
>>147 その先生の弟子2次にはいたな。桐朋の高校生
桐朋では最近音コン流行ってない、と聴いたが・・・
流行ってないとかいう問題じゃないだろ。 その高校生って神尾?
いや、高1の子。本当にピアノもヴァイオリンも受ける人減ってるよ。
受けてもどうせ1位は取れないしなw
152 :
名無しの笛の踊り :03/09/23 21:57 ID:P+F1iMX/
何だか桐朋キライな椰子いるみたい・・・ ウワサの童貞君だっけ?
154 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 00:49 ID:okHfhmSj
すとらでばりうすが一次で落ちたって!?^^
今回は審査員の弟子ばっかしか通らないっぽい っていつものことか ってかストラド使ってたのだれ?
誰だよw
高橋宗芳、千葉清加、江島有希子、荒井章乃、鍵冨弦太郎、竹内愛、植村太郎、渡辺美穂、大岡仁、斎藤吟思
↑1次落ちですか?
違う、一次通過者
つーか、何でストラド使ってるとかわかるわけ?
1次通過者これしかいないの!?
162 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 13:53 ID:kX7JcnDw
いや、2次だよ。今日3次の発表。
つーか、ここいらで復習しておきましょう。一次通過者 《ピアノ2次出場者》 石井理恵、万谷衣里、小松紀子、菊池尚代、久保千尋、入谷幸子、草冬香、浅川真己子、奥田暁仁、 佐藤美和、吉田幸央、岩間由香、清塚信也、佐野隆哉、須藤千晴、後上聡司、石井園子、黒田紀子、 福富彩子、森忠青香、大田佳弘、松本隆彦、野口裕紀、前田勇佑、薗田奈緒子、井村理子、山田剛史、 富樫文香、浦前華名、中村圭介、浅野貴美子、佐多真由子、真下夏織、松本さやか、峯麻衣子、 舌沙織里、小林えり、尾沢瑞樹、伊藤わか奈、白井萌恵、泊真美子、前田健治、加藤大須 《声楽2次出場者》 山田精一、佐藤康子、藤田美奈子、稲森慈恵、和泉純子、松本光絋、宮部小牧、駒井ゆり子、 中島郁子、渡辺公威、山本香代、小原啓楼、石田亜希子、野上貴子、龍進一郎、田中麻理、 臼木あい、松田奈緒美、伊藤和広、知念利津子、津山恵、志田雄啓、山下牧子、大塚博章、 砂田恵美、馬場崇 《トランペット2次出場者》 高見信行、小川聡、長谷川智之、尹千浩、佐藤秀徳、井上圭、矢口幸一、菊本和昭、柴田紘子、 アントニオ・マルティ、平井志郎、岩渕重紀、杉木馨、沢田真人、高山奈巳、小曲俊之、 林辰則、白水大介、安藤真美子 《バイオリン2次出場者》 川又明日香、朝来桂一、高橋宗芳、村津瑠紀、丹羽洋輔、川本桃子、粟野祐美子、千葉清加、 江島有希子、小杉結、坂本秋乃、俣野良枝、荒井章乃、田代優奈、鍵冨弦太郎、竹内愛、 植村太郎、印田千裕、佐野槇子、渡辺美穂、西村尚也、大岡仁、斎藤吟思
164 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 15:41 ID:okHfhmSj
すとらど=私が知ってるのはあの芸能人の息子
165 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 16:00 ID:M+pqwQ+M
87 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:03/09/15 22:05 ID:???
日本音コン八百長!
今回の第二次予選で完璧な発声、練りこまれた表現力で最高に素晴らしかったのは、
臼木あい と、駒井ゆり子の二人だけ。
宮部小牧は、超高音を出して素晴らしかったが、中音域が鳴らず線が細い。
甲乙分かれるところ。
中島郁子は、終わった途端にさくらが大拍手喝采。みな遠慮気味に拍手している中で異様
だった。
細かいところまで歌えているが、全般的に発声が雑。林康子門下だろう。発声が似ている。
今回、一番の問題は、山下小牧!
