【途中】どーしても最後まで聴けない曲【下車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
ブル8
2名無しの笛の踊り:03/06/23 03:40 ID:pRjqgQPi
オペラ全部
3名無しの笛の踊り:03/06/23 04:31 ID:j5Qlz+nv
フォーレのレクイエム
4名無しの笛の踊り:03/06/23 05:17 ID:C7/k49ph
指輪
5名無しの笛の踊り:03/06/23 05:38 ID:???
全集買った時ブリュンヒルデの自己犠牲のところから聴きはじめますたが、何か?
6名無しの笛の踊り:03/06/23 05:40 ID:???
1は当たり前すぎてひねりがないなー。
7名無しの笛の踊り:03/06/23 05:55 ID:Uh2iu4H4
>>5
そんなもん産まれてこの方聴いたことねェよ!
「ラインの黄金」の序奏部分で繰り返してら!!
8名無しの笛の踊り:03/06/23 16:00 ID:???
ぶる5
9名無しの笛の踊り:03/06/23 16:02 ID:???
>>7
おまえは世界史に10回チャレンジして10回ともギリシア・ローマで挫折するタイプだな
10名無しの笛の踊り:03/06/23 16:04 ID:???
マタイ受難曲
11名無しの笛の踊り:03/06/23 16:40 ID:PzJJrHcS
摩裸破血
12名無しの笛の踊り:03/06/23 16:48 ID:???
マラ8
死ぬほど退屈
ただただ苦痛
13名無しの笛の踊り:03/06/23 18:54 ID:???
ワーグナーの指環

とにかく長すぎる・・・
14名無しの笛の踊り:03/06/23 18:59 ID:???
指輪はワルキューレから聴けばいいよ。しかも一日一幕づつ。
15名無しの笛の踊り:03/06/23 21:35 ID:???
ゲソヲソ全部 
16名無しの笛の踊り:03/06/23 21:39 ID:???
マラ3.
特にエクストンの板では最後まで聞くのは困難。
17名無しの笛の踊り:03/06/23 21:39 ID:fMv0U6N7
演奏にもよるが、ブルックナーの大部分の交響曲。
18名無しの笛の踊り:03/06/23 21:40 ID:???
4分33秒
19名無しの笛の踊り:03/06/23 21:49 ID:???
マタイ。マジでつらいよ。
20名無しの笛の踊り:03/06/23 21:51 ID:???
フルトヴェングラー 交響曲第2番
21名無しの笛の踊り:03/06/23 21:52 ID:???
マタイよりも、メサイアの方が更につらい。
日本で生で聴けるのは、ほとんど
「第9をやらないアマチュアの年末行事」だから。
(いい演奏もあるけど、プロのやるマタイよりは落ちる)。
22名無しの笛の踊り:03/06/23 22:00 ID:KNj6xxnx
冬の旅。歌曲集って一度に最後まで聞かなくてもいいよね、と思うたびに中断してしまう。
23名無しの笛の踊り:03/06/23 22:04 ID:???
10分超えるとちょっとつらい
24名無しの笛の踊り:03/06/23 22:09 ID:???
メシアン「主イエス・キリストの変容」
あの銅鑼のぼわ〜んというやつを何回聞かされるんだ。
25名無しの笛の踊り:03/06/23 22:16 ID:???
メシアン「幼児キリストへの20のまなざし」
全曲通しで聴いたら偉い。
26名無しの笛の踊り:03/06/23 22:17 ID:???
メシアンのオケ曲は、どれも同じに聴こえる
27名無しの笛の踊り:03/06/23 22:18 ID:???
ドビュッシー 「ペレアス」
28名無しの笛の踊り:03/06/23 22:20 ID:???
マタイ受難曲
ヨハネ受難曲
29名無しの笛の踊り:03/06/23 22:20 ID:???
所ジョージの「スブタ」
30_:03/06/23 22:21 ID:???
31名無しの笛の踊り:03/06/23 22:23 ID:???
ショスタコーヴィチ「24の前奏曲とフーガ」
一つ一つは良いんだけど、通しで聴いたら長すぎる。
32名無しの笛の踊り:03/06/24 18:57 ID:???
マラ9
33名無しの笛の踊り:03/06/25 08:27 ID:???
ブラ2

*ブラはブラでもブライアンの2番
34名無しの笛の踊り:03/06/25 11:33 ID:???
吉3
途中で聴いてる方が恥ずかしくなって止めてしまう。
35名無しの笛の踊り:03/06/25 13:49 ID:5ljyxUjl
ブライアンの「ゴシック」この前買ったんだけど
なんとか最後まで聴いた

逆にシベリウスの「4番」はどーしても途中下車してしまう
シベ好きの方に説教されそーだけど
36名無しの笛の踊り:03/06/25 13:56 ID:???
ベルリオーズの曲全部。
きもちわるくなる。
特にレクイエムと幻想。
37名無しの笛の踊り:03/06/25 13:57 ID:Kh6t7wz8
ウィンナワルツ
38名無しの笛の踊り:03/06/25 21:38 ID:???
>>23に同感。
まずは長いってだけで駄目なんだな・・・どうしてかな・・・
疲れちゃう・・・20分とかにするなら、
そうとういろいろわかりやすく盛り込んでくれないと・・・
39名無しの笛の踊り:03/06/26 00:53 ID:???
>>29
「♪〜裸の豚がいる、スブタ」←これで全曲(収録時間7秒)

これのどこをどうやって切っているのだ?
途中で断念するほうが難しいと思うが・・・。
40名無しの笛の踊り:03/06/26 17:59 ID:WskBJidj
飯餡「戸ゥー欄蛾李螺交響曲」
真等那菜、摩羅球
(真羅煮、間等麓は最近聴き通せるようになってきた)
41名無しの笛の踊り:03/06/26 19:11 ID:???
つまらないよ
42名無しの笛の踊り:03/06/27 00:50 ID:???
漏れはブルックナーはまだ無理・・(←初心者 
必ず聴いてる途中に本とか手を出してしまう
43名無しの笛の踊り:03/06/27 00:52 ID:???
ジークフリート牧歌
退屈。
44名無しの笛の踊り:03/06/27 00:55 ID:???
俺、オペラで最後まで聴き通せるのは「魔弾の射手」と「フィデリオ」だけ。
あとは絶対無理。
45名無しの笛の踊り:03/06/27 00:57 ID:???
わ〜こんなにこういう人がいたとはしらなかった。
46名無しの笛の踊り:03/06/27 00:59 ID:???
>>45
あんたの聴けない曲って何?
必ずあるはずだと思うけど。
47名無しの笛の踊り:03/06/27 01:30 ID:???
自分の曲
48名無しの笛の踊り:03/06/27 01:33 ID:???
>>46
いろいろあって、書ききれないよ。
49名無しの笛の踊り:03/06/27 03:06 ID:???
黒板を爪で引っかく
50名無しの笛の踊り:03/06/27 03:10 ID:???
指環
51名無しの笛の踊り:03/06/27 03:13 ID:???
駄作の第一条件=長い
52名無しの笛の踊り:03/06/27 04:05 ID:???
常動曲
53名無しの笛の踊り:03/06/27 04:06 ID:???
ヴェクサシオン
54名無しの笛の踊り:03/06/28 07:43 ID:???
グレート
55名無しの笛の踊り:03/06/29 03:35 ID:???
言うのも恥ずかしいが、フィガロの結婚。
56名無しの笛の踊り:03/06/29 03:40 ID:???
フィガロは序曲以外、駄作だと思う。
57名無しの笛の踊り:03/06/29 03:41 ID:???
フィガロはいつも第1幕の途中でやめてしまいます。漏れの場合。
魔笛なら最後まで聴けるのだけど。
58名無しの笛の踊り:03/06/29 04:57 ID:???
バッハの平均律。
というか、あれ、みんなどういう聴き方しているの?
59名無しの笛の踊り:03/06/29 05:56 ID:???
弾いてんだろ
60名無しの笛の踊り:03/06/29 08:36 ID:???
マラ3
第一楽章だけで大満足。
61名無しの笛の踊り:03/06/29 09:00 ID:Pol0G0ca
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/1004/10049/1004950940.html
615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1
マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。

ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?

某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
62名無しの笛の踊り:03/06/29 09:08 ID:???
革命のエチュード
最初の右手の和音しかひけません
63名無しの笛の踊り:03/06/29 09:30 ID:???
最後まで聞けなさそうな曲は
最初から聞かない。
64ok:03/06/29 10:38 ID:kAupfvwf
ベト7
65名無しの笛の踊り:03/06/29 14:00 ID:???
>58 漏れの場合、平均律は退屈な曲は飛ばして聴いてます。
66名無しの笛の踊り:03/06/29 14:17 ID:???
大工。どうしてもフィナーレで恥ずかしくなってやめてしまう。
恥ずかし系の曲でも新世界とかは大丈夫なんだけど・・・・・・
67名無しの笛の踊り:03/06/29 14:21 ID:???
マラ7のフィナーレはちと恥ずかしい。
68名無しの笛の踊り:03/06/29 14:29 ID:WoFERX4o
マーラー:交響曲3、5、6、7
ブラームス:交響曲1、2
ベートーヴェン:交響曲6
アシュケナージやバレンボイムの演奏によるベートーヴェン全部
モーツァルト:レクイエムとフルートとハープのための協奏曲K.299第2楽章以外全部
R.シュトラウス:《ツァラトゥストラかく語りき》
6968:03/06/29 14:31 ID:WoFERX4o
あと、ラヴェル:《ボレロ》以外全部
70名無しの笛の踊り:03/06/29 14:33 ID:???
恥ずかし系でいえば1812年
あれほど恥ずかしいものはない!
71名無しの笛の踊り:03/06/29 14:35 ID:???
>>68 自分の知ってる曲を片っ端から並べましたですか?
72名無しの笛の踊り:03/06/29 16:39 ID:???
プッチーニの「西部の娘」
73名無しの笛の踊り:03/06/29 16:44 ID:???
マラ10マゼッティ版。
クック版は楽に聴けるのに…
74名無しの笛の踊り:03/06/29 19:27 ID:???
>>71 ワラタ

漏れの場合、ラヴェルはラ・ヴァルスも最後まで聴けるぞ。

こんなこと自慢にならんか。逝ってきます。

7568:03/06/29 23:01 ID:WoFERX4o
>>71
俺もチョトワラタ
でも違うよ。
76名無しの笛の踊り:03/06/30 21:50 ID:???
ヴィバルディ強壮局臭
退屈で刺激無くってつらあーーーい
早く終わって!
77名無しの笛の踊り:03/06/30 22:01 ID:???
くだらん。
78名無しの笛の踊り:03/06/30 22:02 ID:???
家庭交響曲。ちょっと前まで英雄の生涯もだめだった
79名無しの笛の踊り:03/06/30 22:25 ID:???
サン=サンスの「白鳥」
80名無しの笛の踊り:03/06/30 22:41 ID:???
>>76 むしろ藻前が終われ。
81名無しの笛の踊り:03/07/01 01:22 ID:???
実際の話、ジークフリートなどを最初から最後までぶっとおしで聴ける香具師はいるのかなあ。
82名無しの笛の踊り:03/07/01 01:29 ID:???
>>81
俺。
指輪を朝から晩までぶっ通しで(CDで)聴くのが正月2日の恒例行事。
箱根駅伝の方がよっぽど「最後まで見られない」のだよ。
「指輪」はろくな演出がないから、映像はNG。
83名無しの笛の踊り:03/07/01 01:50 ID:???
オレは指環全部聴くのに半年かかった。
84名無しの笛の踊り:03/07/01 02:08 ID:???
漏れはリブレットまともに読んだ事ないからストーリー知らん。
通して聴いたことはあるけど。
85名無しの笛の踊り:03/07/01 10:09 ID:yMJgXtDj
指環スレッドに変わりました
86名無しの笛の踊り:03/07/01 10:13 ID:???
レーガーってそんなに退屈なの?
87名無しの笛の踊り:03/07/01 10:35 ID:???
既出だがブラ2
他は演奏さえ選べば聴けるのよ、他はね。
88名無しの笛の踊り:03/07/01 10:37 ID:???
マーラーの5番・7番・9番。

