Nancarrowって何だろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1殺伐と
おしえてください
2名無しの笛の踊り:03/01/05 17:53 ID:???
奥さん日本人だっけ。
3名無しの笛の踊り:03/01/05 17:54 ID:???
弦楽四重奏萌え
4名無しの笛の踊り:03/01/05 17:59 ID:???
1番、3番?
5名無しの笛の踊り:03/01/05 18:01 ID:???
まさか、そのためだけにスレ立てたの? ったく

Nancarrow, Conlon
1912年10月27日アーカンソー州生,1997年8月10日メキシコシティ没。作曲家。
《自動ピアノのための習作》など、プレイヤー・ピアノのための作品が中心。
ブーレーズ、リゲティ、ケージ、ザッパらから称賛されている。
6名無しの笛の踊り:03/01/05 18:12 ID:???
>>5
>自動ピアノのための習作
萌え。
7名無しの笛の踊り:03/01/05 18:18 ID:???
>>6
3次元の人間愛せるか〜い?
8名無しの笛の踊り:03/01/05 18:23 ID:???
>自動ピアノのための習作
演奏は誰のがお薦めでつか?
9名無しの笛の踊り:03/01/05 18:46 ID:???
>>8
ポリーニ
10:03/01/05 18:47 ID:???
リゲティがパクったというのは有名だが、
ブーレーズが褒めたという話は初耳。ソースきぼん。
11名無しの笛の踊り:03/01/05 18:51 ID:???
>>8
教養として全部聴きたいならWERGOの全集だけど、
Joanna Macgregorの多重とか、自動より(・∀・)イイ
12名無しの笛の踊り:03/01/05 18:55 ID:???
>>11
ありがとうございます!
>Joanna Macgregor
よければ、レーベル等の詳細教えてください。
13名無しの笛の踊り:03/01/05 19:11 ID:???
美香所譜。
14名無しの笛の踊り:03/01/05 19:14 ID:???
>>12
ttp://www.gohastings.com/catalog/item/item.asp?prodid=36227060
こんなもんでいいかな?しかし試聴が誤爆ってるな。
バッハもふつーに上手いけど。
15名無しの笛の踊り:03/01/05 19:19 ID:???
McGregorそんなに良いかな〜。
簡単そうな曲を選んで丁寧に弾いているだけじゃない〜。
16名無しの笛の踊り:03/01/05 19:28 ID:???
>>15
「簡単そう」って、お前弾いてみるか?
楽譜は買ってみたけど俺にはまったく手に負えなかった。
「辛うじて可能そう」っていうんじゃないのか。
連弾か多重かソロでいい生身録音あるなら教えてほしいけどさ。
1712:03/01/05 19:42 ID:???
>>14
どうもありがとうございました。
実はwergoの全集は持っているのだけど、
まさか生身で弾いているヤシがいるなんて思わなかったYO。
何でも聞いてみるもんですね。
リンク先はどれ聴いてもフーガの技法だったけど、
演奏を聴いてよけいナンカロウも聴いてみたくなりますた。
入手してみます。
ほんとうに、どうもでした。
18名無しの笛の踊り:03/01/05 19:46 ID:???
>>17
入手すると書いたけど、Collinsじゃ無理かも。
カナーリ残念。
19名無しの笛の踊り:03/01/05 19:59 ID:???
>>18
渋谷タワレコで見かけたような気もするけど。
んと、バッハのピアノもしくは技法の棚で探すのがコツ。
ゲソオソのコーナーには置いてないよん。
2012:03/01/05 20:05 ID:???
>>19
どうも、参考になりました。
21:03/01/06 00:51 ID:???
>>10
えーとね、雑誌のインタビューだったと思うが、切り抜きが見つからん。
(もしかして英語だったかなぁ・・・)
22名無しの笛の踊り:03/01/06 01:19 ID:???
なんだ、ブーレーズって見る目あるじゃん
23名無しの笛の踊り:03/01/08 00:05 ID:???
no.41a萌え。
24名無しの笛の踊り:03/01/08 06:08 ID:???


糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
25名無しの笛の踊り:03/01/09 00:52 ID:owxYXQXN
>>23
だから、生身の人間愛せるの?
26名無しの笛の踊り:03/01/09 01:06 ID:???
>>25
馬鹿だなぁ。
41aを作曲したのは、まぎれもなく生身の人間なんだよ。
27名無しの笛の踊り:03/01/11 01:31 ID:???
ブルースぽい曲がカコイイね!!
28名無しの笛の踊り:03/01/11 01:58 ID:???
>>21 それはインタビューで? 積極的に自分から名前を挙げて褒めてるかどうかが知りたいな。
ブーレーズはリゲティのことだって積極的に評価しているとは思えないけど、DGのインタビューでは
「リズム構造が興味深い」くらいのリップサービスはするでしょ。
そういえばアンテルコンタンポランはナンカロウを取り上げていたかな.
29名無しの笛の踊り:03/01/11 03:59 ID:???
>>28
プレーヤー・ピアノからの編曲だっけ?
アンサンブル技術をひけらかすにはもってこいだな。
30名無しの笛の踊り:03/01/11 23:08 ID:???
アンサンブル・モデルンもやってるね。RCAから出てる。
31名無しの笛の踊り:03/01/12 22:53 ID:???
> だから、生身の人間愛せるの?

