1 :
名無しの笛の踊り:
なんだなんだ、二番煎じのスレタイだな。
庄司紗矢香♪ PART9でよかったのに。
サヤカを埋め立てて。
でも、名前の漢字が正しくなったからファンも書き込むかもね。
なんで、吸わないと同じテンプレ使うんだ?
紗矢香に失礼じゃないか。
スレタイは気に入らないけど、まあ新しく出来てよかったかな。
ケルンとのブルッフ聞いたけど、この人、なんか雰囲気あるよね。
>>8 それだ!!長い間さやかの不思議な魅力を言葉にするならば、と考えて
いたんだがまさにそれだよね。
不思議な魅力って性的魅力?
そうかな・・・・あんまり雰囲気はないと思うなぁ
どれ弾いてもそんなに色がないしどちらかというと
雰囲気じゃなくて判りやすい優秀さっていうか
ジミブス
実際のステージでの雰囲気は、すごくあると思います。
あの演奏を聞いて、どの演奏にも色がないと言う人がいるのは、びっくりですが、本当に音楽って人それぞれの解釈があるものと思いました。
客観的な評価など出来るものではありませんが、結局どれだけ多くの国際的指揮者やオーケストラで起用されているかとかで、結果論として世界的なレベルでの評価は見えてきますよね。
おいおい雰囲気ってなんだよ!!
オレ13じゃないけど、判るよ。
コンサートなんかで、客席全体が引き込まれる感じというか、聴きいる感じかな。
でも、演奏でって訳じゃないんだ。
出てきた瞬間とか、楽器を構えた瞬間とか、音を出す瞬間に、その世界に引っ張り込まれる感じがする。
もちろん、庄司だけでなく数は少ないけどそんな人いますが。
でも、あくまでもコンサートでってこと。
そういう人もいるんですね。
私は全然しないけど‥。
音楽自体の完成度の高さとか深い読み込みとかは毎度感心するけど
出てきた瞬間?
楽器構えた瞬間?
ふ〜ん‥
それほどのオーラないよなぁ。
その気になればそう感じるのかもね。
オーラを自然に感じるということほど、ヲタは苦手なような。
これは、私の自戒をこめて言うのですが、ちょっと演奏会とかに慣れてしまって、批評家的に聴いてしまうことがよくあります。
15みたいな素直な頃に戻りたーい、なんて。
オーラを感じることが素直なのかどうかは判りません。
自分なんかはちょっと穿ちすぎでは?と思うけど。
あ、そう思うことが素直じゃないってことか。w
どの演奏にも色がない、はちょっと信じられないかな。
庄司は演奏する曲の作曲家によって全く受ける印象が違う。
彼女自身がイメージしてるものが変わるからなのだろうけど。
むしろ彼女自身の個性が分からないというなら分からなくもない。
出てきた瞬間はいつもニコニコしているのでそれはともかく、
オケでもピアノでも序奏や間奏の間、音楽に入り込んでいるという意味で
オーラは感じる。
彼女自身の個性は上手く言葉で表現できないが、
演奏が聴いている側の心の深い所に響くところ、か。
上手いなあ、すごいなあで終わらないところ。
まあ、これも人によって違うかもしれないけど。
>>19 私もだいたい同感です。彼女をこんな風に感じている人が多いんちゃう?
さやかはいつまですっぴんで通すつもりだ?
もういい歳だろ。
色も黒いし。
色は白い方じゃない?でも顔立ちはのっぺりしてて地味だから、
化粧はした方がいいと思う。彼女はいくつなのかな
黒いよ。決して白くない。
あのままノーメイクでしかも太り続けていくと
天○さんみたいになること請け合いだけど‥。
天○ワロタ でもいい年っていってもまだ10代でしょ?
もう二十歳になりました。
本当に!?見えないよ・・どう見ても15.6.
神尾真由子とタメだとずっと思ってた。
二十歳だよね
二十歳の記念というか責任感でレーガー初演するって言ってた
仕事は二十歳どころの仕業ではないけど外見は幼いねー
かわいいよね
神尾ちゃんのほうが貫禄があるよね。身体も大きいかな。
まぁ日本人(特に男)は小柄で可憐な子が一生懸命弾いてるのが好きだからね。
あれで長い腕に大きな手で弾かれたら評価が違うような。
うん。可愛いよね 幼顔はいいよ
ショスタコのときはすごいブサイク顔で弾いてた。
最前列にいる俺への嫌がらせかと思ったほど、
ブタみたいだった。
わいのさやかタンに向かってブタ言うなや、ゴルァ
じゃあ、フグ?
>>33 君はだいたいが小一時間ほど説教をせねばならんようだな。
まずは芸術とは何か、本当に美しいものとは何か、ということから
説明せねばならんようだ。よいか、だいたいな、ry)
彼女は雰囲気美人だと思われ。
透明感のあるよ
神聖化されてますね w
ロリコン多いな。現実逃避型の。
>>31 最前列なんて見栄張るな。観たのはN響アワーだろ。
さやかも永久脱毛してるのかなぁ。
してるよね。
バッカヤロー、エイキュウダツモウナンカ、ドンナニイタイカ
ワカッテンノカー、トッテモイタインダゾー、(ト、キイテイル)
ソレニ、エイキュウジャ、ナカッタリスルンダゾー、バカッ!
音楽は、本当ん神のようだよ。そこに逃避して悪いか。
Oh, My God!
>>42 神のようですと?
ライヴ聴いたことあります?
何聴きました?
hage
それにしても、最近これほど多くの指揮者にたびたび、あちこちで起用されている日本人ヴァイオリニストも少ないよ。
素晴らしいね!
それでもオファーを全部引き受けているわけではないみたいだから。
まだ学生だもんね。
49 :
名無しの笛の踊り:03/06/17 10:57 ID:zx7Rg6s6
サヤカは偉大だよ。ファンも大事にするしな。コンサートばっくれ+デゥトワと
堂々と逢引なの諏訪内とは大違いだ。そもそも、諏訪内はなんであんな2流とばっか
くっつくんだ?その点でもサヤカは押さえるべきすじを押さえている。
>34の反応がいい(笑)いいなあ、なん受けた。
さやかいいねぇ。人柄かな。アキタンみたいに敵視?されないし。
みどりんタイプやね。
音楽は、人柄が出るからね。
52 :
:03/06/17 13:56 ID:???
紗矢香ウンチ事件を知る人は少ないのだろうな。
知りたい! オセーテ。
>>49 押さえるべき筋?
うーむ、20歳の女性をつかまえて「セクースすんなよ」なんてヤボな
ことは言わない。しかしながらもし真実ならば一ファンとしては多少
残念ながら、超一流のマ○コには超一流のティ○ポということがせめて
ものなぐさめになろうか。
しかしながら僕はそんなデマは一切信用しない。そして、彼女が素敵な
恋愛をして、幸せになることを願ってやまない。
>>54 マ○コが超一流かどうかは判りませんよ‥??
すんげーキツそうなことは確かだが。
>>55 超一流の人物のマ○コという意味だ。なんで説明せにゃならんのだ。
また、いよいよ下品になってますなー。
そんなこととは関係無しに素晴らしい演奏を続けてね。
いま、次ぎはどんな演奏だろう、楽しみにさせてくれるの彼女くらいしかいないからなー。
サラ・チャンとかのほうがずっと楽しみだが。
> 58
演奏なら、やっぱり紗矢香の勝ちでしょう。
でも、サラのあのムチムチはすてがたい。
60 :
名無しの笛の踊り:03/06/19 22:10 ID:RbB7GH0r
サラの値打ちはムチムチだけか?
61 :
名無しの笛の踊り:03/06/19 22:30 ID:RbB7GH0r
サラは逝ってまつ。
でもサラは文句なくうまいよ‥
危なげない。
それがダメなんだよねおまいらは
63 :
名無しの笛の踊り:03/06/19 22:53 ID:RbB7GH0r
危うくて落ちそうで落ちないのに萌え〜
さやかの演奏は熱っぽいけどなー
意外と平凡な気がするんだよなー
長年にわたって「あの演奏は」と
思い出すほどのライヴは未だ‥
サントリーでサンクトと共演したチャイコのあとのアンコールのパガニーニ。
リサイタルのプロコフィエフとクロイツェル。
こないだのブルッフ。
長年に渡って思い出しそう。
サラの方が今は各上かね。
負けるなさやか!
>>65 こないだのブルッフ?あれのどこがいかったんだ?言ってみ。
ブルッフ最高だった。どこがいいなんて理屈で揚げ足取るようなヤツにはわからないんだよ。
感動なんて言葉に出来ないでしょうが。
> 67
そのとおり。
みなとみらいでチャイコ聞いてから、ぞっこんです。
おまいら。
チャイコだブルッフだとほざきやがって!!
無論レーガー行くんだろうな?
70 :
68:03/06/20 21:27 ID:???
> 69
当然です
レーガーのバイオリン協奏曲‥‥聴いたことない。
お奨めとかありましたら教えてください。
>>69-70 現代曲苦手なんですよね‥折角だからよく学習しておきたいのです。
実を言うと「春の祭典」も聴いたことがない。題名しか。
よろしくお願いします。 ペコ
レーガー、パガニーニ、シベリウスと楽しみは続くね。
そしてまたパガニーニが二番というところがいいよね。
ラ・カンパネラ、すごくよさそうじゃない?
>>73 そう。これが1番だったらちょっと萎える。
2番は合ってるよー(^_^)しかもイタリアのオケとシャイー!
しかもチケット高い。w