自由曲:Massenet <Werther> "Air des letters"
選択曲:Gluck <Orfeo ed Euridice>"Che faro senza Euridice?"
アリアコンクールに、他では、歌曲扱いされていて歌う事が禁止されている古典オペ
ラのアリア?
しかも、選択曲には、カルメン”ハバネラ”も含まれていた。もう一曲は、ヘンデル
"Cara Sposa"
全く難しい個所も無く、発声もそれほどいいわけではない。
審査員の誰かの弟子なのだろう。また、声楽もピアノと同じで全員芸大。
第72回日本音楽コンクール・声楽部門 本選へ5人
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200309/oncon/n10-1.html 宮部小牧(東京芸大大学院修了)、中島郁子(東京芸大大学院修了)、臼木あい
(東京芸大大学院)、
山下牧子(東京芸大大学院)、馬場崇(東京芸大大学院修了)
(毎日新聞2003年9月10日東京朝刊から)
166 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 16:18 ID:nK5Lwk0e
とりあえず、バイオリンであの野郎が予選落ちしたからいい気味だ。母ちゃんに北偉大出た異変だ
167 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 17:00 ID:Kcu+NK8v
How was the violin third stage?
168 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 18:34 ID:SHWU2XMV
チェロはどうなんだろね
169 :
名無しの笛の踊り :03/09/24 23:08 ID:mK4lncku
誰かバイオリン三次結果アップお願いします。
ピアノ部門3次予選のラジオ放送って何日の何時からかわかりますか〜?
>>163 情報サンクス!
ふーん @@
ピアノ2次は結構面白そうな人たちいろいろ出てたんだね
そんで、みんな消えていった。。。
173 :
名無しの笛の踊り :03/09/25 15:59 ID:tJ5bG+U1
Vn 三次ってラジオでやったの? 本選いつ?
175 :
名無しの笛の踊り :03/09/26 10:02 ID:R2Kcwjzx
ヴァイオリン3次聴きに行った方いたら感想教えてくださいな
直美タンがいなかった・・・
177 :
名無しの笛の踊り :03/09/28 18:48 ID:FHWV7aWU
チェロは?どうなの?
178 :
名無しの笛の踊り :03/09/29 21:01 ID:GK9fNLJR
ピアノ部門本選でTまりさんは旦那が作った曲を弾くよ あとはリストのソナタが2人います
いいなあ旦那が作曲家で自分がピアニストなんて。 すてき。
180 :
名無しの笛の踊り :03/09/29 23:42 ID:ykITcCb9
旦那ってだれ?有名な作曲家?
つっち〜じゃん
チェロの予選通過者ってもう発表になったんですか?
↑結果キボンヌ
毎日新聞社のHPも見てみましたが、 まだ載ってないですね・・・。 気になる。
サンクス。 K脇、N木、K口あたりが強いかな。
芸大?桐朋?
全員芸大に決まってるだろ。
へぇ、芸大ってチェロ上手い子いるんだ
門脇大輔の弟か。三人兄弟全員音楽系だもんなぁ・・・
桐朋はまたダメなの・・・・?
桐朋も2,3人いるよ
193 :
名無しの笛の踊り :03/10/01 06:44 ID:sHLIcWqV
>>189 チェロがうまい、ということはガンバも弾けそうだね。
レーガーって難しかった?
2次って何時から始まるか知ってる??
196 :
名無しの笛の踊り :03/10/02 21:03 ID:VNFZ1alL
チェロの本選進出者は
197 :
名無しの笛の踊り :03/10/02 22:59 ID:w7Jz7iny
誰か知っている人〜〜〜
金子鈴太郎、中木健二、辻本玲、遠藤真理
音大生 カスしかいないの、なんでだろう。ワラ
オマエモナー
本選、おもしろそうなメンバーですね。 何時からですか?
