超絶技巧★異常なほど難しいピアノ曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
678670:03/11/15 21:51 ID:zD6bNeub
はぁ...このスレの「超絶技巧」たるその基準がわからん。

プロコのトッカータのこと書いたのも漏れだが
無言のうちに却下されたし。
だが楽譜見てみなよ...真っ黒だから。↓
ttp://www.sheetmusicarchive.net/compositions_b/prok_toc.pdf

これで名無しに戻るがこれからもちょくちょく来させて頂きますよ。
679改訂版:03/11/16 03:52 ID:JqMhU9Ex
難曲スレのお約束パターン
1.ラ・カンパネラだゴルァ
2.ハノンとかツェルニーとかを超高速で弾く。
3.リストなら超絶技巧でしょ、ヤパーリ。んで、ショパソの立場は?
4.ラヴェル、ラフマニ、プロコフィエフダーヨ!!!
5.(ゲソオソヲタ登場)クセナキス、ブーレーズ、メシアン、リゲティ、シュトックハウゼンも知らんのか、糞ども!
6.( ´,_ゝ`)プッ。ごまかしのきかないモーツァルトが一番難しいYO
7.バッハで決まり。結局自分が弾けないのが一番難しいんでしょ
8.アルカンはどうよ?ゴドフスキは?編曲ものは?
9.(ゎ〜ぉ登場)ソラブジ、シャリーノ、ナンカロウ、ファーニホウ、フィニッシー、シム、ミゼル、フライ(ryだってば
10.ゲソオソは難しくて当たり前。古楽を速弾きしてみろや!

以下1〜10の無限ループ
680窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/11/16 12:27 ID:SyvFIZ5M
( ´D`)ノ<
>>670
この手のネタスレに本気でつき合ってはいけませんです。
681名無しの笛の踊り:03/11/16 16:00 ID:ZUM8xGYG
お遊びじゃイカンのか、ゴラァ!
682名無しの笛の踊り:03/11/16 16:08 ID:WNc8eOcs
ラヴェルの中でも夜のガスパール(オンディーヌ、スカルボなど)は
異常なほど突出して取り立てられてるな。
ドビュッシースレなどにも進出して
「水の反映とオンディーヌどっちが難しい?」
とか定期的に訊いて来るしな。
彼らはガスパール以外何物も認めない香具師なのか?
確かにピアノ曲として見れば傑作ではあるが...
683名無しの笛の踊り:03/11/16 16:29 ID:0x+GV4uG
参考までに:
ttp://music_7.dot.thebbs.jp/1019727936.html
THE BBSの超絶技巧ピアノスレです。
684名無しの笛の踊り:03/11/16 16:46 ID:gEyAABg4
>>670
だからさあ。本気だか真面目だか知らないけど、
このスレでろくにその凄さをアピールせずに
「ラヴェルスレのみんなも凄い凄いって言ってるもん!」
とだけ言って逆切れされても知らんっつーのよ。
>>678みたいな物を最初から出して話をすればいいのに。
でも、楽譜が真っ黒なだけなら他に凄い楽譜って色々あるんじゃないの?
こんな凄いのはトッカータだけだっていう何かを語ってくれないと話は膨らまない。
685名無しの笛の踊り:03/11/16 17:32 ID:byp8L0i9
つーか、
>>678は全然真っ黒じゃないぞ
686670:03/11/17 06:53 ID:YypfHkAF
>こんな凄いのはトッカータだけだっていう何かを語ってくれないと話は膨らまない。

なるほど、ただむやみやたらに難曲を挙げる香具師は厨と言うことですね。
反省してきます。。。
ちなみにラヴェルのトッカータは楽譜公開されているところを知らない。
自分の中でも恥ずかしいながらさほど消化できてないので上手く説明できない(鬱)。
もう一度楽譜を詳しく見てくるよ。

>>685
まあ人それぞれだわな。
あなたにとって真っ黒な譜面とは、このような譜面を言うの?
ソラブジピアノソナタNo.5↓
ttp://www3.ocn.ne.jp/~alkan/sorabji_index.htm

