1 :
名無しの笛の踊り :
03/06/03 00:06 ID:8RsjiTkm
THE NEW IRISH GIRL CLARA SANABRAS, lute, baroque guitar and vocal WILLIAM CARTER, lute and baroque guitar
3 :
舅gler :03/06/03 01:02 ID:???
Marc-André Dalbavie (1961年生まれ): Ciaconna
ショスタコーヴィチ ヴァイオリン・ソナタ カガン&リヒテル 寝れなくなりそ
ぶる7 プロムシュテット ドレスデン
6 :
名無しの笛の踊り :03/06/03 07:16 ID:D6T+6mee
ブラウンフェルス 歌劇「鳥」 ツヴァロセーク/ベルリン・ドイツ交響楽団
ANTONIO VIVALDI SINFONIA in sol maggiore RV149 The Academy of Ancient Music Andrew Manze, director
8 :
動画直リン :03/06/03 13:21 ID:VYkQrmUw
エロイカ ブロムシュテット シュターツカペレ・ドレスデン 漏れは5じゃないよ。 でもやっぱブロムは最高。
グリーグ ピアノ協奏曲 クリフォード・カーゾン、フィエルスタート指揮ロンドン響 DECCA クラ歴15年にして、はじめて曲の素晴らしさに開眼しちった。
ドイツレクイエム カラヤン・VPO EMI しかし、昼間見た蓮コラ画像のせいでいまひとつ集中して聴けん・・・ あー体が痒い痒い(;´Д`)
12 :
名無しの笛の踊り :03/06/03 23:59 ID:MPKV3wrX
ボンドン 第10回オリンピックのための音楽
ケルテス ドヴォ8 う〜ん、さっきのドヴォ7の方が良かったかな?
14 :
_ :03/06/04 00:55 ID:???
15 :
名無しさん@XEmacs :03/06/04 01:26 ID:RUnvl+vf
ベートーベンのピアノソナタ ハ短調 作品13「熱情」 より第2楽章 Adagio cantabile. ピアニストはケンプ。
Francisco Correa de Arauxo Tiento de quinto tono Montserrat Torrent, organo de Almonacid de la Sierra
17 :
名無しの笛の踊り :03/06/04 02:15 ID:gWB2iuDH
デューク・エリントン/ジョン・コルトレーン いん・あ・せんちめんたる・むーど
Francisco Correa de Arauxo Tiento de medio registro de tiple de segundo tono Montserrat Torrent, organo de Almonacid de la Sierra 長大なる瞑想
19 :
名無しの笛の踊り :03/06/04 13:43 ID:KIadD1Ni
まいるす・でいびす かいんど・おぶ・ぶるー
20 :
名無しの笛の踊り :03/06/04 13:43 ID:XADwEFPo
ラテン音楽>HIPHOP>ジャズ>ハウス>ロック>クラシック>フュージョン>J-POP>テツ&トモ>アニソン クラシックやってる奴ってアドリブできないし 一々譜面書いてやらないと演奏できない馬鹿が多いし服装もダサ。 しかもモードも対応できないし、ポリリズムやったら混乱してたし、 ハネ系やブラック系の後ノリに全然対応できない、グルーヴ感ゼロ。 ダメな音楽の典型じゃん。 カラオケの時もママさんコーラスの陸に上がった魚みたいに大口あけて歌ってさw ジャンル的にはJ-POPと同レベルだろ、恥ずかしさ的にもw クラシックは小学生で卒業。 シェーンベルク、ヴェーベルン、ベルク は中坊の時まで聴いてたけど。 そうそう、ラヴェルはSEXする時、たまにBGMで使うかな。 基本的にクラってインポが聴く音楽だろw クラやってる奴も聞いてる奴も女にモテナイ奴じゃんw
21 :
名無しの笛の踊り :03/06/04 16:43 ID:kj+LzTKy
タコ5 チェリ&ミュンヘンフィル
22 :
名無しの笛の踊り :03/06/04 16:43 ID:F/zIFgfY
昔のチェコフィルメンバーの室内楽。 クロンマーとか。
ルクレール/ヴァイオリン・ソナタ第10番ハ長調 いい曲だね。
25 :
名無しの笛の踊り :03/06/05 01:44 ID:x4N1G5N3
>>23 前スレでも質問した気がするけど
それってCDになってないよね?
セル/ACOのモツ34番
1965年のライヴを聴いてまつ
26 :
名無しの笛の踊り :03/06/05 02:42 ID:08ub/bFT
janis joplin cozmic blues
27 :
名無しの笛の踊り :03/06/05 05:56 ID:yXIfYMT8
ベト7 アバド/ベルリンフィル
28 :
廣松渉 :03/06/05 06:11 ID:???
(^^)
ロッシーニ 弦楽ソナタ第六番 イ・ムジチ合奏団
30 :
名無しの笛の踊り :03/06/05 20:31 ID:I/dGCgnY
エロイカ チェリ&ミュンヘンフィル
ケルテス VPO ザ・グレート
32 :
32 :03/06/05 21:17 ID:???
マラ10全曲、ウィル・モリス、ニューフィルハーモニア
シューベルト 弦楽四重奏曲14番 死と乙女 東京クァルテット
シェーンベルク 6つの管弦楽伴奏付き歌曲 op.8 (TELDEC) Sp:アレッサンドロ・マーク SKD&シノーポリ 今日ブクオフで買ってきた。
35 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 08:15 ID:4WHDcm9n
チャーリー・パーカー他 マンボ
36 :
_ :03/06/06 08:17 ID:???
carlos castaneda - the teachings of don juan_a yaqui way of knowledge
38 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 18:07 ID:F56pNvsD
べエトオフェン ピアノソナータOp.109〜111 リフテル
39 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 19:42 ID:eS0TcUnO
APRのPiano e forte ロナルド・スミスの弾く「トルコ行進曲」やモイセイヴィッチの弾く「舟歌」・・・etc. 激萌え♪
40 :
Emacs ◆LTt4YnTEbg :03/06/06 19:49 ID:UykxSJI0
ドヴォルザーク 交響曲第9番:新世界より ウィーンフィルハーモニー
41 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 19:55 ID:rrlrOznJ
The Sleeping Beauty Stokowski New Philharmonia
サン=サーンス P協第2番 コラール(p) プレヴィン
ベートーヴェン 悲愴 アニ−・フィッシャー だんだんよくなてきたよ
44 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 20:30 ID:4YxYXwDy
ショスタコ 交響曲第11番 コンドラシン モスクワフィル
シベ7 ムラヴィン・レニングラードpo NHKホール’77年
46 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 21:24 ID:RPBORcJ2
ドビュッシー 管弦楽のための「映像」 レッパード ロンドン響
47 :
名無しの笛の踊り :03/06/06 21:55 ID:/QxBBcKD
ベトのヴァイオリン協奏曲 ハイフェッツがNBCとトスカニーニで演ってるやつ。 ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ
クリフォード・カーゾンでモーツァルトのピアノ協奏曲20番 ベンジャミン・ブリテン指揮イギリス室内管弦楽団 DECCA この1枚があれば辛くても生きていけそうだ。 4千枚を超えるすべての所有CD・LPのなかで、1枚選べと言われれば 何の躊躇もなくこれを選ぶ。DECCA LEGENDSシリーズ2枚組でも入手可能。 おまいらも聴いてみ。
ショス4 チョソ=フィラデルフィア管
50 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 00:25 ID:4Ya9eMS+
レスピーギ バレエ「風変わりな店」 フリッチャイ RIAS饗
51 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 02:05 ID:W/BNdIqg
デューク・エリントン マネー・ジャングル
ボロディンQで、ボロディンの2番
53 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 03:22 ID:shUC1VQH
バッハ ヴァイオリン協奏曲1・2 クレーメル & アカデミーオブセントマーティンインザフィールズ
リゲティ レクイエム ノット=BPO ギーレン盤の方が怖い。
55 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 08:18 ID:7agXI/zF
ノラ・ジョーンズ don't know why
56 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 08:30 ID:VzouOMNA
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番 アントルモン&オーマンディ メランコリックな感じが今の私の気持ちとシンクロ
57 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 09:42 ID:3/K84tz5
ベートーベン交響曲第9番 フルトヴェングラー ウィーンフィル ザルツブルク音楽祭の方ね
スコットランド幻想曲 オイストラフ ロンドン響
>>1 おつ
昨晩のマルティヌーの番組にあやかってるわけじゃないけど
ミュンシュ/BSOでマルティヌーの交響曲第6番
トスカとマノン・レスコーの抜粋盤 シコフ ゴルチャコーワ 小澤&フィレンツェ五月祭管
ベト7 カラヤン(83年)
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ15番「田園」 ヴィルヘルム・ケンプ(p)
63 :
名無しの笛の踊り :03/06/07 23:12 ID:78GiApBH
プレトリウス テルプシコーレ舞曲集 ピケット/ニュー・ロンドン・コンソート
64 :
媚嫌 :03/06/07 23:18 ID:BeKqmGVJ
ムラ様の「未完成」 アルトゥス盤をいま聴いているが、 終わったら、 ムラ様の「未完成」 ウィーンライブ(LP)でも聴こうかと棚を物色中。
オケコン オーマンディ(CBS)
クナ・BPO ブルックナー 交響曲第3番 1944年 8月 9日 ライブ録音
たこSQ N2
アッテルベリ 交響曲第6番 いやぁ、目が覚めるね!
アニ-・フィッシャー ハンマークラヴィ-ア よくなてきたんだてば!
70 :
名無しの笛の踊り :03/06/08 22:27 ID:U/oGvHsX
ストラヴィンスキー「春の祭典」 マゼール ウィーンフィル
ブラームス 第2ラプソディ、アンテルメッツォ集、ヘンデル変奏曲 マリア・ユーディナ
サティ《自動記述法》 プーランク(p) なかなか味わいがあっていいぞ。録音がキツイが
クーベリック・バイエルン響 マーラー2番 音に温かみがあって,独唱陣も立派 自分の持ってる2番の最高の演奏になりました。
ブラ4 マックス・フィードラー/ベルリン国立歌劇場管弦楽団 録音さえ良ければ・・・
ベートーヴェン 皇帝 ケンプ 小澤/モントリオール響 1966年のライヴ盤
Debussy:Images-book1&2 /A.B. Michelangeli (Pf)
ビゼー アルルの女組曲 ミュンシュ/ニュー・フィルハーモニア
英雄の生涯 カルロス・クライバー&VPO 1993.05.16
バーンスタイン/NYPのタコ5 59年の方
80 :
媚嫌 :03/06/10 00:16 ID:z6OfdQa3
リスト/ピアノ協奏曲第1番、第2番、ハンガリー幻想曲 バリー・ダグラス/広上淳一/ロンドン交響楽団(RCAの赤) 誰がなんと言おうと、リヒテル(コンドラシン)より良い。 ダグラスも消えたなー。再発売希望。
81 :
名無しの笛の踊り :03/06/10 00:34 ID:AS5xTeMj
さっき「伝説のマダム」で流れてた曲。 ファミファレ〜って、もとはピアノ曲だったと思うんですけど・・・。 何て曲でしたっけ? 思い出せないとなんか気持ち悪いよ・・・。 ちなみに今聴いてるのは「トゥーランガリラ」。サロネンの。
ショーソン コンセール ムラツェク(Pf)オーストリアSQ ラロ スペイン交響曲 ゲール ユトレヒトSO リカルド・オドノポソフ(Vn) オドのショーソンはいい。
83 :
名無しの笛の踊り :03/06/10 06:02 ID:RtWEPUHf
ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 ジサクジエン/ベルリンフィル
チャイコフスキー 白鳥の湖(全曲)より 小澤/BSO 1980年に発売された3枚組LP
大地の歌 カルロス・クライバー&VSO 1967.06.07
シューベルト6番 ブロムシュテット・シュターツカペレドレスデン 典雅です。
87 :
媚嫌 :03/06/10 22:26 ID:z6OfdQa3
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30番、第31番、第32番 シュナーベル 演奏家サイドから一番学ぶのはこの演奏。 やはり、はずせない。
88 :
名無しの笛の踊り :03/06/10 22:48 ID:Ez8P1U0t
バルトーク 弦楽のためのディヴェルティメント スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響 今日、タワレコで何気なく試聴したこのCD。 初めてバルトークをおもろいと感じた。 安かったので即購入。
ブラのダブコン クレメ&マイスキ/バンスタVPO
90 :
名無しの笛の踊り :03/06/11 03:59 ID:Zj1kbSRo
舞裸讃 悪太 入浴不入鱧煮
ラヴェルの夜のガスパール
92 :
名無しの笛の踊り :03/06/11 06:49 ID:bxzgfNN4
デューク・エリソトソ むーど・いんでィご
プフィッツナーのカンタータ「ドイツ精神について」 カイルベルト指揮バイエルン放送交響楽団
94 :
名無しの笛の踊り :03/06/11 19:57 ID:mhSjvy3a
ベト:交響曲第7番 カツァリスのピアノ版とバレンバイムのベルリンの壁開放コンサート。
ショスタコーヴィチ:交響曲第四番 ラトル、バーミンガム市響
アヒャナシエフとスダーンでベト協5番「皇帝」(OEHM) 安いのでおまいらも買ってみ
97 :
ヤナーチェクマニア :03/06/11 22:04 ID:1pBaptFw
モーツァルト 交響曲第33番 ヨーゼフ・クリップス/アムステルダム・コンセルトヘボウ ふるいけど、いい演奏です。
98 :
名無しの笛の踊り :03/06/11 23:11 ID:NEvPvn0P
ショパン スケ1 スルタノフ 次の予定はP.ゼルキンでALLショパンDAYじゃ!
シューベルト ピアノ・ソナタ第21番変ロ長調 D960 リヒテル 重っ
ダフクロ ケント・ナガノ
101 :
名無しの笛の踊り :03/06/12 00:49 ID:YM1K7K91
アンドレス・セゴヴィアのギター小曲集 バッハとかヘンデルの古典を哀愁を帯びた調子で弾いている。 レーベル不明。made in EC とだけ書いてあるので、国内では 購入は出来ないものと思います。
102 :
名無しの笛の踊り :03/06/12 15:38 ID:HuWV/PU9
「展覧会の絵」 アファナシェフ
103 :
名無しの笛の踊り :03/06/12 17:32 ID:u49KF+S3
ムラヴィンスキー・レニングラードフィル77年来日公演のチャイ5。75年来日公演とどっちがいいと思いますか?