別スレでもクズのコピペ厨が叩かれてまつたw 87 : :03/10/05 10:45 ID:??? おりゃね、 *「薄汚いAA」をべたべた貼り付けて回ってる低脳 *「ゲスなコピペ」を飽きずに繰返す人格低劣な奴 そして *「音大」「音大生」「音大卒」を丸ごと無価値であるかのようなコピペを貼りまくっていて、 そのくせ「音大卒が山ほどステージにのってる演奏会」に「評論家様と奉られて招待されたくってしょうがない」 救いのない奴 の発言の馬鹿馬鹿しさをあげつらい、そいつをコケにしてはいるだけだよ。 武蔵野音大を擁護した? (爆笑 相変わらず自分の腹の中が丸出しだねえ・・・
どこの音大でもトップですごい人はすごいのよ。
桐朋生ガンバレ! でも、バイオリン2人と作曲1人か。
作曲って誰が残ってるの?
ラジオ放送いつだっけ?
207 :
218 :03/10/08 22:36 ID:Q8DRWpCJ
ちなみにピアノ部門です よろしくお願いします
208 :
名無しの笛の踊り :03/10/08 23:06 ID:6Jk7gemn
NHKに問い合わせたほうがいいんじゃないの?
>>206 声楽部門最終予選 14日
トランペット部門最終予選 15日
ヴァイオリン部門最終予選 16日
チェロ部門最終予選 17日
それぞれ朝7時20分からでつ。
ところで音コンはテレビではやんないの?
>>260 ピアノ部門の放送予定がお知りになりたかったのですね。
すまんです。
ラジオも聞いたが今年のピアノの3次はレベル低くないか? 去年も聞きに行ったけど、去年がレベル高かっただけなのか。 ま、去年は結局、本選残ったのは、・・・・?、な人になってしまってたが。
212 :
名無しの笛の踊り :03/10/17 00:39 ID:A+kc6ypC
来年の73回でまた会いましょう
213 :
名無しの笛の踊り :03/10/18 22:09 ID:tG/BIthI
バイオリン結果でたねー 明日はピアノ♪
誰
誰ですか
誰ですか
218 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 06:26 ID:yGSCEk2v
↑第1位に陰影に富む表現を繰り広げた鍵冨弦太郎さん(17)=新潟県出身、東京・桐朋女子高2年=が選ばれた。 弦太郎といえば男の名前だよな。 なんで女子高に通ってんだ?
219 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 08:10 ID:nU89oC6t
218 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/10/19 06:26 ID:yGSCEk2v ↑第1位に陰影に富む表現を繰り広げた鍵冨弦太郎さん(17)=新潟県出身、東京・桐朋女子高2年=が選ばれた。 弦太郎といえば男の名前だよな。 なんで女子高に通ってんだ?
220 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 08:28 ID:gzXyzTtS
すごいお名前だね。苗字といい名前といい。
>218 >220 弦太郎君も色々あったって知らないの? 俺も桐朋女子高目指したけどやめといた。
222 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 15:40 ID:yGSCEk2v
>>弦太郎君も色々あったって知らないの? 知らん。教えてくれ。 性転換手術を受けたとか・・?
名前は女子高だけど、今はたしか共学のはず
桐朋女子高等学校音楽科(男女共学)
225 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 16:54 ID:Ojofs/eB
いいなー 漏れも女子高に逝きたいでつ But!!もう25歳だからダメポ(´Д⊂ヽ
226 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 19:17 ID:h+sV0Jw5
♪ピアノ部門♪ 第1位には、泊真美子さん(23)=大阪府出身、東京芸大卒=が選ばれた。聴衆が選ぶ聴衆賞も泊さんになった。他の入賞・入選者は次の通り(敬称略)。20日はチェロ部門が行われる。 ▽第2位 佐野隆哉(23)=東京都出身、東京芸大大学院 ▽第3位 小林えり(20)=静岡県出身、東京芸大3年 ▽入選 前田健治(24)=大分県出身、東京芸大大学院 [毎日新聞10月19日] ( 2003-10-19-18:54 )
227 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 20:56 ID:QcJNnEPt
228 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 21:21 ID:SVSDX28s
泊真美子さんって去年3位だったっけ? 東京芸大卒ということは今は無職か?
