天才女流の鬼門・モーツァルト。アマデウスを弾くと彼女の下品な本性がはっきり分かる。
異論のある人、出て来なさい。
2ゲット
天才女流の鬼門・モーツァルト。アマデウスを弾くと彼女の下品な本性がはっきり分かる。
異論のある人、出て来なさい。
天才女流の鬼門・モーツァルト。アマデウスを弾くと彼女の下品な本性がはっきり分かる。
異論のある人、出て行きなさい。
天才女流の鬼門・モーツァルト。アマデウスを弾くと彼女の下品な本性がはっきり分かる。
異論のある人、出てキタ------。
6 :
名無しの笛の踊り:03/04/16 08:11 ID:6AT3H6wC
アルゲリッチは
ヒイヒイいわせる派手な曲しかひけない
淫乱雌豚。いまや有り難がって
この雌豚を買うのは一部のアメ公と
日本の田舎者だけ。
>6
禿同
今はヒサンだけど、でもデビュー当時はイカッタヨ!
みんなが萌えたよ!!ステージに居るだけでよかったんだ。
モツを弾くなんて誰も期待していなかった。
今世界のピアノファンが期待してることは、イ・ン・タ・イ!
8 :
秀和:03/04/16 08:17 ID:???
アルゲリッヒにはびっくりしたな
天才女流の鬼門・モーツァルト。アマデウスを弾くと彼女の下品な本性がはっきり分かる。
異論のない人、出て行きなさい。
不思議なのは、ハイドンの有名なピアノ協奏曲では全く魅力的で欠点がないこと。
同じウィーン古典派なのに、モーツアルトでは品格の乏しさがもの凄く気になるのはなぜ?
川上の次はアルヘリチか。ウンコなクラヲタめ。おまえが弾いてから言えよ(藁
アルゲをいいと思ったことはない。
なんでこんなDQN演奏家が売れたんじゃ。
ある下痢っちは左足も含めて完全ノンペダルですか?
1は大バカ。
K501とK448のCDがとっくに出ているよ。(別レーベル)
1よ、氏ね。
高本先生、死ねっていわれているよ。
16 :
名無しの笛の踊り:03/04/16 10:46 ID:GiGFn0Tx
じゃあさ、尊大な高本先生は
ほら吹く以外に
何か楽器ができるの?
アルゲは下品
お前=梶本粘着豚も下品(ワラワラ
19 :
名無しの笛の踊り:03/04/16 11:09 ID:n2F1ZaYW
え、モツアルト自身下品な香具師じゃなかったっけ?
CDが出てるのと、
魅力的に弾けてるのは全然別。
彼女の萌え萌えな演奏は好きだが、
モーツァルトはちっともよくない。
エコノムとの連弾のDVDも、ひどかった。
まさにそれが謎なんだ。モーツァルトの音楽は、下品さの欠片もないのに、作曲者自身は
シモネタ男。それとは意味が違うけど、マルタのモーツァルトには、絶対的に品位が欠けている。
マルタ自身もそれを知っているのかどうか、あまり弾きたがらないだろう?
そのへん、誰か説明してくれないか? 古典音楽がみなダメなら分かるんだが・・・。
23 :
内田光子:03/04/16 11:31 ID:???
私の場合上品な演奏ですが、何か?
24 :
名無しの笛の踊り:03/04/16 11:50 ID:2AVpQC2W
>うぉまえはかおがきもい
そうだ、内田光子は昔なよなよとした平凡なモーツァルトを弾いてイライラさせられた
記憶がある。マルタとは異なり閃きタイプでは全くないのに、その後どんどん進歩してとてつもない
ピアニストに成長してしまった(ザンデルリンクとのK.491のもの凄い深み!)。
内田論が趣旨ではないが、マルタのK.466は、その点、内田とは大差があると思う。
26 :
23:03/04/16 12:04 ID:???