104 :
名無しの笛の踊り :03/06/12 18:49 ID:jw4xliLP
トマス・タリス 40声部によるモテトゥス 「御身よりほかにわれは」 タリス・スコラーズ 次は、R・コルサコフの「金鶏」をきく予定
バルトーク作曲「弦楽器,打楽器とチェレスタのための音楽」 ヤーノシュ・ローラ指揮フランツ・リスト室内管弦楽団 定評あるブーレーズ盤も良いが、オイラは本場ハンガリーの団体による この美しく緊張感あふれる演奏を好む。
R・コルサコフの「金鶏」
108 :
名無しの笛の踊り :03/06/12 23:24 ID:jC4K+qly
ルビオQ タコ2番 今日犬でBOX買ってきた。 包装剥がすときビニールの粘着部分が箱に貼りついて少し破けちゃったのが欝。。。。。 演奏は最高。ショスタコQより洗練されてて心にシミル・゚・(ノД`)・゚・。
ヴェルディのレクイエム ライナー/ウィーンpo 演奏・録音ともに最高なんだが、最近の連中は存在すら知らぬやうだ。 おまいら、ライナーのヴェルレクは素晴らしいから聴いてみ。
DECCAだなぁ・・・
>111 サンクス ア ロット
シューベルト 魔王(ピアノソロ版) ソフロニツキー
デュティーユ《メタボール》 ミュンシュ/ORTF管
コルトー 謝肉祭
展覧会の絵 智タン
フォーレ シシリエンヌ パヴァーヌ
ショパン ピアノ協奏曲1番 フレモー指揮モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団 フランソワ(p) フランソワBOX買って来たので。 箱が微妙に壊れててしょんぼり
パガニーニ《カプリース》 レビン
リスト ピアノソナタロ短調 ソフロニツキー
122 :
名無しの笛の踊り :03/06/14 15:16 ID:S9JwH24G
ベトの三番「エロイカ」。 VPOとフルベンのやつで録音はDec/1944でし。
123 :
名無しの笛の踊り :03/06/14 16:46 ID:JIAMTO/k
ブル5 チェリ&ミュンヘンフィル
ジュピター。 アーベントロート指揮。
ヤリス・マンソンスいやマリス・ヤンソンス&レニングラードの プロコ5。 正直まぁまぁな演奏。
ミルシテイン 最後のリサイタル
ブル5 朝比奈/大阪po.(2001年)
フランクのヴァイオリンソナタ(DG) フェラス(Vn) バルビゼ(Pf) 久しぶりに聴いたが、美しい演奏だ。 たぶんこの曲の極私的ベスト。
コンドラシン&ユンゲドイチェフィルのタコ9. なかなかよろしい。 ユンゲドイチェの3枚組セットをつい先日ドレスデンで 9ユーロでゲットして放置しておいたが、なかなか良いね。 ブーレーズ、ベルティーニ、コンドラシンなど指揮者陣も 充実してるし、なんせ安かった。
130 :
緋陽 碧谷 :03/06/14 18:44 ID:B87QdHYy
フォーレのレクイエム。 何かこれ聞きながら一人で飲んでるとどうしようもなくなりますね。
アルカディ・ヴォロドス サンフランシスコ・ライブ2003 此奴はスクリャービンも爆演か・・・ どうにかならんものかね。
モーツァルト ピアノ・ソナタK309 内田光子 皆が言う程 悪く ない。
ピーターと狼 智タン
ライプチヒトーマス少年合唱団のバッハのモテット。 非常に素晴らしい。
シューリヒト ミュンヘンフィルのブラ3
アルベニスのイベリア
ブゾーニの第2ヴァイオリンソナタ リバール+ハスキル
138 :
名無しの笛の踊り :03/06/14 22:00 ID:vnhiRhHB
ストラヴィンスキー 弦楽四重奏のための3つの小品 ボロディンQ
ヴァレーズ「砂漠」
モテトゥス クレマンシックコンソート ノートルダム楽派の音楽。
ノートルダム楽派って何だ!?
>>141 ノートルダム樂派とは、ゴシック建築の要ノートルダム寺院で
歌われたグレゴリオ聖歌の「地上の全ての国々は見た」に基づく
オルガヌムから発達したモテット等が生まれる。
この辺りをノートルダム樂派って言うらしい。
要点は「多声音楽」の著しい発展を認める、ってことらしいね。
昔の多声音楽を聴きたいなら「アキテーヌの聖歌」を探すと良いよ。
ところで、今オレが聴いてるのは
メンデルスゾーン 真夏の夜の夢
A・プレビン&LSO
143 :
. :03/06/14 23:10 ID:d94Xqqme
バーンスタイン&NYPのマラ7
>>142 ありがとう。オルガヌムって何だ!?と続けたいところだが、
自分で調べるとしよう。うーむ、要約すると、
「ノートルダム樂派とは、・・・(略)・・・
オルガヌムから発達したモテット等のことである」
そういうことだな?
ポリフォニーの発展・・・?
習った気がするな・・・昔。
探してみます、その音楽、きっと、いつか。
オルガスムって女が行きそうってヤツ・・・?
おるがぬむの綴りが知りたい・・・
ヘレヴェッヘのモーツァルトレクイエム
>145 orgasm(オルガスム)はまさにそれ。正確には男でも可。 >146 organumでよかったはず。 今聴いてるのは ブランデンブルク協奏曲 第4番 リヒター/ミュンヘンバッハ管弦楽団
ベト 皇帝 カーゾン&セル
シベリウスのタピオラ デイヴィス指揮ボストソ響 実質的にはシベリウス最後の作品。 シベリウスの最高傑作と称されることが少なくない。 独特の雰囲気があります。オイラも、第4交響曲などと共にシベリウス の最高傑作と思っています。よかったらおまいらも聴いてみ。 ヴァンスカ、カラヤン(旧)、ベルグルンドなど この曲には名演も多いにょ。
シマノフスキ/神話 Pf.ツィメルマン
Henry Purcell: Sonata 9 in c minor Z.798 Da Sonar
153 :
名無しの笛の踊り :03/06/15 13:55 ID:yhotdt9+
ベルク ヴァイオリン協奏曲 ブーレーズ/ズーカーマン/BBC
カラヤソ・BPO 82年のベートーベン5番
GEORGE RUSSELL: LIVING TIME Bill Evans, piano George Russell Orchestra
冬の日の幻想 アバド&CSO
157 :
名無しの笛の踊り :03/06/15 21:13 ID:lmBCXE+5
ウォルフガング・サバリッシュ N響 ニュルンベルクのマイスタージンガー N響アワーでやってるよ。
《ニュルンベルクのマイスタージンガー》第1幕前奏曲 サヴァリッシュ/N響
159 :
媚嫌 :03/06/15 22:28 ID:9dpXrNuf
コバケン時代の「ロメジュリ(ベルリオーズ)」 この時代のコバケンの演奏は、漏れは好きだ。 インバルみたいな、デジタル強調な音よりは 江崎さんの音のほうが良いし。
george gershwin the man i love steve lacy, soprano saxophone
John Cage/Radio Music (CRAMPS・通称「きのこのケージ」盤)
ギレリス ベートヴェンピアノソナタ 告別他
フォーレ レクイエム コルボ/ベルン交響楽団ほか 睡眠不足の状態でベッドに寝転がりながらこれ聴いてると 間違いなく寝るね。そのまま昇天しそうな勢いで寝る。 いや、今の俺がまさにそれ。 おやすみなさい
164 :
名無しの笛の踊り :03/06/15 23:19 ID:wUApbGaw
どいつれくいえむ からやん/べるりんふぃる
Sumie Koba, Sopran; Georg Beckman, Klavier の独仏英伊歌曲集音盤。 この人に1枚丸ごと日本歌曲集だけを録音して欲しいな。ライナーノー トに歌詞が全部記してあるのが嬉しい限り(独Art Voiceレーベル)。
ブラ4 シューリヒト/フランス国立
メンデルスゾーン 無言歌集 アニー・ダルコ この曲集聴くの10年振りくらいかも。
168 :
名無しの笛の踊り :03/06/16 00:16 ID:MDSfQ6rk
ヴォツェック けーげる
チャイコフスキー 悲愴 フルトヴェングラー
メータ、NYP ストヴィンスキー「3楽章の交響曲」
ホロヴィッツのクレメンティ。
小ロシア アバド&CSO
MORTON FELDMAN CLARINET AND STRING QUARTET (1983) IB HAUSMANN, clarinet PELLEGRINI QUARTET
ブラームス Pコン2 アックス(P) ボストン響/ハイティンク これ、すっごくいいんですけど
175 :
名無しの笛の踊り :03/06/16 12:55 ID:axOPUL+8
シベ7 ザンデルリンク ベルリンSO
ブラ4 プレヴィン指揮RPO(テラーク) イイ!
ツェムリンスキー 叙情交響曲 ボーマン指揮チェコフィル
178 :
名無しの笛の踊り :03/06/16 19:47 ID:Cf0jiSXV
オネゲル 三つのレ
有線でプロコフィエフ:イワン雷帝
ザンデルリンク トリスタン前奏曲&愛の死
181 :
名無しの笛の踊り :03/06/16 21:03 ID:536HQUNK
キーシン:展覧会の絵
182 :
名無しの笛の踊り :03/06/16 21:17 ID:weXdrqBy
フォーレ 幻想曲 マリナー アカデミー室内管弦楽団 最近、フォーレにはまりますた。
ポーランド アバド&CSO
バーンスタイン ラストコンサートのベト7
ポーランド?
本田美奈子
>186 御意。 で、今は、 チャイ4 アバド&CSO
ショルティ タコ15(DECCA輸入盤)
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第2番 アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団 ピエール=ローラン・エマール(p) ピアノの音が凄く綺麗。
191 :
私が細井です :03/06/17 00:04 ID:81+aZ1Sc
さっきまで ハンス・グラーフ/モーツァルテウム管の モーツァルトの交響曲第34番。 今は、 コンドラシン/北ドイツ放送響の マーラーの「巨人」。 イタリアの「チンチン」レーベルから出てた、 コンドラシンの最後の演奏。 この日の晩にホテルで急死。
パッヘルベル カノン アマデウス屋内管弦楽団 そうだったのか コンドラシンの最後の曲はマーラーだったのか 始めて「巨人」を聴いたのはコンドラシンの演奏だった 変ってるかもしれないが 弦の響きが硬質で 今でも耳に残ってる
ラフマニノフ P協 3番 J・P・コラール M・プラッソン/トゥールーズ
194 :
名無しの笛の踊り :03/06/17 12:27 ID:vENlJIBu
ゴルトシュミット ロンドー ジサクジエン/ベルリン放送
195 :
名無しの笛の踊り :03/06/17 13:02 ID:+nr99v7j
シューベルト 冬の旅、白鳥の歌 フィッシャー=ディースカウ/ブレンデル ムーアなんてカス
196 :
名無しの笛の踊り :03/06/17 14:27 ID:XWXD7rxV
ルル ベーム
カルミナブラーナ 小林研一郎
Sigismondo d'India: Super flumina Babylonis Gli Affetti Musicali Claudio Chiavazza, direttore
エリー・ナイ テンペスト うーん、技巧がナイ
200 :
私が細井です :03/06/17 21:44 ID:81+aZ1Sc
>>192 それも、テンシュテットの代役を友人のお見舞いの後
急に頼まれて、リハなしでぶっつけ。
だから、時々アンサンブルが「今何処?」になる。
でも、個人的にはいい演奏だと思うのですが。
正規盤出ないかなぁ。
「マーラーの交響曲第9番」
コンドラシン/モスクワ・フィル アルトゥス盤
>>199 八十幾つの婆ちゃんにしては聴ける
同じ頃のバックハウスよりマシ
202 :
人間の商品化、全体主義への一歩 :03/06/17 21:57 ID:/twdtMKo
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その2●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html 949 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/28(月) 18:46
>>916 直接の実行犯はわからなかった。ただし、その盗聴機関がマスメディア産業の
各方面につながっていることは確認済み。団体名なんか書く必要ないでしょ?