つーかここまで逝ったら完璧に病気だわな。。。
687test:03/11/19 22:07 ID:+9kdAhX1
いやいやAlkanとか超絶技巧超えてるから!「鉄道」とか半端なくやばい。
688名無しの笛の踊り:03/11/19 23:54 ID:G7efYeZF
>>687
釣りかもしれないけれど、679の5にもあるが(笑)、
現音はアルカンとかソラブジとはまた違った難しさがあり、
「半端なくやばい」という表現は現代音楽にとってより相応しい思う。
自分も昔は現代音楽なんぞ無視していて、“演奏困難”等の評を見ても
どうせヘンなひねくれた意味での「難しさ」を言っているのだろうと思っていた。
でも違うのよ。確かに重音がどうとかスケールがどうとかいう難しさはあまりない。
それ以前の問題というか・・・譜面が10段で16声部とか、そういう感じなんだよ。
689名無しの笛の踊り:03/11/23 22:55 ID:g49Fn4nx
今日プロコのトッカータ弾いてみたけど「超」が付くほど南極でないかも。
ただし不読みはそこそこ重いし、テンションを維持するのがタイヘン。
ソナタの方がムズい・・・・と思いまふ。
690名無しの笛の踊り:03/11/27 02:45 ID:HmBu1cEP
ワラタ
691名無しの笛の踊り:03/11/27 14:15 ID:hI7X1J0o
>>690
誰に?
692名無しの笛の踊り:03/12/03 00:08 ID:tZ3QeYEy
技術的に最も難しい曲についての中村ピロコの見解が
モーストリークラシクの最新号に載ってるから見てみそ。
693名無しの笛の踊り:03/12/03 00:23 ID:Oze4ETRe
そんなこと言ったら、交響曲の全てのパートを一台ピアノで演奏すれば超難曲ぢゃん。
694名無しの笛の踊り:03/12/03 23:16 ID:IpfYTFy9
>>693

だよなー、漏れ他人のアンサンブル曲をピアノ編曲するとき、
ピアノになるべく多くの音を再現させるように書いているから
声部が沢山書かれて譜面もごちゃごちゃするし
自分ではとても弾けないような難曲になることもしばしば。
(もちろん2手の範疇には納めちゃいるが)

まあ、華麗なオーケストラをピアノ編にすると難曲ってのは
捜せば結構ありそうだな。ここで時折名前が挙がっている
「ペトルーシュカ」なんかその最たる物だし
ラヴェルの「ラ・ヴァルス」もここであげつらう程ではないが
結構な難曲だし。

まあ漏れのごちゃごちゃした楽譜なんかよりは
ずっと整理されてて見やすいわけだが。
695名無しの笛の踊り:03/12/03 23:30 ID:RxxymPTc
696( ☆´ー) ◆PpNattILVM :03/12/04 11:40 ID:JxDxhxMI
世界一難しいピアノトリオを知りたいべ。
697メシアン:03/12/10 18:40 ID:qmhJBkJi
95周年age
698名無しの笛の踊り:03/12/20 02:43 ID:dKkI1+QR
>>696
アルカンってピアノトリオ書いてないかな
699名無しの笛の踊り:03/12/20 07:25 ID:iFbvkj4w
>>698
その当時ジャズが存在していたかが疑問。

ついでにage
700名無しの笛の踊り:03/12/20 10:51 ID:6Z26Ocj5
>>698
鼻糞スに録音があるがそんなでもない
701名無しの笛の踊り:03/12/20 21:16 ID:oHLeYtPv
アルカンの「鉄道」を聴いてみたいのですが誰の演奏がベストですか?
702名無しの笛の踊り:03/12/20 21:20 ID:JqhDAr1D
>>695
世にもつまらんコラムだな。
703名無しの笛の踊り:03/12/20 23:28 ID:G3fci0pH
数年前、在京の欧州某国の大使からピアノ演奏と晩餐の会に招ばれた。その国
の、もう若くない女性が現われ、ショパンの「雨だれ」とかドビュッシーの「月の光」とか、
名作ではあるが技術的に易しいことで知られる曲ばかりをよたよたと弾いた。
客は一様に困惑の態で、お座なりという言葉を絵に画いたような拍手がぱらぱらと起った。
やっとプログラムが終わって、大使がどんな挨拶をするかと同情して見ていたら
、「皆さん別室に食事の用意が出来ていますからそちらへどうぞ」とだけ。食事の最中も
食後のコーヒーの時も、客の中の誰一人として音楽を話題にしなかった。
どこで何が間違ったのか、未だに分からない。

