♪♭♯ピアノ中級者上等雑談スレッド♯♭♪ part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
910名無しの笛の踊り:03/05/14 01:23 ID:AxIbUfBw
>>904
しまった。誰でも聞いたことないと思いますw
911名無しの笛の踊り:03/05/14 01:35 ID:AxIbUfBw
モシュコフスキー:愛のワルツ
http://202.248.22.6/ramgen/3200020/3200020927/320002092700106.rm

ほんの冒頭だけど。
912名無しの笛の踊り:03/05/14 01:35 ID:???
結婚式でのピアノは嫌な思い出がある。
結婚する友人が見に来た“数年前”の発表会で弾いた曲を、
当日になっていきなり本人が名指しでマイクでリクエスト。
発表会直前で他の曲に没頭してたし、予め頼まれてもいなくて、
当然さらってもいないなかったから、弾ける自信もなく、
断りました、恥をかきました、そして謝りました。
プロでもないのに、予告もなしに当日「今から弾いて」って言われた挙げ句、
出来ないからといってこっちから謝らなきゃいけない訳?


913名無しの笛の踊り:03/05/14 01:50 ID:???
>912
嫌がらせに等しいですね、それ。
そんなの謝らなくてヨシ。
本当の礼儀のある人間ならば、事前に依頼すべきだし、
相手の状況も(多少の練習時間が割けれるかどうか)聞くべし。
914名無しの笛の踊り:03/05/14 01:57 ID:???
結婚式でピアノを弾いてもらう場合、謝礼はいるの?
みんなどうしてるんだろう。
だって練習に時間掛かるだろうし。
915名無しの笛の踊り:03/05/14 04:01 ID:u6XDBmiC
>>876
華麗なる大円舞曲は?
佐々木よりこが結婚式で弾いてますた。
916名無しの笛の踊り:03/05/14 05:18 ID:???
でも披露宴なんて、いろんな人の集まりだから、
正直クラシックにぜーんぜん興味のないひともいたりするので、
いくら有名なピアノ曲だから聞きやすいし聞いてくれるといっても、
やっぱり敷居が高いと感じてしまう人は多いのでは?

それだったらいっそのこと、ディズニーソングをアレンジしたようなものとか、
R・グレイダーマンとかの「くだけた」曲のほうが万人受けすると思う。
よくある「披露宴にひくピアノ」みたいな本に載ってるのとか。
917名無しの笛の踊り:03/05/14 08:57 ID:???
>>899
>音数は少なくて、取っ付きやすそうに見えますが、
>アウフタクトとか、拍子の切り替りが何とも…。
>楽譜を見ただけで、拒否反応を示し、すぐに閉じました。
>花のワルツと愛のワルツですか、初耳です。

