【スケルツォ】ショスタコーヴィチ【ヴィオラソナタ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
67名無し笛の踊り:03/04/06 19:58 ID:U2eHWibi
2番、3番って確かに聴いてて面白い!
で、ちょっと横槍でスマンが、交響曲2番&3番は作曲者自身が「ヤメテくれ!」という感じで、
あまり評価していなかったんでしょ?
その根本的な原因って一体何だったのでしょうか?

「実験的なのが失敗だった」とか「政治的だった」とか言われているけど、
本当のところをきちんと知らないものでして。
68名無しの笛の踊り:03/04/06 20:07 ID:???
政治的だからやめれというのならば、森の歌はどうなる?
69名無しの笛の踊り:03/04/06 22:07 ID:VfhyMBiE
>>67
実験的だったことと,作曲技法的に未熟だと思っていたのでは?
「森の歌」については晩年まで誇りに思っていたそうだから.
70名無しの笛の踊り:03/04/06 22:24 ID:???
森の歌は有名だけど、そこまでいい曲かなぁ。
71名無しの笛の踊り:03/04/06 22:27 ID:???
>>69
> 「森の歌」については晩年まで誇りに思っていたそうだから.

本当かねえ,そりゃ。ちょっと信じがたいなあ。初演のあと情けなくて部屋で
泣いてたって話もあるし。
72名無しの笛の踊り:03/04/06 22:34 ID:???
いいお人だ
73名無しの笛の踊り:03/04/06 22:38 ID:???
>「森の歌」については晩年まで誇りに思っていたそうだから.

どっからそんなデタラメが出てきたんだ?
「森の歌」は名誉回復のための作品で、スターリンが死ぬまで交響曲は作曲
しなかった。
そして「森の歌」について語ろうとはしなかった。
ある時期から演奏も望まなかった。
74名無しの笛の踊り:03/04/06 22:39 ID:???
部屋の隅っこで涙を流すタコ萌え
75名無しの笛の踊り:03/04/06 22:43 ID:???
>>67
>2番、3番って確かに聴いてて面白い!

はげどう。実演が聴きたい。合唱が刺身のツマみたいな使われ方なので
滅多に演奏されないわな。たしか、アマオケのダスビが演奏した筈じゃ。
76名無し笛の踊り:03/04/06 23:01 ID:U2eHWibi
>>74
なんかその風景、ショスタコが生きていた時代というものを考えると、
何度もあっても全く不思議ではないような気がする。
苦労したんだろうなぁ…
77名無し笛の踊り:03/04/06 23:06 ID:U2eHWibi
>>75
>合唱が刺身のツマ
す、すっごい例え方だ! そ、そうか、あれはツマだったのかぁ…(んなことない?
2番3番ってプロオケの演奏会では、やっぱ無理あるかなぁ?
「ツマ」のような合唱だったら、プロだったらギャラに合わないとか??
(なんか、つまらん想像を勝手に膨らませてしまっているようだ)
78名無しの笛の踊り:03/04/07 00:13 ID:wsqvhvIo
>>73
あんた、ホントおめでたいな。<森の歌>が名誉回復のための作品だったかどうかなんて、
作品の絶対的価値には何の関係も無い事だろうが。
一柳やらローレル・ファーイやらのDQN学者どもの言説、そのまま信じちゃってる訳?
とんだお笑いぐさだね。
79名無しの笛の踊り:03/04/07 00:16 ID:???
>一柳やらローレル・ファーイやらのDQN学者どもの言説、
そのまま信じちゃってる訳?


