1 :
名無しの笛の踊り :
そのことによって音造りも変わってくるのでしょうか?
変わるわけねえだろ、ヴォケ!
これじゃあいくらスレがあっても足りない
4 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 17:50 ID:4DzN3H6t
指揮者を擁するアンサンブルもしくはオーケストラの
メンバーに語ってもらおう。
ブロムシュテットって持ってたり持ってなかったりするけどなんか理由でもあるの?
このまえ初めてアルブレヒトを生で見たけど、指揮棒持ったり持たなかったりしてまつた。
演奏する側から見れば、持ってる方が細かい動きが見やすい。
指揮者から見れば、棒持たずに振る方が身体に優しい。
8 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 23:24 ID:LI3KwHM/
マタチッチ。
ジャズではジョージ・ラッセル。コレが格好いいんだ。
>>8 マタチッチは60年代頃までは指揮棒を使ってたが、腕を痛めたため
使わなくなった。
ヤンソンスは指揮棒を持たなくなって表現の幅が広がったと思う。
だが、縦は前にもまして、よく崩れるw
ほどほどにしとけよ。
12 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 13:18 ID:MAzEbiPx
腕を全く使わない指揮者とかいねえかな。
身障で腕が無い指揮者みたいなさ。
全部足とか口で指示したりするの。
先入観で、合唱指揮は棒は使わないだろうと思っていたら、
先入観で、絶対に使いそうにないヘレヴェッヘが
『バッハとシュッツの夕べ』で指揮棒使って指揮したのを
見て本当にぶっくらした。
指揮棒を忘れてきて手で振ってたね、テンシュテットたん@サントリーホール
15 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 18:54 ID:kU/I2jU/
指揮棒あげ
16 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 22:59 ID:YR3hw78Z
大友尚登は最近指揮棒は持たないようになったね。
17 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 23:01 ID:FJ3RRE/K
肉棒を持たない
オザワは棒持ってたころのほうが、かっこよかったような。
19 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 23:04 ID:msoFzosX
棒を持たない指揮者は論外 / byクナッッパーツブッシュ
あのぼっこって高いんかい?
レオン・フライシャーはどうやって指揮してたっけ???
棒を持たない代表は、やっぱ、ピエール・ブーレーズでしょ。
俺は家族が家にいるときはさすがに指揮棒は持たないな。
昔の阪神の藤村みたいに長指揮棒を使う指揮者はいないのか?
ゲルギエフ、この間初めて実演聴いたら指揮棒なしでレニングラード振っててちょっとビクーリ。
両手の指を細かく震わせるからかなり見にくいと思うんだけど、演奏はヨカータよ。
ブリュッヘンの小指は逝かれているのですか?
巨珍を持つ指揮者といえば僕をおいて他にはいないといえよう
28 :
名無しの笛の踊り:03/05/03 23:50 ID:G+M0jXlq
棒を持たない指揮者ねぇ・・・・・・・・・西本智美(w
ああ よく手ぶらで振ってる でも手の動きが美しいね
ロシアの指揮者は棒なしが多いね。コンドラシン、テミルカーノフ、スヴェトラ…
スヴェトラは時折、指揮をやめてオケ任せにしてるのが見てて微笑ましかった。
ああいうのは本当の実力者じゃないと出来ないことだろう。
なるほど 勉強になるなこのスレ。。。
ロシアは棒無しの指揮がひよっとしたら伝統かもしれない。
音を刻まず流すのが基本なのかも。
このへんはバレエの隆盛と関係があるのかも。
いい流れができると振らないのはロシアだけではないかも。
カイルベルトもそうだったと聴いているし。
ストコフスキーをお忘れでー。
棒を使いたくない曲ってのがあるらしい。
某指揮者に話を聞いたよ。
テイトはどうなんだ?
持たないほうが振りやすい曲もあるのかな?
