誰かラベルの左手のための・・はどのCDに入ってるか教えてれませんか?
探してるんだけどみあたらないのです。
873 :
動画直リン:03/05/21 17:19 ID:iTR93hbZ
>>872 ミケは、左手は弾いてないと思うよ。両手のまちがいでは?
ミケさんはばかぶらーむすをあんまり録音していませんね。
バラードとパガニーニ、だけみたい。
どういういきさつがあるか、ご存知ですか?
バラードはともかく、パガニーニの方を聴いていて、
ブラームスについてわかったことがあります。
でも上手くかけないので、もうちょっと考えてみます。
私の
>>774 の書き込みのあと、また荒れてしまったようですね。
まぁ、いろんな聴き方を認めても良かったのでは、と少し反省してます。
理由も延べずに一方的に自分の解釈押し付けるのは、、、と書いて在りましたが、
>>707,
>>712,
>>715に、その理由は書いたつもりでした。
>>871 あの謝肉祭の録音は、ヤマハのピアノを使ってるからだと思います。
ある日混んだ丸の内線に、乗ってきたカップル、
男は、斉藤セーロクと高木ブーのハイブリッド、
女は、干からびた山田邦子。 ともに年齢不詳。
それだけで、十分に迷惑だったが、
ミケランジェリの話を声高に始めた。
10年以上前に、化けの皮をはがされた、くわせ者のピアノ弾きの名が、
何でも空虚な精神論にしないと気が済まない、文化不毛の国で、
いまだ熱く語られたのには、驚いた。
で、その2人、話はすぐに尽きて、「暑い」抱擁をおっぱじめた。
クラヲタは、 キモい。
俺(わたし)には彼女(かれし)がいるから、 まともな人生だと、
彼らは安心しているのだろう。
クラヲタは、救いようがない。
>>876 気にされなくてもいいんじゃないでしょうか。
若干1名が、全面肯定していない意見を排除しようとしていただけみたい
ですから。
>あの謝肉祭の録音は、ヤマハのピアノを使ってるからだと思います。
ダウト!
んなわけないんじゃないの?
いやだといったらいやなの!
でもやっぱり、技巧は川上敦子さんに軍配が上がりますね。
882 :
山崎渉:03/05/22 04:42 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
誰かラベルの左手のための・・はどのCDに入ってるか教えてれませんか?
探してるんだけどみあたらないのです。
だから、左手のためのは弾いてないって。
ミケランジェリよりヴェデルニコフと最近思うようになりました
>>886 ドビュッシースレでもそんな話出てたね。ま、それはそれでよろしいかと。
888 :
名無しの笛の踊り:03/05/23 05:44 ID:2YKSVGl2
>>886 まぁ好き好きだとは思うけどね。「美」だったら断然ミケランジェリだと思うね。漏れは。
889 :
名無しの笛の踊り:03/05/23 16:48 ID:g9g5bfz9
ミケとヴェデは同い年なんですよね
>889
この書き込みにみんな無反応だったけど
コレって凄いよね。絶対に買うよね。
そのうちいろんな放送映像が発売されるのでは?
っていう期待も出てきた!
>>1 先日ミケランジェリ編曲(というか正確にはharmonize)のイタリア民謡を
アカペラで合唱しているCDを入手し、とても気に入っているのですが、残念ながら
ミケランジェリ本人の指揮ではありません。本人が指揮した録音は残っていないのでしょうか?
教えてクンスマソ
>>882 同じくワラタ。けどローカルネタなのが残念。関西人にしかわからん・・・。
>892
録音時の指揮はあえて避けたと思われ。
それにしてもそのイタリア民謡をharmonizeした話とか、
あと教会に楽器を贈ったりも盛んにしてたらしいし、
一般に思われてるような偏屈で気難しい人ではなかったんだと思う。
>偏屈で気難しい人ではなかったんだと思う
ですね。家に遊びに行った人の話とかだと「陽気なイタリアン」という
面も結構あって、TVのサッカー中継など何やら大声でわめきながら
見ていらしたとか。
DVDでるのか・・・・!??
ウレスィ
>>896 アルゲリッチなんか、ほとんど何も教えられないで、毎日卓球の
相手をさせられたとか。。。
>>898 「彼女にはたっぷり教えたよ。沈黙の価値をね」
一言で言えば
浅いね。
「リヒテルは語る」っていう本でリヒテルがミケランジェリについて語ってた。
ある演奏会の後の祝賀会でミケランジェリが乾杯の音頭を取って、
その時にゲーテの詩を引用したんだってさ。んで
ワイングラス片手にリヒテルの所まできて肩を叩き、
それが友情を感じさせるような叩き方だったそうだ。
かっこいい! かっこよすぎる!
モンサンジョンのリヒテルには演奏評(日記)がいくつか載っていたが、
基本的にミケランジェリには愛がない、とか冷たい、と言っていて、もちろん
その実力は高く評価しつつも、全然好きではなかったよう。
ただラヴェルの協奏曲は「最高」とか言ってて、新年を祝う曲としてかけてた。
これ読む前に自分も全く同じことやったことあるので驚いたな。
これくらいのショーマンシップがなければピアニストとはいえまい。
きょどってるピアニストなんか嫌だ。
一言で言えば
浅いね。
一言で言えば
凄いね。
一言で言えば、かっこいいんだ、この人。
外見も振舞いも多分トークもいいんじゃないかな。
あの髪型がカッコいいと思うのはオタだけだろうな・・・・・・・・。
ロン毛じゃなければカッコいいのよ。
ロン毛でもパーマってればカッコいい。
910 :
名無しの笛の踊り:03/05/27 23:00 ID:4yjRSI0P
>>906 彼の公のトークは皆無に等しいのではないかと。
911 :
山崎渉:03/05/28 12:35 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
912 :
名無しの笛の踊り:03/05/28 21:26 ID:vz9OU24p
バカは語れない罠
ストイックな感じするよね。
喋らないからね
>>917 うーん、ビミョウ …って吉本新喜劇かよ!!
