1ゲット
2
3
4 :
名無しの笛の踊り:03/05/15 02:10 ID:gcvSRFvN
2週間メール出し続けてたけど、まるで無反応だったあの子からついに返事が来たぜ。
>すいませんが、もうメール送ってこないでもらえますか。
>きもちわるいです。いい加減にしてください。
だとよ。まいったなー、一瞬びっくりしたぜ。
まさか縦読みだとは思わなかったからな。ウフフ・・・
あとで電話してみるぜ。ウフフ・・・
意味解んないよ。
(σ・∀・)σゲッツ!!
若松純子タン・・・ハァハァ
(´-`).。oO(何のスレなんだろう…)
新しい名無しを考えるスレだったらよかったのに。
名無しの笛の踊りはいやだよー。
そこはコスミツケだろ
>9
どんなのがお好み?
誹謗中傷さんキボン
13 :
山崎渉:03/05/22 04:32 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
こんなスレにも山崎攻撃が…
いっそ、新しいクラ板の名無しは、
単純に、
1)クラヲタ
もしくは、
2)名無しにメールして書き込ませたんだろ
3)名無しといへやう
ぐらいでどうだい?
16 :
名無しの笛の踊り:03/05/24 02:30 ID:5y9fg6LK
>>15 いや「諸岡範澄(国立音大卒)晒しage」にしよう(笑
諸岡氏には悪いけど
17 :
名無しの笛の踊り:03/05/24 02:31 ID:EGCXBFlg
G(本物) ◆GwMJQ9Rq0o
これでいいじゃねぇか(ワラワラ
衒学セレナード名無しさん
が良い。
岡田克彦ってのはどう?
Professorがいいんじゃないですか。
名誉教授ってのもいいですね。
前も名無しの笛の踊りをやめようってスレあったよね。
結局どうなったんだ?
22 :
名無しの笛の踊り:03/05/24 02:43 ID:5y9fg6LK
宇野珍ポーコーでもいいけどね
木寸 シ台 イ圭 糸音戈 キボンヌ
24 :
名無しの笛の踊り:03/05/24 04:48 ID:ZOLcNzxj
名無しの形をした三つの小品
名無しの時代
名無しの俳諧
名無しの封印を有する書
とか。
25 :
山崎渉:03/05/28 13:07 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
陰湿さん
月我丈二!これで決まり。(藁
このログを参考にしてみて下さい。名無しとは
違いますが(w
【至急】クラシック板のヘッダを考えるぞゴルァ(゚д゚)
168 名前: 名無しの笛の踊り メール: 投稿日: 02/01/24 14:28
また集計です〜
1)国内外クラシックミュージック板(仮)
2)国内外クラシカルミュージック板
3)クラシック、それは伝統と格式に裏打ちされた気品と柔軟性の融合。
4)クラシック板
5)俗にクラシックと呼ばれる流れ(ルネサンスバロック以前から現代曲に至るまで)の
現在、過去、未来、歴史すべての可能性を含めた話題について。
6)俗にクラシックと呼ばれる流れ(ルネサンスバロック以前から現代曲に至るまで)の
現在、過去、未来、歴史すべての可能性を含めた話題について。
クラシックの愛好家、演奏家、指導者、学生、および関連した職業の話題も含む。
*5)6)は長いため校正必要
7)伝統 格式 歴史 悠久 優雅 華麗 荘厳 気品 落ち着き しなやかさ
8)陰湿 陰険 包茎 童貞 粘着 根暗 薄鈍 品性下劣 引きこもり ヲタ
*7)8)はつないで作成するためのキーターム
9)グラドゥス・アド・パルナッスム〜パルナス山への階梯@クラ板
10)桶至上主義厨房@クラ板
11)ますらおの ますせんずれば 若き血潮ほとばしり じっと手を見る@クラ板
12)たまゆらの しあわせもとめ おんばんを ひっしにおうわれ ひきこもり@クラ板
13)働けど働けど我がクラシック楽にならざり じっと手を見る@クラ板