指揮棒を一時間も掛かるような大曲で
持ち続けることは結構大変そうだけど
飛ばしたり落としたりしたのを
何故か見たことないなぁ
こういうことは日常ちゃはんじらしひけど
体力勝負なんでつね。。。大編成の曲だとうでが疲れそう
>>37 あらかじめ2本用意しといて、飛ばしたりしたら、すばやく持ち替える
(スペアは指揮台の上に置いておく)というのなら、見たことがある。
40 :
世界のオザワ:03/05/04 14:39 ID:4/c4GyIU
おまいら、スピーカーの前で指揮真似してみろ。もうやってるか。w
棒持つと持たないとでは、腕、肩への負担が全く違う。
俺も、棒持たなくなってから、肩おかしくしちまったぜ。
>>24,30,32
ロジェヴェンは長指揮棒がデフォルトです。あとは漫才。
指揮棒ではないものを持つ指揮者っているんでしょうか?
井上道義は、剣を持って「剣の舞」を指揮していた。
晩年のクレンペラーは椅子に座って指揮してたような
オザワさん、以前に指揮棒を飛ばしちゃったからやめたのでしょうか?
46 :
名無しの笛の踊り:03/05/08 14:44 ID:MFa6Gqem
保全
>>37 ブロムシュテットが北ドイツ放響と来日してベト7やったときは指揮棒じゃなくて
眼鏡を飛ばしてたが。ちなみにNHKがばっちり収録。
一昨年あたりのCDの広告の惹句
【絶倫の棒(タクト)! 小林研一郎】
「絶倫!ますます凄みを増した小林の棒!」じゃなかたっけ。
どっちにしても 絶倫 なんて語彙がどうしたら出てくるんでしょうね。
まして「棒」なんて字をストレートに使うとう感覚は……。取ってつけ
たように(タクト)って振り仮名入れたって、
スマイリー小原。
>51
ポピュラー系はほとんど棒は持ってない(確信はないが)と思うぞ。
NHK紅白歌合戦「蛍の光」で使う長いリボンの付いた指揮棒。
N響定期で使ってホスイ。
【絶倫!ますます凄みを増した小林の棒!】
小林研一郎/チェコ・フィルによるチャイコフスキー交響曲チクルスもいよいよ
折り返し地点を迎え、待ちに待った第4番のリリースとなります。俗に運命交響
曲とも言われるこの曲は後期三大交響曲の中でも、最も力強く、またファンの多
い曲です。その第4番の決定盤といえる演奏に仕上がっております。最近メディ
アに取り上げられることも増え、さらに様々なファン層を獲得している小林は、
ここでもチェコ・フィルの能力を120%引き出し、圧倒的なチャイコフスキー
の世界を描き出しています。驚異的な集中力と、この曲の演奏史に間違いなく残
る小林の解釈は、他の追随を許さない程で、同曲異演の決定盤といえます。慟哭
の第一楽章から爆進するフィナーレまで、ぎりぎりまで追い込んだ、小林のチャ
イ4の全てをお聞き下さい。
ソース:
http://www.octavia.co.jp/shouhin/ovcl_42.htm おまけ:
http://www2.airnet.ne.jp/naoya/dabun0108.html
55 :
名無しの笛の踊り:03/05/08 17:03 ID:Wsa3Dl8P
>>51 懐かしすぃ〜!
歌手なんかどうでもよくて
スマイリーさんだけ見たくて
歌謡番組にちゃんねる合わせてたことあったなぁ・・・
56 :
名無しの笛の踊り:03/05/08 21:07 ID:QO79hnQq
age
57 :
名無しの笛の踊り:03/05/09 07:47 ID:+I97wt7r
そりゃー晩年のムラヴィンスキーでしょ!!
