つーわけで新スレです。
今夜のN響アワーはギルゲエフ指揮の「春の祭典」他
芸術劇場はポリーニが登場。ショパン「24の前奏曲」、
ドビュッシー「前奏曲集第2巻」
ではでは。
ゲルギエフからポッリー二までage
春の祭典、見たいような見たくないような。
ナマではすごく感動したので。。。。
ゲルギあげ
和服麻由美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
カッパから落ち武者ハゲへ…
ノリントンに近くなってきたな。
麻由美タンキレイ!!!
この着物、はがしたーい!!
「あーーーれーーーー!」ってな感じで(w
声カコイイ!(・∀・)
ち〜ち〜んぷいぷい!
N凶とキーロフ合同・・・酷なプログラムだなあ。
こういう内容で競合演奏やたーらどうだろうか
N凶・・・指揮ゲルギエフ
キーロフ・・・指揮アシュケナージ
曲目:時報音叉@440Hz
これくらいのハンディつければ勝ち目あるかも、
バルトークオケコンの元ネタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかしドライな音響だ・・・
あの日の悪夢がよみがえる・・・
ウチではエフェクターを使って無理矢理音を響かせてますの。
18 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:16 ID:PhK84N6I
すごい人数
このシンバル職人イイ!
20 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:17 ID:8A7zFZ7M
こんな曲よく発表できたよなあ・・・
命がけだったんだろうなあ>ショスタコ
全曲放送はありえますか?
22 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:19 ID:evUhNaYI
すげーなー
迫力だな
フォーラムは取り壊し決定だな、こりゃ。
音が悪いにも程がある…。
アッチェレランドについていってなかったね。
おわりかよ!
切られた……。
金柑やっぱ凄いねN凶の団員もテンションバシバシ。
終わりかよ・
29 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:20 ID:evUhNaYI
終わってもーた
30 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:20 ID:1aiIdf7F
ゲルギエフの指揮ってすごいね
BS持ってない人は泣き寝入りですな。
2003年1月中旬に全曲放送あり
BSチェックやー
あのホールってあの悪名高い普門館と同じくらい広いとこなの?
会場はNHKホールそれともサントリー?
そんな先、覚えてないよ。
絶対忘れるなあ・・
このスレに期待するしかないか。
みんなよろしく頼む!
直前に教えておくれ。
フォーラムは音楽やるとこじゃあないの!
ハルサイ
キター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜~(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
諸君 私はショスタコが好きだ
諸君 私はショスタコが好きだ
諸君 私はショスタコが大好きだ
交響曲が好きだ 弦楽四重奏が好きだ 歌劇「鼻」が好きだ 「森の歌」が好きだ
「ムツェンスク郡のマクベス夫人」が好きだ 24の前奏曲が好きだ ピアノ協奏曲が好きだ
「ステパーン・ラージンの処刑」が好きだ ミケランジェロの詩による組曲が好きだ
ロシアで 日本で アメリカで 北朝鮮で アフガンで ガザ地区で 道頓堀で
この地上で行われる ありとあらゆるショスタコ演奏が大好きだ
隊列をならべた トランペットのファンファーレが 轟音と共に聴衆の鼓膜を 破壊するのが好きだ
頭上高く振り上げられた指揮棒の一閃が 大音響のフォルテッシモをたたき出した時など 心がおどる
パーカショニストの操る シロフォンのバチの強打が 全合奏を圧倒するのが好きだ
悲鳴を上げて 絶叫するEsクラが 全木管のユニゾンを なぎ倒した時など 胸がすくような気持ちだった
スライド先をそろえた トロンボーンの横隊が 金管の全強奏を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態のヴァイオリンが 既に息絶えたヴィオラどもを 必死に支えつつ演奏する様など 感動すら覚える
地獄のようなバスドラムのクレッシェンドが ティンパニの音すら 圧倒していく様などはもうたまらない
嵐の如きスネアドラムが 指揮者の振り下ろした手とともに 金切り声を上げる聴衆を ばたばたと薙ぎ倒すのも最高だ
哀れな抵抗者達の 涙の墓碑銘がいっそう恐怖の美しさをそそり それを強制された歓喜が木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える
露助の凶悪な金管どもが 滅茶苦茶な破裂音を鳴らすのが好きだ
必死に演奏するはずだったタコ4が崩壊し 弦楽器のフーガが失敗する様は とてもとても悲しいものだ
圧倒的な音響に押し潰されて 悶死するのが好きだ
タコ7がボレロのパクリと揶揄され バルトーク如きにパロられるのは 屈辱の極みだ
ゲルギー退いたらキーロフは倒産?
諸君 私はショスタコを 地獄の様なショスタコを望んでいる
諸君 このスレに書き込むショスタコフリーク諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるショスタコを望むか? 情け容赦のない 糞の様なショスタコ演奏を望むか?
爆音炸裂の限りを尽くし 三千世界のクラヲタを殺す 嵐の様な不協和音を望むか?
ショスタコ!! ショスタコ!! ショスタコ!!
よろしい ならばショスタコだ
我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だが この暗い闇の底で 半世紀もの間 堪え続けて来た我々に ただのショスタコではもはや足りない!!
超絶ショスタコを!! 一心不乱の超絶ショスタコーヴィチ演奏を!!
我らはわずかに一個大隊 千レスに満たぬショスヲタに過ぎない
だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人のショスヲタ集団となる
ショスタコを忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう
連中に恐怖の味を 思い出させてやる
連中にショスタコの 苦悩の音を思い出させてやる
天と地とのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬ事がある事を思い出させてやる
一千人のショスタコ鬼のヲタク団で 世界を驚愕させ尽くしてやる
全楽器チューニング開始 別働金管バンダ隊始動
タクトダウン!! 全奏者堪忍袋 全奏者モラルハザード 解除
「最後の大オーケストラ オケ指揮者より 全ショスタコオケへ」
目標 ロシア本土 モスクワ首都制圧!!
オーケストラ・ダ○ビ大作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君
こないだのBSと同じ日ですか?
なんかセルジュ・ゲーンズブールに似てるな。 >ゲルギー
もろ禿だし、写真ウソんこいいとこじゃねーかよ。
>39、41、42
フォーラムでは、そんなショスタコじゃなかったね
N狂ヘタだね。
全然合ってない。
オーボエのオナゴかわいい
ゲルギエフがそう簡単に逝っちまうわけないだろう、
金さん+銀さんくらいは生き続けるのでは?
>>43 完璧同じ
あっち録画したならあえて見る必要ないかも…
と思ったら今副題テロップで出てましたな、金曜のでは無かったと思うんだけど
まるで茹で上がる前のたこのようだ!<ゲル
うちの近くのラーメン屋のおっさんに激似てる。
チャーシュー麺、こってりで。
笑うな コワ! コワ! こわ! 恐!
いま海坊主の頭みたいなのが見えたけど何?
多戸の頭を後ろから見ると・・・・
55 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:32 ID:mZPNp6ci
Tpの関○氏また昔みたいに太ってきたな。
でもパワーは戻ってないな。
ゲルギーの背後霊じゃねーか?
57 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:32 ID:6jEISvZT
たいこのトップはメガネの人?
しかし、弦の音がいいね、やっぱホールが違うとこんなにも・・・
ええやん、こんな凶暴なアタック大好き!
62 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:35 ID:mZPNp6ci
ゲルギーって
社会の教科書にでているペリーってこんな絵じゃなかったけな。
アルトフルートの不思議な音色・・・
ゲルギーはヴィーンを振ったときには指揮棒つかってなかったけど、
駄目桶の時にはやっぱ使うのかなあ。
キーロフのときは使ってるの?
65 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:38 ID:1aiIdf7F
N響らしからぬ豪放なサウンドですね
この曲こんななんでもない曲だったかー
67 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:39 ID:eiAA1F1O
>64
今日の札幌公演はたしか使ってたyo
N響いつもこれくらい鳴らせよ
>>65 ホントだよ。
まるで指揮者の髪型がそのまま音化されたかのようだ。
Trpのトラは誰?
73 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:42 ID:mZPNp6ci
>68
サリーちゃんのパパみたいね。
74 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:43 ID:THWxwCmN
まあこの曲の場合、この指揮者みたいに
あんまりテンポ煽られると
うるさくなってしまう訳だが
>>74 いけべぇの話では
後半はぐいっとテンポ落として人間的になるってことだったが
止せ、ブラクラ来るぞ。
これからますますゲル擬ーの人気出るぞー。
シュミットトリプル欲しい!
ホルンの松崎氏はやはり素晴らしい。
というか、他の人がヘタ過ぎ。
(この人、ホント貴重な存在)
こやつら、デュトワが客演してた頃は、やっぱこのくらいテンション高かったのかな?
慣れると、駄目になるのかなあ。
キタ(゚∀゚)ッ!!!
キタ―――(゚∀゚)―――ッ!!! キタ――――――(゚∀゚)―――――――ッ!!!
キタ―――(゚∀゚)―――ッ!!! キタ(゚∀゚)ッ!!!
キタ(゚∀゚)ッ!!!
キタ――――――(゚∀゚)―キタ―(゚∀゚)―ッ!!!
――――――ッ!!! キタ(゚∀゚)ッ!!!
キタ――――キタ―(゚∀゚)―ッ!!!―――――(゚∀゚)―キタ―(゚∀゚)―ッ!!!―――――――――ッ!!!
キタ(゚∀゚)ッ!!!
キタ―――――――――――(゚∀゚)―――――――――――――ッ!!!
キタ(゚∀゚)ッ!!! キタ(゚∀゚)ッ!!! キタ(゚∀゚)ッ!!! キタ(゚∀゚)ッ!!! キタ(゚∀゚)ッ!!!
ホルンの1アシはどこかの首席奏者だっけ?
87 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:48 ID:fQubT83I
CDと比べちゃうと恐ろしいほどダイナミズムがないんだけどな。
茂木タン太った
ゲルギーってあっちも相当激しそうだね。
一晩で何回くらい逝かせるのかなあ。
早くバストランペット映して!
うるさくない春の祭典ってどういったものだか、想像がつかんのだが・・・
ホルンにつけてたミュート、
黒い線が見えたけど、ナニ?
コンマスの堀
かつての官僚的無感動姿勢から、今は少しはマシになった。
(もともとウマイ人なんだけどね)
>>87 出た!自分のお気にCDがすべて派!