フジ・テレビとか読売新聞社とか電通とか...みんなが知ってるあの会社って
感じ。講談社の週刊誌(現代とかフライデイとか)が政治家の過去を暴露する記
事や写真をよく掲載するでしょ。あの手の記事は、盗聴/盗撮で得た情報で商売
をしている人達がいるという証拠。あういう人達に、オレの個人情報をつかまれ
ているんで非常に心配ですが、現状では、対抗策がない。
チャイ5 アバド&CSO
Johann Sebastian Bach Prelude and Fugue in f minor BWV534 Montserrat Torrent, organo Mascioni, Chiesa Parrocchiale, Magadino
牧神の午後 アンゲルブレシュト/フランス国立放送管
悲愴 アバド&CSO
Johannes Brahms Erste Sinfonie c-moll Sir Adrian Boult London Philharmonic Orchestra
水野修孝指揮 マーラー交響曲第5番(私家盤)
209 :
名無しの笛の踊り :03/06/17 22:58 ID:2LOZiyES
モツ30
アバド/BPOのブラームス全集 たぶん信じてもらえないだろうが、非常によくフルトヴェングラ−を 研究している。見事な演奏だと思ふ。一度、フルトヴェングラ−の演奏 を聴いてみてホスィ。アバドのやりたかったこと、演奏の志向が良く 理解出来ると思います。アバドは深いよ。
アバド&CSOのチャイコ全集、 3日がかりで聴き終えた。 Sixpence None The Richer
J.S.Bach Partita h-moll BWV831 Scott Ross, Cembalo
213 :
私が細井です :03/06/18 00:43 ID:2KIscIr+
>>210 確かにそう思う。
でも、BPOとのベートーヴェン全集は見えないね。
やりたいことやりゃいいのにね。ガンなんだし。
バッハ ゴールドベルク変奏曲
(フンガロトンで出てる2台のツィンバロンによる演奏。
私の、ゴールドベルクのベスト1。)
終わったら、同じ曲をマリア・ユーディナのピアノで聴きながら寝る。
ロースソーン ピアノ協奏曲 カーゾン&サージェント/ロンドン響
215 :
名無しの笛の踊り :03/06/18 00:59 ID:7Fz4z76D
南春夫 ちゃんちきおけさ ジョンケージ 4分30秒
レスピーギ ローマの噴水 シノーポリ/ニューヨークフィル
ショルティ/シカゴ響のストラヴィンスキー「春の祭典」 英DECCA SXL6691で聴いているのだが、はてこの録音はCD化されているのかな。 ロック&ウィルキンソンの名コンビによる録音。優秀録音。
クナ、カーゾン ブラームス ピアノ協奏曲2番 同じ顔合わせでベートーヴェンの「皇帝」の録音があり、CD復刻されていた。 この演奏はその直後に、同じレコーディングチーム(Erik Smith、Gordon Parry) により録音されたものだが、不可解にもモノラル録音であったため不遇である。 演奏そのものはベートーヴェンよりも断然良い。良質なCD復刻を希望する。
220 :
名無しの笛の踊り :03/06/18 02:14 ID:nG6n0Dyd
吉田峰明 渚スコープ 埼玉栄高等学校吹奏楽部のみなさん
∧∧ ミ _ サクッ ( ,,)┌─┴┴─┐ / つ 次.ゾロ目 | 〜′ /´ └─┬┬─┘ ∪ ∪ ││ _ε3
では優雅に ルイ・クープラン全集の三枚目でいただきます ブランディーヌ・ヴェルレ
223 :
名無しの笛の踊り :03/06/18 05:52 ID:l1bu49Vk
クセナキス「ピソプラクタ」 ヘルマンシェルヘン指揮初演ライブ録音
>>224 渋すぎる
オレは ラヴェル「クープランの墓」
インバル フランス国立
226 :
名無しの笛の踊り :03/06/18 08:25 ID:BGk6uCb+
ラントハルティンガーの歌曲作品集を アンドレア・メラートのメゾとエメゼ・ウィラークのピアノで。 この作曲家のまとまった録音は初めてじゃないだろうか。 流麗で美しいリートばかり。 ジャケットにちょっと難があるが、、、。
ヴァント ブラ2
228 :
名無しの笛の踊り :03/06/18 13:59 ID:APf65bCl
ヴァント 蜜柑清
ベト1 ブロムシュテット ドレスデン
230 :
名無しの笛の踊り :03/06/18 14:52 ID:bbR+jiC/
ヴァント/キタドイツ ブル9
ブル7 ザンデルリンク/シュトゥットガルト放送so. なかなか良い演奏。
フランク 交響曲 ミュンシュ/BSO 追悼記念のLP(RGC規格で出る以前にフルプライスで出たもの)
233 :
初心者さん ◆tr.t4dJfuU :03/06/18 21:14 ID:SHaANRIl
ドヴォルザーク 新世界 小沢 サンフランシスコ響
234 :
私が細井です :03/06/18 21:41 ID:2KIscIr+
フランク 交響曲 キリル・コンドラシン/バイエルン放送響
マラ3 ビシュコフ/WDR響
236 :
私が細井です :03/06/18 22:29 ID:2KIscIr+
ショスタコーヴィチ 交響曲第13番「バビ・ヤール」 シャーリー=カーク(Bs) キリル・コンドラシン/バイエルン放送響 終わったら、 ラヴェル「ダフニスとクロエ」全曲 キリル・コンドラシン/コンセルトヘボウ
237 :
232 :03/06/18 22:31 ID:???
引き続きミュンシュ/BSOでイベールの寄港地 (冒頭を聴いたら分かりますが両翼配置です) ミュンシュ/BSOの録音は通常配置と両翼配置が混在しているので よ〜く聴いてみたらどっちなのか分かります・・・ (モントゥーは常時両翼なので聴いたらすぐ分かるけど)
ベト 交響曲第9番 バレンボイム/SKB 今日初めて聴いた。 一瞬フルヴェンかとオモタ
堀米ゆず子 モーツァルトのヴァリコン1&2
フレデリック チウ(?) \↓ こういうかんじの、CDでした。 出だしが一番良かったかな・・・ 難しいね。
カルロス・クライバー シュトゥトガルト ボロディン2 1972.12.12
皇帝。 バックハウス&コンヴィチュニー
パーセル「ディドーとエネアス(アエネアス)」 Srチャールズ・マッケラス 北ドイツ放送室内 中庸を行く演奏で感動!
ペライア シューベルト 後期ソナタ
プロコPコン2 フェルツマン/ロンドン響/マイケル・ティルトン・トーマス
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ1番 シェリング
ヴィクトル・ウルマン ピアノソナタ1〜4 エディット・クラウス
248 :
私が細井です :03/06/19 23:41 ID:becGStyL
EMI「グレ・コン」の カール・シューリヒトの巻 「フィンガルの洞窟」序曲 未完成 ハフナー ベト1 ブル8 EMIにしてはまっとうなリマスター。
ゴールドベルク変奏曲 グールド(55年) 最近、モノラル録音に手を出し始めた初心者です。 モノラルでも思ったより音質がいいものが多いですね…
250 :
名無しの笛の踊り :03/06/20 01:15 ID:Qb8O4dub
ヴィラ・ロボス あまぞんの伝説 ジサクジエン/シンフォニー・おぶ・じ・エアーとコーラス
>>249 オケの録音でもいいのはありますよ。
(ピアノなんかだと、モノ・ステあんまり影響ないです。
もともと編成的に広がらないですから。)
ブラームス 交響曲第2番
フェレンツ・フリッチャイ/ウィーン・フィル
(1961年8月27日、ザルツブルグ・ライブ<モノラル>)
BCJ BWV4
253 :
名無しの笛の踊り :03/06/20 02:49 ID:D15utpRC
ボレロ カラヤン/ベルリンフィル (1966)
254 :
名無しの笛の踊り :03/06/20 14:23 ID:Y2r8FqLO
シェーンベルク 室内交響曲第1番 アバド/ちぇんばー・おーけすとら・おぶ・よーろっぱ
255 :
232 :03/06/20 20:30 ID:7OZLNXoo
シベリウス 交響曲第3番 ロジェストヴェンスキー/モスクワ放送響
NHK−FMで放送中のブラ2. マゼール/バイエルン放響
ショパンの幻想曲をルガンスキーで。 いいんだけど元気が良すぎてショパンの曲と思えないカンジ。 ほとんどラフマニノフ。
Johannes Brahms Vierte Sinfonie e-moll Sir Adrian Boult London Philharmonic Orchestra
ラヴェル:ラ・ヴァルス 小澤/ボストン交響楽団
260 :
名無しの笛の踊り :03/06/20 21:34 ID:4DC8jvrH
マラ6 ショルティ シカゴ響
J・シュトラウスU 美しく青きドナウ アーベントロート ハッタリ好きなおっさんだぁ。
262 :
名無しの笛の踊り :03/06/20 21:58 ID:ww5ZVhnA
クープランの墓 オザワ ボストン
263 :
名無しの笛の踊り :03/06/20 23:31 ID:CPp8EwWR
シベ1 サラステ フィンランド放響
ベリオ 2台ヴァイオリンのための小デュエット集 デニソフ 2台ヴァイオリンのためのソナタ アレクサンドル・ブロフ+イリヤ・グリンゴルツ
ベト ピアノソナタ27 バックハウス 買ってきたばかりなのだが、盤に傷が… オーディオが読みこんでくれるときもあればその逆もある。 どうも気がかりだ…。完全に読めないなら交換しろや、ゴルァ!と言いたいんだが 読めるときもあるってのが…。むぅ
Giovanni Battista Vitali: Sonata "La Guidoni" Ensemble "Aurora"
267 :
名無しの笛の踊り :03/06/21 00:06 ID:rIy6dGpK
ジョニ・ミッチェル 逃避行 今日は一寸クラはお休みで・・
ちょっと質問。 みなさんどうやって聴いているんです? 自分はネットしながらモニターの左右に配したミニコンで聴いてるのですが。
Albeniz (trans. F. Marshall) Navarra これは2手で良いでしょう。なんちゃって。
>268 今は普通にネット繋ぎながらミニコンポで。 後方2メートルあたりにありますが。>オーディオ 今は>265に引き続いて ピアノソナタ29番
271 :
名無しの笛の踊り :03/06/21 01:02 ID:QP4La47z
らふまにのふ/ピアノ協奏曲第2番 あしゅけーなーじ
モツ33番(K.319) パウムガルトナー/モーツァルテウム
アンタル・ドラティ/ミネアポリス交響楽団 シュトラウス管弦楽曲集:「ドン・ファン」「死と変容」 「ばらの騎士」組曲(Mercury) 探していた1枚。ばらの騎士組曲が欲しくてやっと買えた。 ドラティは自分で編曲して、しばしば演奏した。オハコだったやうだ。 デッカの再録もある。おまいらも、聴いてみ。
シューリヒト ブラ7
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ <
>>274 んなこたー・・・・・ない・・・
´Д`/ \____________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
276 :
名無しの笛の踊り :03/06/21 14:19 ID:t9/cpLk8
>>271 俺もさっきそれ聞いてた。
いまはバッハの2つのバイオリンのための協奏曲/シェリング
ブラームスPC1 ギレリス/ヨッフムBPO ジジイ共の煮え滾るロマン、見届けたぜ・・・
>274-275 一瞬、?と首を傾げた後思わずワラタ 今はマラ9 バルビローリ/BPO
ショスタコ7番「レニングラード」 バーンスタイン&シカゴ響 ゲルちゃん 霞んじゃいました・・・
280 :
名無しの笛の踊り :03/06/21 19:09 ID:i/Iogh2+
ミュージックバード ベートーベン第五「運命」 ギュンター・ヴァント指揮ケルン・ギュルツェニヒ管弦楽団
ショパン:ワルツ全集 アシュケナージ
牛心隊長の鱒面複製。
モーツァルト 交響曲「パリ」「ハフナー」40番 ティントナー エディション オケが小さく、若干不安定だけど、 それを補うだけの味のある演奏。 今、塔で790円だから、絶対お奨め。
ワーグナー ローエングリン 1幕前奏曲 シモノフ フィルハーモニア管
シューマンのシンフォニー1番 全然覚えられません・・・だら〜っとしてるのですね・・・
マレンツィオ カンツィオーネース・サクレ クレンデ
289 :
私が細井です :03/06/21 23:49 ID:QK41mxsV
スヴェトラーノフ の ラフマニノフ 交響的舞曲 峡谷盤。 バカ高い全集なんざ誰が買うかい、と思っていたもの。 バラで、半値で、演奏が良い。 感謝。
堀米ゆず子 モーツァルトのヴァリコン3&4
動物の謝肉祭 ロジェストヴェンスキー
ジョルジ・シフラ Improvisations (東芝盤) 爆奏、暴走、トンデモ盤。 でも気持いいね。
堀米ゆず子 トルコ風
平均律 フリードリヒ・グルダ
カカドゥ変奏曲 カザルス・トリオ
JIMMY VAN HEUSEN IMAGINATION Doug Watkins, violoncello Yusef Watkins, flute Hugh Lawson, piano Herman Wright, double bass Lex Humphries, drums
J・シュトラウスU こうもり序曲 クレンペラー ハンガリー国立歌劇場管 クナッパーツブッシュやシューリヒトよりもこの演奏の方が好きだな。
298 :
232 :03/06/22 12:19 ID:???
シューマン マンフレッド序曲 バレンボイム/CSO (23年前に発売されたDGのLP)
GIUSEPPE COLOMBI Variazioni a 2 sull'Aria di Bergamasca Odile Edouard, violino Ensemble "Aurora"
MOZART バイオリンとビオラのための協奏曲 グリュミオー ペリッチャ C・デイビス LSO
↑ 協奏曲じゃなくって協奏交響曲だった
Ludwig van Beethoven Klaviersonate Nr.18 Es-dur Op.31/3 Elly Ney, Klavier
ベートーヴェン 自作主題による変奏曲 エリー・ナイ 凄い迫力・・・
J.S.Bach Choralbearbeitungen aus dem dritten Teil der "Clavier-Ubung" Scott Ross, orgue Karl Wilhelm de l'eglise St-Bonaventure de Rosemont
バッハ ヴァイオリンソナタ シュナイダーハン(vn) リヒター(cemb)
FRANCOIS ROBERDAY: FVGVES ET CAPRICES MICHEL CHAPUIS a l'orgue Jullien de la Collegiale Saint-Jean-Baptiste, Roquemaure, ca.1690
モーツァルト クラリネット協奏曲 H.Wright(cl), S.Ozawa(dir), Boston Symphony Orchestra(LP;DG) 小澤のもっとも美しいモーツァルト。名盤。 CDは出てんのかなー
バッハ 無伴奏チェロ組曲 ダニエル・シャフラン(vc)
ドビュッシーby音楽三昧
HOLST THE PLANETS LORIN MAAZEL マゼールってこう綴るの。知らなかったよ。
>311 マゼール、「天王星」の頂点やりすぎだよな。
バルトーク 管弦楽のための協奏曲 ラファエル・クーベリック/ボストン交響楽団 小澤時代のボストンの「最高傑作」。 にもかかわらず、CDが見つからない。 聴いているのはモチロンLP。
エッシェンバッハ、PHOの ショスタコービッチ:交響曲第5番 超名演奏。これと比べると、村便などは糞
久々にリヒターのマタイ。 >これと比べると、村便などは糞 こーゆー馬鹿は、いなくならないね。 悲しい。
バレエ 《泡立ちクリーム》からワルツ ケンペ指揮シュターツカペレドレスデン
317 :
名無しの笛の踊り :03/06/23 23:31 ID:ut5wIaFT
蛾ー朱印 ヘ調の協奏曲 プレ貧/ロンドンフィル
レスピーギ 交響詩「ローマの松」 バーンスタイン ニューヨークフィル
ラフマニノフ 交響曲第1番、カプリッチョ・ボヘミアン、スケルツォ スヴェトラーノフ/ロシア国立響 1500円だから買ってみた。ただ、 「エド・デ・ワールトの方がよほど良い」と思う。 スヴェ盤、交響曲の第4楽章でペットがこけてるし(C00:45)。 今度、組合に持ってく。
ショパン バラード第3番 アシュケナージ(pf) ふだんピアノなんて滅多に聴かないんだが、買ってしまった。
ベートーベン Vn協 メニューヒン フルトヴェングラー 歴史的名演 ダイソー発売 「記念碑的買い物」と言えよう
322 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 15:10 ID:bpqhmnG5
シューリヒト ウィーンフィル、ブル8
シアベルこれ最強!
