908 :
名無しの笛の踊り :03/10/06 18:20 ID:8rDJ32F1
曲名知りたいのですが・・・ 喫茶店やレストランでかかってる ちゃーちゃらちゃーちゃらちゃ♪ ちゃらららららら♪ ちゃーちゃらちゃーちゃら♪ ちゃららららららら♪ って感じの・・・ わかんねっすよねぇ・・・・ すいません
万景峰号のバラ
>899 Cover:Jackson Pollock,Poured Black Shape,1950 とCDの録音スタッフの項に書いてあります。
911 :
名無しの笛の踊り :03/10/06 21:01 ID:hohUJqrf
陰陽師2のCMで使われてるベルディのレクイエムは 誰の指揮ですか?市販されてますか?サントラに入ってますか?
913 :
911 :03/10/06 21:24 ID:hohUJqrf
いやだから。曲が何なのかは分かってるんですよ。 どの演奏なのかが知りたくて
>>913 あれはベルディのじゃなくてモーツァルトのだよと
釣られてみる。
916 :
911 :03/10/06 22:59 ID:hohUJqrf
そ・・・そうでした。勘違い。初心者なもので。
917 :
名無しの笛の踊り :03/10/07 00:02 ID:CC1tttp8
セルという人の指揮した「新世界から」を小学生のころ聴いて感銘を受けたことがあって探してるんですが、 クラシックって買ったことがないのでどこをどう探せばいいのかわからないです・・・。 どういうCDか、とか分かる方教えてもらえませんか? 第四楽章の最後の盛り上がりがものすごいやつなんですが・・・。
>908 ガイドライン板で取りあげられてたのを見てきました。 「パッヘルベルのカノン」ではないですか?
920 :
917 :03/10/07 00:14 ID:???
今日中古CD屋で C.Kleiber-バイエルン国立管(First Classics) Beethoven sym.4,7, J.Strauss コウモリ序曲 を購入したのですが、 Beethoven sym.4はベーム追悼コンサート(’82 5/3 Orfeo) と同じ音源なのでしょうか。
>>921 質問をマルチポストするのは止めた方がいいですよ。
>>921 Orfeo盤を既に所持されているなら、それと聴き比べてみるべし。
演奏中の物音とか客席からのノイズとか演奏者のトチリとか
Orfeo盤とFirstClassics盤とを詳細に聴き比べて
自分で判断されればよい。
わからなかったら、下記HPを訪問すべし。
ディスコグラフィではジャケット画像もupされている。
Carlos Kleiber page
http://www.thrsw.com/kleiber.html
>>921 それから、
>>922 でも指摘されているが、質問をマルチポストするのは避けるべし。
マルチポストというのは、同一の内容をあちこちのスレッドに貼りまくること。
マルチポストがバレると、ポスト先の回答者を信用していない、と受け取られる
だろうから。
925 :
921 :03/10/07 00:43 ID:???
すみませんでした。 (2ch初心者なもので。) 今後気をつけます。
このスレも900を過ぎたけど、
>>924 の内容も次スレのテンプレートに入れましょ。
誘導されて当スレにたどり着いたならともかく、質問のマルチポストは不快だね。
書くまでもない常識だと思うけど。
劇場でオペラをみる場合、外国語で演じられるんですよね。 台詞を暗記していかないとだめですか? それとも歌舞伎みたいに解説用ヘッドフォンを借りられるんですか?
>>928 日本で?
最近は字幕が出るみたいだけど、、、邪道だね。
暗記する必要はないけど、あらすじと主な歌くらいは予習してから逝くのが良いと思うよ。
930 :
928 :03/10/07 02:03 ID:???
>>929 日本でです。
ありがとうございました。
オペラ初体験、逝ってきます。
>>928 ほとんどの公演は<外国語の場合>は字幕が出るので大丈夫。
928がオペラに無知なだけで<邪道>なんて事は全然ない。
ただしパンフレット等で大まかなストーリーは把握しておいた方がいい。
ミュージカルや芝居と違って音楽と歌が主なので筋が複雑すぎたり
登場人物が多すぎて混乱したりする。
大抵のオペラは歴史や有名な小説や戯曲を元にしているので話を知ってる事が前提。
人物関係や背景説明は省略してドラマティックな部分だけオペラにしてる場合が多い。
義経や弁慶や歴史知らずに「勧進帳」だけ見てもサッパリ理解出来ないのと一緒。
>>931 背景を知らずとも楽しめる部分はある。
知っていればより楽しめるのは違いないがな。
でも,オペラは筋を追うのが目的じゃないんで,字幕を見たり, 今はどのあたりかというのを考えるのにばっかり気を使わないようにね。 まず音楽! 筋がわからなくても歌!
934 :
外道 :03/10/07 02:25 ID:???
>>929 邪道超ワラタ
天井桟敷の一番後ろでスコアでも眺めててくれ
>>928 > それとも歌舞伎みたいに解説用ヘッドフォンを借りられるんですか?
ちゅうか、オペラでこれやったら、あまりにも意味ないじゃん・・・。
936 :
名無しの笛の踊り :03/10/07 06:21 ID:14k2j53D
バッハのカンタータの 歌詞をまとめて翻訳している 文献ってありますかね? ご存知の方がいらしたら 教えてください。
感銘を受けたことが無いんですが どうすれば受けられるんでしょうか?
受けなくても人生に影響ないですよ。
>937 まず触れずに射精する訓練しる!
今年度音大実技ランキング SA 東京藝術大学別科 Aa 東京藝術大学音楽学部 Ab 東京学芸大学G類、愛知県立芸術大学、京都市立芸術大学、東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器) Ba お茶の水女子大学、沖縄県立芸術大学、桐朋学園大学ソリストディプロマコース、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース) Bb 東京音楽大学(ピ演、声演、管打楽器以外)、桐朋学園大学、昭和音楽大学(ピ演)、国立音楽大学、神戸女学院大学 Ca 日本大学芸術学部音楽学科、フェリス女学院大学、大阪音楽大学、宮城学院女子大学 Cb 昭和音楽大学(ピ演以外)、活水女子大学 Da 洗足学園音楽大学、武蔵野音楽大学、武庫川女子大学 Db 名古屋音楽大学、大阪芸術大学、相愛大学、エリザベト音楽大学 E 東邦音楽大学、上野学園大学、くらしき作陽大学(モスクワ音楽院特別演奏コース以外) F 尚美学園大学、聖徳大学、東京純心女子大学、名古屋芸術大学、徳島文理大学、平成音楽大学
お
ま
んじゅう食べたい
>>941 誰かにやられて、逝っってしまったとこを想像して逝ってしまえ。
手は使うな!犬もダメだぞ!!
犬! 不覚にもワラタ。横レススマソ
10年ぐらい前のCMだったかも。 インスタントコーヒーで、たぶんネスカフェ プレジデントのCMだったような気がしますが、 薄暗い嵐の大海原をヨットが大きく揺れながら進んでいくシーンで鳴ってた曲を ご存じの方いますか? クラシックは全然分からないので楽器もよく分かりませんが、クライマックスの一歩手前から 流れ出して、チューバみたいなごっつい音がヴァ〜ンヴァ〜〜ンと入った記憶があります。 とにかくスゴイ迫力というのだけしか覚えてないので探しようがありません(;´Д`)
あれ?強制IDになってる?
この曲はなんですか? バイオリンの有名曲です。 タイトル不明です。 ファーレラレファ シーードレ レーミファソファミファラ ラシー ドレファミソー レミファソラシシーシ ドーレーミーファー(ナチュラル) ファーレラレファ ・・・ イ長調です。
>>950 タイースの瞑想曲
(字が間違ってたらスマソ)
952 :
名無しの笛の踊り :03/10/08 07:56 ID:1+Paji9Z
東京FMで日曜の早朝にやってるクラシック番組で、 10月5日に流れてたヴァイオリンとピアノの曲を探してます。 ラジオ局のサイトで調べたところ、 曲名が MISSING PEACE だというのはわかったのですが、 そのほかの情報はありませんでした。 誰の曲で、CDになっていないのか、など ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。
>>952 なぜ東京FMに質問しない?
現役番組なら全く問題ないと思うが・・・
>>953 すみません。
ここで聞いてもわからない場合はそうするつもりでした。
有名な曲かどうかも知りたかったのです。
聞いてわかるなら、知られているということだと思ったので。
東京FMにも問い合わせのメールを書きました。 有名度合いは、少なくとも953さんがご存じない程度、ということで 納得することにしました。ありがとうございました。
950はニ長調ね。
957 :
名無しの笛の踊り :
03/10/08 19:54 ID:QMqFPdFN フルートもバイオリンも、ソリストは立って演奏しますよね。 本来は立ち姿勢の方が演奏しやすいものなんでしょうか。 だとしたら、オケのメンバーって結構無理な姿勢で演奏してる??