【Ferenc】フランツ・リスト総合スレ【Liszt】

このエントリーをはてなブックマークに追加
857619
ロシア語しかないサイトだったので苦労しましたが、
ペトロフのパガ超絶(OLYMPIA盤)が手元に届きました。

聴きたいのであれば、買えるものではありますので、購入しましょう。
手間をかけるだけの価値はあると思います。

ロシア語が問題だ、という人には、
ttp://www5.plala.or.jp/roiubu/contents/shopping/guide/ozon/ozon.htm
が参考になるでしょう。
#自分は注文した後でこのページを見つけてしょんぼりだった
858名無しの笛の踊り:04/07/06 23:48 ID:LU6eXsHQ
>>857
レビューよろしく
859619:04/07/07 20:44 ID:/j+u8sYb
>>858
>レビューよろしく

4/17 Web上で発注処理・同日を利用日としてVISAに請求がいく。
4/28 OZONから発送した旨のe-mail
6/24 CD到着
代金145ルーブル&送料183ルーブル(日本円で計1,259円:4/19換算)。
到着までに時間はかかりましたが、買い物としては安いと思います。
Melodiya盤はAADだったようですが、このOLYMPIA盤はADDでした。
音は良いと思います(私はオーディオヲタじゃないので、よくわかりませんが)

・リスト「パガニーニのカプリースによる超絶技巧練習曲 S140.」
 私は楽譜を見ながら聞き込んだってわけではないのですが、
 さっと流して聞く分には、1,2,5,6番は普通のS141と同等のレベルで演奏されて
 いるように思えました。
 (まぁ3,4番は曲がほとんどS140とS141で別物ですからね。)
 大井盤との差は(他の曲でも感じるけど)特に4番と6番で感じました。
 6番は鮮やかです。特に第9変奏のleggieroさは特筆です。
 4番も凄いのですが、さすがにこちらは音符密度が濃くなるにつれ音がどんどん
 重くなっていくように感じました……っていうか、こんなん軽く弾ける奴いるのか?
 とはいえ、テンポのよさは大井盤とは比較になりません。
・ショパン「パガニーニの思い出」
 これはアシュケナージのショパン全集など、他の音源は割と手に入れやすいと思います。
・シューマン「パガニーニのカプリースによる6つの演奏会用練習曲 Op.10」
 私はこのCDで初めてこの曲を聴きました。
 #っていうか、今買えるこの曲のほかの音源ってあるんですか?
 音の重厚さは交響的練習曲のほうが上だけど、こっちのほうが旋律は美しいかな。
以上です。それでは名無しに戻ります。
860名無しの笛の踊り:04/07/08 08:09 ID:o678SIRU
>>798
「前奏曲」 カラヤン&フィルハーモニア、聴いてみました。
後年のベルリンフィル67年のものより表現があっさりしていて気持ちいいですね。
併録のブラ4も名演。
861名無しの笛の踊り:04/07/08 13:51 ID:xQFKzdSL
>>839
遅レスだが、俺が聞いた限り調はどちらもおなじだったぞ。
ただ、カツァリスのピアノのほうがかなり明るい音色だし、弾き方もかなり違うから勘違いされたのでは?
俺はオズボーンの方が好きだね。
862名無しの笛の踊り:04/07/09 01:10 ID:lEPK01oQ
>>859
パガニーニの6番はやばいっス・・・。
音の鮮やかさに加え、旋律を輝くばかりに見事に弾きこなしていて、凄いと思った。
ラ・カンパネラは改訂後の方が曲として断然好きなんだけど、
ペトロフは1851年版は弾いてるのかな?

