1 :
名無しの笛の踊り:
古今東西のリート伴奏者についていろいろ語るスレです。
リート専門でなくても、とりあえず伴奏もするピアニストの話題もO.K.で。
エッシェンバッハ
ジェラルド・ムーア
グレアム・ジョンソン
とマジレスしてみる
リヒテルやバレンボイムは凡だな
グレアム・ジョンソン は頑張ってますね。
シューマンは結構好きかも。
ジェフリー・パーソンズ。
リヒテルがシュライアーとやった「冬の旅」は良いけど。
アーウィン・ゲージ
マルコム・マルティノー
忘れちゃいけないイェルク・デムス。
まだ現役だけど、どうなのさ?
女性伴奏者ってイモージェン・クーパーくらい?
やはり多くの若手歌手から信頼を集めているヘルムート・ドイチュは外せまい!
最近注目はヤン・シュルツ。
ギューラとの「水車小屋」が凄い。
ホントに耳障りなのは、アシュケナージ
ゼーダーシュトレーム/アシュケナージの
ラフマニノフ歌曲集は良かったけど
ゲルネ/アシュケナージのシューマン。味気なーしが意外なほどまともだった。
アップショー/レヴァインのドビュッシー。予想以上にレヴァインが酷かった。(w
ベルナルダ・フィンクと「女の愛と生涯」を録音した時の
ロジャー・ヴィニョールズは嫌になるくらいやる気なさげ。
ヴォルフガング・サヴァリッシュも伴奏してたような
プライとのシューベルトだったか・・
サヴァリッシュは数年前ハンプソンとの「冬の旅」を東京で聴いた。
1曲めの間奏、平気で楽譜をめくる音をたてたり、「春の夢」の前奏の装飾を落としたりしてて、
良い印象はない。
小林道夫って誰かの伴奏してるCD出てまつか?
ヘフリガーとの「水車小屋」があります。
ヘフリガーの若々しい声もさる事ながら、道夫さんの優れた描写は素晴らしいです。
23 :
名無しの笛の踊り:03/04/18 16:47 ID:k0xMYgcB
>>6 オラフ・ベーアのシューベルト(EMI)なんかで耳にしたけど、
パーソンズ、イイ!
小林 道夫、ディースカウ来日公演でのシューマンの伴奏が素晴らしかった。
あの音源CD化されんかなぁ。
もう東京ではブレンデルの伴奏を聴くチャンスは無いのか・・・?
花岡千春タン
>>14 「水車小屋」のシュルツ いい!
他にはどんな演奏がある?
>>15 同じくギューラと「詩人の恋」とアイヒェンドルフの「リーダークライス」の録音を出してる。
「水車小屋」と同様にピアノが大き目のバランスで美しい。
これまでに無いユニークな伴奏者なので期待。
30 :
29:03/04/19 00:18 ID:???
31 :
名無しの笛の踊り:03/04/19 01:23 ID:+VoUtFWr
やっぱドレイク。僕はU先生のまわしもんじゃないが。
東京で聴いたドレイクの「冬の旅」は良かった!!
日本人で優れた伴奏者が小林 道夫以来出てないような気がするのは、やはり語学と、
本場の歌手との信頼関係の問題なのだろうか?
その点、内田 光子はまったく別なわけだが。
シェーンベルク歌曲集のグールドの伴奏は異端なのかもしれないけど、好きです。
先日、花岡千春タンと一緒に食事をしたといえよう
ポーコ珍はモーホだたか(笑)
>>33 内田光子は日本国籍(?)の外国人というか宇宙人じゃん
ボストリッジやアップショウとデュオやったんだろ
パーソンズはうま過ぎ。この人、ピアノで語っちゃうよな。
中村紘子、歌手の後方で発狂。
40 :
山崎渉:03/04/20 03:25 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
41 :
山崎渉:03/04/20 07:07 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
やはり多くの若手から支持を集めているのは
ドイチュ、パーソンズ、ゲージ、ジョンソンってところかな?
結構イギリス人に伴奏者が多いのはムーア以来の伝統?
でもさー、リートの国内盤の新譜って年間何枚くらい出てる?
輸入盤除くとホントに少ねーよ。
2001,2002年あたりでオレが思い出せるのは
ボニー、ゲルネ、ボストリッジ、プレガルディエン、クヴァストホフ、
ゲラハーヘル、くらい、他にあったら教えろナ。
オッター、シュツットマンも出してた?
年間10枚前後じゃない?
ってことは、そこに出てくるピアニストの名前も非常に限られてくる。
別に新譜に限った話をしている訳じゃない。
新婦に限って話しても全然問題ない。
ボニー:アントニオ・パッパーノ
ゲルネ:エリック・シュナイダー
ボストリッジ:ドレイク
プレガルディエン:シュタイアー、ゲース
クヴァストホフ:ユストゥス・ツァイエン
ゲラハーヘル:ゲロルト・フーバー
オッター:フォシュベリ
シュツットマン:???
この中では、ゲースもなかなか才能ありそう。
∧ ∧
∋oノハ(*゚ー゚)∬ ニラ茶ドゾ♪
( ,,´Dつ つ旦
( つ |
(_)/∪∪
シュトゥットマンのケツの大きさを知ってるかい?
ディースカウの相棒は結局誰がベストだったんだ・・・?