>>25 同意。
>ザンデルリンクとのK.491のもの凄い深み
あれは確かに深い。何度聴いても泣けるんだよな。
( ´D`)ノ< ザンデルリンクとのやつ、あれ本当に泣けますね。
80年代の彼女は頭脳明晰さが先走った若い演奏だったと思います
けど、近年の彼女は音楽の流れが本当に自然。それでいて深いです。
格調高い女流のモーツァルトとしては、他に、ハスキルや遠山慶子も上げられるだろう。
内田も含め、彼女たちのピアノには、アルヘリチにない古典音楽の気品があるのだ。
アルヘリチといえば、別府でギトリスと組んだフランクのVnSにもあきれた。
魔神の演奏したフランクは、<織天使的美しさ>どころか、<悪魔の音楽>に成り下がっていた。
あ・き・れ・た!
アルゲも曲とかによるな。
デビューアルバムの頃は演奏・容姿とも最高だった。
(ゎ゜〜゜ぉ)<どっちも好きじゃないけど、内田のべトはちょっと、、、、
32 :
山崎渉:03/04/17 15:32 ID:???
(^^)
下品なモーツァルトのどこが悪いんだよ。
お上品なだけのアマデウスなんざ、願い下げだね。
お下品なだけのアマデウスはどうなんだよ。
35 :
名無しの笛の踊り:03/04/17 15:51 ID:8SD0yDj7
モーツァルトはクリアな演奏が性に合う。ワイセンベルクとかにいれてもらいたいけど一般的には聞けたもんじゃないんだろうなぁ。
age
age
38 :
名無しの笛の踊り:03/04/19 09:15 ID:D5kTtVAs
>>29 ゴールウェイと組んだフランク(フルート版)に興味があるよ。
すごいミスマッチな感じするけど(曲とも相方とも)。
アルヘリチなんて表記を今でもする1はNHK関係者か?
或減値
有下痢痴
情熱的なお綺麗な方ですが、ちょっとお下品。
デュトワとの仲はどうなったの?
いまやふつうのおじちゃんとふつうのおばちゃんの関係なんじゃないかな。
俺アルゲリッチってマジで駄目。超駄目。
ただのヒステリーばばぁとしか思えない。
ほんとに駄目。死んでも駄目。
下品すぎるよ、すべてが。
ボロクソ駄目。まったく駄目。
氏んでください。マジで。
>>45=1
ブザマな武蔵野音大ピアノ科のクズのてめえが死ね!
ブザマな武蔵野音楽大学は、定員割れトップ100の堂々65位。w
http://www.sentaku.co.jp/backnumber/not_member/html/s0206124.htm 『 選択 』 ザ・サンクチュアリ●シリーズ333
私立大学「欠員率」 全国四九三校の「極秘データ」
武蔵野は定員割れベスト100の65位にランク。ランクが高いほど定員割れ率が激しい。
平成音楽大学75位。
エリザベト音楽大学95位。
名古屋音楽大学97位。
作新学院大学100位
聖徳大学112位。
***********以上、ここまで定員割れ。*************
***********ここからは定員割れ無し。*************
国立音楽大学165位。
昭和音大193位。
早稲田225位。中央大学226位。上智260位。
東邦音大279位。
大阪音大314位。
学習院女子大328位。法政337位。立教349位。成城大学372位。
東京音大384位。
大阪芸大431位。
47 :
山崎渉:03/04/20 06:34 ID:???