イスに座って、スコアをまえにして丹念に演奏する姿は神々しかった・・・。
ビデオでみたんですけど、迫力がありました。
ストコフスキ
股チッチでつね。
炉陣鋤もお忘れなく。
61 :
山崎渉:03/05/22 05:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
62 :
名無しの笛の踊り:03/05/24 16:47 ID:PqqBnc6w
age
クレンペラーも指揮棒なしの時代あったよな。
シドニーでは、野外で「復活」を演奏。
64 :
山崎渉:03/05/28 13:03 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
65 :
名無しの笛の踊り:03/05/29 23:41 ID:UP41R2b2
あげ
66 :
媚嫌:03/06/03 22:53 ID:JMW+0c41
54、いい加減にしろ。
お前みたいな、「こびけんふりーく」が
コバケンが「こびけん」に化けた本当の原因だ。
コバケンはチェコフィルだと借りてきた猫、
日本フィルだと「こびけん」。
一人二役を上手に演じ分けている。
あれで腹話術ができたら、
ピーターフランクルも巷の腹話術師も
とげ巻いて逃げ出す。
星の王子様星の王子様
名古屋名駅ヘルス
68 :
名無しの笛の踊り:03/06/12 22:36 ID:XNIrR1LH
違う棒振り回してる人は大多数なんだろうな
如意脳を持たない指揮者ならいるぞ
71 :
はは猫:03/06/22 01:23 ID:3WsS+mC+
読響の「今月の指揮者」、ラザレフ氏は持たずに振ってます。
ちなみにこの人、最後に音を切る時、ジャンプして上空で180度回転して、客席を向いて着地しました。
機会があったら、ぜひご覧ください。
日本人の指揮者で最近、持たずに振っていたのは十束尚宏氏。ワグネルの時はどうでしたか。
指揮膨大が節約はできるな。
73 :
名無しの笛の踊り:03/07/02 17:57 ID:x1Qrg/EV
age
指揮棒メーカーが困ります。
十束尚宏氏って日本にいたの?
76 :
山崎 渉:03/07/15 11:02 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
77 :
山崎 渉:03/07/15 13:28 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
山崎ってフシアナサンじゃなかった?
カラヤンが持たずに振っているビデオ(DVD?)があると聞いたが、ホントか?
>>79 ブルックナーの『テ・デウム』は棒を持たずに振ってるよ。
バーンスタインみたいに、ウルサイ部分では棒を持ち、抒情的な部分にになると棒を置く人も
いるねぇ。サントリーホールで小澤がBPO振ったときがこれだった。
未完成は棒無し、英雄の生涯は基本的には棒を持つが、ゆっくりな場所では棒置いてた。
マタチッチは私生活でも棒をよく使ってた。
よくわからんけど、指揮法を勉強したときは必ず棒を使っていたよ。
細かい動きまで指示するときは、指揮棒のほうがわかりやすいかもしれない。
>79
テ・デウムだけでなくカラヤンは合唱曲は棒は持たない。
85 :
名無しの笛の踊り:03/07/27 21:19 ID:EBRaAm1N
>79
メタモルフォーゼンもそうだったかな。
映像はないと思うけど浄夜なんかも持たずに指揮していたかもね。
一昨日の読響での井上道義さん。
>>81 ミトロプーロスは指揮棒を持たなかった。バーンスタインは真似をして指揮棒を
持たなかったことがあるが天才には追従できなかった
なるほど。
89 :
山崎 渉:03/08/02 02:35 ID:???
(^^)
やっほー
相手がアマチュアだと棒がないとどうも不安で
インバルが両手に一本づつ持って振ってるのを見た。
5年くらい前の吐狂のマラ2の何楽章かは忘れたけど。
バカだと思った。
それはえらく発想の転換が見られますね。
そこまでやるなら、手品の棒みたいに
花が咲いたり鳩が飛んだり
仕掛けがあればいいのにね。
奏者が笑いこけてやってられないよ!
>>93 それで「真珠の首飾り」振ったらはまりまくり。
そりゃマジックショウになっちゃうよ。
ハエ叩きを振り回して「熊ん蜂」とか。
98 :
名無しの笛の踊り:03/08/09 00:13 ID:4srhuNvR
指揮棒がないと指揮者と奏者との距離が近くなり、
より内面に迫った表現が出来るとか・・
指揮棒があると、指揮者と奏者を隔てるものができ、
指揮者は少しクールになることができるとか・・
奏者としては棒があったほうが指揮は見やすいというか
縦はあいやすいような気がする。
なんかうまく表現できん。すまぬ。
>98
いや納得したよなんとなく
100 :
名無しの笛の踊り :03/08/15 00:38 ID:Ndkm9XZV
100
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
聞いた話ではムラヴィンスキーがタクトを持たなくなったのは日本の馬鹿共が原因。
日本でのコンサートにて、終演時だったかな、感極まって舞台に飛び乗ったあほんだらがいてしょうがないからムラヴィンスキーがタクトをくれてやったらしい。
そのコンサート後も関係者だかファン達がタクトをくれくれうるさかったので持たなくなったそうだ・・・。
真実はいかに?