フリーで活動中と言え。
230 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 22:15 ID:ZzdIyuCp
つっちーの元で主婦業兼演奏家を続けてるんでない?
231 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 22:19 ID:SVSDX28s
主婦って既婚者だったのか
>>231 つっちーとね。また、つっちーの曲弾いたんでしょ?
桐朋音高はどうして音大の附属、という名義にしないんだろう?
いつまでたっても、普通科の「桐朋女子高等学校」と同じ系列で
『音楽科(男女共学)』のまんま。名前がよくない、変な誤解を
招く場合もあるから可哀想。まー、音大なんて女子校に近いけどさw
233 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 23:30 ID:a2YZxpk+
正直前田さんのハイドンと武満は素晴らしかった
234 :
名無しの笛の踊り :03/10/19 23:42 ID:xag4Q8Rz
音が小さかったよ。 特にショパンのソナタ。
235 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 00:05 ID:ZUhtzIL0
誰かプログラム教えて下さい!みんな何ひいたの?
236 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 00:14 ID:dc1PGbLe
泊さんの弾き方嫌い。 でも、音楽そのもはよかったかも。 でも、気色悪い弾き方。格好が。
237 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 00:25 ID:cVxpeGxs
>233 彼のハイドンはなんだか固いよ。他の三人に比べてユーモアと個性が足りなかった。 三次はなかなかと思ったけれど、今日はぱっとしなかった。
238 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 00:31 ID:bjOv71SC
>気色悪い弾き方。格好が。 そんなことないっしょ。
239 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 01:10 ID:IW7SC6jS
佐野君かっこいい。
240 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 01:36 ID:TARkbXJC
>>237 確かに3次の彼は本当に素晴らしかったと思う
何かこう一人だけ違って聞こえた
だけど今日のハイドンと武満は自分には素晴らしくきこえた
241 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 01:46 ID:soVTsmDI
芸大学内コンクールと化した今年の日本音コンは、 二次予選以降、全体的に低レベルな争いとなりました。
なんで桐朋は本選逝かなくなったの?
243 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 08:41 ID:WIenGvCz
>>242 レベルの急激な低下、やはりこれに尽きると思うよ。
>第1位に陰影に富む表現を繰り広げた鍵冨弦太郎さん(17)=新潟県出身、東京・桐朋女子高2年=が選ばれた。 BSN(新潟放送、TBS系列)のアナウンサーに鍵冨徹という人がいるんだけど、親戚とかかな?
>>240 正直、練習していないように思えたけどね。
あれだったら、別の人が本選行った方が良かったんじゃない?
246 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 14:23 ID:7eK999U1
前田さんは手の病気で棄権も考えてたくらい重症らしいよ。 昨日は逃げずに弾き切っただけで見事だと思った。 もう彼の話はやめよう。早く良くなってほしい。
>>243 その原因は?やはり指導陣の・・・
ところでキミのIPスゴイ〜
Herzlichen Grueckwunsch!
249 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 16:44 ID:cVxpeGxs
>246 そうだったんですね。 それで怪我なんて微塵も感じさせないくらい弾きこなすって、すごすぎる。 ごめんなさい。
250 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 17:40 ID:IW7SC6jS
前田君、学内とか左手ばかりのプログラムだったよね。 モーニングもラヴェルの左手だったし。
251 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 18:45 ID:Jw+X39im
チェロは?
252 :
名無しの笛の踊り :03/10/20 20:27 ID:6vaLMxKi
250 ということは右手がわるいんですか?
遠藤氏が一位。
ピアノ部門の曲目しりたい!
泊さんって23なんだ 27くらいかと思った
256 :
名無しの笛の踊り :03/10/21 14:43 ID:+qPhqswB
遠藤好かん
257 :
名無しの笛の踊り :03/10/21 15:32 ID:+JQ0dKq7
去年あたりから日本音コンでは「公立出身者を選ぼう」 と話をあわせている、なぜなら税金を使っている公立大学が 私立大学出身に負けては、 これから予定されている公立大学の統合・合併計画の時に、 芸術学部の存在価値をアピールできないから という話を耳にしましたが 審査員にとってそんな打ち合わせが可能なのでしょうか?