語りたがる人ってだいたい基準が音源なんだよなー、こりゃ仕方ないんよなー
生は聴く価値ないな
こういう人ってなー
94 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:53 ID:h8uciee3
>>86 ヘンなかまえ方する森さん。
たしか東フィルの副首席だったはず。
最近この業界からとうざかってるので今は知らんが。
やっぱ、金管が音量、迫力ともにイマイチ。
のぶこタン……
金管ヘターーー
ティンパニー いいじゃん
(かつての百瀬よりええな)
N凶って金柑が駄目ぽ、なんて言われてるの?
それとも、ゲルギーが振るとバレバレになるのかな?
みんな演奏してる時の表情が硬いですね。
103 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:55 ID:h8uciee3
>>91 アノ黒い線はミュートを手首に引っ掛けるための紐。
足元までミュートを取りに行くだけのパウゼが無い時は
あらかじめ手首にひっかけておいてすばやく装着します。
>>88 ああ見えて実は短小包茎早漏みこすり半だそうです。
自分で勝手に何回も逝ってしまうらしいです。
五反田でゲルギーと寝た娼婦が言っておりました。
Tp ヘタッピ
しかし、今日は楽員がもろテムパってる姿が伝わってきて素敵・・・
小トランペットのヤシ、アマチュアか?
へたすぎじゃない?
銅鑼のにいちゃんの怯えた表情が(・∀・)イイ!!
109 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:56 ID:SiG2uS2V
なんだ?!ぐちゃぐちゃだゾ!
シカゴ響を見習え!
111 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:57 ID:xO5WijWx
やはりNはへたくそですな
ヒャ
ドン!!
最後コンマスが飛び出ていた。
終わったとたん爽やかになりやがった>ゲルギー
残り少ない前髪が氷柱のようになってるな。
なにがおこったんだ?
しかし、演奏内容はともかくとして凄い顔だったな。
前列のメンバーなんぞは一週間はフラッシュバックして夜中に目覚ますだろうな。
118 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:58 ID:KCOjqtCK
百瀬さんどうかしたの?
名演でした。
生で聴きたかった…。・゚・(⊃Д`)・゚・。
マッコウクジラキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
121 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 21:59 ID:1aiIdf7F
ゲルギーのあの顔は指揮者としては得な気がする
>>107 馬鹿野郎、ちゃんと聴けよ。名演だったぞ!
この人が首席になるべきだよ。井川さん。
考えてみればN響アワーってのは、日テレが巨人戦やるようなモノなん
だよな。
岡部キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!
126 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:03 ID:mZPNp6ci
差路念のペ戸ルー主か聴きたい。
128 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:04 ID:fQubT83I
ポリーニ太ったでちゅ
129 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:06 ID:xO5WijWx
こいつらいつ見ても楽しくなさそうだな
見てるこちらが鬱
ぶーれーず
ゲルギーに、ポリーニにブーレーズ…
今日はハゲ尽くしですな。
アルノルト・シェーンベルク合唱団すげー。
あ、イタリアのピアノ弾いてるでしゅ、
ブーレーズってご存命だったのね…。知らんかった(恥)
135 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:15 ID:lhyPTbSF
シャリーノ
136 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:15 ID:fQubT83I
黒部 進がでてる!とおもったらポリー二
まさか、ネタだろうョ
ねぇねぇ、ポルリーニってピアニストいたよね。
あのNHKでしか出てこない名前の人。
今、ポリーニって名前変えたの?
そのうち視聴者から訴えられるかな?
140 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:19 ID:2JVKejjW
fufuuf
141 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:19 ID:2JVKejjW
ポリーニぷロジェ区と行きました。
ポッリーニ
134は昨年9月11日ブーレーズはオペラハウスに自爆手口敢行したのだと思い込んでたのさ。
岡部ってホモ?
音楽評論家ってホモ多いよね。
岡部おぼっちゃまに質問です
ポリーニくんとブーレーズさんはやっぱしホモダチなのですか?
ほっほー
顔が四角いな
米本って巨乳だたーんだ!
149 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:28 ID:OiPWLHB/
やっぱ晃子タソは
今後ブロンに師事しちゃうんかなぁ…
ポリーニの弾いてるスタインウェイに小さな横文字が書いてない?
ヲイヲイ、何が昔と変わらないテクニックだ。
ショパンの一曲目からヘタっておるではないか?
152 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:41 ID:lhyPTbSF
>>151 只今暖機運転中です。
もう少々お待ちください。
この岡部って、どういう耳の持ち主?
TVで聴いてて音のバランスがヨレヨレなのに、
間近にいてホントにこれでいいと思ってるのか?
それとも、御用学者の仕事と割り切ってすましてウソ喋ってるんだろうか?
154 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:43 ID:0bUqHZXM
柔軟性がすごいな。手の。
太田胃散キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
156 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:44 ID:oLjO2hu6
後ろが気になる
>>155 こんにちは! 長島一茂です! 今日も一日頑張りましょう!!!
昔の演奏(CD)よりテンポが速いな随分。
誤魔化しテクとしてのテンポアップなんだろうか。
161 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:47 ID:Lbzwo9Y0
でも、すばらしいと、思うよ。
>TVで聴いてて音のバランスがヨレヨレなのに、
>間近にいてホントにこれでいいと思ってるのか?
そりゃテクニックだけなら日本の音大生でももっと上手いのいるだろ。
でも音楽の中味が問題だからな。
ミスタッチがいやならライブ聞かなきゃいい。
163 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:48 ID:YHd2RCZm
ポリーニ、ご立派やけど、
「ゲンダイオンガク」を演奏することは、ホントはとても自然なことなんだ!
と語ることほど不自然なことはないと思う。。。
確かに、手首の柔軟さや指の動きは昔同様滑らかだ。
しかし、出てくる音は・・・(´;ω;`)ショボーン
ひどい。ひどすぎる。
こんなピアノがイイというヤツは耳が腐っているね。
ポリーニ、醜すぎ!
って書いて自慢しようとしたヤツ いるだろ
お前ら何きいてんだ!
善い演奏じゃないか
俺、近代以前しかきかないが、現代音楽を演奏することがとても
自然なことだというのは納得できるよ。
どうして整然とした楽譜で表現されたものだけ弾くことが自然だと
考えるのか不思議だ。我々しろうとならまだしもプロの演奏家ならね。
168 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:51 ID:/Bff1aDO
ポリーニって全盛期を知っているものにとっては
早く死んで欲しい人だね。
老醜さらしてるだけ。
>>165 どういうのが自然なんだ?
中村ピロコみたいに名曲ばっかり演奏するのが自然なのか(w
170 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 22:51 ID:SiG2uS2V
>>154 私もそう思う。ポリーニテレビで見るときは
いつもそう思う。そしてそこに激しく憧れる。
いい演奏だが、もう少し線が細い方が好み。
たしかに全盛時と比べると技巧は見る影もなかった
まだ60歳にしては衰えが早すぎはしないか
皇帝など無残で聴いていられなかったよ
あれがあのポリーニ?
岡部とやら、完璧な技巧などと何をヌカしているのか
浜離宮のレクチャーでもオベンチャラばかり
ビッグネームにぶら下がっていれば仕事にありつけるのだろうが
もういいかげんにして欲しい
あの手の「NHK御用達男芸者」は黒恭だけでたくさん
今のポリーニなら音大生の方がウマイね。
ってホンキで思って喜んでるヤツ いる?
>172
テクニックの質の問題だろ。長持ちしない手の使い方だったんだろ。きっと。
一言…駄目だな。
岡部とやら「シャリーノというイタリアの中堅作曲家」だと。氏ね。
「マウリツィオ」ってすごく言いにくい。
「ツィオ」なんて日本語でありえない舌の動き要求されるし。
>>165 いや、漏れはポリーニのファンだった。
彼のライブは安い席にいても、神経尖らせなくったって向こうから強烈な
ライトが当たったみたいに飛び込んできた。
近年のCD聴いてずいぶん悪いなあ、レコーディング飽きちゃったのかなあ、
なんてのは自分を誤魔化してたんだって、この放送聴いたらわかる。
だから、この音は聴きたくない。
結局ポリーニはうまいの下手なの?
どっちなのよー ヽ(*`Д´)ノ
俺の耳にはいまいちに聞こえてしまう...
グチャグチャでしたな。16番。
第16番萎え
>>179 自分の耳を信頼できない奴に音楽を聴く資格は無い。
ポリーニのはやっぱシャープでいい。酷い演奏になると眠たくなるからな。
>だから、この音は聴きたくない。
なら聴くなよ(w
昔うまかった。今へた。
名前は「モーリチオ」と呼べばいい。
やばいよ16番
指回ってないよ
16番ムズいからな。なんて言ってらんないか。
でもムズいよやっぱり。
ちゃんねる変えますた。
もうだめぽ
ということで良いのですか?
さよならポリ-ニ…
うわ〜、Cで弾いたね。
cmollでなくて
>>190 お前つまんねえよ。もう糞してオナニーして寝ろ!
194 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:02 ID:GozNgcWA
いまのところ、あのおデブちゃんはテレビの画面に出てきていないな。
前後半とも正面に座ろうとしたが、
スタッフにカメラの死角へ強制移動させられたのにはワロタ。
195 :
うまくら:02/12/01 23:03 ID:WWAuVRDP
>>194まじで?
プレリュード全曲演奏ってこんなに曲の間隔あけないで弾くの?
なんかあけた方がよくない?
いまさら馬下手路線にも逝けんからな。これで終わりだろう。
198 :
うまくら:02/12/01 23:04 ID:WWAuVRDP
あけてるほうじゃないかな
がんがれ〜、ポリーニ!!
この人、手は大きくて、それでもって厚いね。
いいね。それは、とっても。
でも、左手がオクターブの跳躍になるとやばそうだね。
当たってなかったね。16番。
どきどきしちゃったよ。
これは、いくね、よさげ・・・がんがれ〜
200 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:04 ID:JMqi++YE
バカかてめえら。このスゴさがわからないとは!
201 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:05 ID:2JVKejjW
専門家の意見も大切に
16番はもっと波打つみたいにやって欲しかったね。
上がっていって、頂点へ向かって、きらっ、ってね。
それで、下がっていって、ためて、戻す感じでね。
ここでテクの話をするやつらははっきり言ってあふぉ。
この演奏はそういう次元を超えている。
亜麻色は無しですか?
>>このスゴさ=過去の栄光と現在のヒサンの落差。
うん、よくわかるよ。
昔はもっとだったのかもだし、
確かに、はずしたりしてるけど、
ときどきなんか、音が、音の幅ごと変化して、っていうか、
ぐっとくるよ。深くっていうか。
>>202 マウリッツィオに直接そう助言してやったら?
感謝されるかもよ(w
ぶらーぼう!