ご存知の方、いませんか?
863名無しの笛の踊り:04/07/09 13:30 ID:iZRY8MJl
偉大な指揮者でもあったリストの後継者はワインガルトナーということになるのかな?
864名無しの笛の踊り:04/07/09 22:59 ID:Hgii4TTD
ワインガルトナーってリストの弟子らしいけど
何を師事してたんだろう?
ワンガルトナーて指揮者だよね。ピアノを習ってたのか?
865名無しの笛の踊り:04/07/10 15:45 ID:fB9/EeQM
手元にある資料では、リストの推薦で自作のオペラを上演したとあるので曲を見てもらってたのかな。
でもピアノも弾いていたみたいだから、ピアノの弟子だったのかも。
兄弟子に当たるビューローの『カルメン』の指揮を「作為的」と非難したとか。
日本に来日した時に、「リストの伝統を守る必要がある」というような発言をしたみたい。
ザウアーとの協奏曲の録音でもリストの伝統を残すという意図があったとか…。
866864:04/07/10 19:06 ID:mreB3QGC
>>865
なるほど。作曲の弟子ね。
考えてみたら、ワインガルトナー/ザウアーのリスト:ピアノ協奏曲は
リストの弟子の共演盤なんだね。よくぞ録音残してくれました。
この録音は結構色々なレーベルからリイシューされているみたいですが
僕の知っているだけでも、新星堂,英Pearl,英Dutton,米Marston
などから出ています。(他にもあるかも?)
どの復刻盤がよいのでしょうか。
867858:04/07/11 03:22 ID:7RsavSGl
>>859
ありがとう。あなたのレスでハァハァしました。
にしても1000円強てのは魅力ですね。私も買おうかな。
868名無しの笛の踊り:04/07/13 19:03 ID:GlQLRkJ+
age
869名無しの笛の踊り:04/07/14 01:51 ID:rhQ1yadn
ピティナのHPに「ショパン物語」というマンガがのっているけど、そこにリストも登場している。
ショパンとリストの関係がわかりやすく描かれている。
ちなみに作者は音大ピアノ科出身の漫画家。
同じ作者の「ピアニスト」(彩図社)ではリストのソナタをネタにしたりして、なかなかマニアックなマンガであった。
870名無しの笛の踊り:04/07/16 15:58 ID:TeR6Risw
1974年カーネギーホールライブのボレットはスゲェな。
ワグナー/リスト編タンホイザー序曲は呆然としたわ。
シフラDVDのボーナストラックと双璧かも。
871名無しの笛の踊り:04/07/17 09:55 ID:jA/SI6Kh
このスレはボレットの評価が高いよね。
自分もちょっと、じっくり聴いてみようと思うんですが、
やっぱりDECCAの9枚組がいちばんいいのかな。
あれ以外でロ短調ソナタが入ってるCDがないんですよね。
872名無しの笛の踊り:04/07/17 15:57 ID:M315u9ce
>>871
それの中からの選集みたいなの(2枚組み)のなかにも、ソナタ入っていますよ。
予算がないならそちらを聴くのもいいかと。
873名無しの笛の踊り:04/07/17 16:01 ID:QhYF/Sqo
ボレットは、男女共に人気あるタイプですネ。
874名無しの笛の踊り:04/07/18 20:58 ID:JrOpYwc0
>>871
「プロ」はまず褒めないから、買うなら2枚組みにしておきましょう。
875名無しの笛の踊り:04/07/18 21:44 ID:xLdf1o2v
>>874
「プロ」というのがどのようなこと人たちを指しているのかは知らないけれども、決してそんな事はない。
876名無しの笛の踊り:04/07/18 22:10 ID:YwD60sY1
パガニーニによる超絶って普通に入手困難なんですか?
877名無しの笛の踊り:04/07/20 09:29 ID:w9tlQJ71
>>876
大井和郎ならすぐに手に入るのでは?
俺はペトロフが出るまで買わないつもりなんだが
どうなんでしょうか。
878名無しの笛の踊り:04/07/20 23:04 ID:Mm8wJoQb
> 俺はペトロフが出るまで買わないつもりなんだが
ペトロフ盤出る予定があるんですか?
879名無しの笛の踊り:04/07/21 00:07 ID:BFXO2UyW
>>876
多いのはよした方がいい。
夢をなくす。。

