>>108 アンセルメのテスタメント盤買いますたが、デュカスについては特に言うことなし。併収のどびゅっ氏ーについては文句とかいろいろ・・・
114 :
40:03/11/18 22:01 ID:Wf5dZnif
>>108 私もアンセルメのテスタメント買いました。ラ・ペリはファンファーレが
ないのが残念だけどOSRのそれとはまた違う雰囲気があってこれは
これでいい。他はモノだけど録音は良好で演奏もまずまず。
同時期の録音であるボレロのステレオテイクとか出てこないのかなぁ
>>114 ペリと死の島はたまたまステレオで録っていたわけで、そうなんでもステレオがあるわけではないです。同時期のパリ音楽院のボレロのステレオなら、アルベール・ヴォルフが振ったのがありますよ。
116 :
40:03/11/21 18:22 ID:7s59LULJ
>>115 ヴォルフのボレロかぁ・・・めちゃくちゃ遅そうなイメージが・・・
アンセルメ盤聞いた人いる?
アンセルメのラ・ペリはモノもステレオも秀演
ラ・ペリが好き
121 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 02:40 ID:LiS+WLRy
またか。
122 :
名無しの笛の踊り:03/12/10 04:34 ID:fyRcuD3x
「ペリ」にファンファーレがあったりなかったりするのはなぜ?
>>122 出版社が出版もパートレンタルも別にやっているからでわ?
ファンファーレはバレエを上演することになってから作曲された。
『バレエ音楽「ラ・ペリ」』と『「ラ・ペリ」へのファンファーレ』は
半分独立した作品と考えた方がいいかもしれない。
知らんかった。そんな話だったんですか。
あのファンファーレはチェコの響きだと思う人、手を挙げて。
室内楽曲は苦手?
苦手も何も、1曲しか残ってない。
それって苦手ってことだよね。
まぁ、自分の意に染まないものは破棄した人だからね。
いいな、そういう作曲家
>>126 ヤナチェクと似てると言えなくもない程度の話で
チェコの響きといわれてもなあ
ヤナチェックのシンフォニエッタ?
でも、あれって全音音階だたよーな。
ペリの方はなんかこー、こじゃれた和音で、ぜんぜん違う気がー。
マルティヌーなら、まだ近いよな気がする。
ペリのファンファーレは旋法的だろ。
完全5度の使い方が(・∀・)ウマ〜
でいかにもフランスのエスプリタプーリ
135 :
名無しの笛の踊り:04/01/14 17:14 ID:8sBWfq7m
保全
136 :
名無しの笛の踊り:04/01/22 00:47 ID:N7o+Xrhd
保守
137 :
名無しの笛の踊り:04/01/22 02:36 ID:dJe8wMCA
「魔法使いの弟子」には
カンゼル/シンシナティ・ポップス
大植/ミネソタ管
の録音もある。
アメリカのオケは見落とされやすい。
138 :
名無しの笛の踊り:04/01/22 03:30 ID:i1wJScOy
ちんぽ!!!!!!!!!!!!!!!!
139 :
名無しの笛の踊り:04/01/27 15:54 ID:bTCV1hql
ユボーのデュカスいい。
140 :
名無しの笛の踊り:04/01/27 18:42 ID:NTNsV458
age
141 :
名無しの笛の踊り:04/02/06 23:31 ID:bHxt959y
「アリアーヌと青髭」の新録は出ないのか。
アリ青、これまでにどんな録音があるの?
いいのだけ教えてよ。
143 :
名無しの笛の踊り:04/02/13 22:45 ID:5dE6G239
CDだとジョルダンのしか無いんじゃない。
それも全然見掛けないし。
聴けねえじゃん。
犬の宣伝?
このスレのみなさんはレーグナーのデュカスききましたか?
どんな感じ?
高本先生は魔法使いです。
小学生並みの腕前のピアノ愛好家を、世界的に有名な超絶技巧の
ピアニスに変身させられます。
149 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 23:51 ID:IYCo43MO
ピアノ曲の実演情報を希望
良くつぶれんなこのスレ
一級品を作ったことは間違いない。 >この作曲家
152 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 22:27 ID:T8tv8MDJ
まだこのスレがあったので驚き。
この前ピアノソナタを聴いたら、なかなかよかったです。
>>63 確かに、小沢が得意そうですよね。
153 :
名無しの笛の踊り:04/04/09 22:51 ID:s+cozQbV
フルネ/都響のデュカス:交響曲の録音はどうでつか?
CDがあるのですか?
155 :
名無しの笛の踊り:04/04/19 13:58 ID:Nph//3db
ラ・ペリや交響曲もなかなか。
でもこの人のピアノ曲がいいなぁ。
「魔法使いの弟子」(これもいい曲だけど)だけでなくもっと聴かれていい作曲家。
ピアノ曲何曲かおすすめされたい。
>>156 CD1枚で彼のピアノ独奏の全作品は集まると思うが、
それでもあえてお薦めとあればソナタっしょ。
岩波文庫から出てるドビュッシーの評論集でも、
ドビュッシーが絶賛している。
ベートーヴェンにも憧れていたデュカスらしい、
フランス系にしては珍しいかなり構築的なソナタ。
158 :
名無しの笛の踊り:04/05/04 00:51 ID:YRfnvojz
デュカスの曲はいい曲が揃っているけど、話題が少ないですね。
ピアノソナタが特に気に入ってます。
159 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 22:24 ID:DhQbObVG
フルネの交響曲ではオランダ放送フィル盤と都響盤とどちらがお勧めでつか?
普通に聴く分にはオランダ盤でいいと思う。
都響盤も結構いい雰囲気。
161 :
名無しの笛の踊り:04/05/18 17:49 ID:nm/JRu1Z
「魔法使いの弟子」プラッソン盤もいい。
このディスクの最大の魅力は選曲の妙。
デュバルク、ラッザーリの交響詩がカップリングされている。
ラッザーリなんて人しらんかった。