まず審査委員を審査しようぜ。
声楽どうなった? 情報求
260 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 00:03 ID:91WceaJz
>>87 この予想通りの結果となりました。
完全な八百長。
一位:臼木あい 二位:中島郁子 三位:山下小牧
261 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 00:03 ID:GQXPG+SE
三位は二人?
262 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 00:06 ID:GQXPG+SE
変だと思って調べたら、山下牧子さんだね。 宮部小牧さんかな、とか思っちゃったよ。
263 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 00:16 ID:91WceaJz
>>261-261 ああそういう意味だったのか。
>>87 のコピペで間違えてしまった。
声楽部門
一位:臼木あい 二位:中島郁子 三位:山下牧子
264 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 00:22 ID:91WceaJz
第二次予選で一位にする予定の臼木あいと 唯一張り合える飛び抜けた実力を持った駒井ゆり子を本選に残しては、 その日のコンディションや選曲次第では駒井ゆり子に優勝を持っていかれる為、 第二次予選で落としておいたと。 今回の審査員の芸大で教えてる林康子と中村健は、日本音楽コンクールの理事になっているんだね。 芸大が力を発揮するわけだ。
ピアノの前田君は手はなんで怪我したの??
266 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 11:51 ID:jwmS178k
二期会マスタを最優秀で終了させておきながら、 現役の学生を優勝させるって事は、 中村健も研修所の所長をしてるくせに、 みずから二期会の研修所は無駄です、 ファンを増やすためだけの団体ですって言っているのと同じような・・・ それとも審査員のみみがロバなみなのか・・・
チェロ部門、結果が納得いかん。 裏で何かあるのかなw
>267 禿しく胴衣。 あの結果はおかしい。
269 :
名無しの笛の踊り :03/10/23 23:41 ID:GQXPG+SE
でも、駒井さんはコンクールの結果にかかわらず、 これからもっと有名になると思うよ。 音コン落ちても活躍してる声楽家っていっぱいいるじゃん。
270 :
名無しの笛の踊り :03/10/24 09:21 ID:3iTAuyNj
臼木さんは二期会のマスターにも在籍中ですよ もちろん断とつトップです
271 :
名無しの笛の踊り :03/10/25 04:03 ID:ipCb+7Iw
臼木が本選で歌った夜の女王は音がはまっていない。 あのレベルで優勝できたのは、早い段階で駒井を落としておいたから。 二次予選の出場者は酷かったぞー。 本当にこれが日本音コンの出場者か?というような下手な歌手が何人か含まれていた。 テクニックも無いのにロッシーニなんか歌うなって。
>>267 予選の成績も考慮して決められるからなぁ。
にしても、2位の人が聴衆賞なんかもらっちゃうと1位の人は
複雑な気持ちだな。
274 :
名無しの笛の踊り :03/10/26 01:53 ID:7LIhx0Dm
>>87 >>263 この二次予選の段階で、今回の本選の結果は見えてますね。
なんだかなあ。
毎日新聞主催だから公正さを保てないのはしょうがないけれど、
日本を代表するコンクールでこんな事やってるなんて。
2次予選にでていた沖縄芸大の若いソプラノ2人、この大学から・・というのも新鮮だったけれど、レベルが高かったような気がする。
276 :
名無しの笛の踊り :03/10/26 12:04 ID:DM4YqyIX
1位をもらった人は本当にその日の出来が良かったからではないの?? よく分からないから色々言えないけど・・・。 審査員が決めるんだし聴衆全員がおかしいと思ってるわけじゃないし ここで色々言っても・・・・。ここにいる人達は審査員の人より聞く耳を持っているの? 前田さんは怪我でなくて病気です。痛いとかではなく麻痺に近いようなものらしく 気の毒ですが・・・。 予選から聴いていて最も将来のある人だと感じましたから快方に向かってほしいと祈るばかりです
毎日新聞に採点表が載るのは何日?
