クラシックトロンボーンの魅力

このエントリーをはてなブックマークに追加
1孤高のトロンボーン吹き
クラシックトロンボーンについて語りましょう!
この楽器に無限の魅力があります!!
2名無しの笛の踊り:03/06/22 15:54 ID:5M9XluBN
2げと
3名無しの笛の踊り:03/06/22 15:55 ID:R8G7NQm/
一度でいいから、ラヴェルのボレロのソロを、
ミスなしで吹いてるのをきいてみたいもんだ。
CDで聴いてても、はらはらする。
4名無しの笛の踊り:03/06/22 16:00 ID:jCBoQsYC
吹奏楽部の女の子はいいよなー
5名無しの笛の踊り:03/06/22 16:04 ID:O3cd4v5V
>>3
禿同w
この前のN響のボレロも栗田さんが吹いてたんだけど、
かなりのミスをされてましたwww

あれがちゃんとふけるようになったら一人前ですね
6:03/06/22 16:06 ID:R8G7NQm/
>5さん
 でしょ〜!
N響といえば、むかし伊藤清さんが吹いた時なんか、
ブレスしそこなって、死にかけてましたよ。
7名無しの笛の踊り:03/06/22 16:07 ID:???
ただ騒音を撒き散らすだけ。
8名無しの笛の踊り:03/06/22 16:09 ID:???
一度でいいから、モツレクのソロを、
ミスなしで吹いてるのをきいてみたいもんだ。
CDで聴いてても、はらはらする。
9:03/06/22 16:11 ID:R8G7NQm/
>8
ちゃんと吹いてるんだろうけど、なんか
音程がずれてるように聞こえるのは、漏れだけ?
10名無しの笛の踊り:03/06/22 16:21 ID:???
一度でいいから、ベルクのソロを、
ppで吹いているのをきいてみたいもんだ。
CDで聴いてても、はらはらする。
11名無しの笛の踊り:03/06/22 16:21 ID:mP7gq3Dx
>>5
栗田さんのボレロかぁ〜。
そういえば神谷さんって引退しっちゃたんだよね・・・
あの人のボレロは完璧だったね。。。
そこら辺は栗田さんにも見習って欲しいところwww
12名無しの笛の踊り:03/06/22 16:23 ID:???
>>6
伊藤清先生といえば様々な伝説がありますね
13名無しの笛の踊り:03/06/22 16:46 ID:???
>>11
神谷さんが引退されるということは、また新たに募集されるのでしょうか???
神谷さんの後任ともなるとかなり大変なのが目に浮かびますが・・・

適任者は誰でしょう???
神谷さんは池上氏と組むことが多かったからやはり池上氏と音が合う方ですかな。。。
14名無しの笛の踊り:03/06/22 17:03 ID:???
マーラーの3番を吹ききる香具師はいないのか?
15名無しの笛の踊り:03/06/22 19:24 ID:???
この前ハリーリースが吹いたんじゃない?
16名無しの笛の踊り:03/06/22 20:03 ID:???
そういえば春風亭柳昇師匠が御亡くなりになりましたなあ。
17名無しの笛の踊り:03/06/22 22:32 ID:???
>>13
神谷氏の後任となると相当な人物だな
桑田氏あたりはどうだろう・・・?
18名無しの笛の踊り:03/06/22 22:35 ID:???
神谷さん引退のソースは?
19:03/06/22 22:37 ID:R8G7NQm/
>16
柳昇師匠のお孫さん(女の子)が、トランペットをやってて、
師匠が教えてるやさしそうな写真、むかし、週刊誌でみました。
 合掌。
20名無しの笛の踊り:03/06/22 22:41 ID:???
ベト5の1st(アルト)ってつらくない?
ずーっと出番待ちでいきなりハイCだしね。
21名無しの笛の踊り:03/06/22 22:48 ID:???
>>20
でもフォルテだしたいしたこと無いでしょ。
捕まえにくい音じゃないし。
ブラ1のほうがイヤ。
ベルクはもっとイヤだろうけどやったこと無いしやる機会も無い。
22名無しの笛の踊り:03/06/22 22:57 ID:???
>>18
濡れの不確かな記憶だと、4月の定期に登場したのが最後だから
その頃から何らかの理由(多分、病気)で休団してたんだと思う・・・
引退をしてしまうぐらいだからよほど悪いのかなぁ???
23名無しの笛の踊り:03/06/22 23:00 ID:???
>>19
柳昇師匠がトロンボーンを吹いてるとこ見たことないんだけど、
なんかすごいってことは風の噂で聞いた。。。

ご冥福をお祈りします
24名無しの笛の踊り:03/06/22 23:04 ID:???
以前、巨大水槽の中で50本?のトロンボーンを吹く、というCDがあったよ。
25名無しの笛の踊り:03/06/22 23:05 ID:???
>>22
そうか。その前にも1年くらい出てない時期あったしなあ。
26名無しの笛の踊り:03/06/22 23:05 ID:???
>>22
病気じゃなくて、楽器を吹く面での調子を崩し、復帰できなかったと聞いている。
体調そのものは特に悪くはないらしいよ。
某弦楽器奏者の団員より聞いた話。
27:03/06/22 23:09 ID:R8G7NQm/
>24
 「76本のトロンボーン」って曲なら知ってるけど!?
28名無しの笛の踊り:03/06/22 23:11 ID:???
リンドベルイを越すネ申っていますか?
29名無しの笛の踊り:03/06/22 23:12 ID:???
一度でいいから、ベルリオーズ・葬送と勝利の大交響曲のソロを、
ミスなしで吹いてるのをきいてみたいもんだ。
CDで聴いてても、はらはらする。
30名無しの笛の踊り:03/06/22 23:26 ID:???
去年の「自由演奏会」はゆうに50本はいただろう。
しかも星条旗では全員が立って演奏してた。
一番お行儀が悪かったのもトロンボーンでした。
31名無しの笛の踊り:03/06/22 23:31 ID:???
みんなどこの楽器使ってる?
32:03/06/22 23:33 ID:R8G7NQm/
ラディックとジルジャンでつ。
あ、わたし、Per.なもんで〜。
およびでないつか?
33名無しの笛の踊り:03/06/22 23:35 ID:???
おめぇら、楽器板に逝け!

http://music2.2ch.net/compose/
34名無しの笛の踊り:03/06/23 00:43 ID:RZ/czuLH
濡れはバックとコルトワでつ。
バックは皆さんも知っての通りなんだけど、
コルトワって少し偏見をもたれていると思う・・・
確かに音抜けは凄く良いですが、気をつければハーモニーが取れないなんてことはありません。
ソロに使ったらこれでもかというほどの甘い音が出ます。。。

まぁ、人によって感じ方は違うでしょうけど・・・
35名無しの笛の踊り:03/06/23 00:57 ID:???
コルトワ吹きって言うとベッケの印象が強いのだが・・・
36名無しの笛の踊り:03/06/23 00:59 ID:FC/5hcot
小さなバイキングか?
37名無しの笛の踊り:03/06/23 01:02 ID:WOCsDx2V
神谷さん引退って、TTQも?
38名無しの笛の踊り:03/06/23 01:04 ID:/gvg78Wi
コルトワでも400までと420では全く印象が違うね。
39名無しの笛の踊り:03/06/23 01:06 ID:???
どこか、旧東独のオケでセクション全体でコルトワで揃えていたような・・・
ドレスデンフィル(シュターツカペレじゃないよ)だったかな?
40名無しの笛の踊り:03/06/23 01:06 ID:???
TTQは活動をそろそろ再開するって小田桐氏のHPに書いてあった。
しかし、>>26の話が本当なら無理だわな・・・
神谷氏はほんとに凄いオケプレーヤーだった。。。
これからも続けて欲しい!!!
41名無しの笛の踊り:03/06/23 01:09 ID:???
>>38
なんか最近410ってのもあるらしい・・・
楽器屋でちょこっと吹いてみたけども、いい楽器だった。
400よりオケ向きに作られているそうだ・・・
420ってなんかバックにかぶれっちゃてて個人的には好きではないのだが。。。
42名無しの笛の踊り:03/06/23 05:47 ID:???
>>41
410ってチューニング管のところにヒレみたいのがついてる奴だろ。
すごいスライドが重いモデルだよな・・・
濡れが吹いたときの感想としては、さすがに重いぶんしっかりとした音が出てた
これならオケでもつかえそうな感じだったな
まぁ非力な濡れでは重過ぎるがなw

420はバックに近いコルトワって言う表現がほんとに近い。。。
かつての400からは遠いものになってしまったな
でも、いい楽器ではあることは否定できない
43名無しの笛の踊り:03/06/23 06:02 ID:???
「濡れ」とはエロイな。
44名無しの笛の踊り:03/06/23 06:32 ID:Tnf2kBOH
「小さなバイキング ビッケ」はかわいいな。
45名無しの笛の踊り:03/06/23 07:19 ID:???
410は、基本設計は400と同じ。
スライドのボアをBachと同じ細さにし、全体的に肉厚にしたオケ対応モデル。
しっかりとした音が出るいい楽器だけど、あの外観はちょっと・・・
46名無しの笛の踊り:03/06/23 08:10 ID:???
> 以前、巨大水槽の中で50本?のトロンボーンを吹く、というCDがあったよ。

アメリカの実験トロンボーン奏者:スチュワート・デンプスターのアルバムか?
50本もトロンボーンはいなかったと思うが。そのかわり、残響が50秒くらい?
デンプスターは、ベリオの「セクエンツァV」の委嘱者だね。
実際に「セクエンツァ」で有名になったのはグロボカールだけど。
47名無しの笛の踊り:03/06/23 08:19 ID:???
>46
純正律で御馴染みの玉木先生が推してたやつかな?
48名無しの笛の踊り:03/06/23 08:50 ID:???
>>47
大江戸捜査網でお馴染みの玉木先生が推していたやつです。
49名無しの笛の踊り:03/06/23 09:28 ID:???
50名無しの笛の踊り:03/06/23 11:17 ID:???
ヤマハのカスタム使ってますが、糞楽器ですかね?
海外製の楽器はイマイチ重い感じがして。
51名無しの笛の踊り:03/06/23 20:21 ID:???
ヤマハってなんか狭いんだよね
52名無しの笛の踊り:03/06/23 20:48 ID:???
西城秀樹さんが意識不明の重体 小脳梗塞と判明

歌手の西城秀樹さん(48)が、体調不良のため東京都内の病院に
入院したが、その後、意識がなくなり、昏睡状態になり、
予断を許さない重体であることが23日分かった。
所属事務所によると、西城さんは声が出なくなる異常があり、診断を受けた
ところ小脳梗塞(こうそく)と判明。22日から入院していた。
このまま長期間、意識回復が見込めない場合は芸能活動は絶望的で、
現時点でのテレビ出演など今後6ヶ月間の仕事はすべてキャンセルされた。
53名無しの笛の踊り:03/06/23 22:07 ID:???
>>45
410の外見ってオシャレじゃない?
特にチューニング管のところについたヒレが!
やっぱりフランスものなんだから洒落てないとね。
54名無しの笛の踊り:03/06/24 05:42 ID:???
なんかヤマハのVヴァルブっていまいちじゃない?
B管の抜けは悪いし、きつい・・・
F管も対して抜けが良いとは思えない。
読響の桑田氏もBachを吹いていたときのほうがいいと思うのだが・・・。
55名無しの笛の踊り:03/06/24 18:23 ID:ZhpD0nTe
神田めぐみ イイ!
56名無しの笛の踊り:03/06/24 20:11 ID:???
>>54
禿同w
バックの時の方が前に伸びてた感じだよね。
ヤマハから戻ってくれないかな・・・

>>55
神田めぐみさんの音ってふくよかだよね
あのCDの音を聴いて惚れた
57名無しの笛の踊り:03/06/24 21:17 ID:???
日本ナンバーワンは???
58名無しの笛の踊り:03/06/24 22:05 ID:???
>>57
神田めぐみでしょう。
高校生の頃から彼女の演奏を聴いているが別格。
あんな風に自由自在に音楽を表現できるプレイヤーを他に知らない。
もはや巧いとかヘタとか言う次元ではない。
アメリカに渡ってからは彼女の演奏に触れる機会が無くて寂しかった。
なので先日のCDの発売はすごく嬉しかったよ。

上手い下手でいえば山本氏はうまいとは思う。
日本一は?と聞かれてこの人を挙げる人はいるんじゃないかな。
59名無しの笛の踊り:03/06/24 22:14 ID:???
>>57
誰がなんと言おうと

        伊     藤     清      だ      !
60名無しの笛の踊り:03/06/24 22:44 ID:???
>>59
久々に爆笑してしもたよ。
61名無しの笛の踊り:03/06/24 23:31 ID:???
>59
おれの学生時代の師匠だ(かなり昔だけど)
今回はノーコメント・・・鬱
62名無しの笛の踊り:03/06/24 23:33 ID:???
>>59
伊藤清はある意味、神w
63名無しの笛の踊り:03/06/24 23:51 ID:b3hYr4pf
若手で凄いのっていったら、読響の桑田氏
                  N響の池上氏
                  神奈川フィルの倉田氏
この3人じゃない??

俺はちなみに池上氏が好きw
64名無しの笛の踊り:03/06/24 23:52 ID:???
>>>63
そうかあ?
6563:03/06/25 00:13 ID:kpM7/PAu
>>64
あくまで俺の主観だけど・・・
君はどう思うんだい???

池上氏はなんともいえない艶やかな音を持っているのに加え、テクニックもなかなかだ
桑田氏はあの柔らかい音色が魅力だろう(俺もバックの時の方がいいが・・・)
倉田氏はオケで聴いたときに凄く響いてきた
66名無しの笛の踊り:03/06/25 00:18 ID:???
池上さんってコルトワの銀ベルの400使ってる人?
男前だよなぁ〜
N響アワーみていつも思うよ
67名無しの笛の踊り:03/06/25 00:20 ID:???
過去50年くらいの間でナンバーワン決めるんだったら、
伊藤清大先生でいいような気がしてきた。
68名無しの笛の踊り:03/06/25 00:25 ID:???
>>67
それは微妙w
69名無しの笛の踊り:03/06/25 00:25 ID:???
清っちゃんの全盛期、良い音してるぞ!!首席降りてからも、バスなんか、
良い音してたぞ。 定年まで勤め上げるのも、簡単そうだが、大変でもある。
神谷さんの引退は心底残念だが・・・
70名無しの笛の踊り:03/06/25 00:27 ID:???
66>コルトワは300B 
68>でも時代の先駆者 何だかんだで影響受けてる人少なくない(色んな意味で
w
7164:03/06/25 00:27 ID:???
>>65
主観でいいのなら・・・
I氏・・・音汚い・うるさい
K氏・・・音汚い・あたふたする
K氏・・・あの、びゃーって音嫌い。

若手なら神田めぐみでしょ。天才です。
Trb協会の第1回コンペティションで聴いた演奏は私が聴いた中で
過去最高のトロンボーンの演奏。その後どんな世界の名手の演奏を
聴いても物足りないと感じるぐらい。
72名無しの笛の踊り:03/06/25 00:29 ID:JeP8agDy
鹿野さんは?
73名無しの笛の踊り:03/06/25 00:33 ID:???
私は神田さんは良い音してると思いますが、トータルではそんなに好きではないです。
まだ神田コン受けられるんでしょうから、どうせなら再チャレンジして欲しい
ですね。 やはり外人の血が半分混じっているせいか、日本人離れしたサウンド
ですね。でもあの魅力はCDでは伝わらないと思います。
74名無しの笛の踊り:03/06/25 00:35 ID:???
なんか包容力がある音だよね、神田めぐみ
オケで吹いてるのが聞いてみたい
75名無しの笛の踊り:03/06/25 00:41 ID:???
神田めぐみがトマジやマルタン、デュファイやクレストン、Tボーン等を
楽々軽がる吹き切れれば、世界でも指折りの有数のプレイヤーの仲間入りだろう。
次回のCDに期待したいが、音域的にそういうキャラじゃないか・・・
得意な音域での歌心と音の魅力は大した物だが。 
76名無しの笛の踊り:03/06/25 00:45 ID:???
>>75
聴いてみたいな、神田めぐみのTボーン
別に音域的には問題ないんじゃないか?
オケで首席も張ってるわけだし・・・
77名無しの笛の踊り:03/06/25 00:47 ID:???
全盛期の神谷氏のボレロ、モツレク、マーラー3番は、本当に素晴らしかった。
日本人のオケ吹きのベストプレイングの一つとして、深く記憶に残る物だった。

たまに昔のN響の演奏やってるけど、「良い音だな」と思うと清氏、牧野氏、関根氏
だったりする。 栗田氏も曲によっては、良い感じではまってる時もある。

池上、桑田、倉田3氏はそれぞれ魅力を多く持っていると思う。
78名無しの笛の踊り:03/06/25 00:55 ID:???
>>77
神谷氏のボレロは素晴らしかった。。。
完璧でまろやかな音・・・ほんとに名演だったね!
それに比べてこの前の栗田氏の演奏を聞くとまだまだ経験が必要って感じだな
79名無しの笛の踊り:03/06/25 01:02 ID:???
78>今まで重要な各ソロは、調子を崩す前は、基本的に神谷氏が吹かれていたから・・・
栗田氏も積みたくても中々経験も積めなかっただろうに。まあこればかりはしょうがないだろうが。

でも神谷氏療養中は栗田氏が多めに頑張っていたのだし。
栗田氏もこれからも頑張って欲しい・・・ オーバーワークになっていないだろうか?

次期首席は、浩一郎氏?吉川氏昇格?
80名無しの笛の踊り:03/06/25 01:09 ID:???
>>79
吉川氏昇格はないんじゃないか?
彼はバストロも吹くわけだし・・・
個人的な意見としては吉川氏よりも池上氏の方が首席は適任であろう。
浩一郎氏はまだまだアメリカでバリバリ頑張るだろうし、
アメリカンスタイルでN響はきつくないか?
81名無しの笛の踊り:03/06/25 01:12 ID:???
>>75
高校の卒業演奏会ではマルタン吹いたよ。
すばらしかった。
トマジもよかったわ。
高校の時はこの2曲がお気に入りって言ってた。
ボザのバラードもよかったし、小品だがカヴァティーヌなんかもGOOD!
82名無しの笛の踊り:03/06/25 02:34 ID:zeSsr8Kn
この中で「ひとりブラ2」やって遊んだヤシはおるか?
83名無しの笛の踊り:03/06/25 08:34 ID:???
>>82
ひとりブラ2って

ふぁ・み・れ・ど・し・ら・そ・ふぁ・ら・そ・ふぁ・み・れ・ど・し・ら・れ・ど・し・ら・そ・ふぁ・み・れ・ど〜れ!

ってやるの?
84名無しの笛の踊り:03/06/25 11:51 ID:4ivKpa42
>>84
そーです。
ウチのパートの人がやったら1stんとこで氏に掛けてた
85名無しの笛の踊り:03/06/25 12:11 ID:???
Tボーンみたいな曲、聴いてみたいか?洩れは遠慮するな。
86名無しの笛の踊り:03/06/25 22:24 ID:???
Tボーンってかっこよくないか?
アレシの聴きそこねっちゃった・・・
87名無しの笛の踊り:03/06/25 22:40 ID:???
N響はいつ頃に首席の募集をするんだろう・・・
この調子だと、9月頃に入団って形になるかな。。。
88名無しの笛の踊り:03/06/25 22:43 ID:Oz3PgmQo
オーディションは、9月にして受かってとしても、
一年間、全てがよくて、全団員の一定の承認を得れれば、一年後に
正式入団!
89名無しの笛の踊り:03/06/25 22:49 ID:???
>>88
まぁ、オーディションに受かればそれぐらいどうってことないだろ。
海外から連れてくるような人材もいないわけだし、
今回は在京オケの中からか吉川氏か池上氏の昇格ってことになるだろうな
90名無しの笛の踊り:03/06/25 22:54 ID:???
ロイド・タカモトいいぞ!
91名無しの笛の踊り:03/06/25 23:00 ID:???
>>90
高本秀行の親戚?
92名無しの笛の踊り:03/06/25 23:08 ID:f74Ikx8O
栗田さんについては「ダメダメ、マシなのはハイトーンだけ。下が全然出ない。」
と神谷さんがオフレコでおっしゃっていたそうな。
93名無しの笛の踊り:03/06/25 23:13 ID:???
>>91
ちゃうわ!w
大阪フィルのトップ奏者です!
94名無しの笛の踊り:03/06/25 23:31 ID:???
92>という神谷さんの方がもっと出なくなっちゃったんだから、ほんとに人生わからない。
あんなに分厚い低音を出せてた名手が・・・ ハーセス並にいつまでも首席を
張り続ける、不死鳥のような鉄人と信じていたのだが。







95名無しの笛の踊り:03/06/25 23:43 ID:???
>>94
そうだね。6,7年前にインバルとやったマーラー3番のソロは絶品だった。
10数年前に聞いたショスタコ15番のソロも。
あんなに充実した濃い音出してたのに。
96名無しの笛の踊り:03/06/25 23:52 ID:???
95>帰国まもなく、試用期間中?にやった84年?ころのマーラーの3番、超凄かった!!
あれは紛れもなく本場の音だった。 ボレロもラインも味があって良かったなあ

茂木さんのオケのCDに入っている名演を聞く限り(結構最近)、引退など考えられなかったが・・
97名無しの笛の踊り:03/06/26 00:35 ID:???
神田めぐみって、音細いよ。
アメリカのオケで首席っつったって、マイナーじゃん。
なのにCDでは、初のメジャーオケ首席とか銘打ってて、恥ずかしいよ。
どうせ、マネジメントが勝手に書いてるんだろうけど、
全然メジャーじゃないし。
ごめんね、神田さんのファンの方。
98名無しの笛の踊り:03/06/26 00:46 ID:???
>>97
激しく無知。
米国のオーケストラは演奏会回数、団員数等で正式に格付けされていて、
ランクによって最低給料等も保証されている。
野球のメジャーリーグ/マイナーリーグとかと同じ。
神田めぐみのいるオケはまぎれもなくメジャーオケ。

音細いって実際に聞いたことあるのか?
あの音を聞いて「細い」と感じるとは神経疑うね。
99名無しの笛の踊り:03/06/26 05:40 ID:???
そうそう。
神田めぐみの音が細いっていうなら一度耳鼻科に逝くことをお勧めするよ。
あんなにまろやかに歌ってる人なんて、なかなかいないよ
100名無しの笛の踊り:03/06/26 05:50 ID:???
神田めぐみ。 レコード会社の意向もあるんだろうけど、あの「おジャズ」
はやらないほうが良かった気がする。とて言うか、やるならもっともっと
「らしく」やって欲しかった。
101名無しの笛の踊り:03/06/26 05:54 ID:???
>>100
本人がやりたかったんだからしょうがないだろ。
2nd CDはトロンボーンの代表的な曲で出して欲しいいな。
今後も神田めぐみに期待しましょう!!
102名無しの笛の踊り:03/06/26 06:32 ID:???
そういえば、クリーブランドと言えば、今、クリーブランド管副首席のS・ウィッアー
が来ている様だ。彼大好きです。
103名無しの笛の踊り:03/06/26 23:36 ID:???
プロの人で、オケでの演奏聴いても、どうってことなかったのに
真近で本人の演奏聴いたら、うまくてビックリしたことがあった。

かと思えば、CDの演奏はメチャうまいのに、直に演奏聴いたら
なんじゃこりゃ?みたいな人もいた。

なんでだろう。

104名無しの笛の踊り:03/06/27 05:06 ID:???
>>103
オケっていうのはソロと要素が違うし、自分の個性をフルに発揮できるから。

CDってのは録音したものだから違うのは当たり前だ
105名無しの笛の踊り:03/06/27 05:39 ID:???
日本でプレイしているオケ奏者で一番は誰??
106名無しの笛の踊り:03/06/27 05:58 ID:???
都響の井口有里さん(元シティ・フィル)萌え〜
107名無しの笛の踊り:03/06/27 06:01 ID:???
>>105
いまはどこに所属してるのか知らないけど、
FMで聴いた近藤なんとかさんが良かったな。
108名無しの笛の踊り:03/06/27 22:48 ID:???
>>107
たかしさん?
大阪方面でトップ吹いてたんじゃ?
109名無しの笛の踊り:03/06/27 22:55 ID:???
近藤敬?
ホルンじゃ?
110名無しの笛の踊り:03/06/27 23:24 ID:jwdSD603
>>107
たしか大阪センチュリーだったと思います。
111名無し:03/06/28 00:09 ID:wQoH6fRk
やっぱり都響、小田桐氏ではないでしょうか?
112名無しの笛の踊り:03/06/28 04:07 ID:???
つい最近までは自信を持って神谷氏と言えたんだが・・・
神谷氏が引退した今は誰だろうなぁ。。
113名無しの笛の踊り:03/06/28 04:15 ID:???
>>106
井口さんは良いよね
ただ、コルトワ吹いてたときの方がいい音してたと思うけどさ
都響のテナーの人はみんなバックの42Tだからしょうがないか・・・
114名無しの笛の踊り:03/06/28 05:14 ID:???
>>106
井口さんとプレイしたい・・・
115名無しの笛の踊り:03/06/28 08:42 ID:???
>>111
小田桐氏ってバリバリ吹くよね
結構年なハズなのにあんなにかっこいいのは何故だ??
116名無しの笛の踊り:03/06/28 10:06 ID:???
113>確かにコルトワの時の方が好きだった!! まあバックはバックで良いんだけどね・・・
117名無しの笛の踊り:03/06/28 12:48 ID:???
やっぱりセクションで楽器を揃えると和音がとりやすくなるよね
でも、井口さんにはコルトワでいて欲しかった・・・
118名無しの笛の踊り:03/06/28 13:07 ID:???
>>117
別に楽器を揃えても揃えなくても一緒でしょう(笑)
和音の取り易さは個人的ナもんだろ・・・ふつう
119名無しの笛の踊り:03/06/28 17:10 ID:???
>>118
はげど〜。
>>117
どうせなら「和音が揃う」ではなく「音質の傾向が揃う」の方が適切。
(音質が揃うわけではない)
120名無しの笛の踊り:03/06/28 18:41 ID:???
音っていうのは1人1人の個性そのものだからね。
121名無しの笛の踊り:03/06/28 19:06 ID:???
トロンボーン吹きってみんな物事をハッキリ言うよね
122名無しの笛の踊り:03/06/28 19:21 ID:???
>>121
そりゃ、長くて伸び縮みする楽器だから。
123名無しの笛の踊り:03/06/28 19:49 ID:???
直管だからじゃない?
ホルンとか見たいグルグルじゃないし
124名無しの笛の踊り:03/06/28 19:57 ID:???
アルペン・ホルンを拭いている人は、きっと性格がまっすぐな
人でつね
125名無しの笛の踊り:03/06/28 20:19 ID:???
楽器メーカーを揃えても、聴いてる客にとって大した差は無いと思う。
でも、演奏してる当人達にとっては、やり易さが違うんじゃないかな。
126名無しの笛の踊り:03/06/28 20:29 ID:???
>>125
そうとも言い切れないんじゃないか?
ジパングはバックで揃えてた時の方が音がまとまってたぞ
127名無しの笛の踊り:03/06/28 21:45 ID:???
トロンボーンはよくわからないのですが、
たとえばある日のN響ホルンセクション

1st シュミットフルトリプル
2nd コーン 8D
3rd アレキサンダー 103
4th パックスマン M20

見事なまでのラインナップ。
それでもそろった響きを出していたと思いますが。

結局アンサンブル能力が大事なのではないでしょうか?
128名無しの笛の踊り:03/06/28 21:59 ID:???
>>127
別に同じ楽器メーカーだから揃うといってるわけではないんだよ
ただ音質が似てくるものがあるから揃い易くなると言ってるんだよ
確かにアンサンブル能力が高ければ、どんな楽器を使ってても構わないだろうな

だが、プロのオーケストラがよくセクションで同じ楽器メーカーを使うことがあるか考えてみると
やはりその方がやり易いんだろうということになるだろう・・・。
どう聴こえてくるかは個体差があると思う
俺はセクションで同じ楽器を使っていたほうがきれいにハモってくると思うよ
129名無しの笛の踊り:03/06/28 22:11 ID:???
ある日のN響トロンボーンセクション

1st K コーン88H
2nd I  コルトワ300
3rd A バック50T3

またある日のN響トロンボーンセクション

1st K ホルトンTR170
2nd Y コルトワ400
3rd A バック50T3

トロンボーンセクションも負けないくらいラインナップに富んでるぞ!
130名無しの笛の踊り:03/06/28 22:11 ID:???
やってみればわかる。
ある日同僚が自分と同じメーカーの楽器に変えたとたん
合わせやすくなった経験は確かにある。
聞いている方はどうだか知らんが。
131名無しの笛の踊り:03/06/28 22:30 ID:???
なんかトロンボーン同士で響いた瞬間って至上の喜びを感じるよね
ソロを吹くこともそれはそれで楽しいけど、オケで吹くのもまた(≧∀≦)/イイ!!
132名無しの笛の踊り:03/06/28 22:37 ID:???
今、母校で中学生の子をたまに見てるんですが、
ソロ(Trb+pf)に挑戦したいらしいんです。。。
何曲かは私でも思いつくんですが、みなさんに意見を頂きたくここに参りました
なにかいい曲ありませんかね???
133名無しの笛の踊り:03/06/28 23:15 ID:???
ホルン吹きは、自分の楽器にはとことんこだわるけど、
セクションでどうこうというのはあまり考えないみたい。
というか、セクション単位で楽器をどうするか、なんてことを
考えるのはトロンボーンぐらいじゃないか。

有名な話だが、ベルリンフィルは団所有のオールドクルスペ使用で、
ドムス時代はみんな近所に住んでてオフの日によくパー練をしたそうだ。
セクション内で合っていないとカラヤソに厳しく糾弾されたらしい。

他の楽器は結局ソリスト集団だから、セクションのために
自分の楽器を…なんて発想はないのだろう。
でも、トロンボーンって3本で一つみたいなとこ、あるよね。
134名無しの笛の踊り:03/06/28 23:22 ID:???
>>133
まぁ、トロンボーンってのは和音の楽器だから・・・
テクニカルな部分よりもいい音でのきれいな響きが求められていると思う。
トロンボーンも他の楽器に負けないくらいソロも盛んになって欲しいな・・・
135名無しの笛の踊り:03/06/28 23:24 ID:???
>>133
ところがだ。
やたらとアレキサンダーにこだわっているホルンセクションならいくつかあるよ。
まあ、出ている音は人それぞれだが・・・・(巧い下手じゃなくて・・・)
136名無しの笛の踊り:03/06/28 23:40 ID:???
>>132
挑戦っつっても中学生だったらマルタンとか勧めるわけにもいかんわな…。

漏れ的には、シューベルトの「美しき水車小屋の娘」を勧めてみる。
自分でもやってみたことあるけど、旋律線にアルペッジョが多めに入ってて、
楽器の練習にも適してると思った。原調(テナー用)で最高音がAだから、
頑張れば中学生でもいけるでしょう。キツかったらバリトン用にすりゃいいし。
個人的には、Bordogniとか一所懸命さらうよりむしろ良いんじゃないかと。
137名無しの笛の踊り:03/06/29 00:37 ID:???
>>98
>>99
とりあえず、ご苦労さま。
私は、あの演奏なんとも思わないけど。
よほど好きなんですねえ。そんないいかねえ。
138名無しの笛の踊り:03/06/29 08:48 ID:???
>>132
漏れも演奏する機会があって、選曲に悩んだ。
チェロ向けの曲をトロンボーンで演奏するのもありかと。

漏れは有名な曲を自分でアレンジして演奏しました。
139名無しの笛の踊り:03/06/29 08:49 ID:???
皆さんに質問。
ボアサイズのお気に入りは?

私はどうしても太管(L)でないと、
フルに出し切れないような感じがします。
140名無しの笛の踊り:03/06/29 09:14 ID:???
>>139
ここはクラシック板だから太管が多いだろうな。
俺も太管の方が好きだよ
141名無しの笛の踊り:03/06/29 09:36 ID:???
ドイツ管でもない限り、もう今ではほとんど太管以外に
選択の余地がないような…。細管は桶じゃさすがにちょっと苦しいし、
中細管も、実用に耐える(ヤマハの廉価モデルとか以外の)ものは
バックの36ぐらいしかないでそ。コーン6Hはもうカタログから消えてるし。
142名無しの笛の踊り:03/06/29 10:21 ID:???
中細管はパワーが足りなくなるときがあるんだよね。
14339805:03/06/29 10:23 ID:Fkn+s8bb
144名無しの笛の踊り:03/06/29 10:23 ID:???
>139
お気に入りというより、演奏する曲のスタイルで決まると思いますが。
クラシック(テナー)の場合は、.547(or旧コルトワサイズ)にするしか
ないでしょう。
(たまに3Bでボレロ吹いたりする方もいますが、これは例外)
ドイツ管も含めるとしたら、また別の話になりますね。
また、ジャズ関係だったら選択肢はクラシック程限定されないでしょうね。
145名無しの笛の踊り:03/06/29 11:07 ID:???
ヴェルディなどイタリア・オペラでお馴染みの「チン・バッソ」(コントラバス・トロンボーンの一種)を
吹いたことある人いますか?
あの怪しい形状が魅力的ですね(w
詳しい情報キボンヌ!
146名無しの笛の踊り:03/06/29 11:12 ID:???
ジャズに比べたら、
クラシック吹きは
子供
みたいなモン
147名無しの笛の踊り:03/06/29 11:13 ID:???
>>145
吹いたことは無くて見ただけなんですけど、
マウスピースがチューバとほぼ同一なんで、
チューバ奏者が吹くことが多いですね。

イタ・オペでは、バルブトロンボーン(ピストンorロータリーバルブ3本つき)を
前提に書かれているものがあるので、やたらと難曲なものも多いです。
148名無しの笛の踊り:03/06/29 11:24 ID:???
東響の渡辺さんの専売特許?
149名無しの笛の踊り:03/06/29 11:40 ID:???
>>147
今はほとんどチューバの人が吹く
150名無しの笛の踊り:03/06/29 11:49 ID:???
私の場合メインは太管ですが、、topがAltの場合2ndは細管を使用します。
それと自分がtopの時、バランスとか音色でどうしても厳しい時は中細管を使用しますよ。

その時々に使分けが出来れば良いんじゃないでしょうか。



151マイネラー2000 ◆mw2K/FiQJo :03/06/29 12:00 ID:???
>>148
専売特許ならどっちかってえと、東フィルの戸坂さんかと思われ。
ジルベスターでも吹いてたし。あんまり功さんがチンバッソ吹いてるとこ見たこと無いなあ。
一昨年九月に潔さんがベルディで使ってて、「ベチベチいっちゃうからやだー」とおっしゃってますた。
152名無しの笛の踊り:03/06/29 12:02 ID:???
またまた質問。トロンボーン以外の楽器経験ってあります?

私の場合
ヴァイオリン・・・消防の頃習ってた
ユーフォニウム・・・厨房の頃の吹奏
チューバ・・・同じく厨房の吹奏
トロンボーン・・・高校の桶〜現在まで

今でもチューバ吹くこともありますけどね。
153名無しの笛の踊り:03/06/29 12:06 ID:???
読響のプログラム冊子の楽器紹介で、チンバッソがありました。
ネッロ・サンティ氏はチンバッソを義務付けている(?)そうです。
楽器構えてたのはチューバの八尾さんだったかな?
154名無しの笛の踊り:03/06/29 12:41 ID:???
>>150
本人が思うほど差は無い。
155名無しの笛の踊り:03/06/29 12:46 ID:???
>>153
サンティがN響でヴェルディ・プロを組んだ時は、東響の渡辺さんがチンバッソでトラ出演していた。
単体で音を聴いたことが無いけど、やはり音色はトロンボーンなのかな?
重低音でバリバリ割れる感じ・・
156名無しの笛の踊り:03/06/29 13:11 ID:???
ベン・バン・ダイクのサイトでバストロ&チンのデュオが聴けたような気がする。
157名無しの笛の踊り:03/06/29 13:25 ID:???
>>150,154
私も1stがAltoの時、2ndは細管で吹きます。
だって、せっかく細管持ってるのに使わにゃもったない。
158名無しの笛の踊り:03/06/29 13:33 ID:???
やっぱり基本は太管だろ
プロオケでも使い分ける場合もあるが、基本は太管で吹いてるよ
159名無しの笛の踊り:03/06/29 13:59 ID:???
ゴラァ、アレッシ!
おめ〜のアルトは音太すぎんだよ!
ちゃんとアルトらしい音で吹けよ!
コンサート頑張ってください。
160名無しの笛の踊り:03/06/29 16:11 ID:7JSE6+ne
>>159
(^^)ぐははは!!
161名無しの笛の踊り:03/06/29 16:14 ID:???
>>159
バロンに対して同じこと思った経験あり。
「バロンのような巨人が持つとテナーもアルトみたいに見えるなぁ」
「・・・と思ったらアルトやんけ?!」
「音太っ!」
162名無しの笛の踊り:03/06/29 16:53 ID:???
今度来日するんだよね、アレシ
プログラムにスコットランドの釣鐘草もあるから楽しみだ
163名無しの笛の踊り:03/06/29 17:08 ID:???
>>157
心情的には「許す」

ホントは、ちゃんとハモれるかが(ry
164名無しの笛の踊り:03/06/29 17:19 ID:???
ベッケも来日してくれないかな?
165名無しの笛の踊り:03/06/29 20:20 ID:???
ベッケってさー、昔の方が音がよかったんじゃない?
今は音がきつすぎて・・・
これが400と420の違いなのかなぁ
166名無しの笛の踊り:03/06/29 21:22 ID:???
165>自分としてはバック42BLTWの時が一番好きだった。コルトワでは300Bの
ニッケルベルの時が一番好き(PTQ初来日の時)
167名無しの笛の踊り:03/06/29 21:27 ID:Pol0G0ca
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html

84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78
たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。

87 名前: 86 投稿日: 02/01/31 04:04 ID:7TpZZIy4
>>84
調べ直したが、「恋のチカラ」はデザイナーの話だね。
その番組には俺のネタも多数含まれているよ。
主役の「藤子」も読みは「ふじこ」ではなく「とうこ」で、
去年のHNK大河ドラマ「北条時宗」の水軍の娘と同じ発音だね。

>>55
>人によっては「脅迫」すら感じとるようだ。
デザイナーの話の「恋のチカラ」が始まったのは2002年1月10日だが、
その次の日の1月11日に「グラフィックデザイン第一人者 田中一光氏死去」というニュースがあった。
死因は急性心不全で、死亡は偶然だろうけど、その日(2002/01/11)夜のTV朝日「トリック2」は
「毎年1月11日になると誰かが死ぬ」という話だった。
168名無しの笛の踊り:03/06/29 22:07 ID:???
>>166
ベッケがバックを吹いてもコルトワみたいな音がするんだよね。
日本人が吹くバックとどこかが違うんだよね
169名無しの笛の踊り:03/06/29 22:38 ID:???
>>152
すごいでつね。もしかして、トロンボーンのない曲は
後ろの方でヴァイオリン弾いたりしてる?

漏れは…厨房でユーフォやってたぐらいだなぁ。
最近、遊び用に一本欲しくなってきたけど、
ユーフォ高い(w
つーか、ボーンって安いよね、他の楽器と比べて。
170名無しの笛の踊り:03/06/29 22:45 ID:???
>>169
そうだねえ・・・(タメイキ

俺、ホルンだけど、ヤマハでも高すぎ・・・・
171名無しの笛の踊り:03/06/29 22:52 ID:???
>>170
そうだねぇ。
自分はトロンボーンを選んでよかったって心底思うよ・・・
トロンボーンなら30万あればプロが使ってるようなレベルの楽器が十分買える
172名無しの笛の踊り:03/06/29 22:56 ID:???
うんうん、トランペットみたいに何本も揃えなくてもいいしね。
173名無しの笛の踊り:03/06/29 23:01 ID:???
>>172
トランペットもけっこう庶民的な楽器だろう。。。
でも、トランペットの方がお高い気がするのは何故だ???

トロンボーンはいいよな〜。
持ち替えたとしてもテナーの人がアルトに変えたりバスを吹いたりぐらいだもんな。
最近、バストロが吹いてみたくなってきた!!
174名無しの笛の踊り:03/06/29 23:11 ID:???
>>173
一本あたりの値段はそんなに変わらないけど
オケやるんだったら
C管、B管、ピッコロ、場合によっては他にもD管、Es管とか揃えるじゃん。
ドイツ物はロータリーで!なんて言われたり。
トロンボーンだったら
テナー、アルトの2本かバス1本ですむでしょ。
175名無しの笛の踊り:03/06/30 00:33 ID:???
ソプラノ、アルト、テナー、テナーバス、バス、コントラバス、
サックバット、チンバッソ、バリトン、ユーホ、バストランペット
ついでにバルブトロンボーン
これぐらい揃えなきゃ...(w
176名無しの笛の踊り:03/06/30 01:05 ID:???
一生の内、一度も使わなそうなモノ多いな (W
177名無しの笛の踊り:03/06/30 01:48 ID:???
昔、N響バストロの牧野さんが
どうしても「たけし」に見えてしょうがなかった。
178名無しの笛の踊り:03/06/30 13:29 ID:???
>>173
トランペットとトロンボーン、同じ価格帯なら、トランペットのほうが割高感があるな(藁
179オケオケ:03/06/30 16:27 ID:AEe0yMcw
こんにちは!最近使用楽器について悩んでるのですが、オケをやってるのですが
、今までバック意のテナーバスのセイヤーを使っていたのですがこのまえある方から楽器をゆずってもらったのです。
それはバックの42の普通のテナーなのです。もとは赤ベルで後から銀メッキをかけたもらしいです。
吹いてみてすごく気に入ってしまいました。太管のテナーは今時珍しいですが・・・ 
 でもテナーらしいすごくストレートに息が入る吹奏感もストレートな音も自分にはあってるように感じました。
でも一番問題なのがF管がないのでスライディングが大変な場合があることです。Eより下もでないし・・・
7ポジも一応届きますが今までF管がおもでしたので。スライディングに関してはテナーでも練習次第で何とかなるものなんでしょうか?プロのオケのひともたまにテナーがみられますが。よきアドバイスをお願いします!
180名無しの笛の踊り:03/06/30 19:16 ID:???
>179
ここ見れ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050631830/606-607

マルチポストしておいて良かったね〜。
181名無しの笛の踊り:03/06/30 19:24 ID:???
>179
とりあえず楽器練習する前に、日本語の練習したほうがいいよ。

現在セイヤーと42、両方持ってるのなら、曲によって使い分ければ
いいだけの話ではないかと。
オケの1番だったらほとんど42のほうで用が済むんじゃないかな。
悩んでる暇あったら、楽器と日本語の練習しろよ〜
182名無しの笛の踊り:03/06/30 23:18 ID:???
>>179

一部意味不明 投稿者:箱山@半分死亡  投稿日: 6月30日(月)21時11分30秒 ah246.lip.ttcn.ne.jp
でした。すいませんm(。、)m
42Bや88Hより、これらのオリジナルである42や8Hのほうが完成度が高いのでは・・と思います。



--------------------------------------------------------------------------------
テナーについて 投稿者:箱山@お休み  投稿日: 6月30日(月)20時39分19秒 ah246.lip.ttcn.ne.jp

テナテナ様>今時42とは良いものを手に入れられましたね。以下にヒントを書いてみます。
1)楽器がぐらぐらしないように、左手でしっかりと持ち、右手は自在に動かせるようにします。特に5ポジションより先になった時に、楽器の角度が右側にずれていないかを確認。
2)Eより下は出ます。F管使用時とほぼ同じツボでしっかりと息を吹き込んで出す練習をして下さい。
3)オケでは、1番にはそれほど低い音は出ないので、何とかなると思います。ただ、マーラーなどはちょっと難しいでしょう。
4)紐を使って6,7ポジションで手が届くように練習するのも良いと思います。
5)楽器のバランスに注意して下さい。テナーバスに比べると前が重く、マウスピースと唇の角度が違ってしまうことがあります。バランサーが出てますから、つけるのも良いかと思います。
最近は42も8Hも滅多に見なくなりました。これらの楽器は、個人的な感想ですがテナーの方が良いのでは、と思います。ただ、テナーバスを前提に設計されたと思われる楽器は別で、
エドワーズなどはテナーのジョイント(発売されています)で吹くと音色が’相当明るくなり、随分違った印象になります。


マルチポスト分がこんなに丁寧に回答されてたぞ
箱山氏に感謝するんだな
183名無しの笛の踊り:03/07/01 00:23 ID:???
>>182
でも、結局は自分が吹きやすい楽器が一番だな
それである程度、仲間との調和が取れればほんとに言うことないんだが・・・

俺はコルトワ吹きなんだけど、コルトワのテナーって吹いたことないなぁ
吹いてみたいな、吹奏感とかはテナーバスと変わらないだろうが、
どれくらい音抜けが変わるんだろう???
184名無しの笛の踊り:03/07/01 07:16 ID:???
>182
無断転載はやめとけよ
185名無しの笛の踊り:03/07/01 07:28 ID:???
テナー管の話が出ているので・・・
どなたかシャイアーズのテナーグースを使用されている方が
いらっしゃいましたら、使用感を教えていただけないでしょうか。
また、Greenhoeで作っている、シャイアーズ用のテナーグースを
取り寄せてみようかとも考えていますが、いかがなものでしょうか。
186名無しの笛の踊り:03/07/01 17:52 ID:iaakTQYe
>>185
やっぱりテナーバスを基本に作ってるからイマイチなんじゃない?
バックの42Cって奴もどっちつかずでいまいちじゃん!
187名無しの笛の踊り:03/07/01 22:02 ID:???
>>186
おまい42C吹いたことあんのか?あんなマイナーな楽器。(w
188名無しの笛の踊り:03/07/01 22:20 ID:???
バックも最近落ちてきたよな・・・
今はいろいろなメーカーがいい楽器を作ってるからな
バックの楽器も個体差がなくなってきたし
189名無しの笛の踊り:03/07/01 23:07 ID:???
>>188
最中通ってるやつはハゲドウ!
平行輸入ものはそうでもない、結構イイッてかんじ。(w
190名無しの笛の踊り:03/07/01 23:58 ID:???
>187
42Cは、今でこそあまり見かけないが、昔は別にマイナーじゃなかったよ。
ちょっと上に出てきた箱○氏も使っていた時代があった気がする。
コーンの89Hも個人的には好きだな。
191名無しの笛の踊り:03/07/02 00:07 ID:???
>186
シャイアーズのどのへんがテナーバスを基本に作ってあるのか、
具体的に説明してね。
192名無しの笛の踊り:03/07/02 01:13 ID:???
俺の個人的なメーカー評

バック   暗めの音、圧倒的なff
コルトワ  明るい音、甘く歌う
ホルトン  音の芯が強い
コーン   やさしく息を入れないとならない、柔らかい音
シャイ   芯が強め、音が太い

こんな感じなんだが、みんなはどのように思ってる?
193名無しの笛の踊り:03/07/02 01:28 ID:???
このスレに、チンバッソを吹いたことのある人はいませんでした
194名無しの笛の踊り:03/07/02 05:41 ID:???
チンバッソはチューバ奏者が演奏することが多いから
チューバのスレで聞いてごらん
195名無しの笛の踊り:03/07/02 11:48 ID:???
サックバットのことはこのスレでいいんでしょうか・・・
196名無し行進曲:03/07/02 13:45 ID:???
>185 軽くていいらしいっす。音じゃなくてもった重さ。
   取り替えるのは面倒。

>192 見た感じはそうかも。
   吹奏感は必ずしも一致しないかも。
   でもへなちょこアマだからな。上手いプロなら吹いた感じとどのように聴こえるかのコントロールができて一致していくのかも。
197名無しの笛の踊り:03/07/03 04:16 ID:???
>>195
いいんでない? 最近はモダンオケにいる人でも
指揮者の意向でサックバットを吹くケースがあるでしょ。
以前、シュトゥットガルト放送響の金管メンバーがナチュラルトランペットやら
サックバットやら手に持ってノリントンと写ってる写真を見たことがあるよ。
山本さんも写ってたっけ……
198名無しの笛の踊り:03/07/03 05:35 ID:???
サクバットかぁ〜。
この前スローカーカルテットが吹いてたなぁ
あんまり感動しなかったけど・・・
199名無しの笛の踊り:03/07/03 14:34 ID:88bGix7G
きのうNYフィルの金5楽しみにしてたのに〜!
200名無しの笛の踊り:03/07/03 20:03 ID:???
飛行機が故障じゃあね。
200get
201マッピー:03/07/04 13:48 ID:1MCeXh1w
アイルリッヒのマッピってグレッグ・ブラックと形いっしょなの?パクリなん?
俺今アイルリッヒ使ってるんだけどでも吹いたら違うのだろうけど。
両者の吹いた特徴の違いおしえて〜
202名無しの笛の踊り:03/07/04 14:22 ID:???
>201
答えはここだ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1050631830/626


よく読むように。
203名無しの笛の踊り:03/07/04 22:41 ID:???
>>201
マルチウゼェョ。
204名無しの笛の踊り:03/07/05 07:23 ID:???
>>199
アプリコのNYBQ聴きに行って来たよ。
アレシの釣鐘草は凄い速かった・・・
アレシってすごい音程が正確だね。
205名無しの笛の踊り:03/07/05 09:27 ID:???
>>204
俺もNYBQ聴きに逝ったよ
なんかアレシってデカイMP使ってるせいか、低音は良かったけど高音がスカスカしてた
まぁ技術は認めるけど・・・
206名無しの笛の踊り:03/07/05 19:27 ID:???
CDで聴くと上から下まできれいなのにね
録音ってやっぱり怖いねぇ〜
207名無しの笛の踊り:03/07/05 20:56 ID:???
アレシよりもベッケ(400の頃)の方が好きだな
アレシは機械的な完璧さを持ってて硬い響きだけど、
ベッケは完全じゃないけどきれいな音色で柔らかい響きを持ってるよ
208名無しの笛の踊り:03/07/05 21:30 ID:???
ベッケはんはほんまにええ音出しはりますなあー
209名無しの笛の踊り:03/07/05 21:38 ID:???
アレッシはテクニックはあるが・・・・つまらん!
ベッケとかスローカーのほうが味わい、スタイル、雰囲気といった
音楽に大切な物がたくさん詰まっているように感じる。
210名無しの笛の踊り:03/07/06 06:44 ID:???
は げ ど う !!
211名無しの笛の踊り:03/07/06 06:57 ID:???
>>209
ベッケはわかるがスローカーはどうだ?
この前スローカーカルテットで来日した時にすごい衰えを感じたぞ
昔はよかった

確かに、ベッケは美しい音楽を奏でているって感じだな
アレシはテクニックで機械的な音楽をしているって表現がピッタリだ
212名無しの笛の踊り:03/07/06 13:11 ID:???
バウスフィールドあげ
213名無しの笛の踊り:03/07/06 18:10 ID:???
スローカー 初来日時は感動したなあ! 今年57歳か 歳の割には息が長い
と思うがなあ トロンボーンとオルガン1・2は愛聴したなあ
214名無しの笛の踊り:03/07/06 18:57 ID:???
最近のアレッシって、MPが大きいためか、ブロードすぎる
音のように感じます。
でも、SLIDE AREAの時のアレッシは無敵だと思います。
215名無しの笛の踊り:03/07/06 19:43 ID:???
>>214
SLIDE AREAのときっていくらのMP使ってたの?
楽器はバックの42って聞いたことがあるけど・・・
216名無しの笛の踊り:03/07/06 19:55 ID:???
伊藤清sage
217名無しの笛の踊り:03/07/06 20:19 ID:???
>>213
スローカーはあの時の音がよかったなぁ〜
コルトワ使ってた時もなかなかだったけど・・・
218名無しの笛の踊り:03/07/06 21:54 ID:???
N響は首席の募集しないの?
219214:03/07/06 22:41 ID:???
>>215
知らない(^^;
でも、何年か前の来日時のインタビューで、インタビュアーが、
「アレッシ、またMPでかくしたのかよ」みたいな事を書いてました。
CDの音を聴く限り、今の音より大部まとまりがあると思うんですが。
220名無しの笛の踊り:03/07/06 23:07 ID:???
アレッシはモントリオール響の来日公演でボレロやった時の音が好きです。
鳴り切ってて。 Bach42B黄色トラッドだったはず。MPはデニスかな?確か。
まだ4ALか5AL位だったような。 MPの当てる上下の位置が今より半々に近かった感じ
で野太い音ですね。 髭に隠れて余り見えませんが・・(^^;
スライドエリアは録音自体が余り好きでないなあ。Bachの6でジャズやってる
音は好きですが。  スローカーはバック、コーンのアルト、ヤマハ、コルトア
とそれぞれ味のある音で好きでしたが。 全盛期なら今の楽器でももっと艶
が有るでしょうね、多分。
221名無しの笛の踊り:03/07/06 23:17 ID:???
アレッシ 昔は5Gにデニスの4のリムの時もあったかな? ストークからJAモデル
(農協?)と言うのが出てて、それはノーマルウエイトでそこまでデカクなかった
なあ。結構好きでした。 昔G&Bの3Gをオケで使い、3GSをソロで使うと本人が
言ってたかな?多分サミットの頃。 3GS は深さはそこまで深くない気が。

あの時のジャズでは8インチベル、パラレルスライドじゃなかったっけ?

むかあし、まだカーチスの学生の頃日本の音大生と共演したらしい。ダドソンも
一緒に。 その時のプレイを聞いた人の感想をききたいなあ
222名無しの笛の踊り:03/07/06 23:47 ID:???
トロンボーン、大好きです! 私の中でトロンボーンのイメージは「水」です。
泉のような音から、嵐の海のような音まで自由自在。
好きな奏者はバウスフィールドです。ちなみに当方ホルン吹き。
223名無しの笛の踊り:03/07/07 05:39 ID:???
とりあえず、アレシには昔のように少し小さめなMPに戻してもらいたいなぁ
その方が上の音のまとまりと力強さがでると思うんだが・・・
彼はNYPの首席なわけで、上吹きなんだし
224名無しの笛の踊り:03/07/07 13:13 ID:Ypg8dMdk
禿同!! アレシのマネしてデカマッピにしるヤシ多いし みんなバストロみたいな音しやがってキモイ
225名無しの笛の踊り:03/07/08 02:59 ID:???
アレシが8日に東京音大でやる公開レッスンは
結局何時からなんでしょうか?
226名無しの笛の踊り:03/07/08 23:28 ID:???
>>222
ホルン奏者の方にそう言ってもらえるとは光栄でつ。
てか、貴方の周りのトロンボーン吹きはさぞ上手いのでしょうね。
漏れももっと精進しないと・・・
227名無しの笛の踊り:03/07/09 00:22 ID:rKtAEIF3
いきなり質問なんですけど下のEより下の音をエフ管なしで出す強制倍音って
どうやって出すのでしょうか?コツなど教えてください!
228名無しの笛の踊り:03/07/09 00:25 ID:???
>>227
脳内F管を使う。
229名無しの笛の踊り:03/07/09 00:27 ID:???
>>224
みんなさぁ、アレシみたいな大きなMP使うけど使いこなせてるのなんてほんの一握りだよね
俺たちは日本人なわけでアメリカ人じゃないんだから身体にあったコントロールのきくMP使うべきだよ
俺は昔から6ハーフオンリーだけどなぁ

でかいMPはアレシでさえ十分・・・(いかry
230名無しの笛の踊り:03/07/09 00:30 ID:???
>>227
んなもんは無理に出す必要性はない
大事なのはよく使う音域とその上と下もコンスタントに使いこなすこと
231名無しの笛の踊り:03/07/09 00:37 ID:???
>>227
マルチうぜぇョ。
232名無しの笛の踊り:03/07/09 01:49 ID:2uksyNnN
>>204.209
お前、耳悪いんじゃないの
233名無しの笛の踊り:03/07/09 01:52 ID:2uksyNnN
間違えた。耳悪いのは>>205だ。
234名無しの笛の踊り:03/07/09 01:54 ID:???
アフォ、気をつけて書き込め!
235名無しの笛の踊り:03/07/09 02:17 ID:o8aI9KDv
>>229 アレッシってイタリア系だしそんなにデカく無いよ、
アメリカ人としては小柄。
大体身体にMPあわせるって どこにあわせるの?ちんこか?
236名無しの笛の踊り:03/07/09 03:20 ID:???
女性奏者のばやい、どこにあわせるの?
237名無しの笛の踊り:03/07/09 05:52 ID:???
アレシ至上主義者があらわれますた
238名無しの笛の踊り:03/07/09 13:12 ID:???
235>でも若い頃より、かなりたくましくなってる。背は低いが、力ありそーー
濃いーー感じですな。 あと唇の表面積が大きいから、でかいリムじゃないと
収まり辛いんじゃ? デ・サーノもイタリア系らしいね。
239名無しの笛の踊り:03/07/09 13:18 ID:aQkG91xI
>>237 そういうあんたは6-2/1至上主義?
240名無しの笛の踊り:03/07/09 23:47 ID:???
ヒゲの濃さならアレッシにも負けんのだが。
241名無しの笛の踊り:03/07/09 23:56 ID:AZNHgDR1
>>239
61/2シリーズは最強の定番じゃなかったのですか?
242名無しの笛の踊り:03/07/10 05:21 ID:???
俺、6 1/2はなんか性にあわないな。
5GSか7Cを使てる。
243名無しの笛の踊り:03/07/10 09:17 ID:NzNtxVP0
>>241
漏れも最初は6 1/2だたけど。
定番たって6 1/2って太管モデルの中で一番小さいし。そこに必ず留まる必要は無い罠
モチロソ合うてると思て使てる人に文句言う訳ぢゃないが
244名無しの笛の踊り:03/07/10 19:26 ID:A5Y7hELc
7年程前にトロンボーンサミットと言うコンサートが行われたのを覚えてる人はいますか?
新日フィルとのコンチェルトを色々やると言うトロンボーン吹きにとってはたまらない企画でしたね。
NHKで放送してたのを見て感動したものです。
ところで、そのときにハートマンが演奏していたトロンボーン協奏曲「リトル・カウボーイ」という曲のについてご存知の方はいませんか?
かなりかっこいい曲だったのですが、CDが見つかりません。
どなたかCDの入手法など知りませんかねえ?
245名無しの笛の踊り:03/07/10 20:34 ID:???
>>244
あのコンサートでベッケとアレッシの音楽性の差をはっきりと感じたよ。
アレッシは抜群のテクニックと正確さがあるがえらいつまらなかった。眠かった。
246名無しの笛の踊り:03/07/10 22:03 ID:???
>>236
アナの、ガバガバ度
247名無しの笛の踊り:03/07/10 22:58 ID:???
Bach太管61/2シリーズって三種類あるけど、AやAMに比べて
ALが異常に人気があるのはなんでなんだ?

248名無しの笛の踊り:03/07/11 05:39 ID:???
>>247
俺は6 1/2AMが好きだけどな・・・

>>245
禿同w
アレシはテクニックを見て感動するけど、音楽的にはつまらない
でも、完璧なテクニックは賞賛すべきw
ベッケはミスがあっても、それも音楽的に支障がないように聴かせてくれる
聴いていて感動するのはベッケだねw
249名無しの笛の踊り:03/07/11 10:06 ID:???
ベッケは基本的にはAMをベースに更に少し浅くした物を使う事が多い
250名無しの笛の踊り:03/07/11 13:06 ID:uof3G+p2
AとALとAMってどう違うの??
おれ、馬鹿だからよく分からない…
251名無しの笛の踊り:03/07/11 17:06 ID:???
アナの、ガバガバ度

・・・というのは冗談。
ボアのサイズが違います。
252247:03/07/11 21:58 ID:???
>>250
太管用の場合、スロート径がAM<AL<A
バックボアの違いは、もちっと微妙みたい。

オレ、最近AMを好んで使ってるんだけど、
そうか、ベッケもAMベースか。
ちょっとウレシイ。
253名無しの笛の踊り:03/07/12 00:17 ID:???
マウスピースは人によってそれぞれだとは知りつつ。。。
5Gに一票!
254名無しの笛の踊り:03/07/12 09:56 ID:???
漏れは「7C」に一票。
低い音もひらかずに
がまんしてロングトーンすれば
太い音が鳴ってくるよ。

255名無しの笛の踊り:03/07/12 11:30 ID:???
ベッケのAMは有名だけれど、本当は違うよ。
256名無しの笛の踊り:03/07/12 21:54 ID:nUS4m6sw
7BLは?58が長かったせいか大きめなの。
257名無しの笛の踊り:03/07/12 21:57 ID:nUS4m6sw
大きいMP使うより、F管で高音出した方がいい音すると思う。
258名無しの笛の踊り:03/07/12 22:58 ID:???
ああ、そういや漏れベト8とかin Fのホルンの譜面を
F管入れて極力1ポジから動かさずに吹く、とか
むかし遊びでやってたよ。遊びだったけど、
あれやるとB管で高音が楽になるんだよね。
259名無し行進曲:03/07/12 23:43 ID:nR3iEt99
マテイむずかしい・・・
260名無しの笛の踊り:03/07/13 06:34 ID:???
NYBQのツアーが終わって今日でアレシ達が帰っちゃうね。
釣り鐘草凄かった・・・

昨日の公開クリニックも勉強になったし
261名無しの笛の踊り:03/07/13 06:50 ID:???
>>260
公開レッスンの詳細キボンw
262名無しの笛の踊り:03/07/13 09:30 ID:???
>>257,258
それはF管を使う事によって抵抗が増すからだろうな。
でも出る音はホルン的で本来のトロンボーンの音にはなり難い。
高音なので吹いている本人には気付かない差になりがちだが、遠くで聴くとその差が良くわかる。
263名無しの笛の踊り:03/07/13 09:38 ID:???
おれは基礎練習のときは必ず、F管を引いた状態での
ロングトーン、タンギング、リップスラー、スケールなども
やってるよ。
息の入れ方や音程の取り方など、いろいろ勉強になる。
264名無しの笛の踊り:03/07/15 08:47 ID:???
>>259 頑張れ!!
俺はこれからビュッセルのさらいに入ります。遅いか…
265名無しの笛の踊り:03/07/15 08:53 ID:???
連続カキコすまそ。
そういえばアレッシの新しいアルバムが出るみたいだね。
釣り鐘草&T-BONEが収録されているらしいな。
266山崎 渉:03/07/15 10:43 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
267山崎 渉:03/07/15 13:33 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
268名無しの笛の踊り:03/07/16 00:01 ID:jrfYrTeb
>>258
 ベト7では似た様なことをよくやった。inAだから2ポジだけど。ファ(実音D)は少し下げたけどそれ以外は問題ない。
269名無しの笛の踊り:03/07/16 01:00 ID:???
>>268
258でつ。お仲間ハケーン。てか、ベト7はやったことなかったな…。
漏れ的に非常にムズイと思ったのは、F管入れて3ポジ(つまりEs管)での
ベト3スケルツォのトリオ。BからEsまで上がっていくときに、
倍音がいっぱいありすぎてどこに当たるか分からん(w
それと、F管での田園第5楽章冒頭。跳躍ムズイね…。
まあ、オケの中でやらされるわけじゃないから気楽なもんだけど、
あれをやってた昔のホルンの人は大変だったんだろうな。
270268:03/07/16 23:56 ID:jrfYrTeb
>>269
 昔の金管はそれしかないから当たり前だったのでは?
 最近は大工をやっているため、暇なときにアルトの2ポジ(in D)で二番らっぱを遊びで吹くことも多い。
271名無しの笛の踊り:03/07/17 21:40 ID:???
>>265
詳細キボンヌw
Tボーンはかっこよくて好きです。
この前の山本浩一郎のはどうだったんですか???
272名無しの笛の踊り:03/07/17 23:31 ID:7OYjeZJB
今日の親日Trbよくなかったなー
273名無しの笛の踊り:03/07/17 23:32 ID:7OYjeZJB
今日の親日Trb調子悪かったのかなー
274名無しの笛の踊り:03/07/18 00:47 ID:???
オケの奏者って貧乏なの?N饗クラスならベンツ乗り放題でしょうか?
275名無しの笛の踊り:03/07/18 01:11 ID:???
>>274
オケからもらえる給料はそれほどでもないけど、
「N響奏者」ってことだけでレッスン代が稼げる。
276名無しの笛の踊り:03/07/18 01:12 ID:???
レッスンはしたくないな
277名無しの笛の踊り:03/07/18 08:57 ID:???
>>271
詳細はこちらでどうぞ
ttp://www.slidearea.com/
タワ○コ渋○店では7月下旬入荷との事。あとバスのあの人の新譜も。

浩一郎氏の演奏は聴けなかったよ。大阪だから遠かったし。
去年のアレッシ氏の演奏は本当に良かったよ。
278名無しの笛の踊り:03/07/19 05:32 ID:???
N響奏者かぁ〜
神谷さんの後任はいつ募集するんだろうね?
誰が就くことやら・・・神谷さんの後任じゃ大変だろうね
279名無しの笛の踊り:03/07/20 08:08 ID:JoWPngdQ
ageときまーす。
280名無しの笛の踊り:03/07/20 11:44 ID:???
『NHK交響楽団首席トロンボーン奏者』

素晴らしい肩書きだねw
281名無しの笛の踊り:03/07/21 07:29 ID:???
age
282名無しの笛の踊り:03/07/21 19:49 ID:???
ベッケは来日しないのかい???
283名無しの笛の踊り:03/07/23 10:51 ID:???
オケのトロンボーン奏者の給料ってどのくらいなの???
284名無しの笛の踊り:03/07/23 20:04 ID:???
>283
その聞き方では答えようがない。
○○交響楽団の給料は?とか聞けよ。
トロンボーンは降り番多いから特に給料少ないというわけでもないし。
しかし、副業もやらないと家族養っていくのは難しいな。
285名無しの笛の踊り:03/07/24 10:25 ID:???
じゃあ、N響とか都響とか・・・
286名無しの笛の踊り:03/07/25 09:56 ID:JXKw/hlC
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007DXKP/qid=1059094432/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-8433357-3445803

>やっぱりマーラーはウィーンフィルの音がしっくりいきますね。
>(個人的には、Tbは太管で吹いてほしかった!)

↑VPOのTbって今でも細管なんですか?
287GET! DVD:03/07/25 09:58 ID:VLJRDtCt
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
288名無しの笛の踊り:03/07/25 11:25 ID:???
ヨーゼルもバウスフィールドも太管だよ
289名無しの笛の踊り:03/07/25 12:28 ID:lnSlhHpJ
友人からバープ貰ったんですけど、何か良い練習方法ありませんか?
290_:03/07/25 12:33 ID:???
291名無し行進曲:03/07/25 21:03 ID:G07AGIoU
管打受ける人に質問!自分宛の返信封筒って届きました?
7月15日に郵送したのにまだきません・・・。
ホルンの友達は今日来たって言ってたのに。
どこかみすったのかなぁ・・・。
292名無しの笛の踊り:03/07/25 23:11 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007DXKP/qid=1059094432/sr=1-8/ref=sr_1_2_8/250-8433357-3445803

このマラ3の3楽章の9分30秒過ぎに、録音ミスがある。
皆、確認してくれ。
293名無しの笛の踊り:03/07/27 00:29 ID:GsVD7M6F
>>291
今からでも間に合いますか?ちょっと出てみようかと思うんですけど。
294名無しの笛の踊り:03/07/27 10:21 ID:Qga3woED
>>286
今の首席のバウスフィールド(ブーレーズのソロもふいたらしい)はコーンの8Hで吹いているはずだから、太管だろ。
295名無しの笛の踊り:03/07/27 20:14 ID:JuIn7kWW
神谷さんの故障は本当に残念。
今日現在、氏がどのような決断を
なさっているのかは存じ上げないが
いつの日か、また豊かな音を聞かせていただきたい。
296名無しの笛の踊り:03/07/27 20:50 ID:JC/hszzW
>>295
神谷氏はTTQで復活の予定。
カルテットでの神谷氏の演奏、楽しみだね
297名無しの笛の踊り:03/07/27 22:26 ID:RQONwCvd
神谷氏 復活出来ると良いですが、、 TTQでの公演復活を心よりお祈りしています そういえば今日N響アワーで氏のラストステージのベルレク、やらなかったなあ(T_T)
298名無しの笛の踊り:03/07/30 07:40 ID:???
age
299名無しの笛の踊り:03/07/30 19:45 ID:???
ベルレクって、何のことでつか?

ベルリーニのレクイエム?さっぱりワカンネエ
300名無しの笛の踊り:03/07/30 20:17 ID:???
ベルディ川崎
301名無しの笛の踊り:03/07/30 20:20 ID:???
川崎憲次郎
302名無しの笛の踊り:03/07/30 21:03 ID:???
1.ベールヴァルドのレクイエム
2.ベルクのレクイエム
3.ベルイマンのレクイエム
4.ベルグルンドのレクイエム
5.ベルガーのレクイエム
6.ベルニエのレクイエム
7.ベルンハルトのレクイエム
8.ベルリン・レクイエム
以上、存在未確認
9.ベルリオーズのレクイエム ←「ベルレク」とは普通これを指す
10.ヴェルディのレクイエム
303名無しの笛の踊り:03/07/30 22:06 ID:???
ベルレク=ベルリオーズ
ヴェルレク=ヴェルディ

う゛ぇんきょうになたかな?
304名無しの笛の踊り:03/07/30 22:18 ID:???
ベルリン・レクイエム
クルト・ヴァイルが代表作「三文オペラ」と同じ1928年に書いた作品
305名無しの笛の踊り:03/07/30 23:01 ID:???
ベルリオーズのレクイエム

ティンパニ、バスドラム、サスペンドシンバルがそれぞれ8組というトンデモナイ曲でつね。 
306名無しの笛の踊り:03/07/31 00:46 ID:???
ベクレル
SI(国際単位系)の放射能の単位で,記号はBq。
▽放射性物質中の放射性核種の崩壊数が1秒間に1個であるときの
放射能を1Bqという。
◇1Bq=(1/3.7)×10の−10乗Ci(キュリー)。

307名無しの笛の踊り:03/08/01 00:07 ID:???
いつから化学の掲示板になったんですか???
トロンボーンのことをおおいに語り合いませう!
308名無しの笛の踊り:03/08/01 00:13 ID:???
むしろ物理学かと

チェルベニーのバス・トランペットって役に立つのかな?
309名無しの笛の踊り:03/08/01 11:58 ID:???
>>308
必要な曲であれば役に立つ。
310山崎 渉:03/08/02 02:18 ID:???
(^^)
311名無しの笛の踊り:03/08/02 13:12 ID:???
念のため確認しますが、神谷氏がラストステージで吹いたのは
ヴェルディ作曲のレクイエム
ですね?
312名無しの笛の踊り:03/08/02 16:18 ID:???
ヴェルレクはやってみたいね〜
313752:03/08/02 18:45 ID:6BQjiDpV
吹奏楽板のほうで書き込みしていたら、こちらのスレを教えていただきました。

8年前に購入して、ほとんど使ってないbachの42Bがあるんですけど、
いくらぐらいで売れるでしょうか・・・
ヤフオクに出すとしたらどれくらいで売れるかなぁ?

シアズのHPで42B探していますっていうのもあったんですけど、
楽器屋に買い取ってもらうよりオクで売ったほうが高く売れるでしょうか。。
314名無しの笛の踊り:03/08/02 20:21 ID:???
>>312
特に、サンクトゥスですね。

ベルレクもやってみたい。バンダで客席から吹いてみたい。
出番少ないけど。
315名無しの笛の踊り:03/08/02 23:21 ID:???
>313
楽器店だと、きれいな状態だったとしてもたぶん8万以下くらいでしょう。
ヤフオクだと、「ほとんど使ってない」というところを付加価値として
認めてくれる人がいたとしたら、10万+αくらいにはなるのでは
ないでしょうか。
自分だったら売らないで手元に置きます。
316313:03/08/03 09:56 ID:4cNEvf2H
>>315
なるほど・・・
参考になりますた!ありがとうございます。

楽器は、どうしても手放さないといけない理由がありまして・・・。
どうせ売るならちょっとでも高く売りたいので、色々調べてます!
ありがとです〜〜〜〜
317名無しの笛の踊り:03/08/05 21:02 ID:8rCQmqkg
ちょっとお聞きしますが、自分のお気に入りTrb.セクションは、ここだ!! 
というのがあったら教えてください。
318名無しの笛の踊り:03/08/05 21:10 ID:???
大阪フィル
ロイドが特にいい
319名無しの笛の踊り:03/08/06 21:42 ID:XLiXCmCq
都響のセクションが素晴らしいと思います。首席の小田桐氏を筆頭に新しく入った方々と見事な演奏を聴かせてくれます。
320名無しの笛の踊り:03/08/06 23:27 ID:0jAQrjyJ
個人として大好きな、素晴らしい奏者は何人かいますが、セクションとしては
中々難しいですね。完璧、完全なセクションは無い気がします。>クラシック
では 

ジャズは入れ替わりが激しいので、時々凄んごいセクションに出くわします
が。(世界レベルでの話し)
321名無しの笛の踊り:03/08/09 10:36 ID:???
age
322名無しの笛の踊り:03/08/10 20:28 ID:???
age
323名無しの笛の踊り:03/08/13 14:34 ID:???
age
324名無しの笛の踊り:03/08/13 20:46 ID:???
コルトワセイヤーってどうよ???
情報キボンw
325名無しの笛の踊り:03/08/13 20:54 ID:???
水槽板から来ました。
あの質問があるんですが、みなさんのおすすめのCDってありますか?(トロンボーン奏者で)
326名無しの笛の踊り:03/08/13 23:19 ID:???
とりあえず、古い録音だがピエール・モントゥー指揮ロンドン交響楽団による
ラヴェルのボレロを。トロンボーンのトップはデニス・ウィック。
一番最後のトゥッティでもトロンボーンが目立っている。
327名無しの笛の踊り:03/08/14 00:07 ID:???
>324
なに、コルトワセイヤーって入ってきたの?
本国のHPにはしばらく前から出てて気になってたんだけど。
イメージ的にはコルトワとセイヤーは合わない気がするがなあ・・・
一度は試奏してみたい。
どこの店に入ったのかな。
野中を経由しないルートもあるしな。
328名無しの笛の踊り:03/08/14 01:08 ID:Q5jKGKXv
>327
シアズのHPに出てるよ。
329名無しの笛の踊り:03/08/14 07:02 ID:???
微妙らしいよ。
なんか、吹いた感じが。
コルトワらしくないだけかもしれないが。
ベッケもセイヤーは嫌いみたいな事言ってたし。
ってか、コルトワには似合わない。と思わない??

>おすすめCD
スヴァンヴェルグの「トロンボーン コンセプツ」
なんとなくヤマハが欲しくなるw
330名無しの笛の踊り:03/08/14 08:13 ID:???
>328
ありがとう。
さっそくHP見てきたよ。
セール価格 \262,500 って、なんて安いんだ!
セイヤー出た頃の、バルブだけ取り付けたときの価格に
ちょっとお金足したらトロンボーン本体もついてきちゃった、
みたいなかんじだね。
今度行ったら吹かせてもらおうっと。
(すぐ売れて在庫ないかもしれないが・・・)
331名無しの笛の踊り:03/08/14 14:04 ID:???
トローンボーンのソロは好きでないが
桶で鳴るときの音や効果がたまらん
332名無しの笛の踊り:03/08/14 21:51 ID:???
>>330
もう売れたみたいだよ。
アクタスで試奏したけど、造りがけっこう直線的で息が抜けすぎる感じ・・・
まぁ、音はギリギリコルトワって感じだった。

それより俺はコルトワのヒレつきの410GMってモデルの詳細が知りたい!!
333名無しの笛の踊り:03/08/14 23:56 ID:???
>>332
あのヒレは曲者らしいよ。
ミリエール自身が比べたら普通の支柱より良かった、という理由で採用されたモノ。
慣れれば(吹ける力があれば)もんのすごく鳴ってくれるって試奏した人が言ってた。
ってか、あの巻きいいよなぁ。今じゃ、ミリエールモデルだけか。

それより俺はコルトワのベルオーバーベルのエヴォリューションってモデルの詳細が知りたい!!
334名無しの笛の踊り:03/08/15 01:55 ID:???
>>333
あの400を思い出させるF管の巻きは今となっては410GMのみになってしまった。
420モデルってバックにかぶれていまいちだと俺は思うのだが・・・

今は400が吹きたい!!
どこか置いてある場所ないかな??情報キボンw
335山崎 渉:03/08/15 15:22 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
336名無しの笛の踊り:03/08/15 20:20 ID:plW8QL5/
昔コルトワの値段が高かったとき、コルトワ持ってるだけで自慢してる
先輩がいたけど、値段的にはふつうになったんだね。
値段下がって、製品の質が落ちたとかってことはあるのかな?
337字宿允人:03/08/15 21:31 ID:???
頃すぞ!
338名無しの笛の踊り:03/08/15 22:56 ID:+ECvl3Tk
YAMAHAの新しいゼノ(あの変わってるロータリー)はどうだろうか?
339名無しの笛の踊り:03/08/15 23:11 ID:???
>338
ロータリーの中にすぐ埃が入る欠陥品のことね。
オイルは切れやすいし、ロータリーの動きが
882V(ややにぶい)と覚えよう!
340名無しの笛の踊り:03/08/15 23:28 ID:???
>>329
スヴァンベルクが10年ほど前に来日したときに
「この楽器はすばらしい。ヤマハとは思えない音がする」って
自分で言ってたよw
341字宿允人:03/08/16 01:05 ID:???
頃すぞ!
342名無しの笛の踊り:03/08/16 02:19 ID:???
>>339
激しくワラッタw
ヤマハって音の線が細い感じでいまいちだと思うんだが・・・
読響の桑田氏もややにぶいからバックに戻した方が絶対にいいのに。

コルトワといえば、N響の吉川氏が使ってるがあの人の音はコルトワじゃない
なんでコルトワ使ってるんだって小一時間問いつめたい!
343名無しの笛の踊り:03/08/16 03:44 ID:???
>>339
ややにぶいイイ!!
>>334
410GM買って、チューニング管だけ換えるのがいいと思われ
漏れは一時本気で考えてた

やっぱり見た目が重要
344名無しの笛の踊り:03/08/16 08:15 ID:???
>343
おれも410GMの、あの半魚人エラはなじめないんだよね・・・
あと、吹奏感は他のコルトワとは違い、しっかり鳴ってオケ向きだな、
という印象だったんだけど、音色にいまいち面白味(コルトワらしさ)
が感じられなかったのと、スライドが重くてバランスが悪かった
ので評価は63へぇ。
345伊藤清:03/08/16 16:54 ID:1kcoTsxm
楽器?ぼくわかんないけど 一緒一緒っ 全部一緒っ!音音、音が出ればいいの
346名無しの笛の踊り:03/08/16 17:34 ID:???
>345
師匠の名を語るんじゃねえよ!
でも師匠、ホントにアバウトな人だった・・・
347名無しの笛の踊り:03/08/17 06:06 ID:???
>>342
確かに吉川氏の音はコルトワって感じがしなかった・・・
桑田氏は断然、バックの時の方が良かった。

>>343
410GMは前が重いぶんそのヒレで重量バランスを取ってるから
チューニング管を変えたら意味がないというか、バランスが崩れる

>>344
410GMは420シリーズよりも400に近いと俺は思うぞ!確かにオケ向きかな
楽器屋の店員もそう言ってたし・・・
348名無しの笛の踊り:03/08/17 12:38 ID:???
重量バランスというよりも鳴りのバランスを取ってるんでないの?
ヒレ取ったら別の楽器になってしまうという罠のような気が…

そもそもチューニング管だけ買えるのかと小一時間(ry
349名無しの笛の踊り:03/08/17 13:04 ID:???
いや、むしろ別の楽器にしたいわけで。
スライドもライトウエイトにして。そしたらバランスも良いかなと。

まあとにかく、あれだ、あの巻きがサイコーなんだ。

>>348
楽器屋さんに小一時間頼めば、きっと買える。

というわけで、やっぱり見た目が重要
350名無しの笛の踊り:03/08/21 18:29 ID:???
age
351名無しの笛の踊り:03/08/22 21:45 ID:???
マジで400欲しいよぉ〜
情報キボン!!!
352名無しの笛の踊り:03/08/23 01:21 ID:???
ファーディ・グローフェのトロンボーン協奏曲が
どんな曲か、知ってる人いますか?
353名無しの笛の踊り:03/08/23 01:28 ID:???
JJジョンソンってクラのトロンボーンからみると技術的にはどうなの?
354名無しの笛の踊り:03/08/23 05:04 ID:22SYCYVf
>>353
住み分けてるつもりなので、なんとも言えん。
漏れ自身はジャズやってる人自体すごいな、と思うよ。
正直尊敬してる。いや、イヤミ抜きで。
クラ人間は、楽譜を如何に再現するかを考える。
じゃず人間は、楽譜に如何に縛られないかを考える。
技術どうこうより、ジャズしてる人と、ジャズできてる人は違うよな。
とりあえず、クラボーンもジャズ的な音は好きと言っておく。

そしてageておく。
355名無しの笛の踊り:03/08/24 07:09 ID:???
クラシックもジャズも美しい音が良いのは変わりないだろw
356名無しの笛の踊り:03/08/25 16:36 ID:KfeWvpxV
H山氏のHP見たんだが ベッケが交通事故で重傷らしいです。弟子の運転で
隣で寝ていた時の事故の模様 
357名無しの笛の踊り:03/08/25 17:56 ID:???
>356
おれも今HP見てきた。
すごく心配・・・みんなでベッケ氏の回復を祈りましょう。
358名無しの笛の踊り:03/08/25 19:15 ID:???
いつの日か日本で復活コンサートやってもらいたいねw
腹部の傷っていうのが気になる・・・
359名無しの笛の踊り:03/08/25 21:54 ID:???
ベッケ氏心配だね。

ところでついに出たよ、イーストマンのスーパースリムケース。
軽いし強度も大丈夫そうかな。
おれは黄色がほしい・・・
360名無しの笛の踊り:03/08/26 03:14 ID:???
イーストマンかなりいい。
期待を遥かに超えてきた。

今の旧型売ろうかな。。。
361名無しの笛の踊り:03/08/26 20:39 ID:???
イーストマン(≧∀≦)/イイ!!ねぇw
リュック式になってる所がイカスなぁ
ってか、旧型と差がありすぎはしませんか・・・

ベッケの回復を影ながら応援しています!!!
362名無しの笛の踊り:03/08/26 21:32 ID:???
>>361
旧型の時もリュック式だったよ。
なんといってもあのスリムさが魅力でしょう!
363名無し行進曲:03/08/28 11:21 ID:02L33nPv
BAMよりいいの?
364名無し行進曲:03/08/28 16:31 ID:???
何より、BAMより安い。
365名無しの笛の踊り:03/08/28 16:39 ID:???
BAMは強度がちょっと心配だな。
それに、イーストマンはカラフルでイイ!
366名無しの笛の踊り:03/08/28 17:18 ID:???
BAMは強度が・・・
ちょっとどころかすぐへこむよ・・・特に丸型はw
367名無しの笛の踊り:03/08/28 17:39 ID:???
BAMはチャックがイカれるのも早い。
消耗品として考えていたほうがいいな。
368名無しの笛の踊り:03/08/28 17:51 ID:???
イーストマンのスーパースリムケース

って、写真ありまつか?

きぼんぬ・・
369名無しの笛の踊り:03/08/28 17:57 ID:???
370名無しの笛の踊り:03/08/28 17:58 ID:???
まちがえた・・・こっちだ

http://www.shires.co.jp/TRB/TrbCase/eastman.htm
371名無しの笛の踊り:03/08/28 19:05 ID:6AyfXTNJ
BAMの丸型使ってるけど、スライド収納する部分が、ストッパー
ついててちゃんと留めれるやつならいいんだけどな。
俺のはCONNの88Hなんだけど、運んでるうちにときどき外れてしまってる。

>>369
ホンモノのシシャモはおいしそうだね
372名無しの笛の踊り:03/08/31 08:37 ID:???
コーンって苦手w
373名無しの笛の踊り:03/08/31 13:05 ID:???
Bachはいいよ〜w
374名無しの笛の踊り:03/08/31 15:00 ID:???
俺はコルトワが一番好きだw
375名無しの笛の踊り:03/09/01 03:44 ID:???
前はCONNだった。今はBachだけど、実はCONNが好き。
元彼女が忘れられないのに似た感じ。
鬱だ、売ろう。。。
シ○ズのHP要チェック。俺のハグマンが出るかも。
誰か可愛がってアゲてくれ。たのむ。
376名無しの笛の踊り:03/09/01 20:18 ID:???
おれはコーンはアンサンブル用。バックは大編成用って感じで使い分けてまつ。
コーンは細かいコントロールがしやすくて、バックはパワーがある感じ。
おれの主観だけど。
エドワーズとかドイツ製のは高くてなかなか手が出ないけど、
個人的には今の楽器で満足。
バック、コーンは使用者が多いので、どこ行っても対応できるしね。
377名無しの笛の踊り:03/09/01 20:46 ID:4dWQxP84
皆さんベルは何色ですか?
うちは赤(レッドブラス)です
378名無しの笛の踊り:03/09/01 21:09 ID:???
銀色。
なんたって、スターリングシルバーだからね。







とかいう香具師いる?
379名無しの笛の踊り:03/09/01 21:38 ID:???
私はゴールドです。
ところで、質問です。
「赤ベル」って言ったら「ゴールドブラス」のこと?
それとも「レッドブラス」のこと?
380名無しの笛の踊り:03/09/01 23:45 ID:???
Bach使いやったら「赤ベル」=ゴールドブラス
Yamaha使いやったら「赤ベル」=レッドブラス←(HoltonやConnなんかのローズブラスっちゅうやつもコッチやろうな。w)
って言うとったけどなぁ。

因みにわしはゴールドとイエロー両方使ってる。
381名無しの笛の踊り:03/09/03 00:11 ID:A2Wa4b8j
ワルキューレの騎行のTBに萌え
382名無しの笛の踊り:03/09/03 01:10 ID:???
ワルキューレよりジークフリートの葬送行進曲に萌える私はバストロ吹きです...
383名無しの笛の踊り:03/09/03 02:02 ID:???
正しいのはどっち?

ワルキューレ or ヴァルキューレ
ワルハラ or ヴァルハラ
384名無しの笛の踊り:03/09/03 03:28 ID:c0+OaI9G
nagoyaコメ兵でバックのアルト23マソ〜
385名無しの笛の踊り:03/09/03 03:32 ID:???
そんなこと訊いてどうする?
386名無しの笛の踊り:03/09/03 04:02 ID:???
>>383
気にするな、どっちでもいい。
でも、もし藻舞が「VW」を「ふぉるくすヴァーげん」と発音してる香具師だったら、迷わず「ヴァ」の方を取るべきと重割
387名無しの笛の踊り:03/09/03 15:08 ID:hZX9ojPm
トロンボーン吹きならメシアン「トゥーランガリーラ交響曲」の冒頭に燃えるはず。
388名無しの笛の踊り:03/09/04 23:21 ID:???
Trbアンサンブルに萌〜。w
389名無しの笛の踊り:03/09/05 23:02 ID:???
トロンボーンの主要メーカー
バック、コーン、ヤマハ、ホルトン、コルトワ、エドワーズ、シャイアーズ
各メーカーの違い&吹奏感を教えてください!!!
390名無しの笛の踊り:03/09/07 00:41 ID:Iqb26N7G
>>389

>>389
俺はレッチェしか知らん。(藁


とか言う香具師が現れてウザいので、水槽板に逝ってください。
391名無しの笛の踊り:03/09/07 00:45 ID:???
確かに本来は、楽器のメーカーや機種について語るスレではない。

遅レスだが、ジークフリートの葬送行進曲ではバス・トランペットに萌える。
392名無しの笛の踊り:03/09/07 01:02 ID:???
バス・トランペットを話に持ち出すのもいかがかと思われ。
393名無しの笛の踊り:03/09/07 01:05 ID:BqGsT0XA
広い意味でトロンボーンに関してりゃいいんじゃ?
>>1参照

ボースフィールドあげ
394名無しの笛の踊り:03/09/07 02:10 ID:AD1GA7sR
バックのF管って、今でもガチャガチャうるさいの?
395名無しの笛の踊り:03/09/07 02:14 ID:???
オケ中の重要度

ヴァイオリン>トランペット>チェロ>フルート>クラリネット>Fホルン>ティンパニ>コントラバス>オーボエ>チューバ>ビオラ>ファゴット>トロンボーン
396名無しの笛の踊り:03/09/07 02:37 ID:???
トロンボーンはともかくとして、オーボエやファゴットの人は納得せんだろ?


397名無しの笛の踊り:03/09/07 03:06 ID:???
395が何を聞いてるんだかさっぱりわからない
398名無しの笛の踊り:03/09/07 03:08 ID:???
しかも「Fホルン」
ウィーンフィルでつか?
399名無しの笛の踊り:03/09/07 10:25 ID:???
Fホルン=フリューゲルホルン?
400名無しの笛の踊り:03/09/07 10:53 ID:???
フレンチホルン?
401名無しの笛の踊り:03/09/07 14:02 ID:???
402名無しの笛の踊り:03/09/07 16:25 ID:???
>>395
ネタでつか?
403名無しの笛の踊り:03/09/07 16:31 ID:Iqb26N7G
395は少なくとも桶吹きではないな。
トロンボーンはいいとして(笑)Fgとobがあの位置では納得しないだろう。
煽りのつもりかもしれんが、ボーン吹きはそんな扱いは慣れている。
釣られもしないし、怒りもしない。

じゃないと、桶でボーンなんて吹けないというワナ。
404名無しの笛の踊り:03/09/07 16:34 ID:???
>>394
そんなの、てめぇの手入れ不足以外の何ものでもない。
405名無しの笛の踊り:03/09/07 17:07 ID:???
>>401
なに・・・?ここ・・・?
406名無しの笛の踊り:03/09/07 17:49 ID:???
ふと思ったけどブルヲタか?
ブルックナーの交響曲の中でのファゴットとヴィオラの扱いのひどさは有名だから・・・
でもトロンボーンは重要だよな。
407名無しの笛の踊り:03/09/07 18:13 ID:???
>>406
少なくともブルックナーに限っては、ファゴット以下ってことはないな(w

でも、実際はかなり白玉多いし、地味にきつい仕事が多い。
6番の第1楽章コーダとかマジきつい。全然聴こえないのに。
まあ、聴こえる(耳につく)ような吹き方をしててはイカンわけだが。
408名無しの笛の踊り:03/09/08 02:06 ID:???
俺は水槽が嫌いだ。
ズラッと並ぶから嫌いだ。
下手糞の温床だから嫌いだ。
たまに上手な人も埋もれてるけど嫌いだ。

桶は楽譜とサシで勝負できるから好きだ。
上手な人は少ないけど好きだ。
409名無しの笛の踊り:03/09/08 21:51 ID:???
>>404
何でそんなに怒るん?
410名無しの笛の踊り:03/09/08 23:13 ID:???
楽器を愛する心がないから。
YOSHIKIみたいにw
411404:03/09/09 19:19 ID:???
>>409

バックは作りが雑だからカチャカチャうるさいんだよ。
まぁ、その点ではヤマハは最高だけどねw

とか言うシッタカカンチガイ厨が釣れる前に怒っておきました。
それにバックはちゃんと手入れをすればカチャカチャ鳴らないし。
手入れが悪いのに、上手いトロンボーン吹きはいないだろ。
412409:03/09/09 21:36 ID:???
>>411
何か手入れのコツとかあります?
ユーザーが出来ることで。
413名無しの笛の踊り:03/09/10 00:36 ID:87Od/mzH
新しめのBachについては否定しないけど、昔のヤツはレバーとロータリーの間にあるジョイント部分(90度直交するとこ)が両側金属製かつ変な形だったからどうしてもガッチャガッチャいったぞ?
414名無しの笛の踊り:03/09/10 00:50 ID:???
最近のBachは知らないけど、

おそらく、>>413氏が言う所のジョイント部分にパチンコ玉みたいな部分があって
そのパチンコ玉みたいなのが磨り減りやすくて小さくなる。
で、その部分にグリスをこまめに供給しておかないと、
ガチャガチャ言いやすくなる。

中古で酷使された個体だと、玉が小さくなってるのがあるので注意。
415名無しの笛の踊り:03/09/10 00:51 ID:???
>>413
それも調整次第で良くなる。
416名無しの笛の踊り:03/09/10 22:51 ID:???
>>415
調整ってどうやれば良いのでしょうか?
417名無しの笛の踊り:03/09/11 04:23 ID:???
>>416
まずは優しく愛撫。
そして、首筋にキスをして、「首弱いの?」とか訊く。
あとは、まぁ、わかるだろ??
418名無しの笛の踊り:03/09/11 13:57 ID:???
>>417
なんかドキドキしてきた……。
419名無しの笛の踊り:03/09/11 17:59 ID:yEPmzZvD
アレッシの、1曲目がミッピーのソロCDに収録されている3曲目の曲名教えてください。
私、MDしか持ってなくて、曲名が分かりません。
ゆったりした、やたらハイトーーンの曲。お願いします。
420名無しの笛の踊り:03/09/11 18:04 ID:???
>>419
違法コピーはダメよ
421名無しの笛の踊り:03/09/11 18:54 ID:wDs3JFQR
やっぱり管楽器の人って
歯の矯正はきちんとやってるんですか?
すごいガタガタの歯並びの人ってそのまま続けるとどうなんでしょう?
422名無しの笛の踊り:03/09/12 04:26 ID:???
>>420
419のどこを読んで「違法コピーはダメよ」なんだよ。
419は曲名を知りたいだけだろ?
昔、別スレで、楽譜をコピってファイルで送って!!とかいうバカはいたが、個人で楽しむのは違法じゃないだろ。
じゃなきゃ何でテープとかMDとかCDーRとか売ってんだよ。
最近どーもうざいレスが多い。厨が増えたか。

でだ。そのCDの曲名は知らん。スマソ。誰かよろしく。
423名無しの笛の踊り:03/09/12 07:17 ID:5Zat0pgU
>>422
個人で楽しむ、の意味を勘違いしていないか?
CDが傷つくのがいやだからとか、持ち運びにMDのほうが便利だから
とかいう理由でオリジナルを持っているがいつもはコピーを使っている
というのはOK、という意味だよ。
友人のCDをコピーして聞くのは、個人で楽しむ、という範囲を越えている
りっぱな犯罪、だから「違法コピーはダメよ」になるんだな。
オリジナルのCDを持っていたら、こんな質問はしないだろっ。
424名無しの笛の踊り:03/09/12 08:03 ID:???
>>422
MD"しか"持っていないのはダメです。
自分がオリジナルのCDを持っていて、持ち歩き用にMDに落としている、とかならOKだけど。
425名無しの笛の踊り:03/09/12 19:05 ID:???
知らなかった。。。
じゃあ、レンタルのCDはダビングしたらダメなのね?
426名無しの笛の踊り:03/09/12 19:10 ID:???
> じゃあ、レンタルのCDはダビングしたらダメなのね?
ダメ!あたりまえ!常識!
「知らない」ということは恐ろしい・・・・
427名無しの笛の踊り:03/09/12 21:10 ID:???
レンタルCD店にテープとかMDとかCD-R売ってるけどね。
428名無しの笛の踊り:03/09/12 22:47 ID:???
>>427
売ってるけど、ダビングするためのモノではない。(ほとんどタテマエと化しているけど)
レンタルしてダビングは違法。
429名無しの笛の踊り:03/09/12 23:08 ID:???
ハテ?著作権料付きのメディアがあるのはなぜか
まあ、あのクソ高いCD-Rは買う気にならんが。
430age:03/09/13 01:36 ID:x/pquDmb
いままで色々プロオケ(海外含め)聴きに行きましたが、
いまだにマジで凄いと思えるTb奏者に出会ったことがありません。
どなたか凄い奏者を教えて頂けませんか?
ここのスレッドの方々ならご存知かと思いまして。
431名無しの笛の踊り:03/09/13 03:48 ID:???
>>430
神谷敏氏(N響・引退)
世界中のオケの来日公演+ドイツに4年住んだが、マジで神谷氏だと思ふ。
引退されたのがつくづく残念。
432名無しの笛の踊り:03/09/13 10:22 ID:???
伊藤清先生

433名無しの笛の踊り:03/09/13 11:39 ID:???
>>432
確かにある意味最高(w
434名無しの笛の踊り:03/09/14 00:26 ID:???
ソリストってクセがある楽器を使ってる気がするんだけど・・・
ベッケ・・・コルトワ
リンドバーク・・・コーン
435名無しの笛の踊り:03/09/14 01:09 ID:???
>>434
そうなの?
コルトワはよく知らないんだけど、コーンは思いきりスタンダードだと思ってた。
436名無しの笛の踊り:03/09/14 02:55 ID:nmnaqhFc
伊藤キヨツの楽器の持ちかたってどうなんだろ?
左手はFキーのはるか遠くで楽器支えてるし
(なんつーかジョイント部分をはさんで持ってるように見える)
オマケにベルは異様に鋭角にそそり立っているし…

まーどうせ本人に聞いても
「持ち方? 持ちやすけりゃそれでいーのいーの!」
とか言いそうだけど…
437名無しの笛の踊り:03/09/14 03:13 ID:???
>>434
コーンがクセのある楽器だなんて。

じゃあ、あなたにとってクセのない楽器とはなんでつかw
438名無しの笛の踊り:03/09/14 06:08 ID:???
>>437
コーンは独特のクセがあるけど・・・
わからないのw
439名無しの笛の踊り:03/09/14 12:30 ID:???
>436
スライドとベルの角度も日によって違うので、聞いてみたことがある。
そしたら、
「まー適当だよ、ぼくはあんまり気にしないね」
とおっしゃいました。
440名無しの笛の踊り:03/09/14 12:51 ID:Jymo3uyg
コルトワもコーンも、ちゃんとプロオケでも使われている楽器だよ。
確かにどちらも「吹き手を選ぶ楽器」だとは思うけど、
「これが最高に吹きやすい!」と思って吹いている人も多くいるわけで、
自分に合わないからと言って異端児扱いするのは良くないよ。

441名無しの笛の踊り:03/09/14 13:20 ID:???
Q1.クセの全くない楽器というのは存在するのか?
Q2.トロンボーンにスタンダードとなっているメーカーがあるのか?
442名無しの笛の踊り:03/09/14 13:24 ID:???
クセのない楽器・・・・・・YAMAHA?
443名無しの笛の踊り:03/09/14 18:42 ID:???
HONDAは?
444名無しの笛の踊り:03/09/14 19:28 ID:???
つまんねえよ
445名無しの笛の踊り:03/09/14 20:27 ID:Jymo3uyg
日本ほど世界中の色んなメーカーの楽器が手に入る国もないと思う。
たまには東京や大阪などの都会にある専門店に行ってみるとか、
年に一度のトロンボーンフェスティバル(協賛楽器店のブースが出店される)に行くとかすれば
色んなメーカーの楽器やマウスピースなんかが試奏できるよ。
そうすれば441の言う事が理解できると思う。

相性の良し悪しと、楽器の良し悪しを混同しないように!
446名無しの笛の踊り:03/09/14 21:05 ID:???
トロンフェスタってw
トランペットならいざ知らず。
トロンほどやりがいの無い楽器も珍しいよね。
447435:03/09/14 21:29 ID:???
普通にレスしただけのつもりなのに。
何かちょっと荒れぎみ。
448名無しの笛の踊り:03/09/15 00:45 ID:???
>>435
どのあたりが荒れてるのか小一時間(ry
449ボントロ:03/09/15 01:22 ID:T+tVOQjT
昔、どこかのメーカーが出していたトロンボーンで
スライドが(今は、丸い管)が六角形の管があったときいたことが
ありますが、
誰かこの話しりませんか
450名無しの笛の踊り:03/09/15 02:07 ID:???
トロンはダサいんだYO!

トロンボーン吹きのゴーシュ
ハーメルンのトロンボーン吹き
トロンボーンの森

じゃカッコつかねーべ?
451名無しの笛の踊り:03/09/15 02:09 ID:???
「76本のオーボエ」もカッコつかないよなー。うるさそう・・・・
452名無しの笛の踊り:03/09/15 02:39 ID:???
「王宮の花火の音楽」の初演は、それに近い数のオーボエ奏者を
集めたらしいが。
453名無しの笛の踊り:03/09/15 02:51 ID:???
ゴーシュはフランス語で不器用という意味だから、
カッコつかなくて、むしろ幸いと思われ。
454名無しの笛の踊り:03/09/15 09:35 ID:???
>449
オールズのことかな?
6角よりももっと角多くなかったっけ。
455名無しの笛の踊り:03/09/15 14:43 ID:e0uDHc0n
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

456YBB ◆RmWGndYTUs :03/09/15 16:21 ID:???
http://www.thein-brass.de/japanese/j_posaune.html
おおすげぇ
C管トロンボほしい!
457名無しの笛の踊り:03/09/15 21:45 ID:???
トロンボって・・・。
しかも今頃多淫のb/cトロンボーンの話題かよ。
458名無しの笛の踊り:03/09/15 22:02 ID:???
>>456
10年ぐらい前に話題になった奴ね。
「テナー吹きはF管をF管としてではなく、6posのCや7posのHを出すのが主な目的」
というコンセプトの元に作られたという。
459名無しの笛の踊り:03/09/16 00:56 ID:???
>>456
持ってますが。たのしいよん。
G→Cのグリッサンドとか。トリルとか。
第6倍音でGがふけて楽ちんとか。
第3倍音でFisが2pos.でとれて楽ちんとか。

460名無しの笛の踊り:03/09/16 01:28 ID:???
>>459
運命のAlt Posauneをこれで吹いてみるとか?
いいなぁ。俺も吹いてみたくなってきた。
第3倍音でFisがうらやますぃ。Hもとりやすいかもね。
461名無しの笛の踊り:03/09/16 01:44 ID:hL5u4R9h
自称「岐阜県を代表するトロンボーン奏者」がやってる
トロンボーンアンサンブルのホームページを知ってるかい。
462名無しの笛の踊り:03/09/16 06:58 ID:MM+6C2C6
ttp://trombone-index.jp/ensemble/

ここにURLが載ってるYO
463名無しの笛の踊り:03/09/16 12:57 ID:g9YMwbGl
>>460 highFが取りにくそう。やっぱり運命はEs(orF)管のあるとでないと...
464名無しの笛の踊り:03/09/18 00:22 ID:89SQ0sSO
>>462 自分で勝手に「岐阜県を代表」しているのは笑うね。
掲示板も自慢話満載って感じ。
465名無しの笛の踊り:03/09/18 06:21 ID:???
>>464
掲示板閉鎖中?
466名無しの笛の踊り:03/09/18 06:38 ID:???
誰〜?荒したの〜?
しかし蟹、笑い所満載やな。
467名無しの笛の踊り:03/09/21 08:05 ID:???
トロンボーンをボントロって言うのは邪道
468名無しの笛の踊り:03/09/21 08:23 ID:???
ボントロをトロンボーンって言うのは邪道
469名無しの笛の踊り:03/09/22 00:04 ID:???
    n
─   l/ ─♯ /l  ───────────────────────────────┬┐
─ /| ──  ̄| ̄───────────────────────────────┼┤
─ i. rl-、 ───────────────────────────────────┼┤
─ \レ' ─―/|. ───────────────────────────────┼┤
─ oノ ──‐  ̄l ̄─♪────────────────────────────―┴┘
470名無しの笛の踊り:03/09/22 00:31 ID:???
    n             v⌒♭●      v  ●
─   l/ ── /l  ───’●-.● |─-●──── |──┐
─ /| ──  ̄| ̄───|─. |-.|─-.|── ●.-|──┤
─ i. rl-、 ─────●─ |---┝┥─|..──|─..┥-.─┤
─ \レ' ─―/|. ─|─|─┗━━┛──┗━┛-.─┤
─ oノ ──‐  ̄l ̄─┗━┛──────────-.─┘

クセナキス「ケレン」より
471名無しの笛の踊り:03/09/23 08:05 ID:???
楽器の購入を考えてるんですが、どこのメーカーがいいですか?
予算は特に問いません。用途としてはオケ・ブラスです
個人的には明るめな感じの音が好きです
みなさんのご意見お待ちしてます
472名無しの笛の踊り:03/09/23 10:13 ID:???
>>471

そういうことは水槽版で聞いた方が沢山回答が帰ってくるとおもわれ(w
俺的にはY社のカスタムクラスで充分と思うが・・・(尼で使う分には。w)
473名無しの笛の踊り:03/09/23 13:13 ID:???
コルトワとかコーンはどうだ?(w
474名無しの笛の踊り:03/09/23 13:22 ID:???
ここで「どこのメーカーがいいですか?」なんて聞いてる程度の香具師は
Yのスチューデントで充分。
475名無しの笛の踊り:03/09/23 13:53 ID:???
>>474
そうかい?
俺ならフィンケのサックバットを勧めるけどな、そういう人には。
476名無しの笛の踊り:03/09/23 14:50 ID:???
Yなんて書かんでもいいでしょうに。
ヤマハのYSL−697Zはなかなか良い。
477名無しの笛の踊り:03/09/23 18:56 ID:???
478名無しの笛の踊り:03/09/23 21:46 ID:???
楽器屋さん。
479名無しの笛の踊り:03/09/23 22:03 ID:???
480笛の:03/09/24 00:30 ID:hcbzVfXh
>>474
そうかい?
俺ならJ.Michaelのテナーバス勧めるけどな、そういう人には。
481名無しの笛の踊り:03/09/25 02:15 ID:YAFjPKRv
それが嫌ならジンバオだな
482名無しの笛の踊り:03/09/25 11:23 ID:???
水槽板よりJ.Michaelの試奏レポ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1062051412/157
483名無しの笛の踊り:03/09/25 16:02 ID:wn9uGpkW
日本人ならニッカンだろ
484名無しの笛の踊り:03/09/25 21:20 ID:???
みんなどんな基礎練してるの???
使ってる教本とかあったら教えて!!!
485名無しの笛の踊り:03/09/26 14:32 ID:fzJhB+lk
>>484
教本じゃないけど、バッハの「無伴奏チェロ組曲」をトロンボーン用に
編曲したやつはいいよ。
技術だけじゃなくて音楽的な勉強にもなる。
486名無しの笛の踊り:03/09/26 22:13 ID:???
ム、ムズイ...>無伴奏チェロ組曲
487名無しの笛の踊り:03/09/27 02:18 ID:???
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲をTB版に編曲したヤツとかね。
488名無しの笛の踊り:03/09/27 10:12 ID:???
最近は、普通にレミントン。
489名無しの笛の踊り:03/09/27 10:15 ID:???
西洋尺八
490名無しの笛の踊り:03/09/28 11:55 ID:???
基礎練やってないね〜

音出しやってる暇も無いかも。(笑)
491名無しの笛の踊り:03/09/28 20:17 ID:???
アーバソ
492名無しの笛の踊り:03/09/30 00:14 ID:???
ランゲ,レミントン,その他もろもろ
493名無しの笛の踊り:03/10/02 22:15 ID:???
ここ人気ナイネー
494名無しの笛の踊り:03/10/02 23:39 ID:???
大きな人が扱う楽器ですか?
495名無しの笛の踊り:03/10/02 23:52 ID:???
そうでもないみたい。
496名無しの笛の踊り:03/10/02 23:56 ID:???
どうして、周辺的な楽器であると感じるのでしょうか。
497名無しの笛の踊り:03/10/03 22:12 ID:???
人気ナイネーw
498名無しの笛の踊り:03/10/05 23:44 ID:???
周辺的か、なー
499sage:03/10/06 05:18 ID:4FDxABgQ
さみしいこというなよ・・・。
500名無しの笛の踊り:03/10/06 05:20 ID:???
ごめん。
さげるのまちがえた。
逝ってきまーす。
501名無しの笛の踊り:03/10/06 05:34 ID:???
ベッケはどうなった?
502名無しの笛の踊り:03/10/06 23:07 ID:???
tacet
503名無しの笛の踊り:03/10/07 23:03 ID:vUlK2QNg
最近,赤ベルも黄ベルも聞いている客には同じ音なんだろうなぁと思う。
バルブもセイヤーでもロータリーでもほとんど変わらん。
結局トラディショナルに戻ってしまう俺は進歩しない人間なんだろうか。



と愚痴らせて頂きました。             すっとした。www
504名無しの笛の踊り:03/10/08 03:34 ID:55kMLz+P
まぁ、結局気持ちよく吹けるかだよ。
俺もハグマンからトラディショナルに戻ったくちだし。
アマチュア桶なんてオナニーでいいんだって。
観客が演奏聴いて、「気持ちよさそーだなー」って思って羨ましがるのが尼桶。
そんなもん。そんなもん。

で、ベッケはどうなった??全快したのか??
505名無しの笛の踊り:03/10/08 15:24 ID:zzRF3rmB
age
506名無しの笛の踊り:03/10/09 03:12 ID:QvlqMxP0
セイヤー持ってるからって上手くなるわけでもないしいいんじゃないの?
持ってる楽器はある程度の参考にはなると思うけど、あくまで参考だし。
カンチガイさんはいるけどね。
最強の楽器なんてないわけだし。
まして、最強のロータリーなんてあったら、みんなそれにしちゃうよ。
507名無しの笛の踊り:03/10/09 10:06 ID:1FBL1sJz
ロータリーなんて個人の好みでしょ。
ていうおれもトラディショナル吹き。
508名無しの笛の踊り:03/10/11 21:48 ID:jYb16kpM
・・・ホルトンをお使いになられる方は、いませんか・・・?
・・・ちなみに当方TR150。

    ヨーゼルはヤマハに変えちゃったよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
509名無しの笛の踊り:03/10/12 00:07 ID:KqTbJ8b5
ペダルトーンって何?

だれかペダルトーンのmp3うpしてくれない?
510名無しの笛の踊り:03/10/12 00:20 ID:z7WehLl8
>>509
幻想の4楽章とかに出てくる
511名無しの笛の踊り:03/10/12 07:10 ID:L877K4+W
>>508
N響のK氏  TR170・・・

Holtonか〜,わしもTR170を持っておったがあまりにも使用頻度が低くて連れに売ったョ。
(10年持ってて,1度も本番には使用せず)
512名無しの笛の踊り:03/10/12 08:59 ID:/mxVL10Q
>>508
TR158(シカゴのフリードマン氏モデル)を10年来。エエ音ですよ。

ただベルが長くポジ損がずれててBachとかとの持ち替えには苦労しますた
513名無しの笛の踊り:03/10/12 16:28 ID:wMWHC+h3
>>508
TR-160使ってます・・・
514名無しの笛の踊り:03/10/13 02:00 ID:h4wbFy9l
幻想の4楽章のボントロの低音、いかすと思っていましたが、ペダルトーンなんでつな。
荒々しい音ほど、聴覚上効果的?
515名無しの笛の踊り:03/10/13 02:06 ID:zWnUVIbC
ピリオド楽器だとグロテスクさが一層際立ちます。音量は出ませんが。
516名無しの笛の踊り:03/10/13 04:45 ID:rkWfrNjY
ぴりおどがっきてなんでつか?
517名無しの笛の踊り:03/10/13 05:46 ID:t86cG980
>>516
period楽器。

pe・ri・od
━━ a. (家具などが)ある時代(特有)の
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%70%65%72%69%6F%64&kind=ej

音楽的な説明はこちら。
http://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/rule_f/matigai9.htm
オリジナル楽器のことを別の言い方で「古楽器」とか「ピリオド楽器」と呼ぶことがありますが、そういう意味で、私自身は「古楽器」というおおざっぱな言い方にはちょっと抵抗があります。
「ピリオド楽器」ならば「その当時の楽器」という意味なので何の問題もありませんが。
518名無しの笛の踊り:03/10/13 12:18 ID:h4wbFy9l
そういえば、ノリントン指揮の古楽オケの幻想4楽章のボントロ・ペダルトーンは実に荒々しい音で効果的でした。
なお、その音がペダルトーンだと知ったのは、このスレです。
519名無しの笛の踊り:03/10/13 18:55 ID:zWnUVIbC
試したことはありませんが、細管を使うだけでも
いくらかピリオド楽器に近づけそうですね。
520名無しの笛の踊り:03/10/13 19:11 ID:aD81dCAR
ミュンシュ指揮、パリ管の幻想もすごいよね。
521名無しの笛の踊り:03/10/13 19:15 ID:tOKQFymU
ほかにペダルトーンのよくきこえる曲ってどんなのある?
522名無しの笛の踊り:03/10/13 23:12 ID:GHm0dZo6
>>521
ソロ曲などで結構多用される。

オケ曲では現代曲除いたらほとんどないかな。
(R.シュトラウスのアルプス交響曲やワーグナーの楽劇にはペダルトーンの音域が出てくるけど
 コントラバストロンボーン用のパートだから純粋にペダルトーンと言っていいか微妙)
523名無しの笛の踊り:03/10/13 23:46 ID:m3Awseu6
>>521
マニアックなところで、ダッタン人の踊り、惑星、展覧会の絵(ラベル編)、など。
しかし、「よくきこえる」ってものでもないか...
524名無しの笛の踊り:03/10/13 23:48 ID:q0tR5Y/l
>>521
ベルク 3つの小品
525名無しの笛の踊り:03/10/14 02:22 ID:CCi986++
>>521
ボロディンSym.2
526名無しの笛の踊り:03/10/14 21:01 ID:ZPkllJEk
>>523
惑星〜冥王星 44小節目
2ndがペダルB♭で1stがオクターブ上。
なぜバストロでなく2ndかというと、当時イギリスで使われていた
G管のバストロでは、B♭管のペダルB♭に当たる音が出せなかった
というのも理由だろう。
527名無しの笛の踊り:03/10/14 21:05 ID:gBRS3yk2
ホルストはトロンボーン吹きだったから、その辺よく分かって書いてたんだろう。

そういやホルストは、オルガン伴奏の独奏曲も書いてたな。
528名無しの笛の踊り:03/10/15 02:18 ID:TPy7JhE4
このスレで、ペダルトーンの魅力を知りました。
529名無しの笛の踊り:03/10/15 20:40 ID:ZvYPu64f
>>523
コープランドのエルサロンメヒコの2ndパート・・・
530名無しの笛の踊り:03/10/18 15:07 ID:vaUTesJ8
age
531名無しの笛の踊り:03/10/19 08:26 ID:wnDoxwKY
ペダルがおもしろいんですか?























                                                          わけわからん・・・・・・w
532521:03/10/19 08:38 ID:n3e7Rqnr
みなさんどーも

スコア見ながらだとわかりやすいかもでうねー
533名無しの笛の踊り:03/10/23 11:18 ID:Shxc7sXb
age
534名無しの笛の踊り:03/10/23 22:23 ID:mTSv7SRR
誰か楽器フェア行った?
535名無しの笛の踊り:03/10/24 22:10 ID:+MZTBme6
>>534
行ってない。
ってか、楽器フェアってどこの???
536534:03/10/24 23:03 ID:PbFlymV1
537名無しの笛の踊り:03/10/28 01:32 ID:sGtqeKqb
誰か話題を振ってくれ。
538名無しの笛の踊り:03/10/28 05:32 ID:oP3jv4Bp
age
539 :03/10/31 19:46 ID:a0Dvt7FJ
age
540名無しの笛の踊り:03/10/31 21:20 ID:gT/iKj/R
>>522
>ソロ曲などで結構多用される。

サン=サーンスのカヴァティーヌのことをちょっと思い出した。

サン=サーンスといえば、オケ曲でも英雄行進曲の中間部とか、
交響曲第3番のポコ・アダージョ(クラ、ホルンとオクターブで重なる)
でトロンボーンにソロを書いている。
541名無しの笛の踊り:03/10/31 22:47 ID:JyUoLn6M
>540
あのソロをきちんとスラーで吹くのは
結構ムヅカシイ
542名無しの笛の踊り:03/11/02 09:14 ID:n5QpEG8p
ホッシュ ホッシュ wwwww























人気ナイネ〜
543名無しの笛の踊り:03/11/02 11:19 ID:2gHjOr97
吹奏楽コンクールに萌えてますから。(w
544名無しの笛の踊り:03/11/02 18:49 ID:GcvrYzjC
ヤマハのゼノのバストロンボーンもっている人いますか?
どんな感じなのかな?
545名無しの笛の踊り:03/11/03 01:49 ID:EhPk0MMS
マルタンのバラード
546名無しの笛の踊り:03/11/03 09:31 ID:Nx9HRsGP
ボザのバラード
547名無しの笛の踊り:03/11/07 00:04 ID:7y4K8PqS
age?????
























ge!

バラードおもしろい?
548名無しの笛の踊り:03/11/07 00:38 ID:F+qy8b4z
マルタンのバラードはいい。
                                            フルートのだけど。
549名無しの笛の踊り:03/11/07 22:34 ID:awhiKInh
トロンボーンのもおもしろいよ。
550名無しの笛の踊り:03/11/08 07:59 ID:jSf/Nwag
age
551名無しの笛の踊り:03/11/12 01:36 ID:FWM6MvzA
話題が尽きてきたのか?
552名無しの笛の踊り:03/11/12 11:17 ID:DAbVobD7
じゃあ燃料灯下しまつ

おまいら管打楽器コンクールの1次予選どうなったか教えてくだちい
553名無しの笛の踊り:03/11/12 22:37 ID:ohJmQXTf
興味が無いのでsageます。www
554名無しの笛の踊り:03/11/13 22:01 ID:/3QHKYSz
ttp://keidaich.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/6.mid
誰かこの曲名教えてもらえませんか?
音もあんまりあってないと思うんですがどうかおねがいします
クリスチャンリンドベルイのCDに入っている曲なんですが
自分が持ってるのはMDなんで検索しても曲名の検討がつけれないんですよ
ttp://www.ne.jp/asahi/otamaj/trombone/lindberg.html
たぶんこの中にあると思うんですが…
どうかお願いします
555名無しの笛の踊り:03/11/13 22:02 ID:zFu7BLLw
箱山先生ハァハァ
556名無しの笛の踊り:03/11/14 14:08 ID:l8SoUkyQ
>554
マルチうざい
「お願いします」を2回書くところも(ry
557名無しの笛の踊り:03/11/16 06:14 ID:gNBsU6el
金曜の深夜にBS2でやってたN響コンサート
山本浩一郎がトップ吹いてたゾ。
558名無しの笛の踊り:03/11/17 15:17 ID:BTn2Jb7R
>>557
神谷さんがお辞めになって1人少なくなったから、エキストラ依頼されたのかな。

このままN響に入団なんてことになったりして…?
559名無しの笛の踊り:03/11/17 20:57 ID:4LoZ5lZx
>>558
12月のCプロ(ショスタコ5番)にも出演されるそうですね。
560名無しの笛の踊り:03/11/18 22:35 ID:y5JJEUVO
オリオンマシーン!
561名無しの笛の踊り:03/11/19 13:15 ID:gfrI3ee+
>>555>>560
Tボーンもあるでよ
562名無しの笛の踊り:03/11/22 00:39 ID:itGtZBe0
山本浩一郎さんって、凄い演奏家なんでつか?
563名無しの笛の踊り:03/11/22 13:39 ID:Ks7ZposU
すご過ぎでつ。
564名無しの笛の踊り:03/11/24 08:34 ID:mpse6Jwo
総入れ歯、浩一郎と祥一郎のCDが出るね。
クレストン期待age
565名無しの笛の踊り:03/11/27 02:49 ID:Xikrzb+C
まぁ、結局気持ちよく吹けるかだよ。
566名無しの笛の踊り:03/11/28 22:53 ID:YS3LalFu
age
567名無しの笛の踊り:03/11/30 17:56 ID:TrPsv/ZJ
age
568名無しの笛の踊り:03/12/01 02:53 ID:6K/m2jG2
オケと吹奏楽のトロンボーンの違いって何でしょうか?
569名無しの笛の踊り:03/12/01 06:35 ID:9YoJWiUJ
>>568
出番があるかないかだろ。
570名無しの笛の踊り:03/12/01 13:26 ID:L69E2gYR
>>568
いまだに奏法の違いを強調する香具師いるのか?
571名無しの笛の踊り:03/12/01 14:15 ID:3Td3qwq8
>570
いや、いる。

水槽・・・高校野球の応援の演奏に耐えられる奏法ができる。(一部を除く)
桶・・・・・上記の奏法は関係ない。
572名無しの笛の踊り:03/12/01 21:41 ID:+1scbDTu
野球の応援みたいな長時間連続演奏はオケにはないからな。
オケ専門で数年過ごしてたら、もうアルヴァマー序曲なんて吹けねーぞ。
絶対最後まで持たねー。

>>570
568は奏法に限定してない。編成や楽器自体が違う場合はあるだろ。
オケだと1番がアルト使ったりするし、基本的に水槽みたいな
フル倍管とかはよっぽどの曲でない限りやらない。
573570:03/12/02 11:00 ID:kM7OFZ6G
>>571>>572
レスサン楠。編成、確かに違いますな。奏法は、昔
「そば鳴りしてたらオケじゃ聞こえないよ」と指導されたもので。未だに意味不明ですが。
しかし、アルヴァマーもキツイがブルックナーも
と、言ってみる。

で、何について聞きたいんだ、>568よ。
574名無しの笛の踊り:03/12/03 23:44 ID:9HjemHF9
age
575名無しの笛の踊り:03/12/04 00:47 ID:9vubfROh
オケのトロンボーン・・・教会出身
水槽のトロンボーン・・・軍楽隊出身
576名無しの笛の踊り:03/12/04 01:20 ID:rWYVmxAv
オケでトロンボーンが使われだした19世紀はじめ頃は、
トロンボーンが必要になったとき
まだ軍楽隊からトロンボーンをエキストラで呼んでた。
577名無しの笛の踊り:03/12/04 01:32 ID:keahcorr
奏者の出自の話ではないと思われ・・・
宗教音楽とまではいかずとも、
ブラームスとか吹いたことない?
578名無しの笛の踊り:03/12/05 00:02 ID:gY8R7QNn
オケのトロンボーン・・・結婚式用黒スーツを着る
水槽のトロンボーン・・・団体名入りブレザを着る
579名無しの笛の踊り:03/12/05 01:09 ID:tHUK60gc
>>578
水槽の場合はその方が似合ってる気もするな。
制服フェチなのはやっぱり軍楽隊の名残なのかね。
580名無しの笛の踊り:03/12/06 21:04 ID:Y4EwLofR
水槽は団体名入りのトレーナーじゃない?
581名無しの笛の踊り:03/12/08 21:32 ID:YceDsWm2
age
582名無しの笛の踊り:03/12/09 22:18 ID:J78bGWcd
スレ違いかもしれませんが
敢えてTrb吹きの皆様にお尋ねします。

ブラ2 4楽章のマジ最後のDの和音がきれいな演奏って
ご存知でしょうか?
以前演奏したときも違和感があって、どうして?とパートの人に聞いたら
B.Trbガ弱いからだと思う、との返答でした。そうなのでしょうか?
理由もあればお願いします。

>>82
もちろんやってみますた。1stきついです。
583名無しの笛の踊り:03/12/10 00:51 ID:YZtk6Pg4
age
584名無しの笛の踊り:03/12/10 15:15 ID:VEugPi7M
>>582
これ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HHTC/qid=1071036737/sr=1-13/ref=sr_1_0_13/250-1153512-2952247

ライトなアメリカン・サウンドて感じかな?NYやシカゴとは違うけど、きれいにハモっとります。
585582:03/12/10 21:48 ID:ngkCQUcH
>>584
ありがとうございます。早速注文しました。
楽しみです。
586名無しの笛の踊り:03/12/13 00:16 ID:+8lFkGMJ
age
587名無しの笛の踊り:03/12/13 06:13 ID:XojwJm6h
浩一郎のリサイタルどうだった???
588名無しの笛の踊り:03/12/13 11:51 ID:VhBqYHQZ
ハグマンとセイヤーってどっちが音抜けいい?
どっち買おうかなー・・・・・・
セイヤーのほうが確かに見栄えはいいけど、持ってる奴多すぎw
589名無しの笛の踊り:03/12/13 12:14 ID:+8lFkGMJ
音抜けを気にするのだったらテナー管買えば?
590名無しの笛の踊り:03/12/13 22:42 ID:HMe2I649
>>588
ハグマン買ってインプレきぼんぬ。
ハグマン使い周りにいないから。
591名無しの笛の踊り:03/12/14 00:03 ID:/BTYdPjX
>>590
実はハグマン買おうと思ってた。
Bachの42A GLに決めますた。
592名無しの笛の踊り:03/12/14 00:05 ID:d+JmxtOV
http://www.jvcmusic.co.jp/classic/kanda/

つーかいい加減誰か直すよう言っておいて。
歳幾つんんだよ?w
593名無しの笛の踊り:03/12/14 00:15 ID:/BTYdPjX
1000歳越えてるなww
594名無しの笛の踊り:03/12/14 11:58 ID:Lx4x/76j
普通、女性の生まれ年は、わかってても書かないもんだけどね。
595名無しの笛の踊り:03/12/14 20:53 ID:XU/fPch1
彼女は不死身です。
596名無しの笛の踊り:03/12/14 22:08 ID:USJV2tsJ
確か4月にソロリサイタルやるんだよな、日本でw
597名無しの笛の踊り:03/12/14 23:25 ID:zSBibLZ/
>>592
それから三輪さんやデサーノは宗教指導者かっつーの!
598名無しの笛の踊り:03/12/15 02:45 ID:SxKOlM9H
>>588
断然セイヤー。
ハグマン買ったけど売りました。
どうも輪郭がぼやけすぎる。
シカゴのフリードマンもセイヤーでしたよ。
でも、僕は普通のロータリー買いました。
でも、セイヤーがほすぃです。
599名無しの笛の踊り:03/12/15 09:58 ID:VN4iTr96
>>597
ワロタ

600名無しの笛の踊り:03/12/15 23:02 ID:zgxPFnvv
600げと!
601名無しの笛の踊り:03/12/15 23:06 ID:zgxPFnvv
ハグマン、楽器を構えた時にロータリーの部分が首に当たるんだよね。
楽器を買う時に吹いたんだけど、それが気になってヤメタ。

今はセイヤー使ってまつ。
602名無しの笛の踊り:03/12/16 05:44 ID:nIDIh2xz
セイヤーかハグマンかなんて自分が吹いていいほうにすればいいだろ
603582:03/12/17 19:23 ID:eoyeRXS6
>>584
ありがとうございました。思ったような和音で非常にすっきりしました。
満足しています。

>>588
どっちも吹きなれないので苦手です。しいて言えばセイヤーのほうが
いいような気もしますが、かっこつけているようで嫌かな…
604584:03/12/18 02:10 ID:/meKqa/h
>>603
良かった。満足して頂いて何よりです。
>>588
音抜けとは違うかも知れんが、息の通りがいいのはセイヤーの方かと。
ハグマンは息の通り具合が若干トラディショナル寄りな、ロータリーの所で少し息がスポイルされる感触
がするような・・・で、セイヤー吹いて抵抗感無さすぎ(゚д゚)マズーと感じるようだったら、ハグマンが
あってるかと。あくまで漏れの主観ですが。
てなわけで、どっちも試して決めるのがベストで砂。長文スマソ
605名無しの笛の踊り:03/12/19 00:04 ID:QF9UY0iO
>>598>>601>>603>>604
ご意見ありがとうございました。参考にいたします。
みなさんセイヤーをおすすめのようですね。
>>602
おっしゃる通りだと思います。楽器店で自分で吹いて最終的に決定してきます。

音が第一なので、見栄えを気にするよりは
自分らしいと思えるような音が出せる楽器を選びたいと思いました。

ご助言を頂いたみなさん、ありがとうございました。
もうちょっと考えてみたいと思います・・・・・・・・・・・
606名無しの笛の踊り:03/12/19 23:30 ID:r+/jxQ0e
楽器は所詮道具だよ。
607伊藤清:03/12/20 00:31 ID:Wi4Vc/Te
いっしょ一緒! みんな一緒 何がいいの?僕わかんない 音出ればいいの
ノーノー! いい音出してよ〜!
608名無しの笛の踊り:03/12/20 13:10 ID:HyHsWV0X
>>607
名言だな。
609名無しの笛の踊り:03/12/20 22:30 ID:IPU4C2cw
>>606
これもまた名言w
610名無しの笛の踊り:03/12/21 23:28 ID:hpyOYJQL
第九シーズンですね。
第九といえば、バストロのソロですね
611名無しの笛の踊り:03/12/21 23:42 ID:KPC7RGhv
誰か今NHK教育でマーラーの3番見てました?
612名無しの笛の踊り:03/12/21 23:47 ID:cPNkauFs
>>611
ソロが終わったらもう過去形かよ!まだやってるぞ
613名無しの笛の踊り:03/12/22 00:54 ID:zjehVXpv
>>611-612
ヤベッチFC見てたら見逃した!
誰が1st吹いたの?
614名無しの笛の踊り:03/12/22 20:48 ID:2111KCft
キーロフ歌劇場の人ってなんて名前だっけ。
615名無しの笛の踊り:03/12/22 21:00 ID:vKMonac9
おれだよ、おれ。
616名無しの笛の踊り:03/12/23 12:18 ID:BdMMAVFj
↑あ、これがいまうわさの「オレオレ詐欺」か!
617名無しの笛の踊り:03/12/24 20:45 ID:9zlMtnL1
↑詐欺が成立しない・・・・・・
618名無しの笛の踊り:03/12/25 21:39 ID:qDkqedX+
age
619名無しの笛の踊り:03/12/27 01:02 ID:N5QiVVT4
レミントンってどうよ?
620名無しの笛の踊り:03/12/27 14:48 ID:M1mFwtdV
どのレ民トンョ?
621名無しの笛の踊り:03/12/27 15:15 ID:dRVytSRN
>>619
どうよって言われても、どうよ?
622名無しの笛の踊り:03/12/27 15:18 ID:2HN9zNS9
鑑賞向きのレパートリーではない。
623名無しの笛の踊り:03/12/27 20:21 ID:Pw/7iXYX
サウアーのお手本は観賞するに値する
624名無しの笛の踊り:03/12/28 23:48 ID:Ar146Ep4
トロンボーンを愛する人々に質問します。
トロンボーン四重奏曲の練習曲集のようなもので、表紙はドイツ語だったと思います。
内容は、リートやドイツ民謡?などです。60曲から編成されており、
各パート3冊構成となっていました。
表紙がなくなってしまい、さらにコピーしか残っていないので、
正式なタイトルがわかりません。
わかる方、正式なタイトルを教えてください。
625名無しの笛の踊り:03/12/29 00:16 ID:TPTeLkT3
626名無しの笛の踊り:03/12/29 02:15 ID:plocBMoG
ドムスカルテットの事?
627624:03/12/29 10:48 ID:v58cMPC/
>>625,626
早いレス、ありがとうございます。
おそらくドイツ民謡集だと思います。
ドムスカルテットはググって見ましたが、ヒットしません。
どのようなものなのでしょうか?
628名無しの笛の踊り:03/12/30 10:06 ID:Usan+CrP
Studio BASTAのホームページってどこ行っちゃったの?
629名無しの笛の踊り:03/12/31 21:05 ID:qU9nHng8
ボースフィールドVPOやめたって噂きいたけど、
ほんとかなあ。
630名無しの笛の踊り:03/12/31 21:47 ID:HAq/Gbzb
>>629
うそっ!?Σ(゚д゚lll)
631名無しの笛の踊り:04/01/01 02:26 ID:Q13w0SuK
>>629
明晩のニュー・イヤー・コンサートに乞うご期待ッ!!
632名無しの笛の踊り:04/01/01 17:02 ID:mlIGdptu
>>629
11/29のウィーンモデルンには乗っていたよ。
633名無しの笛の踊り:04/01/01 23:34 ID:EYYXoTau
age
634名無しの笛の踊り:04/01/03 14:44 ID:RXcRLaMw
ニューイヤーには乗ってなかったね
でも、辞めたの???
635名無しの笛の踊り:04/01/04 08:56 ID:s0KtTXzw
age
636名無しの笛の踊り:04/01/04 22:51 ID:hgMG54T8
浩一郎は最近N響にばっかのってるねw
637名無しの笛の踊り:04/01/05 20:00 ID:Ok/C7dyB
ttp://www.carnival2001.com/festival/music/fes01-5-2.mp3
これが正しいボレロだ!
みんな聴け!
638名無しの笛の踊り:04/01/05 20:50 ID:QrZtCTTJ
>>637
ttp://www.miserablemelodies.com/cgi-bin/cgiwrap/miserabl/misc.pl?classical
これみたいなもんだと思ったら真面目なのか・・・
639名無しの笛の踊り:04/01/05 20:58 ID:veYhTDD5
>637
ひさびさにワロタ
640名無しの笛の踊り:04/01/05 22:41 ID:EB2wq3CV
>>637
出だしのフルートのリズム、MIDIでクォンタイズの音価の設定間違えると、あんな感じになるな。
次に出てくるクラリネット、ピッチの設定がこのトラックだけ変えてあるのかな。
3番目に出てきた動物は、ゾウ?

トロンボーン ・・・・・・・・・・ 素直に感動した(T^T)
名演ありがd
641名無しの笛の踊り:04/01/06 00:52 ID:4kDBV7uK
>>637
ぶらぼー(泣)
642名無しの笛の踊り:04/01/06 03:40 ID:0eRY4bXs
>>637
ドリフを感じる
全体的に加藤茶
643名無しの笛の踊り:04/01/06 03:59 ID:Gi4SxH26
>>637
トロンボーンが(゚∀゚)ステキ
ソロの最後の頑張ってる感じが特に……( ´,_ゝ`)プッ
644名無しの笛の踊り:04/01/06 07:20 ID:43FrlJbg
クラシックトロンボーンと普通のトロンボーンの違いって(ry どなたか心優しいお方教えてください。 自分房なもんで恥ずかしいほど無知です。 でもクラシックには興味あります。ウィーンフィルのアンサンブルは見に行く予定です。
645名無しの笛の踊り:04/01/06 07:57 ID:RL+EE/YU
>>644
クラシックのトロンボーン=普通のトロンボーン
646名無しの笛の踊り:04/01/06 18:23 ID:BtLEYToK
クラシックトロンボーン≠ジャズトロンボーンみたいなことじゃないの?
647名無しの笛の踊り:04/01/06 18:31 ID:IH4onhO/
クラシックトロンボーン≒プライドだけ高い尼桶都論本

尼桶オンリーのTb.奏者を見てみぃ。
648名無しの笛の踊り:04/01/06 18:48 ID:rtwc+eHA
>>647
ほう?
尼桶にも尼吹奏楽にも尼ジャズにも、上手なのから下手なのまでピンキリだよ。
それと、プロオケのボントロ吹きってのもいるんだが。
649647:04/01/06 18:57 ID:IH4onhO/
>648
誤解を与えてすみません。
これはあくまで「尼桶のみ」の「一部」奏者のことです。はい。
水葬や図蛇奏者は別ね。
650名無しの笛の踊り:04/01/07 19:29 ID:kIRR8J9O
伊藤先生ファンでした。(色んな意味で
ここ十数年クラシックから離れておりましたが、たまたまこのスレを見つけました。
お元気にされていますのでしょうか?
651名無しの笛の踊り:04/01/07 22:58 ID:KyoIz2yx
>>650
まだ生きてるよw
お元気だしね。
652名無しの笛の踊り:04/01/08 00:22 ID:eSOVIZ5S
ウィーンフィルの使用楽器は?

もうクーンや、ヤマハのウィーンタイプを使ってる人は
いないのかぇ?ヨーゼフがアメリ管を使い出した最初
の奏者だと思ったが。

653名無しの笛の踊り:04/01/08 00:27 ID:Rc0/03qw
> ヨーゼフ
「ハイジ」に出てくる犬でつか?
654名無しの笛の踊り:04/01/08 00:39 ID:Rc0/03qw
とまあ揚げ足とりはさておき。
いま、キューブルベックはXENO、ボースフィールドはCONNじゃなかったっけ?
655名無しの笛の踊り:04/01/08 01:23 ID:9RcDNym4
BPOの元首席ラッパがクロード、
VPOの元首席ボーンがヨーゼフ、ってね。

今年のニューイヤーでトップが吹いてたのは
F管がベルの方に伸びてくるタインみたいな
巻き方だったけど?
656名無しの笛の踊り:04/01/09 00:17 ID:eskjaWXg
>>655
気になってしょうがないのでマジレス許せ!
グロート、ヨーゼル・・・だよな。

>>654
バウスフィールドって最近はボースフィールドって表記すんの?
657名無しの笛の踊り:04/01/09 03:16 ID:XQpHIjMY
> グロート、ヨーゼル・・・だよな。

そう。

> バウスフィールドって最近はボースフィールドって表記すんの?

の方が本人の発音に近いんだそうな
658名無しの笛の踊り:04/01/11 01:55 ID:G57Hu4dm
アレシのT-BONEのアルバムでたねw
659名無しの笛の踊り:04/01/12 09:41 ID:mU5NZX2n
age
660名無しの笛の踊り:04/01/12 10:03 ID:KJEFEobS
本人に聞いたわけではないけど、ドイツ語圏に住んでいるわけだし、
そこで暮らしているから現地読みにしてもらいたいのではないだろうか?
故バーンスタインをドイツ圏ではベルンシュタインと呼んだように、
バルスフィールドもドイツ語読みしたらボースフィールドになるはず。
661名無しの笛の踊り:04/01/12 10:07 ID:Bxjlvbx3
> そこで暮らしているから現地読みにしてもらいたいのではないだろうか?

そうかなあ? なら「ボウスフィールト」だが。
662660:04/01/12 10:27 ID:KJEFEobS
>661
あ!そだね。
ついでに名前書き間違ってる。バルスフィールド→バウスフィールド。
ごめんちゃい。
663名無しの笛の踊り:04/01/12 10:35 ID:Bxjlvbx3
で、日本人がなぜ、在オーストリア・イギリス人にそんな配慮をする必要が?
664名無しの笛の踊り:04/01/12 12:03 ID:oPd5y4lv
>663
じゃ、彼の呼び名は「イアン」って事で。
665名無しの笛の踊り:04/01/13 23:23 ID:FZ2rvBnm
age
666名無しの笛の踊り:04/01/13 23:40 ID:V9Fx8c+h
ロンドン響の首席はデニス・ウィックの後がボウスフィールドでいいのですか?
667名無しの笛の踊り:04/01/15 20:07 ID:qT1qwfhb
age
668名無しの笛の踊り:04/01/17 10:00 ID:2v2HtLeb
>>667
「彼」もトロンボーン奏者なのですか?
669名無しの笛の踊り:04/01/17 18:35 ID:mKKKVaQu
デニス・ウィックはLondon Symphonyの首席tbだった人。ギルドホール音楽学校の教授をやりながら60年代からマウスピースをデザインして
Boosy&Hawksから発売していた。世界に何人かいる「トロンボーンの神様」の一人。
「トロンボーンのテクニック」の著者。アバド指揮のヴェルディのレクイエムのLDでその現役時代の勇姿を拝めます。

こんなところでよろしいか?
670名無しの笛の踊り:04/01/18 06:57 ID:POe6Lkk+
ボレロの一番最後の音ってグリッサンドだったっけ?
671名無しの笛の踊り:04/01/18 10:28 ID:/yTIYpBF
>>670
最後のCか?
そこはグリッサンドではなく、フェルマータですが何か?
672名無しの笛の踊り:04/01/18 11:13 ID:xDquOOVX
最後がフェルマータで終わるボレロって・・・
そんなのイヤ
673名無しの笛の踊り:04/01/18 11:20 ID:/yTIYpBF
>>672
>671は間違い
正しくは最後は「フェードアウト」ですが、何か?
674名無しの笛の踊り:04/01/18 11:49 ID:xDquOOVX
いや、思い出した。
ボレロの最後は、たしかダ・カーポだったはず。
繰り返し後のソロは、全てフェイクかアドリブの指示。
675名無しの笛の踊り:04/01/18 14:11 ID:ubf2bXO1
ダ・メーポ
676名無しの笛の踊り:04/01/18 20:45 ID:nWXBXZe0
>>670
マジな話、楽譜にはグリッサンドって特に書いてないね。
でも、皆、グリッサンドしてるんじゃない?
677名無しの笛の踊り:04/01/18 21:42 ID:puAm52pN
ポルタメントだべ
678名無しの笛の踊り:04/01/19 14:56 ID:Xw7Ja6rW
グぅぅいんっ!   てやってる
679名無しの笛の踊り:04/01/20 15:25 ID:EGPWoFrj
age
680名無しの笛の踊り:04/01/20 21:47 ID:ZXl82C+B
>>669
しかし、デニス・ウィックが使ってるマッピはバック(w
なんでだろ〜
681名無しの笛の踊り:04/01/20 23:39 ID:FriVBnMJ
>>680
うそぉ〜?
682名無しの笛の踊り:04/01/21 01:14 ID:m+1PaW0l
>>680
75へぇー
683名無しの笛の踊り:04/01/21 05:35 ID:b7hVerY0
プロはどんなMP使ってんの???
684名無しの笛の踊り:04/01/21 05:36 ID:Y3ohl3NY
>>680
デニス「おら、もうけようと思ってやすものつくりすぎたっぺ、
とくにメッキけちったのがいげなかったかなぁ」
685名無しの笛の踊り:04/01/24 01:34 ID:jO/HDyfY
BSのサイトーキネン、コーイチロー氏がトップでつ
686名無しの笛の踊り:04/01/24 10:03 ID:AJB5WjxY
age
687名無しの笛の踊り:04/01/25 07:47 ID:IaMX57pK
age
688名無しの笛の踊り:04/01/25 23:55 ID:h3aXrW3D
みなさんの楽器のセット(楽器とMP)を教えてください!!
689名無しの笛の踊り:04/01/26 00:29 ID:841BBCMo
Bach42B&Bach5GSです
690名無しの笛の踊り:04/01/26 00:40 ID:6sSBABZA
ヤマハ
YSL-8430+51B(M)、YSL-881B&YSL-882UG+51B(L)
691名無しの笛の踊り:04/01/26 20:12 ID:g7TPkONP
バックのセイヤーにシルキー51
692名無しの笛の踊り:04/01/26 21:27 ID:0/8/2Apk
エドワーズ+ぐれっぐブラックのアレッシ6番
693名無しの笛の踊り:04/01/26 22:08 ID:Aga0/wjR
コルトワのヒレにコルトワ6ハーフM
694名無しの笛の踊り:04/01/27 00:21 ID:bmf1ommc
シャイ+ストーク5
695名無しの笛の踊り:04/01/27 00:36 ID:y8eGMYLJ
ドイチュ管いないの?
696名無しの笛の踊り:04/01/27 00:39 ID:f9ob4Red
シャイ+ブラックヒル5G

普通すぎるかな
697名無しの笛の踊り:04/01/27 02:04 ID:ZrjziLeX
レッチェにジャルディネリ4D

まあ、これも定番でつ

マニアになるとユルゲンにシュミットとか、
オールドクルスペにアトリエ特注MPとか来るからな
(シャンクに適合する市販MPがなかなかない)
698名無しの笛の踊り:04/01/27 10:18 ID:LIPDR7/m
レッチェチスリックにJKチスリック
オズマンブラスにやはりJKチスリック

ただし我が桶のTbパートは皆がアメ管のためレッチェが吹けましぇん!
ドイツ管とアメ管まぜまぜのアンサンブルってどう?
699名無しの笛の踊り:04/01/27 12:30 ID:7wLdoELF
漏れが前に見に行った●●●ブルックナー管弦楽団は、
客席からF管の巻きを見る限り、
トップがドイツ管で2番とバストロはアメ管ぽかった。
でもいいサウンドしてたし、むしろトップはちょっと音が
浮き気味ぐらいの方がラッパとの連携という点では
逆に良いのかも。ちなみにラッパは全部横巻きですた。

トップがアレッシかぶれのでかいマウスピース付けたエドとかで、
2番がweite2のドイツ管とか使うのはヤバイかもね。

バストロだけドイツ管ってのはどうなんだろ・・・。
経験ないから分からん。
700名無しの笛の踊り:04/01/27 17:00 ID:/aW4APhw
同じメーカーの楽器でも,結局は吹く人で決まる。
肝心なのは,個人とセクションでどんなサウンドを出したいのか,イメージの統一では?
701名無しの笛の踊り:04/01/27 17:57 ID:5bMPFGAd
>>698
ウィーン・フィルなんか昔から「まぜまぜ」じゃん。
シグネチャーモデルというのではないけど、
ホルトンなんか元ウィーン・フィル首席と
シカゴ響首席の監修したモデルがそれぞれあるし。
あ、N響もか。
702名無しの笛の踊り:04/01/27 18:09 ID:gNw0l9vK
あの辺の奏者になると、いろんな楽器会社が、
会社の広告塔にしようとこぞって楽器献上しにくるからな。
気がつくとコロコロ使用楽器変えてる奏者も多いよな。
703名無しの笛の踊り:04/01/27 21:01 ID:ZOanKWrU
Besson 944 (旧シャンク) + JK 8CL
シャンクが微妙に合わないが気にするな。
スライドはヤマハに負けないぐらい(・∀・)イイ!!
704名無しの笛の踊り:04/01/27 21:44 ID:wTVk/CHD
バックのセイヤーにバックの6HalfAM
705名無しの笛の踊り:04/01/27 22:04 ID:f0cbVj8/
Bachの42BにMoMo51だす。
706名無しの笛の踊り:04/01/28 03:43 ID:T2L9WeJt
>701
N響もか、とは失礼千万!
かの伊藤センセイも監修なさってたぞい。
707名無しの笛の踊り:04/01/29 00:01 ID:t3pdNrEH
今までのを総合すると、

Bach42B+Bach 5GS
YSL-8430+YAMAHA 51B(M)
YSL-881B+YAMAHA 51B(L)
YSL-882UG+51B(L)
Bach42T+Schilke 51
Edwards+Greg Black Alessi6
Couritois+Couritois 61/2M
Shires+Stork 5
Shires+Black Hill 5G
Latzsch+Giardinelli 4D
Latzsch チ−スリック+JK チースリック
Besson 944(旧シャンク)+JK 8CL
Bach 42T+Bach 61/2AM
Bach 42B+MoMo 51

まだ書いてない方もどんどん書きましょう!
708名無しの笛の踊り:04/01/29 23:19 ID:Il8jPhgB
age
709名無しの笛の踊り:04/01/30 18:22 ID:NzvKY5WD
トロンボーンやってるなら絶対このCD聴いとけ!とか
楽譜買っとけ!っていうような逸品ありますか?
710名無しの笛の踊り:04/01/30 22:22 ID:BLdgoOSx
CDはとりあえずBPOの金管アンサンブルのやつと
シカゴ響のオケスタのやつ。ある意味両極端な鳴らし方だが、
だからこそ両方とも聴いてみるのが面白い。
言い出せばいくらでもあるだろうから、他のは他の人に任せた。

楽譜は、吹けないものを買ってもしょうがないぞ(経験者は語る・・・)。
CDもそうだが、先生についてるなら先生にお勧めを聞けばいいし、
一人でさらうなら自分が興味の持てる譜面じゃないと結局身につかない。
「これ自分で吹いてみたい!」と思った曲の楽譜を入手して、
自分でトロンボーン用に書き直してみる、ってのも勉強になる。
711名無しの笛の踊り:04/01/30 22:35 ID:ecWxMbPO
>>709
スローカーのデビュー当時のソロ盤である、オルガン伴奏のバロックソナタ集。とにかく美しい。
トロンボーンでこんな音楽が出来るのかって分かると、違った世界が見えてくるはず。
712名無しの笛の踊り:04/01/30 23:03 ID:x5pZv1HB
別家聴いとけ
713名無しの笛の踊り:04/01/30 23:04 ID:6LrPC6mI
>>709-710
>「これ自分で吹いてみたい!」と思った曲の楽譜を入手して、
>自分でトロンボーン用に書き直してみる、ってのも勉強になる。

アンサンブルになりますが、無伴奏男声合唱曲をトロンボーン用に
書き直して(単なる置き換えですから簡単)やってみるのも
面白いものです。
714名無しの笛の踊り:04/01/30 23:15 ID:6/ljnQmP
神田めぐみの“Gloria”を聴く→グレゴリオ聖歌を五線譜に移した
譜面を買ってくる→自分で吹いてみる→ウマー
715名無しの笛の踊り:04/01/31 00:11 ID:O8nXTEG7
やっぱ、SLIDE AREAとFour of a Kind
716名無しの笛の踊り:04/01/31 03:55 ID:xadtzG6i
>>707
Bach42BO StaringPlus + Bequet 6 1/2A
Bach42BGL + Schilke 51B
Bach36GL + Bach 6 1/2AL
Bach39GB SP + Bach 7C
717名無しの笛の踊り:04/02/01 23:14 ID:jS4t3NVI
フリードマンのソロアルバムを聴く→むかしBordogniをさらったことを
思い出す→久しぶりに譜面を取り出して吹いてみる→マズー

いや、もちろん漏れの腕がマズーなんでつが。。。
718名無しの笛の踊り:04/02/02 02:15 ID:Z1riRffG
今日(もう昨日か)、所属してるアマオケの練習があったんだが、
練習場所の方の時間割の都合で、オケとしての練習時間が
終わった後も何時間かうちが借りてることになってるんだな。
まあその時間帯は自由な自主練習の時間みたいになってるわけ。
で、そこで俺はちょうど挙がってるBordogniをさらってたところ、
室内楽か何かをやってた木管連中から「うるさい」「耳障り」と
言われちゃいましたとさ。いちおう配慮してオケスタとかガンガン
吹いたりはしないようにして、きれいなエチュードをできるだけ
きれいに吹こうとしたのにああ言われたらもういたたまれなくなって、
逃げるように帰ってきちゃったよ(ヘタレ)。長文愚痴スマソ。

でも、一緒にしちゃ怒られるかもしれんが、フリードマンがオケを
離れたリサイタルとか録音とかになるとなんでああ意固地なまでに
マターリなソフト路線を貫こうとするのか、ちょっと分かった気がした。
「フリードマン→シカゴ響→うるさい」というステレオタイプな偏見に
何十年と直面させられてきたんだろうな…。
719名無しの笛の踊り:04/02/02 04:30 ID:nRFd4WWg
パリトロの東京公演なんかは面白いけど
すごすぎて参考にならんかな・・・・
つーか、彼らはTbの音を超越してる。もはやTbの音じゃないw

的確で模範的な演奏だったらFour of a kindなんか
参考になると思う。アレッシを始めこちらも化け物
揃いだが割りと基本に忠実な演奏(奏法)なので学ぶものも
多いかと。

パリトロは芸術性が高すぎるんだよね。
真似ようと思っても糸口さえみつからない。
720名無しの笛の踊り:04/02/02 04:32 ID:nRFd4WWg
>>718
俺も大学の頃オケの連中に「お前の音うるせー」
とクレームが来たものでした。

そんな時はタンホイザーを
友達と(後輩は強制的に吹かせた)思いっきり吹いてやりましたw
721名無しの笛の踊り:04/02/02 19:50 ID:oQ9rNGcp
神田めぐみのCDを昨日聴きました。うまっ!彼女について全然知識がなくてどんなんだろうと
思って聴いたら凄いな。早速コンサートに行こうところで彼女が使っている楽器はバックのオー
プンでトラディショナルのロータリー?マウスピースは何?知っている人教えてください。
722名無しの笛の踊り:04/02/02 23:03 ID:2dB6M+y2
>>721
CONNですよ
723名無しの笛の踊り:04/02/02 23:15 ID:7MEJa/4Z
>>721
高校生の頃はBach赤ベル+ニッケルスライド+YAMAHA51C4だったかな
724名無しの笛の踊り:04/02/02 23:36 ID:rtR+r71L
>>721
マウスピースはジャルディ
725名無しの笛の踊り:04/02/03 13:04 ID:OyG65kPd
>>721
ちょっと前のパイパーズに,特集記事が出ていたよ。
726名無しの笛の踊り:04/02/03 14:46 ID:cgOLMJMo
>>721
CONN88HO(HTO?)にジャルディネリの樹脂リム
その前はベンジ190F使ってらっしゃいました
727名無しの笛の踊り:04/02/03 19:54 ID:Ff6Qicwz
リサイタルいいなー。
田舎のリーマンの漏れには東京で平日にやられても
どうしようもない。特に4月頭なんて時期は休みづらいし・・・。

彼女の楽器って、なんかスライドの先に支柱があるよね。
あれって何だろう? それと、バランスをとるためかもしれんが
F管の先になんか洗濯バサミみたいなおもりが付いてる・・・?
728名無しの笛の踊り:04/02/03 23:27 ID:rmMYMfpx
>>727
>彼女の楽器って、なんかスライドの先に支柱があるよね。

コイツのことかな?↓
ttp://secure.greenhoe.com/images/Brochure800.JPG
729名無しの笛の踊り:04/02/04 00:06 ID:wQjTEgw7
>>728
おお。情報サンクス。
グリーンホーってこういうのも作ってんだ。
ラルフ・ザウアー考案の「THE BRACE」かー。
やっぱ音変わるんかな?
730名無しの笛の踊り:04/02/04 00:11 ID:fha8wY49
去年の管パラに載ってた。
731名無しの笛の踊り:04/02/04 14:53 ID:975JcxWU
>>727
> F管の先になんか洗濯バサミみたいなおもりが付いてる・・・?

どうも抵抗感を変えるために着けてるらしい。
(「重いほうがいい」という意味ではなく)
732名無しの笛の踊り:04/02/04 16:25 ID:ze1wl4Zu
最近,マウスピースと楽器の相性が気になる。
グレイゴのマウスピース吹いてみたいんだけど,使ってる人いる?
733名無しの笛の踊り:04/02/04 21:00 ID:9DIKU1dF
神田めぐみ コンサート田舎から生で聴きに行こうと思ってます。あの音、音楽
生で聴いてみたい。そのため東京にいる架空の親友の結婚式を入れます。
734名無しの笛の踊り:04/02/04 21:00 ID:ConjcGQf
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg
735名無しの笛の踊り:04/02/04 21:30 ID:Rkrzwlqt
スレ違いだったらすみません
トロンボーンを演奏されている方の中で
信頼できるかかりつけのリペアさんに楽器を直して貰っている方、
どうやってめぐりあいましたか?
たまたま行った楽器屋さんでたまたまいいリペアさんに会ったのか
誰かに紹介してもらったのか
はたまた納得いくまでいろんなところをまわったのか…

私が今行っているところは、どーしてもスライドが直りません…
たぶんもともとの楽器の作りがよくないのと、使用年数と、
自分の楽器の扱い方が雑なのかもしれないのを差し引いたら
しょうがないのかなとも思いますが。。
736名無しの笛の踊り:04/02/05 00:42 ID:xIVTKmXB
「ハットリ君の楽器工房紹介」
あそこはかなり便利でよかった
737名無しの笛の踊り:04/02/07 01:14 ID:ZQ9T0sf3
age
738V:04/02/07 01:54 ID:JiJbD3zS
誰か使いやすいバストロ教えてくれ
739名無しの笛の踊り:04/02/07 01:59 ID:S8V+M8zk
どう使いやすいのを希望?
740名無しの笛の踊り:04/02/07 02:09 ID:JiJbD3zS
太管テナーバスから代える時など、いきなりバスに代わってしまったので
741V:04/02/07 02:11 ID:JiJbD3zS
740=V ごめんなさい
742名無しの笛の踊り:04/02/07 02:29 ID:S8V+M8zk
ID見りゃわかるって。
743名無しの笛の踊り:04/02/08 00:06 ID:oVohrAku
>>738
軽い楽器=持ちやすい
重い楽器=楽器が勝手に鳴ってくれる
重いけど持ちやすい楽器=ある意味最強
だと思う。

無難にバックでいいんじゃね?
744名無しの笛の踊り:04/02/08 15:01 ID:GdmBddLy
バックにするとして
○持ち替えやすい楽器
○G♭管はあっても使いこなせないから不要
なら B♭/Fのみの50BO、50K、50T か、
B♭/F/E♭の50B2O、50B2LO というところですか
745名無しの笛の踊り:04/02/08 22:51 ID:Rb+tSbJe
bachはまさに「勝手に鳴って」しまうんでppなんかはムズい
746名無しの笛の踊り:04/02/09 00:05 ID:JbLeK/GF
>>745
はぁ?
747名無しの笛の踊り:04/02/09 07:19 ID:VmLZb6bi
>>745
奏法のマズさを楽器のせいにするなんて・・・
748名無しの笛の踊り:04/02/09 08:54 ID:PHbgBRNg
クラシック界ではセイヤーが流行ってるって聞いたけど
そうでもないのか
749名無しの笛の踊り:04/02/09 09:54 ID:RRPPypQA
音が明るい楽器はどこのメーカー???
750名無しの笛の踊り:04/02/09 16:22 ID:gDVUHjxd
>>749
ずばり,HOLTON。だけど,妙に軽すぎて浮くよ。
どのメーカーでも,赤ベルより黄ベルのほうが明るいよね。
751名無しの笛の踊り:04/02/09 18:26 ID:a/sT3oZI
ベルリンフィルにいたヘルマン・ボイマーはどこいったの?
752名無しの笛の踊り:04/02/09 19:04 ID:fjXSWyYf
>>751
え、今いないの?
753名無しの笛の踊り:04/02/09 19:27 ID:GS2mnQcR
>>751
いなくなったのかー!?
そういえばオットが去年、日本でレコーディングしたらしいが、
発売する予定とかあるんだろうか?
何方か知っている方、情報キボンヌ。
754名無しの笛の踊り:04/02/09 23:47 ID:PSBAADE/
≫753オットて誰?
755名無しの笛の踊り:04/02/10 01:34 ID:Pw9RmHTJ
>>753
Ottoはカメラータレーベルでオケ伴で7/20前後に録音。
7/24に代々木上原ムジカーザでミニリサイタル。
このリサイタルはピアニストがひどかった。
あのピアノで破綻せず、すべて鳴りきった音で
ダヴィッドもラルソンも吹ききるという意味でもオットーは
すごいポザウニストなのだとおもた。
756名無しの笛の踊り:04/02/10 02:11 ID:89eQ+zW9
>>754
オラフ・オット
ベルリンフィルの首席トロンボーン奏者。
http://www.berliner-philharmoniker.de/musiker+M5d637b1e38d.html#937

あ、確かにボイマーの名前が無い…(;´Д`)
757名無しの笛の踊り:04/02/10 02:35 ID:WghbKqiS
非常に間違われやすいのだが、
彼の名前はOttであってOttoではない。
本当は「オット」もcatを「キャット」というようなもので、
現地の発音からは遠いんだろうが、
せめて「オットー」と伸ばすのは勘弁してホスィ
クレンペラーじゃないんだから
758753:04/02/12 15:04 ID:cnpudXAn
>>755
さんくす!
彼は非常に高い技術を有しながら、それを見せびらかすことなく、
音楽に心血を注ぎ込んだ、美しい演奏をするプレーヤーだと感じます。
今から発売が待ち遠しいですね。
759名無しの笛の踊り:04/02/13 21:57 ID:3gezpJyS
age
760名無しの笛の踊り:04/02/15 00:45 ID:qd8eS07s
age
761名無しの笛の踊り:04/02/16 08:02 ID:9+oEggqp
アレシはどう???
762名無しの笛の踊り:04/02/17 17:00 ID:6KmE1AGS
>>761
好きなプレーヤーの中の一人だが、たまーにぶっきらぼうに聴こえて、
激しく萎えてしまう瞬間がある。不思議だ。
763名無しの笛の踊り:04/02/18 01:46 ID:IEkNBbDZ
山本浩一郎は?
764名無しの笛の踊り:04/02/18 10:00 ID:AA5xETeb
>>763
浩一郎さんさ、10月の犬響「復活」聴いたけどかなりブヒブヒ吹いてて
彼の音しか聴こえないときがたくさんあったよ.
よくアレで唇がヘタレないね〜〜。。。。
犬に来るのかな、と思ったけどそうでもないみたい?
あと、彼、自分のWEBで「次はMETに戻ってDAS RINGです」なんて書いていたが、
"DER”じゃろ、、、.
765名無しの笛の踊り:04/02/18 10:23 ID:zAQNcdDW
>>764
犬響とは?
766名無しの笛の踊り:04/02/18 11:06 ID:CwCE4XWU
>>765
N響
767名無しの笛の踊り:04/02/20 22:56 ID:kP32P+rL
age
768名無しの笛の踊り:04/02/21 02:38 ID:pR4JHXMU
N京はここ10年ぐらいでものすごく音がかわってね?

さらにその前だが、牧野さんとか、関根先生がいたころって
ドイツの桶に近い音だったじゃん。ここ10年ぐらいでさらにアメリカ
化が進んだような気がする。
769名無し行進曲:04/02/22 01:41 ID:giJO1BlR
>>735
ある程度名の通ったリペアマンさんと仲良くなって、心を込めて治してもらうのがいいと思う。
楽器屋さんは病院だもんね。仲良くなったら無茶な手術費も取られないと思うしね。
僕はというと、塗り薬とか買うときは京都の三条あたりに行き、手術をするときは神戸の本山あたりに行きます。
わかったかしら?
770名無しの笛の踊り:04/02/22 22:21 ID:LOLGpPht
>>768
関根先生というからには、弟子?
おれもじつは先生の弟子だった。
大学は先生のとこと違うとこに行ったけど、
受験のときはすごくお世話になりました。
先生のコーン吹かせてもらったことあるけど、いい楽器だったなあ。。。
771名無しの笛の踊り:04/02/26 22:42 ID:NPkYxfFm
age
772名無しの笛の踊り:04/02/27 22:43 ID:mIYd4ekk
今ヤフーのオークションにレッチェのチスリックモデルが出展しているけど、
なっ!なんと!オフセット!
私もチスリックモデルを所有し何本か吹いてきたけどオフセットてあったのかな?
詳しい方、情報をぜひ!
773名無しの笛の踊り:04/02/28 11:27 ID:mTyU8pwg
>>772
あのチスリックモデル(?)、よくわかんないけど、レバー周りとかなんか古っぽい造りですね。
774名無しの笛の踊り:04/03/02 01:18 ID:4UWV3mYs
http://www.jat-home.jp/
トロンボーン・アカデミー&フェスティバルで今年もアンコン有りますね。
775名無しの笛の踊り:04/03/02 05:22 ID:2AWelWsN
あのチスリック盗品じゃね?
だって、トロンボーンしてりゃレッチェは知ってるだろ?
「当方詳しくありませんので」じゃねぇよ。
あと、あのMOMOマウスピースも怪しい。「MO2 51☆と書いてあります」はありえねぇ。
776名無しの笛の踊り:04/03/03 00:34 ID:4HtNXvP0
そう思うんだったらオマエが出品者に質問でもしろ。

ここで騒いでも意味ないよ。
777名無しの笛の踊り:04/03/03 15:43 ID:5WTKZNWH
777
778カラヤン党だが:04/03/05 07:10 ID:/UGB3p+j
Yオクのツェス・リックモデル、見ました。なるほどねー。
実はドイツでトロンボーンを学んだのですが、実際にレッチェに行って、自分の要望を
伝え注文、出来上がるまでずいぶん待たされるんですよね。
だから学生同士でもレッチェの同じモデルを持っている者は、誰もいなかったよ。
みんなどこか違うんだよねw。一応カタログはあるんだけれどさ。
当人のツェスリック氏は80年代後半から「もうこれはキツイ」と言って、「小型の」
ツェスリック・モデルをレッチェに注文し、それを吹いていましたよw。確か9.5inchくらい。
Yオクのモデルも、誰かが個人的要望を入れて製作されたものと考えられるのでは?
779名無しの笛の踊り:04/03/05 21:57 ID:IX2R1Btd
トロンボーン奏者の神田さんのフルネームが知りたいです…知りません?
780名無しの笛の踊り:04/03/05 22:06 ID:GoYFiwmu
神田めぐみ さんのことかな?
http://www.operacity.jp/concert/2004/040406.html
781名無しの笛の踊り:04/03/05 22:11 ID:NbNyslln
チスリックモデルもバックの50Bもそんなに音は
変わんないよ。強いて言えば、チスリックのほうが
多少は楽に吹けるぐらい。

抵抗感と奏者の側の持続力で見ると

チスリック=バック50B2(オープンラップ)

てな感じ。セイヤーのモデルとかはチスリックよりも
全然きついけどさ。
782名無しの笛の踊り:04/03/05 22:13 ID:NbNyslln
で、結局チスリックはいくらになったんだ?

40万ぐらい?それでも正直高いと思うけど。
783名無しの笛の踊り:04/03/05 22:26 ID:Vrj83LK0
Laetzsch
誤:レッチェ
正:レチュ

Cieslik
誤:チスリック、ツェスリック
正:ツィースリク
784名無しの笛の踊り:04/03/06 00:16 ID:Vpmpc9AI
最近聞かなくなりましたが、コルトアってどういう楽器ですか?
785名無しの笛の踊り:04/03/06 22:19 ID:pqUyRpd6
お仏蘭西の楽器ざます
786名無しの笛の踊り:04/03/08 18:55 ID:e2zgtk/n
≫785 バックやコーンに比べてどんな感じの音がする楽器ですか?現在日本のプロトロンボーン
奏者で使用者がいますか?
787名無しの笛の踊り:04/03/08 19:09 ID:H0K5GQEi
コルトワはもうフランス本国じゃ楽器作ってないんじゃ
なかったっけ?みんなマイネル製だと聞いたような気が。

おフランス系の音だと思って今のコルトワを買うと、
「なんだ??エドワーズとかわんねぇじゃん?」となると思う。
ベッケモデルとかがあった頃のコルトワはちょっと違う音がするがね。
788名無しの笛の踊り:04/03/08 19:58 ID:989hGApA
>>786
N凶のY川さん
氏恵那の氷さん
等凶の和傘さん
あとは・・・?
789名無しの笛の踊り:04/03/08 21:50 ID:HcMbI7nL
>>788
N凶のI上さんが300B使ってなかったっけ。
790名無しの笛の踊り:04/03/09 00:10 ID:0Wjg/h70
Y川さんってBachでなかったっけ?
791名無しの笛の踊り:04/03/09 01:53 ID:ut8J5WSa
To凶のOG野さん
T響のI口さん(昔使用)
792名無しの笛の踊り:04/03/09 19:03 ID:AEk1/2MW
んで?どんな音ですか?吹いた感じがきつめの楽器?軽い感じ?
793名無しの笛の踊り:04/03/09 19:08 ID:lWEnh9hD
昔出てたコルトワはかなり吹いた感じきつい楽器と記憶しているが、今はどうかな。
794名無しの笛の踊り:04/03/09 19:44 ID:ELont+s4
コルトワってあの伝説のボレロの「ひともぢ」氏も使っているんだぜw
795名無しの笛の踊り:04/03/09 20:34 ID:p81pg3iM
300Bや400Bは、独特のものすごく明るい音と、これまた独特の吹き応えというか
抵抗感があったように記憶してます。
420MBとかの外見がバックみたいになったやつは、音もバックみたい。
796名無しの笛の踊り:04/03/09 22:49 ID:Nswa0T5X
ひともぢ?
797名無しの笛の踊り:04/03/10 20:48 ID:rn+JT8TA
>>796
tp://www2.gol.com/users/emno/
798名無しの笛の踊り:04/03/10 23:48 ID:Gi+ZdpjK
>>797 TX
799名無しの笛の踊り:04/03/11 20:57 ID:mqWMjmd0
トロンボーンアカデミー&フェスティバルのアンコンを受けようと思うのですが・・・
皆さんは受けますか?? 締め切りが13日の消印有効という事で迷ってます。
アカデミーもフェスティバルも懇親会も楽しそうですね。
http://www.jat-home.jp/
800名無しの笛の踊り:04/03/12 09:21 ID:vSL3mPso
800!!!!!!!!
801名無しの笛の踊り:04/03/12 10:27 ID:JlmCbXDD
マルチ( ゚Д゚#)イッテヨシ
802名無しの笛の踊り:04/03/13 21:06 ID:BT9lKjAO
今日の日本フィルの横浜定期聴いてきた。
言うまでも無く、箱山氏の吹く「オリオンマシーン」が目当てである。

禿しく面白かった。
特に第4楽章のカデンツ。
指揮者(藤岡)にスライド伸ばしてつついてみたり、
耳元で「ぱ〜ん」なんて吹いてみたり。
恨みでもあるのかw
「視覚的カデンツ」っていうやつか?
シュニトケのVn協奏曲にもあったが。

再演キボン!

803名無しの笛の踊り:04/03/13 21:17 ID:jBaMaCG5
804名無しの笛の踊り:04/03/13 22:44 ID:H6ncGcXM
H山の音って何かかすれててもう死んでる感じ・・・
全然感動しない。あるのは少しばかりのテクニックだけw
805名無しの笛の踊り:04/03/15 17:07 ID:Vt4AI1QC
age
806名無しの笛の踊り:04/03/15 19:49 ID:U0AP0Fz7
>>804
( ´_ゝ`)フーン
807名無しの笛の踊り:04/03/15 19:52 ID:RhzoAAkZ
(´ι _`  ) あっそ
808名無しの笛の踊り:04/03/17 00:19 ID:NPGeYKdx
そっかな〜〜H山し上手いと思うんだけど・・・まこれも好みなのでしょうがないですが・・・
809名無しの笛の踊り:04/03/17 03:45 ID:xY0bd8VT
>>804よりは断然うまい、間違いない。
810名無しの笛の踊り:04/03/17 06:05 ID:8N2ftrPE
そのとーり、>>804よりは遙かにウマイ。
811名無しの笛の踊り:04/03/17 10:47 ID:pNeB+n65
じゃ、>>804は口だけ達者な春厨ってことでケテーイ?
812名無しの笛の踊り:04/03/17 17:56 ID:sEJz+QHu
今までやった中で一番難しかった曲は何ですか?
理由も一緒におねがいします!

もちろんアルト、テナー、バスは問いません。
813名無しの笛の踊り:04/03/17 19:19 ID:YtaE8jTM
ボレロ
814名無しの笛の踊り:04/03/17 19:49 ID:rxZlzuEQ
ベルクの3つの小品
815名無しの笛の踊り:04/03/17 20:05 ID:0nesW1WO
うんめえ
816名無しの笛の踊り:04/03/17 20:28 ID:z7/CKPne
ボザの3つの小品
817名無しの笛の踊り:04/03/18 00:01 ID:PNF0wae8
ブラ1
818カラヤン党だが:04/03/18 03:11 ID:izzKNBq4
ヴォツェック
819名無しの笛の踊り:04/03/18 09:43 ID:ErgHzD00
イタリア・オペラ
バルブ・トロンボーンのパートをスライドでやった。
すんげー難しい。
820カラヤン党だが:04/03/19 02:24 ID:Vq+s8C/a
↑それって「オテロ」とか?
821名無しの笛の踊り:04/03/19 11:22 ID:YBW/j55c
カヴァレリア・ルスティカーナモナー
822名無しの笛の踊り:04/03/19 20:42 ID:VKSW/2uU
ウィリアム・テル序曲、コッペリア
823名無しの笛の踊り:04/03/19 21:33 ID:u0S/Es4j
魔笛
824名無しの笛の踊り:04/03/19 21:57 ID:taUQ7H8/
↑ヒマそう・・・
825名無しの笛の踊り:04/03/19 22:12 ID:GXgeFBM8
魔笛はアルとトロンボーンとか結構おいしいところで出番あるやん。
トランペットは楽譜が4ページしかなく、しかもほとんど”tacet”。しくしく・・・
826名無しの笛の踊り:04/03/19 22:23 ID:2KNtLKmL
ブラ1
827名無しの笛の踊り:04/03/19 22:46 ID:u0S/Es4j
魔笛の2幕、バス(歌手)がヘボだとまじきつい。
828名無しの笛の踊り:04/03/20 09:17 ID:iZlDOLFW
モツレク
829名無しの笛の踊り:04/03/20 11:17 ID:WWywQ+am
ヴェルレク
830名無しの笛の踊り:04/03/22 14:03 ID:EjyD5/YI
ブラ4
831名無しの笛の踊り:04/03/22 21:05 ID:LD7idLkb
シューマンのライン
832名無しの笛の踊り:04/03/25 16:38 ID:6yw/zjKd
age
833カラヤン党だが:04/03/26 00:06 ID:GFNmMLlh
トロンボーンではないのですが、「リング」でのバス・トランペット。
ほとんどが「どソロ」で、技術的には難しくなく美味しいのですが緊張するところも。
特に「ワルキューレ」第1幕では45分くらいの休みの後、いきなりモティーフの演奏で、
これが高いHまで使う。楽器を暖めてもピッチが上がらないうえ、C管で演奏していたので
第2ロータリーでの高音のHはどうしてもピッチが下がり気味。楽器はアレキサンダーで
音程はまずまず、アクションも良かったけれど、構造上なにかと水があちこちに溜まるので
演奏中は管の抜き差しの方が忙しかったりします。ちなみに私の師匠2人は、あの有名な
ベームの「リング」で主席トロンボーンとバス・トランペットを吹いています。
色々と裏話が聞けて貴重な体験でした。
834名無しの笛の踊り:04/03/26 00:08 ID:L25IB2Dg
プロの方?
835カラヤン党だが:04/03/27 02:18 ID:ScieL0aZ
一応(^^;)
ヨーロッパにいた頃の話です。今では早くもリタイヤ状態。ツマランので
(言ってはいけないことを書いてしまった!スンマセン!)
836名無しの笛の踊り:04/03/27 02:55 ID:hgsYbwNz
┐(´д`)┌
837名無しの笛の踊り:04/03/27 02:56 ID:hgsYbwNz
┐(´д`)┌アヤマルナYO!
838名無しの笛の踊り:04/03/30 19:09 ID:Ypq7oDZ4
age
839名無しの笛の踊り:04/04/01 00:10 ID:d7CDQFh5
age
840カラヤン党だが:04/04/01 03:01 ID:ydW1cb4G
本番でヤバかったエピソードなどを聞いてみたいのですが、皆さんいかがでしょう?
私はあるコンサートのセレモニー1曲目、厳かな雰囲気の中ミュートを落っことしました。
そのミュートは転がって、客席まで落ちていきました。雰囲気を台無しにしました(汗!)
841名無しの笛の踊り:04/04/01 08:39 ID:WX8k+E25
いそうなのがスライドすっ飛ばす奴だな。
俺はファゴット吹きのアタマど突いたことあるよ。
ちょい高めのひな壇だった
842名無しの笛の踊り:04/04/01 23:10 ID:qHZHYHyH
厨房のころ、ひな壇から後ろへ転落したやつがいたな。
隣が急に視界から消えたんでビクーリ
843名無しの笛の踊り:04/04/01 23:15 ID:sQ9dxZ7V
>>842
プロのトランペット奏者で、これをやった人がいるそうな。
844名無しの笛の踊り:04/04/01 23:40 ID:cLdjuxnk
一緒に乗ってた香具師のFレバーのハンダが取れて操作不能に。
しかもバストロ吹き。致命的・・・。
845カラヤン党だが:04/04/02 04:35 ID:uHT6EMEl
>>843さん
>プロのトランペット奏者で、これをやった人がいるそうな。

一人知っています。「新世界」の盛り上がる部分でひっくり返りましたが、その人は
右手で吹きながら
左手でひな壇によじのぼってきました。恐るべき執念!

>>844さん
>Fレバーのハンダが取れて操作不能に。

これはひどいね(笑)
実は私もあります。それもソロの曲でしたが、出番前にハンダがとれたので、
急遽、後輩の楽器を借りて演奏しました。やばかった!先生にはメッチャ怒られた。
846名無しの笛の踊り:04/04/02 19:16 ID:NeSzPTX7
うまいコルトワ吹きのプロは誰ですか?
847名無しの笛の踊り:04/04/02 19:36 ID:6au7rPvq
>>846
別家
848名無しの笛の踊り:04/04/02 19:49 ID:bVpQGOZ4
人文字
849名無しの笛の踊り:04/04/03 15:43 ID:5pygouVx
>848
誰???
850名無しの笛の踊り:04/04/03 21:15 ID:3WvJkKyf
>>849
何回言わすんだッ!!全部嫁ッ!!
851名無しの笛の踊り:04/04/04 10:13 ID:Kg/LFycv
>>849
>>797
普通の人は知らね〜よ。だってプロじゃな(ry
852名無しの笛の踊り:04/04/04 12:38 ID:Kg/LFycv
間違えた。スマソ
>>848
>>797にガイシュツ
853名無しの笛の踊り:04/04/06 08:33 ID:nj+2wvB6
age
854名無しの笛の踊り:04/04/06 14:48 ID:nj+2wvB6
>>846
誰か日本人でうまいプロのコルトワ吹きはいないんですか?
855名無しの笛の踊り:04/04/06 22:54 ID:KTtppdzX
>>854
σ(゚∀゚ オレ!!
856名無しの笛の踊り:04/04/07 08:22 ID:Tvd16lvU
おれおれ
857名無しの笛の踊り:04/04/07 10:16 ID:uCzK9ml2
↑詐欺師
858名無しの笛の踊り:04/04/08 05:39 ID:W7ZzQAn7
これが有名な『オレオレ詐欺』かぁ!?
859名無しの笛の踊り:04/04/09 01:07 ID:bbORLAjE
危うく騙されるトコだたーよ。
860名無しの笛の踊り:04/04/09 12:10 ID:XAfzwXAS
ベッケってどうなったかわかりますか?
861名無しの笛の踊り:04/04/09 16:56 ID:nr3pz1by
>860
今月号のPIPERSを見るべし!!
862名無しの笛の踊り:04/04/09 20:59 ID:McwNwj0n
>>860
σ(゚∀゚ ベッケ!!
863名無し行進曲:04/04/11 03:06 ID:sc5rFqSD
日本での「ベッケは死んだ」情報に困惑してたね。
864カラヤン党だが:04/04/11 15:13 ID:eO2GKJ5X
ベケとは彼の誕生日に飲み会を日本で一緒にしました。レッスンもしてもらったし。懐かしいな。
865名無しの笛の踊り:04/04/15 16:48 ID:1+1uIupe
866名無しの笛の踊り:04/04/16 18:58 ID:EPuDbugp
俺でもわかる英悟で助かったw
867名無しの笛の踊り:04/04/17 15:11 ID:bOREsaqr
age
868名無しの笛の踊り:04/04/18 23:24 ID:sGJIduYo
age
869名無しの笛の踊り:04/04/20 21:17 ID:rA8C9o6H
ヤナーチェックのシンフォニエッタは第3楽章で、1番、2番ともソロがあるよな。
870H:04/04/21 00:32 ID:cE8yozCq
>>869
確かにソロではあるが、2小節2回でソロと言うにはおこがましい。(2nd)
871名無しの笛の踊り:04/04/21 07:25 ID:7KukHx7d
>>869
なんだか微妙に情けないような気分になる旋律だよね…
872名無しの笛の踊り:04/04/21 23:17 ID:6VZP23ek
でも全体的にはオイシイ曲じゃない?
873カラヤン党だが:04/04/22 06:13 ID:Sq8a93TK
シンフォニエッタでは、トロンボーンのパートよりも、バス・トランペットの方が経験多いです。
最初と最後しかありませんが、それなりに燃えます(笑)鳴らないとダメだしされます(爆!)
874名無しの笛の踊り:04/04/22 21:57 ID:LaDNLXI8
シンフォニエッタのバストランペットって、けっこう難しそうでつな(特にファンファーレの後半、リズムが複雑になるところ)。
下手なオケのCDではメロメロになっているものがありまつ。

ところで、あるボントロ吹きさんのサイトに書いてあったのですが、シンフォニエッタの終楽章の最後の最後の数小節だけ、バストラとテナーチューバの音が楽譜にないそうです。
また、その部分はバンダのペットも9人まとめて4和音を書き込んであるだけだそうです。
そういう記譜の「いい加減さ」から、その人はひょっとしたらヤナーチェクは書き忘れたのではないか、と推察しておられました。
あれだけ盛り上がる曲の最後の最後で合奏に参加できないというのは、とても寂しいことだそうです。

もしよろしければ、この点について>>873さんのご意見を賜りたいのですが。
875カラヤン党だが:04/04/23 03:16 ID:ysErSNGo
>>874さん
>シンフォニエッタの終楽章の最後の最後の数小節だけ、バストラとテナーチューバの音が楽譜にないそうです。
>もしよろしければ、この点について>>873さんのご意見を賜りたいのですが。

私などの意見でよろしければ。実は大した意見はないのですが(笑)
この部分は一瞬響きの「厚み」がなくなり「透明感」のようなものが瞬間漂いますよね。
ヤナーチェクは、さんざんオーケストラを鳴らしたあと、一瞬「ハッ」とさせる瞬間を
作りたかったのではないでしょうか?
聴いている分には「そういうもの」と、すでに刷り込まれていますので、特に違和感はないのですが…。
譜面の書き忘れだとは思っておりません。それはさすがにないでしょう。
あればリハーサル、あるいは初演後に加筆しているはずです。
どうでしょう?
876874:04/04/23 23:18 ID:4CA/OIAr
>>875
カラヤン党だがさん、有り難うございます。

なるほど、音がなくなることには意味があるわけですね。
第九の「Vor Gott!」のフェルマータで、ティンパニだけがすーっと消えていく効果を連想します。
ちなみに、あの部分は、ベトの自筆譜の筆跡が非常に乱雑なため、一部で解釈が分かれているところですね。
あれはディミュネンドではないとして、ティンパニは最後まで強打する演奏があります(例えば、トスカニーニ/NBCの録音)。
逆に、あれは実はティンパニだけじゃなくて、オケ全体が消えていってコーラスだけが残るというのがベトの真意だったのじゃないかと推測する考え方もあるようです。

シンフォニエッタは、本家のトロンボーンは第3楽章でソロ(らしきパッセージ)があるほか、終楽章では物凄く速いパッセージがあります(大半のCDではごまかして吹いている?)。
バストランペットも2本必要ということで、興味深い曲です。
演奏効果からしても、あの曲ではバストランペットを吹いてみたくなるところなのでしょうね。
877876:04/04/23 23:20 ID:4CA/OIAr
875は、
× ディミュネンド
○ ディミニュエンド
でした。基本的なことなので、恥ずかしいです。
878876、877:04/04/23 23:26 ID:4CA/OIAr
877で875とあるのは、876の誤りでした。重ねてスマソ。
879名無しの笛の踊り:04/04/25 14:07 ID:3OHzALm6
age
880名無しの笛の踊り:04/04/25 14:09 ID:l8vWRN4j
l
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★ 

見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。

       ⊆ニ(二(ニニ⊇   ⊆ニ(二(ニニ⊇
        ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       / ____/_________________ヽ
      ,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄   ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |::  ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || ノ  3  ノ  \________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg



881名無しの笛の踊り:04/04/26 00:28 ID:dPJS4bkr
カラヤン党だがさんってひょっとして元○饗首席の方では。
882名無しの笛の踊り:04/04/26 00:39 ID:KajV1tdu
>>881
あの人がPC?インターネット?ましてや2ちゃん?
信じられんヨ・・・・
883名無しの笛の踊り:04/04/26 01:43 ID:fl7W9aMd
話は変わるが、「ヴォツェック」の第5幕でヴォツェックがマリーを殺害する直前のトロンボーンの上昇音階(上る月を象徴)はカッコイイよな。
884カラヤン党だが:04/04/26 06:04 ID:4CPyZQQ5
>>881さん
>カラヤン党だがさんってひょっとして元○饗首席の方では。

違いますよー(笑)ドイツの地方オペラハウスで吹いていました。


>>883さん
>トロンボーンの上昇音階(上る月を象徴)はカッコイイよな

なかなか「通な」指摘ですねー。演奏する機会が非常に希ですね「ヴォツエック」は。
ドイツではけっこう古くから、レパートリーにしているんですよね。当たり前か(^^;)
でも難しいところは、一人で練習していてもヤバイし、リハーサルだとわけの分からない
うちに終わっています(大汗!) 難しい曲ということで。
885カラヤン党だが:04/04/26 06:20 ID:4CPyZQQ5
オマケです。
>>876さん
>第九の「Vor Gott!」のフェルマータで、ティンパニだけがすーっと消えていく効果を連想します。

はいはい、D-durからF-durにコードが変わるところですね?
あそこは基本的にコーラスとトランペットに頑張って欲しい指揮者が多いですね。

>シンフォニエッタは、本家のトロンボーンは第3楽章でソロ(らしきパッセージ)があるほか、
>終楽章では物凄く速いパッセージがあります(大半のCDではごまかして吹いている?)。

低音域のパッセージのフォルティッシモの演奏は、通常のテナーではたいへん難儀です!
速いパッセージについては(?)っという間に通り過ぎていきますので。聴こえませんねー。吹けませんし(爆!)

>バストランペットも2本必要ということで、興味深い曲です。
冒頭からワーグナー・テューバとバス・トランペットという、レアな楽器で
始まる曲など、この曲くらいでしょう(笑)
886名無しの笛の踊り:04/04/26 16:36 ID:gOWq4cBc
シンフォニエッタといえば、2楽章がキツイ。
887名無しの笛の踊り:04/04/27 00:14 ID:A6SAJeG3
ミュート付けて低音域でプハプハプハプハ言わされるやつですな。>シンフォニエッタ2楽章
888名無しの笛の踊り:04/04/27 09:58 ID:UHoFssNc
888
889名無しの笛の踊り:04/04/28 00:17 ID:NPkecKXF
ロスフィルのシンフォニエッタのトロンボーンは立派だと思う。
890名無しの笛の踊り:04/04/28 01:23 ID:/YA97c61
そのCDの指揮者は誰でつか?
それとも実演の話か。
891889:04/04/28 23:14 ID:NPkecKXF
TERAKのCDです。
プレビンのヤツで、バルトークのオケコンとカップリング
892890:04/04/29 00:02 ID:bVrCzg9l
プレヴィソにシソフォニエッタの録音ってありましたけ。
オケコソも初耳。
彼は一時期テラークに録音していましたからね。
CD屋で探してみまつ。
893名無しの笛の踊り:04/04/29 00:42 ID:3OnuqXrP
阿呆
894名無しの笛の踊り:04/05/02 11:11 ID:MBxV2PVr
age
895名無しの笛の踊り:04/05/03 01:35 ID:4nBFqbbB
4月はいろんな人が来日したなぁ〜
896名無しの笛の踊り:04/05/03 10:12 ID:S2Tn8eZ5
age
897名無しの笛の踊り:04/05/07 08:43 ID:EDOYozm1
age
898名無しの笛の踊り:04/05/11 01:29 ID:6mmOgUx0
神奈川県立歴史博物館に行ったら、ペリー提督一行を日本人が描いた絵があって、その中の軍楽隊の絵では、バルブトロンボーンを縦にしたような楽器が描かれていた。
つまり、通常のバルブトロンボーンでもやはり楽器が前に伸びていて前の人につかえる(海軍の軍楽隊だから余計にスペースが狭い〜艦上で演奏するのが通常だから)から、ああいう形の楽器が存在したんだろうと考えますた。
899名無しの笛の踊り:04/05/11 22:30 ID:kq/zQ0/h
で?
900バンダうるせぇぞ:04/05/12 00:45 ID:EI6sLnET
バストランペットはどこのがいいんでしょうかね?

今はモンケかアレキ全盛みたいですけど、
自分があっちに居たころは、日本じゃ聞いた
こともないようなメーカーの楽器が大活躍
してました。

Endersとか、Wagnerなんてメーカーで、MP
さえよければ結構拭きやすかった記憶があり
ます。Kruspeのものが一番良かった!

自分はC管はつかわないで、Es管4バルブで
クラッチバルブを使うとD管になるやつを使って
ました。

この楽器、何気に専用のMPを使うと吹きやすさ
が格段に違うな、なんて思ったもんです。

割にバックの楽器(ただしMt.Vernon/New York
の頃のもの)も吹きやすかった記憶がありますが
構えてるとえらく疲れるんで・・・・・・。

P.S>デスカントトロンボーンを一回しかたなく
吹いたことがあります。歌劇でしたが、ソプラノ・
アルト・テナー・バスのトロンボーンの完全な4声
部はしびれるほと美しかった!

さて、曲はなんでしょう?
901カラヤン党だが:04/05/12 05:12 ID:mF5EN5C8
>>900さん
>バストランペットはどこのがいいんでしょうかね?
まず何よりも「値段」ですよねー。
確かにドイツなんかでは、聞いたことの無いようなメーカーのものがあったり、古いモデルが
あったり、色々ありましたが。
人気が高いのはやっぱりアレキサンダーだけれど、高い!元が取れない(^^ゞホント。
師匠達が使っていた楽器はタイン、アレキサンダーなどでした。
タインは比較的安価な上、造もいいし音程も良く吹きやすかったですよ。
おっしゃる通りMPとの相性は大事ですね。私はアルト用に近いもので吹いていました。

>Kruspeのものが一番良かった!
うっわー、吹いてみたい!羨望のまなざし。

私は逆に「C管」しか吹かないのですが、やはり4バルヴは必須ですね。
確かEs管だと、「シンフォニェッタ」では、ちょっと無理があったような…?
902名無しの笛の踊り:04/05/12 05:18 ID:+BbHAM4c
>>898
軍楽隊、マーチングバンドではトロンボーンが先頭のことが多いですね。
理由は、動きが大きくて目立つから。
903名無しの笛の踊り:04/05/12 05:29 ID:PEHvLFKe
JJジョンソン最高!
904バンダうるせぇぞ:04/05/12 21:23 ID:EI6sLnET
私はハビロビッツが生きてた頃、彼にバス
トランペット専用のMPを作ってもらったことが
あります。

正確に言えば、Kruspeのデット・コピーでした
が。


ワーグナーはEs管で吹くのが本当だと師匠が
吼えまくっていたんですが、かのバイロイトでも
ボロいEs管は放置されてて、ピカピカのアレキ
を使ってましたからねぇ。

C管のほうが音程がいいのかもしれません。Es
管のものはまともな音程の楽器を観た事がない
です。後付けで1番にトリガーをつけちゃってる
楽器が多かったですね。
905名無しの笛の踊り:04/05/12 22:59 ID:UgEmYKfQ
>>902
理由は、やっぱ、前に人がいるとスライドがあたって演奏しにくいからでしょ。
906カラヤン党だが:04/05/13 01:34 ID:/fVZaw8k
>>904さん
>ワーグナーはEs管で吹くのが本当だと師匠が吼えまくっていたんですが

なんとなくわかります。「元々そういう楽器」なのですから。
音程、響き、使いやすさ、汎用性からC管はニーズがあるのだと思います。本来の音はEs管だと思います。
C管も良いのですが、場合によっては「響きが太すぎる」こともありますね。
ガンターのC管を使った時は、まるでユーフォニアムの様な音で、困りものでした。
私の師匠もバイロイトで「リング」を吹いていましたが、やはりC管でした。
師匠の一人、ウテッシュ氏もアレキサンダーのC管愛用者でした。
アンサンブルも「春の祭典」も、ぜーんぶC管で吹いていました。
Es管はやはり音程が難しく、トリガーは必須でしょう。私には扱えません。音はいいんですけれどねー。
907名無しの笛の踊り:04/05/13 10:18 ID:Pzx3oHfA
>>905
あ、練習中にファゴットの人の後頭部をスライドで叩いたことあるや(w
908名無しの笛の踊り:04/05/15 21:33 ID:EQbfrjOi
age
909名無し行進曲:04/05/15 22:42 ID:jMnrR/v1
>>860
うちの近所の本屋には置いてない
楽器屋にあると思ったら4月号だった

PIPERって何日発売なの?
910名無しの笛の踊り:04/05/16 00:18 ID:JXOtzZX7
>>909
20日
911名無しの笛の踊り:04/05/16 12:38 ID:KfVvYUFU
*********************************************************
         2ちゃんねるクラシックプロジェクト

  2chクラシックプロジェクトでは、演奏曲の投票実施中です。
  おまいら、http://www.geocities.jp/clapro2ch/ で投票しる。
  
    http://off2.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1082894027/
*********************************************************
912バンダうるせぇぞ:04/05/17 23:41 ID:6kHjBMlK
何かと規制が多いバイロイトですら、C管を
使う時代です。もうEs管の時代は終わり
かもしれません。

ただ、私なんかはワーグナーに関しては断然
Es管で巻きが小さいモデルを支持します。C管
はやっぱり音が太くてちょっと明るいところが
あるので。

暗めでイントネーションがでづらいのがワーグナー
が想定したバストランペットだと師匠によく言われた
ものです。

そのくせ師匠はボアサイズが大きい特注のシェルツァー
を使っていましたが。
913名無しの笛の踊り:04/05/17 23:56 ID:4vgHgvIx
ヤフオクにEb管バストランペット出てるね。
このスレの人の?w
914カラヤン党だが:04/05/20 01:03 ID:np2hQ2kD
トロンボーン奏者は、特殊楽器の持ち替え、多いのでしょうか?
今まで吹いたトロンボーン。
・バス・トロンボーン
・テナーバス・トロンボーン(コレがメインです)
・テナー・トロンボーン
・アルト・トロンボーン
・ディスカント(またはソプラノ)トロンボーン(スライド・トランペットという表記もあるが)
・サックバット
・バス・トランペット
ついでにユーフォニアムやテナー・テューバ(?)なども。
ヘ音譜表、テナー譜表、アルト譜表、現代曲にはト音譜表まである。
これはホルンやトランペット奏者が読み替えをやるのと、ちょっと似ていますね。
考えてみると、同一・同種楽器でこれだけバリエーションがあるのも、トロンボーンの特徴ですね。
こんなことを書くと、クラリネットやフルート奏者も「色々あるぞ!」と言われそうですがw。
915名無しの笛の踊り:04/05/20 01:41 ID:rA8C9o6H
おっ、カラヤン党だがさんだ。
カラヤン党だがさん、ちょっと教えて下さい。

トロンボーンでよく、ドイツ・トロンボーンという名前をよく見るのですが、いろいろサイトを当たっても、ドイツ管とは何かについて明快な説明がないのです。
せいぜい、管が細いらしいくらいしか分からないのです。
通常のトロンボーンとドイツ・トロンボーンとではどういう違いがあるのでつか?
916カラヤン党だが:04/05/20 10:51 ID:np2hQ2kD
>>915さん
>通常のトロンボーンとドイツ・トロンボーンとではどういう違いがあるのでつか?

こりゃまた難しいご質問(笑)、人各々感じ方があるので、ヘタに書くと反感を買いそうですが(汗!)
基本的に、オールドタイプのドイツ管、いわゆる「Posaune」の「雰囲気」ですが、
・MPのボアがアメリカ管と比べて細め(おっしゃる通りです)
・ベルはボアに対して大きめ
・大音量を求められる場合(オケなど)クランツ付きのものがある
・軽い!(これはあまり言われませんね。バストロは別ですよ(^^ゞ)
・良い楽器の場合、倍音成分がとても多く、音が割れにくい
などといったことがありますが、書くとキリがありませんね(汗!)
下記のHPは、かなり詳しいことが載っていますのでとても参考になりますよ!
ttp://www002.upp.so-net.ne.jp/posaune/menu.html
917915:04/05/20 18:57 ID:rA8C9o6H
カラヤン党だがさん、ありがとうございます。
要は、伝統的にドイツのメーカー(レッチェとかですかね)で作られてきた様式の楽器と_うことですかねえ。
感覚的な受けとめ方で申しわけないのですが、ロータリーのトランペット(ドイツなど)とピストンのトランペット(アメリカなど)の違いみたいなものですかねえ。
あるいは、ドイツのエーラー管のクラリネットみたいな。
いずれも、音は美しいが、若干吹きづらいというのか。
918名無しの笛の踊り:04/05/20 22:53 ID:v+OnoT7r
Laetzsch
誤:レッチェ
正:レチュ
919名無しの笛の踊り:04/05/21 00:28 ID:HTn2EVHd
tzschの部分の独逸語の発音は難しそうですな。
920カラヤン党だが:04/05/21 00:40 ID:T8ulEoJl
>>917さん
>伝統的にドイツのメーカー(レッチェとかですかね)で作られてきた様式の楽器と_うことですかねえ。

そんなところだと思います。シェルツァー、モンケなども似たような感じですが、
何といっても憧れはクルスペですね〜。これを手本に色々な工房が模倣しています。
私も1930年代のクルスペ(ヴェシュケ・モデル)を所持していましたが、素晴らしかったです。
一番気を使うのは、何といってもマウスピースとの相性ですね。
アメリカ製のマウスピースでも、マッチするものがあれば構いませんが、スロート部分を
細く加工しなければならないのが難点です。
削りが浅い分には修正加工が効きますが、削りすぎるともうお釈迦です。
それと、「U」カップ系よりも、若干「V」カップ系の方が良い結果が出るようです。
Laetzschですが、ちなみに知人のドイツ人は「レーチュ」のような発音が多かったと思います。
日本ではレッチェで通用しますので、いいのですが(^^ゞ
921917:04/05/21 00:49 ID:HTn2EVHd
おっ、カラヤン党だがさん、うれしいな。

誰かに無言でLaetzschの読みが謝りだと指摘され、いろいろなサイトでもレッチェとしてあるじゃないかと思っていたところでした。
いつも丁寧に教えてくださるので、砂漠の中でオアシスに遭遇したような気持ちです。
もっとも、漏れも独逸語のスペルは知らなかったので、そのスペルなら普通レッチェという発音にはならない罠ということくらいは理解できますが。

そのクルスペというのは今はないのですか?
そんな昔の楽器ならメンテが大変そうですね。

それから916の御回答にある「クランツ」というのはどういうことでしょうか?
調べれば分かることかもしれませんが、つい甘えで‥‥
922名無しの笛の踊り:04/05/21 00:55 ID:34xSqnVT
>>921
通りすがりですが。

クランツ=鳴り止め。ベルの奏者側の淵に、金属をはりつけた物。ベルにシャンプーハットを
かふせたようなイメージ。ちなみに、ロータリートランペットにもよくついてます。
ベルが目に見えて振動してしまうような大音量の時に、文字通りその振動をとめるためについて
いるようです。あと、音色的にもありなしによって違いがあります。
923917:04/05/21 01:00 ID:HTn2EVHd
>>922
通りすがりの922さん、ありがとうございます。
よく分かりました。
これで今夜は気持ちよく眠れます。
ボントロ関係者は親切な人が多いですね。
924名無しの笛の踊り:04/05/21 01:07 ID:lUUoitDb
俺も昨年、知人よりヴェシュケモデルを譲り受けましたが
スライドのコンディションが悪く使っていません。
ちなみに1930年代の製品のようです。
カラヤン党だがさんの持っていた楽器は実用に耐えるコンディションでしたか?
どこで調整とかしてもらいましたか?
925カラヤン党だが:04/05/21 04:17 ID:T8ulEoJl
>>921さん
>「クランツ」というのはどういうことでしょうか?
>>922さんが答えてくれましたネ、ありがたいことです。みんないい人ばかりで(^^ゞ
確か、元の意味には広義で「王冠」なども含まれていると思いましたが…。

>>924さん
>カラヤン党だがさんの持っていた楽器は実用に耐えるコンディションでしたか?
はい、奇跡的に望みうる最高のコンディションでした。スライド内管は腐食していましたが。
南ドイツのあるオーケストラで、セクションで使用していたクルスペの一本でした。
オリジナルのケースが無傷で残っており、大収穫でした。
この楽器は現在、誰もが知っている、先輩の某有名トロンボーン奏者が吹いていますよ!
徹底的に調整をして、見事に仕上げられています。
やはりこういう楽器は、実際に使っていないと、どんどんダメになっていくので
難しいですね。ドイツ管は夢があって、とても楽しい楽器なのですが。
926カラヤン党だが:04/05/21 04:18 ID:T8ulEoJl
もうひとつ。
>>924さん
>どこで調整とかしてもらいましたか?

東京の大久保にある、かの「石森楽器」です。上手でしたよ。
927名無しの笛の踊り:04/05/21 12:20 ID:lUUoitDb
>>924です。
カラヤン党だがさん、ありがとうございます。
石森楽器、昔お世話になりました!あそこは早い、安い、うまいですよね。
すっかり忘れており、今回はヤマハアトリエかな〜なんて思ってたので。
石森に行ってみます!

ちなみに、先輩の某有名トロンボーン奏者 とは大阪の人ですか?
日本で日常的にクルスペ吹いている人は大阪の人ぐらいしか思い浮かばない・・・
928名無しの笛の踊り:04/05/21 22:26 ID:G+pZ1l+X
タカモト?
929カラヤン党だが:04/05/21 23:40 ID:T8ulEoJl
>>927さん
>ちなみに、先輩の某有名トロンボーン奏者 とは大阪の人ですか?
>>928さん
>タカモト?

残念ながらいずれも違います(^^ゞ東京の人とだけ書いておきます。
一時期、東京の某オーケストラでもクルスペを日常的に吹いていたことがありましたね。
ただやはり、オーケストラの雰囲気、他の楽器との相性があるので、単独ドイツ管はムツカシイですね。
だってオールド・クルスペの横で、最新のバックのトランペットじゃ見た目も悪いですヨ(笑)
石森楽器さんですが、最近特にスライドの調整など上手だなーと思います。
カスタマイズの内容によっては、YAMAHAのアトリエさんにもお世話になりますが。
930名無しの笛の踊り:04/05/23 12:55 ID:TjutGZFh
931名無しの笛の踊り:04/05/23 12:56 ID:TjutGZFh
宣伝すみません。ヤマハの最新モデルです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e38138598
932名無しの笛の踊り:04/05/23 18:38 ID:BApQrv1k
>931
YのVね〜。あんま興味ないね〜。
933名無しの笛の踊り:04/05/24 09:31 ID:Sh2fGXKl
>>930
高杉晋作、だな
934名無しの笛の踊り:04/05/24 19:34 ID:HgUOYmtx
片平晋作といえよう。
935名無しの笛の踊り:04/05/26 01:58 ID:fMmq0m8C
また、カラヤン党だがさんには、いろいろ教えていただきたいと思っています。
今日はもう時間も遅いので、とりあえず保全を兼ねて上げます。
936名無しの笛の踊り:04/05/28 21:27 ID:j9AIqfrZ
age
937名無しの笛の踊り:04/05/29 21:38 ID:aZWJywEU
age
938名無しの笛の踊り:04/05/31 22:39 ID:oYqgBvj1
age
939名無しの笛の踊り:04/06/01 02:34 ID:FcN/8lc8
age
940名無しの笛の踊り:04/06/03 00:42 ID:rr0VRtlH
age
941名無しの笛の踊り:04/06/03 01:14 ID:xyf9JTBK
1000目刺し上げ
942名無しの笛の踊り:04/06/04 23:52 ID:zWn77l0i
age
943名無しの笛の踊り:04/06/05 02:42 ID:brL8LqnC
age
944名無しの笛の踊り:04/06/05 02:47 ID:2vzMggJg
楽器に疎いものなんですが、マラ5にあるトリルは本当にトリルなんですか?
945名無しの笛の踊り:04/06/05 05:24 ID:kmohQJwE
>>944
マラ5のどこにトロンボーンのトリル?
946名無しの笛の踊り:04/06/06 14:56 ID:CCVsB02s
ageee!
947名無しの笛の踊り:04/06/06 20:17 ID:X8W5UmZq
スローカーのトロンボーン欲しい…

誰か次スレ立ててくれよ
948名無しの笛の踊り:04/06/07 22:06 ID:B1uqyVKn
ageeeeeeee!
949名無しの笛の踊り:04/06/10 22:28 ID:/sNj4sdn
ageeeeeeeeee!!!
950名無しの笛の踊り:04/06/11 23:04 ID:Q7r7y8Az
age
951名無しの笛の踊り:04/06/12 19:54 ID:MOX97NCZ
教えてください!オケ伴奏にTb3本があるトロンボーン協奏曲の曲名、編成、だいたいの
演奏時間等を知りたいのです!もちろん当方のほうでも必死で探していますがナカナカ...
皆さん、お願いします!!!
952名無しの笛の踊り:04/06/12 21:56 ID:U3vIUZG5
>>951
作曲しる!
953名無しの笛の踊り:04/06/13 00:02 ID:r0bw8XBR
>>951
オケ伴奏の方にTb3本ってこと? オリオン・マシーンとか。
それとも、Tb3本の協奏曲? トロンボーン吹きの休日とか。
954名無しの笛の踊り:04/06/13 08:15 ID:9S5ttt5g
オリオンマシーン、オレも言おうと思ってたw

桶のトロンボーンにもソロが合って、ジャズみたいにスタンドプレーする。
955名無しの笛の踊り:04/06/14 11:02 ID:dk/+duxu
また出てるよ・・・説明文は前回までと同一にもかかわらず
・新規の出品者
・期間は1日
・前回出品時に落札されていたはず
激しく怪しい。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14110297
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14110563
956名無しの笛の踊り:04/06/15 22:02 ID:V6+Qw6h4
>>951
グロンダールは伴奏にトロンボーンは無かったっけか?
957名無しの笛の踊り:04/06/16 04:19 ID:NWalQufu
ないよ
958名無しの笛の踊り:04/06/16 21:46 ID:H9tFfYYQ
スマソ
959名無しの笛の踊り:04/06/18 22:44 ID:Mz71Y1hn
age
960名無しの笛の踊り:04/06/20 00:44 ID:nc+Dtdk/
a・g・e
961名無しの笛の踊り:04/06/21 21:36 ID:mrnz+hjn
age
962名無しの笛の踊り:04/06/21 21:52 ID:tDxoQWO0
ヤフオクにEndersとかFinkeとかH.Voigtとかちょいマイナー目なドイツ管を
出してる人物がいますね。
963名無しの笛の踊り:04/06/22 00:13 ID:/UIgTe+6
あれじゃないのか。ブローk(ry
964名無しの笛の踊り:04/06/22 23:10 ID:FtPPvt9X
結構同じ様なものをeなんかで見るなぁ〜(w
965名無しの笛の踊り:04/06/23 12:09 ID:Nw8MAa6P
またオーディションありまつね。
966名無しの笛の踊り:04/06/23 12:31 ID:Ggifbglr
どこ?
967名無しの笛の踊り:04/06/24 23:03 ID:hwaB5vse
age
968名無しの笛の踊り:04/06/26 02:04 ID:S6XXMINx
もとN響の伊藤さんは、顔振るわせながら楽器吹きますよね?
あれってヴィヴラートを掛けているってことでいいんでしょうか
969名無しの笛の踊り:04/06/26 12:28 ID:AhPUaD4y
来年2月にリンドベルイが来日するぞ!
http://www.proarte.co.jp/art2004/6.pdf
970名無しの笛の踊り:04/06/27 13:22 ID:mHPH3B0K
こーいちろー氏はn響に転職されるようですね。
ぼくとしてはもう少し海外で活躍して欲しかった。
ソース
http://www.trombone.net/news/news.asp?ID=356
971名無しの笛の踊り:04/06/27 16:37 ID:oCdteMzb
>>970
N饗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
972名無しの笛の踊り:04/06/27 23:17 ID:9DyHHVQP
>>970
おれも、海外で頑張って欲しかった気がする。
それにしても、「NHK (National Broadcast Association) 」って略になってない...
973名無しの笛の踊り:04/06/28 10:44 ID:tP2RZ/7W
NHK = Nihon Houso Kyoukai
974970:04/06/28 21:01 ID:19PDyI2v
>>972
ワラタ
メト在中もクリーブランド首席のオーディション受けてファイナルまで残っていたから、
ほんと惜しいよね。
ソース:
http://remember.to/practice
ここのオーディション情報
975名無しの笛の踊り:04/06/29 09:19 ID:bTtuSKQL
>>974
そのサイトかなりマニアックだね〜
976970:04/06/30 09:35 ID:m+Uel1mq
URLがいいでしょ。
歴代の奏者がわかるのは便利ですよ。
977名無しの笛の踊り:04/07/02 22:05 ID:kAUOLFQt
   
978名無しの笛の踊り:04/07/04 06:29 ID:WNrqpCMn
age
979名無しの笛の踊り:04/07/04 07:44 ID:oQ/3TgIe
これでこういちろうも成長が止まっておしまいか・
980名無しの笛の踊り:04/07/04 09:26 ID:sAVAzInD
メトとN響
俺ならメトがいいな。
例え、首席じゃなくても・・・
首席がすごいわけではないし。
981名無しの笛の踊り
(゚д゚)ウマー