324 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 15:48 ID:kuvIFfbT
シューマン「交響曲第2番」 チェリ&MPO
325 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 15:56 ID:oNrbN/aS
ファリャ『三角帽子』
326 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 16:09 ID:KdZZU/z3
マラ6 シノーポリ/ベルリンフィル
327 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 16:11 ID:HvRCWOhA
ブラームス ドイツ・レクイエム ジュリーニ&ヴィーンフィル パトラッシュ・・僕もう疲れたよ・・・って気分なんです。
ワーグナー「リング」抜粋 ショルティー VPO 今日一日繰り返し聴いてよっと
330 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 20:20 ID:ZVrzKH44
「エロイカ」 チェリ&MPO
「エロイカ」 クレンペラー&RDO
シベリウス 交響曲5番 カラヤン BPO
333 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 21:43 ID:jBEFCd43
ベートーベン ピアノソナタ29番(ハンマークラヴィーア) バックハウス さっき、ブラームス・リサイタルを久しぶりに聴いたら、 すごくよかったんで・・・あまり好きじゃなかったんだが。
ブラームスのシューマン・バリエーション コンタルスキー兄弟の連弾。
335 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 21:53 ID:3MA5hjuX
F・クープラン クラヴサン曲集第二巻 スコット・ロス ボーモンの方が叙情的な感じ。 でも、ボーモンで退屈だった曲もロスだとサクサク聴ける。 バカ高い金出した甲斐あったかも。
336 :
名無しの笛の踊り :03/06/24 22:01 ID:0MPNTyYo
「シェエラザード」 チェリ&MPO
サンサーンス 交響曲第3番 オッコ・カム指揮 日本フィル (日本フィルのプライベート盤) おいおい、オルガンの音が弱くないか? 実演聴いているが、そんなんじゃなかったはずだぞ。
ブラームス 交響曲第3番 マタチッチ/N響 渋い! この曲で久々の会心の一枚。
ブラームス 交響曲第1番 ボウルト/LPO
340 :
私が細井です :03/06/24 22:30 ID:AWawsDCB
>>337 それは、補正マイクのせいでしょう。
「日本フィル・ライブ」って、薀蓄たれる割にそういうのが多い。
聴こえない物は聴こえない、昔のシリーズの方が良かったのに。
モーツァルト 交響曲第39番、41番
ルカーチ/日本フィル(日本フィル協会盤LP)
この後、
ルカーチ/日本フィル(東京定期演奏会年間特典盤)
ペーター・マーク/日本フィル(デンオン LP)
最後に、41番を
広上/日本フィル(日本フィル協会盤)
今日は日本フィルのモーツァルト三昧。
パーヴェル・ハース ラジオのための序曲 Op.11(1931)
パーヴェル・ハース 弦楽のためのエテュード(1943) イジー・ビエロラーヴェク&プラハ室内管
マラ9 クレンペラー&NPO
パーヴェル・ハース 漢詩による四つの歌曲より カレル・プルーシャ(バス) イジー・ポコルニー(ピアノ)
ギデオン・クライン:弦楽三重奏 チェコ弦楽三重奏団
マーラー 大地の歌 ドノーセ ハーパー ハラース/アイルランド国立響(ナクソス) 実は、この曲の隠れ名演奏。塔で790円の間に是非GETされたし!
347 :
ちよ :03/06/24 23:34 ID:???
《神々の黄昏》〜ジークフリートの葬送行進曲 ムック/ベルリン国立歌劇場管
クライスレリアーナ。 ゲンリヒ・ネイガウス。
クリュイタンス/パリ管 ダフニスとクロエ
_,, -―- ,,_ /´ `\ /〃 ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { ノル'フノリリハヾ、} | 中高年 | イ〃≡ ≡ヾ い| | !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' < やっぱり朝比奈ブル8は . { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, } | 爪 ゝ___,_,___, ィ ,! | ビクター盤(東京カテドラル,1983年) 〃人 `亠=亠'´` 人 \__________ / ̄ l |\_____/| |  ̄\ / ヾ | \l>凶<l/ | ∧
352 :
_ :03/06/25 00:15 ID:???
353 :
名無しの笛の踊り :03/06/25 09:31 ID:jdDM46n7
タコ5 チェリ&MPO
チャイ5 ストコフスキー/ ニュー・フィルハーモニアO
355 :
名無しの笛の踊り :03/06/25 12:13 ID:4jx97T25
ブル8 チェリ&MPO
356 :
_ :03/06/25 12:16 ID:???
357 :
名無しの笛の踊り :03/06/25 12:24 ID:N4IDD+Id
愛の賛歌 三輪明弘
358 :
名無しの笛の踊り :03/06/25 17:11 ID:fj4hQvRp
縄屋 ブーれー図/編む棄てるダム恨競るとへぼう
ベト9 チェリ/RAI交響楽団(トリノ)
ブラームスのヴァイオリンコンチェルト
モーツァルト 「ハフナー」セレナード エド・デ・ワールト/シュターツカペレ・ドレスデン こんなに良いモーツァルトが、東ドイツの消滅で 宙ぶらりんになっている。復刻希望。(LPで聴いてます)
フォーレ Vnソナタ 2番 ホ短調 R・G・モンブラン ジャン・ユポー ERATO
363 :
名無しの笛の踊り :03/06/25 22:24 ID:0P7AGMtC
モツ39 チェリ&MPO
クレンペラーのチャイ5 巛ミヾヾ \ / ミ ヽ f, ミ } ┏v'┳_━━━ r、 | yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } ‘ーj`' : // / L_ヽ i V / (" ` ! _/ \ _,. -‐ '  ̄ !_ /|~ /  ̄ \ チェリビダッケ、悪くない、悪くないぞー。
_,, -―- ,,_ /´ `\ /〃 ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { ノル'フノリリハヾ、} | 中高年 | イ〃≡ ≡ヾ い| | !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' < 残業、終電 . { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, } | 爪 ゝ___,_,___, ィ ,! | ギーレンのダフニス 〃人 `亠=亠'´` 人 \__________ / ̄ l |\_____/| |  ̄\ / ヾ | \l>凶<l/ | ∧
バッハ インベンションとシンフォニア アンドラーシュ・シフ
>366 知らんかった。 9月を楽しみにしてるけど、 無理せんといてな。 たまちゃん、お大事に。 ということで、 たまちゃんのチャイコ。
>>368 で、日本フィルは告知の通り、堀米ゆず子おばさん。
ベートーヴェン/交響曲第3番「英雄」
ケンペ/ロイヤル・フィル(EMIの指揮者に入っているプラハ・ライヴ)
渋くて良い。
>369 せっかくだが、オイラは大阪なので、 もともとチケット買ってない。 ゆず小母さんなら、いいじゃないか。 昨年クレーメルがキャンセルした時には、 ソリストはオケのコンマスに変更だったよ。 もっとも1000円だったか2000円の返金はあったらしい。 オイラはVn目当てだったので、全額払い戻ししてもらったが。 ともあれ、 たまちゃんのラロ・スペイン。
ドホナーニ 弦楽三重奏曲「セレナーデ」 ギドン・クレーメル・トリオ
ベト5 セル/コンセルトヘボウ
バッハ無伴奏チェロ ヨヨマ
375 :
私が細井です :03/06/27 00:42 ID:JGNgvtbU
ラフマニノフ 交響曲第2番 @エド・デ・ワールト/シドニー交響楽団(日本公演、豪ABC) Aアニシモフ/アイルランド国立響(NAXOS) Bスヴェトラーノフ/ロシア国立響(峡谷) C広上/日本フィル(日本フィル協会) Dプレヴィン/ロンドン響(EMI) 聴き比べ中。スヴェには幻滅した。 ロシア的な演奏が嫌いなもので。
_,, -―- ,,_ /´ `\ /〃 ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ { ノル'フノリリハヾ、} | おっちゃんアナログでな | イ〃≡ ≡ヾ い| | !|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' < ミルシテイン、ピアティゴルスキーのブラームスドッペル . { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, } | 爪 ゝ___,_,___, ィ ,! | 聴いてんねん。むっちゃ好きな演奏や 娘浜崎、わし紘子 〃人 `亠=亠'´` 人 \__________ / ̄ l |\_____/| |  ̄\ / ヾ | \l>凶<l/ | ∧
La Nuit de Saint Nicholas La Reverdie e I Cantori Gregoriani
J.S.Bach Die Kunst der Fuge Keller Quartett
マーラー 大地の歌 バーンスタイン ウィーンフィル ディースカウ
Jean Sibelius: Symphony No.5 Herbert von Karajan conducted Berliner Philharmoniker Recorded 1965
HULDRYCH ZWINGLI(1484-1531) Herr, nun heb den wagen selb Geoffrey Webber, organ
382 :
名無しの笛の踊り :03/06/27 11:47 ID:u/YmfqyW
タコ マクベス夫人 DVD
モーツァルト ディヴェルティメント ギドン・クレーメル・トリオ
ベルリオーズ 「ロメオとジュリエット」管弦楽抜粋 ミトロプーロス/ニューヨーク・フィル
ヴォロドス カーネギーホールライヴ 今はシューマンの色とりどりの小品。久々に聞き返したけれど、 案外いいな、これ。
マーラー 復活
ノイマン/チェコフィル
>>375 ぜひビシュコフ/パリ管も聴いてちょ
山中千尋
線と千尋
アラウ:リストトランスクリプション
390 :
名無しの笛の踊り :03/06/28 00:56 ID:I1yfFRBV
シェーんベルク ピアノのための5つの小品 作品23 グレン・グールド
Alexandre Scriabine Cinq Preludes op.74 Dino Ciani, piano 1964
ギャリックオールソンのショパンピアノコンチェルト1,2
Carl Maria von Weber Sonate Nr.4 e-moll (1822) Dino Ciani, piano あんまおもしろくない・・・・
イタリア人?>393
そうだよ
JOHANN CASPAR BACHOFEN: Vater, lass dein Herze brechen Members of the Choir of Gonville and Caius College, Cambridge Geoffrey Webber, organ and direction
ラフマニノフ 交響曲第2番ホ短調 作品27 ゲンナジ・ロジェストヴェンスキー指揮ロンドン交響楽団 録音:1988年3月10-11日、London, IMP(輸入盤 PCD 904)
千と扇千尋
399 :
名無しの笛の踊り :03/06/28 03:37 ID:d9XzAiFS
僕はラフマニノフのピコン三番(Pf;アシュケナージ)を聴いてるんだな。 悪くないんだけどなぁ…よくもなひ汗 ちなみにピアノの略称は「Pf」で…よいのですよね?
>>399 よいです。よいけど、両方小文字でpfの方が、よく見る表記かも。
スクリャービン プレリュードOp11 ソフロニツキ
401 :
名無しの笛の踊り :03/06/28 11:54 ID:0rkhPJkO
ヴィラ=ロボス 弦楽四重奏曲・・・んと、7番の第四楽章だ アマゾニア四重奏団
マーラー 交響曲第4番 メンゲルベルグ指揮 コンセルトヘボウ管弦楽団
シベ2 セル/コンセルトヘボウ
>>403 それ名演だよね!
オレは
ハイドン 十字架上の七つの言葉
ゲバントハウスQ (1stVn=ズスケおじさん!)
>>392 古いの(EMI)? それとも新しいの(アラベスク)?
漏れは新しいの聴いてる。
ERIK SATIE PARADE Orchestre de la Societe des Concerts du Conservatoire Louis Auriacombe
BARTOK BELA SONATA (1926) DINO CIANI, piano
Bernardo Pasquini Sonate a due cimbali, 1704 Attilio Cremonesi & Alessandro de Marchi, clavicembali
ブル8 E.スベトラーノフ/USSR State Symphony Orchestra 激しくゲテだ。
SWEETBOXって知ってますか? 洋楽だけど、クラシックのカバーが多くて聴きやすいし面白いですよ♪ 友達に聞いて最近はまりましたw お勧めです!ぜひ聴いてみてください!!
ぜんぜん良くないよ。>410
ヘンツェ 交響曲第7番
デンジャラス・グレイシーズ ムジカ・セクレタ 引越の荷物を出して、ほっと一息
タケミツ『ノヴェンバー・ステップス』 ハイティンコ、コンセルトヘボウ 鶴田錦史(琵琶)、横山勝也(尺八) かつて有名な演奏であった。若いおまいらも聴くべし。
415 :
232 :03/06/28 20:18 ID:b+9z+C6e
ムソルグスキー(ラヴェル編曲)展覧会の絵 小澤/CSO なんとこれが唯一の録音。1967年当時まだ32歳の小澤が残した名演の1つ。
レーガーのヴァイオリンコンチェルト 来週は、庄司紗矢香の実演聞きに行ってきます。
417 :
名無しの笛の踊り :03/06/28 21:42 ID:oQ6ei+2m
モーツァルト ホルン協奏曲 マリールイーズ・ノイネッカー カメラータ・ベルン
明日の予習でマラ7。 マゼール/バイエルン放響(裏青)
419 :
名無しの笛の踊り :03/06/28 21:45 ID:6QyUzI2M
小沢の新世界 サンフランシスコ響
ブル8 朝比奈/N響
421 :
名無しの笛の踊り :03/06/28 21:58 ID:rVkdmp0C
グレジナ・バセヴィッチのVnソナタ。 ワンダ・ウィルコミルスカのヴァイオリンで。
交響的断章「聖セバスティアンの殉教」byドビュッシー 指揮マリウス・コンスタン&フランス国立放送フィル いいよこれ!
