男声合唱のための4つの小さな祈り

このエントリーをはてなブックマークに追加
367329:03/05/30 14:22 ID:???
盛り上がってますな。

え〜と、アラウンドを旧来系最右翼としたのは
如何に旧来的特徴を多く備えているか、ではなく旧来系の合唱団の中で
最も代表的な演奏の上手な団体ってことで挙げました。
旧来的特徴の多さで言えば漏れは慶應ワグネルをイメージしますね。

>>355
漏れの数少ない音源鑑賞経験から判断しての推論なんだけど、
混声合唱の世界でも女声合唱でもほとんどの合唱団が当たり前のように
旧来の文法で歌っていたと思う。
少なくとも1970年代ぐらいまではずっと日本の合唱界全体で
主流の表現方法だったんじゃなかろうか。
もちろん程度の差こそあれ男声合唱特有の現象ではなかったはず。

ただ、現在では最も文法の近代化が遅れているのが男声合唱なんだろうな。
旧来の文法で達成したものがよほど大きかったんだろう、と思う。
合唱の形態そのもの(男だけで歌う)が持つ特徴だって関係しているだろうし。

(ちなみに文法の近代化は望ましいことだ、男声合唱も早くしろ、などと
 言いたいわけではなく現実としてそうなっているんじゃないかということです
 漏れも斎太郎節にハモる必要性は全く感じないw)

で、何が言いたいかというと藤井宏樹+「ゆうか」に限らず、
旧来的文法の特徴を持つ、あるいは影響が見られる混声合唱団が存在するのは
文法の経緯から言って自然なことだし、事実けっこう存在するんじゃないかな。
特に極端なテンポルバートを多用する混声合唱団はコンクールにおいてもよく見かける。
(協ちゃん流と一緒にするな!と言われそうだけどw)

ただ、全体のベクトルとしては極端なテンポルバートを用いる演奏法から
楽曲の魅力を生かす、あくまで楽譜にのっとった演奏法に向かっている、と感じます。
368名無しの笛の踊り:03/05/30 23:37 ID:ehM2B0mH
極端なテンポルバートは、協ちゃんよりむしろ陽ちゃんのほうが激しかったな。
その陽ちゃんも完全に伝説の人。同グリでその最晩年に薫陶うけた伊東氏率いるなにコラが近代的男声合唱の最右翼(とする人がいる)らしいから、時代の流れを感じるねぇ。
いずれにせよ、ひとりよがりでないルバートは、その作品の魅力を倍増させる。
タダタケ自作自演より協ちゃんのこまかなルバートのほうが、どうみても説得力がある。
それこそが指揮者の本質的なアナリーゼ能力であろう。
まあ協ちゃんは、鈴木作品のような緻密な曲もサッとまとめちゃうけどね。
369名無しの笛の踊り:03/05/31 00:03 ID:VNqhTw2b
「旧来型」の問題としては、テンポ設定よりもむしろ発声じゃないでしょうか。
たとえばビブラート。最近ではビブラートの目立つ団体はあまり見ません(ワグくらい?)
が、これが激しいとハーモニーもへったくれもなくなってしまいます。
男声合唱はハモりやすいと言われていますが、むしろ「ハモった気になりやすい」
というのが実際のところじゃないかと。
370男声合唱指導者:03/05/31 00:08 ID:???
おまいら、多田武彦の音楽ばっかりやっているから、やたらとルバート
ばかりにこだわっているんじゃないか?
そんな表面的なことだけじゃないところに音楽の本質があるのだが。
もっと広い世界があると思わないか?
371名無しの笛の踊り:03/05/31 00:26 ID:???
>>370
おっ、さすが指導者は言うことが違いますね
で、おまいはどんな音楽をやっているのかな?
372名無しの笛の踊り:03/05/31 00:29 ID:BFRtt97q
男声合唱は、その音域的に倍音が鳴りやすい。
というか、鳴る倍音が比較的低音(低周波数域)なので聞きやすい。
さらにいえば、バスの低音からファルセットの高音まで、その実用音域は意外と広く(もちろん混声ほどではないが)、そのレンジを同じ(近い)音色の声でうめることができる。
さらにいえば、微妙にズレた音程(ビブラート)がハーモニーに歪みを作り、これが増幅されると「厚み」に感じられる。

この究極が、90年前後のワグネルだったわけね。
373名無しの笛の踊り:03/05/31 09:33 ID:4QCOe/nZ
>>362
ゴリゴリパワー系と言えばなんつってもドン・コサック合唱団が筆頭でしょうかね。

