楽器を弾いても(吹いても)迷惑にならない、24時間いつでも
演奏できるおすすめマンションを知っている人たち、情報交換を
しましょう!
2 :
名無しの笛の踊り:03/07/31 23:34 ID:E+IeP9Rq
音大の近くとかにあるんじゃないの?
というか誰なら複数の情報を持っているのかと。
炉利犯罪に悪用するクラヲタが出てきそうな
危険なスレですね。
助けを求める声も聞こえないし。
花屋に小学生がかけこんで、
ブルヲタが捕まるんだろうな。
パソコンには2ちゃんねるクラ板のログが・・・
常駐してたりして。
一人暮らしとは思えない多量の食料品を買い込み…
ヤマハがアビテックス・ミニのレンタルを始める(まった?)そうだ。
料金次第だがオレは本気で考える。もうビクビクして練習するのヤダ!
こわいよー
河原か山に楽器運んでやった方がいいですよ。
色んな動物が聴きにきてくれます。
そういう使い方があったのか……
ヒヒヒヒヒ
下手糞だと迷惑だと思われ。
13のタイーホも時間の問題だ。
>13
進行状況は報告しろよ
20 :
13:03/08/01 00:04 ID:???
今、小学生に指揮真似を見せるために
ブル8CDと指揮棒をカバンに入れてる
ところでつ。。。
夏休みだし洒落にならんなー
スコアを忘れちゃ駄目ぽ
23 :
13:03/08/01 00:07 ID:???
>>22 ありがと。あとはお菓子だな。
そうだ、小学生が退屈しないように
野球盤もってこ。。。
子供に人気のあるお菓子じゃないと。
13の好きそうな海老煎餅では失敗しそう。
25 :
13:03/08/01 00:10 ID:???
セイカボンタン飴と鳩サブレーしかなかったでつ。
防音マンションって川越と上福岡にはあるはず。
>>10 月々12,600円、高いな〜。
※ 返却時の運送費・解体費はお客様のご負担となります。
っていうのも気になる。
アビテックスって解体のみで、10万くらいかかるから。
二年以上住むなら、中古買った方が安いかも。
28 :
山崎 渉:03/08/02 02:18 ID:???
(^^)
29 :
10:03/08/02 23:19 ID:???
>>27 オレはサラリーマンだが、もし転勤になっても転勤先まで持っていく。
もちろん解体、運送、組み立て費用は引越し実費として会社に請求する。
レンタルが長期にわたるようなら残存価値が低くなったあたりで一括購入する。
>>29 解体移動費、転勤の際に出してもらえるなら、中古買った方がマジで安いよ。
ヤ○ハが減価償却なんてかわいいことしてくれるのだろうか・・・?
でもさ、アビテックスって重いんでしょ。
それに場所とるし。
13の計画は進行中?
>>31 二畳で400kgぐらい。
鉄筋コンクリのマンソンならOK。
木造の家でしたら?
>>30 アビテックスの中古なんて流通してるの?
因みにワシが欲しいのは0.8畳のウッディ・ミニだが。。
>>35 置けると思う。
でもあんまり広いのは置けないかもしれない。
HPで自分で調べて。
>>36 引っ越すときに邪魔になるから、結構流通してる。
派手には扱っていないけど・・・。
あとヤフオク見てると、時々いい条件のモノがあるよ。
ウッディ・ミニが発売されたのは、去年じゃなかった?
中古はムリだと思う。
忘れてた。
アビテックス、この時期はクーラー無しでは地獄でつ。
組み立て式はクーラーつけられるの?
>>39 うちのアビテックスはつけられる。
多分どんなんでもつけられるとは思うけど。
2畳用にクーラー入れると空気が乾燥してヤヴァイので、扇風機のみ。
ちょっとしたサウナかも。
それ最悪だなあ。
43 :
40:03/08/08 00:44 ID:???
>>41 確かにサイアク
でもあんまり汗かきじゃないから、結構我慢できる。
暑いのは、大学の練習室で慣れてるし。
真夏にドレス着ての練習よりマシ。
多分、ピアノとか練習時間が長いと我慢できないと思う。
汗かきの男性は、消臭剤置いた方がいいかも(w
痩せそう
都内で10万くらいの防音マンションないの?
この間不動産屋に行ったらグランドピアノが入るところで
そんな安いところはない、と一喝された。
46 :
名無しの笛の踊り:03/08/13 01:14 ID:oSJ3FZ6Z
>45
音大側には無い?完全防音かどうかは分からないけどあることはあるよ。
10万円台だと完全防音は・・・難しいかも。
アビテックスってそんなに重いの?
駅やデパートは別として、日本のコンクリの建物の耐荷重量って
250kg/m^2だから、二畳だと約800kgぐらいですか。
アビテックスが400kgでグランドピアノが350kgぐらい?