こういう文脈で、ナンカロウが自動ピアノのために作曲したことを批判
するヤシは、打ち込み全盛のクラブミュージックが多くの人間を躍らせて
いることを忘れているヴァカ。
32名無しの笛の踊り:03/01/12 23:17 ID:???
>>31
いいたいことは分かるが、クラブと比べられるとナンカロウも浮かばれないだろうな。
33山崎渉:03/01/13 12:41 ID:???
(^^)
34名無しの笛の踊り:03/01/15 05:01 ID:EhBI3Uho
保守
35名無しの笛の踊り:03/01/16 17:58 ID:???
test
36名無しの笛の踊り:03/01/16 17:59 ID:???
まさかクセナキス・スレってdat落ち? どこに行ったんだろ。
37名無しの笛の踊り:03/01/16 18:37 ID:???
残念ながら、dat落ちしてしまいました。
クセナキススレの今後に関しては、現代音楽スレで相談中。
38名無しの笛の踊り:03/01/18 03:34 ID:???
>>37
Part3立ったね。
39名無しの笛の踊り:03/01/18 23:50 ID:???
プレーヤー・ピアノ以外のお薦めを教えてください。
40名無しの笛の踊り:03/01/19 20:43 ID:???
私も知りたいよ。ナンカロウって何だろう。
とっても不思議。
忘れがたい音がする。
クラブと並べて論じるのはあながち間違ってないと思うけどな。
とはいえ、私はクラブって行ったことないんだけど。
ナンカロウはいいんだけど(積極的に受け入れられた)リゲティとかは
シンパセティックになりにくいんだなぁ。よくわかんない。何が起こっているのか。
どうしたらリゲティとかが好きになるのかなぁ。私の頭が開発されてないんだろうか。
WERGOってカタログがすてきらしいね。手に入れたいなと思いつつ、
いまだ入手できてなかったのを思い出しましたです。
ナンカロウって普通のピアノでも弾けるの?普通の人間で二本手があって
10本指があると弾けるのでしょうか?特別なピアノじゃないと弾けないのかと
思ってましたけど、誤解だったのかな。

41名無しの笛の踊り:03/01/19 23:57 ID:???
>>40
リゲティは最初に聴いた時からメチャメチャイイ!と思ったけどな。
音楽理論とか難しい理屈はまったくわからん漏れなのだが。
同じように、ナンカロウもなんかブルージイで音がぎゅーっとつまっててカコイイ!と思った。
現代音楽通の人から見れば幼稚な聞き方なんだろうが、結構楽しんでいるよ。
42名無しの笛の踊り:03/01/20 10:59 ID:???
>>40
リゲティのピアノのための「練習曲集」は聴いたか?
43名無しの笛の踊り:03/01/20 11:42 ID:za9aW0RH
>>42
ところで、第三巻って完成したの?
44名無しの笛の踊り:03/01/20 21:50 ID:???
リゲティの練習曲集は聴きました。
でもナンカロウのときの方がずっと衝撃的だった、です。
ナンカロウは綴りも好き。関係ないけど。
45名無しの笛の踊り:03/01/20 21:50 ID:???
>>43
18番、「カノン」が2001年4月で、その先は知らん。
20ぐらいで完結させんと氏ぬよな、あのじじい。
46名無しの笛の踊り:03/01/20 23:29 ID:???
>>44 「オリジナル」のほうが衝撃度が高いのは当然か(笑
47名無しの笛の踊り:03/01/20 23:30 ID:???
>>46
触発はされたがパクリでは無いだろ。
48知能低い:03/01/20 23:35 ID:Wy7G73oq
>>40さん
>WERGOってカタログがすてきらしいね。手に入れたいなと思いつつ、
すてきです♪
サットマリーのオルガンで「リゲッティに捧げるオマージュ」なんて
最高に美しいよ.
松下シンイチの「コンセントレーション」とかも,
「なんじゃ!こりゃ!」ってくらいかっこよくて鳥肌もの.
49名無しの笛の踊り:03/01/20 23:38 ID:???
>>48
松下眞一が入っているのですか?
それは買わねば。
50名無しの笛の踊り:03/01/21 00:53 ID:???
松下眞一って「買わねば」ってほどに有名な人なんですか?
聞いたこともないってのは、ちょっと恥ずかしいんだろうか。
この手(?)のって、買ってから、「・・・お金返してよ・・・」
と思うのがすごく多い。例えば、オスカー・ピーターソンとか
いう人。つまらん。別にいいんだけど、燃え上がらなかったです。
もう多分聴かないよ・・・。

それにしても、リゲティよりナンカロウが先っていうの、
初めて知りました。なるほどなるほど。
なんかいかがわしい場所だな〜という印象のぬぐいきれないこの場所で、
新しいことを知っていい夜となりました。 おやすみなさい。
51名無しの笛の踊り:03/01/21 02:36 ID:???
松下眞一は、ハンブルクの理論物理学研究所にポストを持っていた数学者であると同時に、
作曲家としても知られた人物。
現代日本の音楽界で不当に忘れ去られた作曲家の一人と言えると思う。
CDで聴けるのは、「スペクトラ」や「星達のいぶき」といったほんの少数の作品のみ。
ちなみに、指揮を朝比奈隆に師事した経歴がある。

彼の交響曲を残らずCD化してもらいたいのだが・・・。
52名無しの笛の踊り:03/01/21 02:45 ID:???
で、ナンカロウの話に戻ると、
アルディッティSQのために書いた弦楽4重奏曲第3番が最近のお気に入り。
53山崎渉:03/01/21 07:36 ID:???
(^^)
54名無しの笛の踊り
「スペクトラ」や「星達のいぶき」ってすてきだね。

数学者かぁ。

あんまり好きじゃないな。