あんたは何信じてるんだ?
80名無しの笛の踊り:03/04/07 00:22 ID:???
>>78
お前こそ馬鹿だ。
73は作品の価値に言及してるんじゃない。
そんなこともわからんのか(笑)
本人が「森の歌」をどう考えてたかを言ってるんだ。
的外れなことを言ってるお前のほうが<とんだお笑いぐさ>だね
81uno/shostakovich:03/04/07 00:49 ID:SOyu53oh
   ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
  ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
  \  ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
   \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
    \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
    ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
     \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧  
     ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
      \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧ 
      ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)  
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ´_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)_ゝ`)
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)

ピオニールは植林するといえよう
82名無しの笛の踊り:03/04/07 00:54 ID:???
>>77 2,3番、井上道義が今年両方やるじゃん。3番は都響で、もう終わっちゃったけど、
2番は5月8日、東京オペラシティで東フィルの演奏会でやるよ。
83名無しの笛の踊り:03/04/07 00:59 ID:???
日本人とロシア人の感性って近いものがある気がする。
84名無しの笛の踊り:03/04/07 01:48 ID:???
馬鹿だのお笑いぐさだのと、こういう定石やり取りをつまらんアダル
トビデオ横目に読んでる折れもなんだかな。

連れのモスクワから連絡で「メロディア見かけるよー」との事です。
店頭にはあるって事なのか、ようわからんです。
あんまし話すとCD屋でよくしてくれてる店員さんに身元バレるかな(W。
85名無しの笛の踊り:03/04/07 02:13 ID:???
すまんですが、まだ前スレ見れないようなので、
今年のタコ曲公演目録、バックアップされた方、
宜しければコピペ願えないでしょうか?
また、追加曲などあれば、なお嬉しいですが。
86名無しの笛の踊り:03/04/07 02:16 ID:???
>>84 メロディア、最近ちょっとずつ生産を再開したらしい。ロシア国内には
出回り始めている模様。そのうち日本でもアリアCDか新世界レコードが輸入
してくれるのでは?
87名無しの笛の踊り:03/04/07 02:41 ID:???
>>62
あんた、向いてないよ、2ちゃんねるに… w
88名無しの笛の踊り:03/04/07 02:53 ID:???
ボリショイ劇場で4月18日から「明るい小川」のニューディレクション初演がある。
時代は変わった。
89名無しの笛の踊り:03/04/07 08:10 ID:???
マイスキーとロンドン響のチェロコンに満足できてるヤシは、
ショスタコをわかっていないと思われ。
90名無しの笛の踊り:03/04/07 09:56 ID:???
>>89
こういうステレオタイプにだけはないたくないと思ふ今日この頃。
91名無しの笛の踊り:03/04/07 12:09 ID:???
>>78
俺が知っている限りでは、
「森の歌」を日本で一番高く評価している学者が一柳じゃない?
新日フィルがやったショスタコの映画音楽特集の演奏会プロでは、
作品としては「森の歌」は絶対面白いって書いてたけど。
俺っていうか、大体ここに来ている人たちはみんなそうだと思うけど、
自分の感性を大事にして曲を聴いているだろ。
ライターがこう言ったからとかじゃなく。
ファーイはともかく、一柳の書いてるものは共感できることが多い。
この人、うちの大学のロシア史の先生が言ってたけど、
ロシア語がロシア人並にできるらしい。
ちなみに、DVDの[カテリーナ」も「ホヴァーンシチナ」も
字幕・解説全部一柳だよ。すんごく丁寧。
92名無しの笛の踊り:03/04/07 12:09 ID:nqNKstII
89がこのまま痛いやつで終わるかどうかは,マイスキーのチェロコンの
演奏のもつ欠点について,具体的で説得力有る説明ができるかどうかに
かかっているというわけだ。さあ,はりきってどうぞ。>89
93 :03/04/07 12:53 ID:VsNQjUQO
森の歌って歌うと結構楽しいですよ
94名無しの笛の踊り:03/04/07 14:11 ID:???
>>92
89じゃないが「なよなよしてる」

