松たか子こそ、ミューズ! クラなんて聴く価値なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名誉教授:03/01/11 11:26 ID:???

やあ、久しぶりだね。教授だよ。元気だったかい? 僕は超多忙。
任侠映画は100%飽きた。もう中野武蔵野ホールへは行かない。
で、クラのCDは1日1枚平均で買ってる。コンサートのチケットも取
りまくってる。今日はこの後、エディタ・グルベローヴァのリサイタル
を取るつもり。
そんでだ。松たか子さんだよ。あんたらは、知性も教養もなく世界も狭
いから、月9ドラマとかヤマザキパンのCMかなんかの、松たか子さん
しか知らないだろうけどね。
違うんだよ。たった1度のリサイタルを除けば、あくまでCD中心だが
彼女は、今や日本を代表する女性歌手なんだよ。紅白歌合戦に出た、鈴
木慶江とともに、二大女性歌手ってわけ。
カラス? フレーニ? カナワ? ゲオルギュー? あんなのはみんな
まとめてクズだよ。松たか子と鈴木慶江の前ではね。
君らも少しは教養の幅を広げる意味で、松たか子さんを聴いてごらん。
真の歌というものが、どれほどに人を感動されるかがわかるはず。
バルトークあたりのクズ音楽で、ウンチクを傾けてる暇があったら、降
臨したミューズへ耳を傾けよ!