すぐ横に座ってたメガネの女の人が可愛かった。
やった〜、はまったよ〜、重音下降〜。
と思いきや、
難しいのね〜、この曲。
この曲が難しいんだな〜って感じたの、久しぶり。
ちょっとショック。
天下のポリーニが〜〜〜。歳だ。
フライングブラボーのない聴衆は素晴らしかったれす。
23番もビミョーに怪しかった。
ほんとに、メカニックしか聞こえてない厨房が多いな
213 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:09 ID:GozNgcWA
>>195 今の拍手のシーンでも見事に死角に隠れている!
なぜか私は最後に心を動かされた。
うま下手路線を認めてる奴もいるのか。
過去のポリ知ってる奴が認めたくなくてもそれはそれで分かる。
良い演奏だった
↑間違ってます?
そう、でも華はあるな〜って思いました〜〜〜。
これは舞台に立つのに不可欠な要素だものね、すばらすい。
うーん、あれあれヘタッピというところもあれば、
いいじゃんやるじゃんという部分もあり・・・かな。
219 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:11 ID:F79Tk7L2
ドブッシーキター!
. -――-、_
丶
_~二`ー ,、_ l
__ `` _r=、 |
,へ_`ー' ノ しょせんテレビだ。感動するけどな。がはは
ト、 `ヲ /
ヾユ/ ノ
`┴‐
村上龍は演奏の正確さに感動するのだ、と言っていたが。
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
>211
あなたは音楽を何だと思っているのですか?
>214
自信を持っていいです。
大変すばらしい演奏でした。
音のヌケがイマイチ。
225 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:12 ID:G6gRO8mE
ポリーニの演奏に文句つける前にショパン・コンクールで
優勝しろ。話しはそれからだ。
ドビュッシーの方が指が温まってきているのかしらね。
それとも、つかみやすいのかしらね。
とにかく、すごく手が大きそうでうらやますい。
厚いところもいい。鍵盤つかまえてるね〜〜〜。すてき。
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
231 :
うまくら:02/12/01 23:13 ID:WWAuVRDP
ポリーニって前半後半の調子がちがうからね。
>>221 敢えてここでそんなドキュソ作家を出してくるのは何か意図があるの?
. -――-、_
丶
_~二`ー ,、_ l
__ `` _r=、 |
,へ_`ー' ノ 無理に見るこたない。ブタに真珠だ。がはは
ト、 `ヲ /
ヾユ/ ノ
`┴‐
出た、馬鹿(笑
音楽評論家はまず指揮者コンクールで優勝しろってか。
233 がいいこといった
それにしても第1集じゃないとは意外。CDも出せばいいのに。
ツィマーマンはoriginalsで安く出してほすい。
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
ほんとに、メカニックしか聞いていない厨房が多いな
そうなんだ、後半の方が出来がいいって、そういう傾向があるんだったら、
ショパンを後にやってほしかったよ〜〜個人的には。
まぁ、プログラムとしては仕方ないのか。
こんなところでぐちぐち言いながら聞いてると
いいもんも悪くなるな。
240 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:15 ID:2JVKejjW
後半すごくなるよ。
村上龍はキューバのバンドはうまい、間違えない、アンサンブルもテンポも正確だから感動するが、日本のポップスやアメリカのジャズは下手だからダメ、と書いてた。
242 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:16 ID:PthMxJ/E
ライブとCDを一緒にみる奴は人生の修業が足りん。
滝にでも打たれてこい
もう飽きた
244 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:17 ID:6ZBdpdCS
Polliniの24 Preludes、CD持ってるけど、今回の演奏はわりと柔らかかった。でも最近の彼はやはりagingのせいか歯切れが若い頃の演奏とは全然違う…
やはりArgerichの24 Preludesには敵わなかった。
それから12番と20番を,どうしてPolliniは半音下げないで白鍵で弾いているのだろうか?
もう、あのエチュードの(生)再現はありえなそうだ〜と思ったら、
悲しくなってきちゃった。一度生でこの人のエチュード・ショパンを
聴いてみたかったよ〜〜〜
246 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:17 ID:2JVKejjW
ショパンこのあとひいたけどね、演奏で
247 :
へ:02/12/01 23:17 ID:???
なんというか、かつてより完璧ではないかもしれないが
(間違いなく衰えている)、
余裕が出てきたというか、響きの余韻をちゃんと聴かせてくれるように
なったんじゃないかな。
外面的完璧さを追求して必死!というような形相はもう見られないね。
テレビ持ってないから見られないが、多分ドビュッシー、速く演奏
してるだろうね。(違う?)
本当だね、CDとライブが同じわけないね。
このドビュッシー、すてきだね。
この曲大好き。妖精のやつ。
251 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:19 ID:2JVKejjW
うん。
指がみれる。コンサートとはことなる。
この人の全盛期の演奏を聞いてみたいんだけど
今手に入るおすすめのCDある?
253 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:19 ID:2JVKejjW
もはやポリーニではない。20世紀のongakuが弾いている。
249さんに実況致しましょう。
今、とてもすてきよ。
前半より断然。
安定しているし、粒もきらきら。ふっくら、真珠みたいに、
白くて、光っているよ。
あんまり速いって感じないよ。
このドビュッシーの方について言えば。
255 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:21 ID:L6Sar07I
ヘッドホンで聴いた
衰えたり
ポリーニ
>>252 バルトークのピアノ協奏曲1&2
とかはスゴイ。
ショパンもCDだとテクは完璧。
ポロネーズ集は長らく名盤だな。
結局、いかにショパンが難しいかってことなんだよな。
アンコールでショパンを弾いたの?
いいな、聴きたかったな。
259 :
249:02/12/01 23:23 ID:???
>>254 あぁ、有難うございます!
ポリーニ、苦しそうな表情で、額に汗を浮かべて弾いているでしょうね。
(違う?)
あは、笑顔はないのね。確かに。
でもハンサムさんだった面影はなきにしもあらずだし、
あんまり陶酔感浮かべても・・・ねぇ。
>>248 アンコールはドビュの前奏1巻の沈める寺と、西風の見たもの、
ショパンのノクターン変二長調。
テレビでもやるはず。
263 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:26 ID:2JVKejjW
256 名前:名無しの笛の踊り :02/12/01 23:23 ID:???
>>252 バルトークのピアノ協奏曲1&2
とかはスゴイ。
ショパンもCDだとテクは完璧。
ポロネーズ集は長らく名盤だな。
胴囲。
うわ〜沈める寺聴きたい。
テレビでも放映されるなんて嬉しいな。
ポリーニと握手したいな〜。
不思議ね、他のことしているときは、きっとぷらぷらしている
手に違いないと思うけれど、鍵盤の上に乗った途端に・・・
265 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:30 ID:YHd2RCZm
将軍様!
266 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:31 ID:BpqHhUl3
印象派の絵画にはいってしまったやうな気分になる。
267 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:31 ID:2JVKejjW
オレも沈める寺大好きだから聴きたい!
268 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:32 ID:GozNgcWA
そんなに弾いたの!?
一つのコンサートの半分くらいの量があるね。
270 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:33 ID:2JVKejjW
Tシャツ買っとけば・・・・
くそー 2000円を惜しんだばかりに・・・・
271 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:34 ID:BpqHhUl3
印象派の絵画にはいってしまったやうな気分になる。
そんな演奏だ。絵を見ているんじゃないんだよね。
完全に私がその中にいる。
272 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:34 ID:1QgTLGvF
沈める寺、去年生で聞いたがよかったぞ。
273 :
249:02/12/01 23:35 ID:???
じゃあ、テレビ見られないから、CDでバラード1番でも聴こうかな・・
そういえば、夜想曲は(若い頃のEMI録音の数曲はべつとして)CD出してない
よね・・・
ある特定の音楽を聴いて、ある特定の絵画を想像することは、
どんなもんなんでしょうか・・・よく広く一般的に行われている
ことなのでしょうか・・・積極的に行うことが好ましいことなのでしょうか・・・
275 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:35 ID:2JVKejjW
そう。
絵の中にる。
今ぼくたちは絵の中にいる。
276 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:35 ID:+jdiMPs2
バラード弾くの?
ききたい!
確かに、ドビュッシー=印象派の絵
と私もなってしまいます。
278 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:36 ID:2JVKejjW
去年ポリーニにはまってなかった。
沈める寺・・・生で聴きたい。
確かに手はものすごく美しいね。ピアニストとしてね。大きくて厚くて。いいなぁ。
ポリーニってそういえば、バラード全集のCDを出していたね。
私は立ち聞きして、それで、見送ってしまったけれど。
おお〜、花火だ〜〜〜これは、作った人、すばらしい。
傑作です。と思います。
スケルツヲよりバラードの録音先に済ませて欲しかったなぁ。
バルトーク聞いた人いませんか?
仕事でチケット無駄にしてしまった!!!
炸裂してますね〜〜〜すてきですね〜〜〜
やわらか〜い、、、
284 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:39 ID:2JVKejjW
もったいぶー
ほんとに別人みたいに後半冴えてるな。
前半の不調は一体なだったのか…。
体調でも悪かったのか。
でも、印象派絵画の時代とドビュッシーの活躍した時代は
20年くらいずれてるんだよね。
素晴らしい、とってもすてきですよ。
私が聴いたことある中で、この曲のベスト演奏でした。花火。
昔はプログラムの最後が花火っていうのはあざとくて抵抗があったっけど、
ポリーニのは許せる。
最後はよかったなぁ。
286、そうなの!?
どっちが先なの?
は〜、また私の間違った理解が一つ・・・
ああゆう深くて印象に残る一音って、どうやったら出せるんだ。
なんつってそれがわかれば苦労はしないんだが。
わ〜、握手してるよ〜〜私も花束渡したい。
293 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:43 ID:2JVKejjW
この仲に「まみ」さんがいそうだ。
それにしても、何で舞台上に学生を乗せたんだろう。
絵的によくない。
295 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:44 ID:/Bff1aDO
沈める寺キター
亜麻色やれ
297 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:44 ID:kcUaap3f
>>295 本当にね。最近は現代曲が好きなのかも。
ショパンはもう飽きたのかな。
沈める寺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
やさしい彼のもとへ〜
300 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:45 ID:/Bff1aDO
三毛とはまったく違う音だ・・・
素晴らしい響き
(・ρ・)イイ!!
フルコン弾きたいなぁ……
最近のCD聴いてさすがのポリーニもやや衰えたなと思ってたが
ライブだとそれなりにいいな
306 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:47 ID:/Bff1aDO
関係ないけど、脚のふっとい女が脚の出るスカートはいてる
のは基本的に許せない
ポリの後ろのおまえだよ
本当だね・・・ミケランジェリとも違うね・・・
どっちかっていったら迷うなぁ。
もし生で聴いてたら、生の方だな。
漏れは大根足萌え〜ですが、何か?