104 :
名無しの笛の踊り:03/08/22 14:40 ID:Mj8wKrJb
age
最近、大友氏は持ってないな。
円光寺氏は、一時期持たなかったけどまた持ち出した。
ゲルギエフはときによるみたいだね。
>>87 指揮棒を持たなかったミトプーの真似をしてバンスタは指揮棒を持つことをやめた。
(その後、再びつかいはじめた)おいらはそんな純情なバンスタが好きだな。
阿波踊りみたいに、うちわで指揮するというのはどうか。
オザワ/ボストン響の定期でめんこん2mov.は棒なし、一瞬で譜面台から
指揮棒を取り3mov.へ入りました。スコアは見なくても譜面台は必要
みたいです。
そういえば日本に帰ってきて5年。チケット高すぎてコンサート行ってない・・
安く出来ないのはわかるが高すぎ・・・
俺は持たない指揮真似者だよ。
111 :
名無しの笛の踊り:03/09/08 22:34 ID:YBPUqhH5
age
ヘンリー・マンシーニもモートン・グールドも指揮棒を持っている。
ポール・モーリアもフランク・プゥルセルも指揮棒を持たない。
持っていない人の方がかっこよくエレガント。
知りたいわ。
なにを?
どうして持ったり持たなかったりするのか・・・
でももう眠くなったし疲れた・・・
>>112 間違ってる。プゥルセルは指揮棒を使うときもあった。ルフェーヴルは使わない。
カラベリも使わない。
117 :
名無しの笛の踊り:03/09/09 12:18 ID:1/s4hAGO
海女の合唱団員だけど指揮時々やらせてもらってます。
自分の素人としての経験では、指揮棒持ってやってると
使わないのが不安になってくる。ちゃんと指示が伝わり
にくいんじゃないかなって。
棒なしでやると振りながら会話ができる感じ。
昔、岩城が手を使わないで指揮やって見せた。顔と目で
やるという。運命の最初の所だけだけど。
普通に指揮棒を使ってやったのと変わりがない。
これって誉めるべきか。
親父が昔、お前は字が下手だから右で書いてもも左でも同じだって。
>>118折れも見た。題名の無い音楽会だったと思う。
眉墨の頃の。結構首振ってた(汗が飛び散る)から
別にすごいとは思わなかった。
120 :
名無しの笛の踊り:03/09/15 00:02 ID:hvAKZPKM
121 :
名無しの笛の踊り:03/09/15 22:31 ID:ELYMp6fr
指の長い手の綺麗な人は持たないで。
hozen
g
みんなポール・モーリアのまねだ
弾き振りで指揮棒を持つ人はいないよね。
昔、ニュー・ヨークでマーラーは脇の下に指揮棒を挾んで弾き振りした
肩を揺すって指揮したってこと?
ご自分でお調べになってくだつあい。いろいろなマーラー関係の本に書いてありまつ。
>>130 バッハの管絃楽組曲のあの恐るべきマーラー版を演奏した。
そう記憶している。
初心者的質問なんですが、サウスポーで左手に指揮棒を持って指揮するときって
指揮法はやっぱり左右逆になるものだんですか?
135 :
名無しの笛の踊り:03/10/13 01:39 ID:DABlk8+u
a
>>132 マーラーが脇の下に指揮棒を挾んでバッハの管絃楽組曲をNYPでピアノを弾きながら
指揮をした。大成功だったらしい。(アルマの証言があります)
いろいろなマーラーの本に書いてあります。お勉強しましょう。
>>134 サンクスです。
「左右逆になるものだんですか? 」って俺・・・・ _| ̄|○
138 :
:03/10/17 18:12 ID:juc6G2aW
a
g
s
143 :
:03/11/06 05:14 ID:mBuQb0Tz
144 :
名無しの笛の踊り:03/11/07 00:32 ID:LYbqPGkW
クレンペラーは脳腫瘍の後遺症で右手が一時期全然動かなかったので
その頃は左手をひらひらさせて振っている。指揮棒もなし
右手を動かせるようになってからはまた指揮棒を持ったはず
バーンスタインはもともとは指揮棒を持たなかったが
指揮を本業とするようになってから指揮棒を持ったと聞いている
(それまでは、彼の意識の中では本業は作曲家であったらしい)
ムラヴィンスキーは独特な指揮で、若い頃は長い指揮棒を使っていたが
左手に持ち替えて右手を指揮棒なしで振ってみたりしていたから
だんだん指揮棒がいらなくなってきたんじゃないかなあ
有名な話と思うけど、ストコフスキーについては
「1本より10本のほうがいいに決まっている、
だから私は指揮棒を持たない」
といい、それについてモントゥーが
「10本もあったら、楽員はどれに従ったらいいかわからない」
とコメントしたという話が面白い
マーラーがマラを振った?