亀レスだが、あなた人前で弾かない方がいいんでわ…
918名無しの笛の踊り:03/05/14 09:03 ID:???
バッハ
「主よ、人の望みの喜びよ」
919名無しの笛の踊り:03/05/14 10:03 ID:???
グリーグの「君を愛す」なんていかがでしょ。
920名無しの笛の踊り :03/05/14 11:38 ID:???
リストの「愛の賛歌」どう?詩的で宗教的な調べの10曲目だっけか・・・
(リストがナンパする時に弾いてたらしいが・・・)
私は結婚式でランゲの「花の歌」弾きますた。(練習1週間)
誰も聴いてませんでした。結婚式なんてそんなもだよな・・・
921名無しの笛の踊り:03/05/14 15:56 ID:???
もういっそプロコとかバルトークとか弾いちゃえば?
922名無しの笛の踊り:03/05/14 16:29 ID:OqQzklHx
プロコの戦争ソナタあたりやっとけば?w
923名無しの笛の踊り:03/05/14 18:00 ID:toOo6Xvb
クラシックじゃなくて、松任谷由実のアニバーサリーとか
安室なみえのキャンユーセレブレイトみたいなのとかの方が
聞く側としては聞きやすいんじゃない?
924名無しの笛の踊り:03/05/14 19:27 ID:kfDmAEH2
分かった!スクリャービンの幻想ソナタだ
925名無しの笛の踊り:03/05/14 19:28 ID:???
ばっかじゃないの
926名無しの笛の踊り:03/05/14 21:03 ID:???
>>923
禿同。クラシックは白ける(←経験者は語る)。
927名無しの笛の踊り:03/05/14 21:13 ID:kfDmAEH2
ここは、トルコ行進曲でも弾いて、みんなで行進するとかどうよ?
928名無しの笛の踊り:03/05/14 21:28 ID:???
だれか結婚式にふさわしい曲スレでも立てろ
929名無しの笛の踊り:03/05/14 23:27 ID:???
♪♪ 披露宴のピアノ演奏! ♪♪
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1027008596/l50
930名無しの笛の踊り:03/05/14 23:30 ID:???
>>912
「頼めばさっと弾けてしまう」と
勘違いしている奴ってときどきいるよね。
言葉悪いが、迷惑だよなー
931名無しの笛の踊り:03/05/14 23:32 ID:???
>>929
なんか悲惨なスレ。
ところで、ワーグナーの婚礼の合唱は有名でよく使われるけど、
オペラの話ではあの結婚が最悪な結末をもたらすという物語なため
不吉な音楽として嫌われるケースがあるそうです。
932 :03/05/14 23:55 ID:???
>>914
招待した友人に式で演奏を頼んだ事があります。
選曲や練習に時間はかかったと思いますし、
その間、出された食事がとれないのでは、と申し訳なく思いましたし、
目出たい席だという事で、太っ腹にはずみました(40分位で3万)。
あと、飛び入りで弾いてくれた従兄弟とか友人へも、
親がチェックしてくれていて、帰り際に謝礼を渡したそうです。
ただ、バブルの頃でしたから、あの頃はこの位が普通だったのかもしれません。
式場の奏者にお願いしたり、ピアノの先生にお願いすると、
その1、5〜2倍位が相場みたいです。
バブルの頃の話ですし、今の事情はどうか分かりかねますが…。
人によっては、「人前で弾かせてあげる」という考えの方もいるでしょうし、
逆に「この人に是非弾いて貰いたい」という人もいますからね。
参考にならなくてすみません。
933名無しの笛の踊り:03/05/15 00:23 ID:qGekE/vh
やっぱり結婚式には、ベートーベンの悲愴だね。
934名無しの笛の踊り:03/05/15 00:28 ID:qGekE/vh
トッカータとフーガなんてのもいいかもね。
935名無しの笛の踊り:03/05/15 00:34 ID:???
誰でも知ってる曲だったら、ショパンの葬送行進曲もいいかもね。
ソプラノやってる友人がいれば、カルミナブラーナもかっこいいかも。
936アポロン:03/05/15 00:37 ID:H7vUY2aQ
結婚式はバッハとかバロック系が合いそうだ
937名無しの笛の踊り:03/05/15 03:33 ID:Bj7F/k+l
>>885
私も披露宴の演奏頼まれて困ってるんですが、「ジュネーブの鐘」って
何分ぐらいの曲ですか?タイトルに惹かれました・・・。
何か、友情の証っぽい曲があればいいんだけどな・・。
938名無しの笛の踊り:03/05/15 05:39 ID:qSnuVkqn
走れメロスというタイトルで歌を歌いましょう>友情のあかし
939名無しの笛の踊り:03/05/15 21:53 ID:???
>>937
ジュネーブの鐘は大体7分くらいです。
ゆっくり弾くと10分近くになってしまうかなぁ。
メロディー綺麗だし、ダイナミックでもあるけど
クラシック知らないど素人さんはみんな寝るか聴かずにおしゃべりか。
でも、私は自分の結婚式には絶対に使う予定の曲。
940937:03/05/16 02:55 ID:AYdA3fis
>>939
ありがとうございます。
結構長いですね。
やっぱりポピュラーソングが無難かな・・。
941名無しの笛の踊り:03/05/16 03:04 ID:j78P9cyw
>>940
ドナドナなんてどうよ?
942名無しの笛の踊り:03/05/16 09:16 ID:89iNq3pa
>>940
燃焼系 燃焼系 ア〜ミノ式♪ を弾き語りすると万人にうけるぞ
943名無しの笛の踊り:03/05/16 12:46 ID:???
>942
ウケました
944名無しの笛の踊り:03/05/16 13:08 ID:???
>>942
えっ、「こんな結婚しーなくても!」って
歌うんですか?
945名無しの笛の踊り:03/05/16 13:23 ID:???
>>944
ワラタ進呈
946名無しの笛の踊り:03/05/16 15:12 ID:???
私も披露宴で何回も頼まれて弾きましたが、
はっきり言ってほとんどの人は聴いてないです。
ざわざわしてるし・・・
でもやっぱり素人さんでも知ってる曲が無難ですよ。
ノクターン9-2とか愛の挨拶だったら、誰でも一度は聴いたことあるはず。
ちなみに、以前リストのペトラルカのソネット123番や
ブラームスのインテルメッツォを弾いたけど、反応はあまり・・・
あとは、アルコール入るので跳躍系の曲は避けるのが無難でしょう。