14)思わず股間がクレッシェンド@クラ板
15)メガネで伏し目がちなボクラ@クラ板
16)オ〜、モ〜レツゥ〜@クラ板’60バージョン
17)カ・イ・カ・ン@クラ板'80バージョン
18)ゲバゲバ@クラ板 '70バージョン
19)え、およびじゃない?‥‥こりゃまた失礼しました〜@クラ板’70バージョン
20)ツェーデーエーエフゲーアーハー@クラ板
21)一年中同じコート着てるボクラ@クラ板
169 名前: 名無しの笛の踊り メール: 投稿日: 02/01/24 14:30
22) 整髪料はポマードです@クラ板
23)「歴史が証明してくれる珠玉の宝石クラシック」
24)「歴史が証明してくれる、歴史を超えて生き残る、それはクラシック」
25)「威風堂々クラシック」
26)「慇懃無礼クラシック」
27)「悠久の時を超えて奏でられ愛され続けるクラシック」
28)クラシック、逆から読むとクッシラク
29)暮らし安心クラシアン
30)歴史を超えて逝き残る、それがクラシック
31)巨匠たちの時代、クラシック
32)時空を越える光芒@クラ板
33)恥垢を超える膀胱@クラ板
34)ぢごくの沙汰も金次第、クラシック。
35)(・∀・)@クラ板
36) 「どうしてクラシックを聴くのですか?」 「これこそが音楽だからだ。」
―――クラシック版―――
*改行位置変更しました(藁
38) 優雅、華麗な外見に隠されたデーモンの囁き@クラ板
39)「歴史を超えて逝き残る、威風堂々クラシック」
40)「歴史を超えて逝き残る、慇懃無礼クラシック」
41)「威風堂々慇懃無礼、歴史を超えて逝き残る、桶至上主義厨房@クラ板」
42) 求めよ、されば見出さん―J.S.バッハ
>>28 クラ板の名無しを決めるスレがあったよね。
議論の途中でいきなり「名無しの笛の踊り」が導入されてて
みんなびっくりしてた(w
見つからない・・・
「自称音楽評論家」にして!
貝さんにして!
34 :
_:03/05/30 01:11 ID:???
37 :
36↑:03/05/30 01:16 ID:???
上のは見れないので
下のをクリックしてください。
万個キボンヌ
題名の無い音楽家 3票
名無しオーケストラ 3票
名無し楽団 2票
名無しの形をした3つの小品 5票
こうでなくては! 2票
G線上の名無し 2票
アマデウス名無し 3票
中国の不思議な名無し
BWV.774 *
D.774
op.77-4
op.774
Op.77-4
水に寄せて歌う名無しさん
月に憑かれた名無しさん
ひからびた名無し
まさに名無しといえよう
まじで新しい名無しを考えると思ったから
過去スレ貼ったのに。
音大生さん
それはやだ。
リンクスはどう?
ハインリヒ・シュッツ。
名前の無い音楽会
名無しの形をした3つの小品
名前の無い音楽会
で決戦投票しよう!
47 :
名無しはかく語りき:03/05/31 18:20 ID:F0hA0c4G
↑のは個人的な好み。あとは「名無しの愉快ないたずら」とか。
「題名の無い音楽家」(或いは「名前の無い音楽家」)もいいと思うんだよなあ。。。
というか、「名無しの形をした3つの小品」って昔、ライヒダシも賛同していたんだねw
冷静と情熱の間で名無しが何度も・・・(ry
フリッツ・シュライバー
51 :
名無しの笛の踊り:03/05/31 21:48 ID:cgfvw6Sq
普通に
「名無し音楽家」
がいい。この板カバーする範囲広いし。
あたしゃおんが〜くか もりのななし〜
ちなみに音楽一般板は「名も無き音楽論客」になったよ。
>>51 聴く立場の人たちには合わないんでない?
名無しいんぐうぇい
イングスレ立てまくる馬鹿氏ね。
53 :
名無しの笛の踊り:03/05/31 22:33 ID:srwLY7ke
>>51 もりのななし〜 だったっけ?はなしじゃなくて動物さんの名前じゃなかった?
