921 :
891:03/04/23 01:20 ID:???
>>902 いやー、こんなにたくさん紹介して頂いてありがとうございます。
2,3曲除いて、ほとんど未聴です。
ホヴァネスとかラウタヴァーラは、作曲家自身すら知りませんでした。
ぜひ聴いてみたいと思います。ありがとうございました。
922 :
なこ:03/04/23 12:35 ID:???
>>912 あまりに定番過ぎて書くのがちょっとはばかられるのですが、
やはりウラッハははずせません。
ウラッハってへたくそじゃん、と思う 悲しい方には、プリンツを。
あえて書く! ウラッハのはロジンスキーのよりカラヤンとの方が良い!
924 :
なこ:03/04/23 12:59 ID:???
追加。時代楽器ではホープリッチを。
>>923 胴衣です。音はロジンスキーの方がよくて 悲しいですけどね。
魔王の日本語は「おっとーさん」のほうが良いと思う・・・子供っぽくて
>>923 ダイソー\100のこと? ピッチが低いけど。
ベートーヴェンの交響曲第7番
お願いします。
>>928 618 名前:名無しの笛の踊り メェル:age 投稿日:03/03/30 19:22 ID:???
>>608 ダウスゴー指揮スウェーデン室内管(SIMAX)
「エグモント」の音楽の全曲が入っています。結構過激です。
カップリングはベートーヴェン交響曲第7番です。こちらも過激です。
ちょっと値段が高いのが難点ですが、聴く価値はあるのではないかと思います。
ということで、上記CDをお勧めしまつ。
>>928 カラヤン アーノンクル ブリュッヘン Cデイビス アバド クライバー
ブロムシュテット ハイティンク ムーティ
あたりから選べばぁ
931 :
_:03/04/23 20:44 ID:???
ベト交7
>>930 にほぼ同意
アバドはWPhで。
バーンスタインWPhもいいかも。
ブロムシュテットは全集とにかく安いのがいい。
新しいラトルWPhは2楽章がちょっと不満。
ベト交7
クライバー&VPOにもう一票
贔屓のマッケラス&ロイヤルリヴァプールo.もお薦め
どちらも颯爽としているね
ブロムシュテットは懐かしい感じかな
ワーグナーの「ニョルンベルクのマイスタージンガー」で
誰の演奏がオススメでしょうか?!・゚・(つД`)・゚・
>>934 「ニュルンベルク」ね。どう頑張っても「ニョ」にはならんぞ。
カラヤン。理由、コロが歌ってるから。
ニョンニョン・・・・゚・(つД`)・゚・
カラヤンですか〜ありがとです。 ・・・コロ?(;´д`)
>>936 > カラヤンですか〜ありがとです。 ・・・コロ?(;´д`)
他スレで同様の質問をしておられた初心者とお見受けします。
あのー、
>>935で推薦されたカラヤン盤は全曲盤(CD4枚聴かないと
全曲が終わらない)ですぞ。
それから「コロ」というのは「ルネ・コロ」のこと。
カラヤンが指揮する全曲盤の中で「ワルター」という役を歌っている
ドイツ出身の歌手です。ワーグナーを歌って高い評価を得てきました。
ワーグナーの名曲抜粋盤には、たいてい
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕前奏曲が入っているから
同じカラヤン指揮の盤を探索してみられよ。
>>937 たぶんその初心者です(-_-;;)
うむむ・・・CD4枚ですか・・・めちゃくちゃ長いですょ・・・
ルネ・コロですか、豆知識がまた増えたー
後で、コロをネットで検索してみます(゚Д゚)ゝ
がんばって探してみます!
間違ってCD4枚の方を買っちゃわないことを祈りつつ・・・
ありがとーでうす
>>938 ルネ・コロといえば原宿でヲヤジ狩りに逢ったことで有名。
悲しい
オヤジ狩りにあってたんだ・・・
コロ・・・ごめん
>>928 >ベト7
モントゥー=LSO、ビーチャム=RPO、フルトヴェングラー=BPO1943
最後のはモノラル・ライヴなので音が悪いので悲しい
でも、ものすごい!
>>934 >マイスタージンガー
全曲 カラヤン=ドレスデン、カイルベルト=バイエルン
第一幕前奏曲 クナッパーツブッシュ、テンシュテット、ボールト
シューベルトの交響曲全集のおすすめは何ですか?
アバド、ヨロパのがつまんなくて、悲しい。
>>943 シューベルト交響曲全集
自分が持ってるのは2種類しかないけど、以下のような感じ。
アーノンクールRCO>>>>ムーティWPh
で回答しておきながらなんですが、
ケルテスWPh
CデイヴィスSD
の2つのどちらかを次に買いたいです。
ケルテスのは良いよ!