それはピロコさんがよたよた弾いたのでしょう

704名無しの笛の踊り:03/12/21 15:54 ID:5pn9ddVN
>>703
ソースキボン。
705名無しの笛の踊り:03/12/21 18:30 ID:FLYPXSxA
ソースは695
706名無しの笛の踊り:03/12/21 23:55 ID:sdvu2idu
既出かもしれませんが、「スカルボ」にはわざと罠を仕掛けたようなところがあると思います。
707名無しの笛の踊り:03/12/22 01:51 ID:6kq1m6F7
みんなスカルボって騒いでいるけど
良い曲なのかあ
708糞初心者:03/12/23 04:26 ID:sj3ig0ih
インベンション。間違い無い。
709名無しの笛の踊り:03/12/23 15:00 ID:6BKxkidE
>>708
確かに、あれはとんでもない音楽性及びテクニックの安定性が要求される。
ただ闇雲に弾いてもダメなんだよな。(各声部を余すところなく聴かせなければならない)

とりあえず片方の声部 だ け を強調する練習をしていったら?
各声部の構成音も他の声部との和声的調和も良く把握できるぞ。
声部をほぼ把握した上で両方の声部を際立たせて弾く、
漏れはこれでそれまで弾けなかったシンフォニアが弾けるようになった。
(解りにくかったらスマソ)


でも、やっぱり「異常に難しいピアノ曲」とまでは逝かないんだよなぁ。
710名無しの笛の踊り:03/12/24 22:19 ID:wwIgFfA8
ttp://homepage1.nifty.com/iberia/score_finnissy.htm
これってどうなんですか?
711名無しの笛の踊り:03/12/24 22:21 ID:lBUDrcOW
うむ。どうでしょうね。
好きか嫌いかでいいなら、簡単なんだけど。
712名無しの笛の踊り:03/12/24 22:34 ID:M840eeJK
まだ頑張れば弾けそうだ。
713名無しの笛の踊り:03/12/25 00:28 ID:QyeVS+QT
ぜひ、弾いちゃって!>712
714名無しの笛の踊り:03/12/26 22:18 ID:NF4H5yCj
>>710
そこ、管理人の性格が最悪。
( ’ ⊇’)裸眼ですぅ〜。。びば、洋楽板。。。
716名無しの笛の踊り:03/12/26 23:46 ID:PTWW/VAl
ピアノはほんのたしなむ程度なのだが、ラカンパネラってどういう風に難しいの?
音源で聞く限り、どこが難しいのかわかりにくいのだ。
717名無しの笛の踊り:03/12/27 00:15 ID:irLkKLuM
>>712
どのように最悪だと?
718名無しの笛の踊り:03/12/27 09:09 ID:+1JnKY1U
>>717>>714へのレスの間違い?
719名無しの笛の踊り:03/12/28 11:49 ID:iI+BVxi+
>>716
跳躍
720716:03/12/28 21:50 ID:Mw0sYBw+
常に手が鍵盤上を飛び回ってないといけないって事?
721名無しの笛の踊り:03/12/28 22:10 ID:JHFR4YKg
>>710
すげー、、、なんかトーナメント表みたいなのとか、黒い棒状の音符があるんですが
722名無しの笛の踊り:03/12/28 23:19 ID:X/HCX17H
クラシックのソロ曲は、たかが知れてる。
YOSHIKI作曲のピアノ協奏曲ハ短調「Anniversary」が技術的にも最高のピアノ曲。
723名無しの笛の踊り:03/12/28 23:47 ID:d+ix4j67
724名無しの笛の踊り:03/12/29 00:03 ID:UytVPHJm
>>716
跳躍に同音連打、重音と連打の合わせ技。
フ○コ・ヘミ○グの演奏とか聴いてたら難しさは全く伝わりませんぞ。
725名無しの笛の踊り:03/12/29 11:19 ID:LOdzkV0h
>>724
やはりあの人は下手なのか?
726名無しの笛の踊り:03/12/30 21:44 ID:JqcA5bID
むずいヴァイオリン曲が荒らされてるのに、なんでこっちは
平気なの?
727名無しの笛の踊り
そんなときに上げるなよ