【オラソダ人〜】ワーグナー総合スレ【〜パルジファル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
874名無しの笛の踊り:03/09/18 19:12 ID:???
>>873
仏語訳が立派なものであれば、それは今でも上演されていてもおかしくはないだろう!?
所詮淘汰されるようなシロモノではないかと思われ。
875名無しの笛の踊り:03/09/18 21:21 ID:???
腐乱酢語版などあっても聴きたくないよ
876名無しの笛の踊り:03/09/19 00:02 ID:???
>859
レーンホフのリング、オンエアで持ってるけど、
確かにあのブーイングは凄いな。
最近あんなのはめったに聴けないね。
一応歌手にはブラボー出てたみたいだけど。
877名無しの笛の踊り:03/09/19 00:32 ID:???
>>876
DVDでは聴けるの?
878名無しの笛の踊り :03/09/19 01:12 ID:???
>>873
パリ初演時のフランス語訳は弁護士、税関士、小唄作者の合作で、誤訳だらけだそうです。
この原稿はパリのオペラ座図書館に現存します。
あと現在パリ版とよばれているのは、
ウィーンで最初に上演されたものです。

ちなみにタンホイザーのウィーン初演では
当時オーストリアがイタリアと敵対していたため
「ローマ」の部分がすべて「あそこ」というふうに歌われ、
「あそこ」とはトイレを意味するので、客席からは大笑いが起こったそうです。
879名無しの笛の踊り:03/09/19 06:50 ID:???
爆笑^^;
880名無しの笛の踊り:03/09/19 08:50 ID:???
>>860
クレンペラーがとても気に入ってるようなので、書くのは気が引けるんだけど、
「ワルキューレ」第一幕はちょっと萎えたな〜
それこそ>871に書かれてるような、ぬぼぉ〜とした感じを受けた。
881860:03/09/19 14:30 ID:ZuS4ibKe
じゃあ今度聞いてみますよ(`З`)。ただ今失業中なのでバイト見つかってからですね(笑)。
882名無しの笛の踊り:03/09/19 14:36 ID:???
>>880
鋭敏な響きじゃなくて茫洋と広がる音と鈍長な表現が
眠気を誘う催眠療法にピッタリって感じがするよ
883名無しの笛の踊り:03/09/19 15:40 ID:???
.
884名無しの笛の踊り:03/09/19 20:17 ID:???
>>878
スゲェ! ソースとかありましたら、教えて下さい。
885名無しの笛の踊り:03/09/19 20:44 ID:???
みんな、明日の東京シティ・フィルの「黄昏」は行くの?
886名無しの笛の踊り:03/09/19 22:53 ID:???
もちろん行くよん
887名無しの笛の踊り:03/09/19 23:36 ID:???
オレも明日スッゲー楽しみ
888名無しの笛の踊り:03/09/20 00:08 ID:nAKcZPKM
来年、日本でマイスタージンガー出張講演あったよね。
確か日経新聞が後援だったけれど、どこにも情報出てない。

知ってる人いたらおせてくれ。
889名無しの笛の踊り:03/09/20 00:21 ID:???
>>888
メータ指揮バイエルン国立歌劇場
890888:03/09/20 00:41 ID:nAKcZPKM
>889
さっそくのレスありがとう。
メータか・・・マイスタージンガーは久々だからオーソドックスで
よしとすべきでしょうね。

演出、歌手などわかるサイトがあったら教えて貰えるととっても嬉しい。

891名無しの笛の踊り:03/09/20 00:45 ID:???
もうあとは自分で探せ
892名無しの笛の踊り:03/09/20 00:49 ID:???
>>888
バイエルンは来年ではなく、再来年(2005年)。来年のミュンヘンフェストでプレミエ出すやつを、日本に持ってくる予定。
演出はラングホフ。歌手はまだ発表されていないが、少なくともヴァルターについてはトレレーヴェンがタンホイザーも含めて
歌うことが噂されている。
893888:03/09/20 00:55 ID:nAKcZPKM
>891
スマソ・・・そうちます・・・