あとは自分の体重との戦いになりますねぇ。
>>47 2畳にはグランド入れられないでしょ。
最低、3畳くらいは必要でしょ。
HPによると3畳で540kg。
床全体の耐荷重量で考えると、そんなに辛くは無いと思う。
>>46 完全防音・・・それ自体がかなり不可能。
同じマンションの中だったら「防音マンション」でも、結構聞こえるらしいよ。
なんせ、金管・ピアノ・声楽と様々なジャンルの住人が住んでるらしいし。
50 :
山崎 渉:03/08/15 16:52 ID:???
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
そうなんだー。
52 :
10:03/08/19 21:39 ID:???
7.5畳のワンルームマンションに単身赴任中のクラリネット吹きだが
いよいよ9月からウッディミニ0.8畳タイプをレンタルすることにした。
広告によると1ヶ月のレンタル料は12,600円とのことだったが
実は消費税を加えると13,230円だそうで何だか騙されたような気分だ。
たかが630円(1日20円)の差だが126と132では随分印象が違う。
また、1年契約を途中解約しても1年分は払わなければならないそうでこれも釈然としない。
レンタル会社に都合の悪いことは聞かなければ答えないと言うのでは先が思いやられる。
何れ使用レポートをお届けします。
僕、童貞だもーん。
無職だもももーん。
はらいせに防音マンションで女子小学生飼育してやるももももーんん。
いまだに童貞、無職のはらいせだもんねー。
>>52 えっ!でもレンタルって意外に安いんだ!!
126と132じゃ差はあるけどでももうびくびくして練習しない
でいられるならお得だね。私はピアノだからミニはダメなんだー。
今後もレポートよろしく!
>>52 おめでと。
クーラーは設置した?
今日もアビテックスの中で、汗だくになりつつ歌をうたったよ…。
早く涼しい季節になってくれ〜。
56 :
10:03/08/20 08:05 ID:???
>>55 何しろ部屋が狭いので部屋のクーラーをぎんぎんに効かせて
換気扇で冷気を取り込めば良いかと、、、甘いですかねー?
志木にあるミュージションはご存じですか?
完全防音+グランドも余裕で入る広さ。
設計した方が音楽をやる方のみの為に作ったマンションで、家賃は月9万8千円程度です。
詳しくはブルータスの6月か7月号位にのってた気がします。
5万くらいでないのかな。。。
今年は涼しいのでまだましですが、換気扇では取り込みきれないと思います。
1世代前の0.7畳のものを使用していますが、サウナです。
61 :
55:03/08/20 21:35 ID:???
>>56 不可能でしょう(w
うちは1.8畳だから扇風機置いてるけどかなり辛いよ。
>>60 志木程度で田舎ゆーな。
By東上線終点間際
こんな暑い日、最悪ね
冬はどーなのだ?
寒い?
>>65 冬は小さいファンヒーターで十分温まります。
でもピアノとか指使う人がどうなのかは分からないな。
>>66 そうか。冬はその手が。
ストーブ持ち込みの中毒にはくれぐれもご注意を。
>>65 0.7畳や0.8畳でしたら真冬でも15分もすれば暖かくなりますので
特に暖房器具は要らないと思います。
>>67 火が点く石油ヒーターだと、中毒より楽器の方が心配だぞ。
かなり小型のセラミックファンヒーターで十分。
でも、アビテックスミニも作るときそういうこと
ちゃんと考えたのかなあ。
>>70 意味よくわからんが、暑さ寒さ対策のこと?
基本的にはエアコンつけられるよ。
ただ、高いからつけてないだけ。
でもミニに冷房って寒そう。
溝口の周りに結構あるよ。
>>29 普通、ピアノ・美術品・骨董品などなんかの引っ越し代は持たない会社が多いはずだ。アビテックスもそれに準ずるんじゃないかとおもうが・・・
ま、よその会社の規則なんてしらね・・・・
犯罪に使われるので禁止すべき
76 :
名無しの笛の踊り:03/09/04 13:36 ID:O1lJsFj+
ソナーレ音大生倶楽部というところで楽器
演奏可能で安くてきれいなマンション斡旋してるじょ。
ピアノのスレではガイシュツだと思うが、
アビテックスをもってしてもピアノを夜中までというのは辛い。
防音のほか、防振というのを考えないといけないしね。
79 :
名無しの笛の踊り:03/09/04 20:25 ID:V+KXyq9f
低音ほど、つまり周波数が低くなるほど遮蔽するのは難しい。
マンションなんかだと、鍵盤を叩く振動が問題となるよね。
これは低い周波数だから、なかなか防ぎきれない。
チェロも意外と床に響く(らしい)
ふーん。音楽家の悩みはつきないね。
前にテレビ見てたら
ピアニストの横山さんも
練習が思い切りできる環境がほしい、
と言っていた。
あれだけのプロでも、と驚きました。
快適な音楽環境を確保しているのではないかと思ったからね。
暑いときは保冷材(アイスノン)でも抱いて練習したら?
