○ 新国立劇場 ● ♪第7幕♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無しの笛の踊り:03/10/19 22:47 ID:QJUtBuIZ
>>895
フィガロみたいな演目では、字幕を必要とするヤシは初心者ね。
ゆえに、初心者向けには、あんなレベルでいいんじゃない?

会場の笑い方からみて、観客の3割は初心者とみた。
905名無しの笛の踊り:03/10/19 23:13 ID:QJUtBuIZ
本日(19日)逝ったが、フィガロのような演目だと、
どうしても歌手の評価にはカラくなってしまうね。

その中で、伯爵夫人は良かったと思えた。 歌心がある。
往年のヤノビッツみたいでね。 この人はビッグになるんでないかい?
あと、ケルビーノも美声で、ストレートな表現で、非常にOK。

中嶋はがんばったと思うが、ややもの足りない。
普通の公演か、Bキャスであれば、あの程度でよいが、
シーズンオープニングで、シングルキャスで、しかもスザンナとくれば、
もう少し、独自の個性で、存在感を示してほしかった。
なんか、お上手に歌いましたって、ってとこで止まっちゃった感じ。
あと500回くらいスザンナばっか演じれば、良くなるかもしれんが。

スザンナ歌手は、世界にゴマンといるからねえ…。
中嶋も決して悪い歌手ではないが、
オープニングという状況を考えると、中嶋の起用は謎だね。
客としては、これまでのAキャストが、そのままシングルキャストに移行する
というつもりで、ノヴォ氏の路線を支持していたわけよ。

ただ、アンサンブルの質は非常に高かった。 これはシングルの勝利だね。
そう考えれば、中嶋を起用したということは、個性の強いスター歌手よりも、
全体のアンサンブルと、まとまりを重視したってことか。
そういうことであれば、中嶋の起用は、成功したといえるかもしれん。
906名無しの笛の踊り:03/10/19 23:23 ID:QJUtBuIZ
それにしても、雰囲気がガラリと変わったね。
もう、典型的なドイツ風って感じの公演になった。
監督が変われば、こんなに変わるもんかいな。

ただ、開演前の舞台を見たとき、一瞬、
アイーダで予算がなくなって、
苦しまぎれにワルキューレの舞台を転用したのか、
と思っちまったわい。
907名無しの笛の踊り:03/10/19 23:38 ID:QJUtBuIZ
結論としては、今回の公演は、スケールは小さいものの、
音楽も演出も良くまとまっていて、質的には非常に高いものだったと思える。

そもそも新国のレベルであれば、今回のような公演がちょうど良いんじゃないか?
大金かけてアイーダみたいなことをやるのは、まあ、たまには良いとしても、
本質的には「身のほど知らず」ってことだね。

今回の公演では、バルバリーナに新人を起用したりして、
劇場としての基礎作りを試みている点は高く評価できる。

総じて、漏れとしては、ノヴォ氏の路線は、支持できるね。
908名無しの笛の踊り:03/10/19 23:46 ID:h0BP+LGB
おぉ、このままホフマンまで期待できるかな??
909名無しの笛の踊り:03/10/20 00:51 ID:ihN64KTm
佐藤しのぶが最近調子悪いからね・・・
910名無しの笛の踊り:03/10/20 01:08 ID:iEwRdAch
世界にゴマンと良い歌手がいようが、そのベストメンバーをひとつの
劇場に集めることは不可能。そういう意味では今回のフィガロは
飛びぬけた歌手はいなかったかも知れないが、それぞれ及第点だと思う。
個人的には、ここで評判の高い伯爵夫人(歌が荒い)、スザンナ
(ヒステリック)、ケルビーノ(含んだ癖声)よりも伯爵の歌が
好きでした。専門家の意見は違うかも知れないけれど、個人的にね。
911名無しの笛の踊り:03/10/20 17:13 ID:bUwiRNw5
漏れはケルビーノに萌えたんだけどね、、
912名無しの笛の踊り:03/10/20 18:31 ID:pGaiLhq+
バルバリーナの扱い以外は普通の演出
セットをオシャレと感じるかショボイと感じるかが評価の分かれ目
漏れは前者だった
913名無しの笛の踊り:03/10/20 18:42 ID:soVTsmDI
ここでノヴォ大擁護繰り広げている一部の方を除いて、
ショボイと感じた人が大多数では?
914名無しの笛の踊り:03/10/20 20:40 ID:RMj/xu8e
各紙では好評のようですが・・・
915名無しの笛の踊り:03/10/20 20:45 ID:7KqN02FA
>>913
すぐにノヴォ体制に水を注そうとするあなた以外の人が
日本のオペラファンの大勢のようですが、何か?
藤原の「ロミ・ジュリ」の脇役のひどさ(=「旧新国」)と
比較して、新国オペラは格段の進歩を遂げたと思わんか?
916名無しの笛の踊り:03/10/20 20:54 ID:IN5aHlof