947名無しの笛の踊り:03/05/16 15:17 ID:???
披露宴にピアノを弾いてくれる友人がいるっていう所が肝心なんだと思いますが。
948名無しの笛の踊り:03/05/16 20:55 ID:???
>>946
インテルメッツォはやはり118−2ですか?
949名無しの笛の踊り:03/05/16 20:56 ID:lmOlGPMe
>>947
つまりは今一番有力候補である、ドナドナでもいいわけだな。
950名無しの笛の踊り:03/05/16 22:48 ID:???
以前、友人が自分の師匠(有名音大の講師)に演奏を頼んだの。
・・・もうその場にいた全員が凍りついた。あんなに酷いのは
ピアノの発表会でも聴いた事がないほど。アルコール入ってたん
ですかねぇ。

いや〜びっくりでしたよ。ちなみに曲はノクターン9−2。
951937:03/05/17 02:37 ID:jxI8N4df
ノクターン9−2かあ。
ノクターンなら一番大好きな12番弾きたいけど、
初めて聴く人は退屈なんだろうなあ・・。
(自分は友人が弾いてるのを初めて聴いたとき、滅茶苦茶感動したけど。)
952窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/05/17 10:29 ID:???
( ´D`)ノ< >>950
        アルコール入るとリズム感と平衡感覚が狂うから、どんな名人でも
        ピアノ弾けなくなりますよ。お酒に強い人はある程度大丈夫でしょう
        けど。
953950:03/05/18 00:34 ID:???
>>952
そうだけど、突然指名した訳じゃないのよ。弾く事わかってたら、
私なら飲まないし、曲はノクターンだよ!スケルツォとかエチュードじゃなく。
講師生命を心配した我々でした。

ちょっとひっかけてさらい始めると、まわりが速いよね〜。
手はへろへろだけど、すごく楽しくなるよ!
954グールポ ◆gvqibvWN2I :03/05/18 11:13 ID:???
ピアノ発表会オフの日時と場所が正式決定!
詳しくは定期オフ板のスレッドを見てください。
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1052644869/l50
955名無しの笛の踊り:03/05/18 19:16 ID:???
中級の人に質問です。
ハーフペダル(ダンパー)は、実際のところ使いますか?
これは、アップライトピアノでもできるのでしょうか?

また、ハーフペダルの使うところは
@曲の終わりでペダルを一気に離すのではなく、ハーフペダルにしてフェードアウトにして音を切る
Aペダル踏み変えのとき、完全に戻すのとハーフペダルまで戻すのを使い分ける
Bペダルを完全に踏みこむのと、ハーフペダルまで踏みこむのを使い分ける
で、使用頻度(重要度)と難易度みたいなもの、また、ハーフペダルが効果的な曲(個所)の具体例を教えてくださいませんか?

今、脱初級を目指してデジピ買い替えを考えていますが、ハーフペダル機能が必要かどうか検討中です。
956上級竹組:03/05/18 21:01 ID:CrNewHU5
>>955
ハーフペダル機能はあったほうがいいですよ。特に中級になると使うこと多いので
957窓際香具師 ◆TXHhNdQUjU :03/05/18 23:09 ID:???
( ´D`)ノ< >>955
        デジピは指の練習にはなりますが、ペダルの練習はできないというのが
        私の持論。自分もデジピで練習してるんですが、ハーフペダル不要派です。
        そもそもデジピと生ピアノではペダル効果が全然違います。特に
        グランドピアノでペダルを踏んだときの豊かな共鳴音は、デジピでは
        再現できません。また、ハーフ以下のわずかにダンパーを上げるような
        ペダリング表現も不可能です。
        結局、デジピのペダルは生ピアノとは大きく違うので、デジピで細かな
        ペダリングを練習する意味があまりないのです。したがって、ハーフ
        ペダル機能も不要であると割り切ってしまいました。

        ちょっとだけ踏む<ハーフペダル<ハーフより深い<完全に踏む
        自分の場合、グランドピアノを弾くときは上記の4段階を意識してます。
        デジピでは練習できないことなので、可能な限りグランドピアノを弾く
        機会を逃さないようにしてます。
958名無しの笛の踊り:03/05/18 23:35 ID:???
>>955です。>>956-957さん、どうも!

ちょっと補足です。候補として
@CLP-150、HP-7、PW-1000・・・ハーフ可のデジピ
ACLP-130・・・ハーフ不可のデジピ
Bアップライト+サイレント・・・アップライトでハーフペダルできるの?
の中で検討中です。

私としては、「亜麻色の髪の乙女」の最初の右手だけのところ。ここは、ペダル無しでは寂しいし、ペダルを踏んだらうっとおしいし、ということで、ここでハーフペダルにしたらどうかなあ?と思っています。
>>957さんは、共鳴音のコントロール(響き)を重視されていますね?
う〜ん、むずかしい・・・・・
959名無しの笛の踊り
質問です。
メンデルスゾーン無言歌op53−3は、どのくらいのレベルでしょうか?
次の曲に、これを渡されました。メンデルスゾーンをやると思ってなかったので、あせっています。