なんか見れない番組の宣伝を痴情波でやるのはウゼェ
>>156 その通り、傲慢そのもの。宣伝一筋で感覚が麻痺してるのさ。
同一媒体とはいえ、違うチャンネル喧伝しして、人を莫迦にし腐ってからに
158 :
名無しの笛の踊り:03/08/31 03:27 ID:mllMYwmb
ハードディスクレコーダでBS2(レコーダ内蔵テューナー)とBS−hi
(外部ハイビジョンテューナーからケーブルで接続)の音声を聴き比べると
BS−hiで録画した音声部分の音像が、BS2の音像よりも狭く聞こえる
(弦楽など中央に寄り気味)のは何故?ちょっと残念です。
160 :
159:03/08/31 03:35 ID:???
なるほど、、、48kだろうけどねぇ。
>BSデジタル放送で5.1chのサラウンド音声が楽しめます。
> BSデジタル放送の音声は、MPEG-2AAC方式という圧縮方式を用いて、
>高音質な音声信号による放送を可能としています。
161 :
名無しの笛の踊り:03/08/31 10:53 ID:VOV3LkcX
>>158なのですが、
ハイビジョンチューナーからアナログ伝送すると「圧縮された状態」でしか
伝送されないため、「音像も圧縮された状態になる」ということでしょうか?
ハイビジョンで音を非圧縮48kで記録したければ、
アナログハイビジョンのデジタルアウトを記録すればいいんじゃなの?
デジタルハイビジョン(画像)
アナログBSチューナー+MUSE-NTSCコンバーターのデジタルアウト(音)
NTSCコンバーターはヤフオクで¥5000以下で買えるよ。
画像と音がずれるかどうかは知りませんが・・・
こんな記録が出来るのかも知らん!
ちなみに俺は音キチだからアナログハイビジョンを非圧縮48kで記録してる。
画は二の次。
163 :
名無しの笛の踊り:03/08/31 14:14 ID:VOV3LkcX
ですが、ハードディスクレコーダーの入力はデジタル入力できなくなっているので
音声部分はBSチューナーのアナログ出力から(音を出すことができれば)
ケーブルで入力するような形で入力するしかないのでは?
または自分の持っている機器でどうやればいいか考えてみたのですが、
DATで音声を録音しながら、DATデッキのアナログ出力からハードディスク
レコーダーの音声入力にケーブルで繋いで入力する、なんて方法もあるかもしれない
と思いつきました。映像と音声の時差が生じるかもしれません。
164 :
名無しの笛の踊り:03/08/31 14:19 ID:VOV3LkcX
MUSE-NTSCコンバーターって知らないのですが、
BSテューナーのどこかに接続するものなんですか?
アナログハイビジョンチューナーのデジタルアウトでも同じです。
ただ音だけのためなので、
アナログBSチューナー+MUSE-NTSCコンバーター
の組合せの方が安く入手できるので書いただけです。
自分は画は二の次なので、
MUSE-NTSCコンバーターの(画=地上波画質)を
スクイーズ(LDで一時ありましたね。)させて記録しています。
音は非圧縮48kのデジタルリンクだからばっちり。
BS2だと上下に黒みが出て画が小さいので、こっちの方が少しはイイです(笑)
アナログハイビジョンの放送打ち切りまでですが・・・。
安いアナログBSチューナーには
MUSE-NTSCコンバーター用の接続端子がないのでだめです。
高価なアナログBSチューナーは今ではもうヤフオクで数千円ですね。
安くなったもんです。
アナログBSチューナーも出始めの頃は10マソくらいしたっけ?
ところで、BSデジタルハイビジョンの音声は 5.1chサラウンドでない
通常の2chでもAACデコーダを使った方が良くなると何かで
読んだことがある。
BSデジタルハイビジョンチューナー内部でのの48kHzデジタルへの
デコードはどうやっているのだろう (簡易方式?) もしかして、BS2より
音が悪かったのはそのせいでもあるのか?詳しい方の説明キボンヌ
あげ
あげ
ハイティンク始まる!!!!!!!!
171 :
名無しの笛の踊り:03/09/13 23:10 ID:HKZTbHRy
始まった
結構イイ演奏じゃないか?
この日の白眉はブラ1のティンパニでした。
ベルリン・フィルのセーガース。
結局、クラオタにとっては、
BSデジタル放送の音声規格は
BSアナログ放送より音声の情報量が劣るという中途半端な規格
なのでわざわざ高額な受信機を買う必要はないのですね。
アナログの放送打ち切りまで受信し続けます。
>>174 NHKに限ってはな。
今日も昼間朝日でベルリン・フィル定期でサイモン・ラトルの「ヨハネ」やってたが、
地上波と違って民放でもクラ番組やるから何年か使い続けるなら元は取れる
とは思うが?