独占的な地位にあぐらをかき努力を忘れた歌劇団体の方ですか。
917名無しの笛の踊り:03/10/20 21:11 ID:GYa29rl6
明日見に行くよ〜。終演は何時頃ですか?結構遅くなるのかな?
918名無しの笛の踊り:03/10/20 22:20 ID:soVTsmDI
>>914
酷評した評論など見た事無いなあ。
919名無しの笛の踊り:03/10/20 23:09 ID:uO9kDOnc
>>915
ま、ノヴォ体制からはじかれた関係者や、そのシンパによる
負け犬の遠吠えぶりを見るのも面白いもんがある。

こいつも2chの楽しみのひとつでね。
920名無しの笛の踊り:03/10/21 01:26 ID:91ffDbtw
愛妙に唯一出てる日本人ってまったく聞いたこと無いけど誰でちゅか?
お歌を歌うんでちゅか?
http://www.la-voce.net/page/history.html
http://www.japanarts.co.jp/html/JA_artists/mana_art/management.html
http://www.bekkoame.ne.jp/~shinkmr/person/per42123.html

年度末の土木工事みたいに予算をタプーリ使って
バブリーセットでアイーダを完売にしてご満悦らしいでちゅが、余ったお金はどこいっちゃったんでちゅかね。
921名無しの笛の踊り:03/10/21 01:39 ID:1+IVmgGj
???
922名無しの笛の踊り:03/10/21 01:41 ID:gZtLvu29
>>919

負け犬が2chの主流派ですが、今回はマジ生活かかっているので、
狂犬になっているので要注意。油断すると大けがさせられますよ。
ノヴォちゃんも気をつけて。
923名無しの笛の踊り:03/10/21 01:59 ID:sGXwmAJb
鳴神・俊寛はダブルキャストなんでつね。
924名無しの笛の踊り:03/10/21 02:17 ID:0wW5uazT
>>915
脇役が充実した新国の主役級は酷いものとなりましたとさ。
誰も見たいとも思わない、魅力の全く無い演目の数々。

たかが元マネージャーごときをウィーンの名が欲しいばかりに引っ張ってくる、

馬鹿女ナツエ・フォン・シュテークマン
925名無しの笛の踊り:03/10/21 02:18 ID:0wW5uazT
【新国】フォン・シュテークマン一家【深刻】
http://music.2ch.net/classical/kako/1032/10323/1032338038.html

