★★  今 留学するなら どこ?!  ★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
今、音楽留学するなら、一番ホットな音大はどこですか??
いい先生がいる・・、いい生徒が集まっている・・等、
留学生の方、留学を考えてる方、情報交換しましょう。
2名無しの笛の踊り:03/04/19 02:54 ID:???
ドイツ
3名無しの笛の踊り:03/04/19 02:54 ID:???
ドイツに行きたいです。
ピアノです。
評判のいい先生とか知ってる方、教えてください。
4名無しの笛の踊り:03/04/19 02:55 ID:???
>2
たとえば?
ハノーバーとか?
5名無しの笛の踊り:03/04/19 02:56 ID:???
武蔵野ですよ、
6名無しの笛の踊り:03/04/19 02:56 ID:???
ベルリンとか〜
7名無しの笛の踊り:03/04/19 02:57 ID:???
ケルン

8名無しの笛の踊り:03/04/19 04:13 ID:???
ドイツばっかりだな。
かく言う漏れもドイツにいるけど。

イタリアとかフランスとかアメリカとかをあげる香具師はおらんのか
9名無しの笛の踊り:03/04/19 23:33 ID:EOQ24ivG
イリヤ・ムーシンに師事してロシアでオケを持つ、という手もある。
10名無しの笛の踊り:03/04/19 23:34 ID:???
アルゼンチンは穴場。マジおすすめ。
11名無しの笛の踊り:03/04/19 23:37 ID:???
ロシアでしょう
12名無しの笛の踊り:03/04/19 23:55 ID:???
>8
どこにいるんでつか〜?
13名無しの笛の踊り:03/04/19 23:57 ID:???
カンダハル
14山崎渉:03/04/20 06:56 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
158:03/04/20 09:58 ID:???
>>12
悪いけど、教えると一部の人間に正体がバレるんで教えられない。
まあつまり、日本人がほとんど知らないようなちょっと田舎のほう。
16名無しの笛の踊り:03/04/21 04:06 ID:???
どこかとおいとおいところ
17名無しの笛の踊り:03/04/21 09:28 ID:???
バグダットでコーランの勉強してくれば?
アルメニア・フィルぐらいなら振らせてもらえるかもよ?
18名無しの笛の踊り:03/04/21 09:29 ID:???
バレンボイムが教えてるのってジュリアードだっけ?
19名無しの笛の踊り:03/04/21 11:18 ID:???
とおいとおいおくにでおべんとう
20名無しの笛の踊り:03/04/21 11:27 ID:???
留学なら九州が穴場。
21名無しの笛の踊り:03/04/21 12:07 ID:???
みんな遠い国で大変だね。
がんがってね。
22名無しの笛の踊り:03/04/21 13:21 ID:N87Iv4xn
そりゃあ
武蔵野音楽大学
でしょう
あとは尚美学園大学もいい生徒いっぱいいておすすめ。
23名無しの笛の踊り:03/04/21 16:26 ID:???
駅前
24名無しの笛の踊り:03/04/21 21:50 ID:???
ぱりでつぱりしかかんがんらんないぱりさいこ
ぱりいがいはおんがくじゃありまつえん
ぜったいぱりでっ!!!!!!
25名無しの笛の踊り:03/04/21 23:23 ID:???
大丈夫かよおい
26名無しの笛の踊り:03/04/21 23:48 ID:???
がんがれ!
27名無しの笛の踊り:03/04/22 01:13 ID:???
age
28名無しの笛の踊り:03/04/22 23:30 ID:???
      ∧ ∧
∋oノハ(*゚ー゚)∬ ニラ茶ドゾ♪
  ( ,,´Dつ つ旦
  (  つ   |
  (_)/∪∪
29名無しの笛の踊り:03/04/24 09:46 ID:???
ほどほどにしとけよ。
3012:03/04/24 17:34 ID:???
>8
いなか・・・というと、
トロッシンゲンとか・・???
318:03/04/24 20:13 ID:???
>>30
そこまで田舎じゃない。
悪いが、今後はその件はノーコメント
32名無しの笛の踊り:03/04/24 23:48 ID:???
そういえば、ザハール・ブロンの弟子の日本人ヴァイオリニストは山ほどいるのに、
マドリードでドミトリ・バシュキーロフについている日本人ってきいたことないね。
みんなイモラに行っちゃうのかな。
33名無しの笛の踊り:03/04/28 04:00 ID:???
香港音楽院!

いまなら熱烈歓迎必至!
34名無しの笛の踊り:03/04/29 11:20 ID:N0jwROL9
ピアノでバッハとか宗教音楽オルガンだったら北ドイツ。
ベートーベン、ブラームスだったらドイツだろ。
フランス、ポーランドだったらショパン、ドビッシューとかロマン派、印象派とか。
声楽、オペラだったらイタリア。
リストみたいなジプシー泥臭い民族音楽やりたかったらハンガリ-。
東欧は西の先進国に比べて貧乏なので治安は悪そうだが。

ラフマニノフとかやりたいならロシアだろが。
35名無しの笛の踊り:03/05/02 22:32 ID:???
ピアノで、ブロンみたいなパワーある先生って誰だろ。
この場合のパワーってのはもちろんコンクールにおける
マフィアを指すのだが。
36名無しの笛の踊り:03/05/02 23:13 ID:???
>>34

事情を知らん香具師だなぁ。
確かに作曲家地元の空気を吸うという意味で現地に留学することに
大きな意味はあるが、
現地出身の良い教師が今も多く現地にいるとは限らない。
例えばロシア、ウクライナのロシア派のピアノ・ヴァイオリン教師は
多くドイツに流れている。
ワルシャワにもソ連を身につけた教師(ピアノ)が少々。
宗教音楽、オルガンならオランダかベルギー、
もしかしたらこれからドイツが勃興するかも知れない。
37名無しの笛の踊り:03/05/05 00:24 ID:???
今はドイツなんですね〜
フランスはどう!?
38名無しの笛の踊り:03/05/05 22:49 ID:???
ドイツのデトモルトってどうよ?
39名無しの笛の踊り:03/05/05 23:25 ID:???
ベルリンは??留学してる人は多いよね
40名無しの笛の踊り:03/05/08 03:30 ID:???
>>38
クソ田舎な上、日本人多し。(しかも低レベル)
コンサートもろくなもの無い。
さらには日本の某新興宗教団体の支部があり、勧誘がうざい。
あそこの大学に留学していたバカは、どーしよーもないのばっかり

