浪速のモーツァルト★キダ・タロー総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
彼を抜きに日本のクラシック界は語れないと思う。
2名無しの笛の踊り:03/07/04 13:08 ID:gAwNgQR+
とーれとれぴーちぴち
3名無しの笛の踊り:03/07/04 13:14 ID:ZcYj47oD
3
4名無しの笛の踊り:03/07/04 13:20 ID:???
か〜にりょ〜り〜 ♪♪
5名無しの笛の踊り:03/07/04 13:20 ID:???
キダ先生、えりこちゃんをいじめんといて!
6名無しの笛の踊り:03/07/04 13:28 ID:???
逆バンジー
7名無しの笛の踊り:03/07/04 15:01 ID:???
>>1
語れるって。
81:03/07/04 17:16 ID:???
そう言われてみれば語れるような気もする。
9名無しの笛の踊り:03/07/04 23:14 ID:???
弱気だな。
10名無しの笛の踊り:03/07/05 00:56 ID:???
どんな作品があるの?
11名無しの笛の踊り:03/07/05 00:58 ID:???
ラブアタックとか。
12名無しの笛の踊り:03/07/05 00:58 ID:???
懐かしいぞ、ラヴアタック!
13名無しの笛の踊り:03/07/05 01:44 ID:X6WDx4jp
ザルツブルグのキダタローとどっちがスゴい?
14名無しの笛の踊り:03/07/05 05:00 ID:???
凄いかどうがは別として、浪速のモーツァルトの方が長生きしてる。
15名無しの笛の踊り:03/07/05 05:17 ID:???
あ〜ら越中、日本海みそ♪
16名無しの笛の踊り:03/07/05 11:14 ID:???
プロポーズ大作戦とか
17名無しの笛の踊り:03/07/05 11:32 ID:???
ありまひょーえの こーぉよーぉかっくへ♪
18名無しの笛の踊り:03/07/05 11:35 ID:???
あーらよっ! でまえいっちょ!
19名無しの笛の踊り:03/07/05 11:37 ID:???
アホっ、アホっ、アホの坂田♪
 アホっ、アホっ、アホの坂田♪
  アーホーのサーカーター♪
   アーホーのサーカーター♪
20無料動画直リン:03/07/05 11:38 ID:VpEGnVRq
21名無しの笛の踊り:03/07/05 11:39 ID:???
ほんに先斗町のいづもやへ〜
22名無しの笛の踊り:03/07/05 14:17 ID:???
ラヴ・アタックは男は5人も出るのに、ゲームで1人に絞られるから、女はイエスかノーかしか選択がなかった。
楽ちんのようで実は厳しい判断に迫られていた。
23名無しの笛の踊り:03/07/05 15:37 ID:7R8vq3zd
わいわいサタデーのテーマ曲はこの人じゃないの?
中学生の頃ボイン美人コンテストとか
ブラウン管に眼球をすり付けるように見ていた。
24落ちろ落ちろ:03/07/05 15:38 ID:???
かぐや姫という設定だからな。課題に勝ち残ったやつだけがお願いできるという。
最後のフルコースの一気食いがうまそうだった。
25名無しの笛の踊り:03/07/05 16:31 ID:???
わいわいサターデー♪
 わいわい♪わいわい♪
  わいわい♪わいわい♪
   サターデー♪
    わいわいサターデー♪
26名無しの笛の踊り:03/07/05 18:07 ID:???
キダ☆タローが浪速のモーツァルトってのは、
ヅラがモーツァルトみたいだったから?
27名無しの笛の踊り:03/07/05 18:14 ID:???
例の2枚組の作品集が廃盤状態だから盛り上がりにくいかも。
でもあれは名盤だから復活すべし。
28名無しの笛の踊り:03/07/05 18:35 ID:ort91sf/
荒れようがないね
29名無しの笛の踊り:03/07/05 18:37 ID:???
>>27
名盤ゲトしますた。
30名無しの笛の踊り:03/07/05 20:21 ID:???
じゃあ終了するね。
31名無しの笛の踊り:03/07/06 01:09 ID:???
ラブアタックとプロポーズ大作戦の違いはどうなん?
32名無しの笛の踊り:03/07/06 01:10 ID:???
キダ先生は偉大だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!
33名無しの笛の踊り:03/07/06 01:15 ID:???
>>31
ラブアタックは5人の男が競争で勝ち抜いた男がかぐや姫に告白できる(といっても、女がタイプでないからといって告白を降りる香具師はいない)。かぐや姫は受け入れるか、拒絶するか。イエスならばカップル成立。
プロポーズ大作戦は、最初から1対1。男も女も受け入れるか、拒絶するかを表明できる。両者がイエスならカップル成立。