**********************************************************
そのバイロイトで一介の合唱団員にすぎなかった花田夏枝ことナツエ・
フォン・シュテークマンが、ワーグナー家と新国をつなぐコーディネーター
に収まり、ちゃっかり自分の旦那(ヴェルナー)にはプログラム原稿の
仕事をさせ、息子(マティアス)を演出助手に送り込んでいた。ヴォルフ
ガング以上のやり手だね。こうした団野村みたいな連中に、よって
たかって商売されているのが、新国の実態だと思うよ。
**********************************************************
926名無しの笛の踊り:03/10/21 04:58 ID:fJFBud2j
La Voceも堂々と私物化している人が約1名いらっしゃるようですね。
927名無しの笛の踊り:03/10/21 07:41 ID:erVHbtAA
19日のフィガロの帰り。大江戸線の中で同じフィガロを見ていたとおぼしき
老夫婦が隣に座る。爺さん曰く、
「あんな演出で歌わされる歌手がかわいそう。床が斜めで歌いにくい」
婆さんに延々と演出の悪口を言い続け、
「あんな若造(新芸術監督のこと)を連れてくるから、こんな演出になっちゃう。
音楽がいいんだから妙な演出はしない方がいいんだよ。五十嵐さんの方が
よかった。」
演出の好みはどうでもいいが、「五十嵐さんの方がよかった。」には恐れ入った。
いやはや。
928名無しの笛の踊り:03/10/21 09:31 ID:pqs+ff9T
>>896
いえねえよ馬鹿
929名無しの笛の踊り:03/10/21 12:00 ID:Zn4XyEvV
>>920
「アイーダ」は再演だから衣装やセットは再利用してんの。
それ位知っといてねボクちゃん(w
930名無しの笛の踊り:03/10/21 16:34 ID:KU1E4DMQ
再演なのに演出家にボッタクラレル、大馬鹿
931名無しの笛の踊り:03/10/21 17:37 ID:0wW5uazT
ゼッフィレッリが直接演出したのだから安いもんだね。
>>930
見苦しいよ。ボクちゃんて呼ばれてるの?w
932名無しの笛の踊り:03/10/21 19:07 ID:NTmFywRl
大馬鹿は退場したが、小馬鹿が登場したという罠
933名無しの笛の踊り:03/10/22 00:17 ID:BJ7xrCOf
ゼッフィレリは練習に立ち会うだけで2億円持っていったらしい
やすいもんだ
934名無しの笛の踊り:03/10/22 00:25 ID:u72gSryN
「フィガロ」の字幕だが、何故新国の副理事長である海老沢敏がやらないのだ?
なんでも外注・丸投げをしないと気がすまないのか?
935名無しの笛の踊り:03/10/22 01:31 ID:gJbporG/
>>929
装置はあまりに大掛かりすぎて、初演後にかなり捨ててしまっていて
今回新たに作り直したのがかなりあるって聞いたよ。
936名無しの笛の踊り:03/10/22 02:35 ID:Cxf6rHaW
>>935
てことはもう再演はないんだろうな
937名無しの笛の踊り:03/10/22 10:13 ID:MvwfK1m9
>>933
常識ないにも程がある。
こういう馬鹿は子供が河童見たっていっても本気にするんだろうな(w
938名無しの笛の踊り:03/10/22 10:35 ID:Lz34Um4P
>>933
二億ってヴァカだなこいつ。
こういう間違った情報でこいつが誰だか分かるというもの。
まあ、たとえ幾ら金使おうが、貧乏人のお前らには関係の無い事だよ。
お前らの税金なんて、歌手一人のギャラにもならないほどの微々たるもの。
たかが知れたもんだろ? ワラ
939名無しの笛の踊り:03/10/22 12:22 ID:9Aw6DBOT

中村がタイーホされたぞ。刑務所に入るそうだ。10年は固いな。
おいどうした? プラント危機のおっさんよ。またラブレターを待ってるぞ。
とにかく早く自首しろ、野中旭よ。分かったな。虎ノ門に乗り込むぞ。
野中旭はキチガイだな。ニューペックのもてあまし者だぞ。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 野中旭は早く自首しろよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,東京精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ

http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030419202137.jpg
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg

940酒板のチンカスを知りませんか?:03/10/22 12:27 ID:x/L5YjoT
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / ウリは毎日2chで忙しいニダ
    < `∀´><   人生をかけてヤフオクの自作自演を暴くニダ
    (  っ )  \  これがウリの人生ニダ!勝ち組ニダ!
    | | |      \______________
    (__)_)'' ←チンカス