マーラーは自分の作品いっぱい振ってるよ。
148 :
名無しの笛の踊り:03/11/12 01:20 ID:S20UEbi4
150 :
:03/11/15 08:42 ID:AQmM316t
153 :
名無しの笛の踊り:03/11/24 23:41 ID:000vi9XJ
a
指揮棒ないほうがかっこいいと思います。
指揮棒で自分の頭を突き刺した男、
ゲオルク・ショルティ
(本人自伝より)
158 :
:03/12/13 00:17 ID:andOqPe0
age
保守
161 :
名無しの笛の踊り:04/01/06 15:59 ID:UQV5k3JR
バヨリンとしては譜面と首っ引きなので、視覚の端に見える指揮者は
白い棒を持っていてくれたほうがやりやすいです。
>>159 あの鋭角的な指揮振りでは、そのような事故もやむを得ないといえよう。
165 :
名無しの笛の踊り:04/01/17 22:12 ID:cakVUkYt
箸を振る指揮者がいるとかいないとか。
166 :
名無しの笛の踊り:04/01/18 02:26 ID:bWcoBTOg
ワインガルトナーの指揮棒って、何故あんなに長いんだ?
よーわからん。
ブーレーズは、両人差し指2本で、独特の指揮をする。
あれは、クレンペラーから教わったそうな。
ミトロプーロスは心臓麻痺以前は指揮棒なし、心臓麻痺後は医者の勧めで指揮棒ありになったと聴いている。
N凶が新交響楽団といっていた頃の笑い話。
とある指揮者がリハーサルをした。その指揮者はなが〜いタクトを使う指揮者だった。
気をきかしたオケマンが、こっそりと指揮棒の先に糸をつけ、さらにその先に干物をぶら下げたそうな。
何も知らない指揮者が指揮台にのぼりリハをするべくをさっと棒を振り上げた。
パッと干物がつれて、まるで魚釣り。その場は大爆笑の渦だったようだ。
r;;;;;ノヾ
ヒ‐=r=;'
'ヽ二/ 言葉を慎みたまえ
( つ旦O 君らはラピュタ王の前にいるのだ
と_)_)
∧_∧
( ・∀・) <バルス!
( つ旦)
と__)__)
r;;;;;ノヾ 目がぁ…目がぁぁぁー!!
| ∩∩;'
/ ̄ ( ヘヘ  ̄
170 :
名無しの笛の踊り:04/02/06 21:36 ID:L5aTjGLg
age
173 :
名無しの笛の踊り:04/02/14 16:08 ID:0YRHszke
じゃずの歴史みたいな番組見てたら
どっかのビックバンドの指揮棒すごく長かった
1メートル越えていたように見えたが…
>>79 ブラームスのドイツレクイエムを指揮棒持たずに振っていた。
175 :
ネルガル:04/02/14 17:14 ID:W/UE/Ldt
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。お・だ・ま・り・2ちゃんねらーは死刑だわ。
177 :
名無しの笛の踊り:04/02/18 00:28 ID:OFGHKUBF
178 :
名無しの笛の踊り:04/03/07 22:22 ID:BJg7o3kD
hozen
h
g
楽譜を目の前に置いて指揮をする方におながいです。
高本せんせを譜めくりとして起用してあげて下さい。
そうすれば高本せんせも招待券無しでホールに入ることができます。
おながいです。おながいです。
183 :
名無し募集中。。。:04/03/22 20:07 ID:U8EMh7D4
★★★★ 指 名 手 配 ちょうせん 前田ゆきをちゃん ★★★★
見たか!【野中旭もびっくりの大バカ野郎!!】
チクリ、チクリやってるんじゃーねーよ! 前田勇喜男。
おまえは居酒屋の出入り禁止者だ。 うざいんだよ、前田ゆき男。
⊆ニ(二(ニニ⊇ ⊆ニ(二(ニニ⊇
./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ____/_________________ヽ
,/ ̄ ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||::::::⌒ ⌒ヽ ̄||| ̄ ̄ ̄ ̄  ̄...| |