で、よかったよね。昔のことなんで、イマイチ自信がないのだが。
34名無しの笛の踊り:03/07/06 01:30 ID:???
プロポーズ大作戦の公開録画に行くと抽選で色々と当たった。
しかも入場無料で長蛇の列。当時は結構、人気があった。
35名無しの笛の踊り:03/07/06 01:32 ID:???
京大の失恋男がモヒカン頭になったあげく、ラブアタックに出演したな。
あの男は今ごろどうしてるだろうか。
36名無しの笛の踊り:03/07/06 01:34 ID:???
>>35
今ごろは2ちゃんねらでつ。
37名無しの笛の踊り:03/07/06 01:37 ID:???
今でこそ、東大出のタレントも珍しくないが、当時はまだ時代が真面目だったから、京大の学生がああいう番組に出るだけでインパクトがあった。
早大生が平気でレイプする今とは時代の空気が違っていたよな。
38名無しの笛の踊り:03/07/06 01:37 ID:???
>>35
今ごろは風俗通いでつ。
39名無しの笛の踊り:03/07/06 01:39 ID:???
今、吉本で経理部長。
40名無しの笛の踊り:03/07/06 01:45 ID:???
↑ナイトスクープで見た。
41名無しの笛の踊り:03/07/06 01:47 ID:???
>>40 それホントでつか。ホントなら感慨深いな。当時、あの京大生なかなか人気あったからねえ。
42名無しの笛の踊り:03/07/06 02:47 ID:???
むかし某落語家の独演会に行ったら
キダ・タローが漫談してた
ネタよりも印象に残ったのは…














芸名 「浪速乃猛津悪人」
43名無しの笛の踊り:03/07/07 01:15 ID:???
かぐや姫・・・・懐かし
44名無しの笛の踊り:03/07/07 01:19 ID:???
当時、かぐや姫が男を受け入れる比率はどのくらいだっただろうか?
45名無しの笛の踊り:03/07/08 00:39 ID:???
低かったような…
46名無しの笛の踊り:03/07/08 01:28 ID:???
3人に1人がOKという感じだったかな。
47名無しの笛の踊り:03/07/09 01:21 ID:???
意外と成功率は高い?
48名無しの笛の踊り:03/07/09 01:27 ID:???
そのあとどうなったんだろ?
49名無しの笛の踊り:03/07/09 01:29 ID:???
セックルしたのでしょう。
50名無しの笛の踊り:03/07/09 18:55 ID:???
2時のワイドショー 2時のワイドショー 2時の安やぎ ワイドショー
2時のワイドショー 2時のワイドショー 2時の夢
51名無しの笛の踊り:03/07/09 23:33 ID:???
したとも思えないが…
52名無しの笛の踊り:03/07/10 00:27 ID:???
中田氏したかどうかはね
53名無しの笛の踊り:03/07/11 21:00 ID:???
学生ケコーンですね。
54名無しの笛の踊り:03/07/11 21:32 ID:???
じゃあ、中田氏ですね。
55名無しの笛の踊り:03/07/13 00:02 ID:???
京都産業大学のやしだろう。
56名無しの笛の踊り:03/07/13 16:00 ID:???
あのねのねか。
57名無しの笛の踊り:03/07/14 03:02 ID:???
ane
58名無しの笛の踊り:03/07/15 00:28 ID:???
音楽の話題がナイポ
59名無しの笛の踊り:03/07/15 01:17 ID:???
じゃあ、終了
60山崎 渉:03/07/15 10:03 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
61山崎 渉:03/07/15 13:58 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
62名無しの笛の踊り:03/07/16 00:10 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <age(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
63名無しの笛の踊り:03/07/18 00:13 ID:???
あげ
64名無しの笛の踊り:03/07/18 00:15 ID:???
はげ
65名無しの笛の踊り:03/07/19 00:21 ID:???
カツラ
66名無しの笛の踊り:03/07/20 23:19 ID:???
       