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
48 :
名無しの笛の踊り:03/04/20 14:31 ID:m3/RsxrX
古典作品を上手く弾ける人ってちゃんと調律師を厳選しているのよね。
アルゲリッチは明らかに平均律に近い調律でどの曲もやってる。
もちろん本人のセンスが曲の印象を変える大きな要素だけどさ。
ベートーベンの3重協奏曲の計画が持ち上がったときに、
バイオリンがクレーメル、チェロがマイスキー、
ピアノがアルゲリッチにしようとしたら、
バーンスタインが反対して、ピアノは自分が弾くと言った
という話がある。
でもストラヴィンスキー「結婚」では共演しているよね、あの二人。
>>50 ならばますます
マルタの古典派は×と評価したことを裏付けるね
でも調律の事はピアニストはいいたがらない。
秘密にしたいのと、あと情報という先入観で音楽を聴かれたくないから。
内田光子はいまでことベルクマイスターの調律の事を公にしているけど、
20年前は完全に取材でもオフレコ扱いだったんだってさ。
バッハのパルティータだったかな。酷い演奏だと思った。ハイドンのpコンにしても、
ミケランジェリと比べると聞く気がしない。。。
54 :
名無しの笛の踊り:03/04/20 15:03 ID:97eNsNID
古典作品ってなんとなく勢いだけで引く奴には絶対弾けないよね。ゲリは結局新しい境地に辿り着かず、昔の栄光に頼ってるだけじゃないかな。
55 :
名無しの笛の踊り:03/04/20 15:04 ID:187lcXyH
単なるヤリマン女でしかなかったんだよ
>>52 内田が自ら古典調律のモーツァルトを語るのを
20年くらい前の新聞で見たがな
アルゲリッチは音やテクニックを楽しむピアニスト。
ヤシの演奏で音楽を聴こうと思う方が間違い。
ゴールドベルクとのKV503なんて素晴らしいと思うのだが・・。
ライブ録音だけどね。
>>56 それ知ってる。だからそこがターニングポイントだったの。
>49
それはアルゲリッチが直前にキャンセルしたから。
バーンスタインは競演したがっていたってはなしを
マイスキーかクレーメルがいってたぞ。
違うだろ。おれが知ってる話はそうじゃない。
直前どころかもっと前からそういう話だった。
アルゲリッチの顔を立てたんだろうよ。
62 :
名無しの笛の踊り:03/04/20 20:29 ID:EM1hTVfK
アルゲリッチは確かにレパートリーが限られている。
でもその中では素晴らしい演奏をする。プロコの3番なんて良い例。
レパートリーでないものは仕方が無い。
そんな事話題にしなくてもいいのに。
商売なんだから、いいのです。
64 :
名無しの笛の踊り:03/04/20 21:54 ID:z1dV5hpD
プロコ3、リスト1、ラヴェル、チャイコ1がゲリがとくいといわれてるやつ。どれも愚につかないが。
名曲ですし、いいでしょう。
得意なものがない人もいるのですから。
66 :
名無しの笛の踊り:03/04/21 00:58 ID:nA00YiWc
>>53 バッハのパルティータ2番
アルゲリッチの演奏を聞いて初めてパルティーターが大好きになって現在練習していますが何か?
>>67 アルゲリッチを持ち上げようと必死なバカ。
アルヘリチって誰?
初期のバッハアルバム(トッカータ、パルティータ)は良いと言えよう!
71 :
名無しの笛の踊り:03/04/21 11:15 ID:aNM+kWXn
昔、英雄ポロネーズ大好きな少女がいて、あのピアニストが良いこのピアニストが好きと散々能書きたれまくっていたが、
アルゲリッチの英雄ポロネーズ貸したらおとなしくなった(マジです)。
でもCD返ってこなかった・・・・返せよ!!
72 :
名無しの笛の踊り:03/04/21 14:31 ID:CecUeDFB
アルゲリッチのバッハは故楽器ヲタにきかせてやりたいよな。頭悪いっぽいけど。
ジャケ買いすんなよ。
75 :
53:03/04/21 21:03 ID:???
( ´D`)ノ<
>>72 実は自分は古楽ヲタなのですが、アルゲリッチのバッハは目から
ウロコですた。とても生き生きとしていて、キラキラくるくる
フレーズが動き回る気持ちよさ。アルゲリッチ自身が楽し
んで、曲が大好きで弾いているのが伝わってくるのも(・∀・)イイ!!
78 :
名無しの笛の踊り:03/04/22 08:46 ID:VqBsFagP
いまだにギロンが深まらないね。スレタイが誤解の元かね。
スレ主は、たぶん、アルゲリチの全てがダメだといってるのでは無いのだろう。
確かに古典でもバッハなど生き生きとした名演があるのに、なぜアマデウスだけはダメなのか?という意味ではないか。
もしそうだとすれば私も同感。彼女にして、モーツァルトは持て余している!
sage
sage
モーツァルトの25番なんか聴く限り、メイクが思うように
のらないでムカついてるよーなアルゲより、一見清楚なのに
内心上気してるのを必死に隠そうとしてるようなブレンデル
(旧録)の方に、ある種の艶を感じるのだが...。
( ´D`)ノ<
>>81 <メイクが思うように乗らないでムカついてる>
すばらしい。
私は更年期でホルモンバランスが崩れて苛ついてるのかな?とか
思ってしまったので。←あまりに下世話。
83 :
名無しの笛の踊り:03/04/29 14:13 ID:gm84kUfG
>>82 81は音楽的な意味で言ってるんだと思います。
>>83 >82も音楽的な意味だと思うけどな。
アルゲのモーツァルト、いろんな意味でバランス悪いから。
エコノムのモーツァルトはいいよね・・・・
話題の新譜CCCDだけど、輸入盤出るかな?
