*ってなわけで、ペラくんへ回答しました。疲れたし、これ以上やって
も、もう水掛け論でしょ。
僕なりの回答はしたつもりだから、あとはみんなやペラが判断してよ。
したがって、この件は、もう僕からは答えません。
>>848 >校閲で誤字・脱字を見逃すのはヤバいと思うけど
それ以外はいいんでない?
厳密な区分じゃないけど、「校正」は文字校といって、誤字・脱字・
閉じ開き(あるところでは漢字なのに、あるところではひらがな、とか
を統一すること)なんかをやる。
でも君の言う「校閲」っていうのは、もっと広いんだよ。年号や数値の
誤り、事実誤認、僕はやったことはないけど小説では前後の矛盾とか、
そういうこともやるのが編集者。
文字校正しかできないのは、素人です。
>>851 でもさ、前教授が小説書いた時に「被告」って書いたでしょ。
被告人と被告の違いって法律やってると普通に分かるけど
一般的な立場からすればどっちでもいいじゃんw
一昔前のドラマとか被告や被告人も弁護側と検察側の位置も
ムチャクチャだったし裁判官が木槌叩いてたりw
でもそれ「らしく」見えればあとは想像の世界でいいと思うなぁ。
Praeludium & Fuge Nr.8 es/dis-moll
Praeludium & Fuge Nr.9 E-dur
Praeludium & Fuge Nr.10 e-moll
なんでageるわけ
>>852 小説ねえ。あれはいきなり書いたしね。本当に雑誌に発表するなら、
もっと厳密にやるけどね。
言い訳じゃなくてね。よく僕の書いたことにけちをつける人がいるけど、
そんなあんた、原稿を書くんならもっと厳密にやりますよ。
>>865 僕じゃない人であげてる人がいるね。今は僕があげたけど。
>>857 文章の細かい表現はともかく大まかな事実関係なんかは
あれでも十分楽しめるじゃん。
>>852 >でもそれ「らしく」見えればあとは想像の世界でいいと思うなぁ。
もちろん程度問題でさ。別に論文を書くわけじゃないんだから、小説で
そこまで調べなくても、とかそういうことはあるだろうね。
その人名漢字なんかは僕の好みではダメだね。やはり「先生、この名前
は人名漢字じゃないんですけど」って、編集者が指摘するべきだと思う。
>>859 そうですね。
結局、小説に何を求めるか、じゃないのかね。あのときも、僕の小説を
勘違いが多いとか、陳腐な設定だとかいろいろ批判もされたけど、リアル
タイムで書くというところに重点があるわけでね。
笑うのは、あの後、「あれはコピペだ」ってさかんにからまれたこと。
違うよ、あれはリアルタイムで、しかも事前に何も考えず、いきなり
書いたのだ。
>>860 時代によって変わりそうな場合どうするの?
人名漢字なんかもたまに改定されるけど。
まぁ第2水準とかそれにすら入ってないような漢字使うとかは止めたほうがいいけどw
>>862 >時代によって変わりそうな場合どうするの?
人名漢字なんかもたまに改定されるけど。
さっきも言ったけど、人名漢字というのは基本的に増やす方向にある。
だから未来のことまで考えてどうこう言っても始まらないでしょ。そもそも
10年後にまで読まれる小説なんて、ごくひとにぎりなわけでね。
純文学の書き下ろしなんかは、1年間くらいかけて単行本を作るから、かなり
細かい指摘をしてると思うよ。
電車の料金とかも文句言われる?
【「任侠道」シリーズのファンの方々へ】
さて、このスレッドも、おかげさまでまもなく900レスになります。
この後のことについてお知らせします。
まずはこのスレッドを1000になるまで続けます。このスレッドがいっぱいに
なったら、下記のスレッドへ移動します。
「私の中のもうひとりの私」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1038782146/l50 知らない人も多いと思いますが、このスレッドは僕が立てたものです。した
がって、本スレッドの後継者は、本家として「私の中のもうひとりの私」が
継承します。
今後とも、「任侠道」シリーズでお楽しみくださいませ。
Praeludium & Fuge Nr.20 a-moll
>>864 昔の小説を読むと「省線に乗って」なんて出てくる。これはJRですね。
そういうことは、時代とともに変化するわけです。とくに貨幣価値は激変
するので、厳密さを要求しても意味がない。
だから、為替とか株式の単行本とかって、作るのは勇気がいるよね、きっと。
言葉遣いなんかは何も言わないの?
文学って日常使わない熟語や表記満載で困るんですけどw
>>868 さっきの話とは矛盾するけど、送り仮名とか、言葉遣いとか、難しい漢字
などを指摘するのは、一般にタブーだね。
もちろん、編集者と著者の力関係が大きい。若手なんかには「センセイ、こ
れ何とかなりません?」かなんか言うんじゃないの。偉い先生の原稿は、
「玉稿(ぎょっこう)」と言って、下手に赤を入れたら、クビものです。
僕の担当した先生には、「一切赤字を入れるな」というすごい人がいて、
間違いを発見したときは、もう困り果てました。
学問の世界と似たところがあるな・・・
>>870 小説を書く人って「センセイ」と言うでしょ。大学の先生なんかと同じこと
じゃない?