67名無しの笛の踊り:03/07/21 23:42 ID:???
age
68名無しの笛の踊り:03/07/22 17:34 ID:???
ラブ・アタックでエレクトーン弾いてたひと、いまNHKのテレビ体操に
出てる人じゃないか? 「幅しげみ」っていう人だけど。
69名無しの笛の踊り:03/07/23 00:41 ID:???
まじ?
70名無しの笛の踊り:03/07/23 01:38 ID:???
>>69
マジだって。ピアノを弾いてる。
71名無しの笛の踊り:03/07/24 00:51 ID:???
名前を教えれ。 
72名無しの笛の踊り:03/07/25 00:53 ID:???
age
73名無しの笛の踊り:03/07/26 00:34 ID:???
阪神が優勝したら何か曲を書いてください。
74名無しの笛の踊り:03/07/27 00:30 ID:???
いいねぇ
75名無しの笛の踊り:03/07/27 13:56 ID:???
アホの坂田はエルガーに匹敵するマーチの名曲
76名無しの笛の踊り:03/07/28 23:39 ID:???
知らない。。。。
77名無しの笛の踊り:03/07/30 00:20 ID:???
77げと        
78名無しの笛の踊り:03/08/01 03:03 ID:???
阪神失速の予感。
79名無しの笛の踊り:03/08/01 13:25 ID:8W4L8zxK
せーいーかーつ しょーひゃっかー
るる るるるるるーるるるぅ〜
おお せーいーかーつ しょーひゃっかー
るる るるるるるーるるるぅ〜
キダタローの方が先に産まれていたら、モーツァルトはウィーンのキダタローと呼ばれる事になったであろう
81名無しの笛の踊り:03/08/02 00:08 ID:VJHDJ1TC
京橋グランシャトーのテーマソングもキダタロー最高顧問の作ですか?
82山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:???
(^^)
83名無しの笛の踊り:03/08/02 15:32 ID:???
>>81
そういう説もあるけど、確証はない。

例の大全集は相当マイナーな曲も入れてるのに、あの超有名曲が入っていない。
とすると・・・、
1.キダ御大の作ではない
2.グランシャトーが許可を出さなかった
3.Part2に入れようかと思ったので出さなかった
4.キダ御大の作だと思わなかった(調査モレ)
5.その他の理由