輸入盤もCCCDだったりして。
uso?
こういう圧倒的に面白いものを聴かせてくれるスーパーマムコはもう出てこないものか
モーツァルトは、ハスキルのように熟すまで待ってるのだとおもう。
>>90 一応賛成ですが、カノジョ、もう熟しきってるという説も巷にはあります。
とは言うものの、バルトークとドビュッシーのカップリングで聴ける、
コヴァセヴィッチとの連弾は名盤でしたよ。
他にもラビノヴィチとの一枚もなかなかのもの。
アルゲリッチという、とてつもない怪獣が、モーツァルトという小ちゃな子供を前に、
頭からバリバリ食えばいいのか、なだめすかすのか、一体どうしたらいいのかと
途方にくれて首をかしげている構図は、想像にたやすいものです。
誰かと一緒じゃないと、音楽史上名高い曲者の音楽は料理できないんでしょう。
それだけ気をつけて、モーツァルトに安易に手をかけないところ、
彼女の誠実さが伺えると思いますよ、個人的には。
でも、モーツァルトのほかにも、ドビュッシーとか、バッハとか、
もっと聴いてみたいよね!流石にもう無理かな・・・
>アルゲリッチという、とてつもない怪獣が、モーツァルトという小ちゃな子供を前に
アルゲリッチという小悪魔が、モーツァルトという魔王を前に、
でないかい?
アルゲリッチという人は、精神的に非常に脆い人です。
ソロのコンサートも録音も殆ど行わないのは、唯1人で音楽と対峙することに
耐えられないのでしょう。
コンチェルトや室内楽という形で共演者がいなければ音楽と関われないという、
極めて依存的、回避的、あるいは完璧であらねばならぬという強迫的な精神
状態にあると考えられます。
それは、ある時点からそのような状況が続いていることから、人格障害という
より、何らかの神経症的な要素が強いと考えられますが、このような精神状態
においてモーツァルトを演奏するということを想像する必要があります。
モーツァルトの音楽には、作曲者の精神病理はさておき、病的な要素はみられ
ません。その演奏には精神の均衡が何より必要です。
アルゲリッチのモーツァルトに違和感を抱く人がいるのは、神経症的な要素の
介入が、作品の古典的構築を失わせているためかもしれません。
私個人としては、神経症者のモーツァルト演奏の格好のサンプルとして、大変
興味深く聴いておりますが。
>>93 あまりにも素人的で浅はかな考えだね。その程度、誰でもわかってるって。
相手は女流ピアニスト史上屈指の名手だったんだよ?
精神的に強くなかったらピアニストなんて続けてない。
彼女がソロをやらない最大の理由は「もう十分やったから」。
レパートリーも増えてないし、今さら一人でピアノに向かう意義が見いだせないだけでしょ。
アルゲリッチの子供の父親を教えて。
>>94 天才の内面については確かに素人が云々すべきではない部分はある。
アルゲリッチがソロ活動を行わないことについては、本人から理由を訊く事ができない
だけに様々な憶測を呼ぶのだが、「もう十分やったから」とはあまりに根拠としては
薄弱だと思う。
誰よりも強烈な自己顕示性を持ち、それが演奏にも反映していただけに、ここ20数年に
わたり、とても彼女自身満足しているとは考えにくい室内楽中心の演奏活動を続けざるを
得ないでいるという事実に、本人にもどうにもならない苛立ちと、何らかの精神病理の
存在を感じざるを得ない。
アルゲリッチが強靭な精神力を有していることは演奏を聴けば誰でもわかる。しかし、
その強さには自己顕示性と表裏一体の強い依存性が内蔵され、ダイヤモンドの持つ脆さと
相似した脆弱性があるのではないか。
まあ、これはあくまで私個人の浅はかな考察にすぎないのだが。
>>94 個人的で浅はかな考察によれば、こっちに賛成。
付け加えるとするならばですねえ・・・
なんか、室内楽ってセックスに似てない?