>892
2005年か、先長いですね。
新演出となると、とんでもない演出も気がかり。この演目位はオーソドックスで見たい。

最近の風潮からすると、プールサイドでの歌合戦でゴーグルつけて
ザックスが出てくる・・・なんてマジでありそうだから。

後は自分でチェックします。
894名無しの笛の踊り:03/09/20 11:34 ID:???
日経が後援ってかいてあったから
バイエルンって思ったけど、
再来年の新国立もマイスタージンガー
なんて噂もあるよね。
個人的にはパルジファルキボンヌ。
895888:03/09/20 20:38 ID:Fc+0KSSM
>894
パルジファルだったら世界標準的には4月の復活祭の時期にやらないとね。
896名無しの笛の踊り:03/09/20 20:53 ID:???
>>895
今の新国立で指輪やっている時期が
ちょうどドイツ・アメリカではパルジファルの
演奏時期に近いからそのままパルジファルに
ならないかなあと・・・
897名無しの笛の踊り:03/09/21 00:58 ID:???
何をアホな事を・・・・。
復活祭と同じ時期だったらいい歌手は全部向こうに押さえられてるだろうが。
よほど高額なギャラならともかくわざわざ時差のある(しかもキャリアの足しにも
ならない)極東の歌劇場で歌いたがる酔狂な歌手はいない。
898888:03/09/21 07:57 ID:4mSYV9jn
>897
それもわかるが、ちょっと名の通った歌手に目が向いていない?
モルがグルネマンツでなくてもいい。
俺的に言えばメットでホフマン、リャザニックも見たし・・・。
若い奴らでも、しっかり歌えれば、俺は構わないと言って見る。
トーキョーリングもB編成の方が楽しめてるよ。
899名無しの笛の踊り:03/09/21 14:11 ID:???
新国立でパルジファルやるとしてさ、演出は誰がいいかねえ?
900名無しの笛の踊り:03/09/21 14:42 ID:???
宮本亜門
901名無しの笛の踊り:03/09/21 14:44 ID:???
猿之助
902名無しの笛の踊り:03/09/21 14:50 ID:???
唐十郎もいいかも
903名無しの笛の踊り:03/09/21 15:15 ID:???
たけし
904888:03/09/21 16:13 ID:Ft9qUKzQ
生きていれば、絶対に寺山修司だったんだけどね。
彼の戯曲だか小説だかに、パルジファルって綽名の少年が出てくる。
パルジファルが好きだったという設定だったけど。
905名無しの笛の踊り:03/09/21 16:15 ID:???
脳から直接コンピューター操作が可能に?

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/a.htm

,
906名無しの笛の踊り:03/09/22 01:05 ID:???
たけしのはぜひみたい気がするが、吉田喜重を推薦。
907名無しの笛の踊り:03/09/22 03:01 ID:???
>>898
おまえなあ、あんま的外れなレスつけるなよw
キリスト教徒でもないのにワザワザ歌手不足になる時期選んで
「パルジファル」上演するのは無意味だろ、という事だろが。
現に読響は秋だったからこそあれだけのキャストを揃えられた。
ワーグナー歌手の争奪戦の復活祭の時期だったらモル、グルントヘーバー、
エルミング、ラングなんてレベルは絶対無理。
908名無しの笛の踊り:03/09/22 09:18 ID:???
知人から私家版CDRで、セル指揮メトロポリタンオペラ.マイスタジンガー第2幕
1945年ライブを貰ったけど、これ珍しいモン?
909名無しの笛の踊り:03/09/22 09:21 ID:???
昨日FMで、ウィーンでのティーレマン指揮の「トリスタン」を聞いたけど、
オケは巧いな〜と感心したけど、歌手も指揮も普通の演奏でしたね。
まあ、この曲の場合、普通というのは十分褒め言葉にはなるんだけど・・・
来週に期待です。
910名無しの笛の踊り:03/09/23 10:38 ID:???
FM なかなかきれいに受信できません。
音ワリ〜〜
911名無しの笛の踊り:03/09/23 13:14 ID:???
>昨日FMで、ウィーンでのティーレマン指揮の「トリスタン」
のトリスタン
二十?年前ごろ、若い水夫の役でした。美しい声でした。