高いといっても俺はデジタルチューナー中古で二万だったしチョット前までシャープで
新品が19800円でうってたからそう高いという程でもない。
秋以降は地上波対応の新型がドドッと出るだろうから今の機種は叩き売りになると思うし。
http://kakaku.com/sku/price/bsd.htm
ニュー速入っちまった
チョンのブラームス、うちには、80年代終わり、サントリーで秋山とN響の
バックでのと、弟とローマのバックでの2本テープがある。前者はEDーβ、後者は
当然、D−VHS。3本見比べると、彼女の外見上の変化が激しい。今回、
やや太ったようにみえたし、技術も衰えた気がする。ただ映像は、先入観を強調
するので、DATに落として、純粋に音だけ聴き比べてみよう。
>>175 民放は(DVDで発売すれば購入したいような)魅力的な番組もあるようですが、
AACはリニアPCMと聴き比べなければそれほど悪くないものですか?
サラウンドの放送もあるのですか?
>>178 主観だが
Bモード(BS2)>>PCM(DVD、LD)>AAC(デジタルBS)>Aモード
>>FM>>>>>>地上波TV
位か?
実際はBSよりDVDの方が音いい事が多いが。
AACも映像と一緒なら気になるレベルではない。
BS2と聴き比べなければこんなもんかと思う位。
実際「サンクトペテルスブルク・ガラ」みたいな音悪い番組だとほとんど変わらない。
5.1ch放送もあるはずだが(ミュンヘンの「リング」とか)ウチはプリメインアンプだけ
につないでるので分らない。
岡田克彦ファンクラフ゛にならって熱烈な宇宿ファンからのご案内です。
第147回「宇宿允人の世界」
○宇宿允人 バレエ組曲「ゆき女(ゆきじょ)」
○ムソルグスキー(ラヴェル編)「展覧会の絵」
○その他
指揮:宇宿允人 演奏:フロイデフィルハーモニー
2003年10月10日(金)19:00開演(18:30開場)
東京芸術劇場(東京・池袋駅西口徒歩2分)
主催・お問い合わせ:東京芸術音楽協会
http://www.usuki-world.com/ 秋は展覧会の季節ということで・・・
181 :
名無しの笛の踊り:03/09/15 21:53 ID:aGpSyS23
良スレ
10月はメルビッシュの「ジュディエッタ」をやるようです
a
ge
揚羽蝶々
民放のBSデジタルで突然音楽番組やられても
普段は全然観てないから見逃すんだよな
読響「パルジファル」とかボローニャ来日公演「トスカ」とか
頼むから再放送してくれい
188 :
名無しの笛の踊り:03/09/28 18:54 ID:dgTmpIyY
>ボローニャ来日公演「トスカ」
地上波でやってくれい
ついでにサイトウキネンの「イェヌーファ」もBSでやってほしい
去年のはじめ、長野朝日放送だけで放映されたヤツ
小澤としては最高レヴェルの演奏だったのに、ローカルのみとは惜しい
おいらも「イェヌーファ」放映希望age
WOWOWウィーンフィル定期。
WOWOWデジタルBSの 圧縮Bモード と
WOWOWアナログBSの 非圧縮Aモード を
実際に聴き比べてどっちが生音に近いんですか?
(スペックではもちろん、圧縮Bモードですが・・)
どうよ?
生きてるか?
あいよ
ボローニャの「トスカ」なんて放送してたのか
歌手はさておき、ガッティの指揮は最高だった
再放送が無理ならDVD化してほすい
196 :
名無しの笛の踊り:03/10/06 12:53 ID:7jzrlhqa
漏れは松本「イェヌーファ」DVD化キボンヌ。
読響「パルジファル」は、いらない。
土曜の夜、事前アナウンスとは違う、コヴェントガーデンのトロヴァトーレ、
DーVHSに録りました。ところが途中、地震情報が入って萎えー。
それはともかく、ホセ・クーラのマリンコ、良かったよ。オーソドックスな中に
新基軸も盛り込んだ演出も良かったッス。
ボローニャ「トスカ」(フジ)
松本「イェヌーファ」(テレ朝)
読響「パルジファル」(日テレ)
どれも放映希望age
反応薄いなあ
はげ
>>197 DVDでも売っているのにね。
貧乏人は地震情報入り高画質D-VHSをいつまでも大切にしてください。
煽るわけでなく、質問なんだけど、
ハイビジョンで撮影したものなら、DVDより放映分のほうが綺麗なのでは?違うの?
「マリンコ」って誰だよw >197
メゾのオッパイ見えるかい?
メゾじゃないな。ソプラノか?
g