聴衆も咳とか変な音とか出す人いなくていいね。
ほんとだよ、ピアノ弾きたくなってきてしまった。
311 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:49 ID:/Bff1aDO
思ってたよりは確かにいいな
312 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:49 ID:/Bff1aDO
バラ1やれ!
じいさんなのに暗譜してるんだな
結構、ほっそりしているね、ポリーニ。
チャームポイントは目元かと思ったけど、
口元も特徴あるね。
でも、一番すてきなのは手だね。
315 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:50 ID:+jdiMPs2
学生たちは舞台上で聴くとわかっていたのかな。
もしわかってたんなら白いもの着てくんなよ。
バラード1番聴きたいね。
前半はほんとうに慣らし運転だったのでつね・・・
本当だねぇ、白は目立つねぇ。
タッチの鋭さは衰えてはいるが
ドピュ シーいいな
323 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:52 ID:/Bff1aDO
漏れ、Estampsとかベルがマスク、12の練習曲とかのほうが
好きなんだよね。。。。
前奏曲集っていっちゃってすぎというか。
ドビュッシ〜フレーバーはあるけど、大衆的な感じもある
アラベスクとか上のとかのほうがすき。
口ずさめるメロディのあるやつ。
水の戯れも聴きたいよぅ。
拍手が〜〜〜
>>316 分かってて着て来るんでしょ。
去年なんかジーンズ姿もいたしね。
こんなにアンコールしてくれるなんて、どういうことなんだろう。
おお、このノクターン、大好き。
このノクターン調性が好きだ
学生をステージにのせる偽善はいいかげん止めて欲しい!
ミニスカの女、ナにを考えてるのか
映像の品位を下げる 邪魔なんだよ!
>>323 アラベスクとかベルガマスク第一期の作品
前時代とドビュッシーの作風が混ざっていて完全な独自性は発揮されていない。
前奏曲集は第三期の作品。
もっとゆっくり弾いて・・・
>>323 漏れは12の練習曲ってのは結構いっちゃってる系だと思ってますた…
速いゆ
う〜〜〜もっとたっぷり弾いて〜〜〜
もっとかすみがかった中からじわ〜ぁっと旋律が
浮かび上がってくるみたいに・・・
まったりがきらいなのね
わざとらしいくらいゆっくりでも聴くのに耐える曲なのに・・・
もったいないよぉおおおお
>>329 ぱんつでも見えたらどうすんのかね。まったく。
悪いのはカジモトだろ。
快速ノクターン
>334
は 〜 げ 〜 ど 〜 う 〜 !
341 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:57 ID:/Bff1aDO
次は?
でも。。。よかったね。
あ、、、終わりか。。。かなすい。
エクスタシーを感じている自分が嫌いな人間
バラード無いの?
345 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 23:58 ID:/Bff1aDO
お おわりかい!
終了?
( ゚Д゚ノノパチパチパチパチ
終りかよ!
この人はショパン弾きとは言われていないのでしょうか・・・
おお、会場総立ちでございますよ>テレビをお持ちでない方
この人は笑顔が控えめでいいですね〜〜〜
あと2曲はやらんのか・・・
演奏者が消えたとき、あの席はさらに恥。
はあ、ため息。
ちくしょー、今気付いた。
見逃した・・
あはは。
スタンディングオーベーションの中帰る人って
帰りの電車がギリギリなのかな
この総立ちのあとで、まだ弾いたんだよね? いいなぁ。
アンコールよかったね、前半であきらめて寝ちゃわないでよかった。
大昔のはなしだけど、アンコールでバルトークの「野外にて」を弾いてくれた
ことがあって、メッチャ興奮したのを思い出した。
360 :
249:02/12/02 00:01 ID:???
じゃあ、続きはCDでどうぞ・・・
いま、聴いてますよ。バラード3番です。いちばん好きですね、これが。
ポリーニの演奏は、音が確かにピンボケのところもあるけど、悪くない。
361 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:01 ID:Y29yLRXZ
シュミードル キターッ!
さすがNHK、頭についてるトヨタを取っちゃいました。
シュルツ&シュミードルかよ!!!
いや別に文句はないんですけど…
364 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:02 ID:Y29yLRXZ
吉田恭子キターッ!
吉田恭子かよ!!!
いや別に文句はないんですけど…
あ、この7番聞きたいかも・・
ね、本当に、いいね。
というか、私、今晩はまたしても自分の間違った理解に
気づいちゃった夜だったな〜。
絵→ドビュッシーの順だったと。
なんか同時期の双発的産物みたいに語られすぎてやしないか!?
しばらくピアノソロ聴いてなかったけど、やっぱピアノもいいなぁ。いい楽器だなぁ。
369 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:02 ID:DY4d2QRU
今日のポリーニの演奏ってCDでてる?
370 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:03 ID:Y29yLRXZ
オーチャード、嫌い
>368
同感。
以前は熱心に聴いたものだけど最近ご無沙汰でした。
うー、なんかいいリサイタルあったら行きたいなぁ。
年内で、何かない?
無理か。
昔見たぬれえふのロミジュリはたいへんにすんばらしかった。
374 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:04 ID:OQ3TwZXE
今日は良い夢が見れそうだ。
ブラザーを見てガクガクブルブルだたーYO
吉田京子、ぜんぜんだめじゃん
ポリーニのバラードはすてきなことになっていますか?
この人は2番とかが似合いそうだけど。
買っちゃおうかな〜〜〜。
なんか、ポリーニ=バラード という発想が難しい。
そう、スケルツォの方が、ぴったりきそう。
ドビュシーはない
前奏曲集第1巻は出てる
チョピンは若い頃の録音
378 :
377:02/12/02 00:05 ID:???
ポリーニの話です
ピアノのほんとにいい音ってさ、なんつーかこう、
喉の奥から肋骨にかけて震えが来るような気がする。
380 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:06 ID:Y29yLRXZ
ヌレエフ ボレロ 良かった。。
ロミジュリはオリビア・ハッシー?の版が最高にロマンチック
>>375 漢字も知らないあなたの方がよっぽどだめ。
ドビュッシーの前奏曲集第二巻のCD、早く出ないかな。
バラードと革命も放映して欲しかったなぁ
ふぉんてぃーん。
385 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:08 ID:Y29yLRXZ
俺はつかめそうでつかめないところまで
転がってくる中高音部の真珠・・・
最近ないなあ。ころころ転がるリサイタル
386 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:09 ID:Y29yLRXZ
おぺら、キライなんだよねえ
ポリーニのバラード3番って不思議な感じ。
大きな花弁の真っ赤な華みたいな。
でも、ショパンが目指したバラード3番って
もっとふんわり幸せイチゴケーキみたいなかんじ・・・のイメージ。
388 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:10 ID:Y29yLRXZ
この女、ださいな
389 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:11 ID:Y29yLRXZ
おお バロックバンドだ!
オペラ、詳しくなりたいんだけど、非常に親しみがないんだよね。
一体みなさんどういうきっかけで、あの量を聴くようになるのだろうか。
391 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:11 ID:Y29yLRXZ
浜離宮、ホール小さい〜
オペレッタって何ですか?
バロックバンド、この編成はナニ?
昔はこんなだったのか
ほんと。時間がもったいないきがしてしまう俺は・・・
なんで平日の午前8時なんだ?
絶対見逃すよ
すみません・・・
ハープ イイ!!
マーヴィン・ポンティアック思い出す。
398 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:12 ID:Y29yLRXZ
バイオリンの吉田なんとかさんは大変キュートでしたね。
いかん、つい長々と見ちまった。もう寝る。
素朴な意見、感想が多くて、ほっとするね。
N響やポリーニの演奏に細かくケチつけてたような人たちは、
もうテレビ消したのかな?
黒崎めぐみタン、(以下略)
403 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:14 ID:Y29yLRXZ
うん。なんかひさびさにほのぼのとしたスレになりましたね。
406 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:15 ID:Y29yLRXZ
>>404自己レス
てかこんな実況色の強いスレだと強制IDの方が自然なんだよな
消したでしょうね・・・
伝説の至芸
タイトルだけなら惹かれないこともないんだが。
逝く稲って最近これでしか見ない・・
あのBSクラシック倶楽部とかいう番組じゃなくて、
もっとこういう時間にまともなピアノ番組を
放送してほしい。
>オペラ、詳しくなりたいんだけど、非常に親しみがないんだよね。
>一体みなさんどういうきっかけで、あの量を聴くようになるのだろうか。
俺は「マイスタージンガー」だったな。
スィトナー指揮のベルリン国立歌劇場の来日公演。
といってもNHKのTV放送を見てすきになった。
普通は「カルメン」「椿姫」がいいだろう。
413 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:20 ID:Y29yLRXZ
クラシック楽器の音はすべてすき
ピアノ、バイヲリン、クラリネット、オーボェ、、、
しかしオペラ?の歌声はまったく好きになれん。
>>413 声楽(のコンサートとCD)が聴いても好きになれないって事?
412、
「カルメン」は一応全部聴いた・・・おもしろかったけれど、
いろんな盤を聴いてみよう、というふうにならなかったので・・・
「椿姫」を聴いてみよう。と思います。
ただ、長いので・・・丸々安息の時間を見つけるのが難しいです。
>>413 私も昔はそうだった。
「オペラ?はぁ?声張り上げてるだけじゃん」とか
思ってたし。
でも上手いのやら下手なのやら色々(そんな多くは無いけど)
聴いてるうちに、上手い歌手の声ってのが
どんなにとんでもなく凄いものか、こちらの胸に響いてくるものか
と感動したよ。
417 :
416:02/12/02 00:28 ID:???
なんかヘンな文だな。スマン
オペラは映像付きで楽しんだ方がいいと思うぞ。
特に初心者が通して聴く場合には。
映像つきかぁ、DVDとかビデオってことですね。
ますます敷居が高いです。
図書館のお世話になるつもりなので。。。
最初に聴いたものが相性が悪いと不幸なことになるかもね。
あと、声楽は大抵日本語じゃないという点で損してるな。
オペラはなかなか実演じゃ見れないしね。
「蝶々夫人」とか生で見たけれど・・・どうにも・・・
・・・ピアノの方がずっと好き。
>>420 図書館のお世話になるなら、むしろ「オペラ名曲集」とかで
各オペラの聴き所アリアをいっぱい聴きまくる方がいいような。
そうすれば、どんなオペラを見に行った時でも1回は
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
っていう楽しみが出来るから。
あは、そういうのがあるといいね。
そんなふうにしてみます。
ありがとう。
(その方がはかどりそうだから、楽しく頑張れそう)
425 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 00:37 ID:7a6wuLKH
ああ、見逃した。(・_・、
たけしのブラザーなんて観ちゃってたよお。
テレビ欄チェックしておくべきだった。
427 :
NHKに感謝:02/12/02 02:26 ID:/ZG1jhuZ
ゲルギエフとポリーニの演奏を観ることができて、とても幸福な気分!
