★★★リストのどこがいいの?★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
326名無しの笛の踊り:03/09/07 15:07 ID:???
小管優の超絶どうでした?
327名無しの笛の踊り:03/09/07 15:16 ID:???
やっぱり、チョーキングとかトレモロアームによる大胆とも言える音程変化。
クリアートーン、ディストーションといった、オケ楽器とは比べ物にならない音色変化。
そして、バッキング、ソロの両方がこなせる多様性。
なにより、ヴォーカリストとともに一番目立つ花形的な位置なのがいい!
328名無しの笛の踊り:03/09/07 15:41 ID:???
ステキな誤爆。。。。.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★。.:*:
329名無しの笛の踊り:03/09/07 16:01 ID:???
そりゃ、ギタ「リスト」だろうが!
330アポロン:03/09/08 14:22 ID:C3yqvIgG
ポリーニのリスト初録音はもの凄い素晴らしい!!
ソナタもこの人が一番!
そして無調的な曲ばかりの選曲。
全ての曲が意味深げで神経を研ぎ澄まし
凍てつく空気中を一音一音が奏でられていく。
331名無しの笛の踊り:03/09/08 14:32 ID:YFJwN6Zc
超絶技巧練習曲は皆かなり推してるけど、私は音楽的
には全体としてばらつきが大きくてまとまりのある曲集じゃないと思う。
「夕べの調べ」など、深い曲もあるけど、マゼッパなんか
どうにも好きになれない。
そりゃ、ピアノ技巧的には新奇性の高い見るべき曲だと思うけど、
少なくともショパンのエチュードの完成度と音楽性に比べる
とマゼッパはちょっと恥ずかしいぐらいの外面的な曲の
ような気がするけどなあ。

「ソナタ」は凄いよ。本当に凄い。リストが本気の本気を
出すとあそこまで突っ込んで書けるという見本。そりゃリスト
以外にもソナタの名曲は沢山あるけど、リストのソナタは
ソナタ史上絶対に落とせないエポックメイキングな傑作だと
思う。
あと私は「孤独の中の神の祝福」が好きだな。
332名無しの笛の踊り:03/09/08 14:34 ID:YFJwN6Zc
>>321
歌曲だったらペトラルカのソネットのうちの真ん中の曲かなあ。
でもこれがリストの代表曲5曲の中にはいるかどうかは疑問。
333名無しの笛の踊り:03/09/09 11:47 ID:???
>>331
マゼッパのどこが外面的なんだよ?
ちゃんと聴いて言ってんのか?
オクターブ連打のところが気に入らないだけなんじゃないのか?
中間部なんて静かで深みがあって最高だね。
334331:03/09/09 14:47 ID:6u/HlCLy
>>333
中間部ねえ、確かに静かかもしれないけどね。

ただ、マゼッパはあの主題をあれこれいじくりまわしてるんだけど、
主題そのものの魅力に乏しく感じられる上にいじくりまわし方も
なんだかあまりぱっとしない。ソナタの主題のいじくりまわされ方とは
大違いだと思う。
あと、最初のほうの曲もあまり好きじゃないなあ。1番、2番あたりね。
「鬼火」もすごいピアノ曲だとは思うけど、あれよりもっと音楽的に良い
曲はリストにはいくらもあるんじゃないかなあ。

やはり「超絶」は練習曲としての価値が音楽としての価値を上回ってる
と思う。ショパンの練習曲はこの両者のバランスがとてもよくとれている。
335アポロン:03/09/10 06:18 ID:Ja9P9A3L
超絶は12,6、10番だけが好きだな
カツァリスの孤独の中の神の祝福は良かった。
あとブレンデルの弾いた巡礼の年1,2は殆ど全部好き。
「ダンテを読んで」なんかも傑作
336名無しの笛の踊り:03/09/10 07:07 ID:???
「灰色の雲」が一番好きだ
337名無しの笛の踊り:03/09/10 14:44 ID:???
マゼッパが好きでない方はシフラの演奏を聴いてみてください。
考えが変わりますた。
338名無しの笛の踊り:03/09/10 20:21 ID:???
超絶は最近2番が好きになってきた。
シフラのマゼッパは異質だね。あれを殆どノンペダルで弾くなんて彼にしか出来ない
芸当だと思う。
339火消し:03/09/10 21:56 ID:Hp0kaxR3
340名無しの笛の踊り:03/09/11 19:46 ID:???
>>339
凄い!単純に凄すぎる!どういう技法を使った?