>>39
ベルリンは何やるにも良いんじゃないかな。
都会だし、コンサートも多いし。


41名無しの笛の踊り:03/05/09 12:04 ID:???
>>40
詳しいね。
卒業できなかったとか?w
42名無しの笛の踊り:03/05/09 12:25 ID:NJFfd1zi
ロシア人で結構いい先生が外国に流出しているのはホントです。
でもドイツに限らずイタリアとかイギリスとかオーストリアとかどこでも
結構います。
場所から入るより先生をまず先に考えた方がいいでしょう。
また、いい先生がいてもかなり人気があって
なかなかつけなかったりする場合もあるのであらかじめ情報を
あつめておいた方が無難です。
尚、大都市に行けばいくほど留学生は色んな人がいるのも事実で
下手するとなんのために留学したかわからない羽目になります。
一方小都市は勉強に集中するにはいいのですが、
えてして東洋人が少ないのでやや窮屈に感じられたり、
また音楽会を聞くチャンスにはあまり恵まれません。


43名無しの笛の踊り:03/05/09 12:31 ID:???
>>34 みたいな留学したこともなさそうなクラヲタが
偉そうに答えるこの板って・・・・
44名無しの笛の踊り:03/05/09 13:25 ID:???
お茶の間留学
45名無しの笛の踊り:03/05/09 14:00 ID:???
駅前留学
46名無しの笛の踊り:03/05/10 01:51 ID:???
>>42
ありがとう!!
夏に開かれる講習会でオススメなところってありますか?
できれば、ピアノで。
47名無しの笛の踊り:03/05/12 01:40 ID:???
学習会ってどうなんだろう・・・
自分で行ったほうがやっぱ安いかな?
48名無しの笛の踊り:03/05/12 01:50 ID:???
正直、生活費とか学費とか幾らくらいかかるの?
49名無しの笛の踊り:03/05/12 02:13 ID:???
>>47
学習会とかは暴利を貪ってます。
自分で行けば、1/7くらいの値段で行けますよ

>>48
場所にもよるけど。。。(ドイツ=学費無料、オーストリア=有料 etc...)
大体、月に12〜18万程度が目安かな。
ロンドンは住宅が、かなり高いので20以上考えておいた方が良いでしょう
ただ、パリにしろどこにしろ、学生寮に入ればかなり安くすみます
50名無しの笛の踊り:03/05/12 22:31 ID:???
モーツァルテウム逝ったけど
自分で頼んだから激安。
でも日本の旅行社が学校の練習室押さえてて
いい時間帯とか最初から予約済み。
日本人の変なライバル意識にも辟易した・・・
ここまで来て何してるの?って感じで。

学生寮は良かったよ〜(学校まで遠いけど)
サウンド・オブ・ミュージックで主人公が
住んでる設定だった家でした。(でも、中身は全然違うけど)
そこでは練習し放題だったから。
5146:03/05/15 00:21 ID:???
>50
モーツァルテウムのザルツブルク音楽祭のマスタークラスのことですよね?
モーツァルテウムの学生寮で練習できるんですか?!
自分で行こうと思っているんですけど、練習場所って絶対
学習会に取られているだろうからどうしよう〜って悩んでます。
52名無しの笛の踊り:03/05/15 07:50 ID:???
>>51
50じゃないけど。。。。。
モーツァルテウムの学生寮だったかどうだか忘れたが、
ちょっとバスに乗らないとしんどい場所にある学生寮もあったな。
歩いていけるところにあるユースホステルもあったよ。
ピアノの人とかは楽器が必要なので大変だろうが、
その他の大半の楽器の人はユースだろうが寮だろうが
その場で練習出来ますよ。
その期間は殆どコース参加者貸し切り状態なので。
53名無しの笛の踊り:03/05/15 19:03 ID:???
50です。
そうそう、そのちょっと遠いバスに乗るところの
学生寮=サウンド・オブ・ミュージックですた。
そこに結構いいグランドピアノがいくつかあって
好きな時に練習出来た(数年前)講習会の最初の頃は
みんな練習しているけど、1週間たったら誰もいない・・・w

学校の練習ピアノは学習会斡旋の
旅行会社に練習室は押さえられていて(昼間のいい時間)
あいているのは、夜とか変な時間・・・。それか、
1時間ごとに細切れ。ユースホステルも場所的には
よかったらしいけど。
学生寮の掃除のおばちゃんは、日本人だ・・・って言ったら
急にやたら優しくしてくれたけど、その前は意地悪でした。
(他の東洋人に偏見か?)
5446:03/05/15 23:46 ID:???
>52,53
ご親切に教えて下さってどうもありがとうございます!!
もう一つ、よろしければ教えてください。
学生寮に泊まられたんですよね?
どこでどうやって学生寮の宿泊の手続きをすればいいのでしょうか??
5548:03/05/16 09:24 ID:???
>>49
レスありがとうございます。
生活費は日本とそう変わらないみたいですね。
56名無しの笛の踊り:03/05/18 00:03 ID:???
ジュリアードはもうだめぽ?
57名無しの笛の踊り:03/05/22 00:34 ID:???
>56
どうなんだろ
でも最近聞かないよね。。
58ハーメルン:03/05/22 00:45 ID:???
>>54さんへ
学生寮には申し込みのときに、そういうリクエストをすればいいのでは?
数年前までは部屋の斡旋をしていましたよ。ザルツブルグは小さな町だから
遠いといっても30分もあればバスでどこへでもいけますよ。ただ、夜は路線に
よって最終バスの時間が早く、音楽会のあとに帰宅の足を確保するのが大変。
54さんは専攻は何ですか?クラスによってはホテルも便利ですよ。
59山崎渉:03/05/22 04:22 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
60名無しの笛の踊り:03/05/23 01:39 ID:???
2年後にフランス(パリorリヨンorコンバト)に留学考えてるんだけど、
学校案内ってどうやって取り寄せるの?やっぱ直接学校に請求するのかな?
知ってるヒトいたら教えてくださーい。。
61ハーメルン:03/05/24 00:01 ID:???
>60さんへ
まず、フランス大使館または領事館に問い合わせてみてはどうでしょう?
それからサマーセミナーなどで各音楽院の先生に会って、いろいろと話を
するのがいいと思います。