>83
ああ、手近なところで工夫できるんだ。情報さんくす。
ピアノは大変。サイレントピアノでヘッドフォン(外向きには無音)に
してもドタドタバタバタが床に大きく響く。
afe
88 :
名無しの笛の踊り:03/09/15 21:21 ID:UsOKh2sV
私が作ったスレッドに荒らしはやめてくださ〜い!
91 :
52:03/09/16 23:01 ID:???
待望のアビテックス・ウッディ・ミニ(レンタル)0.8畳が来ました。
先日運送屋さんが2人来て1時間位で組み立てていきました。
デカい桐のタンスが運び込まれたって感じで見かけはとても良いですが、
木の材質が見るからに軽そうで遮音性能に一抹の不安を感じさせました。
実際納入に立ち会った楽器店の人に中でクラリネットを吹いてもらいましたが
期待した「蚊の鳴く様な音」という訳にはいかず、結構外に音が漏れます。
きっと隣人にもかすかに聞こえるでしょうから、非常識な時間の練習や
メゾフォルテ以上の音出しは禁物と思われます。
中に椅子と楽器置き台と譜面台を入れましたが、まだ少しは余裕があります。
棚を作ってメトロノームやチューナーも置きたいですが、借り物なのでそうもいきません。
問題の暑さ対策ですが、部屋をギンギンに冷やし換気扇を回しても無駄でした。
時々ドアを開けて冷気をガバっと取り込むのが最も効果的のようです。(早く冬になれ)
日々400円ちょっとの計算ですが、元を取るためにも毎日練習、、、してないなあ(反省
>>91 分かっちゃいるけど、結構高いな。
人柱乙〜
いっそパニックルームみたいなのを作れればいいのに。
>>91 防音レヴェルはいくつだったの?
マンションだったら隣の部屋にまでは聞こえなさそうだけど。
95 :
52:03/09/17 22:38 ID:???
>>94 D−30です、と言われてもこれってどのくらいのレベルなんでしょう?
こちら田舎の賃貸ワンルーム・マンションなので、とにかく周りが非常に
静かなのと、隣の笑い声(娯楽番組を見ながら独りで笑っている変なヤツ)
がよく聞こえるくらい壁が薄いです。
ファミリーが居ないので「お互い様」にならないのもツライですね。
>>95 30だとピアノの音を人の話し声までって言われてまつ。
隣の声が聞こえるなら、アビテックスから隣の部屋まで聞こえるだろうなぁ・・。
おっと、このスレには俺の仲間が集っていたんだな。
俺も念願のアビテックスがやってきて今日初練習したよ。
アビテックスミニの1.2畳だよん。誰にも気兼ねなくガンガン練習できる
ってのは最高だね。
それはそうとアビテックスの中臭いよね。そのうち消えるんだろうけど。
何臭いの?木?
100
あんま盛り上がんないね、このスレッド
みんな困ってないのかそれとも他人に迷惑をかけていても気がつかないとか
名答!!
困ったなーと思いつつ、金銭的に打つ手がないんじゃない?
そんなわけで、防音の要らないデジピ&ヘッドホンが流行ってる訳で。
うちもそれ。
タッチどうよ。
デジピのタッチまぁまぁ。
たまにアコピ弾いて感覚取り戻せばなんとかなるし。
金銭的に防音にもの凄い額をかけるよりはるかに良いのですが、
それを言っちゃー防音スレの意味が・・・
アコピアクションをそのまま移植してあるデジピもあるYO
でもこの間買ったYAMAHAのP120でもどうかと思った。
わたし、ヤマハハの新製品、サイレント・ヴォイスを使ってオペラアリアを練習してます。
これなら、真夜中に夜の女王のアリア歌っても平気ヨ。
113 :
110:03/10/02 21:17 ID:???
電話ちょうだ〜〜い。
私の声、聴けるわよ。
あっ、番号はもう書いてあるから、ヨ・ロ・シ・ク。
サイレントボイスってどういう仕組みになっているんだ?
顔に風船を被るんでしょう。
昨日防音マンションをテレビでみたよ。ミュージション。
ガンガン弾いても他の部屋には全く聞えないんだ。いいなー
6.5畳の部屋にフリータイプのアビテックスをやろうと思っています。
予算のこともあってD30にしようと思っています。
鉄骨コンクリートの家にD30の防音をして、C3タイプのグランドピアノ
を大屋根をあけてガンガン弾いた場合、どのくらい音が漏れるのかと
聞いたら(YAMAHAの人に)小さな話し声程度と言われました。
が、実際はどうなのか知りたくて。
御意見聞かせてください。
119 :
名無しの笛の踊り:03/10/14 12:57 ID:N1buVonK
D35にしる!