イ・ムジチの四季。アーヨ盤。ベタですまん。
424 :
232 :03/06/28 22:07 ID:???
>>423 5種類ほど録音あるけどどれでしょうか?
387です。 山中千尋つづき。
プーランク 雌鹿 デゾルミエール
>424 最初のステレオ録音のものです。59年だかその前後に録音されたものです。
>>418 横浜の都響、漏れも行くよ!
バーンスタイン・ウィーンフィルのLDで。
レスピーギ ローマの祭 シノーポリ/ニューヨークフィル
カラヤン タコ10 ロシアライブ タコ10の中でも最高の演奏
リスト エステ荘の噴水 アラウ う、美しい…
シューリヒト ブラ4
マルティノン/フランス国立放送管弦楽団 ドビュッシー 劇付随音楽《リア王》よりファンファーレ
TENGO
デュプレ・白鳥 ・・・涙がちょちょぎれます。
Ennemond Gaultier Pieces de luth Hopkinson Smith
437 :
名無しの笛の踊り :03/06/29 21:19 ID:zvphN1dB
シェーンベルク ピアノのための組曲作品25 グレン・グールド
ヘンスラー(輸入盤) モーツァルトP協奏曲9番ジュノーム、19番 クララ・ハスキル、シューリヒト指揮シュトゥットガルト放響 今頃言うのもアレだが、おまいら買っておけ。 特に若いヤシ。いまのうちに聴いておけ。
モーツァルト 交響曲第14番 ミュラー=ブリュール/ケルン室内管 NAXOSのこの指揮者、只者ではない。 モーツァルトでこの手(室内オケで無理せず音楽を自然に奏でる) の路線の演奏はヴェーグ以来か。 このシリーズ、絶対買うべし。
440 :
名無しの笛の踊り :03/06/29 22:06 ID:9YBTqDaS
ピアノ・ソナタ第1番ヘ短調作品2の1 (だったと思う。
ショスタコ ヴァリコンその1 カテリーナ・マヌーキアン
カリンニコフ 交響曲第1番 スヴェトラーノフ/N響
プロコフィエフ 交響曲第7番 ニコライ・マルコの指揮。
ジークフリート牧歌 朝比奈・大阪フィルw
445 :
名無しの笛の踊り :03/06/29 23:54 ID:WtxKNmj2
ぐらずのふ 四季 すべとらーのふ/フィルハーモニア
446 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 00:00 ID:85atMkGQ
小澤とベルリンフィルのプロコ7番
447 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 00:01 ID:74AeDdMR
ショパン、マズルカ第5 ルービンシュタイン演奏です。
Chopin: Variations&Rondos Adam Harasiewicz, Barbara Hesse=Bukowska Frank: Sonate, Faure: Sonate, Berceuse, Debussy: Sonate, MInstrels Jacques Thibaud, Alfred Cortot Grieg: Peer Gunt-Incidental music to the play by Henrik Ibsen Cond. H. Blomstedt Grieg: Peer Gunt Suite No.1, No.2 Cond. R. Kraus Strauss: Greatest Hits nanntehusiginataitorunoCD Cond. F. Reiner Couperin: Suites&Pacane Gustav Leonhardt Lipatti: Concertino, Piano Works Marco Vincenzi korehatomodatinoieniitauntennshunonamaetoissho Tchaikovski, Prokofiev, Schubert, Beethoven: Best Classic husiginanamae Sauer: The Complete Commercial Recordings natukasinomarstonyori doujisinkouchuu...
グリーグ バイオリンソナタ 第三番 ハ短調
450 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 02:34 ID:H+7HxXqy
鳴き王女のためのパヴァーヌ くりゅいたんす/パリ管
451 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 02:41 ID:p+wIg9T3
ヴェルディ 「運命の力」序曲 トスカニーニ/NBC響
ハワード・ハンソン 交響曲第2番「ロマンティック」 シュワルツ/シアトル響
morton feldman piano, violin, viola, cello ives ensemble
さすらう若人の歌 ディースカウ フルトヴェングラー VPO 1952
ベト4 Sir.C.ディヴィス&BBC響
メシアン ハラウィ
457 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 23:09 ID:3bl3r92T
田園 ムラ アルトゥス
ペーチャと大神
R.シュトラウス 祝典前奏曲 ベーム BPO
460 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 23:46 ID:dvR2WCyJ
テンシュテット マラ3 LPO
フーベルマン ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
462 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 23:53 ID:KJSjRx9O
>>20 グルダを知れ
ベートーベンピアノソナタ
全集まったり 弾いてるのはケンプ
463 :
名無しの笛の踊り :03/06/30 23:53 ID:LkQD9gU9
クレスペル フリカッセ
464 :
名無しの笛の踊り :03/07/01 03:01 ID:3uraRBoH
カウント・ベイシー わん・おくろっく・じゃんぷ
今頃こーゆーのもアレだが、 ブルックナーの交響曲第4番「ロマンティック」をラファエル・クーベリックの指揮で 聴いておる。オケはバイエルン放送交響楽団 (The Bells of Saint Florian) これがメッチャ名演なんだよな。たぶん同曲最高の演奏。ブルヲタ狂喜。 クーベリックが2流と粘着カキコしてるヤシの気がしれぬ。
コンドラシソ シベリウス5番(GLOBE)
バーバー 弦楽のためのアダージョ
津堅直弘・プレイズ・ケンツビッチ おもろい!
469 :
名無しの笛の踊り :03/07/01 20:34 ID:MyQMRL+r
シェーンベルク モーゼとアロン ブーレーズ/BBC
カラヤソ ベト5 60年代のやつ 気合スゲエ この人はだんだんダメポになったんですね
474 :
名無しの笛の踊り :03/07/01 23:42 ID:brIrd5r1
マラ4 マゼール バトル VPO PMFスレに誤爆かました香具師がおる。
ドビュッシー 白と黒で リヒテル&ブリテン
476 :
名無しの笛の踊り :03/07/02 00:00 ID:m+qfblz4
4つの最後の歌 テンシュテット ポップ ロンドンフィル
477 :
名無しの笛の踊り :03/07/02 00:29 ID:IiR097+7
シューベルトの魔王 おながいします、誰か漏れに原語の歌詞を教えてください。
原智恵子演奏 ショパンピアノコンチェルト一番
479 :
名無しの笛の踊り :03/07/02 04:33 ID:Q7ok/fQ/
スターウォーズのテーマ メータ/ロスフィル
ショパン 前奏曲集 キーシン (FM) 鮮やか。瑞々しい。
シューマン 幻想小曲集 作品73 ヨーゼフ・キシュ(Obダモーレ) イェネ・ヤンドー(pf) 音渋め。NAXOS
ヤンソンス/ロンドン響のマラ6
スターウォーズテーマ
シューマン 交響曲2番 すいとなー
ベトソナタNo32 グルダ
シューマン 交響曲3番 すいとなー
488 :
名無しの笛の踊り :03/07/02 19:28 ID:7jeS3NOG
ベエトオフェン 合唱幻想曲 ブレンデル&ハイティンク
コープランド交響曲第3番 ばんすた
490 :
名無しの笛の踊り :03/07/02 20:32 ID:YGsoS2d4
ショパン ピアノ・ソナタ第2番 ケンプ(p) この人のショパンは聴いていてもの凄く不安になる ケンプらしいオーラは出してるが
マラ7 シェルヘン
ショパン 練習曲集 ビレット NAXOSスレで叩かれている一枚。 漏れは悪くないと思う。もちろん、良くもないけど…。
Johannes Brahms Symphonie Nr.3 F-dur Op.90 Originalfassung fur zwei Klaviere Tove Lonskov & Rodolfo Llambias, Klaviere
テレマン 2つのホルンのための二重協奏曲 カメラータロマーナ
ショスタコ ジャズ組曲2番 シャイー コンセルトヘボウ お厚いのがお好き?
ヤナーチェク 消えた男の日記 ボストリッジ&アデス&メゾソプラノの人
497 :
名無しの笛の踊り :03/07/03 00:17 ID:3Unw8q/F
498 :
名無しの笛の踊り :03/07/03 00:19 ID:0rCiT5qe
一生オケ物止まりに連中が多いな。まだそんなもん聴いてんか。
ハイドン ピアノソナタ集 カトリーヌ・コラール
ファリャ 恋は魔術師 すとこふすき
シューマン交響曲第3番「ライン」 バーンスタイン/ウィーンフィル
ヴィヴァルディ 四季 カメラータ・ロマーナ 柔らかい音で気に入ってます。 何と「ナガオカトレーディング」が輸入した廉価盤を中古屋で買った。
ハイドン 交響曲89番 べぇむ
「世界の創造」(ミヨタン)
ベトベン運命 ショルティ シカゴ響
ベルリオーズ ファウストの劫罰 ショルティ シカゴSO
ドボルジャーク ヴァリコン
リヒャルト・シュトラウス ホルン協奏曲1番 ペーター・ダム、ケンペ
ベートーヴェン ピアノソナタ8,13,変奏曲WoO80,ソナタ27,26 イヴァン・モラヴェッツ
ラヴェル『子供と魔法』 あんせるめっと
イザイ「子供の夢」 グリュミオー もう寝なきゃ。
Bernardo Pasquini Sonate a due cimbali, 1704 Attilio Cremonesi & Alessandro de Marchi, clavicembali
513 :
名無しの笛の踊り :03/07/04 13:33 ID:dM2SbUCs
「ダフニスとクロエ」 アバド ロンドン交響楽団
514 :
名無しの笛の踊り :03/07/04 13:36 ID:VY6mwYAt
マラ10「アダージョ」 テンシュテット&LSO
THOMAS CAMPION ENGLISH AYRES MICHAEL CHANCE NIGEL NORTH
516 :
名無しの笛の踊り :03/07/04 14:56 ID:+GgNK26P
ダッタン人の踊り
517 :
名無しの笛の踊り :03/07/04 15:10 ID:KgioAUOu
「リンツ」 カルロス・クライバー&ウイ―ンPO
ドヴォ8 ケルテス/LSO
サン・サーンス おるがん付交響曲 カラヤソ
ショパン 即興曲集 マガロフ デッカのやつ
521 :
名無しの笛の踊り :03/07/04 18:42 ID:GCWoHeri
「驚愕」 カルロス・クライバー&ウイ―ンPO
ベルリオーズ 幻想交響曲 ミュンシュ パリ管
523 :
名無しさん :03/07/04 19:46 ID:Olwxe86y
チャイコフスキー:ヴァイオリンコンチェルト
525 :
名無しの笛の踊り :03/07/04 21:23 ID:2fbGVkSQ
ブル4「ロマンティック」 チェリ&MPO
シューベルトP.S.第20番 イ長調 D.959 アルフレート・ブレンデル(Pf) 1999年のライヴ録音であるが、実に見事。 雑念のない境地に在る時のブレンデルの演奏は、本当に素晴らしい。
モーツァルト 歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 クリップス/ウィーン・フィル。 レスの番号から、思いついて聴く。
Gustav Mahler: Dritte Sinfonie Marjorie Thomas, Alt Toelzer Knabenchor Symphonie-Orchester und Frauenchor des Bayerischen Rundfunks Dirigent: Rafael Kubelik Aufgenommen 20 Apr.1967
さっきまで 兵士の物語 いま チャイコ弦セレ
おー人事おー人事
DUKE ELLINGTON STAR CROSSED LOVERS David Liebman, tenor saxophone Mike Nock, piano
悪魔の踊り 小澤&VPO2002年のをテレビで録音しました。 この曲好きだ。
533 :
名無しの笛の踊り :03/07/05 02:36 ID:k0Qg2V1H
ちゅうごくのふしぎなやくにん ぶーれーず/しかごこうきょうがくだん
プロコフィエフ:ロメオとジュリエット リボル・ぺシェク指揮ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー
ヴィヴァルディ ファゴット協奏曲 ダイソーの
ブラームス <第3交響曲/ハイドン変奏曲> バルビローリ指揮ウィーンフィル 極私的チョー名盤
シューマン 交響曲第4番 バーンスタイン ウィーンフィル
538 :
232 :03/07/05 13:40 ID:???
ラフマニノフ シンフォニック・ダンス スヴェトラーノフ/USSR国立響 (メロディアの旧録音:未CD化)
リスト ピアノソナタロ短調 アルゲリッチ 個人的にはブレンデルの方が好きだがこれはこれで味わいが
華彦釣 寒春風曲 許可
J.S.B Sonata per violino e clavicembalo n.4 Gustav Leonhardt, clavicembalo Sigiswald Kuijken, violino
J.S.B Suite a Violoncello senza basso Frans Bruggen, flauto dolce
マラ4 クレンペラー
ブラームス ピアノ・ソナタ第3番 レーゼル 優雅なアラウが最高だがこれは鋼鉄系の名演
ショパン ピアノソナタ第3番 ゲンリヒ・ネイガウス かなりペダルが濁るし、ライヴとはいえチョト荒いのでわ?
546 :
名無しの笛の踊り :03/07/05 22:22 ID:xmLThoPw
ラフマニノフ 交響曲第二番 スヴェトラーノフ N狂
メシアン アーメンの幻視 アルゲ+ラビノヴィッチ
549 :
名無しの笛の踊り :03/07/05 23:20 ID:tH+mbAaM
G.Mahler Das Lied von der Erde Berliner Philharmoniker C.M.Giulini
アルヴェーン 交響曲第1番 ヴェステルベリ指揮スウェーデン放送交響楽団
メシアン アーメンの幻視 アルゲ+ラビノヴィッチ これって2台ピアノだったの!?