62名無しの笛の踊り:03/05/24 15:13 ID:???
保守age
63名無しの笛の踊り:03/05/27 01:09 ID:???
みなさんさよーならー
6446:03/05/28 01:52 ID:???
ハーメルンさんありがとうございます!!
専攻はピアノなんです。。
ピアノは楽器を持ち運べないのでホテルなどの部屋で練習できないため、
どこへ行っても練習場所の確保が大変です・・
つくづく歌や他の楽器の人がうらやましいです・・
65山崎渉:03/05/28 12:18 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
66ハーメルン:03/05/28 20:35 ID:???
>>46さんへ
ザルツブルグの夏季セミナー情報、私でよければ知っていることはすべて
お知らせします。ご遠慮なくどうぞ。もう先生は決められましたか?
昔は登録は6月1日まででしたが・・・
6746:03/05/30 01:17 ID:???
>>ハーメルンさん
もう先生も決めて登録を出しました。
ご親切にありがとうございます!
またなにか教えて頂きたいことも出てくると思いますが、
その時はどうかよろしくお願いします。
68ハーメルン:03/05/31 14:50 ID:???
>>46さん
登録完了してホッとされておられることでしょうね。思いつくままのアドヴァイスです。
季節は夏でも大変寒い日があります。8月に皮のコートやセーターを着てる人がいます。
雨が多い夏だと連日あめ、雨、今日もアメという日が続きます。洪水があちこちであります。
よって、夏服だけでなくレインコートが2つあると便利です。音楽会に行くときに、はおれて便利。
治安は大変良いと思います。街の中心は小さく東京の新宿を例にすると都庁からせいぜい東口の伊勢丹
ぐらいまで。もっと小さいかもしれません。とにかく歩いて回れます。
ピアノ:状態・メーカーによりレンタル料金が異なります。練習室の場所は4−5か所。
今でもクラスを始める前に試験があるのでしょうか?
レッスンは先生によって回数・時間が違いますよね。どのクラスも聴講できて
これが案外楽しいと思います。出発は7月ですか?まだ時間がありますし、なんでも
聞いてください。海外へ行くって大変ですから。
69名無しの笛の踊り:03/06/04 01:19 ID:???
イモラ(イタリー)
70名無しの笛の踊り:03/06/08 15:05 ID:???
ベルギー。
オランダ。
71名無しの笛の踊り:03/06/13 15:56 ID:???
まともな留学情報こねーな
72名無しの笛の踊り:03/06/14 01:40 ID:???
現在留学している人、情報求む!
場所も教えて!!
73名無しの笛の踊り:03/06/18 06:36 ID:???
池袋駅前
74名無しの笛の踊り:03/06/18 12:39 ID:???
ピアノなら、ケンマーリンク、ヴァルディ、クライネフが良いでしょう。
わたしはこの内の一人に以前就いてましたが。 イモラも最近よく聞きますね。
先生の間では嫌われてるけど。
75名無しの笛の踊り:03/06/25 03:45 ID:???
ノバよりはイオンかな
76名無しの笛の踊り:03/06/25 19:58 ID:???
イスラエル
77名無しの笛の踊り:03/06/28 01:46 ID:BQGjixFR
ドイツがお勧めでしょう。学費が要らないから入学はどこも大変。
他の国のようにお金だけでは決して行けないこと皆知っていますから、
帰国しても「まとも」に扱われます。
ただし「ホッホシューレ」と名のつく学校に限りますが。

事前にどの先生につきたいか必ず決めておきましょう。


78名無し:03/06/28 11:10 ID:???
ジュリアードがイケてたのは60年代
79名無しの笛の踊り:03/07/03 00:38 ID:R8jazEyZ
結局どうすればいいんだい?
80名無しの笛の踊り:03/07/03 17:51 ID:???
あれは?エコールノルマルパリ
81名無しの笛の踊り:03/07/03 17:54 ID:???
まだウィーンのホッホシューレが出てないけどピアノ科はあかんの?
82名無しの笛の踊り:03/07/04 10:51 ID:???
ウィーンの国立(ピアノ科)なんて、わけも分からず留学したい、って子が行くような
所でしょ。日本人相手に講習会してる先生も多いし。
良い先生なんて皆無。 でも入試だけは、音楽の町として有名だから人数だけは
たくさん受けに来るので、簡単ではない、っていうけど。
実際ウィーン国立出身の人、こっちでは全く耳に入ってこないです。
83名無しの笛の踊り:03/07/04 11:34 ID:???
コートジボワールがお薦め
84名無しの笛の踊り:03/07/04 11:55 ID:???
>>1
中国雑技専門大学校に決まっているね。
85名無しの笛の踊り:03/07/04 12:03 ID:???
>>80
専門学校だけど、講師陣はすごいよ。才能に自信があって、経歴など
いらんと言うならマジでお勧め。