278 :
ffg :03/10/27 00:21 ID:kXCbMKyk
前田さんそうなんだあ 気の毒だね 同じピアノをする者として、想像しただけで泣けてきそう。 早く良くなるといいですね。 2位の人が聴衆賞というのは、別におかしくないんじゃない? 聴衆にはもちろん素人さんもいるわけだから、 そうすると、音楽性と構成力とか作曲家にあった表情など考えず 聴き映えのする人に票が集まるでしょうし。 もちろん、受賞者は両方獲れた方が気持ちいいですがね。
279 :
コンサート情報 :03/10/27 03:22 ID:ee9zYX8/
11/30(日)中目黒GTプラザホールにて、12;30開場 13時開演 入場無料 オペラアンサンブル演奏会 若い声楽家たちがくりひろげる、オペラアンサンブルの世界。初心者でも楽しめるようになっています。皆様、是非おこし下さい。
>>276 なぜか自分の楽器の音だけ聴こえなくなってしまった人を知っている
だから、そういうのもある話なんだね
281 :
マイケル :03/10/27 06:22 ID:gsyi/Zhn
282 :
名無しの笛の踊り :03/10/28 10:38 ID:aKm/pY5v
バイオリン二位の大岡仁さんかなりいいねーファンになりそう。 もってる音 は最高でした。きっとべトコンは自信なかったんだよ。それが音にでてた。彼なら もっといい音でるけどなーってとこがたくさんありました。完成度が低かったと思いました です。ベートーベン始めて弾いたのかしら?結構大きいミスしてたしな。あんだけ おおきくやっちゃっても二位だから審査員も捨てたもんじゃないね。 一位は無理だろうなーって思ったけど聴衆賞が彼だったから良かったです。来年また がんばって出てきて欲しいです。 がんばれ大岡 仁!!! あなたセンスあるよ、顔かっこいいし。
283 :
名無しの笛の踊り :03/10/28 21:43 ID:49Nph6gX
ロ一位の遠藤さんは本選はあんまし良くなかったような気がします・ 予選でよっぽど成績よかったんだろうね。でも女の子があんながんばって おおきな楽器を一生懸命弾いてる姿にはすっごい感動しました。」腕の筋肉 すごいです!顔もかわいいしね!バイオリンの大岡さんもよかった。センスは 抜群です。
284 :
名無しの笛の踊り :03/10/29 09:57 ID:YX4HMPS6
チェロ本選聞きに行ったけど、辻本玲くんがすごくよかった。 ふつうに1位になると思ったもん。曲目も彼に合ってたみたい。 多少荒削りなところがあるけど、これから先ものすごく期待できると思う。
285 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 01:32 ID:uRB44Nr1
今年はいつTVやるの?
287 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 15:44 ID:/STYiP8h
288 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 17:25 ID:PwmyoFhl
毎度のことだが落ちた奴の妄想につきあうなよ馬鹿馬鹿しい
289 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 18:06 ID:/STYiP8h
>>288 芸大スレといい、いちいち絡んでくるなよ。
290 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 19:35 ID:PwmyoFhl
るせえ負け犬が
291 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 19:45 ID:33cO/X0o
声楽の人って、やたらピアノ科はインケンだとか言ってるけど、 一番インケンなのは声楽の人のような気がする。(特に女性) 話変わってスマソ
292 :
名無しの笛の踊り :03/11/01 23:49 ID:/STYiP8h
293 :
ffg :03/11/02 00:40 ID:QPprynNr
テレビ放送いつなの〜〜?? 新聞の採点表はどうだったの??