ゲルギエフとポリーニ=ハゲつながり
ゲルギエフもポリ―ニもたいしたことなかったのでカネ払っただけ無駄でした。
430 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 03:04 ID:mXVYcTEE
露西亜の河童ゲルギエフ
今、誰も観てないのかな。。。
(´・ω・`)ショボーン
432 :
名無しの笛の踊り:02/12/06 08:54 ID:IWKhPgHu
恭子タン
結構、おばはんか。。。
化粧が濃い!
指揮者が透明人間だ。。。
マスター・プレイヤーズ・ウィーン
「トヨタ」がぬけているのはNHKだからだろうけど、なんか白々しい。
これってなんていう曲ですか?
フィガロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
、、、空しい。
なかなかえがった。
次の「ヴァイオリン」ってなにさ
恭子タンの方が全然、イイ!
朝から、こんなもん見せるな!NHK!!
あぁ欝だ。。。
吉田恭子のほうがましだ・・・
耳が悪くなりそうだからTVを消そう。。。
あ、ついでに眼もね・・・
>>442 ワラタ。腋フェチって多いのね。漏れもそうだけど。
左手の指使いで手コキ(;゚∀゚)=3ムッハー
藁
>>445 好きでつ。でもさっきTV付けたので既にイケメン達のモーツァルトですた(;´Д`)ハァ
恭子たんもう一回やらないかなぁ。。。
今朝のズームインで佐渡を見ますた
相変わらず暑苦しかったです
どうしてブサイクほど自己陶酔するのでしょうか...
佐渡さんの元奥さん
ふええ・・
見たことのないバイオリニストだなあとオモタら
千住真理子じゃん!!
ふけたなあ
ねぇねぇ
マジで質問なんだけどさぁ〜
俺って耳が悪いのかなぁ〜?
テレビから外れた音が聴こえて来るんだけど?
>>452 折れにはわからん。
音声を「消去」にして見てるからな。
バッハは編曲せず弾けって
もういいよ>千住明
うざいよ
兄妹愛
これで終わりかよ!
>>458 いえ、ここからが本番です。
今までのバイオリン独走はまえふりですた。
終わってほっとしたのは私だけじゃないはず
あ
マクベスだぞ!
今度、来日でもってくるのこの「マクベス」だよな?
ブルゾンだぞ!
ん?さだまさしの精霊流しやってますが
このマクベス最近再放送してなかったっけ?
たしか三度目。
チューリッヒのも最近やったしNHKの担当で「マクベス」好きな奴いるのか?
全曲再放送はなかったと思うよ。ハイビジョンとかは知らんけど。
あのバカ長いオペラ特番の時では?
それより「トロヴァトーレ」の再放送キボンヌ。
サヴァリッシュのリングは如何でしょうか。
今晩より毎週末1曲ずつBSハイにて。
470 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 14:15 ID:Uq1m665c
Tp関山氏じゃなくてツケン氏ではないか!
おいおい・・・・(鬱)
471 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 14:17 ID:Uq1m665c
ピアノうるさい。
関山氏は2曲目のソロ担当
しかし昨日のペトルーシュカのTpはひどかったな
473 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 14:25 ID:Uq1m665c
差路念が10数年前n響で振ったマーラー3は感動もんだったんで
期待していたのだが・・・。
474 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 15:06 ID:cU+PBr7A
ピアノ、いまいち
サロネン(・∀・)イイ!!
やっぱ明日聴きにいこうかな。 席残ってるよね。
478 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 15:27 ID:strCKW5T
キスされた関山氏
苦笑い・・・。
関山、なかなか良かった
トラーゼも好いおっちゃんだね。
さて噂の「役人」
>>477 間違えた。
マジで赤面しまくりです。
イヤほんとに逝ってしまいたい気分です。
483 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 15:37 ID:strCKW5T
出だしはなかなかではないか。
やなハゲ方。
やっぱ生で聞きたいな・・・
良かったと思う。
むぅぅ。 最後の追い込み凄すぎ!!
なかなか素晴らしかったよ
489 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 16:01 ID:BHJip1XU
Tbのん〜にゃっ
がえがった。
490 :
名無しの笛の踊り:02/12/07 16:59 ID:2yzwrWe9
トラーゼなかなかよかった気がします。
ところでトラーゼって有名なの?w
>>490 横浜でもゲルギエフといい演奏してたよ
かなり親しいらしいね
>>492 武蔵野スレを下げる為に上げ荒らしする武蔵野のバカ。
永遠にてめえらの恥部晒し上げてやるからありがたく思えよ。
宗教団体(法人認可無し)ワールドメイト(株式会社コスモワールド、予備校「みすず学苑」)
武蔵野卒 深見東州(本名:半田晴久)
1951年生まれ。
同志社大学経済学部卒。
97年、武蔵野音楽大学特修科(マスタークラス)声楽専攻卒。
英国国立ロンドン大学東洋アフリカ学院(SOAS )名誉客員教授。
英国国立ウルバーハンプトン大学経営学部客員教授。
中国国立清華大学歴史学部顧問教授。
中国国立浙江大学大学院日本文化研究所客員教授。
中国国立中華女子学院客員教授。
中国国立戯曲学院客員教授。
山東省立孔子文化大学名誉教授。
湖南女子職業大学芸術学部客員教授。
西オーストラリア州立エディス・コーエン大学名誉文学博士。
西オーストラリア州立カーテン工科大学名誉文学博士。
ワールドメイトリーダー。
宝生流能楽嘱託教授。
東州宝生会を主宰。
国内・海外あわせて十数社の経営に携わる国際ビジネスマンであると同時に、
経営コンサルタントとしても活躍。
FMでアーノンクール指揮「ドンジョヴァン二」
(ザルツブルク・ライヴ)やってる。
(・∀・)イイ!!
今のところトマス・ハンプソンのひとり舞台だな。
ネトレプコも悪くないが。
あと音小さいよ。
FMの海外ライブは何故かボリュームのレベル小さい事多いな。
NHKでレベル上げて放送しろよ。
女声陣がいまいちかな。ツェルリーナはマアマアだけど。
テンポ結構動かしてるね。ジョヴァン二とツェルリ−ナの
二重唱はラヴホテルに連れ込もうと男が口説いてるみたいで、
なんか笑えた。
ホルスト・シュタインのおでこ楽しみだ〜
498 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:00 ID:MV7N7isU
今日はホルシュタインか。
見ようか見まいか考えちゅ♬
オープニングテーマが良く聞こえるようになってきた。
おでこ怪人。。。
ホルシュタイン
麻由美た〜ん!
503 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:02 ID:n+t6kpg5
奇形児でしょ?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < アシュケナージまだあ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
シュタイン氏死去
NHK交響楽団名誉指揮者などを務めた指揮者のホルスト・シュタイン氏が8日午前(日本時間同日午後)、ミュンヘンの病院で死去した。74歳。
同氏は数年前から体調を崩し、指揮活動を中断していた。
(共同)
曲目は?
507 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:05 ID:SuK6OzDR
>504
そんなにこき下ろしたいのか(w
508 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:05 ID:w/epKCGR
昔NHKの人形劇にIQが高いやつがいたけどそれに似てる。
(夕方頃やってた。)名前が思い出せない。
シュタイン好きだ〜〜
オランダ人だ〜〜
>>505 (V) ∧_∧(V)
ヽ( ゚▽゚)ノ ダマサレマシェーンだ
/ /
ノ ̄ゝ
お、バーチだ!
>>505 >シュタイン氏死去
さっさと死ね。あいつ無能!
ナントカ博士
若村タン今日かみまくり
みんな若いノウ・・・。
517 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:08 ID:A64XVTvZ
おおっ みんな若いYO
519 :
517:02/12/08 21:09 ID:A64XVTvZ
津堅さん当時は上手かった・・・
金管セクション今よりハリあるんじゃない?
徳永兄弟・・・
徳永兄弟ってソクーリなのねん
>>518 確か「バルンバ王国の歌」とかいうのなかったっけ?
♪バルンバッ バルンバッ バル〜ンバッ
みたいなの。アレが未だに脳内再生されることがある(藁
やっぱ兼一郎さんって存在感あったよなあ・・・
不謹慎だが次男氏が逝っても同じ思いをするかどうか
522 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:02/12/08 21:11 ID:???
徳永兄弟・・・
523 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:02/12/08 21:12 ID:???
徳永兄弟ってソクーリなのねん
またケコーン
北島先生若い!
この頃のN響の方が良くないか?
ところでこの録画何年前?
2nd Vn 2pult裏で弾いているのはもしや・・・
今はお髭のあの人でつか?
>>528 そうだな
また紺鱒の裏で彫りさん弾いてるな
たどさん、髪の毛が生えてるぅ!
ちなみに3番ホルンは田中正大さん。
こういうフレーズ奇麗>小出氏
537 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:17 ID:lHQGNRA/
伊藤清は若いころから白髪。
20年前か・・・
何でおまいらそんあに楽団員の名前に詳しいでつか。
いまだに麻由美たんに馴染めません
今のN響はつくづく糞だな
542 :
532:02/12/08 21:18 ID:???
間違った・・・
1stバイオリンダターヨ
逝ってきます
543 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:18 ID:mbSkXEGD
数週間前に聞いた鯖指揮よりもオケの鳴りが良く聞こえるが、録音のせい?指揮者?それともN響?
つーかシュタインって鈍重な演奏ってイメージがあるんでつが。
麻由美たん、読んでる読んでる(w
タドさんもまだスキンヘッドぢゃない。
芥川也寸志復活キボンヌ
映像が新しくなって
途端にオケの音がカスになったな
あ、三浦さん。今は東フィルコンマス。
551 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:21 ID:lHQGNRA/
徳永さんて今なにしてんの?
団員の情報とかにやたら詳しい香具師って悪いけど、ちょっとキモイ
それとも業界人なの?