>>551 そうです。元々ロリオとの共演のために作ったもの。というかどういう編成だと
思っていたのか気になるなあ。。。
今聴いているのはプロコのソナタ集byリヒテル@プラハ。
Bach 無伴奏チェロ組曲3番 ヨーヨーマね。 なんつーかさぁ・・この曲 生きてるよ。
カントルーブ:オーヴェルニュの歌 (EMI REDLINE) ジル・ゴメス(Sop) ハンドリー指揮 ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニック ソプラノに違和感を感じるが、木管のソロが良く録れていて、すごくいい。
J.S.Bach: Suite for Violincello solo, No.6 Bylsma (Violincello piccolo)
556 :
232 :03/07/06 11:12 ID:???
オーベール序曲集 ヴォルフ/PCO 1954年録音でステレオ。演奏も最高だし音のクオリティにはびっくり・・・
>>554 オレも好きだった
今はマーラー7番
安物マズアでね 500円だった
558 :
232 :03/07/06 15:13 ID:???
>>557 最初に出たときのLPが2枚組で\4,600だったのとは大違い・・・
演奏は決して嫌いじゃないんだけど(実はこれが最初に買ってきたマラ7のLP)。
エミール・ギレリス J.S.バッハ/ブゾーニ編:プレリュードとフーガ ニ長調 BWV532 (フィリップソ、20世紀の偉大なるピアニストから) 神品。
「第9」 すとこふすき
「スコットランド」 次男ザンデルリンク ロイヤルフィル
グレイト ベーム/ドレスデンシュターツカペレ
ジャクソン オルガンとトランペットの作品集
ブラームス ピアノソナタ第3番 カッチェン 音悪いが、熱っぽい
ダイソー 作曲家シリーズ シューマン 出来すぎてないかい・・? 御立派!
未完成 ショルティ ウィーンフィル
クーベリック・バイエルン ブラームス「ドイツレクイエム」 湧き上がってくるんだよ「祈り」みたいなもんがさ・・・
グリーグ Vnソナタ3 みどりちゃん
ベルリオーズ ローマの謝肉祭 ミュンシュ ボストン響
バッハ マタイ受難曲
カノン
574 :
名無しの笛の踊り :03/07/06 23:02 ID:QqWB6RMh
音楽の冗談 カンテッリ
バッハのオルガンBWV649
ベトソナ 30-32 ルドルフ・ゼルキン
マタイ受難曲は通して聴けたことがありませんです。
シューベルト 交響曲第1番 コリン・ディヴィス/シュターツカペレ・ドレスデン シューベルトの全集で、一番出来のいい全集はこれ。 昨日新宿塔で、3790円まで下がってたので即買い。
又イ聴いてるYO!(´∀`)
誰のマタイを聴いていますか? 私は理非たーです。
おらんだじん こんびちゅに
オランダ人 クレンペラー
じぃくふりぃとぼっか またちち
今からマタイは聴けないので、 ゴールドベルク変奏曲 マリア・ユーディナ(フィリップスの200枚組所収のもの。) 地味だけど、極めてよい。
3chでちょうどやってたバッハコレギウムジャパンのマタイを聞いてますた。
Harold Arlen Over The Rainbow Michiel Borstlap, piano
Igor Stravinsky Ebony Concerto Ensemble InterContemporain Pierre Boulez, direction
ストラヴィンスキーのエレジー EICのひと
Tchaikovsky Sym No,6 Frutwangler Berlin p' Daiso \100
ベト ピアノソナタ30番 アラウ
Schumann Carnaval Kreisleriana unknown(pf) Daiso \100
依田彩 フロラシオン
屁が出る オンブラ・マイ・フ アーサー・フィドラー ボストンポップス
プロコ ピアノソナタ6番 キーシン
Brahms Symphony No,3 F.Reiner CSO
ポリーニのピアノで、ペトルーシュカからの3楽章
チャイ5 ムラヴィン
Johannes Brahms Symphonie Nr.3 F-dur Op.90 Originalfassung fur zwei Klaviere Tove Lonskov & Rodolfo Llambias, Klaviere
600ゲット!
フォーレ ヴァイオリンソナタ フェラス+バルビゼ
Joh:Seb:Bach Prelude pour la luth o. cembal en mi bemol majeur BWV998 Yasunori Imamura, luth
ベートーヴェン交響曲第7番 あんせるめ
オーマンディ バルトーク オケコン(CBS)
ティーレマン指揮ウィーン・フィル「英雄の生涯」 日本先行発売にょ。前回の「アルプス交響曲」同様、素晴らしすぃ出来だわ。 小澤あやうし!小澤あやうし!小澤あやうし!
ドビュッシー 前奏曲集 第1集 アルトゥール・ベネデッティ・ミケランジェリ 聴いてて非常に疲れるドビュッシー。なぜなら、 正座でもして(してないけど)まじめにきかないと 罰があたるような凄い演奏だから。
Morgan Lewis: How High The Moon Bud Powell Trio 最高・・・
展覧会の絵(ラヴェル編) プレヴィン指揮ウィーンフィル
>>552 さん、
私はピアノ一台か、さもなければ、オケ作品かなって思っていましたよ。
というか、よく知らないので・・・そのわりに名前を聞くので、
よく演奏される作品なのかなって思いましたよ。2台ピアノっていう
ふうには思わなかったですね。だって、2台ピアノの作品て少ないし。
>>603 あなたは、それとフランクとどちらをより好んでいますか?
両方随分聴いたのですが、フランクの方が好きです。
まだまだ素人でしょうか。
また、フランクは、コルトーとチボーのが好きです。
コルトーはまぁあれなんですけど、
チボーの方は弦ならではの半音じゃない音が聴こえていいですね。
今聴いています。
Thelonious Monk Epistrophy Bud Powell Trio
交響曲2番
>>614 なんの交響曲かわからないよ!
>>613 その演奏についての感想を10文字でおながいしますです。
私はちょっとテレビを見て参りますが・・・勿論NHK3ちゃんねる。
616 :
あちき ◆4rTD1IVGZY :03/07/08 00:06 ID:wCoYZiDg
アバド BPO ヴェルディ追悼100周年2001 レクイエム マジヤバイ
>>615 10文字でまとめられないのでパスします
ラヴェル ダフニスとクロエ 第1、第2組曲 スクロヴァチェフスキ/ミネソタ管弦楽団 久々に聴いたけど、イイ。 でも、今のSで再録音キボンヌ。
残念でつね・・・3チャンネルも12時半からだし・・・もうねる。
ニールセン交響曲第2番「4つの気質」 バーンスタイン/ニューヨーク・フィル 重い。バーンスタインらしい。
バルトーク 管弦楽のための協奏曲 スクロヴァチェフスキ/ミネソタ響 スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響 聞き比べ 新旧両方に発見が。どちらも名盤。優劣つけられません。
Tri-M、クラシック撤退記念で ルデンコのアルバム。
ニールセン/交響曲第四番「不滅」 マルティノン/シカゴ響 ふ・め・つ・じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!! ってぐらい金管が鳴ってる。 煩くは無いけどね。
ラ・フォリア 〜イタリアの作曲家6人による〜 中野振一郎 コレギウム・ムジクム・テレマン
スレ違いっぽいので、場違いに長くなりますが、まとレス。
>>611 アルゲとラビは例によって激しく火花飛び散りますが、この曲の
隠微な色気みたいのは飛んでいるかも。欲望のアーメンなんてまるで
肉弾戦。。。メシアン夫妻やゼルキン+高橋とかのが蠱惑的なので、
1枚目にはこっちがオススメです。
>>612 曲が、ではなくフェラスの演奏、ということですよね? ならば自分
もフランクのが好きです。フォーレは個人的にグリュミオー盤を別格
扱いしてますが、次点クラス。このコンビだと、色濃く憂愁漂うシューマン
の第1ソナタが、フランクと並んで一番好きかな。今聴いてます。
これ以上はスレ違い甚だしそうなので、ヴァイオリンスレあたりで。
シューベルト アルペジオーネ・ソナタ シューマン 5つの民謡風小曲集 ドビュッシー チェロソナタ ロストロポーヴィチ/ブリテン
バッハ 良く調律されたクラヴィーア 第一巻 ヴェルレ
J.S.バッハ フランス組曲第二番 レオンハルト(クラヴィコード)
629 :
名無しの笛の踊り :03/07/08 17:04 ID:FmXDyHvp
マーラー 交響曲第一番「巨人」 小澤征爾 ボストン
630 :
名無しの笛の踊り :03/07/08 17:15 ID:U14dfvzC
マーラー 交響曲第8番 ヤルヴィ指揮 エーデボリ交響楽団、エーデボリ歌劇場管弦楽団他
マーラー 巨人 ギーレン 生きてる人の中では最高といえよう
632 :
_ :03/07/08 19:59 ID:???
「子供の不思議な角笛」 アブラバネル:ユタ交響楽団
634 :
名無しの笛の踊り :03/07/08 20:20 ID:JFeA+Kic
シューマンのピアノ協奏曲イ短調 素晴らしいのひとこと
アメリカ橋 山川豊
ヴォルフ・フェラーリ「聖母の宝石」
じょんから女節
638 :
名無しの笛の踊り :03/07/08 20:51 ID:snawOT10
「田園」 チェリ&MPO
BWV998 今村泰典、Laute
ぶる・ロマンティック すいとなー 中古で700円ぐらいですごくとくしたきぶん。
641 :
名無しの笛の踊り :03/07/08 22:22 ID:stj4zURw
チャイコフスキー 交響曲第四番 ムラヴィンスキー/レニングラードフィル
プロコ Vnコン1&2 ミンツ&アバド
幻想交響曲 ミュンシュ ボストン響
あ、あ、アルヴァマー序曲!
GEORGE ALBERT SHEARING CONCEPTION Bud Powell, piano George Duvivier, bass Art Taylor, drums Apr.27,1955
ダニエル・シャフラン 無伴奏チェロ組曲/J・S・バッハ なんだか、長いこと探していた物が 見つかった気がする。
カセッラ パヴァーヌ、シャコンヌよる変奏曲、気高い夜、ソナティナ、9つの小品 ブルーノ・カニーノ
648 :
名無しの笛の踊り :03/07/09 08:55 ID:xLsk99mD
マラ2 レヴァイン/ウィーンフィル (ザルツブルク音楽祭ライブ1989)
649 :
名無しの笛の踊り :03/07/09 09:38 ID:bz0E20B9
「新世界」 チェリ&MPO
シューマン 弦楽四重奏曲第1番 ボロディンSQ
ミサ・ソレムニス 修理人
「レオノーレ」序曲第2番 フルトヴェングラー/ハンブルグ国立フィル
フランク 前奏曲、コラール、フーガ リフテル
Heitor Villa-Lobos Quarteto de cordas No.11 Quarteto Amazonas
655 :
名無しの笛の踊り :03/07/09 15:54 ID:aGNC6Cjd
Fritz Wunderlich Der letzte Liederabend 37年の歳月を経てついに正規盤登場。 アンコール最後のAn die Musikか泣ける、、、。
ラヴェルの「マ・メール・ロワ」組曲。クリュイタンス/パリ音楽院管の来日ライブ。
「ドイツ・レクィエム」 チェリ&MPO
BACH 管弦組曲 3番 ビンシャーマン ドイツバッハ 2番も良いけど3番もね
ハイドン 交響曲第102番 クレソペラー指揮 ニュー・フィノレハ一毛二ア管弦楽団
660 :
232 :03/07/09 22:12 ID:???
ベートーヴェンの第9 フリッチャイ フィッシャー=ディースカウが唯一参加してる録音
661 :
232 :03/07/09 22:20 ID:???
引き続き、ベートーヴェンの第9(第4楽章のみ) シューリヒト/PCO フリッチャイと同時期の録音だけど演奏スタイルや音色は大違い。
662 :
名無しの笛の踊り :03/07/09 22:50 ID:VyweWoSD
ミヤスコフスキー ピアノソナタ全集 Murray McLachlan (p) OLYMPIA OCD-704 今流れているのは第8番の第1楽章
653とおそろいにしてみたよ。
マーラー 大地の歌 シューリヒト/コンセルトヘボウ。 いつ聴いても、室内楽的なアプローチが知的で良い。 ただし、5楽章まで。 6楽章の例の事件に、時代を感じるなぁ。
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ルートヴィッヒ・ヘルシャー(vc) ヨゼフ・カイルベルト指揮ハンブルグ国立フィル アナログで聴いてっけど、CD化されてんのかな?
666 :
232 :03/07/10 00:02 ID:???
>>665 これはまだ出てないかな?アーベントロートとのは出てたけど。
ヴァーグナー 「トリスタンとイゾルデ」(管弦楽版) エド・デ・ワールト/オランダ放送フィル(RCA 74321 447852) 「巨乳の演奏家」スレでジャケットが話題になっている演奏。 まじめな話、ヴァーグナーのオケ物の演奏でも上位にランクされそうな 凄い演奏。まじめに推薦しつつ聴く。
メンコン マユちゃん
第九 ヴァント 北ドイツ放送今日
>>670 ジャケットは確かにキモイが、演奏は充実してるよ。
デ・ワールト/オランダ放送響が、最近充実して
X豚に入れてると思っている人ならなおのこと聴くべき、と逝っておく。
ちなみに、「指輪」「パルジファル」も出てて、
3枚組には、キモい写真満載のブックレットがついている。
ジャケが毛嫌いされたか、国内盤は出ていない。
シューベルト 交響曲第8番(グレイト) ハンス・グラーフ/オーフス交響楽団(コントラプンクト) だれもほめない、というより、だれも知らない演奏だけど、 グラーフは本物だ、と思う。
ドボ8
674 :
名無しの笛の踊り :03/07/10 21:44 ID:7F7M3Pu4
ベト7 チェリ&MPO
マラ5 ミトプー
676 :
名無しの笛の踊り :03/07/10 22:00 ID:7F7M3Pu4
ベト8 チェリ&MPO
ペール・ギュント びーちゃむ
ベートーヴェン 交響曲第9番 @フリッチャイ Aクリュイタンス /ベルリン・フィル 聴き比べ最中。同じオケ、同じ合唱団で違う指揮者、というのならあるかもしれないが、 この2枚、同じ1957年の12月の録音。 つまり、全く同じ条件での録音と言っても良いような物。 クリュイタンスの楽譜の書き込みがよくわかる。フリッチャイはあまり手を入れてないようだ。
北欧ヴァイオリン・ソナタ集 緒方恵(Vn) アルトゥス・グリーンシリーズ。 リンデのソナタが良い。録音も凄く良いし。
ベートーヴェン 交響曲第9番 すとこふすき
おはようあげ。 ブラ1 ズウェーデン オランダフィル
682 :
名無しの笛の踊り :03/07/11 08:06 ID:35yreUJW
やるう゛ぃ(むすこ)/えぬ胸 シベ5
683 :
名無しの笛の踊り :03/07/11 08:44 ID:e+Ry+nCz
チャイコ バイオリン協奏曲 スピヴァコフ 小澤 フィルハーモニア管
684 :
名無しの笛の踊り :03/07/11 09:37 ID:czTkfhkw
バーバー ヴァイオリン協奏曲 竹澤 スラトキン セントルイス響 (・∀・)イイ!! 曲だわ
685 :
名無しの笛の踊り :03/07/11 09:47 ID:gyKYesqU
モーツァルト ピアコン21番 マリア・ジョアン・ピリス クラウディオ・アバド ヨーロッパ室内管弦楽団 今度、オケでこの曲やるんだわ。
ブラームス クラリネットソナタ ポルタル+プリュデルマシェール
ショパン 幻想曲 キーシン
シューベルト 未完成 J・コヴァーチ/ブタペスト 何故 評価されないのかな・・・?
