☆イ・ムジチ合奏団を語るスレ☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
四季と言えばイ・ムジチ、イ・ムジチと言えば四季
と言われるほどあまりにも有名なこの合奏団について語るスレです。
今年も来日するみたいでつ。
2名無しの笛の踊り:03/07/21 22:01 ID:???
キムチだろ
3名無しの笛の踊り:03/07/21 22:42 ID:???
【イ・ムジチの四季】
日本人にはいつまでも通用する、ヴァカの一つ覚えの代表例。
他に同義語として「指揮者のいないオーケストラ、オルフェウス」
「最後の巨匠」「ベートーヴェンの新発見の交響曲第10番」など。
4名無しの笛の踊り:03/07/21 22:43 ID:???
日本でしかコンサートツアーしないらしいよ。
5名無しの笛の踊り:03/07/21 22:47 ID:dMOU1Khc
イヤ、アメリカでもやってるよ。
何を今更・・・と思いつつ四季を生で聴いたら
その迫力にびっくりしますた。ギドンタソの楽団の
より、ずっと良かった(・∀・)

コンバスの爺様は元気なんだろうか?
6名無しの笛の踊り:03/07/21 22:50 ID:M/TD1/W+
>>4
アメリカにはちゃんとサイトまであるよ。
日本にはない(らしい)。
7名無しの笛の踊り:03/07/22 20:30 ID:h9XURQlP
>>5
2年前に生演奏聴きに行ったけどみんな元気だったよ。o(^^)o
演奏終了後サイン会があって、
あの爺様が一番最後にサインしてくれて
私が「ありがとうございます」と言ったら
ニコ〜ッと人のよさそうな笑顔を返してくれて感激した。♪
8名無しの笛の踊り:03/07/22 23:57 ID:???
しかしやっぱり「四季」なんだね。。。。
9名無しの笛の踊り:03/07/23 00:03 ID:???
『四季』何だかんだ言っても
結構好きだよん。冬マンセー!
10名無しの笛の踊り:03/07/23 10:52 ID:pNyRstCD
個人的には冬はアーヨのステレオ盤が一番好き。♪
11名無しの笛の踊り:03/07/23 10:58 ID:???
昔アーヨのモノラル盤をよく聴いたものだなぁ・・・
fontanaのだったけど。
12名無しの笛の踊り:03/07/23 16:50 ID:i7d9c1/Y
 韓国人がクラッシクするな。
13名無しの笛の踊り:03/07/23 16:54 ID:???
アーヨは韓国人じゃないよ。
14名無しの笛の踊り:03/07/23 17:33 ID:???
>>3
年末の第九だって似たようなもんでしょ。
じゃ、あんたは第九は聴かないんだ。
15名無しの笛の踊り:03/07/23 21:58 ID:7ZPqotq9
今年の来日公演行く人いる?
16名無しの笛の踊り:03/07/24 00:20 ID:???
>>14やっぱそういうモノとしか見てないよな。。。
17名無しの笛の踊り:03/07/24 22:04 ID:???
日本にはファンクラブないの?
18名無しの笛の踊り:03/07/24 23:14 ID:???
アメリカでは元祖イ・ムジチがイ・ムジチ ド モントリオール
と混乱して、訳ワカラン事になっているようです。
モントリオールの方が、わざと混乱させてる
みたいです。(ホンダとホンダイ=ヒュンダイみたいな
もんだな)
19名無しの笛の踊り:03/07/26 09:10 ID:7hzXvxRt
2年前の来日公演に行ったら、
アントニオ・サルヴァトーレという2nd Vnの新入団員がいた。
ところが今年からコンマスになってるという。
つまりあれは「試用期間」だったわけね。
それにしてもファーストネームを2つくっつけたような名前・・・
20名無しの笛の踊り:03/07/26 09:27 ID:???
今年の秋に来日するけど、解散する神原の招聘なんだよな・・・・
地元(目黒)のチケット買っちゃいました。
21名無しの笛の踊り:03/07/26 09:41 ID:???
柿の木坂のホールってどうですか?
ちょっと興味ありです。
22名無しの笛の踊り:03/07/26 10:21 ID:???
>>21
客席が1,200席と少ないので、室内楽にはちょっと大き目かもしれません。
音がダイレクトに飛んでくる感じで、なかなか良いホールだと思います。
http://www.persimmon.or.jp/
23名無しの笛の踊り:03/07/27 14:40 ID:???
ロベルト・ミケルッチの頃の「調和への霊感」が漏れにとっては宝物なんじゃい。
2421:03/07/27 17:57 ID:???
>20
ありがとうございます。
ずっと神原だった(初来日以来)イ・ムジチ、
どこに逝くんでしょうねぇ・・・。これからも
日本に来て欲しいものです。
25名無しの笛の踊り:03/07/29 04:37 ID:???
カルミレッリがコンサートマスターの頃の演奏が好き!って人いる?
同士を見た事ないんだけど・・・。俺、四季も調和の霊感もその頃が好きなんだよ。
26名無しの笛の踊り:03/07/29 22:22 ID:???
>>25
'85年、カルミレッリ女史の最後の来日公演聴きに行ったよ。
当時71歳!だったのにまったく年齢を感じさせない
力強い堂々たる演奏だった。(・∀・)!!
「調和の霊感」第12番の第2楽章は名曲だよね。
歌詞を付けて歌えるんじゃないかと思うぐらい。
私も歴代のコンマスの中ではカルミレッリ女史を一番尊敬してまつ。
もうお亡くなりになったんですね・・・。
27名無しの笛の踊り:03/07/29 22:22 ID:???
一度、読んでみると面白いでしょう。  
なかなか面白く纏めてあります。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
28名無しの笛の踊り:03/07/29 22:26 ID:???
>>27
無視
2925:03/07/29 22:41 ID:???
>>26
同士ハケーン。( ・∀・)人(・∀・ )ナカーマ♪
いいなあ、聴きに行けて。俺、その当時9歳・・・。(;´Д`)ハァ
初めて聴いたのは中学1年の頃だから、チョト手遅れだったな。。。

それにしても、85年で71歳ですか。俺の持ってるフィリップスの
調和の霊感の録音が83年だから、その当時で69歳かあ…力強くて
(・∀・)イイ!演奏なだけにビックリ。
3026:03/07/30 22:19 ID:???
その当時私は中学3年生。
小遣いはたいて聴きに行った甲斐があった。
そのときのチケットの半券とパンフレットは記念に持ってるよ。
31名無しの笛の踊り:03/07/30 23:11 ID:???
歴代コンマス

初代 フェリックス・アーヨ
二代 ロベルト・ミケルッチ
三代 サルバトーレ・アッカルド
四代 ピーナ・カルミレッリ
五代 アゴスティーニ
六代 シルブ
七代 ・・・・

だれか完成シル

32名無しの笛の踊り:03/07/30 23:31 ID:???
>>31
七代目は>19に書いてあるんですけど。
33名無しの笛の踊り:03/07/30 23:51 ID:???
4年前に府中にきた時
夏で寝てしまった。申し訳ない。
演奏は良かったけど。
34名無しの笛の踊り:03/07/31 21:46 ID:YsOYcRv3
え・・・じゃシルブタンやめちゃったの?
どこで何をしているんだろう?
35名無しの笛の踊り:03/08/01 16:56 ID:???
>>34
契約期間でもあるんじゃないの?
36山崎 渉:03/08/02 02:06 ID:???
(^^)
37名無しの笛の踊り:03/08/03 19:17 ID:???
四季の「リコーダー版」があるの知ってる?
ミカラ・ペトリが吹いているやつ。
あれ、すごいよ。
すべて原調で吹いてるしテンポも速いし一音の誤りもない。
特に冬が圧巻。
テクニックだけでなく音楽性も素晴らしい。
ペトリ&イ・ムジチという組み合わせ、実現しないかなあ・・・
38名無しの笛の踊り:03/08/03 23:28 ID:???
むしろエウローパ・ガランテと組んで欲しい気が。
39名無しの笛踊り:03/08/04 23:41 ID:ZJ+eQBNa
アッカルドがコンマスやってた頃って、以外に録音少ないよね。
CDで現役盤なんて殆ど無いんじゃない?
ちなみにわたしはアーヨ派でやんす。
彼の弾くBachの無伴奏なんて、誰がなんと言おうとマイ・ベストなんだなこれが。w
40名無しの笛の踊り:03/08/05 21:42 ID:???
>>40
そういえばアッカルドとイ・ムジチが組んだCDってありましたっけ?
41名無しの笛の踊り:03/08/06 12:24 ID:???
>>40
ヴィヴァルディの
作品7,11,12のヴァイオリン協奏曲集。
他にはないかな?
42名無しの笛の踊り:03/08/09 21:39 ID:???
アッカルドと前コンマスのシルブが「共演」しているCDならあるよ。
43名無しの笛の踊り:03/08/10 03:25 ID:Ht2EZQjz
イムジチ、アーヨの調和の幻想(モノ)
見たことないが、あるらしい。
CDにならないかな・・・。

