まだやりたりないようなのでもう一度たててみるのだ。
クリムゾンの原点は、
ムソルグスキー
『a night on bare mountain』
『picture at an exhibition』です。
そしてロバート・フリップはバルトークの対位法の影響を明言しています。
これをアレンジし近代対位法の基礎を作り出し、さまざまな現代音楽に
影響を与えました。
「ダブルトリオのフル編成は、中世と現代の両方の語意で謂うところの、ノイズのシンフォニーである。
エネルギーに満ちていて、可能性と好機の入り交じった悪夢であり、
記号学上、恐るべき複雑さをもち、確実に一晩に何度かバラバラになり、確実に又立ち直るさまはまるで、
綱渡りの芸人が綱から身を乗り出して、笑い、叫び、泣き、そして又笑いながら、
ぽんと上手く着地して次の出し物へと歩き去っていくようだ。
聴衆の笑いとあざけりによって、集中力を取り戻す体験ほど酷いものは他に無いだろう。」
ロバート・フリップ
ポセイドンげと
めろとろんがいけにえになるかもね。
生け贄とは?
6 :
1:03/04/23 00:57 ID:???
前スレにスレストがかかった理由が分かりません。近代対位法を
語るのはクラシック板に相応しくないのでしょうか。
ここもプププスレか。
10 :
1:03/04/23 19:08 ID:???
今度はまともに論陣を張れる方の登場を望みます。
>>6 削除依頼の理由は、板違いです。
前スレにスレストをかけられたことに対して納得いかないなら
呼び出しスレで、続腹筋さんを呼び出して
削除議論スレで理由を聞くなり、抗議するなりしてはどうでしょう。
そうしたいのなら、呼び出しスレに書き込みますが。
呼び出しスレはどこにあるの?
キング・クリムゾンは最強
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042298797/l50 1 :ドレミファ名無シド :03/01/12 00:26 ID:???
クズのような音楽が多い中、クリムゾンだけが
光り輝いています。 なおかつ70年代から進化を続けています。
クリムゾンは、
あらゆる音楽に影響を与えていますし
ロバート・フリップはバルトークの対位法の影響を明言しています。
ラルフ・ヒュッター経文を唱えるような無表情な
ギター、メンバーの人間臭さを消した所作、まさに神の音楽です。
楽器板にたてたのも1かな。激しく重複ですな。違う点は
>これをアレンジし近代対位法の基礎を作り出し、さまざまな現代音楽に
影響を与えました。
これだけかな。で、この一文が独創的である点が唯一の存在価値であるわけだが
(微妙にクラシック的単語をちりばめてある)当の本人は逃げてしまいました。削除が相当です。
>>11さん、お手数ですが削除依頼していただけませんか。わたくし手続き等明るくありませんので。
ちなみにボクは前スレの最後の書き込みをしたバカです。
あの用意でのぞめるクラ板住人はたぶんいないとおもうよ、1さん。スレたてから時間あれだけあったし。
アレで不満ならスレたて場所を単にキミが間違えただけです。
削除お願いいたします。
14 :
1:03/04/24 00:33 ID:???
イベントでシンセ弾いてきました。
>イベントでシンセ弾いてきました。
(゚Д゚)ハァ?
>>1は本当はクリムゾン嫌いなんだろ
見え見えだよ(w
ども、
>>13のおバカさんです。
抗議の意思はなくなりました。
>>14の書き込みは日記です。板違い等の削除理由に相当すると思います。
せめて「クリムゾンの○○を弾いたがこれは現代音楽の××に影響を〜」
とでもかいてくれれば、講義型であるにせよ、対話型であるにせよ、コミュニケーションが
成り立つと思うのですが、残念ながら1にその意思は感じられません。
公共のBBSであるという意識が欠落しています。
うがった見方をすればクラシック板内でのキングクリムゾンファンの評判を
貶めようとしているようにすら感じられます。
大変残念なことです。
早急な削除をのぞみます。
あ、抗議してるわ、オレ(w
19 :
1:03/04/24 23:09 ID:???