>>118 分譲マンソンでしょうか?
ならアビテックスもったいない気がします。
昔、防音スレで部屋ごと防音してもらって、アビテックスより安くて良かったという話しが出ていました。
部屋の広さによるかもね。
広い部屋なら全部防音すると高くつくから、一概にどっちが安いとは言えないかも。
>>199 やっぱり35のほうがいいですよね。
でも経済的にちょっと厳しいのです。
>>120 >>121 スレ違いでごめんなさい。戸建なんです。
アビテックスの話題が出ていたのでここに書き込みました。
前に住んでいた家では隣と接する壁にのみ鉛のボードを張って
防音していましたが、材料費が高くついたわりには防音効果はイマイチ
だったので、やっぱり部屋全体の防音が必要なのかと思っているところです。
2〜3の工務店にも尋ねてみようと思います。
ありがとうございました。
無事、防音できたら効果を報告しますね。
>>122 防音スレって、ここしかないと思うので大丈夫ですよ。
戸建てなら、なおさらアビテックスもったいないと思います。
私の知り合いが、戸建ての一部屋の防音をヤ○ハにお願いしたところ、見積もり500マソだったそうです。
結局、工務店でやってもらったけど、あんまり防音出来なかったそうです。
近隣に住んでる人のための防音なのか、同じ家に住む人のための防音なのかで、
かなり変わってくると思います。
ちなみに「楽器の練習って周りが気にならない?」というスレで
「Aこー@テックEンジニア@ング」という会社が出ていました。
どうなんでしょう?
大手の業者じゃなくて割合手頃な金額で
効果のあがる防音をしてくれるところはある。
それでも完璧な防音を望めば相当の金額に付くけど。
>>123 500マソ高すぎ。
( ´D`)ノ<
>>123-124 ヤマハのアビテクスは松竹梅にクラスが分かれていて、一部屋500万は最高レベル
だと思います。銀座ヤマハにモデルルームありますよ。フルコン(CF3)の練習室に
なってますが、屋根を開けて思い切り弾いても外ではかすかにしか聞こえません。
めっちゃ強力です。
私もいろいろ防音検討してますが、ピアノの防音は楽器屋・音響屋じゃないと頼りになら
ないと思います。具体的には、ヤマハのアビテクス、カワイのナサール、ミュージックキャビン。
現実にはこれくらいしか選択肢はないという感じ。
アビテックスに限らず
施工がしっかりしていないと本来の性能がでないだろうという事は
容易に推測できると思うのだけど、それについての疑問が
ヤフーに書き込まれているのを見たことがある。
あとは掛ける金額と効果の問題だよね。
際限なく費用を掛けられるならどんな選択も可能だけど、そうはいかないから。
私も防音について調べたり、実際に見せてもらったり
他の部屋や外への音漏れをチェックさせてもらったりしたけど
どれも窓際さんのチョイスにはない業者だった。
金額的にはたぶんそこまで高くなくて、性能は充分と感じたよ。
127 :
123:03/10/16 06:46 ID:Pc/YrymL
>>125 アビテックスでなくて、12畳くらいの一部屋をまるまるお願いしたそうです。
自宅に防音する方は、長い目で見てもアビテは良くないと思います。
( ´D`)ノ<
>>127 戸建てにアビテックスは合わないでしょうね。
マンションとか、賃貸とかには適してますが。あとで撤去できるメリットがあるし。
経堂ヒルズ(高級?マンション)なんかは、楽器やカラオケやりたい人のために
オプションでミュージックキャビンが用意されてるそうな。
129 :
名無しの笛の踊り:03/10/19 02:22 ID:ExK1SpV5
高橋設計事務所というところで○百万円かけて防音工事しました。
良いです。
( ´D`)ノ<
>>129 自分も見積もり依頼中。評判は良いのですが高いみたいね(w。
132 :
名無しの笛の踊り:03/10/22 17:26 ID:tond4tDo
ピアノ科ではないので、何時間もバンバン弾くわけじゃないけど、
毎日音を出すので、それなりに防音には気を使っているのだけど、
それよりも、上階、下階のドスドスっとかかと歩きをする
無神経な高校生の音や、乱暴なおばはんが、バチンっと思いっきり
扉をしめる音の方がうるさいんだよねえ。
そういうことってない?
それに、近所で犬を飼っている家が多いんだけど、
そのうちの一軒だけ、早朝も夜遅くも高い声でキャンキャン泣いているのに
無視しているバカ飼い主の家がある。
これも・・トサカにきてるよ。
一応、3DKの普通のマンションなんだけどね。
133 :
名無しの笛の踊り:
age