シャンドスのプロコで名演を連発しているイワーシキン氏に
ショスタコの録音もお願いしたいところだが、
ヘルメルソンで録音したばかりだから無理かな…
95名無しの笛の踊り:03/04/07 14:18 ID:tYfDIl6i
ナボナもよろしく。
96名無しの笛の踊り:03/04/07 15:17 ID:???
>>92
マイスキーの演奏って、なんというか、オカマくさいんだよなぁ。
97名無しの笛の踊り:03/04/07 20:25 ID:TuHlzYrp
>81
ワラタ
98名無しの笛の踊り:03/04/08 00:35 ID:???
98
99名無しの笛の踊り:03/04/08 01:08 ID:???
99
100名無しの笛の踊り:03/04/08 03:04 ID:YScjoyAP
シフのチェロコンってまだ現役?確か指揮はマキシムだった.
けっこう気に入っていたんだけど.
101名無しの笛の踊り:03/04/08 04:05 ID:???
>>100
これ一枚あればタコのチェロ協奏曲が全部聴けてしまうと言う、タコ録音の少なかった20年近く前
はかなり重宝した録音だったんだけど、今は廃番。バイエルン放響のホルンがまた良い響きしてるんだ。
102名無しの笛の踊り:03/04/08 09:07 ID:???
>100,101
もってるよ。俺はチェロ根のCDはこれしか持っていない。
あとはFM、CSのエアチェックテープ。
ライブは音はまあまあだが勢いがあっていいね。
103名無しの笛の踊り:03/04/08 09:19 ID:???
>>100
私もチェロコンは、シフ盤を聴いてはまった。
ホルンに関して言えば、これ以上うまい演奏にはしばらく巡り会えそうにない。
今聴いても、丁寧な好演奏だと思う。廃番は惜しい。
104名無しの笛の踊り:03/04/08 09:22 ID:???
>>100
7は俺なんですが,これが生まれて初めて買ったCDでした(当時まだCDプレーヤー
も持ってなかった)。もちろんこれが刷り込み。そのころは確かピアノ協奏曲や
ヴァイオリン協奏曲はLPでもCDでも全然手に入らなかったなあー。
105104:03/04/08 09:25 ID:???
7じゃなくて51でした…。
106名無しの笛の踊り:03/04/08 11:25 ID:???
赤軍合唱団には「平和の歌」「エルベ河」を再録音して欲しいと言えよう
107名無しの笛の踊り:03/04/08 11:31 ID:???
>>103
シフのチェロコンはシフのチェロはいいが、
息子マキシムの指揮がちょっと・・・
指揮者リズム感鈍いよ。
108名無しの笛の踊り:03/04/08 15:13 ID:???
全集に国歌の候補作が載ってたんで見たけど,どう贔屓目に見ても
つまらない曲だった。アレクサンドロフのほうがよくできてると思う。
109名無しの笛の踊り:03/04/08 19:16 ID:???
>>108
それも赤軍合唱団に録音してほしいものだ
110名無しの笛の踊り:03/04/09 11:32 ID:???
その国歌ききたい。どこで聞けるの。
111名無しの笛の踊り:03/04/09 11:43 ID:???
             (6   -=・=-  -=・=-│
            │     .| |     |
            |       (・・)     |
             \    ∈∋   /
               \____/

リヒテルを超えるピアノの巨匠、ヴェデルニコフが
ショスタコーヴィチのピアノソナタにおいても
神々しいまでに比類のない名演を残しているのは興味深い。
悲劇的にして堅牢。空前絶後の名演です。
古典的な造型と、悲劇的なロマン精神とが、奇跡的にアウフヘーベンされている。
ぜひヴェデルニコフの演奏を聴いてください。
112名無しの笛の踊り:03/04/09 16:39 ID:???
>>110
録音はないんじゃないかな。
113名無しの笛の踊り:03/04/10 00:10 ID:???
なんで新宿の婆人には変はタコのCDばっか置いてあるのさ。2
114名無しの笛の踊り:03/04/10 00:16 ID:???
>>111
ピアノソナタ第1番の新旧両盤と、第2番のCDもってるよ。
あの演奏いいんだけどさ、曲自体があまり好きにはなれん。
ヴェデヲタはあんなん何度も聞くのかい?
115名無しの笛の踊り:03/04/10 01:40 ID:???
>>114
二番は深味の有る名曲だと思う。
ヴェデルニコフの演奏は非常に切れが有るがあまり情緒が伴ってない。
それだけに、近代物に向いているピアニストであるともいえる。
116名無しの笛の踊り
>115
そうかなぁ、彼のブラームスやシューマンは情緒豊かで凄くイイ!。
もしまだ聴いていなかったら、今度再発売されるので聴いてみてください。