誰か上の方にペトロフの買い方かいてなかったっけか?
880名無しの笛の踊り:04/07/21 05:50 ID:In53BpDn
再発狙ってるってことだろ。
881名無しの笛の踊り:04/07/24 04:26 ID:t3AexPzY
882名無しの笛の踊り:04/07/24 18:54 ID:sEx7XLg/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
883名無しの笛の踊り:04/07/24 18:56 ID:sEx7XLg/
IDがセクース・・・



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
884名無しの笛の踊り:04/07/24 19:46 ID:JX0ltcJH
カデンツァ昔入会してたけど、「商品到着後10日以内に支払い」ってのが
かなり無理でやめた。仕事忙しいっちゅうねん!
885名無しの笛の踊り:04/07/25 00:39 ID:wn5Ff2pg
>>884
頑張ってる会社?だとは思うけど、商品説明がいい加減で腹が立った。

Historyの「名歌手全集」が「素晴らしい音質! 良すぎると言っても過言ではない!!」と書いてあったが、
実際は酷い音質で聴くに耐えなかった。
演奏の良し悪しの判断は主観的なものだから仕方ないとしても、粗悪な音質なのに高音質を謳うのはどうか?
売らんかなの姿勢に非常に疑問を持った。

あと、商品入荷が遅くなっても全然連絡がない。
近代フランス歌曲集(バラで5枚)を注文したら、半年経って到着は1枚だけ。お詫びメッセージ等は一切なし。
同時期にフランスの某サイトでは半額以下の価格で5枚組みセットが売ってた。
頭にきたので「フランスのサイトで安いセットものを見つけたので残りはキャンセルします」とメールでキャンセル。


レアアイテムを良心的な価格で売ってくれるのは有難いが、対応の悪さは改善の余地ありだと思う。
886名無しの笛の踊り:04/07/26 14:08 ID:dKMfn9md
>>881
注文してみた。
初めてのweb通販 ドキドキ
887名無しの笛の踊り:04/07/27 01:05 ID:mccZGQeX
フランス・クリダの超絶聴いた人居ますか?
てゆうか、オフチニコフの超絶が手に入らない・・・。
888名無しの笛の踊り:04/07/27 11:41 ID:H0QugYTC
888
889名無しの笛の踊り:04/07/29 22:47 ID:9s/qp7IH
「超絶」といえば、去年の冬聴いたイーゴリ・チェトゥーエフの演奏が忘れられない。
有名な10番とか、11番の夕べの調べなんて打ち上げ花火のようだった。
涙出たよ。

もっと知られてもいい演奏家だと思うな。
890名無しの笛の踊り:04/07/30 01:19 ID:L64LAdno
>>887
オフチニコフの超絶なら、塔のサイトでヒットしたよ。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=42852&GOODS_SORT_CD=102

>>889
コイツはヒットしなかったなぁ。
まだどこかで売ってますかね?
891889:04/07/31 12:16 ID:ZqGzB+5J
>>890
CDは、演奏会場で「ロマンティック・エチュード」というタイトルのものが売り出されていた。
内容は、シューマンの交響的練習曲が主で、他にショパンやスクリャービンの練習曲が収録。
リストまで入っているかは不明。廃盤になったと思う。買わなかったけど。

大型有望新人なのだが、彼が巨匠となるか、かつてのディミトリス・スグロス君のようにすぐに消えてしまうかは本人次第だろう。

「超絶」は一度リアルで聴いてしまうと、家の部屋でCDで我慢するのが馬鹿らしくなる。
892名無しの笛の踊り:04/07/31 22:14 ID:Oxai+FwA
> 「超絶」は一度リアルで聴いてしまうと、家の部屋でCDで我慢するのが馬鹿らしくなる。
そうだよねー。ピアノに限らずナマはイイ。
東京駅でカルテット聴いたときは感動したもんナァ。
893名無しの笛の踊り:04/08/01 13:54 ID:4ua1Xl6Z
ダンテ交響曲聞いた。
つまらねえ曲だ。
聞かなくていいぞ、藻前ら。
894名無しの笛の踊り:04/08/01 19:10 ID:NZRuZJb0
ファウスト交響曲は映画音楽の巨匠バーナード・ハーマンによって一部パクられている
895886:04/08/04 11:38 ID:haLuOqli
コネ━━('A`)━━!!
896名無しの笛の踊り:04/08/05 20:18 ID:sEg7krJX
>>895
おそらく、結局は業者が輸入を代行しているだけなので、
個人輸入と比べて早く入荷するわけではないだろう。
897名無しの笛の踊り:04/08/06 06:11 ID:DEPaJ2kS
>>895
まだ1週間しか経ってないじゃん。
こういうのは気長に待つもんだ。
898名無しの笛の踊り:04/08/07 08:58 ID:+xOHTsIZ
保守age。
ワシが持っているダンテ交響曲。
・バレンボイム/ベルリンpo.
・シノーポリ/シュターツカペレ・ドレスデン
・ヘンヒェン/オランダ・フィルハーモニック
・マズア/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス
・コージアン/ユタso.
どれを聴いたの?>>893
まさかバレンボイム???
わたしのお薦めは、コージアン。
899名無しの笛の踊り:04/08/07 11:26 ID:rt8D1Ymw
ダンテ交響曲は変拍子とかティンパニ2人とかバスクラソロとか
聞いてるだけでも色々おもしろいよ
900名無しの笛の踊り:04/08/07 11:45 ID:GngcuxeI
ラフマニノフはダンテ交響曲を聴いて涙を流した、と何かの解説で読んだのですが、
ダンテ交響曲に泣けるポイントなんてあるのですか?
901名無しの笛の踊り:04/08/07 17:14 ID:qNVolf9G
あくびをすると涙が出るものさ
902名無しの笛の踊り:04/08/08 01:51 ID:MSOVKmty
>>898
Conlon/Rotterdamフィル
903名無しの笛の踊り:04/08/08 08:47 ID:AaGAl6r+
>>902
それ、犬では発売日が9月15日になっているんですけど。。。
ま、安いからたぶん買うだろうけど。
904名無しの笛の踊り:04/08/08 16:05 ID:82q/yYfi
>>900
確かどこかわすれたけどみんながみんな最悪だと思う部分で泣いてたらしい。
905名無しの笛の踊り:04/08/09 22:29 ID:Sr0qEUkv
>>905
確か、合唱が入る部分と聞いたけど。ラフマニノフは変わったところがあったという有名なエピソード。
906名無しの笛の踊り:04/08/09 22:48 ID:sDbRzy8A
>>903
犬で発売日が9月15日となっているのはファウスト交響曲。

ダンテ交響曲の方は
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1998233
907名無しの笛の踊り:04/08/11 02:12 ID:gQ7PrOaE
>>906
あ、ホントだ。こりゃ失敬。逝ってきまつ。。。
で、ダンテはダメ?
そういう私もファウストのほうが好きだったりする。
曲想が陳腐でつまんない、なんて言う人もいる。
つまんないかなぁ。
第1楽章なんて、作りがロ短調ソナタそっくりで、面白いと思いませんか。
908名無しの笛の踊り:04/08/11 09:35 ID:I0vlHG96
909名無しの笛の踊り:04/08/12 02:25 ID:S7315QcI
ロ短調ソナタは誰の演奏が良いですか?
デミジェンコのが凄く良いと思ったんですけど。
リヒテルとかテレンス・ジャッドとか聴いたことないんですが、
どうなんでしょう?
910886:04/08/12 12:20 ID:bIWiUaID
佐川急便から電話キタ━━(゚∀゚)━━!!
今度の火曜日に届くぅぅぅーー!
911名無しの笛の踊り:04/08/12 18:15 ID:ChyKNPxz
>>909
ポゴレリッチ

とか言うとまた叩かれるんだろうな…。
912名無しの笛の踊り:04/08/12 23:48 ID:LFkad387
>>911
そんな、叩くなんて。
でも、マジな話、「こういうのは許せない」と思ってしまう人って、
必ずいるんだろうなぁ。何様のつもりだ、とは思うが。
これがアファナシエフくらい本筋から外れたことをやれば、
あきれられるだけで済むんだろうけどね。
え、私ですか?私はどっちも好きですよ。
913名無しの笛の踊り:04/08/13 00:06 ID:rBtBZEoW
ダンタイソンの2つの伝説いいよ。
914名無しの笛の踊り:04/08/13 10:56 ID:KDfZYcsp
>>909
ワイセンベルクとか。
915名無しの笛の踊り:04/08/13 11:53 ID:izRG+nUM
アマゾンにノイマン/LGOの交響詩「前奏曲」が入ったCDを注文しました。
ワーナー系のAPEXにも同じ音源と思われる録音があったのですが、
カップリング(ノイマンのモルダウとケーゲルの展覧会の絵)と値段の安さにひかれて、
ベルリンクラシックス盤を注文してみました。
犬通販はよく使ってますが、尼は初体験。さてさて。いつごろくるか。
916名無しの笛の踊り:04/08/13 16:30 ID:Sg6VP/S6
吹奏楽版の「レ・プレリュード」を聴いた。これはカッチョ(・∀・)イイ!!
917名無しの笛の踊り:04/08/13 17:41 ID:hSb7JpAe
>>909

リヒテルまだなら、鰤のボックス買ってみなはれ。
他の曲もいいから、得した気分。
918名無しの笛の踊り:04/08/13 18:04 ID:izRG+nUM
>>916
あー、嵐のところなんかクラリネットに振り分けてやったら気持ちいいだろうねえ。
今朝、ひさしぶりに吹奏楽のCD聴いたらなんか新鮮だったよ。
919名無しの笛の踊り:04/08/13 18:27 ID:yTNq1G+6
>>912
ありがトン
そういう理解のある方で嬉しい。
この板は結構「こういうのは許せない」みたいな香具師が多いからさぁ…。
920名無しの笛の踊り:04/08/13 18:56 ID:izRG+nUM
>>919
そういうの目立つのは、いまがお盆休み&夏休みだからっていうのもあるよね。
921名無しの笛の踊り:04/08/13 21:53 ID:NKn36Rzr
ユルセナイン
922名無しの笛の踊り:04/08/15 03:23 ID:GuTuqxoX
ベルマンの超絶、59年盤の方を持ってる人っているの?
有名な63年盤の方しか所有してなくて、ずっと気になってます。
中古屋でも一度もお目にかかったことなくて。
923名無しの笛の踊り:04/08/15 04:12 ID:bdkYPRHE
ケンプの弾く「2つの伝説」は最強だと思います。特に第2曲が。
924名無しの笛の踊り:04/08/15 08:52 ID:CRGvWszp
>>922
いまショップで出回っているのは59年盤のみ。
新品でも手に入る。最近ワゴンで安売りされているのを見た。
売れてなければor店がワゴンを片付けてなければ、まだあるはず。
925名無しの笛の踊り:04/08/15 11:23 ID:dTMW+AtG
その59年版も最近は見かけないわけだが…。

少なくても塔とかでは絶対に見かけないね。
926924:04/08/16 00:08 ID:ACFb9UW7
>>925
> 少なくても塔とかでは絶対に見かけないね。
池袋の塔。半額セールのワゴンの中。
927名無しの笛の踊り:04/08/16 00:44 ID:lRv5Dbw1
>>926
さっき行ってきたけどなかったよ。
まあ売れちゃったのかもしれないけどね。
928名無しの笛の踊り:04/08/16 01:02 ID:ACFb9UW7
そうか、もうなかったか。。。
てことは誰か買っていったわけだな。。。
ジャケはロシア語(キリル文字)がそのまんまのやつだった。
一瞬おっ!と思ってよーく見ると1959年、と書いてあった。
買おうかとオモタけどヤメタ。1963年盤だったら即買してたろうな。
それにしても1963年盤のほうが明らかにデキがいいのに再発されない理由は何だ?
未だにビクターが権利を持っているのか?マサカ。。。
929名無しの笛の踊り:04/08/16 11:16 ID:gdiKUOMh
権利関係だろうね。
著作物の宿命だね。
930名無しの笛の踊り:04/08/17 11:56 ID:AKc/LhFl
カデンツァからCD届いた
ペトロフはん俺が想像してたビジュアルと全然違くてビックリ
聴いて更にビックリ。このデブすげぇ
931名無しの笛の踊り:04/08/17 14:24 ID:RTd1weX2
>>930
良かったねぇ、あのデブ凄いよね!
俺も持ってるけど、これは本当に素晴らしいと思う。
情報によると、2枚組だったLPにはこの3作曲家の作品に加えて、
ファリク・ブラームスのパガも入っているとのこと。

聴いてみたぃぃ。
932名無しの笛の踊り:04/08/21 13:45 ID:cmXDEPyW
933名無しの笛の踊り:04/08/22 01:12 ID:XtY7JH8w
>>932
禿同
934名無しの笛の踊り:04/08/23 08:18 ID:wxlHOK3s
どなたか、ベルマンの超絶集を購入できる所を知ってたら教えてください。
おながいします。
935名無しの笛の踊り:04/08/23 12:07 ID:SbO9kPCu
>>934
59・63年盤の両方ともが廃盤だから、手に入れるのは難しい
組合などの中古屋でもまず見かけない 少なくても俺は見たことがない
ヤフオクでは2枚組のLPなら結構出てたりする
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28039952

どうしても欲しいなら、東京在住ならば借りられるレンタルCD屋がある
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28039952
御茶ノ水の靖国通り沿いのビルの9階の店だ
俺もここで超絶を借りて、その後ヤフオクで運良くCDを入手出来た

936名無しの笛の踊り:04/08/23 12:08 ID:SbO9kPCu
>>935
ごめん、リンクは
http://www.janis-cd.com/
だった
937934:04/08/23 20:45 ID:wxlHOK3s
>>935
>>936
おお。親切にどうもthxです。参考にさせていただきました!!
938名無しの笛の踊り:04/08/24 01:09 ID:4aKYliBD
ハンガリー狂詩曲全集を買いたいと思ってんだけど、誰のがお薦め?
無難にシフラ辺り?
939名無しの笛の踊り:04/08/24 01:22 ID:w1CXiN53
>>938
ピアノなら、シフラはやっぱりいいよ。
他に一曲だけでよい録音なら結構あるけれど、やはり全集をここまで弾ききっているのはないのではないか。
旧盤と新版があるが、旧盤がお勧め。

他にだったら、シドンとかあるけど、個人的にいまいちだったりする…。
940名無しの笛の踊り:04/08/24 09:23 ID:1ERbme8f
>>939

シフラ旧>シフラ新>フランソワ>ディヒター>シドン=ハワード では。
シドンが糞という意味ではないけど。

あとVAIから出ていた19人が一曲ずつ弾く全集は面白かった。
ワゴンか中古で安く手に入れば買い。
941名無しの笛の踊り:04/08/24 16:31 ID:k7BgSQXt
シフラが無難かどうかはともかく全集ならこれしかないでしょう。
値段的にもお買い得かと。
942名無しの笛の踊り:04/08/25 01:40 ID:rOGoyjv7
便乗。んじゃあ巡礼の年だったら誰の?
943名無しの笛の踊り:04/08/25 20:15 ID:hHw/zcxg
巡礼の年ならベルマン。
944名無しの笛の踊り:04/08/26 10:37 ID:VXcR6ko1
>>942
世界初録音にしてほぼ決定盤のチッコリーニ。
945名無しの笛の踊り:04/08/26 19:09 ID:NBZxeUpt
しかもチコリーニ安くて(・∀・)イイ!
946名無しの笛の踊り:04/08/27 06:59 ID:NjHz1hNy
ボレットどーよ?
947名無しの笛の踊り:04/08/27 09:30 ID:WLl0rJRW
>>946

ボレットは1年目、2年目はいいけど、補遺はちょっと遅くないか?
それと3年目って全部弾いてる?4曲目だけかと思ってたけど。。
948名無しの笛の踊り:04/08/27 11:37 ID:x6HAZO7Y
遅いと駄演なのか…?
949名無しの笛の踊り:04/08/27 13:21 ID:8erZoMDX
曲によるでそ
950名無しの笛の踊り:04/08/27 19:00 ID:x6HAZO7Y
いまは巡礼の年の話をしてるんじゃないのか?
951名無しの笛の踊り:04/08/27 19:00 ID:x6HAZO7Y
ああ、具体的に度のき曲をって事か。
補遺の中でも全然曲によって違うと思うなぁ。
952名無しの笛の踊り:04/08/29 13:09 ID:x1Nj93qr
>>948
テクがあるけどわざと遅く弾いてるというなら解るが、
ボレットはテクがないので遅くしか弾けない。

リストの作品は技巧曲でもあるから、テクのなさが
露呈する演奏はマズー。

やっぱ全盛期のチッコリーニかベルマンあたりか?
953名無しの笛の踊り:04/08/29 19:03 ID:oLxv7s5P
>>952
>ボレットはテクがないので遅くしか弾けない。

釣りですか?
954名無しの笛の踊り:04/08/29 22:55 ID:iI0wIGUl
やっぱり釣りだった様だね。
955名無しの笛の踊り:04/08/30 17:58 ID:5pkkj/iM
ボレットの評価が分かれるのは仕方ない面もあるけど、断じてテクニックがないわけではないよ。
まあ、今のコンクールで上位を取る若いピアニストのメカニックの正確さには劣るかもしれないけど。
スタジオだと、あまりに慎重に弾いてしまう傾向があるからか、デッカの多くの録音は真価を表してない。
でも、80年代の初期を中心に録音されたリストピアノ曲選集はかなり出来がいい方。
「巡礼の年」や「死の舞踏」、シューベルトのトランスクリプション集は世界的にも評価されているし、
特に「補遺」はリスト国際ディスク大賞をリスト没後100年に受賞しているもの。

まあ、どの録音がいいかは自分で聴いてみて、自分で決めればいいと思う。
特に巡礼の年は、そんなに多くの種類が出ていないから。
956名無しの笛の踊り:04/08/30 20:06 ID:aXYOMJGO
ボレットは音が綺麗。
957名無しの笛の踊り:04/08/30 21:05 ID:q+P/J2wa
>>370 の元ネタは何?
958名無しの笛の踊り:04/09/01 01:46 ID:PcSzCLeO
巡礼の年ならボレットで問題無いでしょ。
半音階的大ギャロップはさすがにきついけど。
959名無しの笛の踊り:04/09/01 11:05 ID:7hG1PeK2
>>958
ボレットにタランテラが弾けるとは到底思えない。どうなんですか?
960名無しの笛の踊り:04/09/01 13:20 ID:w/UMzuuP
>>959
普通に弾けるよ。大体、タランテラはそんなに難しい曲ではないし…。
およそここでボレットの懐疑論を出す人間は、ボレットの事を知らないとしか思えないな。
残っている放送録音やライブ録音を聞いたら、ボレットがいかに素晴らしいピアニストかわかるのに。
スタジオのボレットはライブとは別人だよ。少なくとも85年以前は。
961名無しの笛の踊り:04/09/01 13:49 ID:oPJIra3a
>>960
俺もそれいいたかった。
962名無しの笛の踊り:04/09/01 23:27 ID:9tHVZWIC
>>960
晩年の技術的に衰えてる録音を聴いてる人は誤解するだろうね。
俺も最初はそうだったけど。音色が綺麗なだけのピアニストだと思ってた。

コレクターとか、ピアノマニアの人は何故かチェルカスキーとか、
ボレットの熱烈なファンが多いよね。びっくりする。
963名無しの笛の踊り:04/09/02 12:33 ID:am6SBH8e
ところで、そろそろ次スレ立てようか?
964名無しの笛の踊り:04/09/02 14:10 ID:2YcmRZdh
まだ早い
965名無しの笛の踊り:04/09/02 22:06 ID:0D0WI27i
>>962
チェルカスキーといえば、N響でのチャイコフスキーP協2番以来のファンです。
966960:04/09/03 12:15 ID:o8u5q/s+
>>962
自分がボレットが好きなのは、ピアノに対する支配力というのが圧倒的だと思うから。
ホロヴィッツやシフラ、チェルカスキーもそうだし、遡ればホフマン、ラフマニノフ、モイセイヴィッチたちもそう。
昔、ジャンケレヴィッチのヴィルトゥオーゾ論を読んで共感したのは、速く弾く事をあまり評価していないこと。
指捌きの正確さや打鍵の正確さ、そして速く弾くよりも千変万化する音色を持つべきであると。
それは、今に伝えられるリスト自身の演奏にも当てはまるし、リストの曲を弾く時には必要とされる能力だと思う。
でも、リスト像、ヴィルトゥオーゾ論は人それぞれだから、どのリストの演奏がいいかは自分で決めればいいことだけど。
967名無しの笛の踊り:04/09/04 15:52 ID:mgzPlPs4
>>934
もう見てないかもしれないけど一応

HMVでまだ注文受け付けてるよ 発送まで1〜3週間
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1845500
入荷しないかもしれないけど一応発注してみたらどうでしょ
968名無しの笛の踊り:04/09/04 18:49 ID:AeGfzyoM
>>967
ついでに、評判の悪い方だというのも教えてあげましょうね。
969名無しの笛の踊り:04/09/05 23:44 ID:cOvuRmK4
ペトロフのパガニーニ、買いました。
これ聞いても異常難曲ってことわからないかも・・。
もうちょっと苦戦しろよって言いたくなる演奏。
970名無しの笛の踊り:04/09/10 11:33 ID:uejoV+fA
おいおい、落ちそうになってるぞ。

何か話題ないのかよ?
971名無しの笛の踊り:04/09/10 11:39 ID:6zNVVFKS
リストの音楽って、ハンガリー音楽?ドイツ音楽?フランス音楽?イタリア音楽?
ていうかリストにいたってはこういう分類は不毛なのかな?
972名無しの笛の踊り:04/09/10 18:00:23 ID:Gk0NdKgJ
感性はもろにドイツ
973名無しの笛の踊り:04/09/13 19:12:14 ID:m7h1epPD
リスト姓を名乗る子孫は現存してるのかな。

ワーグナー姓の子孫だったらいるけれども。
974名無しの笛の踊り:04/09/13 22:04:27 ID:K3DYTc7/
カツァリス演奏のハンガリー幻想曲、エンコード完了!!
975名無しの笛の踊り:04/09/14 17:54:38 ID:BWhTazRu
>>974
うp先も表示していれば、君は漢だった。
976名無しの笛の踊り:04/09/15 16:35:52 ID:a7KD+axr
交響詩の話題で何かないっすか?
977名無しの笛の踊り:04/09/15 18:27:39 ID:m6tH2kFo
ない
978名無しの笛の踊り:04/09/15 22:15:24 ID:OPZ+uc+7
フランツ・リスト総合スレ 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1095254051/

次スレです。
979名無しの笛の踊り
>>978