>>917 うっ、イカンイカン。ミケランジェリ大先生が
バカで変な髪形のヤシだとすんなり思えてきた。
そういや目つきもなんだか変なときがある。
なぜかこのスレには笑いのエキスが入っている。
ラテン系近現代音楽のエスプリの残照だろうか。ナンチテ。
921 :
名無しの笛の踊り:03/05/29 01:58 ID:Oa2DauJh
アシュケナージはスイスの別荘の周りを散歩していると
ミケランジェリに遭遇したので会釈したところ、無視されたそうですね。
DGコレクターズBOX買ったよん
>>921 それはアシュケナージだからなのか!??
>>921 「ミケランジェリはアシケナージを知らなかった」に100ガリンペイロ
「ミケランジェリはチホウだった」に100ペセタ
926 :
名無しの笛の踊り:03/05/29 03:04 ID:kSJjANlR
ミケランジェリって、たしか、ショパン・コンクールで
アシュケナージが第一位になれなかった(というか地元の身びいきで
ポーランド人が第一位になった)のに抗議して、審査員から降りたん
じゃなかったっけ?
??????????
嘘くさいな
930 :
名無しの笛の踊り:03/05/29 06:04 ID:IrlnTL6h
>>926 そのポーランド人はハラシェヴィッチという名ですね。
今は全然音信不明だけど、当時はショパンの吹き込みがあった。
個性的ではないものの素直ないいショパンでした(ついでにハンサムな部類)。
931 :
名無しの笛の踊り:03/05/29 08:07 ID:UYWmuTXA
1位より2位という年は多い。内田光子2位のときの1位アメリカ人もぜんぜん
泣かず飛ばず。
>>928 関係ないけどそのページ なんかイタいね・・・
>921
でも、挨拶できなかった事を悪いな〜と思ってたらしいですよ。
ラローチャか誰かが語ってたような気がする。
935 :
名無しの笛の踊り:03/05/30 20:12 ID:QeubZQXP
たぶん、悪気はなかったんだろうけど、人付き合いが苦手なあまり
どう反応すればいいか分からなかったんだろうね
(と好意的に考える)
>人付き合いが苦手なあまりどう反応すればいいか分からなかった
って、いくらなんでもそんな変な人じゃなかったでそ。
937 :
名無しの笛の踊り:03/05/31 00:23 ID:/PhInuaL
カルロス・クライバーと「皇帝」を録音する際には、
ある団員とおしゃべりしまくった挙句、その場を去ったそうですね
(結局、クライバーとの「皇帝」の録音は実現せず)
弟子は多くとって教えてたわけだし、対人恐怖症気味の引きこもり
みたいなわけではまさかなかったでしょう。
このスレ、いいですね。
まともな書き込みで時間かけて900超えてる。
ミケランジェリのベルガマスクが聴きたいのら
完璧主義者ミケランジェリ。
残された演奏は、すべてほぼ完璧。
おとろしいのお。
暗いバーはミケとチェリのミーハーじゃん。
ミケの方から一方的に・・・じゃなかった?
946 :
名無しの笛の踊り:03/06/01 12:13 ID:ABFLVjXE
そうはいっても、ミケとチェリだぞ。凄い演奏だ。
ミケ&チェリの「皇帝」はスウェーデンとパリ、どちらも良いが、
ラヴェル(両手)やシューマンのコンチェルトでは、これに匹敵
する出来の録音がないのがカナスイ・・・
ないものねだりだな。
951 :
946:03/06/02 05:39 ID:tDswjcPE
どうやら、その共演の音源は出回ってないようだ。
録音はされたの?
次スレをそろそろ…
立てられる人はどうぞ!
>>948 チェリたんじょ日記念のラヴェルのコンチェルト、結構凄いと思うけどね。だめ?
65歳?過ぎてからは何だか変わってしまった感じだと思う。
958 :
◆Q6hoExOje. :03/06/07 01:35 ID:EecId9ZO
ラヴェル両手とラフ4(EMI)の新しく出たART盤は音質どうですか?
EMIにしちゃあイイほう。
イイか?LP買おうかな
>>959 なんかワロタ。
ラヴェル作曲「両手のためのピアノ協奏曲」・・・
「ピアノ協奏曲ト長調」は、「左手」と対比して、俗に「両手」とも言う。
>>963 クラシックファン100人にききました。
言う 6人
言わない 9人
知らない 85人
>>964 うそつけ。普通に言うぞ。
「言う」と「知らない」が逆なら納得だな。
両手、って聞いたことないぞ。なんかクラオタっぽい発想だな。
やっぱ’ト調’
とか言ってほしよなぁ。
>>966 ラヴェル、両手、協奏曲 で検索でもしてみれ。
クラヲタっぽいかどうかは知らないけど、結構昔からの言い方だよ。
つか、漏れが最初にミケランジェリの録音を知った文章でもそう書かれていた。
「未だにラヴェルの両手でこれを超える録音はない」とか。
普通に言うだろ、両手
>片手と両手
正直、 ドッチデモイイポ(´・ω・`)
ト長調 Gmajor