どれかしら?
84名無しの笛の踊り:03/08/03 00:48 ID:???
詳しいな。
85名無しの笛の踊り:03/08/04 23:47 ID:???
あげ
86名無しの笛の踊り:03/08/06 00:13 ID:???
87名無しの笛の踊り:03/08/06 00:17 ID:zb2VHo8s
キダ・タローはカツラです。
88名無しの笛の踊り:03/08/06 00:21 ID:???
何をいまさら‥‥
89名無しの笛の踊り:03/08/07 02:24 ID:???
みんな知ってるよ・・・
90名無しの笛の踊り:03/08/08 01:01 ID:???
ダウト!
91名無しの笛の踊り:03/08/09 01:05 ID:???
あ が〜る    
92名無しの笛の踊り:03/08/10 00:56 ID:???
新しいネタない?
93名無しの笛の踊り:03/08/10 02:15 ID:W7Rvt1f2
あげ
94名無しの笛の踊り:03/08/11 00:47 ID:???
木田投手
95名無しの笛の踊り:03/08/12 19:00 ID:???
ここにもあるよ。
【東の小林亜星】どっち派?【西のキダタロー】
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/cm/1044812203/
あんま盛り上がってないけど
96名無しの笛の踊り:03/08/13 23:25 ID:???
小林亜星の方が優勢か。
97名無しの笛の踊り:03/08/14 08:27 ID:???
そういえば、この人、15〜20年前くらいに、
交響電波でしきりに薬師丸ひろ子を
「私は大嫌い、理由はわからんが」としきりに
わめいていた。
 くどいて、相手にされなかったと自ら公言してる
ようないってるようなもんだけど。
98名無しの笛の踊り:03/08/14 23:46 ID:???
シラナイ。。。
99山崎 渉:03/08/15 15:47 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
100名無しの笛の踊り:03/08/15 16:24 ID:???
キダ先生のCD押入の奥に眠ったまんまだな。
久しぶりに引っ張り出して、聞いてみるかの。
101名無しの笛の踊り:03/08/16 00:25 ID:???
感想カキコしてね。
102名無しの笛の踊り:03/08/16 01:34 ID:fPuE0vcy
う〜ん久々に聞いてみたけれど、「日本海みそ」は何度聞いてもいいな〜。
プロポーズ大作戦なんかは編曲が絶妙だね。キダ先生自分でも絶賛してたし・・・。

で、CM・TV関係の曲はおいといて、
キダ先生が作った校歌とかあるんだね〜。

あと、大阪国歌というのがあるが、歌詞がたいして無いんだよね。
103名無しの笛の踊り:03/08/17 01:56 ID:???
どこの学校なんでしょうか。
104名無しの笛の踊り:03/08/17 08:14 ID:???
細川中学の校歌がいいな〜(CDに入ってる)。それと、四條畷市の歌も。
新日鐵堺の重厚さも素晴らしい。
105名無しの笛の踊り:03/08/17 08:51 ID:Vm3vknJB
えっとね、CDに入ってるのは
荻野小学校
細河中学校
大阪歯科学院専門学校

ちなみに社歌は
551蓬莱
関西銀行
がんこ寿司
106>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 08:56 ID:???
107名無しの笛の踊り:03/08/17 09:02 ID:???
社歌といえるかどうかわからんけど灘神戸生協(いまのコープこうべ)の
歌も入ってますね。

でもやっぱり有馬兵衛の向陽閣へ♪が一番好きだ、
108名無しの笛の踊り:03/08/18 00:34 ID:???
有馬兵衛の

キダタローだとは知らなかったYO!
109名無しの笛の踊り:03/08/18 23:26 ID:???
オフィシャルのページとかありませんかね。
110名無しの笛の踊り:03/08/20 00:26 ID:???
ぐぐれ
111名無しの笛の踊り:03/08/21 01:38 ID:???
あったか?
112名無しの笛の踊り:03/08/22 00:55 ID:???
返事を汁! 
113名無しの笛の踊り:03/08/23 01:03 ID:???
調べてないんじゃないか?
114名無しの笛の踊り:03/08/24 00:37 ID:???
マターリ
115名無しの笛の踊り:03/08/25 00:07 ID:???
阪神が優勝したらシンフォニーを作曲してお祝い汁!
116名無しの笛の踊り:03/08/26 00:16 ID:???
もう遅いぽ 
117名無しの笛の踊り:03/08/27 00:11 ID:???
この人阪神ファソ?  
118名無しの笛の踊り:03/08/28 00:21 ID:???
浪花のモーツァルト♪by seiko
119名無しの笛の踊り:03/08/29 00:29 ID:???
ピンク弟子ね。
120名無しの笛の踊り:03/08/29 00:36 ID:???
グランシャトーとか関東の人間はわかるんかいな?
121名無しの笛の踊り:03/08/29 21:46 ID:???
六甲おろしと闘魂込めてを使って1812年みたいなの作れ。
122名無しの笛の踊り:03/08/31 23:25 ID:???
景気のいいヤシ?
123名無しの笛の踊り:03/09/02 00:37 ID:???
モーツァルトのような曲でおながいします。
124名無しの笛の踊り:03/09/03 04:26 ID:???
浪速風モーツァルト
125名無しの笛の踊り:03/09/04 01:06 ID:???
タコ焼き風
126名無しの笛の踊り:03/09/07 21:29 ID:???
七二歳だと
127名無しの笛の踊り:03/09/09 23:28 ID:???
阪神が優勝カウントダウン!
128名無しの笛の踊り:03/09/10 23:50 ID:???
鬱陶しいから早く優勝しれ。
129名無しの笛の踊り:03/09/12 00:07 ID:???
2ちゃんは祭りになるんだろうなあ。
130名無しの笛の踊り:03/09/13 01:44 ID:???
明日優勝かも。
131名無しの笛の踊り:03/09/13 20:56 ID:RAXMUXIb
私は「おめでとうのうた」もなにげに好き。
「タイガース音頭」もいいね。あまり有名じゃないけど。
あの「勝った勝った勝った勝った」のところなんか最高。
132名無しの笛の踊り:03/09/14 00:26 ID:???
明日かな〜
133名無しの笛の踊り:03/09/15 01:06 ID:/7XZGsiT
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