689 :
名無しの笛の踊り :03/07/12 10:23 ID:WrMjeOv6
ブル3 ノリントン/ロンドン・クラシカルプレイヤーズ
ベト6「田園」 ラトル 全集もやっとここまでたどりつきました
ブラームス 弦6 1番 メニューヒン他
シェーンベルク:グレの歌 クーベリック指揮バイエルン放送交響楽団(ドイツグラモフォン 431 744-2) 複雑膨大な曲を、緊密かつドラマチックに演奏して感動的だ。
シューベルト ピアノソナタ D960 by プリュデルマシェール
ノリントン LCP ロッシーニ序曲集 おいらノリが大好きだ!
695 :
名無しの笛の踊り :03/07/12 14:49 ID:/g8cR3eX
これからOrfeoの新譜、クーベリックのドヴォ3枚とシノーポリの「アッティラ」を聴く。
シューベルト 大交響曲ハ長調 Dr:カールベーム指揮 ベルリンフィル イイ!!
Robert Stolz TWO HEARTS IN 3/4 TIMES
JOHN DOWLAND His golden locks Time hath to silver turned Emma Kirkby, soprano Anthony Rooley, lute
エルガーチェロ協奏曲 デュプレ
英語の「第9」 すとこふすき
シューベルト 美しき水車小屋の娘 プレガルディエン,シュタイアー
ベト3えいゆう すとこふすき
アンドレアス・シュミット 冬の旅 DG
カール・オルフ トリオンフィ(カルミナ3部作) ケーゲル といっても、漏れは党員じゃないよ。
スカルソープ SQ8 サリネン SQ3 グラス カンパニー ナンカロウ SQ ジミヘン 紫の煙 クロノス・カルテット
JOHN DOWLAND Time Stands Still Emma Kirkby, soprano Anthony Rooley, lute
ます レヴァインがピアノ弾いてるヤシ
トスカニーニのリハを聴いてまつ
Oswald von Wolkenstein (1375-1457) Ich spuer ein tyer(私は獣を感じる) Elisabetta de'Mircovich, voix La Reverdie
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲 ミュンシュ フランス国立放送 (Concert Hall Society)
713 :
名無しの笛の踊り :03/07/13 01:49 ID:b4xr4fEw
グービーのレクイエム
ルーセル バッカスとアリアーヌ プレートル EMI
715 :
232 :03/07/13 12:26 ID:???
ムソルグスキー(ラヴェル編曲)展覧会の絵 バーンスタイン/NYP 今日2度目の展覧会の絵・・・1回目は今朝小澤のを聴いてました
オットー・クレソペラー指揮ウィーソ・フィル M&A。1968年6月2日、楽友協会ホール 音質良好(ステレオ)
シューマン「交響曲第4番」の第3楽章を フルトヴェングラー/BPOで聴いてるよ!(^-^)
Webern: Complete works 出だしからお化け屋敷みたいなんですけど・・・
719 :
名無しの笛の踊り :03/07/13 15:18 ID:EHTcqPoU
シェーンベルク 管弦楽のための協奏曲を からやん/ベルリンフィルで聴いてるよ
メンデルスゾーン 交響曲3番「スコットランド」 クレンペラーがバイエルン放送交響楽団を指揮したライヴ盤を購入。 知る人ぞ知る演奏だ。ゆったりとしたテンポの中に深い哀愁を湛えた 素晴らしい名演かとオモタ。ネタバレは禁物だが、敢えてバラしてしう。 コーダ部は演奏されず、テンポを落とした終楽章第2主題がしみじみ と繰返されるのだ。引きずるような虚無感を漂わせたまま曲は終る。 唖然とした。予備知識なしで聴くと腰を抜かす。 (指揮者自身が改編したコーダ部を演奏している) クレソヲタ以外にも一聴をオススメする。必聴盤。
ばぼらく New Dimension (ホルンソロ/Pianoもの) ばぼらくは、うめーなー。 誰か、色物?Bach無伴奏を買った人いたら感想きぼん
Bach無伴奏の感想。 ばぼらくは、うめーなー。 そんだけ。
723 :
721 :03/07/13 17:17 ID:???
>> 722 thx. 買わんどこう。
バラキレフ 交響曲1番 カラヤン指揮 フィルハーモニア フィルハーモニア管の草創期、レッグがマイソールのマハラジャを訪れ、 この曲を録音する見返りとして巨額の助成金を取りつけたエピソードで 知られる。ビーチャム盤も有名だがマニアが探しているのはメロディア のスヴェトラ盤かもしれない。交響曲史上、もっとも長期間で作曲され たことでも知られる(1864〜97)
>>724 ∧_∧
ガン( ゜O゜ ;) へぇへぇ
ガンO┌―┐)へぇへぇへぇ
[⌒] ̄ ̄ ̄|
| [ 14 ] |
|_____|
726 :
名無しの笛の踊り :03/07/13 17:27 ID:42avo7fd
爆演で名高いNAXOSのローマ三部作聴いとるが、 そうでもない。
あややの「めっちゃホリデイ」 コーダ部は演奏されず、テンポを落とした終楽章第2主題がしみじみ と繰返されるのだ。引きずるような虚無感を漂わせたまま曲は終る。 唖然とした。予備知識なしで聴くと腰を抜かす。 (あやや自身が改編したコーダ部をエレキギター演奏している) クラヲタに一聴をオススメする。必聴盤。
>>727 ワラタ
今、聞いてるのは4CDのボクース『近衛秀麿の世界』
近衛秀麿指揮 読売日響 PLCC−650−53
ベートーベン 交響曲5番、6番、9番「エグモント」序曲
ドヴォルジャーク 交響曲9番「新世界より」
シューベルト 交響曲第8番「未完成」ほか
おまいら、入手困難になる前にゲットしとけ。
サン=サーンス 交響曲第3番「オルガン付き」 デュトワ モントリオール響
おれは、またぺ縷々みゅテールさんです。 こんなに何回も聴くのは頭がわるいんだな〜。
カール・ベーム指揮バイロイト祝祭管弦楽団 ニルソン、ヴィントガッセンほか DG ベーム畢生の録音。録音、演奏ともにバイロイト音楽祭でのライヴ録音 としては最高峰。これを生で聴けた日本人はいったい何人くらい いるのであろうか。1966年7月の録音。名盤。
さくらんぼキッス 爆発だも〜ん By I've
734 :
_ :03/07/13 21:40 ID:???
フルベン 大工 ダイソー盤 しみじみ良いなァ・・・・♪
マーラー 交響曲第6番 ミトロプーロス/ケルン放送響(EMIグレ・コン) 第1楽章の頭の繰り返しがないのが残念だが、やはり、 マーラー指揮者としては、バンスタより上だと再認識。 聴きながら思わず、「ブラヴォー」。
リスト 灰色の雲 リヒテル
寝たの???
ホルスト=冨田編の「惑星」 先入観を捨てて聴くとイイ!
マーラー 交響曲第2番 第3楽章 クレソペラー/バイエルン放送交響楽団
744 :
関係者 :03/07/14 04:37 ID:???
モーニング娘の「恋愛レボリューション21」 コーダ部は演奏されず、テンポを落とした終楽章第2主題がしみじみ と繰返されるのだ。引きずるような虚無感を漂わせたまま曲は終る。 唖然とした。予備知識なしで聴くと腰を抜かす。 (吉澤自身が改編したコーダ部を尺八を演奏している) クラヲタに一聴をオススメする。必聴盤。
745 :
名無しの笛の踊り :03/07/14 05:05 ID:U4e/y3rU
タコ 弦楽四重奏曲第3番 襤褸でぃんかるてっと (吸盤)
大工 フルヴェン バイロイト祝祭管 コーホー大先生も絶賛!!
747 :
sage :03/07/14 17:01 ID:XKlrChsQ
age
WTC I Bob van Asperen, Cembalo Zell
ベートーヴェン ピアノソナタ第22番 リヒテル
バッハ ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ ハ短調 BWV1024 R・バルヒャット(Vn) R・V・ラクロワ(Chm)
マラ2 すとこふすき
752 :
名無しの笛の踊り :03/07/14 19:22 ID:vhhIDDev
タコ5 チェリ、ミュンヘンフィル
>>751 いま終楽章
じいさんもりあがっております!
ビーチボーイズ ペットサウンズ
>>753 先生に早くお薬を・・・
オレは今、シューマン P協
G・アンダ
クーベリック/BPO
この曲で一番好きですが なにか・・・
>>755 良かった、漏れのほかに、あれが好きな香具師がいて…。
サン=サーンス 交響曲第3番
マルティノン/フランス国立放送響(EMIフランス)
地味だけど心に染みる。
757 :
名無しの笛の踊り :03/07/14 21:56 ID:WSepC3+Q
ドビュッシー「夜想曲」 チェリ、シュトゥットガルト放送交響楽団
我が母の教え給えし歌・ドヴォbyヨーヨー・マ いつもはヴァイオリンで聴くこの曲もマのチェロで聴くとまた格別。 ヴァイオリンぶりっこして弾いていないから好印象。
ぶる4あばど
Franz Schubert Standchen Earl Bostic, tenor saxophone
ブルックナー交響曲第八番(改訂版) クナーッパーツ・ブッシュ / ミュンヘンフィルハーモニー管弦楽団 ’63
>>761 何プレスで聴いてるの?
ヒンデミート 交響曲「画家マティス」
党首様の演奏。
763 :
761 :03/07/14 22:31 ID:???
最近買ったのです。 ウエストミンスターの復刻CD (MVCW14001-2) スタジオ録音です。 いつもはヴァントだけどクナもいいね。
>>763 MVCWということは、最近のユニヴァーサル(DG)プレスの前のものですね。
ユニヴァーサル・プレスは、OIBPかけて、良さが消されているので、
その板大事にすると良いですよ。
というわけで、
ベートーヴェン 交響曲第9番
ピエール・モントゥ/ロンドン響(ビクタープレスのウェストミンスター)
シューリヒトの「大地の歌」 時々猛烈に 「Deutschland Alles Uber, Herr Schuricht!!」(Uはウムラウト。表示出来ずスマソ) の、叫び声が聴きたくなるもので。
>>765 >ユニヴァーサル・プレスは、OIBPかけて、良さが消されているので、
マジかよ。わざわざ買いなおした俺って
>>767 ご苦労さん。
ユニの前のプレス(MCAビクターだったよね…)は、
アメリカまで行って、倉庫からホントのマスター探し当てて、
それを丹念にリマスターしたもの。当時、それが売り文句だったし、
実際、LPのようないい音がした。(初期盤LPと比較して遜色なかった。)
ユニは、それ以前の「ジプシーコピー」を使ったのか、
音の生々しさにかける傾向がある。初期盤LPとは全然別物。
あの音の違いは、「MCAビクターにOIBP」とは
到底思えない。(確証はないけど。)
まあ、「DGオリジナルス」シリーズを良いと思うのであれば、
「DGウェスト」も良いんだけど、漏れ的には、「DGオリジナルス」は
糞だと思ってるので。同じ事は「DGウェスト」全点に言える。
まだ、「第9」。終わったら、
ノックレベルクのグリーグ「ノルウェーの旋律」
Francisco Guerrero Pange lingua Angelicum de Puebla Benjamin Juarez Echenique, director
Ives piano sonata no.2 concord lubimov
昨日、マタチッチノブルハチとヴァントのブルキュウ聴きました。
772 :
名無しの笛の踊り :03/07/14 23:20 ID:vdV0aniw
べートーベンの月光!
>>771 マタチッチ、ヴァントそれぞれどの演奏で?
今、マタチッチ/チェコ・フィルのブル9聴いてる。
1楽章の頭で棒がずれるけど、いい演奏。
Fabian Ximeno Perez (1595-1654) Missa a 11 de 4o tono "Missa sobre de Beatus Vir del M Fray Xacinto" Angelicum de Puebla Benjamin Juarez Echenique, director 清純なるメヒコ・バロックです
ベルリオーズ レリオ デュトワ 面白くはないけど、この曲の一応のスタンダード盤。
ジョヴァンニ・ガブリエリ ソナタとカンツォーナ集 コンチェルト・パラティーノ
メトネル。アムランのピアノで。前に処女で捨値で売られていたもの。
778 :
名無しの笛の踊り :03/07/14 23:59 ID:U+h6OmxM
幻想交響曲 メータ LPO
>>773 マタチッチ/N響 84年
ヴァント/北ドイツ 93年 だべ。
780 :
773 :03/07/15 00:20 ID:???