ところで日本人を滅多に見ない学校だったんだけど、ローマの
聖チェチーリア音楽院、本当によかったよ。あのときが人生で
一番幸せな時代だったかも(つд`)
86名無しの笛の踊り:03/07/04 13:24 ID:???
>>85は日本の音大卒ではないって事?
87名無しの笛の踊り:03/07/04 23:03 ID:???
サンクタチェチェーリアってそれなりに有名だと思うよ。
ピアノとかどうなんだろ。
エコールノルマルは経歴になるんじゃないの?
88名無しの笛の踊り:03/07/04 23:30 ID:3ra1eJw7
リヨンとかどうよ
89名無しの笛の踊り:03/07/04 23:41 ID:r1o47q9Q
ウィーン夏季音楽セミナー行くことになったー。
学週界高すぎだったので、自分で登録とかしたら
学週界の半分の値段で2倍の期間ウィーンにいられる
ことになった。うれし。
でも、その練習室押さえっていうのはしらなかった。。。
練習できるのか?!
90名無しの笛の踊り:03/07/04 23:42 ID:???
>>87
ところが日本人はなかなか来なかった。皆ヴェルディ音楽院を目指すんだね。
で、エコールノルマルは一応経歴にならないこともないけど、日本的なハク
をつけるという効果では高等音楽院の足下にも及ばず。学校の先生にならず、
演奏だけで食っていくというのなら実に価値ある学校です。ただ、最近ヤマハ
がちょっかい出してるのが少々気になりますが。

>>88
もちろんパリと双璧の国立高等音楽院だけど、ものすごく閉鎖的らしいです。
学校ばかりでなくて、生活環境のほうも。あと、入試はパリにくらべてそう
簡単というわけでもないらしいです。
91名無しの笛の踊り:03/07/04 23:44 ID:???
>>89
漏れの知り合いがピアノで行くけど、ひとえに練習室確保の一点で
馬鹿高い料金を呑んだ。
92名無しの笛の踊り:03/07/04 23:49 ID:r1o47q9Q
>>91
げ。そんな方もいるんだ。まぢ知らなかった。。。
どうしたもんかのぉ。。。
ホテルにも練習室あるらしいんだけど、それを死ぬ気で
とるしかないなぁ・・・
93名無しの笛の踊り:03/07/04 23:50 ID:???
>>92
ピアノ以外なら何とでもなると思われ。あと裏技としては、
リンツに泊まってそこから毎日通うという手があり。練習室
も確保できる。
9492:03/07/05 00:08 ID:1/MgZYXk
私は歌なので、何とでもなるのかしら。しかし一緒に行くともらちは
ピアノなのでちーとかわいそう。覚悟するようにゆっとく。
練習室の実情&裏技教えてくれてありがd。>>91,93
95名無しの笛の踊り:03/07/05 00:18 ID:???
っつかイタリアの場合、21歳以下しか受験出来ない罠

>>85
はただのしったか?
96名無しの笛の踊り:03/07/05 01:20 ID:???
>>95
それは著しい誤解だ罠。つーか、イタリアだけでなく、フランスの国立高等
音楽院についても学生時代に受けないと年齢制限が云々というデマが結構
飛んでて、信じている人も多い。何に由来しているんだろうか??
97名無しの笛の踊り:03/07/05 02:25 ID:???
98名無しの笛の踊り:03/07/05 02:43 ID:???
で、結局今留学するのにあたって日本的なハクも付き、名教授が多くコネもあり比較的良い環境の所を統合すると_?
99名無しの笛の踊り:03/07/05 02:48 ID:???
松田理奈って留学しないの?
外人にレイプされちまえ。
100名無しの笛の踊り:03/07/05 06:45 ID:???
>>97
楽器によるのか!
10195:03/07/05 10:09 ID:???
>>100
そー。ピアノの場合は22歳以上は資格が無いので、卒業前に行く。
伴奏科なら27歳まで良い。
102名無しの笛の踊り:03/07/05 10:39 ID:???
それって第一過程の事でしょ。
上の過程なら22歳以上でも受けれるよ。難しいけど。
103名無しの笛の踊り:03/07/06 17:06 ID:???

モーツァルテウム、オーストリア政府の補助金削減で結構困ってるらしい。
104名無しの笛の踊り:03/07/07 00:01 ID:???
25才すぎてから留学するとしたらどこがいい?
ラローチャのやってる学校とか気になるけど学歴にはならないかなあ?
105名無しの笛の踊り:03/07/07 00:04 ID:???
106名無しの笛の踊り:03/07/07 03:08 ID:???
>>103
っていうか、オーストリアの音大は今どこもそうでしょ。
学費高くなったし・・・。前は年間8000シリングだったのに。
107名無しの笛の踊り:03/07/09 14:11 ID:zHG/eYx2
結局どこいけばいい?
今ドイツはだめかなあ。すっかり田舎?
108名無しの笛の踊り:03/07/09 15:24 ID:???
>>107
受かる実力があれば、無難なところでパリ国立高等音楽院がいいんでないの?
先生も粒揃いだし。でも、向こうはルーマニア、ブルガリアやクロアチア
みたいな国にも素晴らしい先生はいるし、当然ベルリンやウィーンなどの
老舗も素晴らしい。がんがってくらはい。
109名無しの笛の踊り:03/07/09 15:33 ID:???
アメリカで指揮の勉強をしたいんですが、
情報収集って、どうやってすればいいんでしょうか?
自分の周囲には音楽関係者がいなくて・・・(つД`)
110名無しの笛の踊り:03/07/09 16:13 ID:???
>>109
吹奏楽の指揮?オーケストラ???それとも合唱指揮???
何故にアメリカ???
111名無しの笛の踊り:03/07/09 18:05 ID:???
>>110
レスありがとうございます。
オーケストラです。
業界の事情を知らない浅はかな考えかもしれませんが
ヨーロッパよりもオケが多いと聞いたことがあるので
勉強次第では、実地にオケを振る機会もあるのでは・・と思うためです。
112名無しの笛の踊り:03/07/09 18:20 ID:???
>>111
アメリカか・・・とりあえずレスを。
年齢と経験を教えていただけると、より一層お答えできると思います。
まず講習会などに参加してみては?