今回、特別の魅力は・・・カンジマセンデシターー
912名無しの笛の踊り:03/09/23 21:04 ID:???
ちょっと前に出たCDですが、
ナクソスのカラヤン/バイロイト(51)
『マイスタージンガー』ってどんな感じでしょうか?
913名無しの笛の踊り:03/09/25 00:43 ID:cZ4sKLFG
>911

意味がわかりません。
請う説明。

>910
日曜のトリスタン、
ウィーン、ティーレマンだったんだ。
歌手だれだったの、車で途中までしか聴いてないので。
914名無しの笛の踊り:03/09/25 02:01 ID:???
>913
トリスタン トーマス・モーザー
イゾルデ デヴォラ・ヴォイト

トリスタンは声はいいけど、もうすこし切実さがほしい。
ヴォイトは声を聞くだけであればいい。
演奏はすばらしい重心のひくい演奏いい。
粘るところとダイナミックなところのバランスがいい。
これから第二幕聴くので期待したい。

韻をふんでみました。
915名無しの笛の踊り:03/09/25 02:21 ID:???
>>914
聴かなかったけどトーマス・モーザーがトリスタン?
たしかに20年まえなら若い水夫やタミーノみたいな軽い声だろうけど
今もってトリスタンとは驚いた。
916名無しの笛の踊り:03/09/25 07:51 ID:???
>今もってトリスタンとは驚いた。

ちょっと難解?です。

→ 今や、トリスタンとは驚いた。

ということでしょうか?
917名無しの笛の踊り:03/09/25 07:57 ID:???
>>913 様
済みません、わかりにくかったですか。

FMで放送してた(今度の日曜日に3幕放送予定)「トリスタン」
でトリスタン役を歌ってるモーザー氏は、1981年録音の
バーンスタイン指揮「トリスタン」で若い水夫の役を歌ってます。
美しい声だと思ってましたが、今回は、魅力を感じませんでした。
918名無しの笛の踊り:03/09/25 08:05 ID:???
このごろは軽い声でキャリアを重ねた歌手がイワユル
ヘルデンテノールを歌うみたい。

アライサはこれで随分批判されたようですが、
その後の人たちに関しては、そういうのないみたいです。
話題のモーザーとか
やっぱロッシーニ歌ってたロバート・ギャンビルとか・・・
919名無しの笛の踊り:03/09/25 08:16 ID:???
「1978にウィーンで水夫を歌ったとき、お前はいつかこの舞台でトリスタンを歌う
ことになるという人がいたら、笑い飛ばしたでしょうね」「1970年代の終りに、
フラマン(カプリッチョ)をホルスト・シュタインの棒で歌ったとき、15年後に君は
私のローエングリンだと言われましたし、エージェントもコレペティトーアもワー
グナーの声があると言うのですが、そのときの私には信じられませんでした」
(トーマス・モーザー)
ttp://www.wiener-staatsoper.at/Content.Node2/home/prolog/ausgaben/5754.php
920名無しの笛の踊り:03/09/25 12:28 ID:???
>>918
> このごろは軽い声でキャリアを重ねた歌手がイワユル
> ヘルデンテノールを歌うみたい。

生まれつきのヘルデンテナーなんていないし、
30やそこらでジークフリートやトリスタン歌うなんて自殺行為。
誰だったか、ヴンダーリヒが若くして死んだ為にドイツのリリックテナーが
ヘルデンテナーに成長するという伝統が失われてしまった、と言ってたな。
とはいえ若い頃はモーツァルトを歌ってたペーター・ザイフェルトもジークムントまで
歌ってるし、最近死んだエスタ・ウィンベルイも50過ぎてトリスタンの次は
ジークフリートを歌うつもりだったらしい。
921名無しの笛の踊り:03/09/25 15:44 ID:???
age
922名無しの笛の踊り:03/09/25 15:46 ID:???
>912
カラヤン/ドレスデンskに比べるまでもない。
大体ナクソスの復刻オペラで良かったものはない!
923名無しの笛の踊り
>>922
良かった物は無いけど、出て良かったと思った物はあるよね。