,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ ||:::ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_.,/. (・Д・ ) | :::|// (゚Д゚ ) |:: ( 。。))< 前田勇喜男の嫁はんは朝鮮人だぞ。キショイよ
|/,,,,,へ⊂ ヽ .// ,/ ノ/ || ノ 3 ノ \________
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄
>>1 ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄ =。|┃ |━━━━━...............|
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,虎門原爆病院,,,,,[|
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,| | . [|
|====== ;...........| /,  ̄ヽ |~~|. | /,  ̄ヽ | {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ
http://www.erotown.com/gazou/bbs8/img/img20030413141101.jpg http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20040126034708.jpg
今日(もう昨日か・・・)、チケットを買ったゲルギエフも
コンサートにいったマズアも、指揮棒無しです。
そんだけ
186 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 01:18 ID:cGXdsquF
187 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 07:49 ID:v3iHLDyU
アーノンクール大先生をお忘れなく。
なにしろ、最初のニューイヤーで聴衆相手に素手で指揮した人だから。
あと、デュトワも(N響の定期を見た限りでは)曲によっては
持ってなかったりする。まあ、あの人は合唱指揮もしてたし、
ニュアンスの出し方しだいなんだろうな。
188 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 08:12 ID:YmZsBF7M
肉棒を握った指揮者もいる。
189 :
名無しの笛の踊り:04/04/20 12:50 ID:r9VoegSy
指揮棒を持たずに、右手の人差し指を棒の代わりにして振るヤシ、
あれダサい。
あと、棒持ってても、打点が棒の先じゃなくて手元にあるヤシ、
あれ演奏者が見にくい。
つま先を棒の代わりにした人もいる。
メニューインか?
192 :
名無しの笛の踊り:04/04/29 02:36 ID:MhPv4dID
193 :
名無しの笛の踊り:04/05/05 17:31 ID:23vMXuxo
a
194 :
名無しの笛の踊り:04/05/15 11:12 ID:KEzqoaJ9
195 :
名無しの笛の踊り:04/05/15 11:26 ID:w1dr+s5z
>>189 若杉ってよくそうやるよね。棒の先端が固定されているみたいな。
指揮棒を買う金も無いとは惨め!
買えなければ割り箸で良いじゃないか。漏れはもっぱら割り箸だ。
199 :
名無しの笛の踊り:04/05/16 18:56 ID:+N2N8ca5
若杉って指揮法的にはどうなのかしらんけど、動きはカコイイというか華麗だと思う
200いただき
若杉の棒って、なんでできの悪いロボットみたいなカクカクした
動きからあんな優美な音が出るのか不思議。
201 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 12:29 ID:yiz/jYF1
アバドも若いときはシャキッと振ってたが。
202 :
名無しの笛の踊り:04/05/22 12:45 ID:H160egGm
ダニーケイはつま先だけじゃなく舌を出して音を出させてましたね!ニューヨークフィルとのコンサートは面白かった!
203 :
名無しの笛の踊り:04/05/25 09:24 ID:oSEseIGU
指揮棒の代わりに 中指をつかって小指をたてるアマオケの指揮者、
やめてください。ダサ過ぎ。
204 :
名無しの笛の踊り:04/05/25 10:05 ID:TQuMVCXa
どっちでもよいきがしないか
205 :
名無しの笛の踊り:04/05/25 10:57 ID:NKirjqH5
5年くらい前かな、某渋谷の大学オケで指揮棒2本もって現れた学生指揮者がいた
すんげえ長い(50はある)のと30センチくらいの棒。右手がない障害者に見えた
モツ40を連続して1日に何回も振っていたが、最初の演奏はかなりきっちり振って
いた。指揮のお手本みたいな。2回目はクライバーみたいな表情にこだわるような振り方
ところが3回目は手首だけで指揮していた。しかも「いっちに、いっちに」という
拍子だけ打っているようないい加減な振り方(R.シュトラウスみたい)
4回目はびっくり、ほとんど指揮していない。しかも素手。弱起など要所を振ったくらい。
それがまた悲しい短調要素を引き出していて良い演奏だった。(アンサンブルはイマイチだが)
しかし団員の友達はその学生指揮者をすごく嫌がっていたね。かつてカルメンの練習中に
怒鳴るわ、音程にケチつけて奏者を縛り上げるわ、通しリハでもすぐにとめる、とか。
ちなみに同じ日に同じオケで白鳥の湖みたが、こっちの指揮者は完全なアマオケ指揮者で
かっちり振っていてつまらなかった。今まで見たアマオケ指揮者はテクニック型と
巨匠のモノマネ型(つまり身振りがデカイ)に分かれると思っていたが、その片手ない
指揮者見てびっくらこいた。同伴した某在京プロオケの奏者は「年季入った振り方だ
サヴァリッシュが若く見える」と苦笑いしていた。音色の違いは残念ながら覚えていない。
他でも振っていたらしいから他に見たことある人情報キボン
206 :
名無しの笛の踊り:04/06/06 02:06 ID:JGwaVH/P
関西で指揮棒が耳に刺さって死にかけて指揮者がおったって聞いたけどまじですか?
207 :
名無しの笛の踊り:04/06/11 21:09 ID:m1SAbkuf
208 :
名無しの笛の踊り:04/06/16 14:22 ID:r8gqtJcD
トスカニーニがリハ中に癇癪を起こして気に入らない楽員めがけて指揮棒を投げたら
目に突き刺さったという話を聞いた。
リュリは自分の足をぶっ刺したぜ。
オザワは1000人の交響曲を指揮していたら首が回らなくなった。
ボストン時代のホントの話し
212 :
名無しの笛の踊り:04/06/25 20:16 ID:UPXCZA3O
213 :
名無しの笛の踊り:04/07/03 01:05 ID:BrO3Tniq
age
214 :
名無しの笛の踊り:04/07/06 00:01 ID:sczTgtST
マズアの指揮ぶりを昨日見たが、テミルカーノフやスヴェトラは
指揮棒なしでもかっこいいと思ったが、マズアはお世辞にも
カッコいい指揮とは呼べんな。
216 :
JANSONS:04/07/19 00:28 ID:dBBXVog+
Mariss・Jansons 格好イイ!!
最後に、九十度くるっとコンマスの方向で決めますよ。
スレ立ってから一年以上立つのか
218 :
名無しの笛の踊り:04/08/07 06:42 ID:6vHdx9Qi
a
ミトプーはゲイだったから、別のスティック以外持つつもりなかったのよ。
ミュンシュは超長い指揮棒振り回して迫力あったわねー。
ステキ。
220 :
名無しの笛の踊り:04/08/17 19:41 ID:m8emvuTx
221 :
名無しの笛の踊り:04/08/18 00:28 ID:eDe2MT5l
イムラ
>215
ゲルギエフ。爪楊枝くらいの指揮棒を使っていた。意味あんのか?
Pだったんで良くわかったが、入りのところでは「ブハァッ」と発生して
合図をしている模様。
>>222 私もゲルギエフの爪楊枝指揮棒見ました。プロムスアリーナより確認。
爪楊枝持った右手の指をひらひらさせるので、棒が見にくそう。
「プハァッ」もやってました。
昨年はじめて見ました。隣の人たちも1曲目が終わったとき
「おい、見たか、こんな(指で大きさを示して)だよ」
てな感じで少しウケてました。
224 :
名無しの笛の踊り:04/08/26 23:34 ID:2YqLpT41
その爪楊枝というのは
推定何センチくらいなんですか?
225 :
223:04/08/29 23:02 ID:bCyveJ/F
手のひらにすっぽり隠れるので、推定10cmかと。
226 :
名無しの笛の踊り:04/09/02 16:51 ID:eBdtLRq2
sage
>>225 10センチ・・・・
10センチの指揮棒作ってって頼んだのでしょうか。
かえって見ずらい気がする。
228 :
名無しの笛の踊り: