レスピーギ・マリピエロ@イタリア音楽☆ピツェッティ・カゼッラ
163 :
名無しの笛の踊り:03/11/25 17:42 ID:MaVGZdyr
>>159 名前:名無しの笛の踊り :03/11/13 23:41 ID:3g27XWvd
> ブルネッティって作曲家いる?
ブルネッティ Gaetano Brunetti(伊) 1744〜98
P.ナルディーニに学んだヴァイオリニスト。スペイン宮廷に迎えられ
L.ボッケリーニの保護を受けて活動、33曲の交響曲や多数の室内楽曲
を作曲。
>>162 日本で何人くらい買う人がいるんだろう。煽りとかじゃなくって、興味あるんだけど。
とりあえず手を上げておく。
買うやつ少ないないだろう。
盛り上がってますか?
これからですね。
169 :
名無しの笛の踊り:03/12/18 04:48 ID:woa6c0yT
>>164 ヴェルディなどの「秘曲発見シリーズ」(DECCA)が良く売れているので
期待できるかもしれない
ボッケリーニとハイドン、どっちが曲多い?
ボッケリーニは弦四いくつ作った?
>>171 NewGroveには "nearly 100 string quartets" って書いてあるね。
すげえ!
174 :
名無しの笛の踊り:04/01/02 20:01 ID:T3gzIqrT
175 :
名無しの笛の踊り:04/01/02 20:08 ID:E4VTTId0
いいよ かなり静かだけど
Catalaniという作曲家、イタリア人だよね。名前からして
177 :
名無しの笛の踊り:04/01/04 20:05 ID:UaS+tvtX
別スレにもあるが、フレスコバルディ。
みんな知らない訳じゃないよね?
萌えきれない。
179 :
名無しの笛の踊り:04/01/12 11:55 ID:3fmd0KkM
盛り上がれ!!!
180 :
名無しの笛の踊り:04/01/12 13:38 ID:mTXHjUkW
マルゴラってどうよ
181 :
名無しの笛の踊り:04/01/17 09:05 ID:3EM5ErJo
レスピーギのオペラ<Marie-Victoire>をローマで上演するようだけど、
初日が延期になって、大騒ぎなんだって。前代未聞??
初演なんだって。
どんな内容のオペラか知っている人いますか〜。
先月、ローマでは、ピツェッティの「大聖堂の殺人」をやってる。
人気の演目と違って、客の入りはいまいちだったようだ。
182 :
名無しの笛の踊り:04/01/22 00:03 ID:Mty9IVxA
ジェルメッティのロータは買いですか¥
183 :
名無しの笛の踊り:04/01/22 00:10 ID:C4w8b/6Z
既出かもしれませんが
ローマ三部作で、演奏力・はじけっぷり共に最高水準の名演を教えていただきたいです。
できれば入手しやすいモノが良いです。今まで良い演奏に巡り合った事が無くって・・・。
184 :
名無しの笛の踊り:04/01/23 01:55 ID:vudc9YF9
今までにどの演奏を聞いたのか書いてください。
185 :
名無しの笛の踊り:04/01/23 02:24 ID:4fbDCngH
ナクソスと吹奏編曲とタト山氏のやつです。
186 :
名無しの笛の踊り:04/01/27 16:17 ID:bTCV1hql
トスカニーニでしょ。
188 :
名無しの笛の踊り:04/02/12 04:29 ID:qz2iEppq
ムーティは評判ほど良くはない。
189 :
名無しの笛の踊り:04/02/12 05:21 ID:hpq4tjyu
やっぱトスカニーニだな。
そういえば、MarcoPoloのマリピエロは廃盤のママ?
192 :
名無しの笛の踊り:04/03/06 23:32 ID:pL4poqG8
Raibowというレーベルは倒産してしまったのでしょうか。
今から入手する方法はないものでしょうか。
193 :
名無しの笛の踊り:04/03/06 23:42 ID:zol9oZUT
マリピエロはナクソスで復活すべきですね。 BOX希望
あとソーゲも希望します
194 :
名無しの笛の踊り:04/03/07 11:05 ID:gkekPXkK
196 :
名無しの笛の踊り:04/03/11 15:16 ID:v4ierXjh
うちの小学校は故・天野秀延さんちの近所で、
弦楽合奏部が毎年、天野編曲の珍妙なイタリア音楽を
こども音楽コンクールで演奏してた。
中でも、マリピエロのpoemetti lunari(つづりはうろ覚え)
というピアノ曲集を「月光小詩」というタイトルにして
弦楽合奏版日本初演して全国大会で3位になった。
いまだにその時の写真が小学校の玄関ホールに飾ってある。
この曲、福島県のコンクールでは今でも毎年のように
演奏されてるよ。
197 :
名無しの笛の踊り:04/03/22 23:47 ID:IYCo43MO
ベリオやペトラッシ以降のイタリア楽壇はどうなってるのだろう。
審査員は知らなかったのね。
200 :
名無しの笛の踊り:04/04/06 20:00 ID:mgGvDOEq
200
先日、ミラノで、L'Orchestra da Camera Milano Classicaというオケが
演奏した曲目
ムレー「ラルゴ」
マスカーニ「シンフォニア・ハ短調」「シンフォニア・へ長調」
マスカーニは10代の頃の習作の蘇演だそうだ。
202 :
名無しの笛の踊り:04/04/08 01:55 ID:UMIvPMu6
マリピエロのヴァイオリン協奏曲のCDって出てないのでしょうか?
以前道玄坂のヤマハで楽譜を立ち読みしたのですが、第2楽章がレスピーギの
カタコンプの松みたいな美しい曲だったのでCDを探してるんですが、探し
方が悪いのか全然見つけられません。ご存知の方いらしたら教えて下さい。
>>202 第1番なら昔ジェルトレルのがLPであったけど
CDにはなってないだろうな・・・
[@
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★
見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ____/_________________ヽ
,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |:: ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ || ノ 3 ノ \________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄
>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg
205 :
202:04/04/18 10:49 ID:69ZHGSuo
>>203 そのLP、東京文化会館の音楽資料室に検索しに行って聴きました。
CDやっぱり出てないみたいですね。
206 :
203:04/04/18 12:24 ID:RtX6HsFO
>>205 そうですか。やっぱりCDにはなってませんか、残念。
余分な手間を取らせましたかね。
207 :
202:04/04/18 13:20 ID:8nzS2Dh2
>>206 余分な手間、なんかじゃないです!
CDがなさそうだったので、教えて頂いたLPが聴ける所といえば
上野かな、と思って行ってきたんですよ♪
LPで聴けただけでも嬉しかったんです。有難うございました。
208 :
196:04/04/23 13:08 ID:KahyKZOh
そーいえば、小学校の校歌の作曲も天野秀延さんでした♪
209 :
名無しの笛の踊り:04/04/25 12:09 ID:dRap4ytD
英語で読めるダラピッコーラ関連の本
"The Music of Luigi Dallapiccola" by "Raymond Fearn"
が出たけど、読まれた方いませんか?
蚊捨てるヌーボ・手でスコ
カゼルラ編曲のマーラー『夜の歌』2台ピアノ版がオモロいよ。
212 :
名無しの笛の踊り:
リエッティの作品ってCDになっているのでしょうか?
検索してもひっかからなくて困っています。
誰か教えて下さい。