♪上手にばいよりん 弾いてみまっしょー
かわいいよねー。
かわいいいいけど、なんだかな〜
毎回書き込む度にうたっちゃう予感〜
55 :
名無しの笛の踊り:03/06/01 01:26 ID:n7wd3Wnl
>>47 名無しの愉快ないたずらってのなんかいいな。クラ板住人の精神年齢の低さを
垣間見るような名前だ(藁
シンプルに名無しのメヌエットなんてのはどうだろう。
粘着さん
名無しのヒッキー
ナナシンガリーラ
G線上の名無しにいぴょう
実名攻撃大好き音楽家
名無しのクラヲタ
でいいよ。
病んだ名無しのように
名無し三重奏曲
クラヲタでいいよ。
クラヲタを罵倒するやつが名無しで書き込むとき
なんとなく嫌な気持ちになるだろうし。
名無し狂詩曲
真に名無しはひろゆきの子だった。。。
ひとりぼっちさん
作曲者不詳
無記名パルティータ
>>69 それ好きだな。
住人にもいろんなタイプがいるって感じがして (・∀・)イイ!!
BWV774
レ・プティ・リアン
芸能音楽板:読者の声
音楽サロン:名無しの歌が聞こえてくるよ♪
邦楽:名無しのエリー
懐メロ邦楽:昔の名無しで出てきます
洋楽:名盤さん
音楽一般:名も無き音楽論客
ビートルズ:ホワイトアルバムさん
ヴィジュアル:Nana
DJ・クラブ:名無しチェケラッチョ♪
HIPHOP:訴える名無しさん。
TECHNO :TR-774
楽器・作曲:ドレミファ名無しド
水葬:名無し行進曲
HR・HM:名無しさんのみボーナストラック収録
アニソン等 :ななしいさお@オマエモナゆりかご会
ワ−ルド音楽 :名無し音楽放浪の旅
パンク: NO-FUTUREさん
伝説のミュージシャン:NO-FUTUREさん
インディーズ:無名さん
ジャズ:名無しさん@そうだ選挙にいこう
>>76 つまらんこと、くらいの意味だっけな。
モーツァルトのバレエ曲なんだけど知らない?
自称名無し評論家
自称名無し評論家といえよう
ピアニスたん
大家さん
自称音楽プロデューサー
はた迷惑さん
84 :
名無しの笛の踊り:03/06/08 18:05 ID:1l90ffCu
俺の尻をなめろ
84のIDカコいい
86 :
名無しの笛の踊り:03/06/08 18:10 ID:1l90ffCu
>85
内容(新しい名無しの案)はどう?
88 :
84:03/06/08 18:40 ID:???
>87 知らない。
病人さん
おじいさん
ケルターボーンというゲソオソの作曲家に
大アンサンブルとエレクトロニクスのための6つの「名無し」
という作品があるんだが
自己満足さん
>>91 まじですか。
でもそのまんますぎて、どうしていいかわからない。
WoO
大アンサンブルとエレクトロニクスのための6つの「名無し」
じゃ長すぎるな。
96 :
名無しの笛の踊り:03/06/11 17:41 ID:u2sW+feD
作品77の4「名無し」
とかで
名無しさん@作品1
名無し@op.1
名無し op. posth.
名無し@op.100
廃人さん
名無しさん@遺作
年金さん
廃人さん
迷い猫さん
名無しさん@op.1イ長調
不平不満さん
ところで、クラ板のトップ看板に書いてるアドレス、いまだにpiza鯖に
なってるね。これっていつ頃決めたんだっけ。確かこの絵柄と、DGの
レーベルをもじった奴で意見が分かれてたんだよな。
看板はDGのパロの方が絶対良い!
老人ホームさん
>84でファイナルアンサー?
おおお前、ばかの名無しさんよ、俺の尻をなめろ
童貞さん
114 :
名無しの笛の踊り:03/06/20 01:30 ID:AxI7SbiT
名無しの俳諧
疾走する名無しさん
在日さん
117 :
名無しの笛の踊り:03/06/21 06:21 ID:v2DJmGjF
名無し批評という運命
ジサクジエンさん
糞スレさん
裕香さん
介護保険さん
プロの方ですか?私も同じ見方です。
誤爆さん
ああ、名無しに言うわ
127 :
:03/06/29 13:27 ID:???
静かな名無しへ
題名の無い名無しさん
不平不満さん
130 :
_:03/07/03 00:06 ID:???
逮捕者さん
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルさん
法律相談さん
逮捕者さん
粘着さんの踊り
同じ穴の狢さん
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
>128
それってどっかに板で塚われて他ような
変ロ短調 op.774
老齢年金さん
リタイアさん
143 :
名無しの笛の踊り:03/07/22 23:43 ID:zsgGrPXw
風紀委員さん
仕切り屋さん