134名無しの笛の踊り:03/09/15 03:58 ID:???
“浪速のモーツァルト”と評したのは
確か、MJこと みうらじゅん だ
135名無しの笛の踊り:03/09/15 17:11 ID:8CQO2taj
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

136名無しの笛の踊り:03/09/16 02:04 ID:???
阪神優勝おめ!
137名無しの笛の踊り:03/09/17 01:38 ID:???
ヨカッタナ
138名無しの笛の踊り:03/09/18 00:48 ID:???
おめ〜
139名無しの笛の踊り:03/09/19 00:03 ID:???
140名無しの笛の踊り:03/09/21 13:00 ID:???
関西の呼びで砂。
141名無しの笛の踊り:03/09/24 00:09 ID:???
終了。。。
142名無しの笛の踊り:03/09/25 00:02 ID:???
もう終わりでつか。
143名無しの笛の踊り:03/09/26 00:24 ID:???
阪神が優勝したのに…
144名無しの笛の踊り:03/09/29 05:13 ID:???
日本シリーズまで我慢しる。
145名無しの笛の踊り:03/09/30 23:40 ID:???
まだ先ですよね。
146名無しの笛の踊り:03/10/03 21:14 ID:???
間が持ちませんな。
147名無しの笛の踊り:03/10/04 23:55 ID:???
間奏曲♪
148名無しの笛の踊り:03/10/05 23:55 ID:???
で?
149名無しの笛の踊り:03/10/11 17:45 ID:QfysezL2
持ちまへんわ。
カツラ剥がしたらどない?
150名無しの笛の踊り:03/10/12 18:32 ID:JMy27Fv3
もうすぐ日本シリーズが始まるよ!
151名無しの笛の踊り:03/10/18 23:24 ID:tB6+ZlGj
サヨナラ負けですた。
152名無しの笛の踊り:03/10/20 14:19 ID:n2pExTtJ
完封負けですた。
153名無しの笛の踊り:03/10/22 23:32 ID:HDpCPptE
きょうは勝ったね。
154名無しの笛の踊り:03/10/24 17:30 ID:XPv6Chc8
きのうもサヨナラ勝ち
155名無しの笛の踊り:03/10/24 23:05 ID:Kg1lGLzV
王手がかかりますた。
156名無しの笛の踊り:03/10/27 22:03 ID:X6cvbLR6
『日本海みそ』は心しみる名曲や。
雪深い故郷に帰りたくなる。


ちなみに俺の故郷はほとんど雪が降らへんけど。
157名無しの笛の踊り:03/10/27 23:02 ID:nxGh9m5t
>>78
ヨカン的中ですた。。ヽ(TдT)ノ
158名無しの笛の踊り:03/10/30 05:54 ID:7WwhUhD7
>>156
同意。あれ作詞は誰?
159名無しの笛の踊り:03/11/02 09:06 ID:tw4KdAv8
>>158
作詞 石井学
歌手 不明
だそうだ
160名無しの笛の踊り:03/11/05 18:13 ID:P9uDdbxE
>>159
『日本海みそ』はCMソングとしては秀逸な名曲だと思う。
誰かカヴァーせーへんかな。
161名無しの笛の踊り:03/11/08 23:13 ID:bwqEULjm
長生きしすぎ。
162名無しの笛の踊り:03/11/08 23:27 ID:D2hNHstF
キダタロー先生の曲を聴いたことがない人は日本にはまずいないと言っても
良いと思うのだが、ヒット曲が一曲もないよね?
これもまた凄いことだと思うのだが。
163名無しの笛の踊り:03/11/09 02:23 ID:54pC/6qu
木魚のリズムを作曲に取り入れたのは偉大だと思われ。

と〜れと〜れぴ〜ちぴ〜ちカニ料理〜ぃ

きょうばしわぁ、エェとこだっせ、グランシャトォがおまっせ。
164名無しの笛の踊り:03/11/09 23:15 ID:Jx4qr+wi
>>157
ワラタ
165名無しの笛の踊り:03/11/13 21:53 ID:rrGUIu3n
あげ
166名無しの笛の踊り:03/11/20 02:08 ID:AeUxR6bC
age
167名無しの笛の踊り:03/11/23 23:16 ID:pA+NWfJg
アホの坂田も忘れてはいけない。
168名無しの笛の踊り:03/11/26 19:05 ID:VTFLPpLc
アホアホアホ?
169名無しの笛の踊り:03/12/01 20:23 ID:cciptD+o
age
170名無しの笛の踊り:03/12/11 22:04 ID:s1TvZbPv
あげ
171名無しの笛の踊り:03/12/19 08:22 ID:bzVY+Ru+
朝の連ドラ出演age
172名無しの笛の踊り:03/12/26 22:36 ID:+IDybUCu
石原さとみに、もう○を出したんだろうか?
173名無しの笛の踊り:03/12/30 20:33 ID:cBuaEhmC
あげ
174名無しの笛の踊り:03/12/30 21:00 ID:UYdwcfAK
先生の楽屋に入るときは、ちゃんとノックをしてから入ってください。


175名無しの笛の踊り:04/01/03 20:46 ID:dDZqdoWr
礼儀正しく。
176名無しの笛の踊り:04/01/05 23:17 ID:bt0pnkW8
コンコン♪
177名無しの笛の踊り:04/01/09 17:28 ID:jVdXWn4m
age
178名無しの笛の踊り:04/01/17 22:56 ID:cakVUkYt
あどりぶラ〜ンド〜
179名無しの笛の踊り:04/01/22 10:13 ID:1Lmp5sDC
てるてる家族には、もう出ないのかな。
180名無しの笛の踊り:04/01/26 02:29 ID:xWsAGcXK
モーツァルトなら長生きしすぎのような・・・
181名無しの笛の踊り:04/01/28 00:45 ID:nt4P5b/o
もうすぐ(ry
182名無しの笛の踊り:04/01/31 02:46 ID:4pSFc9Q0
age  
183岡田克彦
ぼくの自作室内楽曲「クラリネットとピアノのためのドメスティックなラプソ
ディー OP.61」の盗作をしようと思われている方は、ここのBGMがオリジナ
ルですので参考にしましょう。仄聞するところでは、独奏楽器をぼくの使った
A管クラリネット以外のもので盗作なさるそうですが、この作品の表情はA管
クラリネット以外では絶対に出せないと思っていますので、オリジナル曲を楽
器の特性まで熟知して作曲したぼくとしては非常に楽しみです(笑)。まあ、
ぼくのオリジナル以上の作品が出来るなどと簡単に考えているのならば、作曲
の厳しさを認知するよい機会ですので、出来るものならばやってごらんなさい。
この程度の盗作も出来ない等というのは、あっぱれ天下の見世物です(爆)。
(岡田克彦)
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/