あと、ハンガリーのHUNGAROTONレーベルから出ている
「コダーイ合唱曲集3」で歌っているハンガリー軍合唱団も
感動的なくらいゴリゴリでしゅ。
374名無しの笛の踊り:03/06/01 20:01 ID:???
>>295-296
湯浅譲二への委嘱新作「四季」を初演するってさ。
375名無しの笛の踊り:03/06/02 12:33 ID:VO32CRVH
age
376名無しの笛の踊り:03/06/03 22:50 ID:???
立教最強
377名無しの笛の踊り:03/06/04 21:28 ID:???
急に盛り上がったり、急に人が居なくなったり、
差が激しいスレだな
378名無しの笛の踊り:03/06/05 02:01 ID:Cit3Hcbo
age
379名無しの笛の踊り:03/06/05 12:56 ID:0KneA6cr
>>377
男声合唱はディナミークが命。
380名無しの笛の踊り:03/06/05 15:42 ID:???
アガーナクラーナキンダガーキンダンエナダッグッニュー
381名無しの笛の踊り:03/06/05 17:22 ID:O0OgxcAd
四連のチケットが届いた。
意外にしょぼい感じだなぁ
演奏がしょぼくないのを祈る!
382名無しの笛の踊り:03/06/07 02:26 ID:oaPv5nAJ
morendo
383名無しの笛の踊り:03/06/08 21:22 ID:yuRDUDis
age
384名無しの笛の踊り:03/06/09 08:48 ID:kK/FB0nf
四連合同のバーバーショップに期待。
385名無しの笛の踊り:03/06/09 19:04 ID:???
>>384
いくら減ったとはいえ、150人はいるよねぇ。合同だと。
それでバーバーショップ・・・
いろんな意味での期待だね。
386名無しの笛の踊り:03/06/09 19:54 ID:l6dhssH7

まさかバーバーショップ=少人数グループと思い込んでるしったかさんですか?
387名無しの笛の踊り:03/06/09 20:53 ID:PQ4hH+fo
アメリカとかカナダのバーバーショップグループは100人こすなんて、ざらだもんね。
388名無しの笛の踊り:03/06/10 00:20 ID:ZlGi0ABC
明日髪切りに行こうかな・・・。
389名無しの笛の踊り:03/06/10 01:58 ID:???
>>388
ABC
390名無しの笛の踊り:03/06/11 23:17 ID:zbgkZ5Rz
婆々ショップage
391名無しの笛の踊り:03/06/12 01:11 ID:g5GLoAbj
389>
DEFG
392名無しの笛の踊り:03/06/14 01:41 ID:???
393名無しの笛の踊り:03/06/14 09:07 ID:???
MLで流れてきたけど、
いよいよ  ケーシ市も混声で  東京デビューらしいネ。

ttp://www.donet.gr.jp/%7Eccd1947/

相手が元東混の巨匠だと、分が悪いか???
頑張れよ!

394名無しの笛の踊り:03/06/15 23:28 ID:???
age
395名無しの笛の踊り:03/06/16 00:20 ID:???
>>393
CCDって時点で分が悪すぎ。
女声はともかく男声がヘタレ過ぎる。

昔は上手かったのになあ・・・。
396名無しの笛の踊り:03/06/16 03:09 ID:TKCXDNFm
>>395
CCDって下手なのでつか?
397名無しの笛の踊り:03/06/16 23:15 ID:???
>>395
へーそうなんだ。昔 冠婚連 では、CCDとひビ○が上手いという話だったが
(人数も100人以上いたしね)今は落ちぶれたのだろうか。

同Gみたいに、月曜から土曜日まで毎日練習したら上手くなるのでは?
(今も月から土曜までやってるのかは知らんが)練習、練習!



398同G:03/06/17 00:27 ID:???
今も昔も水曜日は一応休みですが。
399名無しの笛の踊り:03/06/17 01:52 ID:???
>>398
現役かOBか知りませんが、名前欄に団名出すのはやめていただきたい。疑われるのは私なんだから。
しかし禿同。下回生が不安を抱くこの時期に、397のように誤解を招く発言はやめて頂きたい。
400名無しの笛の踊り:03/06/17 06:12 ID:jpSYJ/Vn
>>395〜399
ID:???とは言え、読んでみるとけっこう痛いでしょ?
気をつけようね。
401名無しの笛の踊り:03/06/17 10:30 ID:???
ここは男声合唱のスレッドなので、
関混連話題はスレ違いではないかと思います。
まぁ混声スレッドはみたことないわけだけど。