一聴の価値あり!

...ただウチのIEでは再生するときにエラーが起こった。
DLしたら普通に聞けたんだけど...。
341名無しの笛の踊り:03/09/11 20:19 ID:???
>>314
今日、チッコリーニの巡礼全集かって来ました。
今日は時間が取れないので明日聞いてみます。

あと、その隣にベルマンの巡礼全集があったので、かってしまいました。
結構いろんなところで売ってるけど、あまり買う気がしなかったのですが、
ついに買ったという感じでした。両方の録音のよさを頑張って見つけていきます。
342311=314:03/09/12 01:57 ID:???
>>341
315さん? 入手できて良かったですね。

>その隣にベルマンの巡礼全集があったので、かってしまいました。

ベルマンは大分前に図書館で借りてイマイチだった印象があって持ってません。
今聴くとまた印象が違うかも知れないですね。

>両方の録音のよさを頑張って見つけていきます。

第2年補遺の3曲、チッコリーニとの比較よろしくお願いします。
341さんの評価が高いようならベルマン買ってみますので。
343名無しの笛の踊り:03/09/12 22:13 ID:???
シェーンベルクのところで、
リスト晩年作品のオススメが質問されています。

もしそう質問されたら、何をオススメしますか?
344 ◆Keith./SXw :03/09/12 22:17 ID:kIrjoR5w
>>343
マダムPNの回転木馬
345:03/09/12 22:20 ID:???
話ずれますけど、この曲ロックっぽくないですか?
346アポロン:03/09/14 17:43 ID:tmegGvfj
メフィストワルツ3番の4度音程が最高にいい
347名無しの笛の踊り:03/09/15 22:19 ID:jZ7GXDOW
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
348名無しの笛の踊り:03/09/16 22:11 ID:???
 ぼくも長いあいだ、リストはなんかつかみ所がなくて嫌いだったが、
ジョルジュ・ボレットの2枚組(ロンドン)を聴いてから、「わかった」気になった。
少なくとも嫌いではなくなったよ。
 ボレット、聴いてミホ!
349名無しの笛の踊り:03/09/16 22:33 ID:???
>>348
一枚目が愛の夢3のCDだよね。

ていうか、揚げ足取りでは決していないのだが、ホルヘボレットのことをジョルジュ・ボレットと発音することもあるのか?
もしそうだとしたら知らなかったよ。
350名無しの笛の踊り:03/09/16 23:55 ID:???
ジョルジュは シフラでしょ…
351名無しの笛の踊り:03/09/17 15:12 ID:q3VQxl/6
ラ・カンパネラはどうですか?
352名無しの笛の踊り:03/09/21 02:25 ID:???
過疎スレ…
353名無しの笛の踊り:03/09/21 08:44 ID:???
リスト自体あまり人気あるわけじゃないからなぁ…
354名無しの笛の踊り:03/09/21 11:59 ID:???
詩的で宗教的な調べについて語ってみよう。
一番良いのは?悪いのは?
355名無しの笛の踊り:03/09/21 12:38 ID:???
>>354
良いのは死者の追憶、悪いのはpater noster。
356名無しの笛の踊り:03/09/21 13:46 ID:???
>>354
メジャーなところだが、葬送が一番好きかも。
って、そういうことを聞いてるんじゃなくて演奏家のことかな?
357名無しの笛の踊り:03/09/21 17:40 ID:???
>>356
曲の方ですよ。
やっぱり葬送曲ですかー。あの曲の良さが分からない・・・。。
358名無しの笛の踊り:03/09/21 18:02 ID:EVqd2Q0O
葬送は曲の成立を調べるとより深く理解できるよ!あと孤独の〜は最高傑作と思います。祈りもいいし。愛の讃歌はさいきんお気に入り(・∀・)!
359名無しの笛の踊り:03/09/21 22:21 ID:???
まぁ葬送はなんだか高校野球の行進曲みたいな感じがしていまいちなんですよ。
360名無しの笛の踊り:03/09/21 22:55 ID:???
ここのみんなは誰の演奏聞いてるの?
361名無しの笛の踊り:03/09/21 23:14 ID:???
>>359
誰の演奏?
アラウのは重くて(・∀・)イイ!
少なくとも高校野球ではないですよ
362名無しの笛の踊り:03/09/22 02:22 ID:???
>>361
掘る屁ボレット>ブレンテル>洗う
の順で、高校野球の色が強いです。
363名無しの笛の踊り:03/09/22 06:54 ID:???
ホロヴィッツの録音はオクターブの加速が凄すぎて、高校野球という感じはしないよ。
364名無しの笛の踊り:03/09/22 07:15 ID:???
ボレットの録音が高校野球に聞こえる気持ちがよくわかる。
何か楽しそうに聞こえちゃうんだよね。ボレットの録音って。葬送なのに。
だから、思わず、盛り上がるところで手を振って、高校野球の更新を連想してしまうのだと思う。