294 :
名無しの笛の踊り :03/11/02 01:34 ID:+YtmbHNJ
11/30(日)中目黒GTプラザホールにて、12;30開場 13時開演 入場無料 オペラアンサンブル演奏会 若い声楽家たちがくりひろげる、オペラアンサンブルの世界。初心者でも楽しめるようになっています。皆様、是非おこし下さい。
<NHK・BSクラシック倶楽部AM10:00〜10:55> 11月17日ヴァイオリン、18日ピアノ 19日チェロ、20日声楽・トランペット 毎日新聞11月17日朝刊、採点結果掲載 ネットで検索すればテレビ欄など簡単にでます。 毎日新聞社が主催しているのだから 毎日新聞社に自分できくこともできるはず。
296 :
名無しの笛の踊り :03/11/03 00:18 ID:/BBTCl/9
297 :
貼っておこう :03/11/03 00:21 ID:vZfDNiJ/
>>87 日本音コン八百長!
今回の第二次予選で完璧な発声、練りこまれた表現力で最高に素晴らしかったのは、
臼木あい と、駒井ゆり子の二人だけ。
宮部小牧は、超高音を出して素晴らしかったが、中音域が鳴らず線が細い。
甲乙分かれるところ。
中島郁子は、終わった途端にさくらが大拍手喝采。みな遠慮気味に拍手している中で異様
だった。
細かいところまで歌えているが、全般的に発声が雑。林康子門下だろう。発声が似ている。
今回、一番の問題は、山下小牧!
自由曲:Massenet <Werther> "Air des letters"
選択曲:Gluck <Orfeo ed Euridice>"Che faro senza Euridice?"
アリアコンクールに、他では、歌曲扱いされていて歌う事が禁止されている古典オペ
ラのアリア?
しかも、選択曲には、カルメン”ハバネラ”も含まれていた。もう一曲は、ヘンデル
"Cara Sposa"
全く難しい個所も無く、発声もそれほどいいわけではない。
審査員の誰かの弟子なのだろう。また、声楽もピアノと同じで全員芸大。
第72回日本音楽コンクール・声楽部門 本選へ5人
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200309/oncon/n10-1.html 宮部小牧(東京芸大大学院修了)、中島郁子(東京芸大大学院修了)、臼木あい
(東京芸大大学院)、
山下牧子(東京芸大大学院)、馬場崇(東京芸大大学院修了)
(毎日新聞2003年9月10日東京朝刊から)
山下 牧 子 さんでしょ。 ちゃんと名前訂正しなよ。 小牧ってなんだよ。
299 :
ffg :03/11/04 00:39 ID:itpiGYfS
>297 わざわざ中傷しなくてもいいじゃん。 真偽はわからないけど、そんなことこんなとこでゆって空しくならない? 人をねたむ前に謙虚に努力するべきだと思うな。 人に好かれる人間にならないと、人を感動なんてさせられないと思うな。
俺は山下さんの歌好きだぞ。 他の出場者とは違ってじっくり練られた音楽だったよ。
301 :
名無しの笛の踊り :03/11/04 18:39 ID:rR2uN6G1
:Gluck <Orfeo ed Euridice>"Che faro senza Euridice?" は歌曲扱いなんてされてないよ。 ちゃんと要項見れば?
ラヂオで聞いただけだけど、ピアノ三位の小林さんのぺトルーシュカ 良かった、技術的には詰めの甘いとこも多々あったけど、 とても音楽的、磨けばひかると思う。
>>302 ラジオ聞き逃しちゃったーテレビ放送まで待たなきゃ。
彼女、学内でも確か学年3位までには入ってた。
青柳門下だっけ?
青柳ってフランス物に定評ある青柳いづみコさんのことですか? そうゆうのって疎いので、、、 でも小林さんの音色はとても自然で美しい音でした。
305 :
名無しの笛の踊り :03/11/16 23:18 ID:rAKXCLZy
>304 そんな弾けない人と一緒にしてはいけません。 青柳晋先生です。
307 :
名無しの笛の踊り :03/11/17 02:26 ID:UKgA3UnM
>>306 思わずワラタ。
彼、弾く方はもちろん上手いけど、教える方はどうなんだろう?
いいのかな?お弟子さん、結構優秀な人多いしね。
最年少で助教授だってね。
青柳晋って桐朋出身でしょ なんで桐朋で教えないの?