そういえばOB四連見に行く人っていますか?
あそここそ『旧来の男声合唱』の牙城だと思うんですが。

402名無しの笛の踊り:03/06/17 11:43 ID:???
>>393-397
いくら伊東恵司つながりとはいえ、>>401のいうとおり、ここは場違い。

関混連の話題なら「大学合唱を語れ」スレが使えるから、続きはそっちでやっとくれ。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1051263035/l50
403名無しの笛の踊り:03/06/17 11:48 ID:???
>>393
数年前の同グリ演旅で、府中で「水のいのち」を振ってたけど。>ケーシ市
404名無しの笛の踊り:03/06/17 12:37 ID:K/vb1m5t
>>386
>>387
でもバーバーショップの成り立ちを考えると、やっぱり大人数ってのは無理が出てくるんでないかい?
405名無しの笛の踊り:03/06/17 13:52 ID:???
愛知県合唱祭を聴いたんだが…
ク ー ル ・ ジ ョ ワ イ エ は 終 わ り ま す た 。
あの衝撃的な演奏はもう聴けまい。合掌。
406名無しの笛の踊り:03/06/17 15:02 ID:Bea5+zTp
>>405
し・・詳細きぼんぬ・・・・

気になるぽ・・
407名無しの笛の踊り:03/06/17 17:41 ID:J8cBbUFx
>>404
まあ開き直ってしまえば、音楽あるいは芸術に「禁じ手」はないわけであって・・・一方では「様式美」という概念もあるが。
かくいう俺はその青春時代、東京六連でワグネルのジョスカンデプレを聞いて、すごーく感動してしまった。
後年ルネサンス物をちょっとかじってから、あらためてあの演奏の録音を聞かせてもらったときの????
ありゃなんだい!いわゆるトンデモ系、勘違い系だぜ。
でもあれはやはり、偉大なる勘違いというべきで、感動しちまった事実は否定しちゃいかんのだろう。
こんどの合同も、理屈抜きで楽しませてくれ!
408405:03/06/17 19:26 ID:???
たいして重要なイベントではないから高須道夫は振っていないし、
参加できなかったメンバーも多いんだろうが…、あまりにも。。。
オンステ人数は40人程度。しかも見たところ大学生とご老体中心。
木下牧子の「祝福」をやっていたが、
音色は揃わない、入りはズレる、ピッチは悪い…
聴いている方がはらはらするまるで学生団体ような演奏。
いくらなんでもお客にあのような醜態を晒す団体になってしまったかと思うと
嘆かわしい。しょうがないんだけど。
409名無しの笛の踊り:03/06/17 20:17 ID:???
県の合唱祭が重要なイベントじゃないんだ。
ふーん。
410名無しの笛の踊り:03/06/17 20:23 ID:???
>>409
相対的な話だろ。コンクールや演奏会に比べてってことで。
連盟ベッタリの合唱団はまた違うのかも知れんが。

学生やらオバサマはともかく、一般の合唱団だとやっぱり人集めるのに苦労するよ。
411名無しの笛の踊り:03/06/17 20:31 ID:???
まあ、愛知県は連盟が役立たずだからねえ…
東海メールなんか「練習だから」って合唱祭出やしないし。
412名無しの笛の踊り:03/06/19 18:04 ID:nJGjrfzE
今度四連でワセグリがやる「新しい歌」、
結構好きなので演奏会でやろうよと提案したら
1曲目に手拍子が入るとかいう理由で却下された。
鬱だ・・・
413名無しの笛の踊り:03/06/19 23:57 ID:???
去年の六連合同「日本が見えない」が甍で再演されるってさ。指揮は初演と同じ。
西村朗「輪廻」もやるらしい。大谷の「やさしい魚」は珍しいかも。
414名無しの笛の踊り:03/06/21 00:51 ID:???
東西四連まであと一週間ちょっとですか
もうオーディションも終わったかな
慶應、早稲田、関学、同志社
415名無しの笛の踊り:03/06/21 11:39 ID:fv4idN4P
>>413 初演であぼーんとか言われてたが、楽譜が音友から出てしまったな。>日本が見えない
416名無しの笛の踊り
>>413
これですね。
http://www.niji.or.jp/home/ss1996/concert/42ic.htm
「輪廻」と「日本が見えない」が並ぶのはすごいですね。
で、オチとして「やさしい魚」が来るのはもっとすごい(笑)。
聴きに行こうかな。