★★★同曲異演にゃもう飽きた★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
そんなにベト全、ブラ全ばっかり集めてどうするの?
もっと他にも自分は知らない名曲あるだろ?
え?ベッリーニの<ノルマ>聴いたことないって?
そんな偏った聴き方は、そろそろやめようぜ。
2名無しの笛の踊り:03/07/25 16:33 ID:???
ハハハハハハハ
3名無しの笛の踊り:03/07/25 16:34 ID:???
soudaze
4名無しの笛の踊り:03/07/25 16:36 ID:???
>>1
ギクなぜわかるんだ、俺がクーベリックのドボ8を8種類持っていてマダム・バタフライ
はおろかイドメネオも聴いたことないって。
5名無しの笛の踊り:03/07/25 16:37 ID:???
保守的な業界の体質、
経済的な理由があるってことに気付かなきゃダメだよね。
スタンダードな作曲家のスタンダードな楽曲じゃないと
売上が見込めないからねえ。
6名無しの笛の踊り:03/07/25 16:38 ID:???
しかしこの俺でもフルヴェンの51年バイロイト第9を16種持ってる奴よりは
ましだろ?
7名無しの笛の踊り:03/07/25 16:51 ID:???
同意。

漏れもブル全買うのあと5種類くらいにしとこ。
8名無しの笛の踊り:03/07/25 17:34 ID:???
ベームのブラ2を12種類持ってますけど何か?
9名無しの笛の踊り:03/07/25 17:35 ID:???
音友の名曲名盤・・・にリストアップされてる曲でも、知らない曲がまだ
いっぱいあるよね。
10名無しの笛の踊り:03/07/27 07:49 ID:???
>>9
確かに時々、
1000局くらいある「名曲」を全部知ってるヤシって
この板に(すら)いないんじゃないかと思う事がある。
11名無しの笛の踊り:03/07/27 08:21 ID:???
俺は演奏家も曲もジャンルも偏りまくりだから、Yamagishi氏のページが随分役に
立つ。あのページ自体がオケに偏りすぎで、室内楽やソロは入門者レベルの
曲しか挙がってないにもかかわらず。
12名無しの笛の踊り:03/07/27 10:49 ID:???
ビバ、バハ、ベト、ブラから、
アフォ〜、ノスイレフ、ハルトマンなど結構聞いてるつもりだけど、
そう考えて見りゃあ、室内楽、器楽に関してはかなり偏りあるなあ。
ブラ交全は30以上あるが、ブラ室内楽全は鰤だけしかない。
Rコルサコフ交全は3つあるけど、
エネスコ、ハチャ、ボロディン、ミヨー、シンディング、ゲルンズハイムなんかは1つ、
バーバー、シマノフスキ、カラマーノフ、ルーセル、ミャスコフスキーなんかの
交響曲全集は1つも持ってない。(断片的には持ってるけど)
オペラも少ないなあ、DVDかビデオでしか聞かない(見ない)から・・・


   あ、忘れてた!ピアノ馬鹿「チョピン」のピアノ曲ってCD1枚しか持ってないぞ〜〜〜〜〜!(w
13名無しの笛の踊り:03/07/27 10:56 ID:???
>>11
>俺は演奏家も曲もジャンルも偏りまくりだから、
>Yamagishi氏のページが随分役に立つ。

あの「名盤」とか「決定盤」(笑)とか書いてあるホームページのこと?
読んでるこっちが恥ずかしくなるよ、なにが「決定盤」だよ(笑)
俺、あんなの参考にするの嫌だよ(^-^)
14名無しの笛の踊り:03/07/27 11:07 ID:???
確かに、「幻想交響曲」とか「春の祭典」とか新譜が出るたびに
もうええよって思います。
チープなジャケで安易にライブ録音だされるのも(裏青じゃなくて)どうかなー。
15名無しの笛の踊り:03/07/27 11:08 ID:???
皆さんナクソスのことを愛してらっしゃる
16レコード会社関係者:03/07/27 11:30 ID:???
>>14
>チープなジャケで安易にライブ録音だされるのも(裏青じゃなくて)どうかなー。

現在のレコード会社はどこも「薄利多売」を強いられているので、
どうしてもそうなってしまいます。
カラヤンが一曲のオペラを録音するのに、何ヶ月もの(時には何年もの)
時間と手間と費用を掛けた事など今後はまずあり得ません。
その前にオペラ全曲録音の企画自体が、「利益が見込めない」ので通りません。
どんどん出てくる「Jクラ」も器楽がほとんどでしょ?
残念ながら、これからも「安易なライヴ盤」は粗製濫造されると思いますよ。
17名無しの笛の踊り:03/07/27 11:49 ID:???
外国のレコード会社、例えばシャンドスとかは珍品といえる曲目を録音
してるけど、あれはある程度利益を見込んで発売してるんじゃないの?
安易なライブ盤の粗製濫造は今後も続くと思うけど、オペラ全曲録音の
企画自体が通らないというのは言い過ぎじゃない?
18いや、実際この数年で:03/07/27 11:51 ID:???
メジャーレーベルの大曲の録音予定の多くがキャンセルされたよ!
19名無しの笛の踊り:03/07/27 11:53 ID:???
>16。なるほどって意見ですね。
キャッチコピーに煽られて、ついつい購入してしまうんですね。
スタジオ盤とは違うとか、一期一会の名演とか言われるとねぇ。
意志薄弱な漏れ(鬱氏)

皆さん、
同じ曲を集めて、最愛の1枚に出会ったとします。
今までの盤どうしてます?
中古店?お蔵入り?聞き比べ?(比べて何する?)
20名無しの笛の踊り:03/07/27 11:55 ID:???
>>18
メジャーに限定せずっていうことで話を進めては?
21名無しの笛の踊り:03/07/27 11:56 ID:???
>例えばシャンドスとかは珍品といえる曲目を録音
>してるけど、あれはある程度利益を見込んで発売してるんじゃないの?

それは無名の演奏家を起用するなどしてレコーディング費用を節約しているから。
大金出してスター歌手やスター指揮者を起用しても売れないんじゃ
メジャーレーベルは、大曲の録音には二の足を踏むよ!
22名無しの笛の踊り:03/07/27 11:56 ID:???
>>19
名曲・名盤案内はそれでもまだ良心的だと思いますが、
キャッチコピー、某最大手新聞の紹介広告などはその手の王道を行って
います。ああいうのは虚偽広告で差し押さえられないのですかね。
23もう一つの理由として:03/07/27 12:00 ID:???
昔に比べて世間自体が物凄く世知辛くなっていて、
昔は「文化事業」と称して「お目こぼし」されていたクラシック音楽も
きっちり費用対効果を計算して、その基準をクリアしたものしか
世に出せなくなってるからね。
24名無しの笛の踊り:03/07/27 12:04 ID:???
>>21
別にスター指揮者・演奏家を起用せず、無名でも聴いたことの無い
曲が発売できればいいのではないか?
まあ、聴き手(買い手)の論理ですが
1も同意見だからこのスレ立てたのではないかな?
25名無しの笛の踊り:03/07/27 13:59 ID:???
とはいうものの、珍曲、秘曲も今となっては供給過多とも思えるが。北欧の
聞いたこともない曲がわんさかあるよ。
26名無しの笛の踊り:03/07/27 14:30 ID:???
>>1
> そんなにベト全、ブラ全ばっかり集めてどうするの?
> もっと他にも自分は知らない名曲あるだろ?
> え?ベッリーニの<ノルマ>聴いたことないって?
> そんな偏った聴き方は、そろそろやめようぜ。

この馬鹿高本だろ。
クソのあいてしてんじゃねえよ低脳ども(w
27名無しの笛の踊り:03/07/27 15:11 ID:???
同曲異演に飽きたら、次は同曲同演だね!
28名無しの笛の踊り:03/07/27 20:26 ID:???
>同曲異演に飽きたら、次は同曲同演だね!

洒落になってないだけにコワイ(笑)
29名無しの笛の踊り:03/07/27 20:37 ID:???
LPの世界では同曲同演同マスター異盤があたりまえ。
30名無しの笛の踊り:03/07/27 22:13 ID:???
DECCAのハイドン全集(ホグウッド)とか、確かに売れないかもしれないけど、
しかし意義の有るものは続けて欲しいと思うのであります。
31名無しの笛の踊り
☆貴方のガス抜きサイトはこちらです(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html