】■■■フルトヴェングラー■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
933H. Patric
Shin-pの会議室を閉鎖させたのは私です。状況を説明いたしましょう。私は、長野
S氏の投稿等を読み、ヴェネチアの5番を購入しましたが、彼らが絶賛するのとは
逆にひどいものでした。オーパス蔵もしかりです。中低域の解像力のなさは特筆
すべき特徴です。どのような聴き方をしたら彼らのようなコメントが書けるのか
きわめて遺憾です。それに対して長野S氏は自分の試聴しているシステムを書き反論
してきました。私はそれを読み驚愕しました。なぜなら彼のスピーカーは20センチ
一発の小さなバックロードホーンシステムでそれをMOS−FETのAMPで鳴らしている
とのことでした。これで、あれだけのことを書いているのです。どう思いますか?
一読者ならともかく、オピニオンリーダーと思われていた人がこれでいいのですか?
これは、まるで蟻のサーカスを見ているようなものです。間違った判断規準で
書かれた記事を読み、信用して購入しようとする方の身にもなってください。
大変迷惑です。それに世界に通用するサイトになりたいなら,もっと磨きをかけない
とダメでしょうね。重箱の隅をつつくようなことばかりでは。
それから、長野S氏はLPよりもバランスよくなったと記事に書きましたが、LPもうま
鳴らそうと努力しない人が、CDをうまく再生できるわけありません。
それから、音楽の楽しみ方は人それぞれと言われた方がおられましたが、確かに
その通りです。しかし、自分の好みの音質がどうであれ、どれが本物であるかは明確
にする必要があります。だからこそオピニオンリーダーには絶対的なことが要求され
るわけです。
長々と書きましたが、私をオタクと思っていただいても結構ですが、これが事実です。