>>551 兄はシボンヌ
弟はソリストとしてあちこちで演奏活動中
・・・と思う
景気によって音も変わるのだな。きっと
>>553 楽器やってる奴らってやたら詳しいよな
漏れなんぜ楽員に興味ないから名前すら全然知らないよ
むかしから・・歳とると「今の〜は駄目だ!あーあ、むかしは良かったなー」
とほざく爺が多い。
昔が良かったんじゃなく、懐かしいだけやろがい!
良い≠昔
良い=懐かしい
試験でるから覚えとけ(w
しかし、素晴らしい指揮だね。マジで。
依頼人見よ・・・
561 :
イタコ:02/12/08 21:24 ID:???
芥川、なかにし、
あとひとりの司会の西洋史学者って誰だったっけ?
563 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:24 ID:SuK6OzDR
録音がアナログからデジタルに変わったからだと言ってみるテスト
>>558 漏れは最近のN響しか知らないけど
それでも83年の時のオケの方が良いと思ったが
コンマス隣の方はなんというひとでつか?
567 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:25 ID:a4PDvI4Q
>>555 状況悪い程燃えるもんなのか?だったらこれからクラヲタにとっては幸せな時代再来だな。
>>566 >ひとでつか?
お前さ、その甘えたべたべたした言い方、やめろや!
アルゼンチンと北朝鮮のオケは今絶頂期にあるそうな(ウソ
シュタインって10年ぐらい前に堀とN響アワー用に対談してて、そんときに
「指揮者は定時に楽団員を解放すべきです。それが守れない指揮者には、
楽団は労組を組織してうったえていくべきでしょう。」とか言う内容のことをいって、
練習好きな堀を閉口させていた記憶がある。
574 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:30 ID:GJ9hGH5P
やっぱあんまり面白い演奏じゃないでつ。
麻由美タン ライト当たりすぎ・・・
ちなみに漏れは麻由美タンになってから初めて見ます。
池辺センセの駄洒落をどうかわしますか?
マッコウクジラが寿司喰ってるぞ
なんじゃこりゃ?
ゆでだこが鮨食ってる(ワラ
>>576 だんふみは駄洒落がストレスだったっぽいけど、麻由美タソはものともしません。
おい572。ズバリじゃないか。
堀さん都都逸うまい・・
>>579 前任者の仕事をしっかりチェックしたんだろうか(w
そのおかげで我慢どころを覚えたと。
いい声だ〜♪
シュタインいい声だ。
今のは間違えたのか?
587 :
572:02/12/08 21:33 ID:???
あ、寿司屋の映像だったのか。
なつかしいな。
どーぞ
貴重な映像だ。
こういう作り上げる映像の方が
興味あったり
「センキュー!」
嬉しそう!
へえ・・
ちょっと意外>リハーサル
エゲレス
この松崎さんのパックスマン懐かしい。
これ、いい演奏だったよね
懐かしくなんか、ねえよ。
カラヤンとかの
ピリピリしていそうな
リハーサルが見てみたい。
N狂ではムリだけれど
今、多度さん、隣睨んだね(w
松崎さんは純粋日本人?
あの彫刻のような御顔は混じっているとしか思えません
金管うるさめ
600
600!
この頃のラッパはヒゲが流行りだったのか?(w
>597
怖かったな。
松田優作
会場で聴いたときは木管と弦の印象が強かったけど
「N狂」とか書くやつは氏ね。
藤田弓子タソ
611 :
601:02/12/08 21:40 ID:???
N凶
>>508 亀レスだが、
アクタ共和国のルチ将軍ね。知能指数1300。
♪世界で一番すぐれた民族 アクタ、アクタ、共和国〜♪
(アクタ共和国国歌)
N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂
N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂
N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂
N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂
N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂N狂
何というか鈍重なのはこの人の基本的なテーストなのでつね
慣れればどうだか知らんけど、そうでない人には眠くなってしまうな(w
オケやる気満々だな
>>613 ネットで検索して書いてるのがバレバレ。
恥ずかしいー
ツケンにこの音は無理。
ラッパは関山か。若いのぉ。
620 :
600:02/12/08 21:42 ID:???
>>615 確かに、でもこれが好きな人もいるんだよねー
622 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:42 ID:KFWRego4
懐かしい顔触れですな・・・
既に鬼籍の方も・・・
>617
なんで?リアルタイム世代(当時厨房)ですけど。
オケをまとめるという点にかけては
この人はかなり実力があるって話だが。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
、、
浜中さんやっぱ上手い。
ドイツ指揮者はたいがい鈍重!!
うーん、荒いな〜
画面暗くないか?
おらのテビレだけが暗いのか?
N響はデュトワに駄目にされたな
631 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:44 ID:KFWRego4
銀のミラフォン!!驚
そうか、漏れはまだ若いのでこの頃の演奏知らないけど、この時代のファンが
デュトワを叩く理由はわかった。でも漏れはデュトワの方がいい。こんな緞帳な
演奏は胃にもたれる。
同じドイツ系でもブロムシュテットやスイトナーはこうではない
ブラボー
あっ間違えた
終わりかよ!!!
糞だな、N響アワー
┌──┐
|ぁっ |
|ぁっ |
│ . |
│お |
│ で |
│ . ん |
│ │ △
└──┤ ●
| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
 ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
「あるある」にTV取られてる・・・
会場では結構よかったけどナー
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
・・・
>>632 ひょっとして、「鈍重」を「どんちょう」と読んでるのか?
あ〜ん
Live2ch使ってるんだけど>>numberがポップアップしなくなった
不便だよう・・
誰か対処法知らない?
1000
麻由美タンの鎖骨美しい。
なんでさっき池辺のアップ?
でこ、を比較したか?(w
N響にはトレーナーが必要なのでは…
7番のメロディーって、歌詞つけたくなるよな。
お・・・・・・・・・遅っっ
そうかオケの実力を上げるって面では
シュタインは功績があったのか。
当時のN響にはいい影響あったって事なのかなあ?
松崎さん、今度は新型パックスマンM40。
一昔前のオーソドックスな演奏だな。
>>652 そんなもん、ねえよ。あるわけねえだろう。
>>653 かちゅーしゃって板のURL拾えなくなってない?
もおどうしたらいいぽ?
>>656 なかったのかよ(w
そりゃ悲しいだろ。
金管打楽器がやっぱ音大きめ?
これは私が弦奏者だから?
昔の映像と最近の映像が交互に出てくると、
なんかタイムマシーンみたいで面白い。
661 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:50 ID:LJjVg0i0
今に近付く程音が薄くなる。誰だ、N響はドイツ系の音がすると言ってたのは
違うよ、馬鹿だから。
テンポいいジャン
>>657 ボード一覧の更新してもダメ?
もしくはkageをバージョンアップ
666 :
631:02/12/08 21:51 ID:???
この曲の雰囲気とテンポって
西川のりおの登場に使えそうだな・・・。
ズンタカタ、ズンタカタ!!
津堅音小さいぞ!
でかい音だ
>>665 それかちゅーしゃのこと?
そうならやってみる。
しかし、みんな髪の毛いっぱいあるなあ。
ここの現代っぽい箇所好き!
漏れは嫌い!
>>672 小出さんの髪の減り方が良く分かるだろ!
ビオラのトップが料理の服部先生に見えてしまうのですが。
クライバーの7番とかとは対極にある演奏だな
ところでシュタイン最後の来日は98年秋?
679 :
661:02/12/08 21:54 ID:OJJTMYN8
昔はそうだったのか。これが洗練されたってことだったらそんなのいらない。N響は何を目指してるんだ(泣
セカンドヴァイオリンの位置は
あそこでいいんだ?
うーん、この人ってドイツの伝統的な演奏を
良くも悪くも忠実に受け継いでるって事なのかな
ハマればいい演奏聞けそうだけど駄目なのは
とてつもなくだめぽ・・
いい演奏でつね。
\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) (\_/)ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
・・・・・・・・・・・・
さあチェロ・バスうねうね
これからが大事!!
えがった
いいじゃん
ブラヴォ〜
>>682 ま、そうだね。
今人気の演奏をする指揮者じゃないよね。
池辺先生ぇぇぇぇぇぇっぇぇぇぇっぇぇぇぇっぇ
うまくいったようなんだけどシュタインなんかいいたそう…
シュタインあまり満足そうではなかったような。
そのうねりは、かつて小澤がベルリンでやったのがすごかったけど、何か
芥川也寸志のコメントキボンヌ
699 :
名無しの笛の踊り:02/12/08 21:58 ID:/Q9JNhx1
お〜久しぶりに見た、ルチ将軍。
700 :
600:02/12/08 21:58 ID:???
さあ601!、そろそろ700のチャンスだ
準備しる!!
スクロヴァキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
なんだ次はスクロヴァかよ
今度はミスターSか。
スクロパをブルックナー指揮者としてくくってくれるなよ。
たしかにブルいいんだけどさ
わが巨人軍は永久に不滅です
正直、ブルックナーの交響曲は聞いてて飽きる。
711 :
601:02/12/08 22:00 ID:???
スクロヴァはバルトークを聴け
713 :
600:02/12/08 22:01 ID:???
>>601 まじで、わりーーー!!
また取ってしまった。単なる偶然だ。勘弁な!
オレが一番驚いてんだから(w
800はやるから!
オワタ
みんな乙カレ〜
600はいい香具師だ。601がんがれ(w
スクロヴァはラヴェルとプロコを聴け。
718 :
601:02/12/08 22:04 ID:???
>>714 作曲家でもあるスクロヴァは
バルトークやラヴェルのような合理的に精密な仕組みを施された曲で
素晴らしいスコアの読みによる演奏を聴かせてくれる。
721 :
600:02/12/08 22:08 ID:???
さっきは690くらいで余裕ブッこいてたら、急にaccelかかるんだもんなー(w
だったらsubitoって書いておいてくれよ!!(w
ちなみに次の舞台番組は見ないから適当にまた見にくるよ
今日やっとNアワの録画を見た。シュタインって、すごく堅実な演奏するんだね。
破綻がないというと悪く聞こえるかもしれないけど、
いろんなものが揺るがず堂々としてるなぁと思って、けっこうおもしろかった。
サロネンの委嘱作品の録音はいつ放送されるんですか?
それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
下がりすぎにつき、あげ。
今日はウィーン・アンサンブル11(再)
ピョンヤンでの韓国、北朝鮮合同オーケストラコンサートをやってるぞ
朝鮮国立交響楽団の演奏、「ピアノ協奏曲 “白頭(ペクトゥ)山の雪”」を聞いたときは上手く感じたけど、
「歌劇“ルスランとリュドミーラ” 序曲」(グリンカ作曲)きくとN響並みに感じた。
729 :
agee:02/12/13 10:11 ID:1CcxTQlt
挑戦国立交響楽団やて。
挑戦人の作品って独特ダナー。
興味深く拝聴中。おもろい。
昔の映画音楽の雰囲気。
731 :
sage:02/12/13 10:30 ID:EntQ2KrR
弦楽器のヴィブラ−トが、胡弓とかのそれを思わせるね。
732 :
名無しの笛の踊り:02/12/13 20:31 ID:SNFhErlX
今やっと録画しておいた南北朝鮮合同演奏会見たよ。
音大のオーケストラ並に上手いけど時々???の演奏。
ピアノ協奏曲をはじめ作曲者不明の曲が多いのは何故?
