187 :
名無しの笛の踊り:03/10/31 21:22 ID:KyxZFABt
ドンジョバンニは、良かった。他は、知りません。
一枚も持ってません。
クーベリックのマーラーって、やたらと中古ショップで見かけるん
ですけれど、どうなんでしょう? お薦めの曲とか教えていただき
たいんですが。
189 :
名無しの笛の踊り:03/11/01 09:38 ID:wBnHBrzO
>>186 >何故、こんな名指揮者のスレが廃墟になっているのですか?
>上げておきますよ。
単に、今の2チャンネラーにはレヴェルが高すぎるだけ。
191 :
名無しの笛の踊り:03/11/03 19:00 ID:EeDsGNvG
私、
>>187だけど、クーベリックのドンジョバンニって、凄すぎない?
アラン・タイトスとか、たぶん2流だし、評判もあまり聴かないし、嫌だな
とか思って買ったけど。ビビリまくりの演奏でした。
ほんと、フルヴェンのトリスタン級の演奏。その心は、これを聴かなきゃ、
曲の本当の凄さは分からないって、こと。
>>191 クーベリック最後のスタジオ録音にもかかわらず、タイトルロールのタイトス
はおっしゃるとおりちょっと荒い歌唱だし、マティスも晩年過ぎて枯れたツェルリーナ
だったり、歌手陣の選択が解せないということで、発売当時からあまり世間の
評判は高くなかった。
演奏の真価については長いこと持ってるにもかかわらず、自分にはまだわから
ない面が多い、というか曲自体深淵で難しい。
193 :
名無しの笛の踊り:03/11/03 19:30 ID:EeDsGNvG
・男性陣は、地味。
・女性陣は、そこそこというか健闘していると思います。
しかし、そんなことはどうでも良いことであって、次から次に
展開される重唱にほかにはないスケール感があります。柔軟な
クレンペラーとでも言うべきスケール感。これが、オケと相ま
って凄い世界を作っている。その世界がいかにもドンジョバンニ
らしい暗さがある。そして、気のせいか、スラブの雰囲気がた
だよっている。スラブのドンジョバンニは、コシュラーを例に
出すまでもなく、良い演奏が多い。イタリア風味より全然よい。
歌手陣が、きちんと芝居をしている。声の饗宴としてオペラより、
リアルなドラマとして録音してあるのも凄くいい結果を生み出し
ている。
195 :
194:03/11/04 13:27 ID:O1z49SY5
199 :
197:03/11/05 17:47 ID:L0rCjkhX
>>198 みたいなこと言う奴が出てくるだろうと思ってわざわざ「」付けたんだけどね。
あなた馬鹿ですね
200 :
祝200:03/11/05 18:23 ID:YUvf+MZu
200の「2」は、2流の「2」!
クーベリックばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜い!!!!!
>>194 クーベリックはくさやみたいなもんでしょ。蓼食う虫も好きずきって言うしね。
203 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 05:44 ID:UIK/6jX8
ショルティの自伝にここの「二流」厨が喜ぶエピソードが書いてあるんだが、
それに触れてないってことは、「二流」厨くんはあんな本すら読んだことも
ないんだろうな。
204 :
名無しの笛の踊り:03/11/09 08:39 ID:y8BwKb2J
さすが「「二流」」のスレだけあって、餌も美味くないですね
>>203 ショルティ自伝は塔でパラパラ立ち読みした程度。値段ほどではないと思って
購入は見送った。クベに関する部分は見てない。
205 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 19:30 ID:gqMnQvho
auditeのマラ5を探してますが見つかりません。
もう廃盤ですか?
ちなみに国内盤があったら番号を教えてください。
あとファーストクラシックやMETEOR盤と内容は別でしょうか?
音質は海賊盤の方が臨場感があると聞いた事あるんですがどうでしょう。
206 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 20:03 ID:YlLqsdZO
>>205 Meteorと同じだったはず。
ファーストクラシックはDGのスタジオ録音と同じだったよね。
207 :
名無しの笛の踊り:03/11/13 22:09 ID:lKI/UIyx
>205
国内盤はKKCC-4287。
208 :
205:03/11/13 22:33 ID:gqMnQvho
DGのスタジオ盤に拍手かぶせただけとかだったら酷すぎっすね。
ところでMeteor盤より音質かなり向上してます?