あとね、大学の先生には、たまに原稿の上手な人もいるけど、大概は文章が
下手なんだよ。担当編集者は苦労するよ。日本語として意味の通じないのとか
あるからね。
他スレで回ってきたw
【不幸のレス】
このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です。
書きっぱなしばかりで修正して完璧なものを作る作業ってのをしない
教育にも問題あるよな〜文章のレベルは。
起承転結や主語・述語なんて言葉だけ知ってても意味ないし。
>>873 村上春樹は自身のHPで、半年で第一稿を書いて、半年で書き直したと書いて
いたね。そういうものでしょ。
ちなみに彼は5回くらいは全面的に書き直すそうだけど、文章を書くのが好き
な人は、推敲も好きだけどね。
875 :
終了:02/12/06 19:40 ID:???
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!
>>1出てこい、自作自演スレ立てるな、削除依頼出しとけ!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| / | |/ / \
| | | | || | | /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | | > | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
876 :
終了:02/12/06 19:41 ID:???
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!
>>1出てこい、自作自演スレ立てるな、削除依頼出しと
け!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| / | |/ / \
| | | | || | | /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | | > | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
京極夏彦の小説に
「濃い顔」って出てきたけど、あれ変だよな。
顔が濃いってそんな前には使わなかったもんな。
>>877 なるほどね。そりゃ変だね。どうせ大正時代かなんかの話でしょ。
京極は1冊しか読んだことがない。たいへんに嫌いなタイプです。
あざとくて、作為がすけて見える。手で書いてる感じ。心がこもってない。
ある種僕の嫌いなSF小説につながるものを感じるね。
>>874 好きな人とか仕事でやってる人でしょ。学校とかでは提出して終わりがほとんど。
文章が変になってたり首尾一貫してないのとかってテストの点数と関係なく経験が
物を言う。
時代がズレていたら×なのに今となっては古い言葉を使うのはOKか・・・難しいなぁw
881 :
終了:02/12/06 19:56 ID:???
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!
>>1出てこい、板違いスレ立てるな、ヴォケ!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| / | |/ / \
| | | | || | | /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | | > | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
>>879 >学校とかでは提出して終わりがほとんど。
国語の先生って、別に文章が上手だからなれるわけじゃないもの。
どっちかっていうと、読解が強いから国語の教師になるわけでしょ。人の文章
に赤字を入れるのは、それなりに勉強しないと無理。
>>880 >時代がズレていたら×
時代考証ってのは、たぶん時代小説かなんかの校閲では、基本だろうね。
得意じゃなけりゃできないよね。
関係ないけど、僕は時代小説が苦手。時代劇は好きだけどね。
さて、メシいってきます。
今日は久しぶりに任侠スレ書いたな〜。
1v.1のチャット状態になっちゃったけど。最近人減りましたね。
んでわ。
*教授です。「任侠道」シリーズは、さきほどもいったように、「私の中の
もうひとりの私」というスレが継承します。
月曜日にそちらのスレで会うことになるでしょう。
それではみなさん、よい週末を。
ああ、新文芸坐に行くはずだったのに。もう間に合わないや。明日はゲルギ
エフっす。
886 :
終了:02/12/06 20:24 ID:???
m ドッカン
━━━━━) )= ☆ゴガギーン
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!
>>1出てこい、自作自演スレ立てるな、削除依頼出しとけ!
「 ⌒ ̄ | | || (`∀´ ) \___________
| / | |/ / \
| | | | || | | /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | | > | | | |
/ / / / | | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / └──┴──┘ | |
654 :名無しの笛の踊り :02/12/04 22:41 ID:???
「私の中のウソツキの私」とかってやつかな
狂呪まんまじゃん
やっぱりね 一目瞭然だったよ(w
888 :
名無しの笛の踊り:02/12/06 22:11 ID:ceSLSd51
っていうか、編集者っていうのも嘘って言っておきながら
そのあとも延々と自分は編集者だと言い張るその電波っぷりがたまらない。
いつまでも相手かうおまえらが一番のクズ。
映画板などは数日でこのキチガイを追い出したというのに・・・
>>889 相手かうって何?
追い出そうったって出て行かないんだもん。
もう来ないって言ってもすぐ戻ってくるし。
>>889 ま、そのとおりだよな。相手を買ってでる(?)のが
いるから、まがりなりにも、ここまで続いてきたわ
けであり。
そういう意味ではひっじょーーに悲しいことだが、
狂授はクラ板の体質に合っているのであり
また需要もあるんでしょ。
キティの相手は楽しいなあ。
893 :
毬藻:02/12/06 22:46 ID:???
そういえば、毬藻キティ持ってる。やべー。
クラ板ファンってサディストが多いのかもね
全員一致でバカって認知されたヤシなら安心してからかえるしさ
こういう玩具がいるのは便利なとこもあるよね ヒマな時にはさ
でも檻の中にちゃんと入ってろよ 他に出てくると読むのに邪魔になるから
ああ、たしかに狂授をブスブスつっついてるときは
サディストの血がたぎってたなあ。頬は紅潮して、額にうっすら汗
鼻の下、脇の下ジンワリ、心臓ドクドク。
ずいぶんと前のことだが。
でも、檻から出ちゃダメよん♪ > きょじゅ
「悪魔」君が却下されたのは漢字とは関係ないだろ。
馬鹿丸出し。
(´-`).。oO(最期の聖戦の次は何になるんだろう…)
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