>>779 マタチッチは75年盤も良いよ。オケの楽員は84年の方が余裕あるけど、
あの速いテンポ設定が上手くいったのは75年じゃないかと思う。
まあ、どっちも良いから、好き好きだけどね。もちろん、84年も名演だよね。
ブルックナー 交響曲第7番
マタチッチ/スロヴェニア・フィル(DENON)
リハーサル風景が素晴らしい。
セヴラック セルダーニャ他 ジャン=ジョエル・バルビエ
マラ6 ヤンソンス/ロンドン響 Scherzoが後なのは他にラトル/BPOの裏青も持ってるけど、 やっぱりどうも違和感を感じる。
↑創価?
784 :
名無しの笛の踊り :03/07/15 01:42 ID:blMElMZP
ミュンシュ・パリ管 ブラ1 超熱い
Ives Three Quarter-tone Pieces 二人の愛の人(偶然にも?そんな訳?)
G線上のアリア ヨヨマの演奏で。 しみじみ。
LUDUS DANIELIS (Mysterienspiel des 13.Jahrhunderts) ESTAMPIE Munchner Ensemble fur fruhe Musik Konzeption und Leitung: Michael Popp
788 :
761 :03/07/15 02:41 ID:???
うーん寝られんス・・・・・。 ショスタコーヴィチ チェロ協奏曲第一番 ナターリャ・グートマン(ちぇろ) / ユーリ・テミルカーノフ(しき) / ロイヤルフィル (オケ) ’90
ワーグナー ジークフリート牧歌 クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
リスト ピアノ協奏曲第1番 ジュリーニ ウィーン響 pf:ラザール・ベルマン
↑いま気付いたけど、このCD、各トラック時間の表示がかなり目茶苦茶。 ひどいところだと90秒くらい食い違ってる。 DGでもこんなのあるんだなぁ・・
792 :
名無しの笛の踊り :03/07/15 03:40 ID:Z8Vn52FL
プロコフィエフ 交響曲第4番(改訂蛮) ロストロポーヴィッチ達
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
794 :
名無しの笛の踊り :03/07/15 13:34 ID:bplnfqqe
ブラ1
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
カラヤンの展覧会の絵(86年)
797 :
_ :03/07/15 21:51 ID:???
ブルックナー 7番 ブロムシュテット/ドレスデン
>>798 乙!
ブルックナー 交響曲第3番(エーザー版)
クーベリック/バイエルン放送響。
>>800 にブルックナー3連発キボンヌ。
ブルック シールズの青い珊瑚礁
ブルックナー(マーラー編曲) 交響曲第3番 義理でブルックナーにしてやったよ。
>>802 そんなのよりCD屋へいって、「グラモフォンベスト101」とか「デッカベスト100」とかいった
シリーズ(1枚1000〜1500円くらい)を好きなのから買っていった方がいいですよ。
音楽の教科書に載ってるような曲からでも。
↑のようなシリーズはレンタル屋でもわりと置いてあると思います。
805 :
802 :03/07/15 22:30 ID:???
>>803 そうなんですか。即レスどうもありがとうございます。
他の方もおすすめとかあれば教えてくださいな。
10万から15万円かかるんだね。
807 :
802 :03/07/15 22:34 ID:???
危うく通販の餌食になるところでした… 安いと音が悪いとかってあるのですか? とりあえず教えていただいたブツは借りてみようと思います。
808 :
名無しの笛の踊り :03/07/16 08:44 ID:PQacB6g4
プロコフィエフ 交響曲第6番 ウクライナ
809 :
名無しの笛の踊り :03/07/16 19:28 ID:VVR9MkKr
リスボンライブ
ブルックナー 交響曲第4番 クナッパーツブッシュ&BPO 1944
シベリウス「タピオラ」:デイヴィスBSO
高島ちさこベストコレクション
↑ なにもんだ
domenico scarlatti k.221
>>812 抜いてるのか
そして おれは
ラフマニノフ前奏曲集 から 3,6,8
リヒテル
818 :
名無しの笛の踊り :03/07/16 21:04 ID:9F31g1xg
Parcy Aldridge Grainger The Nightingale and The Two Sisters Geoffrey Simon,Melbourn Symphony Orchestra
愛のあいさつ 藤原真理さんでチェロ。
奥村愛「愛のあいさつ」萌え〜〜〜
821 :
名無しの笛の踊り :03/07/16 21:49 ID:qqb8JhMS
ディベ134
822 :
名無しの笛の踊り :03/07/16 21:53 ID:8hjmI9ui
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ 激安アダルトDVDショップ ★
★ 開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
激安でDVDをGET!
http://www.get-dvd.com 何と! 1枚 500円均一 セール中!
インターネット初!「きたぐに割引」
北海道・東北の皆様は送料も激安!!
http://www.get-dvd.com ゲットDVDドットコム!
今すぐアクセス Let's go !!!!!!!
ストラヴィンスキー 詩篇交響曲 アンセルメ・スイスロマンド管(ステレオ録音
フリッチャイの演奏で
>>823 モノラルだが、聴きやすい。
アンセルメは丸くて嫌なので(好き嫌いだけど)。
ニコライ・マルコの「青春」
オイ、おまいら、これはなかなかわんだふる!! Samuel Barber Piano Works L. McCawley 有名なのでつか???
Samuel Barber Piano Works L. McCawley とうとうソナタが始まりましたよ! がんばっています。
828 :
たまにはクラシックを離れて :03/07/17 01:22 ID:avrRr00K
今朝のクラシック倶楽部でやったシタールの演奏 ラヴィ・シャンカールの娘 美しすぎる 秋のような気候の中で聴くインド音楽は格別
829 :
w :03/07/17 01:24 ID:???
シャンカール(・∀・)イイ!! EMIダブルフォルテで安く出てる
さっき下剤を飲んで 勢い良く出る自分の水ウンコの音
出張前にプレトニョフ弾き振りのジュノーム
水ウンコ5回目・・・疲れた・・・・ 肛門もヒリヒリする・・・
大腸がんの検査でもするのかい?
834 :
名無しの笛の踊り :03/07/17 10:36 ID:cLlT3XfF
BS「四季」 とってもE
835 :
名無しの笛の踊り :03/07/17 12:03 ID:FmNfIEo6
おねげる 交響曲第二番 ミュンシュ/ボストン
パルティータNo2 ヴァルヒャ おもおも
837 :
名無しの笛の踊り :03/07/17 15:00 ID:gr77Toti
ラベル ダフニスと黒江第二組曲 あんせるめ/スイスロマンド
Lobet den Herren, alle Heiden BWV230 Kammerchor der Augsburger Domsingknaben Leitung: Reinhard Kammler
メンデルスゾーン イタリア すとこふすき
840 :
名無しの笛の踊り :03/07/17 20:00 ID:zj79KnXG
スクリャービン ピアノ協奏曲 ロシア人
「惑星」デイヴィスLSOライヴ、これ最高
842 :
名無しの笛の踊り :03/07/17 20:48 ID:CGLd1ifB
ピアノソナタ作品30 ベートーヴェン
マラ5 カラヤン
ブル9 チェリ/ミュンヘン
BSデジタルラジオで「カヴァレリア・ルスティカーナ」 ノーマンとジャコミーニ。
846 :
名無しの笛の踊り :03/07/18 20:15 ID:GrsxHGGm
べんちゃーず
今晩はジョプリンで逝きます!ワクワク!!!
ファジル・サイのチャイコPコン、マジ凄いっす。
ツィマーマンのショパンPコン1番 久しぶりに聞いたけど、濃い〜 ゲップ!
チェルニー30番教則CD
バルトークのオケコン 小澤&シカゴ響
りえんち序曲 すとこふすき
ジョプリンは何か思ったのと違いました。 以前聴いたことのあった演奏の方が ずっと良かったな。 というわけで、アイヴスにしてみました。 Three Quarter-tone Pieces for two pianos
モーツァルトのピアノ三重奏曲集 シャルプラッテンの1000円盤。 実にほのぼのした、室内楽の良さを感じさせる演奏。
ノリントン&シュトゥッツガルト放送響 ベートーベン5番 6番 快速・快打なベートーベンです。かっこいい!
Faure The piano works vol.2 Hubeau これからお茶です。
ベト4 カラヤソBPO(70年代の全集) 好きなものはしょうがないじゃん。
クーベリック/BRSO ドボ8
ドビュッシー 『海』 アンゲルブレシュト フランス国立放送局管 (ステレオ)
860 :
232 :03/07/20 17:08 ID:???
ブラームス 交響曲第4番 マルケヴィッチ/OCL 念願の復刻盤。(9枚組で出てます) ついでにスヴェトラのブラームスの交響曲全集も入手しちゃいました(w
861 :
名無しの笛の踊り :03/07/20 18:15 ID:P4MlM/AC
ヴィヴァルディ バイオリン協奏曲 ホ長調 Vnフェリックス・アーヨ イ・ムジチ合奏団 2楽章切なすぎ、名曲です。
あややの「めっちゃホリデイ」 コーダ部は演奏されず、テンポを落とした終楽章第2主題がしみじみ と繰返されるのだ。引きずるような虚無感を漂わせたまま曲は終る。 唖然とした。予備知識なしで聴くと腰を抜かす。 (あやや自身が改編したコーダ部をエレキギター演奏している) クラヲタに一聴をオススメする。必聴盤。
863 :
名無しの笛の踊り :03/07/20 18:24 ID:6kI5mgLJ
ラフマニノフ交響曲第2番
864 :
名無しの笛の踊り :03/07/20 19:01 ID:3Q8HfM68
タコ11 くりゅいたんす
865 :
名無しの笛の踊り :03/07/20 19:21 ID:4fdd3soC
ヒンデミット ウェーバーの主題による交響的変容 クーベリック/バイエルン豊凶
大工 すとこふすき
田園 クレソペラー
>>868 お前 初心者かい!?
あっちこっちに書いてあるぞ あ!?
ブラ3 カラヤン ウィーンフィル
ドヴォ8 カラヤン ウィーンフィル(61年録音)
マラ4 党首様の有難き演奏で
>>873 = 真性ケーゲルヲタ(藁
マラ4
広上/ロイヤル・フィル
出だしの鈴とフルートの処理が乙。(楽譜通りにやってるだけだけど…)
ベートーヴェン 交響曲第9番ニ短調作品125 ブロムシュテット指揮シュターツカペレ・ドレスデン 録音:1985年3月30,31日、ゼンパー・オパーにおけるライブ LASERLIGHT(輸入盤 15 826) 録音されたのは1985年3月30,31日。これはゼンパー・オパー再建記念コンサートの模様を収録したものなのだ。 ドレスデンは、1945年3月13日から14日にかけて、英軍を主力とした連合軍の悲惨きわまる爆撃に会い、市内は 灰燼に帰した。爆撃機による被害だけではすまなかった。英軍の戦闘機は酷寒の夜、逃げまどう一般市民を低空飛行 で追い回し、機関銃で皆殺しにしたと言われている。死者の数は35,000人を数えた。ドレスデンは地図上から消滅 しかかったそうだ(ナチス・ドイツが国外で行った蛮行に比べれば、ものの数ではないかもしれないが)。 ゼンパー・オパーもその空襲で焼け落ちている。市の中心にあり、ドレスデンの象徴であったゼンパー・オパーは 外壁を残して完全に崩壊したのだ。幸運なことに、外壁が残されていたので、旧東ドイツ政府は国家の威信をかけて 、外壁が残されていたので、旧東ドイツ政府は国家の威信をかけてゼンパー・オパーの再建を始めた。 私は、クラシック音楽を聴いていてよかった、と思う時がたまにある。このようなCDに巡り会ったときだ。理屈抜きですばらしい。そして歴史的背景を知ると、なお演奏者達の演奏にかける心意気が伝わってきて感動する。そうなのだ。この演奏は 多分に浪花節的なのだ。今は亡き旧東ドイツの成立から、その国家としての頂点までがこの演奏に集約されているのだ。
モーツァルト 大交響曲ハ長調 Dr:カールベーム指揮 ベルリンフィル イイ!!
モーツァルト 大交響曲ト短長調 Dr:カールベーム指揮 ベルリンフィル イイ!!
>>875 スタジオ録音とはえらい違いらしいけど
どうよ?
良いかい やっぱ・・・
ムソルグスキー「展覧会の絵」 スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ) 俗に言うソフィア・ライブ。1958年、ブルガリア、ソフィアでのライブ録音で、 会場のノイズ(咳)がバリバリ派手にはいっているし、音は古い。リヒテルの ミスタッチも散見される。しかし、だ。 リヒテルの強烈な打鍵音と重厚な推進力、一発録りの緊迫感があいまって、 異様な類例を見ない演奏となった。当時は鉄のカーテンに阻まれた幻のピアニスト であったリヒテルが、事実上はじめて西側に衝撃を与えた録音として有名。 今聴いても色あせない衝撃的な演奏だ。おまいら、聴いたことのないヤシは 絶対に聴いてみ。いまこんなピアニストはいないぜ。
コピペかよ
>>881 まあ堅いこと言わず聴いてみそ
すげえよ
J.S Bach:Werke fur Laute Narciso Yepes DG オイラはたまにバッハのリュート曲が無性に聴きたくなる。 10弦ギターによるイエペスの演奏を推薦しる。
ブル9/50年盤、黄昏51年盤2、3幕 クナで聴きました。 今日はクナで終わりました。
>>882 漏れも聴いたけど、
「ブロムシュテットって、ベジタリアンだと思ってたけど、
ステーキも食べるんだね。おろしステーキを。」
って感じ。
スタジオ盤のあのベジタブルチックな
「無味無毒(もちろんあの味わいは漏れも好きだが)」調の
演奏とは、てんで別人。
迷わず聴け!って演奏だ。
で、
スメタナ「わが祖国」 ノイマン/ゲヴァントハウス
ノイマンが珍しく燃えている。
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」 アナトリー・ヴェデルニコフ(p) この人の演奏は独特の闇のオーラを放っているから好き
887 :
名無しの笛の踊り :03/07/20 23:56 ID:1VlyR7PS
うちだみつこちゃん ベルク君/ピアノソナタ作品1番
ブラ1/アーノンクール
シューマン クライスレリアーナ アルゲリチ
マラ9 クレンペラー&VPO