フレ−ム・バイ・フレ−ムのポリリズムは明らかに現代音楽のものです。
おお、とうとう語っていただけるのですね。1さん。
ただ
>>19の文脈ですと>>1の書き込み
>ロバート・フリップはさまざまな現代音楽に影響を与えた。
に対して主客関係のベクトルが真逆です??
>>19を小前提として一発逆転のロジックを披露してくれるのですね?
私自信の知識無さ故1さんの講義を聴くだけになってしまうのがくやしいですが、
できるだけ話の展開についていけるよう勉強し、ときには質問させてもらいます。
よろしくおねがいします!!
何だ1のセンズリスレか。
キング・クリムゾン(以下、クリムゾン)のリーダー、ロバート・フリップは1946年5月
16日、イギリス・ドーセット生まれ。学生時代に、スクール・オーケストラでヴァイオリ
ンを弾き、クラシック音楽の基本を習った(グレッグ・レイクも一緒に学んでいたが、そ
の言によると、フリップのクラシック・ギターの腕前は非凡で、パガガーニの楽曲を1回
で弾きこなせたという)
( ´_ゝ`)フーン
立て逃げのヨカーン!
実際に立て逃げでそ。
1を晒し
27 :
1:03/04/28 03:02 ID:???
「LEVEL FIVE」を聴いたことがありますか?
この曲は、二つのギターが、ほぼ完全な鏡面対位法で進む箇所が散見されます。
>1
その曲が入ってるアルバム名を教えれ。
夜中にカキコがみじめな1(w
1は恥さらし
晒しあげ
クリムゾンはエレクトリッククラシックの旗手として
コンセルトへボウ大ホールでもライブを行っています。
二流の演奏家には叶わぬ舞台です。
>>29 実例を出されてぐうの音も出なくなったバカ発見
実例なんかあった?
ないね。
4/20愛知厚生年金会館いってきましたが最高でしたよ。
良かったな。
それだけか?
他にはなにもない。
最近21世紀の〜のバンドスコアをかいました。
ギターで練習してるんですが、何せギター買ってまだ1週間くらいなんで
さっぱりできません。
あの有名なリフな部分って、トランペットソロがないと、ちょっとかわって聞こえるんですかね?
あと、トランペットの部分を他の楽器に(それこそギター)置き換えても
きちんとわかるものなんでしょうか?
クラ板できいても無駄。
該当の板で質問してください。
>>41 クリムゾンがなんで板違いになるんだよバカ
マターリ
あげとこ
age
立て逃げじゃん。
ロバート・フリップが実はチェリヲタだったとか、
なんか面白い話ねーのか?
無さそうぽ
昨年暮れから用意周到に準備を進めてきて、「補筆版世界初演」とか
「バーンとノンペダル」とか、「ピアノ界初の定期演奏会」とか、
素人がいかにも飛びつきそうな謳い文句をふんだんに用意したし、
また演奏会に合わせて、音更町のホールを借りて録音も行ったし、
決して少なくない金額を投資して、音友や音楽現代やぶらあぼにも
広告を出稿した。音楽現代には「特別寄稿」が載ったし、ぶらあぼには
奮発して見開き2ページの広告まで載せた。
これでホールは バーン と 満員だ!
と思ったんだろうね、本人は。
でも実際の客の入りが当初の目論見を大きく下回ったうえ、ありのままの
真実を2ちゃんで暴露されてしまったのがダブルショックとなって、
今まで更新できなかったんだろうな。
初手からこれでは、二回目以降先が思いやられて、宣伝する気力も
なくなっている悪寒。
>>49 全然スレと関係無い。
高本スレに帰れよ、全くもう。
52 :
40:03/05/08 23:22 ID:???
誰も答えられないのか。ここってレベル低すぎ!
お前らよくそれでクラヲタやってられるな。。
__|__  ̄ ̄| | | |
| | / ――| | | ――|―――
| _|__ __|_ | ――|―――
|\ / \ | / | |
/ \/ | | | J
/ _/\_ / | \ \| \____
__|_ __|_ __
/| | ___
/ | _/ ____
1に近代対位法が分かるとは思えんのだがw
1は近代対位法を語れ。
>40
21世紀のどこにトランペットが入っているんだ。
もしかしたらおまえの耳はスカラー波にやられたのかな ?