管弦楽なのに民謡とかを演奏するのも朝鮮・韓国風?
何でピアノは10年以上前のヤマハのおんぼろピアノなの?(調律しろよゴルァ)
まあ珍しい物を見たって言う感じですかな。
この演奏会の後の「音楽万華鏡」で流れていた
グリンカの序曲の方が良い演奏(ここからは自粛)
ベルレクはじまるよn
734 :
名無しの笛の踊り:02/12/14 00:45 ID:cu5YP4bN
はじまったよ
どきどき
736 :
名無しの笛の踊り:02/12/14 00:51 ID:cu5YP4bN
はぁはx
うっ
738 :
名無しの笛の踊り:02/12/14 00:52 ID:cu5YP4bN
ぴゅっ
おぉn
取り敢えず可愛い子でも探すか
男は映すな
はぁはぁ
ううっ
やばいな・・・。
知ってる野師がいっぱい欝っとる
喉100lの声でスな
おれの予感
このスレ、、放送までに900は逝くな
>>732 たぶん、日本から援助と称してぶんどったのが10年前くらいだからだとおもわれ
おい!!本を読むように歌うな!!
うーむ,いまいちぐっと来ないな.
もうっちょっとゆっくり順番に映してくれ.
はぁはぁ
今のは、カメラマンの個人的趣味だろ!!
まあ、悪くは無かった!!
>>746 つーか、曲歌うの楽しくないのかね。暗い顔の香具師と晴れ晴れした顔の香具師
の差が激しい。意味がわかって歌ってる香具師と、譜読みもなかなかできない香具師
の差なのかしら。ただ単に癖?
あg
坊主が多いなぁ
うーむ、何と表現したらよいものか・・・。
あまりにも酷いのを想像してたので意外とよく聞こえる。
哀れなわたし・・・って。
テロップと同時に奏者を映すのにはワラタ
中川家みたいなヤツがいるな(w
ヌッツォはどうよ?
今朝の上沼恵美子の番組にチャイコン二位の川久保さん出てたね
日本語うまかった
758 :
名無しの笛の踊り:02/12/14 20:38 ID:S7Feqqqn
今BSデジタルハイビジョンで3大テノールを見てるけど、
ビートルズのイエスタデイまで歌ったとは...金の亡者も
ここまで来たかという感だな。
759 :
758:02/12/14 20:57 ID:???
いやはや、イエスタデイどころじゃなくなったヨ。
ブーイングがないだけまだイイか?
760 :
758:02/12/14 21:25 ID:???
でもラストのオー・ソレ・ミオはさすがかな。
761 :
名無しの笛の踊り:02/12/14 21:49 ID:oyzTFS+P
口直しにサバエリアを聞いている
コーラスの差、歴然>ベルレク
さんばかとりお
馬から落馬
BS-hiで「指輪」やってるの、実家に録画頼んでるんだけど、インターバルの
時間がわかりません。どうやって調べられますか?テレフォン・ガイドの番
号ご存知の方、教えてください。
765 :
758:02/12/15 00:32 ID:???
766 :
764:02/12/15 01:02 ID:???
>>765 レスありがとうございます。そうですよね、どこのURLにも載ってませんでした。
これって、私的録画の奨励にあたるとかそういうことで、テレフォン・サービス
のみにとどめてるのでしょうかね。非常に不便だな〜。
ageてみた。現在将棋番組放送中・・・。
今日のN響アワーの演奏曲はなんだろう?
>>768 池辺スレからコピペ
次回です。
先生の話の内容も、駄洒落も,期待できそうですね。
N響アワー
池辺晋一郎の音楽百科
“改訂”はとまらない
今回は、作曲家の“改訂”を取り上げる。無限の選択肢の中から音楽を創造していく作曲家たち。
常に極限まで作品の内容を高めようとするがゆえに、迷いも生まれ、それが一度は完成させた
作品に再び手を入れさせてしまうことに。ベートーベンをはじめ、ブルックナーやストラヴィン
スキーといった大作曲家も“改訂”に取り憑かれ、作品から“子離れ”できず、同曲異稿を
残して後世の人々を悩ませている。どうしてそんなに改訂するの? 池辺晋一郎が、作曲家の
“子離れ”できない性を浮き彫りにする。
[曲 目]
1. 序曲「レオノーレ」第2番 作品72(ベートーベン)
指 揮:セバスティアン・ヴァイグレ
(2002年2月9日 NHKホール)
2. 交響曲 第3番 ニ短調
<ノヴァーク版 第1稿/1873年>から第3楽章(ブルックナー)
指 揮:ヘルベルト・ブロムシュテット
(1998年10月3日 NHKホール)
3. バレエ音楽「火の鳥」全曲<1910年版>から(ストラヴィンスキー)
指 揮:シャルル・デュトワ
(2002年9月18日 サントリーホール)
今日は着物じゃないのね、麻由美タン。
ハジマタ
はじまったでー。
774 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:01 ID:0m6bmuUR
あげ。
いきなり駄洒落の連発!
776 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:01 ID:NzfefCgh
佐賀
海底
わずか数分で・・・
今日は手強い・・・。
今日真由美タンテンション高くない?
779 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:03 ID:kPshPk+E
麻由美たん、萌え・・
薄手のVネック
ヴァイグレ噛むな
真由美読みつまるな!
火の鳥は誰ですか?
783 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:05 ID:D8hZLSO0
ケコーン
784 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:05 ID:FIH5uI9n
いけべー
水谷かっこいい!
782>>
デュトワ氏
エロ医科のメロディーが出てくるやつってこれだっけ?
メガネっ娘ハケーン!
表情が面白い(w
792 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:14 ID:07Kzja5D
Nはベートーベンだけはウマイな。
このバンダのトランペットは井川さんね。
先週のゲル氏程盛り上がらないノウ
ばんだですか?
この曲、所々キラリと光る面白さはあるけど
全体としてのまとまりは今一つな気が。
やっぱ3番の方に慣れてるしね
はやっ!Σ(゚д゚lll)
799 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:16 ID:3zkgm4FY
速っ!!
アレ、このシュミット吹いている人だれ?
>>797 同感!やっぱ3番の方がうまくまとまってますな。
3がいい!
あと、今日の麻由美たんがいい
やっぱり3番の方が好き。
冴えん・・・
ふ・ら・い・ん・ぐ・し・や・が・っててえええええええええええええ!!
ハイグレ大魔王
池辺せんせーは水戸の人。
優柔不断でみんなの意見をとりいれた結果があの冗長な交響曲か・・・・・
鯖!
811 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:21 ID:hHio9Ivs
鯖先生(;´Д`)ハァハァ
ピアノ使わなかったね
まだ若いな…
鯖若え
お、徳永氏!
第一項のがいいやんけ。
元グランパス
ベンゲル監督
ブロムニヤニヤ
第3稿よりリズム細かい
わからん・・
いけべえ先生ってピアノうまいねえ。
麻由美タン(゚д゚)ポカーン
真由美の顔・・・わかっとらんぞ!
えりっくさん
ビル・ゲイツが指揮してます。
825 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:25 ID:8QwWiR2S
大してかわらんよ。
827 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:25 ID:D8hZLSO0
ティンパニーってよく映るんだね。おいしいな・・・。
古い配置ですな。
川上さん!
ブロムクネクネ
正直に言います。
ブルックナーはいつもスケルツォ楽章しか聴きません。
ブルックナーって金管登場機会多いんだけどなんつーか冗長でむしろ疲れるんだよな・・・。
延々ファンファーレ吹かされてるみたいで。
聞くほうもつかれる
特にライブは
アダージョだけでよい
荒塩?
トッポ・ジージョ。
>>834 とろんぼーん。
単純なメジャーやマイナーの和音がんがんならしたりっていう、わかりやすい使い方しかされない。
その点では、マーラーは金管に歌がまわってくるから楽しい。
ユダヤ資本の作曲家?
ビジネスタイプか。
ならピアノ版のペトルーシュカが一番だろ
>>840 君の仕事は和音をしっかり鳴らすことだろ!
>>840 漏れもトロンボーンだが、ブルックナーの方が好き。
アダージョ楽章でハーモニーを綺麗に響かせるのが最高に楽しい。
845 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:33 ID:hHio9Ivs
スト、せこいな(w
ストラヴィンスキーはもと法学徒。
著作権に関しては玄人裸足の知識を持ってたらしい。
848 :
844:02/12/15 21:34 ID:???
ところでアシュケナージっていつから指揮台に上がるの?
トロンボーンのグリッサンドによーん
安心して聴くことのできない金管
トロンボーンをおもちゃにするな!
わしは、コラール吹くのは退屈なのじゃ・・・・。
すまん。w
ヴァント!!
ヴァント!!
お、田中正大!
オイオイ、分かっているのか、麻由美!
火の鳥は原典版が一番
台本っぽ
ヴァントは45年版だったのか
これで終わりかにゃ?
さすがにブーレーズとかはやらないよねw
原典版は視覚的情報が無いぶん、中間部が冗長に感じてしまうのは避けられない。
結局デュトワって何の功績も残せなかったジャン。
単なる客引きパンダだったのか?
タンホイザー序曲が好き、とか言うとまた弦の人に叩かれるんだろうな・・・・。
デュトワはもうN響はいいからいいオケいっていい仕事してくれ。
スコアは組曲のほうがはるかに読みやすいわけだが
うにょうにょうにょうにょ
デュトワってN響やめてどこいくの?
ごつい時計
鍵盤奏者がでかい時計をこれみよがしに身に付けるのは、
テクニックを誇示するためですか?
デュトワの全曲版より、ヴァント先生による
1945年版が全曲聴きたかったモナー。
875 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 21:44 ID:zH53yp3z
このコンマスの横にいる人、いっつもいるけど、なんて名前の人?
ハープ3台
曽我さん?
>>874 ヴァント特集の時にやったんじゃなかった?
抜粋だったっけ?
全曲版のピアノはあってもなくても変わらんような気がする
イワンの馬鹿
クイズ
デュトワが好きな日本のお菓子はな〜んだ?