209 :
名無しの笛の踊り:03/11/14 10:16 ID:U9ynn/g1
First Classics盤のマラ5は1枚のやつとブル8とセットの2枚組と
2種類ある。1枚のはDG盤の劣化コピー。2枚組のはAuditeと同じ演奏。
210 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 19:44 ID:8C736wN/
RITARDANDOの新譜でフルニエとのドヴォVc協とバッハの3台のピアノのための
協奏曲が出るそうだけど、3台のピアノってGoldenMelodrumで既出だよね。
カデンツァでは初出と書いてるけど。
211 :
名無しの笛の踊り:03/11/15 21:23 ID:LHEh7Y9A
>>210 フルニエのほうもおそらくはミーティアと同じ。
>>205 クーベリックのマーラー5番、MeteorとAuditeだったら
Meteorの方がいいと思います。
前者は臨場感や迫力がある。(ノイズもない)
後者は響きがクリアーだが薄い。
213 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 20:34 ID:wCLpsN1n
RITARDANDOの新譜が届いた。
フルニエとのドヴォコンはヒスノイズのってて音質いまいち。
METEOR盤は持ってないので比較はできないけど。
3台のピアノのほうはGoldenMelodrumと同演奏(咳の位置で確認)。
音質はどちらもほとんど変わらず。ひょっとしたらピーコかも。
214 :
名無しの笛の踊り:03/11/21 21:58 ID:OGsDDpjF
>>213 Meteorよりノイズは少ないね。単にイコライザーにかけただけか別のネタテープかはわからない
が、あれでもだいぶ聞きやすくなった。演奏は同じだろうし、あのステレオ録音で1965年は間違い
っぽい。おそらくOrfeoのドヴォ8と同じ日の演奏だろう。
215 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 22:06 ID:s6XmndVh
age
sage
217 :
名無しの笛の踊り:03/11/30 13:10 ID:vd+IRgTR
age
今、クーベリックの巨人きいてる。
すんげえ感動してる。
大昔、84年ミュンヘンの「わが祖国」ライブCDにデッキを壊された。
ピックアップ機構破壊メディア。
演奏は超一級なれど、未だ忘れ得ぬ恨み。
220 :
名無しの笛の踊り:03/12/05 14:19 ID:CXUepgY7
age
221 :
名無しの笛の踊り:03/12/09 00:18 ID:nhFUvQQG
こないだ中古LPでBRSOとのベト7手に入れて、ドサ全のVPOとのやつより
気に入ったんでCDもほしいんだけど、これってもう廃盤?
>>221 今のところ廃盤かと。音友の企画で88年ころ出たやつと95年くらいに
国内盤で出たやつがあるが。
223 :
221:03/12/09 20:40 ID:nhFUvQQG
>222
そうでつか。残念ですね。中古屋をさがしてみます。
224 :
名無しの笛の踊り:03/12/14 19:34 ID:TWmpuddp
あげ
225 :
名無しの笛の踊り:03/12/17 03:01 ID:cNThNcxU
>>223 中古屋で音友企画のものを見かけました。
がんばって探してくらさい。
226 :
名無しの笛の踊り:03/12/19 09:22 ID:7LMf9tff
En Larmesから久々の新譜。
ヘンデル:合奏協奏曲
モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番
ハイドン:交響曲第99番
あと希少蛾からも新譜が出るよ。
ベートーヴェン:「運命」
モーツァルト:「フィガロの結婚」序曲
シューマン:「ゲノフェーファ」序曲
>>226 希少蛾はあまり希少じゃないな。全曲がいしゅつ。
コンセルトヘボウ第2集が出たので入手した。
タコ7、マラ5しかなかったモノラル期のコンセルトヘボウとの
共演が大量に含まれている。ブル3はエーザー版使用で、このころから
解釈が固まっていたことをうかがわせる。
ベトがバラででましたな
230 :
名無しの笛の踊り:03/12/21 23:11 ID:xcuCT3xl
最近、パッとしませんね。
怒濤のpart. 3の頃が懐かしい、、、、
ドサ回り全集ばら売りしてるね。
7番はBRSOとのヤツを出して欲しいんだが・・・。
再販するのになんか問題でもあるのか?
中古屋で余りまくりのベートーヴェン全集ですなw
233 :
名無しの笛の踊り:03/12/26 20:50 ID:7nH6V+WF
石丸でコンセルトヘボウのBOXゲット。
とりあえず今ドヴォ7聴いてるけど結構いいかも。
まあしかし若手の一客演指揮者にすぎなかったクーベリックの音源が
あんだけ含まれるってのは存在の大きさを物語ってるな。
常任のベイヌムとかは別にボックスが出てるとはいえ。
235 :
名無しの笛の踊り:03/12/29 19:08 ID:Ie6k3juh
希少蛾ベト5すごすぎage
236 :
名無しの笛の踊り:
age