活動時間  6:00〜12:00以外ほぼ常駐
活動板 酒板 クラシック板 他多数

====★★★チンカス使用ワード一覧★★★====
「バカ」「ヴァカ」「キチガイ」「貧乏人」「乞食」「負け犬」「荒らし」
「自作自演」
文章の最後は主に「。w」
「自作自演」と言う言葉が好きな断定厨 嫌韓厨でもある

その実態は酒屋の親父
朝方に寝て、昼まで寝ている生活パターン
ヤフオクで他人の自作自演を暴いたつもりでいるのが日課の暇人
☆☆☆☆☆ワインオークション☆☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1062500027/l50
941名無しの笛の踊り:03/10/22 13:13 ID:wuvGiyTq
>938
>お前らの税金なんて、歌手一人のギャラにもならないほどの微々たるもの。
>たかが知れたもんだろ? ワラ

こういう発想が道路公団のような体質を生み出した。
新国がそうならずに、納税者が納得できる税金の使い方をしてくれることを祈る。
942名無しの笛の踊り:03/10/22 13:20 ID:Aiqa+tuZ
>微々たるもの
じゃあ、いらんだろう?とはいかんでしょうが?
943名無しの笛の踊り:03/10/22 13:23 ID:4aCig7gr
>>942
うっさいボケ死ね

氏ねじゃなくて死ね
944名無しの笛の踊り:03/10/22 14:08 ID:Aiqa+tuZ
迅速な反応、ありがとうございますm(_ _)m 
945941:03/10/22 14:30 ID:wuvGiyTq
>942
一番痛いところを突かれているわけですからね。

時間もちょうどいいので和んで〜。

∧_∧
( ´∀`) お茶でし!
( つ旦O
と_)_) 旦~
★☆ クラシック板自治会 ☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1062461335/939
ID:Lz34Um4P=酒板のチンカス=home.ne.jp
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / ウリは毎日2chで忙しいニダ
    < `∀´><   人生をかけてヤフオクの自作自演を暴くニダ
    (  っ )  \  これがウリの人生ニダ!勝ち組ニダ!
    | | |      \______________
    (__)_)'' ←チンカス
活動時間  6:00〜12:00以外ほぼ常駐
活動板 酒板 クラシック板 他多数

====★★★チンカス使用ワード一覧★★★====
「バカ」「ヴァカ」「キチガイ」「貧乏人」「乞食」「負け犬」「荒らし」
「自作自演」
文章の最後は主に「。w」 「ワラ」
「自作自演」と言う言葉が好きな断定厨 嫌韓厨でもある

その実態は酒屋の親父
朝方に寝て、昼まで寝ている生活パターン
ヤフオクで他人の自作自演を暴いたつもりでいるのが日課の暇人
☆☆☆☆☆ワインオークション☆☆☆☆☆
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/sake/1062500027/l50
947名無しの笛の踊り:03/10/22 17:05 ID:3oDNnsYT
イタリア人歌手のいないオペラなんて・・
948名無しの笛の踊り:03/10/22 18:19 ID:Aiqa+tuZ
 ∧_∧
( ´∀`) ありがと!
( つ旦O
と_)_) 旦~
949名無しの笛の踊り:03/10/22 19:24 ID:ETyxtUtF
>947
ノヴォ君と同じ穴の狢ですな。
950名無しの笛の踊り:03/10/22 23:16 ID:jg8E8iu5
出品中です。
「トスカ」&「ホフマン」。よろしくお願いします。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b43785486
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/61215971
951名無しの笛の踊り:03/10/23 00:24 ID:Ui8ied2k
952名無しの笛の踊り:03/10/23 01:07 ID:W1n2gXTO
おれも聞いたよ。ゼッフィレリに払った再演のギャラ2億円だって。
舞台の製作費(かなりは前回のもの)を除いた、純粋なギャラ。
普通の歌劇場の契約では、こんなことにはならないらしい。
それにも懲りず、また再演するらしい。ノヴォ後だけど。
953名無しの笛の踊り
>>950
エエ加減にせえよクズ野郎。
捨てIDで入札してオマエの名前と住所2ちゃん中に晒しまくってやるぞドアホ。