ピアノ部門 大木 辛島 迫 佐々木 田崎 田部 野島 弘中 ベク 松崎 村上 泊 22 20 23 23 24 24 22 23 22 20 24 佐野 19 23 22 20 18 22 17 21 21 22 23 小林 18 21 19 24 20 23 23 19 21 24 25 前田 20 22 20 22 18 21 18 18 18 19 22 ヴァイオリン部門 漆原 大谷 小林 澤 篠崎 田中 徳永 藤原 堀 松原 渡辺 鍵冨 20 20 20 19 23 18 22 23 22 15 24 大岡 22 23 22 20 22 17 21 21 19 20 20 千葉 23 22 19 22 22 18 20 20 19 18 21 斎藤 22 21 21 19 21 19 17 20 19 19 19
311 :
名無しの笛の踊り :03/11/17 23:26 ID:+aRV7XcJ
312 :
名無しの笛の踊り :03/11/18 01:14 ID:fUG6H06b
発声に難のある者が本選に通って入選するとはお笑いですな。 声楽部門 ◇弱声あっての強声 ●声楽 全般的に水準は高かったものの、総じて小粒の感は否めなかった。 また、ほとんどが「大声比べ」の様相を呈し、歌で演技し音楽を聴かせる者が少なかったように思う。 弱声あって強声が生きるのであり、時には圧倒する力強い声も必要だが、染み透るような弱声は、 音楽を構築する上に欠くことのできない要素のはず。 持ち声の良さだけで「・音楽コンクール」での成功は有り得ない。 入選の2人、馬場と宮部は、手慣れた歌唱を聴かせたが、両名とも発声に問題が見受けられ、 今一歩入賞には及ばなかった。 3位山下は常に安定した演奏が認められたが、すべてにわたり地味な印象。 2位の中島は、優れたアジリタの技術が評価された。今後は選曲に一考を望みたい。 1位には、当コンクールの趣旨にぴったりで、将来性あふれる22歳の臼木が選ばれたが、 ディクションに難が見られたのは惜しまれる。(木村俊光)
313 :
名無しの笛の踊り :03/11/18 08:56 ID:QWfPr0o9
ていうか、発声は声楽家にとって永遠の課題だよ。 312は素人?
314 :
名無しの笛の踊り :03/11/18 09:36 ID:UwuajdIz
312は発声に難がありすぎて落ちた香具師
315 :
名無しの笛の踊り :03/11/19 19:28 ID:IR+RgX4V
中島さん、アジリタ以外はどうでしょ。 臼木さんは、上手い音大生並ではあるけれど、 日本音コン優勝者としては小粒に感じました。
316 :
名無しの笛の踊り :03/11/19 21:36 ID:xAUTUZ0q
>>275 いまさらレスなんだが、
沖縄芸大のハイルマンも審査員だったよ。
この人の発声の教え方には定評がある。その二人も門下生かもね。
>>316 ハイルマン先生の奥様、中村智子門下生です。
( ´D`)ノ< チェロの人の演奏NHKでやってましたけど、あれで1位なの?ってくらい 下手っぴですたね(ドヴォコン)。最後なんかボロボロ。 本人もあの演奏では放映されたくなかったに違いない・・・
毎年やってた総集編って今年はやんないのか?
320 :
名無しの笛の踊り :03/11/21 21:08 ID:Ob7pfIHp
テレビ見損なった!再放送キボン! 放送日、わかる人教えてください。
321 :
名無しの笛の踊り :03/11/21 22:48 ID:Lspb+lrn
>>319 多分もっと年末にやるんじゃないのかなー?
毎年12がつくらいじゃなかったっけ?
>>318 はBSのだよね
322 :
名無しの笛の踊り :03/11/22 00:51 ID:xotvpzE5
毎年文化の日にやってなかったけ?
323 :
名無しの笛の踊り :03/11/22 04:41 ID:0gsOLM9q
319、323 ありがとさん
川村英司 原田茂生 木村俊光 大島幾雄
326 :
名無しの笛の踊り :
03/11/24 19:53 ID:ptJr29lN