きょうのデュトワは増毛ヴァージョン?自毛ヴァージョン?
茂木さんカコイイ
あう。あう。
888 :
875:02/12/15 21:50 ID:zH53yp3z
>>879 サンクス。この人の白髪の具合で80年代の演奏か90年代の演奏か大体
わかるんだよねえ(w
飛びますとびます!
飛び過ぎ−!!!
カスチェイ王の踊りやれよヽ(`Д´)ノゴルァ!
りさこの手で撫でられたい!
100ページ以上カット
カシチェイがもうすぐ死ぬぞ。
たまご割れた
(ー人ー)
死んだ。
アヴォーン
今夜11時には1000いくなこりゃ
カスチェイあぼーん
第2幕
客席に漏れが・・・
今日はこの後なに?
キターーーーーーーーーーーー!
絶品ホルンソロ!!!
こんなぶつ切り「火の鳥」やめろ
組曲でも全曲やれ
お・お・さ・だ・は・る な・が・し・ま・し・げ・お
H−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−!!!!!
フライングブラボーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
ぶらぼお?
あーお!!ってまた・・・・
ちゃんとブラボと酒部!
10:35 グラインドボーン音楽祭
歌劇「カルメン」 ビゼー作曲
アンネ・ソフィー・フォン・オッター
マーカス・ハドック
リーザ・ミルン
ローラン・ナウリ
ほか
グラインドボーン劇団・舞踊団
(合唱)グラインドボーン合唱団
ストーク・ブルンスウィック学校児童合唱団
(管弦楽)ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)フィリップ・ジョルダン
〜イギリス・グラインドボーン音楽歌劇場で録画〜
真由美タン ブーツだったのね・・
ドスのきいたフライングブラボーにワラタ
池辺も改訂すんの?
やっぱりそうか…(;´Д`) >あとは野となれ
真由美たんもう少しミニのスカートを!
このコントラスツはライブかねぇ
いつも思うが、このオープニングテーマのクラリネット、めちゃ巧いと思うんだが・・・。
うげっ
オッター老けたなぁ
せっかくオッター使っといてこんな演出かよ…(;´Д`) >カルメン
チューイングボーン?(w
(関西人レス求む!!)
おい、一個駆動だろ、ふさわしいのは。
>>914、918
もう漕いでも出ないだろうから、このスレぐらいでは
老人の夢は許す
カルメンよりこっちの人形バレエのほうを放送してよ。クリスマスも近いのにさあ。
次スレ立てたら、
>>2あたりに入れといてくれ。
芸術劇場のOPテーマがアルゲリッチ他演奏によるバルトークの「コントラスツ」だってこと。
932 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:07 ID:hHio9Ivs
>>931 過去レスにはないし、過去スレは見られなかった・・・
で、ライブ録音なの?
はい、これね。
番組テーマ音楽 : CONTRASTS /BERA BARTOK 第三楽章の冒頭
MARTHA ARGERICH(p) MICHAEL COLLINS(cl) JUILLET CHANTAL(vl)
1000!!!
くるみわり人形いいなあ。
ちょっとコミカルでいいね。
940 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:15 ID:lX1hBh01
見たい!
>>935 ありがとう。
ていうか漏れが知りたかったのは
ライブ録音なのかどうかだったんだけど(w
>>928 マジ笑った。この板その手の住人だいぶいると思われる。
>>935 ありがとう!
そっかー、コリンズだったかー!
好きになりました。
1月5日(22:05〜24:02)
○ブーレーズ指揮ロンドン交響楽団演奏会
曲目:弦楽のための本〈1988年版〉(ブーレーズ)
ピアノ協奏曲 第1番(バルトーク) ほか
ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ
○ポリーニ・リサイタル(1998年)から
曲目:ピアノソナタ 作品111 (ベートーベン)
1月19日
シャイイ指揮ロイヤル・コンセルトヘボー管弦楽団演奏会
曲目:管弦楽のためのレクイエム(武満徹)
ピアノ協奏曲第5番「皇帝」(ベートーベン) ほか
ピアノ:マウリツィオ・ポリーニ
今後の放送予定。ポリーニづいてるねぇ。グラモフォンからお金もらってるとか。
>>944 NHKのプロデューサーにポリーニ好きがいるんだよ、きっと
946 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:20 ID:hHio9Ivs
>>944 この間やってたポリーニ・プロジェクトにNHKも金出してんじゃないの?
んだよっ!
やるならちゃんと最後までやってくれよ!
なんでぶつ切りにするんだゴルァ
948 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:22 ID:QFCTBbar
「火の鳥」と「ぺトルーシュカ」のDVDで、おすすめの
名演がありましたら、教えてください。
>>948 火の鳥はゲルギエフ/ウィーンフィルのザルツブルク音楽祭ライブが
最近発売になったよ。
950 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:29 ID:n5WfrMux
中嶋彰子さんテおいくつ?
951 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:35 ID:QFCTBbar
>949
ありがとうございます。
お店で見るカタログでも、なかなかラインナップされてなくて、
ずっと探してるんです。
ゲルギエフ、チェックしてみます。
「ぺトルーシュカ」、この前のアルゲリッチのやつを録画し忘れたのが、
マジで悔やまれる。(なんか、結構ズレてたみたいだったそうだけど・・・)
シャイーのマラ3放送しろよ!!糞NHK
ポリーニはもういい。うんざり。
953 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:35 ID:0tq8p9RU
なんだこの指揮者は!?
954 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 22:36 ID:0tq8p9RU
>>953 でもなんかツボはつかんでるように思われ。
やっぱジプシーってのは使用禁止用語になったの?
ロマかぁ。なんか語感ヘン。
DQN女ってカルメンのためにあるような言葉だな、まったく・・・・
んなこと言ったらオペラの登場人物はみんなD(ry
さっきの演出からは、カルメンはホセに気があるようにはとても見えん・・・・
おお、ホントにタバコ吸うかと思った・・
たまら〜ん。
オッターと激しくSEXしてみたい。
ベルク「ルル」はカルメンに影響を受けていたのか・・・・
ベルクって思ったよりフツーの感じだった。
何でそんなに話題になるんだろう。
???????????????
すげえ身長差
大人と子供だよこれじゃ(ワラ
オッター、脇毛ない。
あの二の腕なめてみたい。
絶倫闘牛士登場
マヌケ面だ。
オペラって・・・いくつか、いいのが、ありますね。
私今日初めてオルフのカルミナブルーナっていうのの
抜粋を聴きました。思いがけず面白かったので、
もっと早くに聴いてみればよかったなと思いました。
とても有名な旋律で、私はタイトルは知らなかったけど、
曲なら知っていました。どんな筋なのかは知らないけど。
悲劇的なんかしらん?
970 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 23:18 ID:viGNc1kF
テレ東でラトル・ウィーンフィルの第9やってる
なんでこんな高いキーで歌わせるんだろう。
もっと普通の声に近いほうが聞いてても安心するんだけど・・
かっこいいなぁ、このラトル。この映像発売されるの?
973 :
名無しの笛の踊り:02/12/15 23:25 ID:yD70F2fw
ラトル素敵!
カルメンは闘牛士が完全にはずれで、ちょっと退屈。
オッターは熱演だが、この人の声って、カルメン向きじゃないような。
やっぱ、老いたりとは言え、この前見たバルツァの勝ち。
テレ東回したが輪島じゃん(w
975 :
名無しの笛の踊り:02/12/16 00:14 ID:KeuPrrDh
ハンガリーのやつ見たい。
976 :
名無しの笛の踊り:02/12/16 09:40 ID:1JPctQhQ
サヴァリッシュの方のブル3が聞きたかったな〜
カルメンの指揮者(フィリップ・ジョルダン)、
ものすごく面白かった!!
お、クリスマスにいろいろとやりますね。
シャルロット・チャーチも出るじゃない。
これは見なければ、って遅すぎるから、録画かな。
ちらっと予告やってたけど、やっぱりいい。純粋無垢な声。
>>976 おいらもサヴァリッシュの方聴きたかった。
欲を言えば「火の鳥」より、ブルを願いたかったなぁ〜。
今nhkに小澤さんが出てる
小澤さんの眉毛をカットしたい
この板
もうすぐどうなっっちゃうの〜?
ホモ達同士で出てたね。>小澤&ロスト路
984 :
名無しの笛の踊り:02/12/17 12:47 ID:taa3m4Gq
タングルウッド、きれいだった
学生たち?も純真そうだったな
985 :
名無しの笛の踊り:02/12/17 12:52 ID:TNRE0ak1
12月27日(金) 深夜0:45〜 クラシックロイヤルシート
「カルメン」 指揮フィリップ・ジョルダン
12月29日(日) PM9:00〜 思い出のシンフォニー
「鬼才チェリビダッケ 伝説の来日公演」 曲目「展覧会の絵」
誰か次のスレ立ててくれ。
鯖負荷増大により書き込み出来ない状態が頻発する昨今、
このような実況スレはクラ板住人のみならず、同じ鯖を使用する
他の音楽板の住人にとっても大変迷惑です。
実況スレは実況板に立てるのがルールですので、次スレを
立てるなら実況板へどうぞ。クラ板には絶対に立てないでください。
ハゲドー!!
(゚д゚)ハァ?
( ´D`)ノ<
>>987 この程度のスレで、負荷だの実況板へ移れだの騒ぐと自治厨
呼ばわれされますよ。
1週間かかってようやく1000レス逝くスレのどこが負荷に
なるのか、少し考えればわかると思うのれすが。
( ´D`)ノ< 失礼、一週間どころか、このスレ二週間以上かかって
ますね(w。
実況は禁止!これは厳然たるルール!
実況は実況板へどうぞ。
ハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!
実況版のスレとこのクラ板のスレって雰囲気違うんだよね。
私は両方見て楽しんでるYO!
994
狂授のスレ禁止しる
終わりだね。次すれは
なんでもクラ板でまかなうのが
漏れ等の悪い癖だべか
1000まだ?
999 :
987:02/12/17 23:20 ID:???
すみません、いま思いついたのですが、このスレの場合
番組実況時に他の板から人が流入するわけではないので
クラ板全体の負荷は変わらないような気もします。
住人数が変わらない限り、このスレに書き込みが集中した分だけ
ほかのスレの書き込みが減るでしょうから。
だとすると、987の私の書き込みはトンチンカンな
厨房レスってことになりますが、実際どうなのでしょう。
どなたか2chの仕組みに詳しい方の解説キボンヌ!
1000get!
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ’Д’) < 次スレもはっちゃけるぞ!
(⊃ \⊃ \________
\ )ρ
く く
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。