アーヨは6年ほど前に京都で
「四季」と「調和の幻想」をやったが
テクニックが全く衰えていないのには
本当に驚いた。
44名無しの笛の踊り:03/08/10 09:28 ID:???
4〜7年くらい昔、フィリップスから
イ・ムジチの古い録音が廉価で何枚か発売された事があった。
「和声と創意への試み」はアーヨだったけど、
「調和への幻想」はミケルッチだった。

アーヨ盤、あるなら聴いてみたいな。MONOでも。
っていうか、アーヨまだ生きてたのか。また録音してくれないかな。
45名無しの笛の踊り:03/08/10 23:06 ID:???
>>44
もしや死んだと思ってたの???
4644:03/08/11 18:08 ID:???
,、|,、
(f⌒i とっくに氏んでると思っていました。
U j.| 鬱打死脳。
 UJ
  :
‐=‐
47名無しの笛の踊り:03/08/13 19:29 ID:???
カルミレッリは'93年に79歳で天寿をまっとうされたそうでつ。。。
48山崎 渉:03/08/15 16:41 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
49名無しの笛の踊り:03/08/17 16:00 ID:lCUES8lE
イ・ムジチとシモーネ/イ・ソリスティ・ヴェネティって
時期もレパートリーもかぶるけど
どっちが好き?
50名無しの笛踊り:03/08/17 17:58 ID:8p+si2qG
イ・ムジチ→1951〜
ISV→1959〜
パイヤール室内管→1953〜
この辺りは、LP期に本当にお世話になりました。
シモーネの演奏では、ジェミニアーニの「魔法の森」が一押しです。
51名無しの笛の踊り:03/08/17 19:18 ID:lCUES8lE
シモーネのヴィヴァルディ「海の嵐」「夜」
管楽器の入った別バージョンまで録音していて、
そのマニア志向は凄い。
ヴィヴァルディの協奏曲録音、多すぎて
かえって興味持てない・・・。
52名無しの笛の踊り:03/08/18 19:40 ID:???
シモーネの四季はラジオで聴いたことがあるけど
個人的にはあまり好きになれなかったなあ。
53名無しの笛踊り:03/08/19 20:58 ID:Sk05mze1
アーヨage
54名無しの笛の踊り:03/08/19 20:59 ID:???
まあアバド=LSOの「四季」が出てこの合奏団も役割を終えたわけだが。
55名無しの笛の踊り:03/08/19 21:06 ID:oIcYxEVk
カラヤンとムターの四季、
ヴィヴラートが派手すぎて聴く気になれん。
56名無しの笛の踊り:03/08/19 22:48 ID:???
イ・ムジチってどういう意味?
57名無しの笛踊り:03/08/19 22:55 ID:Sk05mze1
>>55
あれはあれ。
今日び、あんな編成で重たい四季なぞ、聴こうと思っても
ちょっと無いよ(w
ウィーンの面々を従えて、カラヤン翁とムター姐が好き勝手
やってる様は、ハリウッド・スターが赤絨毯の上でインタビュー
に答えてるみたいで、面白いよ。
時代様式なんか知ったことか、って感じで…。

カラヲタの皆様が、敢えて触れない点でも、微妙な存在ですよね。
(ジャケばかり話題になるが)
58名無しの笛の踊り:03/08/19 23:34 ID:???
>>56
「音楽家達」という意味。
59名無しの笛の踊り:03/08/20 00:15 ID:12j/8MBP
アバドやカラヤンの「四季」が出たって
それはそれとして、
イ・ムジチの存在感が薄れるとは思わないけど。
(「ラ・ストラヴァガンツァ」や「ヴィオラ・ダモーレ協奏曲」を
カラヤンやアバドがやるわけない)

個人的にはシルプ加入は疑問だった。
キャラクター、様式の把握の点で違和感を強く感じた。

コンマス変わったらしいから、また聴いてみたい。
60名無しの笛の踊り:03/08/20 21:04 ID:???
>>59
シルブのライヴを聴いた限りでは違和感は感じなかったけど。
まあ感じ方は人それぞれだね。
61名無しの笛の踊り:03/08/20 23:27 ID:???
>>59
同意。ちょっと過激な気がした。
アーヨやミケルッチを聴きすぎた
せいかなとか思っていたけど。
62名無しの笛の踊り:03/08/28 17:36 ID:???
丸々1週間レスがない。イ・ムジチについては、たったの61レスで語り尽くされてしまったのだろうか。

ところで、うろ覚えなんだけど、グスタフ・レオンハルトがチェンバロ弾いたイ・ムジチの「四季」ってなかった?
シルブがコンマスだった時のような気がしたんだけど、間違いかなー。
63名無しの笛の踊り:03/08/29 19:09 ID:???
上げときます。
64名無しの笛の踊り:03/09/01 19:02 ID:???
>>62
チェンバロはずっとマリア・テレサ・ガラッティのはずだけど。
もう70を超えてるんじゃないかな。
6562:03/09/02 07:28 ID:???
>>64やっぱり気のせいだったようですね。レスありがとうございます。
66名無しの笛の踊り:03/09/03 22:12 ID:???
犬死合奏団
67名無しの笛の踊り:03/09/04 15:25 ID:tUckSIu7
アンナ・マリアのための協奏曲集聴いた人
68名無しの笛の踊り:03/09/04 20:42 ID:???
>>67
私もどんなのか知りたい〜♪
69名無しの笛の踊り:03/09/11 23:24 ID:???
上げときます。
70名無しの笛の踊り:03/09/11 23:26 ID:???
ネタもないのに。
71名無しの笛の踊り:03/09/12 16:35 ID:tONiK8y1
やっぱりカルミレッリでしよう。
力強い音で生命感みなぎってる。
72名無しの笛の踊り:03/09/13 20:42 ID:???
>>71
私もそう思います。
しかし2年前にシルブの生演奏を聴いたときは
音楽性にカルミレッリを髣髴とさせるものを垣間見た。
73名無しの笛の踊り:03/09/13 20:52 ID:???
ベンチャーズと双璧だな。毎年来るから、別に逝かなくてもいいやと思ってしまう。
74名無しの笛の踊り:03/09/13 21:33 ID:???
漏れも、カルミレッリだな。優秀録音のせいもあるだろうし、最初に買ったCDの1枚という思い入れも多々あるかもしれないが。
数年前に聴いたシルブも、なかなかよいと思ったけれども、回りがヨボヨボで、見てて気の毒だったなあ。
75名無しの笛の踊り:03/09/14 09:56 ID:???
>>74
周りがヨボ・・って・・・まあ確かに。w
ステージに出てきた彼らの姿を見て
「ずいぶん老けたな〜」が第一印象だった。
第2ヴァイオリンのクラウディオ・ブッカレッラ氏、
ボケたのかボーイングがかなりずれてた。
76名無しの笛の踊り:03/09/15 21:50 ID:???
岡田克彦ファンクラフ゛にならって熱烈な宇宿ファンからのご案内です。

第147回「宇宿允人の世界」

○宇宿允人 バレエ組曲「ゆき女(ゆきじょ)」
○ムソルグスキー(ラヴェル編)「展覧会の絵」
○その他

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー

2003年10月10日(金)19:00開演(18:30開場)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分) 
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
http://www.usuki-world.com/

秋は展覧会の季節ということで・・・

77名無しの笛の踊り:03/09/15 22:06 ID:WdlsQO3v
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
78名無しの笛の踊り:03/09/17 22:35 ID:???
>>73
同じ事を考えた香具師がいる・・
79名無しの笛の踊り:03/09/21 01:16 ID:???
イムジチって英語だと、「ザ・ミュージシャンズ」ですかね。
80名無しの笛の踊り:03/09/21 08:34 ID:???
>>79
http://babelfish.altavista.com/babelfish/tr
この翻訳サイトで伊→英に訳したら
The Musiciになった。
Musiciというのは、音楽家を意味するMusicoの複数形らしいが
Musicoというのは古い単語らしい。
81名無しの笛の踊り:03/09/22 01:21 ID:???
イムジチって「現代」英語だと、「ザ・ミュージシャンズ」ということが
判明しました。
82名無しの笛の踊り:03/09/27 18:40 ID:yXi9GNsI
'93年の来日ツアーのパンフに
「カルミレッリはボッケリーニの血筋を引く」って書いてあるけどホント?
83名無しの笛の踊り:03/09/27 21:31 ID:???
椿山荘でメンバーとディナー出来る企画がある
自由席のコンサートの後、軽く飲みながら?
歓談。
そして食事となるらしい
84名無しの笛の踊り:03/09/27 21:45 ID:C6+Uhwao
ジルブが就任したての頃ウィーンへ行ったらムジークフェラインでたまたまイムジチが来日していた。
チケットもゲットできたのでラッキーだったよ。
四季はプログラムの中には入っておらず、あまり聴いた事のない曲ばかり。
日本じゃ四季とかアンコールピースを組み合わせたものばかりで正直なところ嫌気がさしていたが
日本以外ではきっちりと自分達のレパートリーを紹介してるんだな、と感心し、うらやましかった。
生のイムジチは日本でも数回行っているが、できれば四季以外も聴いてみたい。
アゴスティーニ時代では調和の霊感もやっていたと記憶する。
85名無しの笛の踊り:03/09/27 21:52 ID:C6+Uhwao
続き
俺が聴いたジルブの四季は完璧だった。もう6,7年前かな。
CDはアゴ氏で持っているが、あまり好きにはなれない。
カルミレッリ盤はぜひ聴きたい。調和の霊感のソロは確かに素晴らしい。
ここの住人のレスに力強い、とあるが俺はむしろ年齢に相応しい、
おばあちゃんの懐のような優しさを感じる。
アッカル度の四季がないのが悔しい。
ヴィヴァルディのアッカルド盤のCD持っているが嫌味のない、
技巧主義に走らないすっきりした演奏が好感が持てる。
86揚げ足取り:03/09/27 21:56 ID:???
>>84
「ウィーンへ行ったらイムジチが来日していた」???
87名無しの笛の踊り:03/09/27 22:04 ID:???
マタ〜リ、マタ〜リ (w
88名無しの笛の踊り:03/09/27 22:08 ID:???
>>85
「ジルブ」???
8984,85:03/09/28 00:08 ID:TdKjUSkU
ウィーンへ行ったらイ・ムジチが来墺していた。
って書きゃいいんだろ。

ジルブではなくシルブって書きゃいいんだろ。
90名無しの笛の踊り:03/09/28 07:54 ID:dp0vzfba
>>84
イ・ムジチってあちらでも人気があったんですね。
ちなみに2年前に来日したときはドヴォルザークやシベリウスをやっていました。
脱マンネリを試みているんですかねえ?
91名無しの笛の踊り:03/09/28 10:14 ID:???
>83
コンサート後サイン会あるだろうから
行かない
余計な高いかね出したくない
92名無しの笛の踊り:03/09/28 10:23 ID:???
マンネリを強制してたのは日本のマネジメントだろ
93名無しの笛の踊り
イ・ムジチの演奏するマーラーが聴きたい