とくにDUOあたり。対して、ソロはオナニーとか。
あれ?話題がそれてるかも・・・
でも、極端に言うと、近年のアルゲリッチの室内楽への傾倒はそれで
説明できる気がします。
つまりは、一人でヤるより、複数でヤった方が気持ちいいということです。
ストラヴィンスキーの「結婚」なんてまるで大乱交パーティー・・・
乱交女王にして小悪魔アルゲリッチ。
そうすると、魔王モーツァルトって一体??
アルゲリッチの性的嗜好の詳細は不明だが、最初の結婚に破れて間もなくの
時期のショパンコンクールでの不安と慄きに満ちた演奏、少なからぬ共演者と
恋愛関係に陥ったこと、デュトワとの夫婦喧嘩でのキャンセル騒ぎなどから、
彼女の演奏活動と性生活を含めた私生活とは全く一体化したものと思われる。
従って、97さんがおっしゃるように、室内楽演奏は彼女にとってセックスと
同等の意味を持つことは容易に推測できる。
問題は、クレメルなど実際の恋愛関係とはならなかった少数の例外を除き、
対等といえる相手との共演が殆どみられないこと。
それで彼女自身が十分に満足を得ているとは考えにくいのだが、それにも
拘らず、斯くも長年に渡り室内楽を主とした演奏活動を続けていることは、
失礼な例えではあるが、孤独な自慰ではなく、相手が誰であれ性行為を
求めずにはいられないという、強い依存性の証明ではないだろうか。
そんなたいそうなもんじゃあんめぇ
93その他ですが、ソロをやらないアルゲリッチとか仕事をしないクライバーとか、
どうも何かおかしいなというヤツが居ると、つい職業柄、分析したくなっちゃう
んだよな。
ゴタゴタとスマソでした。
おっと、100ゲット。
>職業柄、分析したくなっちゃうんだよな。
ふ、風俗関係?!
それはともかく
>>98さん、毎度毎度と明晰な解説、興味深く読ませていただいてます。
一度読んだくらいでは「そんなたいそうなもん・・・」となるわけですが、
何度も読み返すうちに、このような観点での解析もアルゲリッチにはアリなのかも・・・
と、なんだかジワジワと効いてきます。これって洗脳?スカラー関係??
ひとつ問題を挙げると、「クレメルなど実際の恋愛関係とはならなかった少数の
例外を除き、対等といえる相手との共演が殆どみられないこと。」でしょうか?
そうでもないような気がするんです・・・
ま、アルゲリッチくらいの大御所になると、誰と演奏しようと、釣り合いが
取れないように見えてもおかしくはありませんが。
貴兄が仰るような彼女の孤独感は、そこから来るのかもしれませんね。
でも、相手の知名度はともかく、少なくとも内容では五分五分でやってるし、
充分に満足して演奏してると思いますよ。
また、演奏を聴くと意外に彼女、「ウケ役」がうまいんですよね。
実際のセックスはどうだか知りませんが、(激しそう)
演奏においては、一歩身を引いて、ちゃんと相手を引き立たせるテクを
心得てるなあ、と感心させられる場合が多いです。
ソロだけ聴くと「お下品」との批判を受けてもしょうがない、
ある「荒々しさ」を彼女の演奏に見出すことは可能ですが、
(モーツァルトの協奏曲20番もそんな気がした!)
室内楽をやると、共演相手への気遣いからか、適度に抑制が取れて、
不思議と彼女のピアノに品格が芽生えてくるのを感じます。
そのあたり、ただの「やりたがり女」とは一線を画しているんじゃないかなあ。
写真を見ると、確かにヤリヤリオーラ全開ですけど・・・
「お天気お姉さん」ケイコならぬ、「ピアノのお姉さん」アルゲリッチには、
まだまだ目を離せそうにありません。
というかこのバァサン天才でもなんでもねぇべ
>>102 この人を天才と言わなければ、天才なんてものはこの世に存在しなくなっちゃうな。
例えばどんな人が天才?
俺が一番下品だなと思うのはチェリビダッケの一連のブルックナー録音だけれど
ステロタイプ?のモー至上主義者の1は、コレどう思ってるかしらネ?