アメリカの事は良く分かりませんが、昔はタングルウッドで講習会をやっていましたが、今はどうかな?(やってたとしても推薦が必要)
音大は・・・ニューイングランド、カーティスなどが有名だと思いますが、実際はどうなんだろ?
1度、そこらへんの音大のHPを見てみては?
113名無しの笛の踊り:03/07/09 18:36 ID:???
早速のレスをありがとうございます。

アメリカを考えているのは言葉のこともあるためです。
英語は日常会話に不自由しないので・・・他の言語は丸で駄目です。
年齢は24で現在は一般大学の院に在籍してます。
ピアノは5歳からやってますが、他の楽器は出来ません。

タングルウッドの存在は聞いたことがありますが
多分というか、先ず現在の自分の状態では無理だと自覚しています。
基礎的なことから学べる学校があると良いのですが・・・
114名無しの笛の踊り:03/07/09 18:48 ID:???
>>113
今後の選択肢はいくつかあるのですが
・日本の音大の指揮科・専攻科に入り直す
・アメリカの音大の指揮科に入る
・アメリカの音大の指揮科”院”に入る
とか色々。

好きな指揮者に弟子入りされてはいかがでしょうか?
ロックやポップスの演奏会とは違い、終演後は楽屋口で待っていればほぼ出会うことが出来ますよ。
直接レッスンしてもらったり、リハを見学したり、そこで基礎的な事を学ばれては。
年齢が24ということで、かなり時間的に厳しいと思いますが。
実際に指揮された経験はありますか?
115名無しの笛の踊り:03/07/09 19:03 ID:???
指揮の経験は殆どありません。
又、年齢的に厳しいのは自覚しているつもりです。
これらのことを理由に、諦めようと自分に言い聞かせたりもしているのですが、
存分に勉強したいという気持ちが勝っています。

挙げていただいた選択肢も含めて、考えようと思います。
また、基礎的な素養も充実させて臆せず、様々な機会に挑戦できるよう
準備していきたいと思います。

親身なレスをつけていただきありがとうございました。
116名無しの笛の踊り:03/07/09 20:15 ID:???
>>115
いやいや、その勇気に敬服します。何事も挑戦ですよ
117age:03/07/09 21:16 ID:zHG/eYx2
ピアノは?
118名無しの笛の踊り:03/07/09 23:45 ID:???
Pianoだけ出来てもなぁ・・・
とりあえず入試で必要そうなモノっていうと

・聴音
・ソルフェージュ
・ピアノ演奏
・スコア・リーディング
・口頭試問
・楽典
・和声

かな・・・・
119名無しの笛の踊り:03/07/10 09:13 ID:???
http://www.google.co.jp/search?q=cache:QamN3iGARTUJ:www.aba.ne.jp/~sugita/coffee.html+%E4%BA%95%E6%88%B8%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E8%9B%99&hl=ja&ie=UTF-8

あはは。ロクに日本語も知らないのに英語なんかたしなんでいる日本人が他にもいたよ。
120age:03/07/11 00:20 ID:oRR4FKfs
ブルガリが好きなのでブルガリア
121名無しの笛の踊り:03/07/11 00:52 ID:???
>>118
弟子入りの場合は、その大半を無視できる罠。そのうち自然に覚える
っつーことで。
122名無しの笛の踊り:03/07/11 00:54 ID:???
123山崎 渉:03/07/15 14:12 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
124名無しの笛の踊り:03/07/18 11:02 ID:???
しかし伸びないな。留学熱も昔に比べて冷めたかな?
125名無しの笛の踊り:03/07/23 11:51 ID:Jv4Ej8+c
良スレあげ
126名無しの笛の踊り:03/07/23 22:20 ID:???
奨学金貰った人はいるか?
127名無しの笛の踊り:03/07/29 01:37 ID:???
ドイツの音楽大学で、今一番いいのは??
128名無しの笛の踊り:03/07/29 01:46 ID:???
フランクフルトデカチン音楽院
129名無しの笛の踊り:03/07/29 03:02 ID:???
>>128warata
130名無しの笛の踊り:03/07/29 06:19 ID:???
127=1 ミエミエ
131127:03/07/30 22:11 ID:???
>>130
へ???
132山崎 渉:03/08/02 02:34 ID:???
(^^)
133名無しの笛の踊り:03/08/02 23:17 ID:???
奨学金ってどんなやつがもらえるんだ。
ってゆうか、どんなのがあるのか?
134age:03/08/02 23:21 ID:ZMUyLfU5
>>133
ヤマハ
ロータリー
ドコモ
ローム
135age:03/08/04 00:15 ID:oy5ybeZJ
学歴にするんだったらどこがいいかなあ。
136名無しの笛の踊り:03/08/04 01:18 ID:???
>>135
素直にパリ国立高等音楽院へ
137名無しの笛の踊り:03/08/05 20:17 ID:???
ドコモって何の奨学金???
138名無しの笛の踊り:03/08/06 10:13 ID:???
>>133
政府系も山ほどあるぞ
139名無しの笛の踊り:03/08/06 11:57 ID:nkcP4oM/
>>109
>>一部133

長期滞在でしたら留学しかないと思います。
アメリカはヨーロッパと比べて金銭的に高いという話を聞きます。
学校によってファイナンシャルエイド(なんと訳すんでしょうか。資金援助?
公的機関からの所得の証明書が必要。お金持ちはもらえないってことです。
$1000でした)や奨学金を利用してみてはいかがでしょう。
奨学金もオーディションを受け完全にもらえるものから図書館や寮などで
働いたり、学生の録音を手伝ったり学校を通して演奏の仕事をしたりする
ワーキングスタディーといったものまで多様です。
奨学金ではないですが学外のアルバイトも音大生が音楽にかかわる仕事を
する分にはやや寛大だったと思いますが、最近は厳しくなったようです。
140名無しの笛の踊り:03/08/10 15:42 ID:wS6ESuCc
ジュリアードに行ってるか行ってた人いない?
入る前TOFELて絶対必要?
141名無しの笛の踊り:03/08/15 01:44 ID:???
>115
アメリカにいるのでマジレスします。
一般に指揮はgraduate school(大学院)でしか専攻出来ませんが、
アメリカの指揮のレベルは実はかなり高く、大学院で指揮を勉強と
いってもかなり競争が激しいです。しかも普通どの学校も毎年一人しか
指揮の学生を取りません。事実、私の知る限り、トップ校の指揮の学生はやたらと
凄い天才のような人ばかりです。つまり、アメリカのトップ30校で指揮をやるのは、
指揮の仕事を獲るのと同等に、或いははそれ以上に困難です。
夏のワークショップですら同じような状況です。タングルウッドは小澤ですら
ブザンソン優勝後に参加したほどですから、推して知るべし。
とにかくcrazyな世界です。それでも挑戦するというなら、出願にはビデオが必要です。
ですから、何らかの指揮経験は必要ですね。それでもライブオーディションにいける可能性は
ゼロに近いです。トップ30校になると定員一人に対して50−100の出願があるようで、
ライブオーディションにいけるのはせいぜい多くて5人ですからね。
142名無しの笛の踊り:03/08/15 12:41 ID:???
モスクワは?
あと、ワルシャワも知りたい。
143山崎 渉:03/08/15 15:23 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
144名無しの笛の踊り:03/08/16 06:53 ID:DgH7GKYv
ミュンヘン音大、アウグスブルク音大
145名無しの笛の踊り:03/08/20 23:47 ID:???
安く良い環境で勉強するならどこかなあ。
ドイツは今ユーロ高いでしょ?
146名無しの笛の踊り:03/08/30 00:40 ID:???
保守
147名無しの笛の踊り:03/08/31 15:22 ID:???
゚・*:.。. .。.:*・゜
148名無しの笛の踊り:03/08/31 16:16 ID:???
やっぱ指揮の弟子入りって、学生の場合は無理かなぁ・・特に地方に住んでると・・
149名無しの笛の踊り:03/09/11 18:59 ID:???
ブルガリアいいと思うなぁ。
物価も安いし、いい国ですよ。
150名無しの笛の踊り:03/09/13 01:54 ID:???
救済上げ
151名無しの笛の踊り:03/09/15 21:00 ID:OqHCAg3C
岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/

岡田克彦ファンクラフ゛からのご案内です。
岡田克彦先生の「家路」「朝の海」などの傑作ピアノ小品
が、2ちゃんねるぷらす5月22日号の付録CDとして
絶賛発売中です。
下記の先生のホームページのご案内をお読みになり、
購入し、聴いてみましょう。

URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
152名無しの笛の踊り:03/09/15 21:01 ID:???
岡田克彦ファンクラフ゛にならって熱烈な宇宿ファンからのご案内です。

第147回「宇宿允人の世界」

○宇宿允人 バレエ組曲「ゆき女(ゆきじょ)」
○ムソルグスキー(ラヴェル編)「展覧会の絵」
○その他

指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー

2003年10月10日(金)19:00開演(18:30開場)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分) 
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
http://www.usuki-world.com/

秋は展覧会の季節ということで・・・

153名無しの笛の踊り:03/09/17 21:49 ID:???
ほっしゅ。
154名無しの笛の踊り:03/09/19 12:06 ID:???
日本で有名な海外の先生、学校って結構怪しいと思う。
日本でだけ有名っていう先生もたくさんいるし。
で、来てみたらクラスのほとんどが日本人とか・・・。それで結構びっくりして、
他の学生の話や、評判聞いて別の先生に移ったり、学校変える日本人結構いるよ。
そうじゃない先生もいるけど。 でもよく日本に来て講習会やら、公開レッスンしてる
ような先生はまた別の思惑があってきてる場合もよくあるし。
相性が合えば問題無いんだろうけど、先生の方から留学って話が出ると、相性も
何も考えない間々留学って事で決めちゃう人もたくさんいるみたいだし。そういうのも
分かってる上で先生が話を持ち掛けるんだろうけど・・。自分の教えてるクラスの人数
が集まればそれだけ給料も上がるらしいし。
バルディ、クライネフ、ケンマーリンクとか日本ではあんまり知られてないよね。
実際その辺りの先生は就くのも難しいし、わざわざ日本まで来てレッスンしなくても
わんさか生徒が集まって来るからね。
だから学校、先生がどれだけメジャーかだけで留学先決めるのは
後で色々大変だと思う。
155名無しの笛の踊り:03/09/19 18:36 ID:NJikzg+v
>>154 激しく同意。
156名無しの笛の踊り:03/09/19 23:20 ID:???
>>154
そうね。
自分の教えてる学校や国じゃ相手にされないから、日本へ・・ってな先生。
公言しちゃってる先生もいるよ、金もうけに日本へ、って。
じゃなきゃわざわざ日本でオーディションや、受ければそこの学校の
ディプロム取れますよなんて安っちい事しないもんね。
最近、中国地方にある音大でもなんか怪しい事始めてるんでしょ。
157名無しの笛の踊り:03/09/26 23:37 ID:???
イギリスの音大に留学するとしたらどこが良いんですか?
158名無しの笛の踊り:03/09/27 00:10 ID:???
>>156
モスクワ音楽院なんとかコースってつくってるとこですね

>>157
王立音楽院
159名無しの笛の踊り:03/09/27 00:16 ID:???
イギリスってアカデミーとカレッジと2つ
あるけど、どういう関係?
160名無しの笛の踊り:03/09/27 01:39 ID:???
>>158
あんな大学の生徒が、提携しているモスクワ音楽院に
ちょっと行ってみたところで、向こうではハァ?
てな感じになっちゃいますよ
161名無しの笛の踊り:03/09/27 14:20 ID:???
カーチェス音楽院はどうですか?今はジュリアードよりいいと聞きましたが。
162名無しの笛の踊り:03/09/27 14:37 ID:???
辞書引いて語学の勉強する暇があったら楽器の練習しる。
留学などという観光旅行に使う金があったら、演奏会に通え、
楽譜を買え、レッスン受けろ。
163名無しの笛の踊り:03/09/27 15:08 ID:???
>>158
ありがとうございます
王立音楽院に留学するのはやはり難しいですよね
費用もどうなんでしょう。。。
164名無しの笛の踊り:03/09/27 15:44 ID:cJXYw4Q7
>>163
誰も難しいなんていってないよ。
王立なら日本で入学試験うけられるし結構楽なんじゃん。
165名無しの笛の踊り:03/09/27 18:45 ID:???
>>161
フィラデルフィアにあるカーティスのこと?
確かにあそこはスゴいよ。天才しか入れないし、18才以下じゃないと相手にされないらしい。
166名無しの笛の踊り:03/09/27 20:55 ID:???
あ、そうです。カーチス音楽院。
そんなにすごい所のわりには、ジュリアードより知名度薄いですよね。なぜ?
167名無しの笛の踊り:03/09/27 21:31 ID:X2wv0Eqy
ユダヤ人てんこもりだからかね。
168名無しの笛の踊り:03/09/27 21:56 ID:???
>>166
すごく有名じゃん!バーバーもカーティスだよ。
あそこは奨学金がすごくよくて、ピアノ科の入学者にはグランドピアノが買い与えられるんだけど。
今もそうなの?
169名無しの笛の踊り:03/09/27 22:05 ID:???
>>164
そうなんですか!?
ドイツやフランスに比べるとイギリスはどうなんでしょう?
170名無しの笛の踊り:03/09/28 00:45 ID:???
教えて君でスマソ
コンセルヴァトワールって、一定点をとれば入れるんですか?定員は決まっているんですか?
171名無しの笛の踊り:03/09/28 02:59 ID:???
定員はあるし、そのうちの外国人の割合にも制限があると数年前聞いた。
今は分かんない。直接問い合わせたら?
172名無しの笛の踊り:03/09/28 23:28 ID:???
バーンスタインもカーティス出身だね
173名無しの笛の踊り:03/09/29 19:52 ID:???
↑江藤俊哉もな
174名無しの笛の踊り:03/09/29 20:13 ID:???
奨学金ほすぃ・・・
比較的簡単な(きっと金額も少ないだろうけど)奨学金ってないのかな?
ロータリーはちょっと難しそう。
175名無しの笛の踊り:03/09/29 20:51 ID:???
奨学金って、音大出身じゃなくてもいいの?試験があるんですか?
176名無しの笛の踊り:03/09/29 21:26 ID:???
ま、コネがないと大変だろうな
177名無しの笛の踊り:03/10/03 09:56 ID:???
来年からロシアのサンクトペテルブルク音楽院行くことになりました。
今年の夏行ってきたら、留学生用の事務室(?)に日本語のはり紙もあったんだけど
日本人は一人も見なかった。韓国人、中国人がやたらと多くって驚きました。
178名無しの笛の踊り:03/10/03 19:54 ID:???
何でまたロシアに?!
楽器は何?
179名無しの笛の踊り:03/10/03 20:13 ID:AACAToNw
>バルディ、クライネフ、ケンマーリンクとか日本ではあんまり知られてないよね。

知られていないどころか、非常に有名だと思うが。。。
先生を選ぶ際には実際にレッスンを受けてみるのが第一。
有名な先生だとハクがつくかもしれないが、
自分にどれだけ時間を割いてくれるか、
またレッスン料が高い(個人で受けた場合)など問題もある。
現地でも有名ならじゃあいい先生かというと
これまた疑問な場合もあるらしい。
180名無しの笛の踊り:03/10/03 20:17 ID:???
>>177
モスクワ音楽院は数人いるよね、日本人。
東洋人多いんだね〜最近は。中国とか上手いからなぁ
181名無しの笛の踊り:03/10/03 21:46 ID:???
>>178
私の場合はちょっと特殊な事情というか・・・連れ合いがロシア人で
諸事情から、来年ロシア移住を決めたので、それに便乗した形です。
(現役学生とか卒業直後ではない・・・ぶっちゃけけっこうブランク長いです・・・)
楽器はマイナーな弦(これ以上いうと特定されそうな(´-`;)
今年音楽院に行って教授、講師と会って、簡単なレヴェルチェックはしてもらいました。
(来年もう一回実技と和声、ソルフェージュその他のレヴェルチェックを受けて、クラスを決めるそう)
学費は年間$3,600。

>>180
ちょうど韓国留学生のピアノと声楽のマスタークラスの発表会があって、
勧められたので見学させてもらいましたが、みんな技術的にはかなり達者で、驚いた!
(といってもピアノ、声楽に関してそんなに詳しいわけでもないのですが)
182名無しの笛の踊り:03/10/03 21:47 ID:???
すいません、181=177です。
183名無しの笛の踊り:03/10/04 20:29 ID:???
今、ピアノなんかは断然アジア人らしいね
184名無しの笛の踊り:03/10/05 03:49 ID:???
         
音楽界で知らぬ者無しと言うくらいに有名になった武蔵野スレ!

必見!!!全て事実で武蔵野大笑いwww     
                
武蔵野音大
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061481995/450-471
バカしかいない武蔵野に相応しい、惨めな抵抗が見れます。w

武蔵野音大外人教師の経歴詐称が発覚。
ピアノ科受験者376人中、合格者351人の武蔵野音大。

【 必見!!! 】

武蔵野音大のレベル
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1018954646/

『 選択 』 ザ・サンクチュアリ●シリーズ333
私立大学「欠員率」  全国四九三校の「極秘データ」
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm

武蔵野は定員割れ 【 ワースト100 】 の 65位 にランク。
ランクが高いほど定員割れ率が激しい。
  
武蔵野音楽大学65位
平成音楽大学75位
エリザベト音楽大学95位
名古屋音楽大学97位
作新学院大学100位
聖徳大学112位 
185名無しの笛の踊り:03/10/06 02:48 ID:???
>>181
いいなぁロシア。学費安いですね!確かモスクワ音楽院は7000ドルだったと
思います。ロシアに行きたくてロシア語始めたんだけど難しい(;´Д`)
もうペラペラなんですよね??
186名無しの笛の踊り:03/10/09 00:22 ID:t/tYWSeK
中国に留学する人なんかは・・・いないんだろうな(w
187名無しの笛の踊り:03/10/09 03:05 ID:zVNOJQRF
中国に留学するなら日本でいいんじゃないかえ?
188名無しの笛の踊り:03/10/09 14:33 ID:e44ue9Ot
>>186・187
ユンディ・りーを育てた先生に習いに中国のシンセン音楽院ってのは?ピアノの方々。
189名無しの笛の踊り:03/10/09 17:11 ID:zVNOJQRF
>>188
あの先生は子供向けだと思う。
190名無しの笛の踊り:03/10/09 20:48 ID:2NMMvbdN
>>185
西欧のほうが安いよ。国にもよるけど、国立ならおおむねタダ同然。
191185:03/10/09 23:40 ID:on+dS3/X
>>190
西欧は授業料は安くても生活費が高いので…。
あと、ロシア自体に興味があるんです。モスクワはボッタクリでしょうかね?
192名無しの笛の踊り:03/10/10 05:13 ID:o8ADgOdq
東欧でいい。
193名無しの笛の踊り:03/10/10 05:27 ID:TkJ4+Noy
>>192
乃川浩治がソフィア音楽院だったっけ。ワイセンベルクの愛弟子で、グランドピアノ
も買ってもらったって奴。東欧は結構すごいね。メジャーなところではリスト音楽院
だけど、最近はハンガリーも結構生活費かかるみたいだね。
194名無しの笛の踊り:03/10/18 19:16 ID:ezf2phpM
sage
195名無しの笛の踊り:03/10/26 10:03 ID:8Ehlhkxu
学費だけでなく、住んで生活することも考え合わせると
どうなんだろう?
それから、外国人でも、仕事(アルバイトでも)が早く可能になる
国とか・・・?
196名無しの笛の踊り:03/10/28 00:41 ID:+76TZOs4
ドイツは学費タダだしアルバイトも可能だよ!
197名無しの笛の踊り:03/10/28 01:57 ID:Hchg/qiZ
今アメリカってどうなの?ジュリアードとか。
198名無しの笛の踊り:03/10/28 04:24 ID:efGOvakU
〔三大音楽学校〕
ジュリアード音楽院=ピアノ・弦
ロチェスター大学付属イーストマン音楽学校=金管・木管
インディアナ大学ブルーミントン校音楽学部=声楽・オペラ
がそれぞれの分野で全米トップの学生と教授陣を誇る。
〔詳説〕
ジュリアードは東洋人が多いとは言われるが実際はそうでもない
(他の音大と比率はかわらない)、またレベルは依然として全米最高。
アメリカの双璧としてジュリアードと共にあるのが
イーストマン音楽学校で、ここは管楽器で世界的に有名。
アメリカの一流オケの管楽器奏者は8割方ここの出身。
(ちなみに弦は8割方ジュリアード出身)
声楽・オペラではメトロポリタン歌劇場に全米で唯一招かれたのが
インディアナ大であることからもわかるように、特に大学院のオペラの
レベルはジュリアード・イーストマンを抜いて全米最高。
〔全米トップ20〕
他にはミシガン大・シンシナティ大・オバーリン大・
ライス大(シェパード音楽学校)・南カリフォルニア大(ソノートン音楽学校)
コロンビア大・フロリダ州立大・イェール大などの総合大学音楽学部、
ミシガン音大・シカゴ音大などの単科大学、
カーティス・マンハッタン・ピーボディ・ニューイングランド・
マネス・サンスランシスコ・ボストンなどの私立音楽院で
全米トップ20を形成している。
199名無しの笛の踊り:03/10/28 04:41 ID:efGOvakU
日本人に一般的に知られているのはジュリアードだけだけど。
200名無しの笛の踊り:03/10/28 23:35 ID:+76TZOs4
アメリカの私立音楽院は学費いくらくらいかかるか分かりますか?
201名無しの笛の踊り:03/10/29 02:03 ID:tRUNcFda
ジュリアードってピアノ科でもチェルニー40番程度の人もいるって聞いたんだけど本当なの?
しかもそういう人でも卒業する頃にはコンチェルトとかバリバリ弾くようになるからすごい学校なのよ。って誰かが言ってたんだけど。
実際入試のレベルとかは日本の音大と比べるとどこと同じくらいなの?
202名無しの笛の踊り:03/10/29 02:52 ID:wyZWAITy
>>201
嘘ですよ。
そんなジュリアードの演奏家を見た事ありません。
学生と言えど演奏家です。意味わかりますか?
203名無しの笛の踊り:03/10/29 03:52 ID:G91eDWUY
イモラ音楽院(だっけ?)ってどうなの
204チンカス祭実行委員長:03/10/29 09:04 ID:pOYSp2+X
ID:wyZWAITy
205名無しの笛の踊り:03/10/29 09:28 ID:ZkO2AuHi
>実際入試のレベルとかは日本の音大と比べるとどこと同じくらいなの?

学部は芸大大学院に合格するレベルなら実力的にはなんとかなるのではないでしょうか。

206名無しの笛の踊り:03/10/29 11:45 ID:y3JiImtT
バークリー ボストンにあります。
クラ余り盛んじゃないけどかなりいい音大です。
つ〜か、だれか おいで 日本人 必須!
207名無しの笛の踊り
>>202
中身を全て見て来たんですか?
正確な情報が欲しいですね。

>>205
あなたは試験を受けたんですか?