何故かダメだ。長いだけならブルックナーはともかく、
もっと曲想に乏しいラフやレーガーなどでもちゃんと通しで聴けるのに。
89名無しの笛の踊り:03/07/01 14:47 ID:???
>>69
ボレロがいちばん苦痛だとおもふ
90名無しの笛の踊り:03/07/01 16:48 ID:???
>>73
クック版しか知らんが、そんなに違うものなのか?
91名無しの笛の踊り:03/07/01 22:19 ID:???
昔ショルティーのリンク全曲LP(愛蔵家No.付き)を中古に出す
買取拒否された
金いらねーから引き取ってくれとたのんだが
後ろ見な!
数セット床にゴロン
自宅に持ちかえり不燃物としてポイ(鬱
92名無しの笛の踊り:03/07/01 22:26 ID:WpY73q28
おまいら・・・・フェルドマンの弦四だろうが・・。
93名無しの笛の踊り:03/07/01 22:32 ID:???
バックハウスのべト全集(愛蔵板11枚組)もたまに1000円位で売ってる。
ゴミ扱いなんだな。漏れも持ってるけど一箱ものは出し入れメンドウだからね〜
94名無しの笛の踊り:03/07/01 22:34 ID:???
>>92
毎夜シャッフルして聴いてまつが
みな同じ札聴いてる
これは錯覚か?
95名無しの笛の踊り:03/07/01 22:44 ID:???
>>92
みなさん「長い長い長い」とおっしゃいますので、
怖くて(どうせ楽しみきれないだろうなと思い)
買っていません。人生の喜びを逃していますか?
96名無しの笛の踊り:03/07/01 23:42 ID:djP7nnuD
モー娘の曲全部
97名無しの笛の踊り:03/07/01 23:51 ID:???
ケージの5分かからない曲。
98名無しの笛の踊り:03/07/02 13:07 ID:???
ダニーボーイ
99名無しの笛の踊り:03/07/02 13:20 ID:kbPWi+Wt
クリップスの未完成
毎回途中で熟睡してしまうので、2楽章の後半はいまだに聴いたことがない。
100名無しの笛の踊り:03/07/02 14:30 ID:???
>>95
あんまり逃していないような気もします(w
101名無しの笛の踊り:03/07/02 20:04 ID:???
タリスコラーズのCD全部
102名無しの笛の踊り:03/07/02 22:12 ID:???
タリスのは mp3 にして飛行機でノイズキャンセリングヘッドホンでで聞くと、
よく眠れるぞ。海外出張御愛用。
103名無しの笛の踊り:03/07/05 00:12 ID:???
>>102 ワラタ  ヨクワカリマツ
104名無しの笛の踊り:03/07/05 10:39 ID:kMJtvLlB
ヒンデミット「ウェーバーの主題による交響的変容」
以外は聴き通せたこと梨!
レーガーも地味過ぎて無理でつ
105名無しの笛の踊り:03/07/05 10:45 ID:pcioFq3r

低知能だからだろうな
106名無しの笛の踊り:03/07/05 13:20 ID:36d+hPgZ
↑藻前ガナー
107名無しの笛の踊り:03/07/05 13:42 ID:???
↑藻前、レーガー聴いたことあるのか?
108名無しの笛の踊り:03/07/05 22:06 ID:???
今日聴いた香具師はいないのか?
109名無しの笛の踊り:03/07/06 02:12 ID:???
いないようだ。
110名無しの笛の踊り:03/07/06 02:23 ID:5gl6Vy+V
>>66
分かる気がする
111名無しの笛の踊り:03/07/06 02:28 ID:???
第九は終楽章駄作説というのが1900年頃まであったという話を読んだことがある。
どうも、あの曲は平和運動の手先的なイメージがある。
冷戦崩壊の頃、その思いを強くした。
けっして悪い曲ではないんだが、例えば第2楽章の鋭さなどとは異質の感じはある。
112名無しの笛の踊り:03/07/06 23:43 ID:???
>平和運動の手先的なイメージ
バーンスタイソのドイツ統一第九のせいなのかな??
あと、フルヴェンの戦犯絡みの話から、
戦後のフルヴェンのLPにそういうイメージが付いてしまったり、ってことかも。
113名無しの笛の踊り:03/07/09 18:50 ID:???
好きなんだけど気持ちよく寝てしまうので最後まで聴いた事のないラフマニノフのヴェスパー
114名無しの笛の踊り:03/07/09 20:20 ID:???
トルコ行進曲
115名無しの笛の踊り:03/07/10 00:37 ID:???
4分33秒。
116名無しの笛の踊り:03/07/10 00:41 ID:???
飯餡の作品全部。
あれがいいなんてホザク香具師、いるかな?
117名無しの笛の踊り:03/07/10 00:47 ID:???
ピアノにいいのがありますよ。
118名無しの笛の踊り:03/07/10 01:48 ID:???
メシアソ、オルガソ曲はいいぜ!
119名無しの笛の踊り:03/07/10 01:48 ID:???
メシアン、世の終わりいいじゃんよ。
120名無しの笛の踊り:03/07/10 02:06 ID:???
メシアソ以降は聴かないヤシ?
121名無しの笛の踊り:03/07/10 02:11 ID:???
メシアンはいいよ。「世の終わり」とか、「異国の鳥たち」とか、「アーメンの幻影」とか・・・。
122名無しの笛の踊り:03/07/10 03:07 ID:???
プロコフィエフの作品全部。
苦痛以外の何ものでもない。
123名無しの笛の踊り:03/07/10 22:52 ID:???
漏れは、プロコ好きだけど。
124名無しの笛の踊り:03/07/10 23:36 ID:???
あんな分かりやすい作品聴いて「苦痛」??
「退屈」なら分かるけど。
125名無しの笛の踊り:03/07/10 23:48 ID:???
プロコフィエフなんかは、
会って一緒にお食事すると
楽しそう・・・
126名無しの笛の踊り:03/07/11 00:28 ID:???
ロメオとジュリエットは全部聴けないな。
127名無しの笛の踊り:03/07/11 07:56 ID:???
古典交響曲大嫌い。
アホらしくって、3分と聞いてられない。
録音してる指揮者が戦前から脈々と続いてるのが、これまたウザくてたまらない。
こんな曲、いっそこの世から無くなってしまえばスッキリするのに。

厨でごめんね。
128名無しの笛の踊り:03/07/11 08:15 ID:???
〜〜〜〜〜プロコヲタ立ち入り禁止〜〜〜〜〜
129名無しの笛の踊り:03/07/11 22:45 ID:???
確かに、古典がハア?という感覚はある。第5とか第6は好きだが。
130名無しの笛の踊り:03/07/11 22:50 ID:???
ショパンのピアノ協奏曲ってどっちも退屈してしまう。駄作じゃね?
131名無しの笛の踊り:03/07/11 23:16 ID:???
それはあなたが聴きすぎてしまったのです。
もっと邪悪な音楽を聴いて耳を汚してから戻ってきてくださいね。
132名無しの笛の踊り:03/07/11 23:21 ID:???
じゃあ、鉄工場でも聴いてきまつ。
133名無しの笛の踊り:03/07/11 23:24 ID:???
なんか主張の強い香具師がいるな
134名無しの笛の踊り:03/07/11 23:25 ID:???
ああ、あの洋菓子屋さんみたいな名前の作曲家ね・・・
135名無しの笛の踊り:03/07/11 23:32 ID:gL0EAyn0
牧神の午後への前奏曲。20世紀の音楽の幕開けだか何だか知らんが飽きる。イベリアも飽きる。夜想曲も飽きる。
136名無しの笛の踊り:03/07/11 23:34 ID:???
牧神の午後への前奏曲は、印象派とか美術史上の用語で言うから誤解を招く。
ロマンティックな曲だと思って聴けばいい。
137名無しの笛の踊り:03/07/12 00:45 ID:???
つーか エロい曲。
138名無しの笛の踊り:03/07/12 02:57 ID:???
>>134 モソロフでつな。
>>135 ドビュッシーは、ラヴェルなんかよりもずっと高級というか、その良さを分かるようになるにはステップがあるような気がします。
だんだん良さが見えてくるかもよ。
139名無しの笛の踊り:03/07/12 03:05 ID:???
フォーレのレクイエム
140名無しの笛の踊り:03/07/12 03:07 ID:???
つうか、漏れの場合だと、フォーレのレクイエムは途中から(サンクトゥス)から最後まで聴くことが多い。
141名無しの笛の踊り:03/07/12 04:59 ID:???
ノルマだな。それこそ全曲をノルマに課せられでもしなきゃ
普通は一枚目のカスタディーヴァまでだよ。
142名無しの笛の踊り:03/07/12 08:06 ID:???
漏れは「清教徒」
143名無しの笛の踊り:03/07/12 08:29 ID:yukRzy+i
ハイドンの交響曲!!!

ハイドンの交響曲全集を一日で聴き通すのは、誰にもできない!!!!!









だって、CD33枚組24時間を超える。
144名無しの笛の踊り:03/07/12 09:11 ID:???
右耳で104番を聴き、左耳で103番を聴く。
よって1日でOKでした。
145名無しの笛の踊り:03/07/12 09:14 ID:???
ひょっとして、ここ、水槽上がり多い?

それはそうと漏れは特に未完成が退屈でどうも、、
シューベルトってどれも工夫なさ過ぎて。
ほーらこんなイイ旋律出来たよーって
何回も単に繰り返すだけの曲が多いやね。
但し冬の旅は別。これがだめな香具師は歌詞を理解しる。
146名無しの笛の踊り:03/07/12 10:41 ID:???
>>112
ブツブツ(ナチ犯罪と戦争犯罪は別物なのに・・・・まあどうでも良くないけどまあしょうがないや・・・)
147名無しの笛の踊り:03/07/12 13:31 ID:???
シェック「生き埋め」

タイトルが怖くて聴けない・・・
148名無しの笛の踊り:03/07/12 13:33 ID:???
へえ、ハイドン全集24時間で聞けるんだ・・
気が楽になった。買って来ようかな。
149名無しの笛の踊り:03/07/12 14:18 ID:???
77番と45番を同時にみたいな
150名無しの笛の踊り:03/07/13 10:35 ID:???
ガイシュツだがR シュトラウスのツァラトゥストラかく語りき。
冒頭のファンファーレの所だけで充分。
ショスタコも5番以外全部聴いたことないな。
151名無しの笛の踊り:03/07/13 10:44 ID:???
本を読むときは、
いつも外部からの雑音シャットとBGMを兼ねて、
CDで音楽流しているんですが、
これも聴いたことになりますか。
152名無しの笛の踊り:03/07/13 10:48 ID:???
聴→聞いたことにはなるな
153名無しの笛の踊り:03/07/13 10:48 ID:RVG7Ect7
サラ・ブライトマン・クラシックス
ひどい。ひどすぎる。
154名無しの笛の踊り:03/07/13 10:53 ID:NXZsMaDa
エリック・サティのヴェクサシオン
155名無しの笛の踊り:03/07/13 16:09 ID:???
武満徹の曲全部
156名無しの笛の踊り:03/07/13 18:03 ID:???
R.シュトラウスの「ツァラトゥストラはかく語りき」も
確かに最後まで聴くのは辛いが、
それ以上に「死と変容」のほうが辛い。
157名無しの笛の踊り:03/07/13 20:33 ID:???
>>156
おまいさんひょっとするとチャイコのPコンですら
冒頭のテーマ過ぎたら後辛いんとちゃいまっか?
158名無しの笛の踊り:03/07/13 20:58 ID:???
漏れ、英雄の生涯は、途中のかっちょいい所だけ聴きますが何か?
159名無しの笛の踊り:03/07/13 21:25 ID:Hr+hQTwE
サティのヴェクサシオンって嫌がらせって意味だっけ?
すごく短い曲を繰り返し何時間も聞かせるんだよね。やった人いるのか?
160名無しの笛の踊り:03/07/13 21:30 ID:???
ぼく、しょうがっこうのはっぴょうかいでやったよ。
161名無しの笛の踊り:03/07/13 21:33 ID:???
>>157
156ではないが、チャイコのPコンは大の苦手でまさしくその状態だ。
ブルックナーは長くても全然平気なのだけど(w
162名無しの笛の踊り:03/07/13 22:05 ID:???
>>159
いるらしいよ。
でも、一人でやったやつはいるのか?
http://www.osk.3web.ne.jp/〜chamula/satie/vexa.html
163名無しの笛の踊り:03/07/13 23:05 ID:???
>>158
英雄の生涯は是非、全部聴いて欲しいね。
さては幻想交響曲は断頭台の行進と最後の部分しか聴かないとか。
164名無しの笛の踊り:03/07/13 23:20 ID:???
みんな143と144の絶妙のディアローグを素通りするなよ。
165158:03/07/13 23:27 ID:???
>>163 へー、どうしてそこまで分かるの。
ちなみに、漏れは大工は2楽章と3楽章。
166名無しの笛の踊り:03/07/13 23:33 ID:???
>>164 はいはい。何か反応が欲しかったんですね。うーん、面白いですね。
167名無しの笛の踊り:03/07/13 23:34 ID:???
>>164
たしかに素通りするにはもったいない。

104番を右耳で聞いたら、左耳はせめて101番とか102番だろう。
168159:03/07/13 23:43 ID:Hr+hQTwE
>160

うん、かわいい。一回なら

ヴェクサシオンのページ面白い(~が〜になってるが)
モチーフを840回繰り返して18時間・・・・
初演がケージ達というのも面白いが
日本の初演が大晦日から一日にかけてというのも考えたな。
169名無しの笛の踊り:03/07/14 00:28 ID:???
>>164 どの組み合わせがベストかいろいろ試していたら、1か月はかかりまつ。
170名無しの笛の踊り:03/07/14 01:07 ID:???
>>169

いや、そういうことではないぞ。
>>144 は鰤の全集を持っていない(あるいは聴いていない)のだよ。

だって、あれは1番〜104番、A、B、協奏交響曲の107曲が入っているが、
番号付きは、番号順に収録されているので、
104番と103番は「同じ板」に収録されている。
2セットも買うほどハイドン好きなら、両耳できちんと聴くだろ。
171名無しの笛の踊り:03/07/14 01:37 ID:???
オーディオセットが2つ要りまつ。
172名無しの笛の踊り:03/07/14 06:48 ID:???
ブルヲタですが、モーツァルトの30番台の交響曲はみんな同じに聞こえます。
173名無しの笛の踊り:03/07/15 01:55 ID:???
恐ろしい。
174名無しの笛の踊り:03/07/15 01:59 ID:???
モーヲタですが、ブルックナーの交響曲はみんな同じに聴こえます。
175山崎 渉:03/07/15 10:00 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
176山崎 渉:03/07/15 13:59 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
177名無しの笛の踊り:03/07/15 18:36 ID:???
怪スレ保守
178名無しの笛の踊り:03/07/15 21:03 ID:???
>>170
144だが鋭いご指摘ご明察、
30番台で途中下車してまつ
179名無しの笛の踊り:03/07/15 22:02 ID:/bLycyBs
ぐれーとってだめぇ!!
180名無しの笛の踊り:03/07/15 22:07 ID:???
寝ちゃうの?
181名無しの笛の踊り:03/07/16 00:02 ID:???
漏れは、ぐれーとは3楽章から聴きまつ。
182名無し通りすがり:03/07/16 01:45 ID:8vLMoOe2
カラヤン指揮のR シュトラウスは結構全曲聴き通すのが辛いです。
アルプス交響曲なんてベーム指揮のドレスデンシュターツカペレ
の演奏(しかもモノーラル録音)でやっと解ったような気がするし、
ドン・キホーテは買ってから10年以上経つけど、未だに全曲聴き終えて
いませんです。
別スレで以前書き込んだけど、死と変容はテンシュテットのCDを聞いて
好きになった曲です。
183名無しの笛の踊り:03/07/16 02:10 ID:???
ドンキはセルの演奏で良さがわかった。
184名無しの笛の踊り:03/07/16 20:38 ID:???
R・シュトラウスが分からんヤシは他の作曲家のものは
全て途中下車する運命にある。
185名無しの笛の踊り:03/07/16 20:47 ID:???
>>184
そんなことはない。
186名無しの笛の踊り:03/07/16 20:59 ID:???
ラフマニノフの曲全部。眠くなる。
187名無しの笛の踊り:03/07/16 23:59 ID:???
>186誰の演奏で聴いたのか知りたい。
188186ではないが:03/07/18 22:37 ID:???
>>187
誰の演奏で聴いたら最後まで聴けるのか知りたい
煽っているわけではなく、マジで
189名無しの笛の踊り:03/07/19 07:02 ID:???
交響曲2番ならプレビン/LSO(だっけ?ウロオボエですまん。EMIのやつ)。
ピアノ協奏曲3番ならアルゲリッチ、シャイーのフィリップス盤。
ありきたりですが、これ位しかまともに聞いた事がないので。
190名無しの笛の踊り:03/07/19 07:59 ID:???
>>186
心身ともに健康であることの証明です。
191名無しの笛の踊り:03/07/19 08:08 ID:???
短い曲だが、メタモルフォーゼン・・・退屈とか言うのではなく、体力が続かない。
192名無しの笛の踊り:03/07/19 16:59 ID:???
ミニマル音楽すべて
193名無しの笛の踊り:03/07/19 23:51 ID:???
ソラブジの音楽すべて
194名無しの笛の踊り:03/07/21 07:08 ID:b8BuE0Lx
ブラームスのバイオリンc.
交響曲やピアノcは大好きなんだけど。
195名無しの笛の踊り:03/07/21 07:13 ID:???
フェルドマンのほとんどの作品
196名無しの笛の踊り:03/07/21 07:16 ID:3c/BsNqI
>182
私もカロヤンのRシュトラウス交響詩はだめなタイプです。
で、ベームなら何とか……

ティルとかドンファンとかフルヴェンの演奏は大好物なんで、
フルヴェンが全部演奏してくれてれば助かったんですが……
197名無しの笛の踊り:03/07/21 07:17 ID:???
岡坂慶紀の作品全部
とくに「案山子」はひどかった
198名無しの笛の踊り:03/07/21 07:27 ID:???
rap
199名無しの笛の踊り:03/07/21 07:28 ID:???
rapsody by Toyama
200名無しの笛の踊り:03/07/21 07:49 ID:???
>>196
こういうやつ最低
だれそれの演奏ならとか
もう最低だ
201名無しの笛の踊り:03/07/21 08:40 ID:3c/BsNqI
>200
あんた考え杉
メロンと同じで、人気があるものでも必ず体質的にあわないやつがいる。

ましてや、カロヤンは古典音楽ファンのすべてが史上最強の指揮者として
大絶賛しているわけだから、体質的にあわないといかいう変なのが一人く
らいいても無視した方が良い。

202名無しの笛の踊り:03/07/21 08:45 ID:???
カラヤンが云々は関係ないが
203名無しの笛の踊り:03/07/21 08:47 ID:???
てか二流の指揮者であってもだ
204名無しの笛の踊り:03/07/21 11:42 ID:3c/BsNqI
どーしても最後まで聴けない曲→モツレク

あまり人に知られていない事なんだが、というかこの事実を
発表してしまうと俺は殺されてしまうかも……




実は、モーツァルトはこの曲を完成させていなかった。
だから、本当の意味ではだれもこの曲を聴き終えることはできない。
誰も信じてくれないだろうが、これは、たぶん真実だ。……
205名無しの笛の踊り:03/07/21 14:11 ID:???
なにをいまさらかわばたやなぎ
206名無しの笛の踊り:03/07/22 03:03 ID:???
>>204はブル9を全曲聴きとおしてそうな気がする。
207名無しの笛の踊り:03/07/22 07:08 ID:???
>>206
マラ10モナ〜
208名無しの笛の踊り:03/07/28 09:43 ID:???
モーゼとアロンもな
209名無しの笛の踊り:03/07/28 12:39 ID:???
君が代の2番と3番は、最後まで聴けないでつ。
210名無しの笛の踊り:03/07/28 17:49 ID:???
ホルストの「惑星」とかスメタナの「我が祖国」とか組曲形式の曲を
CDで聴く時、好きな楽章だけピックうpして聴くのは漏れだけじゃないよな。
211名無しの笛の踊り:03/07/28 18:01 ID:???
マラ3を通して聴けそうになくて
前半後半を二晩に分けて聴いたけど
それでも後半飽きちゃって・・・・ダメポ
212名無しの笛の踊り:03/07/28 19:57 ID:???
>>211
漏れの若い頃は2番3番5番6番と一気に聴けたが
今は20分が辛い、雑念は入るし眠くもなるし・・・
213名無しの笛の踊り:03/07/31 10:12 ID:???
>>210
漏れも。もしくはトイレに逝くとか。飲み物を取りにいくとか。
214名無しの笛の踊り:03/08/02 00:14 ID:1n4DbMvU
シューベルトのグレートとかショスタコの7番とか。最近どうも長いのは敬遠しがち。
215山崎 渉:03/08/02 01:57 ID:???
(^^)
216名無しの笛の踊り:03/08/02 09:12 ID:???
本を読み続けると無性に聴きたくなってくる
1時間読むだけでも効果あり、お試しあれ
217名無しの笛の踊り:03/08/02 13:53 ID:???
お前ら、ラヴェルの「優雅で感傷的なワルツ」って、第1曲目はわくわくして楽しいが、だんだん退屈になるっていう印象はないか。
時間が短いから最後まで聴けるけどな。
218名無しの笛の踊り:03/08/02 23:32 ID:???
最近 2時間以上起きてると寝るか手首切るかどっちかになっている。
219名無しの笛の踊り:03/08/03 07:54 ID:???
>>218
そんな貴殿には「無職 ダメ人間」の板がお薦めかと。
220名無しの笛の踊り:03/08/07 17:46 ID:???
ブラームス、ブルックナー、ワーグナー。
途中というか、聴く気もしない。
221名無しの笛の踊り:03/08/08 01:33 ID:???
オレの場合はシューベルト、ブラームス、ブルックナーだな。
222名無しの笛の踊り:03/08/08 20:12 ID:???
ここも終わったか
223名無しの笛の踊り:03/08/08 23:44 ID:YQJki67V
マーラーやブルックナーはもう聴く体力がない。。。。
224名無しの笛の踊り:03/08/08 23:50 ID:???
マーラーは「一楽章だけ」と思ってもつい最後まで聴いてしまうんだが
ブルックナーだと第一楽章の中間くらいで睡魔にやられる。
225名無しの笛の踊り:03/08/09 00:09 ID:???
ブルックナーってただのどんちゃん騒ぎにしかきこえない。
226名無しの笛の踊り:03/08/09 11:05 ID:???
マーラーやブルックナー・・・・などとよく言うが
マーラーにとってはえらい迷惑してまつ
一緒に列記して欲しくないっす
格が違うよ、ほんとにマジで
227名無しの笛の踊り:03/08/09 11:27 ID:oEx6bliz
ブルックナーはほんと熱狂的なファンが多いよな。わしには皆同じに聞こえてしまふ。
228名無しの笛の踊り:03/08/09 11:45 ID:CeYtNw8E
モツレクはオッフェルトリウム以降がかったるくて聴き通せなかったけど
最近やっとリヒター盤で最後まで聴き通すことに成功しました。バンザ〜イ♪

ところで最後の部分、前半の繰り返しやん。
229名無しの笛の踊り:03/08/09 11:48 ID:T6klVD9s
比較的初心者の人がブルックナーを結構好んで聴いているというのが
信じられない。漏れの聴き始めはオペラの序曲とかだったよ。
230名無しの笛の踊り:03/08/09 11:55 ID:???
わしの場合、聴き始めは
クシコス・ポスト、ハイケンスのセレナード、道化師のギャロップ
ハンガリー舞曲第5番 その他 だったよ。
オペラ序曲集なんかは年季を積んでからでないと無理だった。
231名無しの笛の踊り:03/08/09 12:10 ID:???
>>229
昨今のブームに乗せられただけでしょ。
漏れも聴きはじめた頃、ブルの全集なんか買っちゃったけど、
正直、いまだに何処が良いのかサパーリ・・・。
232名無しの笛の踊り:03/08/09 15:00 ID:???
>>229
>比較的初心者の人がブルックナーを結構好んで聴いているというのが
>信じられない。

それはですねークラシック音楽のよさが真に分かっていないから

旋律を覚える技量がない輩だから、ムードで聞いて(聴いてではない)いるだけ

だから聞けちゃうんであって作品を深く理解できるようになるなると
抵抗を感じるはずです。

理解できましたか
233名無しの笛の踊り:03/08/09 15:16 ID:???
>作品を深く理解できるようになるなると抵抗を感じるはずです。
典型的アホヲタの発言だな。何が「はず」だか。

とか言ってるオレは、ブル8の終楽章、冒頭の四分音符刻みが
消えた途端、続きを聴く気が萎えるタイプだww
234名無しの笛の踊り:03/08/09 15:22 ID:IZX1OXXd
やっぱ俺にはどれも長すぎる。その世界に浸りきっていろ奴にそれでも短いんだろうけど。
235名無しの笛の踊り:03/08/09 15:43 ID:B77nNe61
ブルは8でも5でも全然退屈せずに聴けるがマラは苦手。
ブルとマラを同じカテゴリーで語っているものをみるけどどうも納得出来ん
あと長いのではワグナーのトリスタン。LAのオペラで六時間ちょいがんばったけど
あのドイツ的なしつこさにめげちゃった。
バッハのロ短調とかマタイとかなら全然退屈しないで聴けるのに…
236名無しの笛の踊り:03/08/09 16:04 ID:IZX1OXXd
しかしブルやマラに退屈してしまう俺って、正統的クラファンといえるのか
劣等感をかんじてしまうこともあるのは事実。
237名無しの笛の踊り:03/08/09 16:07 ID:???



   殆どの曲、最後まで聞くことできません
238名無しの笛の踊り:03/08/09 16:08 ID:???
>>236
アンタは優等生タイプだな。
239名無しの笛の踊り:03/08/09 16:20 ID:???
>>237
みんなそんな感じだよ
240名無しの笛の踊り:03/08/09 16:22 ID:???
「みんな」ってこたーないだろー
241名無しの笛の踊り:03/08/09 17:54 ID:???
トリスタンよりもシダリースと牧羊神のほうがおもしろい。
242名無しの笛の踊り:03/08/09 20:15 ID:???
>殆どの曲、最後まで聞くことできません

こういうやつ多いが日本のクラファンの現実だよ
クラファンの連多いが10人に一人位だなまとまなやつは

あほクラファンは逝け
243名無しの笛の踊り:03/08/09 20:23 ID:???
ゴルトベルク
ディアベリ
不屈の民

素晴らしい!とか言っても途中で爆睡
変奏曲はテーマだけ、が日本のクラファンの現実-
244名無しの笛の踊り:03/08/09 21:45 ID:???
リャードフは交響曲を最後まで聞けなかったらしい。
245名無しの笛の踊り:03/08/09 21:56 ID:lvfQmMhS
>>244
体力がなかったんでは?
246名無しの笛の踊り:03/08/09 22:02 ID:???
解ってないな〜退屈な曲だからだよ・・・・
247名無しの笛の踊り:03/08/09 22:25 ID:???


偉大な大作曲家が作った曲でも「つまんねぇ〜曲だな〜」思うことよくある
248名無しの笛の踊り:03/08/10 00:23 ID:BH9mdKB+
それはそうだろう。むしろどんな曲でも聴いてしまう評論家が不思議。あっ、あれは職業でやってるだけか。
249名無しの笛の踊り:03/08/10 00:26 ID:???
>>248
実は聴いていないという罠
250名無しの笛の踊り:03/08/10 00:33 ID:???
>>236
勇気を出して言う

 

_| ̄|○   俺もだ・・
251名無しの笛の踊り:03/08/10 00:42 ID:BH9mdKB+
そうなのだ!なんかベートーベンやマーラーが好きでなければ人間じゃねえというような
雰囲気を感じることがあるがそんなことはないのだ!人それぞれなのだ!と叫びたい。
252名無しの笛の踊り:03/08/10 00:44 ID:MjRvtx8q
ブルックナーのロマンティック
だいたい標題が気に入らない
253名無しの笛の踊り:03/08/10 01:10 ID:???
ない。
どんな曲、演奏だろうと、とにかく最後まで聴く。
254名無しの笛の踊り:03/08/10 01:11 ID:BH9mdKB+
えらい。音楽評論家になりたまへ。
255名無しの笛の踊り:03/08/10 01:13 ID:???
>>251
そうそう。作品を理解すればみんな気に入るはず、好きになれないのは理解する
頭がない、聴く耳がないとか。価値観の多様性を認めないんだよね。
256名無しの笛の踊り:03/08/10 01:14 ID:???
全部聴いてる評論家などいないといえよう
257名無しの笛の踊り:03/08/10 01:30 ID:???


俺なんかCD聴く時、好きな曲だけ聴いて他曲はスキッピングしてるよ
258名無しの笛の踊り:03/08/10 02:38 ID:???
俺も。
ヲタってそういうのが許せないんだろうな。
259名無しの笛の踊り:03/08/10 07:48 ID:???
工房の時は緩徐楽章なんてたるくて、素っ飛ばして聞いてたけど、
ここ数年はベルリオーズ「幻想交響曲」の第3楽章とかショスタコの5番の
第3楽章とかを好んで聴いてるな。
マーラーやブルックナーの交響曲を聴き通すなんて若いからできること
なんだな・・・(鬱
260名無しの笛の踊り:03/08/10 08:02 ID:???
>>256
>全部聴いてる評論家などいないといえよう

聴く耳あるが聴かないのと、聴く力がないから聴かないのではない
後者はおたくら誤解なきように。
261名無しの笛の踊り:03/08/10 09:22 ID:???
とことん長い曲、マタイ受難曲なんかで聴く持久力訓練すれば
どんな曲も短く感じるわな
262名無しの笛の踊り:03/08/10 15:27 ID:???
わたすはクラシックでもロックでもジャズでもPOPSでも
好きな曲もあるし嫌いな曲もある。クラシック聴いてても嫌いな
曲を偽善者ぶって「クラだから素晴らしい曲」とは思わない。
好きな曲もあれば嫌いな曲もある。嫌いな曲を無理して聴く
嘘つきクラヲタになりたくない!知り合いのプロオケの人も
演奏会で演奏してても「なんでこんなに詰まらない曲書いたのだ?」
って思ったりする!って言ってた・・・
263名無しの笛の踊り:03/08/10 18:03 ID:KXsdWI1S
そう。クラだからすばらしいに違いないという強迫観念があるのは否めない事実。
しかし名曲といわれる曲でもよいと思えなかったりするとき、なんとはなしにコンプレックス
を感じてしまう。それはなぜ・・・
264名無しの笛の踊り:03/08/10 18:58 ID:???
>偽善者ぶって

偽善者のふりをするの?
ずいぶん手が込んでますね
265名無しの笛の踊り:03/08/10 21:54 ID:???
真の駄作を駄作と感じれる人と
真の名曲を駄作と判定して悦に興じる方もいるかも

駄作を名曲と感じても害は無いが
名曲を駄作と決め込むのは、なかなか凡人には難しきことなり。
266名無しの笛の踊り:03/08/10 21:56 ID:???
>>265
意味不明
267名無しの笛の踊り:03/08/10 23:56 ID:???
ヴェクサシオンを練習する時は必ず最後まで弾きとおすようにしている。
268名無しの笛の踊り:03/08/11 00:17 ID:???
>>267
凄い!
269名無しの笛の踊り:03/08/12 23:10 ID:???
>>265
「名曲」っつー語が出てきただけで(後略)
270山崎 渉:03/08/15 17:14 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
271名無しの笛の踊り:03/08/16 22:03 ID:???
ックエンドレスミュージックエンドレスミュージックエンドレスミュージックエン
272名無しの笛の踊り:03/08/21 20:00 ID:???
age
273名無しの笛の踊り:03/08/28 10:54 ID:k0gUZV1s
ブルは9番以外は途中で挫折します。
マラは1,2,8,10以外は途中で挫折します。
274名無しの笛の踊り:03/08/31 14:18 ID:???
ブルックナーは打楽器が耳障りでどの曲も5分も聴きたくない。マーラーは大袈裟すぎて
やっぱり5分が限度です。
275名無しの笛の踊り:03/08/31 14:20 ID:???
それじゃ何を聞くの?
276名無しの笛の踊り:03/08/31 14:35 ID:???
現代音楽とブルックナーとマーラーだけはだめだー 他にもあるかもしれんけど
277名無しの笛の踊り:03/08/31 14:36 ID:???
現代音楽は全部、最後まで聞けねえよ。
278名無しの笛の踊り:03/08/31 14:46 ID:???
俺も現代音楽とブルックナー、マーラダメだな。
ワーグナー聴くのは拷問だ。
279名無しの笛の踊り:03/08/31 15:06 ID:???
ワーグナーは長いから短縮したのはたまに聴くけど、ブルックナーはどうにも
だめです。メロディーがないというかメロディーがないのを打楽器で誤魔化し
ているようだし、宗教的というけどそれならバッハやモーツァルトの方がよっぽど
宗教的だと思う。マーラーは千人とか復活とか名前からして大袈裟でだめだー。
280名無しの笛の踊り:03/08/31 17:00 ID:???
ブルックナーが嫌いだけど聴いています。第8番をでもとっても退屈です。ラッパと
太鼓の音が脈絡もなく続いてこれなら素人でも書けるのではと思ってしまいますね。
宗教ぽいって言う人もいるけどブルックナーがわざとそのように書いたんではない
のですか?別に感銘を受けることもありませんね。もう聴くのはやめます。
281名無しの笛の踊り:03/08/31 17:59 ID:???
ブルックナー、途中はつまんなくても最後はおもしろい
282名無しの笛の踊り:03/08/31 19:26 ID:???
ブルックナーの曲は全部退屈です。なぜこの作曲家が取り上げられるのか分かりません。
音楽史から消してもいいのではとさえ思います。
283名無しの笛の踊り:03/08/31 19:35 ID:???
>>282
たぶんね。それはあなたが未熟だからだよ。
数年後に理解できるようになるよ。
284名無しの笛の踊り:03/08/31 19:36 ID:???
おれも厨の時にはブルは分からんかった。
今じゃ、ブルは神!
285名無しの笛の踊り:03/08/31 19:36 ID:???
いやー心強いぞ。結構マラ・ブルが苦手な人っているんですね。ああいうのに
ほんとにハマっている人がいるけど、私なんかとは頭の中がちがうんでしょうね。
あと基本的に体力ある人じゃないと無理みたい。
286名無しの笛の踊り:03/08/31 20:36 ID:???
>>283 ありがとうございます。でも私もクラッシック音楽を聴きだして20年以上
になります。有名な作曲家の有名な曲は一通り聴いてきて好き嫌いはありますが、
それなりにいい曲もあるなと思うのですが、ブルックナーとマーラーだけは好きに
なれません。ハンスリック一党のような感じです。ブルックナーは酷評されて何度
も書き直しているようですが、それなら最初から書くなといいたいです。
287名無しの笛の踊り:03/08/31 20:41 ID:???
あの性格だけは何とかして欲しい。
288名無しの笛の踊り:03/08/31 20:57 ID:???
評論家の中にはブルックナーの曲を亡羊果てしない大海のうねりなんて表現してますが
ただまとまりがないだけのような気がします。
289名無しの笛の踊り:03/08/31 21:04 ID:???
ワーグナーの「タンホイザー」が18分で断念します。
指輪は大好きなのに・・・・
290名無しの笛の踊り:03/08/31 21:07 ID:???
>>289
それはもったいない。
291名無しの笛の踊り:03/08/31 21:23 ID:???
>>282
人間的に成熟しないとブルックナーが理解できないなら未熟なままでいいや
292名無しの笛の踊り:03/08/31 21:27 ID:???
>>291
こどものころ、ビールがおいしいなんて思わなかったでしょ。
293名無しの笛の踊り:03/08/31 21:57 ID:???
それとこれとは別でしょ
294名無しの笛の踊り:03/08/31 22:51 ID:???
20年生きてますが、カニ味噌の美味しさがわかりません。
あんな苦いだけのクソ不味いものの何がいいんでしょうか。
カニ味噌の味がわからないのが子供なら、私は大人になれなくていいと思います。
295名無しの笛の踊り:03/08/31 23:28 ID:???
>>294
酒と同じだよ。
分からないのに分かる振りして無理する必要無い。
296名無しの笛の踊り:03/09/01 07:45 ID:mE7UGRp6
わかるわからないというより生理的に受け付けないんだよな。ブルマラ・オタからすれば
信じられん発言だろうけど。
297名無しの笛の踊り:03/09/02 00:40 ID:???
生理的に受け付けないって
結局酒なのか。
298名無しの笛の踊り:03/09/02 01:11 ID:???
別に分かる振りしてるわけではないだろ
299名無しの笛の踊り:03/09/02 01:38 ID:???
じゃ
飲まなきゃイイ という事で
300名無しの笛の踊り:03/09/02 02:01 ID:???
>>286
もちろんハンスリック一党はあなたのことですよね。
まあ多分あなたの人生は順風そのものなんでしょう。
そういう人達には理解できない音楽です。
301名無しの笛の踊り:03/09/02 11:57 ID:???
ライリーの「インC」あたりもかなりつらい
でも、これとかフェルドマンとかって
ある種「狙い」だからなあ
302名無しの笛の踊り:03/09/02 13:22 ID:???
短いのに聴けない曲ってある?
303名無しの笛の踊り:03/09/02 13:40 ID:???
(・∀・)カニミソ ニガクナイ
304名無しの笛の踊り:03/09/02 14:00 ID:???
君らはふだんどんな音楽を聴いてるのかしりたいね。
途中下車する曲と並列してみて
305名無しの笛の踊り:03/09/02 14:06 ID:???
test
306名無しの笛の踊り:03/09/02 14:50 ID:???
>>300 ブルックナーは苦労した人でないとわからないのかなー?
307名無しの笛の踊り:03/09/02 14:56 ID:???
アンキモ アンキモ アンキモ
308名無しの笛の踊り:03/09/02 19:45 ID:???
>>300 うーん 自分では順風とは言えない様にも思えるけど、
人から見たらたいしたことではないのかも。でも、鋭いですね。
309名無しの笛の踊り:03/09/02 19:57 ID:???
>>300
人生に挫折したからって、わかるようになるってもんでもないだろう。
310名無しの笛の踊り:03/09/02 20:00 ID:???
幻想交響曲の第3楽章。つまらん。
311名無しの笛の踊り:03/09/02 20:38 ID:???
ブルックナー、別に嫌いではないが、
あの、半音か1音ずつ反復進行で上昇していくところだけは
聞いていて恥ずかしくなってしまう。
それさえ通過すれば最後まで聞ける。
312名無しの笛の踊り:03/09/02 20:45 ID:9E6IIHBn
>>311
ブルックナーらしくていいじゃないの。
あそこだけ取り出して一瞬聴いても、ブルックナーだってすぐわかるね。
313名無しの笛の踊り:03/09/03 07:52 ID:???
そこを恥ずかしげもなく出来るところが大作曲家たるゆえん。シャイなところがあると
一流にはなれないのかもね。
314名無しの笛の踊り:03/09/09 01:36 ID:???
なるほど。お前らいいこと言うね。
315名無しの笛の踊り:03/09/09 01:59 ID:???
ブルはシャイだったと思うが何か?
316名無しの笛の踊り:03/09/09 02:00 ID:???
人間としてはシャイだが、音楽ではシャイではなかったと言いたいんだろう。
317名無しの笛の踊り:03/09/09 08:00 ID:???
人間見かけじゃわからんからね。外見は豪傑のようでも内面はひどく繊細だったりするから。
318名無しの笛の踊り:03/09/09 13:38 ID:???
ブラームスなんて汚い髭づらしてて、乙女チックだ
319名無しの笛の踊り:03/09/11 23:21 ID:???
地味ながら、味わいのある議論が続いているぞ。
320名無しの笛の踊り:03/09/12 04:30 ID:???
321名無しの笛の踊り:03/09/14 02:42 ID:???
ふーん。
322名無しの笛の踊り:03/09/14 04:21 ID:???
このスレ40ぐらいまで読んであと挫折した。
323名無しの笛の踊り:03/09/15 21:43 ID:???
岡田克彦ファンクラフ゛にならって熱烈な宇宿ファンからのご案内です。

第147回「宇宿允人の世界」

○宇宿允人 バレエ組曲「ゆき女(ゆきじょ)」
○ムソルグスキー(ラヴェル編)「展覧会の絵」
○その他

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー

2003年10月10日(金)19:00開演(18:30開場)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分) 
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
http://www.usuki-world.com/

秋は展覧会の季節ということで・・・

324名無しの笛の踊り:03/09/15 21:44 ID:CelT1WSY
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
325名無しの笛の踊り:03/09/17 22:27 ID:???
ローマ三部作とか
326名無しの笛の踊り:03/09/19 09:02 ID:???
>>322
漏れモナー
しかし、マーラー全部退屈って香具師、1番の3楽章とかうまい桶で聞いてみ。
あくまで初心者向きな曲だから、通からの「あの曲は糞」は無しで頼む。
327名無しの笛の踊り:03/09/21 20:39 ID:???
無窮動の曲は最後まで聞けないな、どうしても。
328名無しの笛の踊り:03/09/21 23:32 ID:???
ヲカヤンの曲はどうしても最後まで聴けない。
329名無しの笛の踊り:03/09/22 05:40 ID:???
はげどう
330ポポリンσ(・ω・))...♪:03/09/22 06:45 ID:x2gyVVQc
>>273 名無しの笛の踊り New! 03/08/28 10:54 ID:k0gUZV1s
>ブルは9番以外は途中で挫折します。
>マラは1,2,8,10以外は途中で挫折します。

私と全く対極的ですね
マラは9番意外途中で挫折
マラ9の第1楽章Andante comodoは特に好き
ブルは3,4、5、6、7、8、9、テ・デウム、ミサ1、2以外は挫折します。
331名無しの笛の踊り:03/09/22 07:40 ID:???
>ブルは3,4、5、6、7、8、9、テ・デウム、ミサ1、2以外は挫折します。
なんかチェリビダッケのれパートリ−みたいだな。
2番の第4楽章なんかけっこういけるけどな。
332名無しの笛の踊り:03/09/24 00:15 ID:???
漏れは、シューベルトのグレイト。
好きな人には悪いんだけれど、第1楽章が、自分には「凡庸」に感じてしまい、
聴く気が失せてしまう。
第2楽章は、まあまあ聴けるんだけれど。
第3、第4楽章は聴いたことがありません。
333名無しの笛の踊り:03/09/24 02:04 ID:???
チャイコの「悲愴」を聴くと、必ず第一楽章か第二楽章で手首を切ってしまい、
とても最後まで聴きとおす事が出来ません。
334名無しの笛の踊り:03/09/24 02:06 ID:???
指揮真似してれば最後まで切る余裕がないから(・∀・)イイ!!
335名無しの笛の踊り:03/09/28 17:43 ID:???
>>332
特に提示部を反復してると、強烈に退屈!!!
336名無しの笛の踊り:03/10/03 05:20 ID:???
↑緊急浮上します↑
337名無しの笛の踊り:03/10/03 06:09 ID:vfLglneQ
ブルックナーの9番の2楽章とか聴いてて恥ずかしくならんか?
あれのどこが「崇高」なんだよ。素人の書いた曲かっつーの。

あと、ラヴェル編の展覧会の絵。
最初と最後以外退屈過ぎて聴けない。
ラヴェルの自作曲はほとんど退屈せずに聴けるんだけど、あれは無理。
何故かコンサートプロによく組み込まれんだよなあの曲。
苦痛で退屈でケツが痛くなる。
338名無しの笛の踊り:03/10/03 06:23 ID:???
>>337
チェリの展覧会を聴け!!!         と言ってみるチェリヲタ
339名無しの笛の踊り:03/10/03 10:32 ID:???
みんなブルックナーばかりいうが、漏れ的にはフルトヴェングラー
の交響曲はブルなんか足元にも及ばないくらいきけない。
340名無しの笛の踊り:03/10/03 10:35 ID:???
チェリの魔法の小箱も最後まで聴けない
341名無しの笛の踊り:03/10/03 11:59 ID:???
ブルックナーはそんなに嫌じゃない。
Te Deum とか歌ったせいかもしれないが。

マーラーとリヒャルト・シュトラウスがダメ。飽きる。すぐ忘れる。
結局は好き嫌いだと思う。
人間だって「蓼食う虫も好きずき」って言うんだしw。
342名無しの笛の踊り:03/10/03 21:42 ID:???
R・シュトラウス嫌いな人って、最初にツァラ聴くから挫折するんじゃない?
ドンファンかティル、英雄の生涯あたりだったらまだ聴けそうだけど。
343名無しの笛の踊り:03/10/03 22:00 ID:mNnQrn+c
良スレ。
最近シンフォニー全部聴けなくなって
室内楽中心になったな。オーケストラって聴くのに
体力がいるからな。
ラトルの第九には思わず聴き入ってしまったが。
真新さがあれば聴く気になるよね。
344名無しの笛の踊り:03/10/03 22:41 ID:GMW/bmjH
>>342
そうとばかりは言えない。

親がN響のBプロ定期会員だったので、かれこれ20年以上にわたって
何曲も聴かされたが、結論としては「自分にはどうしてもあわない」だった。
345名無しの笛の踊り:03/10/05 00:00 ID:???
何度も同じ旋律を聴かされるのもイヤだ。わりと好きな作曲家でも1時間もかかるような曲は俺的には苦手。
346名無しの笛の踊り:03/10/05 02:22 ID:???
牧神。理解しようとしてる内に寝てしまいます。
ドビュッシー氏ごめんなさい。

フォーレのレクイエムは最初から最後まで、
ずっと感動しながら聴けます。
347名無しの笛の踊り:03/10/05 18:11 ID:???
やっぱフィーリングが合うか合わないかだね。合えばブルの世界にも没入できるというわけだ。
そう思ってしかたないと開き直る俺。
348名無しの笛の踊り:03/10/05 18:24 ID:???
>>346
牧神は自分も最初はつまらんと思ったが、冨田勲のシンセサイザーバージョンを
聴いた後は、聴けるようになった。
349名無しの笛の踊り:03/10/05 18:31 ID:???
ベートーヴェンの弦楽四重奏。流しているけど結局聴いていない。
350名無しの笛の踊り:03/10/05 21:40 ID:???
疲れてると静かな音楽は眠くなって途中下車。

長い分には基本的に平気。途中雑念が入ることも結構あるけど。
そういえばフォーレのレクイエムはいつの間にか寝ていることが多い…
俺だけ?
351名無しの笛の踊り:03/10/05 21:51 ID:ciUBuA53
>>3>>139で既出
352名無しの笛の踊り:03/10/11 03:29 ID:d1Ql2GSr
何度聴いても【英雄の生涯】は途中下車しちゃうよ
353名無しの笛の踊り:03/10/11 03:38 ID:CiRBPmhb
どうしても自分の曲は最後まで聴けない。
漏れって作曲むいてないのかなあ。
354名無しの笛の踊り:03/10/11 09:32 ID:HX7wGDEn
カルシウム不足の根気無し連中がつどうスレはここですか?
355名無しの笛の踊り:03/10/11 21:25 ID:cftuAp2w
ワシも根気なしの一人かもしれんが、
晩年のチェリビダッゲの演奏は最後まで耐えられません。
ブルックナー8番はTVで見てたけれど途中で寝た。
チェリビダッゲファンにはすまぬが、あの演奏の遅さは理解できないな。
クレンペラーの演奏のゆっくりさとは何か違うんだよね。
356名無しの笛の踊り:03/10/12 11:32 ID:K34gPuA2
ビバルディーの「式」
パッヘルベルのカノン

つまんなくなっちゃうんじゃよ。指輪なら聴けるんじゃが。
357名無しの笛の踊り:03/10/12 11:50 ID:TP0PVVkJ
亜種毛名時のモーツアルト。
ショスタコ全て。
358名無しの笛の踊り:03/10/12 12:20 ID:K34gPuA2
あたねけなとき?
359名無しの笛の踊り:03/10/12 12:51 ID:i6Qf17o9
明日券無爺のことじゃないの?
360名無しの笛の踊り:03/10/12 18:12 ID:K34gPuA2
みょうにちけんむじい。
361名無しの笛の踊り:03/10/12 23:47 ID:R6Z7ZrrJ
明日兼無自慰。
362名無しの笛の踊り:03/10/13 09:55 ID:kzxhnAWQ
おもしろーい。楽しそうだから仲間に入れて。

TOMMROW AND NO MASTURBATION

363Viva Classic:03/10/13 10:14 ID:Bbg0C0St
マーラーNo5アダージョ 聴いていて眠くなる。最後まで聞けない。
他の楽章がワイルドで変化的だからか?
ショパン ピアノコンチェルトno1,no2 最後まで聞ける。情熱的だが
何か心に訴える曲だと思う
チャイ悲愴 第四楽章以外はスキップ。最終楽章を最後まで聞くと
ヤッテヤルゾという気持ちになる。
364名無しの笛の踊り:03/10/13 11:25 ID:kzxhnAWQ
>>363
まら5は散漫で楽想が断片的なのは4楽章より3楽章だと思う。繋がらないから
きいていて落っこちてしまい結果聴き手は暇になり眠くなるが、途中で急に大き
な音がするのでビックリして目が覚める。と言ったところでしょうか。
365名無しの笛の踊り:03/10/13 17:57 ID:rwawGz/4
ショスタコの5番以外はチトきついな
366名無しの笛の踊り:03/10/13 21:08 ID:DnMkbiuK
交響曲を通して聴いていると頭が痛くなります
367名無しの笛の踊り:03/10/13 23:36 ID:VCQEifuo
交響曲の構造を把握しれ。
368名無しの笛の踊り:03/10/13 23:44 ID:4m5tEP6H
シューベルトの4、5、未完成、グレイト以外の交響曲
369名無しの笛の踊り:03/10/14 00:22 ID:f4zQpfqy
>>367
構造を把握しても、無理なものは無理だと思う。
370名無しの笛の踊り:03/10/14 00:27 ID:8mddag3T
メロディが無いなら「曲」を名乗らないでほしいんだよ。何が交響曲だ。
371名無しの笛の踊り:03/10/14 01:07 ID:npuRUf+M
>>370
メロディとあえて関連づけるなら<歌>じゃない?

曲とかmusicというものは音を楽しみ味わうものであって
旋律性があるかどうかじゃないだろ。
リズムや不協和音の応酬で長時間楽しめる曲はおおいよ。
372名無しの笛の踊り:03/10/14 07:46 ID:4/T3QA8D
メロディが無い交響曲?
373名無しの笛の踊り:03/10/14 08:34 ID:FP57o/30
時々わけのわからないことをいう人がいるよね・・・
374名無しの笛の踊り:03/10/14 17:05 ID:npuRUf+M
旋律性がない=メロディっぽくない とか、
息の短いものしかない とか、
そういうこといいたかったんじゃない?
375名無しの笛の踊り:03/10/15 09:09 ID:tIQMDmQf
>>370
メロディーがない=曲じゃない

すっごい論理。ジャズのドラムスだけのアドリブっていうのは曲じゃなかったんだ。
376名無しの笛の踊り:03/10/15 12:20 ID:RvvgtQ9C
370はただの知ったかアフォ。
377名無しの笛の踊り:03/10/15 23:18 ID:4eyen+4Z
シェーンベルクの「月に憑かれたピエロ」。
さっぱり解らん。
378名無しの笛の踊り:03/10/16 12:07 ID:imeUrHNV
370はシッタカじゃないよ。ムチだよ。
379名無しの笛の踊り:03/10/16 12:11 ID:8iPP/8w/
ケックランの曲は全部
380名無しの笛の踊り:03/10/16 12:23 ID:0bfcNOPF
春の祭典。これもなんだかわからん。メロディーもないし。ごつごつしてるし。???
381名無しの笛の踊り:03/10/16 13:44 ID:Trb2JET+
ブル8に標題をつけるとしたら、
あたしなら、
「阿弥陀さんに行こう」かな。どんどん登っていって、
天国にまでいちゃう感じ。途中、宇宙の暗い荘厳を見せても
くれるし。飽きないなあ、ブルックナー。
飽きるのは、チャイコフスキーとモーツァルト。
382名無しの笛の踊り:03/10/16 15:58 ID:cDIWtjye
ベルリオーズ幻想
383名無しの笛の踊り:03/10/16 23:12 ID:imeUrHNV
唐突に出てきたブルックナー。何か意図的なものを・・・・・
384名無しの笛の踊り:03/10/16 23:24 ID:EOVQAbEl
>>383
カキコするときに>>1以外過去ログを読まずにカキコする人なのだと思われ。
385名無しの笛の踊り:03/10/16 23:25 ID:cDIWtjye
>>381
標題が意味不明。
386名無しの笛の踊り:03/10/17 00:21 ID:DnrquLjd
真鯛柔軟曲
387名無しの笛の踊り:03/10/17 00:23 ID:AZkTCmap
383の予感した通りになってきたかな
388名無しの笛の踊り:03/10/17 00:54 ID:CPr1DgZ5
ブラ1を聴いてると眠りますが
メシアンのトゥランガリラは最後まで聴けちゃいます
389名無しの笛の踊り:03/10/17 08:58 ID:FxXylA4j
HaLの祭典
390名無しの笛の踊り:03/10/17 09:22 ID:AZkTCmap
>>389
380で外出
391名無しの笛の踊り:03/10/17 12:09 ID:AZkTCmap
マダイじゅうなんきょく
392名無しの笛の踊り:03/10/17 23:21 ID:myzVbaGm
10何曲どころじゃないからなw
393名無しの笛の踊り:03/10/18 00:06 ID:L8O53C0A
メシアンの鳥のカタログ
394名無しの笛の踊り:03/10/18 01:03 ID:ROo20nGf
新世界の2楽章はどーしても飛ばしてしまう。
395名無しの笛の踊り:03/10/18 02:30 ID:c/8C8mZ+
>>394
そういわれると。
396名無しの笛の踊り:03/10/18 04:33 ID:GOAuakDy
>>394
前にも書いたけど、歳取ると緩徐楽章だけを取り出して聞きたく
なってくるもんですぞ。老婆心ながら一言。
397名無しの笛の踊り:03/10/18 05:50 ID:41crWlHW
ふーんなるほどお。
どおりで397は朝早いわけだ。
398名無しの笛の踊り:03/10/18 05:52 ID:41crWlHW
ぷーん。。396だった。
ラフマ3番の3楽章いらね。てゆうか別のにしてほすぃ
399名無しの笛の踊り:03/10/18 12:11 ID:Y48eVYvv
漏れ的にはべと9の4楽章のあの歓は恥ずかしくて最後まで聴けません。
400名無しの笛の踊り:03/10/18 12:22 ID:dTRvRhQD
400もらいます
401名無しの笛の踊り:03/10/18 13:05 ID:ULfMCVv1
>>398
交響曲?ピアコン?
402名無しの笛の踊り:03/10/18 18:21 ID:t6uKfjlT
マラ、ブル、ワーグナー、ショスタコ、マタイ、メサイア、第九、レクイエム…etc
の気合の入りまくった超大作を挙げてる香具師が多いけど。これらはBGMと
割り切って聞いても意外と悪くないんだな。
そんなのよりもポールモ−リアを初めとするセミクラ的なやつ、それから
ウインナワルツ集、ビバルディ−の四季、クラシック名曲選とか
そっち系の方がむしろツライね。
403名無しの笛の踊り:03/10/18 20:42 ID:dTRvRhQD
何とももっともらしいカキコだな
404名無しの笛の踊り:03/10/18 23:55 ID:+5W0K7Hg
BGMにしてはうるさい曲ばっかりだな(w
405名無しの笛の踊り:03/10/19 10:57 ID:t28TZkO0
どーしても最初から聴けない曲ってのもあるよな。
406名無しの笛の踊り:03/10/19 18:02 ID:4klxiMq3
ブラームスの交響曲。頭痛くなってくる
407名無しの笛の踊り:03/10/19 23:35 ID:NTmsWMGZ
とくに1番?
408406:03/10/20 01:21 ID:HATOKI/q
3番は何とか聴ける。2番は眠くなる。1,4は頭痛。
409名無しの笛の踊り:03/10/20 19:06 ID:LvOoD0QV
ブラ1の冒頭は体調悪い時はキツイね。
410名無しの笛の踊り:03/10/20 19:19 ID:8+ezleER
メンデルスゾーンの曲
411名無しの笛の踊り:03/10/20 23:53 ID:Dn1yA4gE
>>410無言歌も?
412名無しの笛の踊り:03/10/21 11:02 ID:o34jAGrV
グレゴリオ聖歌

メンデ留守ZONE最後まで聴けないかなあ
413名無しの笛の踊り:03/10/21 11:14 ID:FGO5yEvU
>>412
うん、途中でつまんなくなっちゃう。交響曲の1番は聴けたけど
414名無しの笛の踊り:03/10/21 11:29 ID:PG8E4Pb0
ド演歌全て
415名無しの笛の踊り:03/10/21 11:45 ID:Jv8/r4xM
シベ2
アマチュアの定番だが,どうしてもその回は休団してしまう.
416名無しの笛の踊り:03/10/21 12:06 ID:3Q1TCr2n
怠け者め
417名無しの笛の踊り:03/10/21 12:26 ID:yUrTiYNx
さんざん既出ですが、リヒャルトシュトラウスの交響詩は無理です。
ティルとかドンファンとか比較的短いやつでもダメ。
でもオペラは余裕。なんでだろ?
418名無しの笛の踊り:03/10/21 14:12 ID:FGO5yEvU
>>416
スマソ。
419名無しの笛の踊り:03/10/22 08:18 ID:8RpG/sZA
ドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」は
だんだん面倒臭くなってくる。あのドビュッシー
の音楽に、こんな生臭い浮気話がついているなんて。
最初の2幕までは面白いんですがねえ。
420名無しの笛の踊り:03/10/22 09:46 ID:lSOVee9B
オペラほぼ全部だめ
421名無しの笛の踊り:03/10/22 14:42 ID:4oxRM+/M
オペラはもちろん、交響曲、室内楽と幅広くきけません。歌曲も苦手かも。
422名無しの笛の踊り:03/10/23 00:08 ID:/yS6FBc0
平均律クラヴィーアのフーガ。
チェンバロで聴いてるけど、全部途中から訳分からんくなる
423名無しの笛の踊り:03/10/23 00:12 ID:rGnBRcnK
>>409
吐いちゃいそうですな
>>415
第1楽章と第4楽章だけでいいですな

「ツァラトゥストラ」とチャイコのP協と「メフィストーフェレ」は
冒頭だけで充分、あとは蛇足w
424名無しの笛の踊り:03/10/23 00:26 ID:pcCAHMxv
ザ・グレート。
425名無しの笛の踊り:03/10/23 00:54 ID:PO0sOMBt
モーツァルト全部
426名無しの笛の踊り:03/10/23 00:59 ID:pcCAHMxv
>>424
たしか、岩城も聴きに行くと寝てしまうと言っていた。
427名無しの笛の踊り:03/10/23 02:19 ID:G+kAi/8I
カルシウム不足の根気なしの集まるスレはここですか。

単に好きでない曲、好きでない部分を言い合ってるだけにしか
みえないんだけど。

俺だったら、
実は好きな曲なんだけどどうしても次の日早朝出勤しなきゃ
ならないから寝不足になってはいけないような時に最後まで
きかないように自制することができる程度の曲
みたいに微妙なのをあげてみるな。
428名無しの笛の踊り:03/10/23 08:18 ID:atlNCt0t
だれか、マーラーの9番を最後まで聴ける方法教えて
くれんかな。第2、3楽章がどうしてああなのか
未だにわからんのよ。ちなみに
ワルターVPO、バルビローリBPO、カラヤンBPO(ライブ)
ホーレンシュタイン なんかわからんアメリカのオケ
を所蔵しています。
429155:03/10/23 09:34 ID:fheIFcU3
>>428
漏れも眠くなるヤシばかり持っているな。みんながいいと言うから
聴いてみたが、和ルターは録音悪すぎ、張る美ロー利はも録音が×
カラヤンはライブではなく古い方のが吉。
430名無しの笛の踊り:03/10/23 15:18 ID:+m9W+tXt
>>429
バーンスタイン/BPO聴いてみれば?
431名無しの笛の踊り:03/10/27 15:58 ID:hXTC344W
どうしても最初からきけない曲あげとく
マラ7とブル8
432名無しの笛の踊り:03/10/27 16:04 ID:oaEpbVUJ
どーしても最後まで聴けない曲
スメタナ わが祖国
どーしても途中から聴きたくなる曲。
ぶる7
433名無しの笛の踊り:03/10/27 16:49 ID:hXTC344W
これで全部そろったか?
どうしても「まん中が聴けない」というマラ9の人もいたから。

あとは、どうしても最初と最後が聴けない、だけだな。
434名無しの笛の踊り:03/10/27 16:55 ID:oaEpbVUJ
なら、どうしても最初と最後が聴けない曲
バッハ 「ロ短調ミサ曲」 サンクトスの終わりだけ聴けば後はいい。
435名無しの笛の踊り:03/10/27 17:01 ID:ojq5eMng
シェーンベルグの「浄夜」
どうしても寝てしまう。
436名無しの笛の踊り:03/10/27 17:06 ID:oaEpbVUJ
>>435
いいきょくだけどな、やっぱり眠いか。
437名無しの笛の踊り:03/10/27 18:21 ID:gFus/hi6
シューマンの2番は疲れる。
438名無しの笛の踊り:03/10/27 18:49 ID:xbxB5KNG
>>437
疲れるけど、嵌まると一気。何度聴いてもあいきない。
439名無しの笛の踊り:03/10/27 18:57 ID:6Qk/TTpP
そりゃ、どんな曲でもそうだ。
440名無しの笛の踊り:03/10/27 23:42 ID:xt89RDk7
>>438タンのオススメの演奏ってありまつか?この人の聴いてるシューマンなら聴いてみたい (・∀・)
441名無しの笛の踊り:03/10/29 12:55 ID:ahjL+4dI
>>439
まら2なんてハマって聴けば聴くほどこんどはアラが聴こえてくるがな。
442名無しの笛の踊り:03/10/29 21:17 ID:70+Lt++C
ボレロ聴いてると発狂しそうになる
443名無しの笛の踊り:03/10/30 22:55 ID:2KawQSzk
>442
それは正常な反応です。
444名無しの笛の踊り:03/11/01 03:29 ID:PrubT1bp
プロコフィエフのPコン3番!2番はべらぼおに良いがなー。
445名無しの笛の踊り:03/11/01 14:27 ID:G76dYSGO
諸井三郎の交響曲第2番。第2楽章まではなんとか聴けるが、
終楽章でいつも挫折する。
446名無しの笛の踊り:03/11/03 22:03 ID:a8lk3wlD
聴き通せない曲は寝ながら聴けば良いのですよ。
入眠前幻覚が起こるレベルで聴いていると思いがけない発見があります。
何か平常時には入り込めない曲のヒダに裏側から入り込める感覚がある
のでつ。
447名無しの笛の踊り:03/11/03 22:24 ID:6Cpgiym3
マタイ受難曲
448名無しの笛の踊り:03/11/04 00:19 ID:kxG3mNol
マラ2
449名無しの笛の踊り:03/11/04 08:05 ID:8FaO8qP+
総じてキリスト教系の曲(つまり宗教曲)はあかん。メシアンなんかも受け付けねー。
450名無しの笛の踊り:03/11/04 14:47 ID:pY4cO5rl
マラ7は第1楽章しんどい。第5楽章馬鹿っぽい(きらいじゃないが)
夜リラックスしたときは第2〜第4までで機嫌良く寝てしまう。
451名無しの笛の踊り:03/11/04 16:15 ID:GDP3NUet
スクロバのブル交響曲全集を勢いで買って無理やり聴いた時の5番が一番辛かった。
最初の5回ほどは第1楽章で挫折。
初めて最後まで逝った時、終わりの50分は眠っていたようだ。

ブルは4番と5番がきつかったね。
6、7、8番は気に入ったよ。
452名無しの笛の踊り:03/11/04 19:29 ID:2e8znv/F
きつかったというのは退屈だということ?他の指揮者だったら許せるの?
453名無しの笛の踊り:03/11/05 01:25 ID:IPl+qXC/
>>452
初めて聴いたブルだったんだな。
しょうもない曲だと思った。
他の指揮者で聴いてもあまり変わらないと思うけど。
それにブル自体好みでもなんでもなく、ただ日本で騒ぐ香具師が多いから買ってみただけ。
454名無しの笛の踊り:03/11/05 01:30 ID:4zd42uMj

トーランドット

以上。
455名無しの笛の踊り:03/11/05 01:35 ID:hdmKWDgI
>>451
不幸な出会いだった。スクロヴァの5番は良くない。
しかしどうかそれで5番を見捨てないでほしい。
口直しは
アイヒホルン&バイエルンのライブかケムペ&MPOで
456名無しの笛の踊り:03/11/05 10:40 ID:sVKVO0tv
ブルックナー全部
457名無しの笛の踊り:03/11/07 01:08 ID:PKg8KwJH
>>455
ありがとう。機会があったら聴いてみるよ。
458K仲川(^^)g:03/11/07 06:11 ID:/o3XHLUe
うんこ
459名無しの笛の踊り:03/11/08 09:29 ID:eNpHkM7T
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
460名無しの笛の踊り:03/11/12 22:22 ID:BZRbGd+B
ベルクの「ヴォツェク」
学生時代、金があまりなかった(今でもないか)からもあるが、
粋がって輸入盤を買ったばかりに未だに聞き通せないでいる。
アバド/VPOだっけ・・・辞書片手に歌詞カード読むなんて
しんど過ぎ。トホホ
461名無しの笛の踊り:03/11/21 23:18 ID:BGEzAGrd
ブーレーズのレポン
つまらん
462名無しの笛の踊り:03/11/21 23:28 ID:m2tCfkY2
くりすますかんたーた
463名無しの笛の踊り:03/11/21 23:35 ID:IOfP3fJL
所ジョージ スブタ
464名無しの笛の踊り:03/11/22 00:40 ID:X2Zf4dUv
ゴルトベルクは好きなので聴き始めると一気に最後まで行ってしまう
(まあ演奏者にもよると思うけど)。
しかし、ディアベッリは未だに通して聴けた例がない。なんで?
この曲の名演名盤ってなんなのさ。教えてください。
あと、『魔笛』のDVDは最後まで通してみれたことがない。
話の流れが全然わからんというか、支離滅裂じゃないすか、あれ。
シカネーダーってafoだったんでしょうか。
それともサヴァリッシュのせいか?いや、多分違うな。
どこかで吉田秀和が「この曲が心に響かない人には音楽は不要」みたいなことを
のたまってたけども・・・俺って一体・・・・・・。
モーツァルトといえば、内田光子のモーツァルト・ライブも辛い。
重苦しくて重苦しくて重苦しくて重苦しくて重苦しくてたまらん。
『アダージョ ロ短調』『ロンド イ短調』なんて最後まで聴けんよ。最重。

この前、友達に「これイイよー」といわれて無理矢理貸し付けられたのは、
なんと「アダージョ・カラヤン」
う・・・・・・出た。
なんか嫌な予感がしてたんだけど。
どの曲もそんなに長くないのに、1曲として最後まで聴けませんでした。スキップスキップで最後まで。
いやしかし、よくもあんな曲ばっかり集めよったな。という感じ。恥ずかしいやら腹立つやら。

マーラーやらブルックナーが辛いのは曲そのものの問題というのも大いにあるけども
途中でCDを入れ替えないといけないのが何より辛い。億劫なだけか?

ブラームスの曲は聴いてて腹が立つことがある。このド○○○○が!!!とか言いたくなるんだけど。
これはシューベルトもそうかもしれんが、シューベルトは好きなので最後まで聞きます。
465名無しの笛の踊り:03/11/22 00:43 ID:X2Zf4dUv
「ドラえもん」でないことは先に言っておきますが。
466名無しの笛の踊り:03/11/23 17:27 ID:MZWxGXIs
>>464
>ブラームスの曲は聴いてて腹が立つことがある。このド○○○○が!!!とか言いたくなるんだけど。
>これはシューベルトもそうかもしれんが、シューベルトは好きなので最後まで聞きます。

アンタ、オフコースも嫌いやろ。
467名無しの笛の踊り:03/11/23 19:08 ID:EVtEUrxi
ハルサイがどうしても最後まで聴けません。聴いていて苦痛を感じてしまいます。
468名無しの笛の踊り:03/11/24 06:16 ID:qqiYeCNT
>>466

私はブラームス大好きだけど、オフコースも大好きだなぁ・・(笑)
469466:03/11/24 08:15 ID:Y7+pRGRh
>>468
わしも。
470464:03/11/24 12:40 ID:Nd6FIvfk
んんー嫌いじゃないけども、小田和正系はなんだか苦手。

ブラームスはop.117以外は殆ど聴きません。
471名無しの笛の踊り:03/11/24 13:24 ID:c0zmG3yD
>>464
>ディアベッリは未だに通して聴けた例がない。なんで?

ブレンデルで聴いてみ。
472466:03/11/24 13:32 ID:Y7+pRGRh
>>470,>>464
やっぱり。(^_^)
473名無しの笛の踊り:03/11/24 14:21 ID:uTVWmCb1
>>464
ウゴルスキはどうでつか?
474名無しの笛の踊り:03/11/25 18:06 ID:uNcpsQCp
ワーグナー
長すぎ、ストーリーつまらなすぎ。
475名無しの笛の踊り:03/11/26 00:54 ID:ozGL9nnw
>>473
最初の3つめの音から聴けないです。
476名無しの笛の踊り:03/11/26 09:41 ID:QuRQ2h+2
>>474
そうかあ、漏れは時間と体力さえ持てば指輪でも一気に逝けるぞ。
この前はラインの黄金からジークフリートの1幕で時間が無くなってしまい
残念だけどまたあとにした。学生の頃は徹夜で全部聴けたけど。
477名無しの笛の踊り:03/11/26 10:04 ID:wf/muGL7
時間と体力がない
478名無しの笛の踊り:03/11/26 10:06 ID:tbaPfJOb
第1話のあらすじ
北沢加奈子(賀来千香子)は、渋谷のデパートの紳士服売り場に勤めていた。28歳でまだ独身の彼女だったが、気になる男性はいた。高木麻利夫(佐野史郎)―弁護士である彼は、よく加奈子のもとにネクタイを買いに
来ていた。いつしか二人は互いにデートをする間柄になっていた。
急速に互いの距離を縮めていく二人。そしてある夜、ついに二人は結ばれる。一ヵ月後、加奈子は病院に行った。妊娠していたのだ。微笑む加奈子。後は麻利夫のプロポーズを待つだけだった。しかしその頃、麻利夫の態度
は急変し、加奈子に冷たくあたるようになった。実は、彼はその頃、大手
出版社の社長解任問題を扱っており、社長の山田愛子(野際陽子)を窮地
から救った。その一件で麻利夫を気に入った愛子は、一人娘の美雪(山咲
千里)と麻利夫の縁談を強引に進めていたのだ。人一倍上昇指向の強い彼は、地位と権力を得る道を選んだ。失意の彼女は、人工中絶で子供を堕ろ
した。そして…二度と子供の産めない体になってしまった
479名無しの笛の踊り:03/11/26 10:17 ID:QuRQ2h+2
おもしろい。次キボンヌ。
480名無しの笛の踊り:03/11/26 18:44 ID:TtHqEPhI
>>478
これってオペラの台本?
481名無しの笛の踊り:03/11/27 03:02 ID:g9OSNic5
>>480
ttp://www.bs-i.co.jp/main/drama/darenimo/darenimo.html
これのコピペみたい。しかもマルチであちこち貼ってるし

本題に戻すと、私はRシュトラウスがだめであります。
なんか全部同じ曲に聞こえるんだよね(´・ω・`)
482名無しの笛の踊り:03/11/27 06:30 ID:1pkmOajP
483名無しの笛の踊り:03/11/30 17:51 ID:4nP2x8pj
ケンプのゴルトベルクは途中で必ず断念…
練習曲聴いているようでいらいらする
484名無しの笛の踊り:03/12/01 11:35 ID:JfMRnqbm
ぜんぶおんなじ曲に聴こえるといえば、武満のはそう聴こえるなあ。
485名無しの笛の踊り:03/12/14 12:42 ID:7lzx6yDf
>>484
そうか?
ノヴェンバーステップスとファミリーツリーが同じか?

                                                                             といってみますた。
486名無しの笛の踊り:03/12/14 12:47 ID:Tqq5VFJZ
>>485
同じ曲に聞こえるという訳ではないが、
最後まで聴けないという点では、自分にとっては同じようなもの

正直言って武満の曲のどこがいいのか、さっぱりわからん。
487名無しの笛の踊り:03/12/15 22:36 ID:xErP61zq
同意ですわ。
488名無しの笛の踊り:03/12/17 12:02 ID:5rm7uGc+
武満徹?
合唱曲で『島へ』っての聴くといいよ。目から鱗と鯖が落ちるよ。


途中下車?
ブルックナーの交響曲(ギャーごめんなさい)
489名無しの笛の踊り:03/12/19 00:50 ID:qBbhZdfe
昔片道約1時間15分の車通勤.これが丁度オペラの一幕ないし
CD一枚くらいの時間.ワーグナーの楽劇ひとつが通勤2往復分.
これですべての楽劇を.ついでにメサイア,レクイエム,バッハの宗教曲等.
2年ほどで大体覚えたというより頭に沁み込んだ感じ.
490名無しの笛の踊り:03/12/19 00:52 ID:o2CFNTUu
ストラヴィンスキーがダメ〜
絶対途中で飽きる。

好きじゃない曲演奏するのって辛いよね…
曲聴かなきゃいけないし
491名無しの笛の踊り:03/12/21 01:51 ID:U3JPiYkI
>>463
これを最後まで聴くのは根性がいるな。
6秒か7秒はかかるからなあ。

ドボルザークの「スタバトマーテル」、
ドビュッシーの「ペレアスとメリザンド」、
ブルックナーの交響曲。
こいつらはどうもダメですわ。
492名無しの笛の踊り:03/12/22 00:31 ID:37h/n8lX
既出だけど、ヴェクサシオン。
そもそも最後まで聴いたことがない。
493名無しの笛の踊り:03/12/25 03:28 ID:q1ahhGdl
>>492
ジョン・ケージが1日がかりで初演したやつね。

マーラーの3番。いくらなんでも長すぎ。
494名無しの笛の踊り:03/12/30 19:28 ID:pnVVssnw
長い曲はどれもダメ。
飽きる。
495名無しの笛の踊り:03/12/30 19:31 ID:rJAPaq2n
ブラームスのドイツレクイエム
496名無しの笛の踊り:03/12/30 20:13 ID:/w9akGru
ところで皆様方、最後まで聴けない曲を何とか克服しようとして努力したことあります?
まあほっときゃいいんだろうけど、なんかくやしいじゃない?

わしはとにかく楽譜を入手して読みがら聴くということをやってみたけど、
必ずしも上手くいかんかった。


497名無しの笛の踊り:03/12/30 23:39 ID:R2YL3sb8
>496
演奏者が進化するのを待つ。
例:グレの歌 ブレーズ盤(アナログ)は最後まで行く前に
絶対寝てしまう。
ラトル、シノポリの時代になってようやく最後の部分が
前半とチグハグでないと感じた。
498名無しの笛の踊り:03/12/31 00:05 ID:AQt4AvnD
>>496
ベートーヴェンのミサソレ。スコア買って読みながら聴いたけど、
ダメだった。この曲のどこがいいのかわからん。
499名無しの笛の踊り:03/12/31 01:27 ID:JT+EiZA3
レーガーの曲全て。
エルガーの曲全て。
ワグナーの曲全て。
マーラーの曲全て。
500ドレミファ名無シド:03/12/31 05:33 ID:C+qAiQVG
R.シュトラウスのツァラトゥストラ
何故かだめなんだよなあ
501名無しの笛の踊り:03/12/31 21:10 ID:jvom+zDD
>>499
スブタで修行して来い
502名無しの笛の踊り:04/01/01 13:52 ID:uIgEL+nN
マーラーの交響曲1以外全部
楽章ごとにきいたらおなかいっぱい
マーラー生きてたら「わかったからもうええヨ」って言ってみたい
503名無しの笛の踊り:04/01/02 22:53 ID:2Dn//0VU
15分を超えると基本的に駄目だけど、ツァラトゥストラはなぜか最後まで聴ける。
504名無しの笛の踊り:04/01/03 20:03 ID:B/47LHRt
>>502
僕は逆にマーラーは交響曲第1番がだめ。
他の曲は長くても退屈しないが、これだけは・・・・
505名無しの笛の踊り:04/01/04 11:57 ID:MjYi7EQo
人間の集中力は25分が限界だそうだ。
506名無しの笛の踊り:04/01/13 12:58 ID:kO2CU3Dw
ショスタコの声楽付き交響曲。いちども聴いたこと無い・・・。ちなみにすきな曲は
6,7,8,9,10,15番。
507きち:04/01/13 13:16 ID:NwE7onUm
テンペストの2楽章 いらだってくる
508名無しの笛の踊り:04/01/13 13:21 ID:kO2CU3Dw
リストの『ファウスト交響曲』
509名無しの笛の踊り:04/01/13 13:25 ID:QtkmM5/s
リストラで時間だけはなんぼでもあるので、
聴けない曲なんか無いです。
510名無しの笛の踊り:04/01/13 18:56 ID:PC5reFME
>>508
漏れも。マーラーは大好きなんだが8番だけは聴きとおせない…
511名無しの笛の踊り:04/01/16 12:23 ID:3gDnzQ3g
そうそう、「千人」は最後まで聴けないよねぇ・・・・・。なんでやろ?
512名無しの笛の踊り:04/01/16 14:23 ID:ECSKvAqT
初めて聴き通せたのはラトルの映像付きのやつだった。千人。
513名無しの笛の踊り:04/01/20 18:31 ID:nuXO5/Mv
もれは、初めから聴き通せたけど何か?
514名無しの笛の踊り
>>513
えらい!尊敬するよ。いやマジで煽りでも何でもなくて。