チェリのブルックナーが下品かどうかは異論のあるところと思われるが、
下品なモーツァルトということであれば、カラヤンが最右翼でしょう。
あの過剰なレガートと句読点の曖昧なフレージングは、多くのモツ愛好家に
とって耐え難いのではないかと思われるが、アルゲリッチのモーツァルトは、
古典的均衡を失してはいても、決して聴き手に媚びてはおらず(というか、
演奏中聴き手のことを考えてるとは思えん)、品位は失っていないと思う。
精神的均衡と古典的均衡って、考えれば考えるだけ面白いです。
モーツァルトの内面からして、いわば精神的ホームレスというべき、
自由奔放で、その分、不安定極まりないものでした。
そこを辛うじて支えていたのが、彼にとっては作曲という表現手段であり、
古典的形式という器だったんですね。
その器に入り込むことで、何とか彼は「正常」を保つことができたし、
また彼の音楽が、完全な均衡のうちにありながら、
奔放な性質を損なわずにいられるわけです。
ロマン派以降はその器が壊れちゃたんで、実際に狂っちゃう人が出てくるんですよね。
精神に破綻をきたした人のモーツァルトって、ちょっと聴いてみたい気がします。
どなたか、フランソワの変奏曲はお聴きになりました?
あれ?あの人って、ただのヤク中だったっけ??
下品なモーツァルト・・・グールドとか??
>>106-107 下品というのは俗耳に媚びる品性の低劣さのことだと思うので、
少なくともグールドのモーツァルトには当てはまらないかなと。
フランソワはアルコール依存症で破滅的な生活の末早世しましたが、
純な人だったんじゃないでしょうか。この人のモーツァルトは
聴いたことないですが、どんなだったんでしょう。
精神に破綻をきたした人のモーツァルトとなると、何と言っても
ホロヴィッツでしょう。
本当におかしい時期はピアノは弾けなかったので、残された録音は
寛解期のものですが、それでもヒリヒリというただならぬ緊張感が
あって、正気であっても狂気からは逃れられぬ業のようなものを
感じますね。
>>108 ホロヴィッツのDGへのモーツァルトはいろんな意味で仰天。
あれだけおかしかった人が、特にソナタで天上的な音を紡いでいる……
>>109 ホロヴィッツっていう人は、人間としては本当に品性下劣だったけど、
演奏には全くそういう雰囲気は無かった。
ああいう例を見ると、どこまで人間性と演奏を結び付けられるのか、
と思ってしまいます。
って、段々アルゲリッチとは離れてしまうなあ。
映画アマデウスで描かれた、モーツァルト像は、イメージ破壊と取る向きもあ
ったが、モーツァルトのスカトロ趣味は、ファンなら先刻承知だったから、私
は全く違和感をもたなかった。だから肝心なのは、サリエリもあきれた、彼の
音楽の高貴さと実際の人物との禿しい乖離なんだ。その点で、マルタのアマデ
ウスは、品格が無さ過ぎると思う。どう違うんだ?
スカトロ趣味は下品であろうか。
モーツァルトはスカトロも音楽も等しく愛した人であり、それこそが高貴さの現れ。
醜いもの、汚らわしいものを忌避することしか出来ない品性こそ、下品というべき。
アルゲリッチは本能に忠実に生きる人間であり、上品・下品という次元で物事を
捉える人ではない。その演奏は形而上的なものを介在しない極めて健康的なもので、
本人のイメージと乖離していないのは確か。
あのような生き方と演奏を下品と感じる人たちがいるのはやむをえないことだとは思う。
113 :
山崎渉:03/05/22 05:05 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
>>113 バカヤロウ!!じっくり読んでたところに急に出てくんな!!
♥
116 :
山崎渉:03/05/28 12:36 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
117 :
名無しの笛の踊り :03/05/29 16:39 ID:LBFjvQvF
丸太は浪漫派向きでしょ?
118 :
廣松渉:03/06/09 03:53 ID:???
(^^)
(^^)
モーツァルトならピリス(ピレッシュ)がいる。アルヘリチ(゚听)イラネ
大変美しい女性ですが、この方はリスト、ショパン
がよいと思いました。
ウンコモーツアルトのような純粋な音楽は、考えもんです。
フーン
モツはウンコですね、そうですね。
そうじゃないだろ。
おお、再交尾!