あとはインマゼールのも良かったよ。
946 :
名無しの笛の踊り:03/04/24 17:03 ID:a3lGyOlW
モンテヴェルディ「聖母マリアの夕べの祈り」のオススメは?
ガーディナー以外で。
>>946 クリストファー、パロット、ヘルヴェッヘ、ヤーコプス
と薦めておきながら、古楽系が好きでないので
マタチッチのを良く聞いてます。が、音はあまり良くない。悲しい
948 :
919:03/04/24 17:54 ID:???
やっぱり「魔王がいる〜!! こわ〜いよ〜」「おっとーさん!! おとーさん!!」
は売ってないみたいですね。学校関係のルートならあるのかもしれませんが、
まあ、そこまでする気もないので、 Mein vater, mein vater!! で我慢する
ことにします。悲しい。
949 :
946:03/04/24 18:29 ID:rvpc8lbM
マタチッチ・・・・
>クリストファー
>ヘルヴェッヘ
( ´,_ゝ`)
>>928 ベト7
よかったらクレンペラーも聴いてみてくらさい。
おっそいテンポで、むむむと思うかも知れませんが
慣れると病みつきになりまつ。
全然でてこないので悲しい。
>>946 ずばり、サヴァール!!!!
OVPPならパロット!!!
>>948 Vaterね。vaterだと×だよ。貴殿の今後の為に一応突っ込んでおくよ。
954 :
948:03/04/24 21:41 ID:???
>>953 あ、そうなんですか。ありがとうございます。(おお!! 得るものがあった。)
クライスラーの小品集のおすすめを教えて下さい。
できれば「ロンドンデリーの歌」「蓮の花の国」が
入っていればなおいいでつ。(入ってなくてもいいですが)
できればステレオ録音で。
>>928 ベト7は、特に第2楽章あたりバロックの通奏低音を思わせる書法が印象的。
というわけで、ディヴィッド・ポルセリーン指揮タスマニア交響楽団の通奏低音付きベートーヴェン交響曲全集をアリアに注文しているのだけれど、まだ来ていないので悲しい。
これまで聴いた中ではベーム指揮ウィーンフィルの来日公演がベストと思います。
第2楽章冒頭のウィンナオーボエの強奏は、この解釈を聴くと他の解釈に違和感を覚えます。
そして、一番印象的なのは、終楽章のスローテンポの「プレスト」です。スローテンポでもプレストなんだから、そして迫力あるのに驚いてしまいます。
CDになっていなかったら悲しい
>>946 私は一種しかもってないけど、
フレーミヒはかなり良かったですよ。
959 :
946:03/04/25 00:46 ID:2Q5/0ey5
皆様 サンクス
960 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 06:10 ID:DO7KjtV4
初めて書き込みます。
ゴルドベルグ変奏曲/Bach
バイオリンソナタ9番/Beethoven
のオススメをお願いします。
961 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 06:53 ID:xeYa6mum
ゴルドベルグはレオンハルトかBCJの鈴木だろ。
962 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 07:56 ID:ZSpptQwn
ピアノならリヒテル。素晴らしい表現力。
>>960 >ゴールドベルク
グレン・グールド1955(モノラル)、1981(ステレオ)@ピアノ
W・ケンプ(ステレオ)@ピアノ
ワンダ・ランドフスカ(モノラル)@チェンバロ
>クロイツェル
ウォルフガング・シュナイダーハン(ステレオ)
シゲティ(モノラル)、ミルシテイン(ステレオ・ラストリサイタル)
フランチェスカッティ(ステレオ)
964 :
名無しの笛の踊り:03/04/25 13:44 ID:H7UR7wqt
グールドは好みが分かれるな。
ピアノだったらバレンボイムだろう。
ゴルトベルクは演奏内容と入手しやすさで
レオンハルト旧(国内盤1000円)が吉
ギルバート、コープマン、アンタイ、曽根、ベルダーも吉
プーランクの「ホルン、トランペット、トロンボーンのためのソナタ」
のおススメCDを教えて下さい。できればレーベルや番号も。
小品なので検索しにくくて...悲しい。
967 :
動画直リン:03/04/25 14:17 ID:YqwJXG0y
ゴールドベルクはペライアがよいと思う今日この頃。
ゴールドベルク、ピーター・ゼルキンは
いかがなものか?
ゴールドベルク くせものだけどグールドの古いやつかな
トゥーレックが塔のワゴンで半額叩き売りになっていて 悲しい
クロイツェル 線が細いがジョコンダ デ=ヴィートがお気に入り