最近聴いたのは
ヴィルフラム・リーガー
ヘルムート・ドイチュ
ユストゥス・ツァイエン
ジュリウス・ドレイク
ゲロルト・フーバー
ミヒャエル・ギース
……といったあたり。合わせ上手はリーガーがピカ一。
うまく歌手に寄り添って包み込むという感じ。
ドレイク、ツァイエン、ギースは好みが分かれそう。
あー!もう一度、内田光子とボストリッジの組み合わせで
聴いてみたいもんだ。
耳に触るんですか?いやん、エッ(自粛)
ほどほどにしとけよ。
55 :
名無しの笛の踊り:03/04/24 20:46 ID:ntUu8KQw
ワルター
へるた・くりすと か?
くるすと だったかな?
へたくそ
歌曲関係のスレはどれも盛り上がらない
>>61 そうだね
考えられる理由
● 興味のある人がそもそも少ない
● それぞれの「声」に対する好みが非常に明確で、他人の感性と
稀にしか合わない
(自分の好みの言いっぱなしで終わりになる)
● 発売されるCDも少なく、話題がない● 歌好きで自分で歌ってる奴はCDをあまり聴かない
ムーアのフェアウェルコンサートってどうなの?
>61
クラ板の住人(たぶん○人)が歌曲にキョーミないからだよ(笑)
ぶぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ハルトムート・ヘルも素晴らしいと思ふ。白井光子とのシューマン「レーナウ歌曲集」最高。
献呈このコンビのが一番好きかも。
ヘルが初来日した時、サインもらった。
居場所が決められないみたいで、あちこちウロウロしてたのがかわいかった。
確かに生で聴いた白井&光子のシューマンの「くるみの木」は感動した。
浮上します。
光子さんちのワン公は元気ですか?
リーガーも糞落ち。
このスレ死亡
>>62 興味ないわけではないのだが…
例えばF=Dの7種?ある『冬の旅』についてどれだけ話でてくるだろう?
おい、72、無理して書き込むなよ
目障り
やっぱりこのスレ死亡
むあ〜
プレガルディエンのシューマンを聴いていたら、シュタイアーに惚れてしまいますた。。。
>>77、そのコンビではシューベルトのゲーテ歌曲やマイアホーファー歌曲の方が圧倒的に良いと思われ。
79 :
名無しの笛の踊り:03/05/10 16:19 ID:6PpSczeu
>>78 THANX!そっちも聴いてみることにする。
つうか、シュタイアー伴奏で集めてみたいぐらい。
他は誰と組んでいるんだろう???
俺の好きなあの人はリート・ピアニストだぴょん。
ところで、このリート・ピアニストという呼称いいね。今まで知らんかったです。
>>1
パーソンズのお薦め歌伴盤ありますか?私はベルガンサのが好きです。
自分で褒めるな ばか
女性の伴奏者って良いよね!もっと増えて欲しい。
88 :
山崎渉:03/05/22 05:15 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
あげちゃお
90 :
山崎渉:03/05/28 12:54 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
91 :
名無しの笛の踊り:03/05/29 00:00 ID:s0NVQlK5
日本歌曲コンクールはどうだったんだろ。
共演者賞は誰の手に。
その賞は価値なし。
過去の受賞者にマトモな香具師いるか?
ドイチュと鮫島有美子は夫婦ということがプラスになるのかな?
どうだろ?
>>93 ヘルと白井光子は、白井光子の歌手生命を縮めたと思うが。
夫婦共演は結構シビアじゃないかな?
>>93 呼吸はぴったりと思う
鮫島、ふたりで話し合って子供を作らないことにした
といってたのが印象的。
>>95 何故だろう? 子供がいると演奏活動がやりにくいということかな。
それとも・・・
age
ギュラ&ヤン・シュルツの詩人の恋買った
写真を見ると、ヴィジュアル的には小太り地味ペアだ
詩人の恋の終結部のピアノ・ソロ、なに言いてーのかわかんねー
直前にホロヴィッツのシューマン(子供の情景)を聴いたのが悪かったか
ホロヴィッツって解釈はともかく表情はものすごく豊かだもんな
age
100 :
名無しの笛の踊り:03/06/07 13:54 ID:IQ7CNEYO
エトヴィン・フィッシャー
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー
>>100 ヴィルヘルム・フルトヴェングラーとシュヴァルツコプフのヴォルフ持ってる
Pfも絶対凄いはず、と思って聴いたんだけど、凄さがわからなかった
フルトヴェングラーはここが凄い、というのいくつか教えて
凄いのが分からないのが凄い。
星野明子
104 :
101:03/06/07 20:03 ID:???
>>102 言われてすまった。
けんども、わかんねーもんは わなんねーダー。
おせーてくれたら、信者になりますんで、おせーてください。
105 :
101:03/06/07 21:39 ID:???
あらためて聴いてみてる。
確かに、ドイツ語をちゃんと理解して伴奏しているようだ。
冗談はさておき、初めに聴いたときは「フルトヴェングラーだから」
ということで過剰な期待があったように思う。
音楽の表情の幅があり,
それを確信を持って演奏しているのはさすがだと思う。
「眠る幼子イエス」の歌終結前の間奏部でも、
和音進行を柔らかい響きのコラール風に初めて、
モチーフをしっかりマルカートし、
また柔らかい響きに戻して歌を導いている。
楽譜と照らし合わせながらもうちょっと聴いてみる。
Wolfあげ
ドイチュの本は面白かった
age
N町ウゼエぞage
だれ!?
つまらないスレ。
平島誠也
星野明子
平島さんてどうだかなあ?
あんましデリカシーのある音作らない気がするけど。
星野さんは好き。