まさにこの曲は>>363氏の言うとおり、ホロウィッツのような人が引くべきだよ。
365名無しの笛の踊り:03/09/22 22:27 ID:flAI7oYi
ttp://www3.tky.3web.ne.jp/~psyche/nog/FrameTranscriptions.html

ノルマの回想でお勧めの録音てあります?
カンパネッラって言う人の演奏は持ってるんですけど
音のブツ切れ感が気になる。
上記のサイトのなかではブレンデルが気になるんですけど
聴いたことのある人いませんか?
366名無しの笛の踊り:03/09/23 00:37 ID:???
とりあえず、トマス・ウェイクフィールドと言っておこう。
367名無しの笛の踊り:03/09/23 01:27 ID:???
>>362
ナクソスの千円シリーズで出てる、
フィリップ・トムソンって人の葬送も鬼気迫る感じで(・∀・)イイ!ですよ。
オクターブの行進曲風が終わって冒頭の旋律が帰ってくるところの
低音の和音はまさに革命分子のクビを次々と切り落としているようなシーンを
連想させます。ヒー
ボレットはネアカだからため息とかそういうのはいいんだけどね。
368名無しの笛の踊り:03/09/23 19:25 ID:???
ageman
369名無しの笛の踊り:03/09/26 02:15 ID:???
sageman
370名無しの笛の踊り:03/09/29 14:26 ID:???
スレの会話が止まった・・・。
話題を作ろう。
編曲物で一番良いのなんですか?
371名無しの笛の踊り:03/09/29 15:35 ID:???
ドン・ジョヴァンニの回想はちょっとお下品な感じ♥(あんまし好きじゃない)

シューベルトの歌曲の編曲はいいの多いかも!?
糸を紡ぐグレートヒェンとかセレナードとか。魔王もあるYO
ピアノのペトラルカのソネットも編曲物だね。
372名無しの笛の踊り:03/09/29 17:37 ID:???
>>370
ブゾーニ編曲の
Fantaisie et fugue pour orgue sur le choral "Ad nos, ad salutarem undam"

が好きです。
373名無しの笛の踊り:03/10/01 16:40 ID:???
これって結構お買い得っぽい気がするのだが…。

Works For Piano & Orch.: Beroff(P)masur / Lgo (7cds)
http://www.hmv.co.jp/Product/Detail.asp?sku=1951887

しかし、ピアノとオーケストラのための曲だけでCD7枚は逝かないだろ。
ひょっとして、交響詩とかもカップリングされてる?

誰か漏れの代わりに買ってみてくれ。w
374名無しの笛の踊り:03/10/02 00:36 ID:???
シェーンベルク、ヴェーベルン、ベルク Part2より引用

289 :リストファン :03/09/15 08:42 ID:???
>>257
とは言え、
スクリャービン、ドビュッシー、(シェーンベルクも?)がリストを
『革命を起こした音楽家』として評価していたことは紛れもない事実です。

↑これホント?
375名無しの笛の踊り
>>373
漏れもそれ気になったw。
マズア・ゲヴァントハウスは交響詩の全集作ってるから、おそらくそれだと思うよ。