ここは居心地がいいんだよね。
125 :
名無しの笛の踊リ:03/06/28 02:13 ID:xFsgIlsF
125ゲット
_,, -―- ,,_
/´ `\
/〃 ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ ノル'フノリリハヾ、} | 中高年
| イ〃≡ ≡ヾ い| |
!|| 〔´⌒_〕^〔_⌒`〕 |リ' < 若い頃は美人でな。ポスター
. { 、。 ̄r(___)、 ̄ 。, } |
爪 ゝ___,_,___, ィ ,! | 四畳半の下宿に貼ってたんや
〃人 `亠=亠'´` 人 \__________
/ ̄ l |\_____/| |  ̄\
/ ヾ | \l>凶<l/ | ∧
127 :
名無しの笛の踊リ:03/07/08 00:22 ID:xrXnjc5f
127ゲット
今でも、十分美しい。
129 :
名無しの笛の踊り:03/07/11 01:20 ID:clQE0E0Y
age
モーツァルトの下ネタをスカトロととったことはないなあ。
「アマデウス」みたのが中3の音楽の授業のときで
私を含めみんな子供だったから、下発言を理解してたよ。
ビデオ楽しかった。名作。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
終わってるピアニスト取り上げてもしょうがないっしょ。
134 :
名無しの笛の踊り:03/07/19 12:09 ID:va7xC+ga
ほんま
完全ノンペダル奏法を勉強しないとモーツァルトは弾けないね。
おっ、また再交尾。
まんこが臭いから。
139 :
クズミン:03/07/30 15:19 ID:qiw50uUr
海賊版でモーツァルトのPconの18番があるけど、結構きにいってます。
(^^)
141 :
0:03/08/06 00:18 ID:???
アルゲリッチのk466は最悪!金返せ!!
142 :
名無しの笛の踊り:03/08/06 00:20 ID:HQoLWz9z
グルードはなぜフランス系を弾かないか
143 :
名無しの笛の踊り:03/08/06 02:19 ID:TT1fqo4R
アルゲリッチ、8/18のルツェルンをキャンセルしたわい。
前に別府で「腰が痛い」と言いながら無理してチャイコを
やってたことがあるが、ひょっとして骨に転移してんのかい?
あの衰えぶりは、年だけじゃなく病気でもあるんかな。
結局、弾けないじゃなくて弾かないだけだろ
148 :
ぼぼ・ぶらじる:03/08/13 06:34 ID:wPSFp3nh
モーツァルトなんてガキでも弾けるだろうが。
そんなことを言うやつはモーツァルトの音楽の深さがわかってないなんていうやつは考えすぎ。
ベートーベン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>モーツアルト
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
山崎はなぜ応援してもらいたいのか?
モーツアルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ベートーベン
アルゲリッチのモーツァルト聴けばわかるよ。
モーツァルトを弾けないってことがね。
ふーん
アルお婆さまのこと悪くいわないで!
若いころはもう少しまともだったのよ。ふん!
ウデは三流でもナマエは一流なのよ。ふん!
アルゲリッチのモーツァルト、いいじゃん。
いい
どうしてモーツアルトを弾かないか?って…
彼女がモーツアルトを弾かないのは大いに結構。
ついでに公衆の面前でピアノも弾いてくれるなって漢字。
159 :
◆EVD44leytU :03/09/02 09:01 ID:QioSCFs3
ヨッフムの伴奏で協奏曲18番を弾いてるけどすごいよ。ベスト演奏だね。
弾けないなんてとんでもない話だ。
バッハも弾けん つまり何も弾けん
イタリア料理シェフが蕎麦に挑戦するようなもの
韓国の裏路地にアルボシンタン鍋食堂の亭主がフレンチにチャレンジするようなもの。
でも、名前だけはさも一流だから糞でも売れる。
下痢女を比喩するに使われるんじゃ、犬鍋が可愛そうだろう。
164 :
名無しの笛の踊り:03/09/11 20:29 ID:BicejsIk
10月の来日公演どうなった?
情報キボン
ベト1聴きたい
嫌いなんだろ。
167 :
名無しの笛の踊り: