クラシック(オーケストラ)風のイージーリスニングどうよ?
たまにきくといい感じのときがある。飽きやすいけど。
クラヲタからは嫌われてそうだけど
2げと
3 :
1:02/11/11 22:50 ID:???
もしかして知らないのかな?
4 :
名無しの笛の踊り:02/11/11 22:50 ID:tme5CSMU
千住さんは好きです
日本映像の20世紀
5 :
1:02/11/11 22:52 ID:???
>>4 現代でクラシック作るひとっていったら
現代音楽が主流で評価されてるけど
古典風の曲を作る人々ってなんか評価されないよねぇ〜
6 :
1:02/11/11 22:52 ID:???
古典風というかメロディーがわかりやすいものかな。
今日HMVにいったら久石譲の音楽が試聴できたんだけど
カルテットだったかそういう曲があって
かなりモーツァルトのディベルティメントのパクりっぽいのがあった
パクりっぽいていったら表現わるいが
現代向けにアレンジしてるともいえると思わない?
というかクラシック板の人々はこういうイージーリスニング系(?)
を毛嫌いしてる気がする、
久石の曲は不覚にも萌えてしまうことがあるな。
前にNHKに出ていて自分の音楽の源流はミニマルです。
ってなことを言っていたのが意外だった。
だってクラヲタは狭量大王ばっかだもん。
視野が狭いのよ。
音楽的な価値としてはモツとかと変わらないはずなのにねぇ…
どうしても現代音楽作家のような一般受けしないようなのばかり
もてはやされてるきがする。
久石譲が好きだといったらバカにされるのは目にみえてるよなぁ〜
モツも久石譲、その他。もおなじぐらいすごいとおもうんだけどなぁ
「千と千尋の神隠し」組曲。
なんかちょっとダサかったけどいい出来だとおもう。
ていうかクラシックとしては見られてないのかねぇ?
クラシックコーナーには置かれてなかった。って当然か。
13 :
名無しの笛の踊り:02/11/11 23:04 ID:tme5CSMU
14 :
1:02/11/11 23:06 ID:???
んー、サントラ音楽って歴史に残るとおもう?
音楽として価値があるとおもう?
>ALL
すくなくとも音楽単体としては評価が低いよね。
すぎやまこういちは演歌歌手が
「亜麻色の髪の乙女」をリバイバルヒットさせたので
印税がいっぱい入ったね
たいしたメロディーメーカーだと思うよ。>すぎやま
アニソンの中では「サウルスくん」が好きだ。
>>13 そのサイトの先。
>映画の中のアクションや、特定のシーンの情感・雰囲気、
>登場人物の感情の変化などをサポートする音楽のことを
>「ドラマティック・アンダースコア」と呼びます。
なるほど、映像音楽かぁ…
音楽は脇役だからあんまり語られることもないわけだ。
映像が伴って初めて価値があるのかねぇ、
このへんの人々は作曲家としてはどうなんだろう
ポップスの作曲家と同系列にしか扱われないのかなぁ、l
>>14 けど、オペラの序曲って、今でこそクラヲタからはありがたがられてるけど、
今で言うところの、オープニングタイトル曲、程度のもんでしょ?
後世に価値が残るかどうかなんて、今の私たちが決める事じゃないよ。
ひょっとしたらドラクエ序曲が200年後に神聖視されてるかもよ。
>ドラクエ序曲が200年後に神聖視されてるかもよ
そんなことあったら笑うしかないな。(w
>>19 うーむ、「あまいろ〜の、?????彼のもと〜へ〜」
ならしってるんだけどこれ?
なんかただのポップスって感じだったなぁ、、、
22 :
名無しの笛の踊り:02/11/11 23:18 ID:tme5CSMU
イマージュとかフィールとか癒し系のコンピ盤が馬鹿売れしたど
千住とか久石と加古の曲が入ってたりする
>>20 っていうか
クラシックの延長→現代音楽
しょ?
じゃサントラは何に属するの?オペラの序曲に属するのか?
>>22 イマージュとかフィールってかなり糞糞糞糞糞
うんこ。
癒し系の音楽はマジでクソ
あれってクラシック理解できない低脳が聴く音楽だろ(w
っていうかクラシックってなんで現在の音楽とくらべて
一般人には受けなさそうなのが多いの?
モツよりもあきらかに久石譲の音楽のほうが大衆性があるじゃん。
昔にはそういう曲はなかったんかねぇ
城ノ内ミサはどうよ。
っていうかクラヲタでも意外と若い世代だと
ドラクエとかやってる率が高いから
ひょっとしてクラ板でドラクエのサントラ持ってる率って高かったりして、、
ちなみにオレもってます、(恥
ファイナルファンタジーとかもかってます、
どうぞ続けてください
↓
>30
嫌死刑ご用達の作曲家だよ。
>>32 癒し系といえばEnergyFlowは恐ろしいぐらいにクソだったな。
34 :
1:02/11/11 23:32 ID:???
スレタイに掲げた人たちは好きなんだが
どうしても癒し系の曲たちは好きになれん
オペラと映画の違いはあれだな
オペラ→音がメイン
映画→映像がメイン
つーわけでどうなることやら、
まぁあと100年たったら歴史にのこるかどうかわかるけど俺は死んでるな。
うーむ、やっぱ「癒し系」という呼び名が
そこはかとなく恥ずかしいというのはあるな。
ちなみに俺もドラクエ持ってるっす。
交響組曲ドラゴンクエストV(w
あとひさいしの「魔女の宅急便」のサントラも昔買いますた(w
>>36 やっぱり買ってる人いるな(w
ちょっと買うとき恥ずかしい気持ちでない?
しかも買っても2,3回しか聴いて無いし(w
38 :
37:02/11/11 23:42 ID:???
2,3回しか聴いてないっていっても曲が悪いわけじゃないよ。
ただなんつーかクラシックみたいにまとまりがないというか
なんかそういうので
あんま聞く気がしないんだよなぁ、、
やっぱ第1楽章→第4楽章
とかないと落ち着かない
39 :
36:02/11/11 23:48 ID:???
ごめん、俺、ドラクエはかなり繰り返して聞いてた。
魔女宅もエレクトーン用の楽譜わざわざ買って、こっそりピアノで弾いて
楽しんでますた(w
自分がまだ公房の頃の話です。
40 :
名無しの笛の踊り:02/11/11 23:49 ID:6Gl4DgsN
ドラクエのオケ版ははっきりいってクラシックだと思うよ。
ただし1〜4まではね、それ以降はなんだかわからない駄曲ばかりになっちゃって
ちょっと残念だったんだけど。同じ思いの人・・・・いるよね?
>>40 そうかなぁ、、おれはそうでもないんだけど
ぎゃくに5以降になってレポートリー広がったなぁと思った。
>>39 高校生の時かぁ、ちなみにクラシックはどんくらい聞きこんでた?
すぎやま氏はイデオンも素晴らしいと思う。
弦楽器の扱いに長けていますよね。
43 :
36:02/11/12 00:00 ID:???
俺はドラクエはVまでです。後は良く知らん。
公房んときはクラは普通のロマン派のやつしか聞いてなかったと思う。
まだ、ドビュッシーとかストラヴィンスキーとかバルトークとかは知らなかった
んじゃないかなあ。スレタイ以外の人では、菅野よう子の「信長の野望・天翔記」
なんか結構好きっす。ワルシャワフィルのやつ。・・・ゲームばっかでスマン(w
>>43 ドラクエっていったらバッハかとおもったけどそうでもないのか…
ロマン派の具体的に作曲者どんなの?
45 :
36:02/11/12 00:14 ID:???
>>42 またマニアックなところ付きますね(w
イデオンは富野監督がすぎやま氏に「カルミナブラーナのようなイメージで」と
注文したらしいっすよ。
>>44 確かに「王宮のロンド」あたりはバッハからパクってるクサイ感じはします(w
アリア(G線上の)に激似の曲もあったような気が。
ひさいし氏はジブリ関係以外ではNHK「人体・宇宙」(だっけ?)のテーマ曲も
好きです。うろ覚えですが。
クラ板でもイデオンは評価たかいけど…
普通の演奏会ですぎやまや久石が演奏される率って0%だろうな、、、
うーん、なんかやっぱ映画とかゲーム系の作曲者は演奏されないのか〜。
武光とかならけっこうあるのになぁ
>>45 >アリア(G線上の)に激似
たしかドラクエ2のお城の音楽だったかな、
たしかすぎやまこういち曰く「G線上のアリアに対する×××」とか言ってた
×××がなにだったかは思い出せない。
イデオンはいいね。
植松信夫はやはりクラシックというよりは民族音楽&ポップス
という感じが強いからクラ板では弱いな。
おれは好きなんだけどなぁ〜
久石譲のアルバム
SUPER ORCHESTRA NIGHT(←激ダサ)
の中の
Student Quartet
はモツのディベルティメントそのものって感じ。一回聴いてみてほしい。
でも言い曲だよ、。
久石弾く人ってどんな人?イメージ。
>>50 宮崎ハヤオ系映画の音楽というイメージしかない
あ、弾く人か…
53 :
名無しの笛の踊り:02/11/12 01:02 ID:NcDR9E5n
54 :
名無しの笛の踊り:02/11/12 02:06 ID:3MyEK6qR
>>9 NHKの人体の神秘(だったかな?)のサントラは、
かなりミニマル入ってます。
もともと久石は
現代音楽やってたんだよね??
ミニマルにハマってたって、言ってた記憶がある。
56 :
名無しの笛の踊り:02/11/12 02:23 ID:krep2Tc/
>>46 ×××はA線上のアリアだとおもわれ。
>>45 「王宮のロンド」はテレマンのVlaのト長調コンチェルトの三楽章が激似っつーか朴理っぽい。
W以降の序曲はチャイ4だし、「なんとなく似てる」のとかまでいれるとかなりの曲がぱくり臭く聞こえてくる。
57 :
名無しの笛の踊り:02/11/12 02:23 ID:NcDR9E5n
ところで東儀秀樹ってどうよ
最近テレビでよく見るピロピロ笛吹いてるけど
最低だと思う。
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
すぎやまこういちが朴理作曲家だったという事実。
>>57 そんなもんオバさんだけだろう。喜んでるの。
ところでクラ板的にはサガ・フロンティア2の曲ってどうよ。
>>61 ミニマルしてると思う。
ピアノバージョンの方がいいね。
ゲームの音楽っていうのがガキっぽい上にオタク臭い。
んもうっ。
そんなこと言うからハナシが進まなくなっちゃったじゃないのよっ!バカン!
でもたしかにオレはクラシック聴かない人でゲーム音楽聴くって人は
バカにして見てしまうな…
オレ自身ゲーム音楽聴くんだけどね。
逆にクラシックも聴くけどゲーム音楽も聴く人とはなんか気が合って
すごく話が盛り上がったことがある。
崎元仁って誰?
>66
崎本タンを知らないのか!?
レイディアント・シルバーガン(アーケード・セガサターン)のサントラは名作なり!!
>>66 >>67のほかにも
ファイナルファンタジータクティクスとかタクティクスオウガとか
ベイグラントストーリーとか
いかにもパソコン音源でつくったって感じのオーケストラ。
でもかなりいい、いやマジで。
ゲーム、アニメ音楽やクラシックに関わらず
なんでみんな叩きたがるの?そんなにバカにして優越感感じたい?
イイものはイイ!!(・∀・)
認め合えればスバラシイことです。
>>69 >イイものはイイ!!(・∀・)
いや、彼らの主張は曲自体もよくないってことじゃないのか?
>>56 つーかゲームも含めて劇伴は監督やプロデューサーが
「ここは○○(曲名)風でおねがい」と
発注することが多いのでどうしてもパクリくさくなりやすいらしい。
72 :
名無しの笛の踊り:02/11/12 23:44 ID:7JU7d628
FFいくつか忘れたけど、オープニングのプレリュードは名曲だとおもうな。
独特な響きが出て。単純な音階かもしれないけど。
ドレミソドレミソドレミソ・・・
ラシドモラシドミラシドミ・・・♪
>>72 たしかに…
飽きやすいかもしんないけど普遍的な名曲と呼べる気がするよね
この曲ハープじゃそのままじゃ弾けなかったようなきがする
たしかオクターブを途中で変えてたような。
C→Am→C→Am→F→G→A♭→B♭→(C→・・・
に同じ形のアルペジォ付けただけじゃん。
>59
パクリって言い出したらキリないって
ブラ1と第九の「レーミファミーレー」x3やラヴェルピアノ協奏曲とゴジラの「ドシラ、ドシラ・・・」とか
しかも似てるっていってもかなり部分部分だしね。その後は全然違うし。
そんな細かいこといったら音楽を作ること自体パクリになっちまう。
>>74 それを言ったらバっハの平均率1番前奏曲、無伴奏チェロの最初も似たようなもんだろ
こっちは名曲あつかいなのによ〜
植松は飽きた。
>77
FF6アレンジバージョン(オケ使ってるヤシ)のライナーノーツはアイタタタ... ダターヨYo!
>パクリって言い出したらキリないって
あのさ、どんな作曲家にもどこかで聞いたことのあるような曲
(パクリっぽい曲)はあるけど、すぎやまの場合、そういう曲の
割合があまりにも高いのが問題なんでないの?
80 :
名無しの笛の踊り:02/11/13 14:05 ID:29GDJBy6
>>79 ドラクエに関してはわざとそうしているんじゃないかな。
ちょっとしたクラシック入門みたいな意図で。
ドラクエしか聴いていなくても、ふとそっくりの
メロディーが耳に入ってきたのをきっかけに、
クラシックに興味を持つ人が出てくるかもしれないってね。
>>79 ドラクエの世界観や時代の雰囲気を
音楽で演出している以上、中世ルネサンス〜バロック風の
音楽が多くなるのは、必然的。パクリというか、一つのスタイル。
82 :
名無しの笛の踊り:02/11/13 14:32 ID:NrcFM7cB
>>79 ドラクエXの、滅ぼされた村の音楽は楽典的にもとても美しかったよ。
クラシック板住人って邦楽板よりはまともだと思ってたのに。
これじゃビーズや浜崎のパクリ論議と変わんねえ。
>>83 ビーズや浜崎のパクリ議論って何?
そういう低レベルの話題、良く知ってるね。
> それを言ったらバっハの平均率1番前奏曲、無伴奏チェロの最初も似たようなもんだろ
> こっちは名曲あつかいなのによ〜
本当に、FFがこれらの曲と同列に扱える曲だと思うのかい?
>>85 結構そう思ってるんだけどなぁ〜
決定的に何がちがうの?
つか、中世ヨーロッパ風ゲームでバロックやルネッサンスもどきを使ってるのなんて
当たり前すぎでいちいちパクリとか言う気もおこらんわ。
皇室とかヨーロッパの王室や古城を題材にしたテレビとか見てれば
DQとかその手のゲーム音楽使いまくり。
>>80が言うように意識的に「そのまんま引用」してる節がある<DQ
ドラクエ3発売当時とかピコピコ3和音であれだけできりゃ立派じゃない?
4の戦闘の曲あたりFC音源でもカッコイイと思うのだが。
ポップスっていうのは手軽に聴いたり歌えるから人気があるんだろうし、いわば童謡の現代版じゃないか?
クラシックとは楽しみ方、感じ方も違ってくると思う。
あと批判ばかりしてもしょうがないのでどうすれば良くなるか考えてくださいな。
90 :
名無しの笛の踊り:02/11/13 20:36 ID:+F+WTKNv
ゾーマの音楽はよい
( ´D`)ノ< すぎやま氏は偉大な音楽芸人だと思うのれすが、植松氏は
芸人の域に達していない部分もあると思うのれす。
クラ板的に言えば、すぎやま氏には「映画版イデオン」という
傑作があるのを忘れてはいけませんですよ。
久石先生は個人的に存じ上げているのれすが、スレタイトルに上げ
られた人とは少々異質れす。彼はゲンダイオンガク家として評価
されたいのが本心でしょう。
>ポップスっていうのは手軽に聴いたり歌えるから人気があるんだろうし、いわば童謡の現代版じゃないか?
この発言、バカすぎて話にならん。
>86
常に対位法的な音の構成への意思が感じられるところがバッハの凄いところ。
メロディと内声の動きの対照の素晴らしさ。
>>93 それは認めるが
>平均率1番前奏曲、無伴奏チェロ
にはそれが感じられないのよ。
DQ2の戦闘シーンの音楽好きだったんだが、その後(8年後くらいか?)
ラヴェルの「道化師の朝の歌」を聴いて衝撃を受けた。
・・・いっしょやん。
>94
分散和音の配置に、対位法的なアイディアの痕跡は残っていると思うよ。
たとえば、拍の頭の音がどのように動いているかに気をつけて鑑賞してみよう。
>95
全然違うやん・・・。どんな耳しとんのや?
100 :
名無しの笛の踊り:02/11/14 00:17 ID:xUmw/JEh
100
101 :
98:02/11/14 00:19 ID:???
でも、確かに言われてみると第一主題のコードは似ているな。
どちらも良く聴いた曲だが全く気付かなかった。
ありがとう、95。
age
103 :
ago:02/11/14 21:22 ID:???
ago
104 :
名無しの笛の踊り:02/11/14 22:19 ID:Vj4b4KsN
スレタイ変えてたて直したら
クラッシク風サントラを語るみたいな
105 :
名無しの笛の踊り:02/11/14 23:11 ID:y0/jLMxB
DQ2のラブソング探して(パスワード入力時の音楽)はタイトルださいが
イイ曲だよね!?
106 :
ロック:02/11/15 17:17 ID:???
ピアノコレクションズファイナルファンタジー]を聞いてなきそうになったひと手を上げて!
ピアコレ8,9は最高だった・・・
>>97 全くそのとおりだと思う。チェロは和音を使用するのに限界があるので、
どうしても対位法が、おもてづらには出にくくなる。
>>106 いないと思うよ。
FFは植松を外さない限りもうこれ以上の成長は望めないね。
>>108 植松の音楽はかなりすごいとおもうけど?
ほかのゲーム音楽作曲家で彼ほどいろいろなジャンルの音楽を取り入れてるのは
少ないんじゃないかな。
ピアノコレクションはあんま好きじゃないけど、自分がピアノ弾きだからかな
なんでも取り入れればいいってもんじゃないだろ。
ハマウズタンマンセー
>>111 サガフロ以外に
他の作曲したゲーム知ってる??
FFのオープニングは、ハノンのアルペジオじゃないの?
>>112 111じゃないが、
チョコボの不思議なダンジョンの1か2のどっちかがハマ渦だったと思う。
115 :
名無しの笛の踊り:02/11/17 01:46 ID:LctDTRTi
すぎやまこういちは、FCの3和音であれだけ音楽的に作っていたということがまず凄い。
ファンタジーという舞台設定から、バロック名曲を意図的にどんどん取り入れて
曲を作り上げていたのも評価に値すると思う。
植松もゲームコンポーザーでは上位に位置すると思うけど、
すぎやまこういちに比べたらだいぶ劣ると思う。
がいしゅつの通り、FF6のオーケストラアレンジのライナーは泣ける。(純粋に)
完全オナニー文。
崎元は元々すぎやま工房で働いていた、いわば弟子じゃなかったっけ?
ゲームはいい曲もあるけど現代から見て
その時代をイメージして出来た曲であると思うと
本当にゲームがイメージする世界で作られた曲より価値は落ちるかもね
でもきれいな音楽あることは事実。
>>112 チョコボの不思議なダンジョン1と、FF10の一部の作曲を担当してたと思う
あとは知らん
すきやまこういちの音楽って幅せまくないか?
植松氏の音楽ってかなり広いとおもうけどなぁ〜
FF10のサントラを聴けばわかる。
植松は幅が狭い。
一見幅広く押さえてるように見えるが
どれも一緒。
12 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/05/13 02:58 ID:???
こういうスレには必ず「ゲーム板に逝け」ってレスがつくんだけど、
それでも後から後からクラ板に立つよね。
ゲーム板でもこういうスレは迫害されるわけ?
14 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/05/13 03:08 ID:???
>>12 FFDQ板では、音楽系のスレはマターリと進行してますよ。
>>1がどういう意図でここにスレを立てたのかはわかりませんが。
自分はDQの音楽は100年後にクラシック音楽として認識されるだけの
クオリティをもっていると思いますが、そういう事をいうと
純粋なクラシックファンの方からはお叱りをうけるのでしょうね。
21 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/05/13 12:31 ID:???
>>14 >DQの音楽は100年後にクラシック音楽として認識される
禿藁。
100年前の音楽の素材を使っているから現代で通用しているだけです。
アニメしか見ない、ゲームしかやらない無知なオタクは
DQの曲がクラシックの流用だという事を知らない。
123 :
名無しの笛の踊り:02/11/17 18:11 ID:H/nddQLy
>122
すぎやまこういち自体再三そういうことを言ってると思うけど・・
なにか問題なの?
>105
禿堂!
>123
>すぎやまこういち自体再三そういうことを言ってると思うけど・・
そうなの?
王城がA線上のアリアだ・・とかいってたのは知ってるけど。。。
すぎやまさんは、古典・現音の分野では評価されていないがポップスの分野では評価されてる。
競馬のファンファーレもすぎやまさんだよね。
DQはあきらかにバッハっぷりがはんぱじゃないですよね。
DQ3のラミア(だっけ?なんか変な鳥で飛ぶやつ)って、
今思えばダッタン人の踊りっぽくなかった?
↑にも書いてあったけど、植松さんの方が幅広いと思う。
植松さんに1票。
>100年前の音楽の素材を使っているから現代で通用しているだけです
100年前のクラシックは現代ではあまり通用してませんが・・・。
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、チャット、
郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
DQオケは今聞くと酷い出来。
>>131 岡田克彦さんの曲もなかなか良い曲ですね、ちょっと飽きやすいけど。
134 :
名無しの笛の踊り:02/11/18 14:54 ID:dH18VJZl
>>115 漏れも泣いた。
みなさん、浜渦うざくね?
なんだあのカスみたいな曲は?
136 :
名無しの笛の踊り:02/11/18 14:57 ID:jzJBVKIT
えーうざいよ。
早くスクウェアやめてほしいよ。
植松さんって神奈川大卒なんだってね
>>134 どこのどーいう所が
カスみたいなのか
具体的に書かないと
ただの好みの問題に思えてしまいます。
139 :
名無しの笛の踊り:02/11/18 15:02 ID:MBE+/g8t
最近のFFって、変奏ばっかりじゃん!!
浜渦さんの曲はFF10で初めて耳にしたけど、結構「凄いな!」って思った。
ところで、「うざい」って感じる人に聴きたいが、「うざい」ってどういう事なの?
なんにも出来ない人に限って、他人のことを批判したがるんだよな。
じゃ、うざくない素晴らしい曲を是非とも作曲して聴かせてもらいたいものだ。
141 :
名無しの笛の踊り:02/11/18 15:08 ID:jzJBVKIT
>>138 んーたとえばサガフロ2とか、どの曲もだらだらしてねー?
出だしでベースとか入ってきたらそれはずっとそのままで
ちょっとずつ要素がちらちら入ってきてループ・・・
メロディなんかひとつもでてきやしないジャン。
あるかもしれないけど、
口ずさむくらい素晴らしいメロディはないんじゃないっすか?
イトケンはスクウェア退社・・
143 :
141:02/11/18 15:18 ID:jzJBVKIT
個人的にサガフロをイトケンにやってもらいたかったのに
かなりショックを受けたから嫌いなだけかも。
でも事実、戦闘とかの曲はハッキリ言ってよくないよ
きれいな曲は得意かもしんないけど
ごめん、サガフロ2の戦闘曲大好きです自分。
145 :
141:02/11/18 15:31 ID:jzJBVKIT
>>144 うそっ、謝らないでいいけどどこらへんがよいか
教えて
サガフロ2の戦闘音楽はミニマル。
ミニマルみたいなポリリズムが好きな俺にとってはサイコー!
「鼻歌でうたえるようなメロディ」しかもとめてないやつは
カラオケで浜崎歌って悦に入るような厨房。
戦闘曲はかなり複雑なリズムと和声構成をしているが
メロディしか求めてない人には、行間(音間)を聞き取るような
鋭敏で繊細な耳は備わってないらしいようだな。
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
148 :
名無しの笛の踊り:02/11/18 20:54 ID:T+HuIXch
ドラクエって2の音楽が1番よくないですか?
>148
おれもそう思ってた。
FF10サントラでは
濱渦>>植松>>もう一人
くらいの差はあった。
サガフロ2の曲最高!クラ板の人間なら濱渦の方が好きだと思ったのに・・・
>>148 全くそう思う。特に復活の呪文の音楽なんて
オリジナルのあのしょぼい音なのに凄く良かったし。
SFCになって音は多くなったかも知れないけど全然ダメダメ。
152 :
名無しの笛の踊り:02/11/19 02:08 ID:zOwAKHkH
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
岡田ウザイ
>>148 2の音楽が一番ポップスっぽいよね。
ポップスでは評価されてるのも頷ける。
そうそう。
DQ2は歌詞つけたら歌いやすそうな曲多いね。
歌詞をつけてみて!
>>150 漏れもクラ板はハマウズマンセーかと思ってた。
あと菊田とか。
160 :
名無しの笛の踊り:02/11/20 13:58 ID:XFekOd4W
>>146 ゲーム音楽なんだからメロディは大事ではないのかね?
和声構成よりさ。つまりハマウズはゲーム音楽向きではないんじゃん?
161 :
名無しの笛の踊り:02/11/20 14:12 ID:l0oj8u4M
予想通り狭量なクラヲタ
162 :
名無しの笛の踊り:02/11/20 14:14 ID:XFekOd4W
>>160 だから濱渦はその規制概念を壊したいって言ってるんだってば。
メロディーだけジャカジャカ鳴ればいいっていうのはPSにな
ってから変わってきてる。
ポップス好きにとっては
FF1-6 > FF7-9
クラ好きにとっては
FF7-9 > FF1-6
クラヲタは狭量というより、いま巷に溢れているゲーム音楽が、百年後に
クラシックとして評価されるか、と訊かれて、正直なところを語っている
だけだと思う。
ドラクエの音楽はストラビンスキーのパクリばっか
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
お・だ・ま・り!!
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
179 :
名無しの笛の踊り:02/11/21 21:28 ID:OlsXjrKo
age
近代及び現代音楽を聴いたことないゲーヲタが、
最近のDQ音楽は糞だとか言うんだよね。
>>180 誰も言って無いよ。気にしすぎかも。
DQに関していえば、ゲーム機ハードのスペックが向上したのに
なぜ、生オーケストラで収録しないのだろうかという疑問が残る。
シンセでオーケストラのシミュレーションをすると、一気に時代遅れの
雰囲気になってしまうから損してると思います。
あと生オーケストラでは「IQ FINAL」の音楽とか好きだな。
コストの問題だろ。
じっさい杉山なんかの糞曲を生桶なんかで採る価値ないって。
でも、結局CDではオーケストラバージョンを出すのだけれども>ドラクエ
それはレコード会社の企画だろ
>>181 SFCからPSではそんなに性能は上がってないんだよ。
さらにDQはメモリにギリギリいっぱい読みこむから
容量の奪い合いでなおさら音質上げられないらしいよ。
186 :
名無しの笛の踊り:02/11/24 22:41 ID:Obt9oCLh
久石譲さんの、キリン一番絞でつかわれている曲のピアノ楽譜などは
ないでしょうか?
そんな曲弾きたいの?
188 :
名無しの笛の踊り:02/11/25 14:45 ID:LbvAJOSu
>>163 それはわかってるんだけどさ、植松さんとかだって
あまりメロディを目立たないようにさせてるし。
でもあれはないだろ〜
190 :
名無しの笛の踊り:02/11/25 14:54 ID:T23A05Px
服部隆之はだめですか?
191 :
伊福部昭:02/11/25 15:02 ID:hbkdXTrY
>>189 ライヒさんとはよき友ですぞ・・ふぉふぉふぉ
ゴジラはミニマル!!
193 :
伊福部昭:02/11/25 15:07 ID:hbkdXTrY
>>188 グラハム・フィットキンやF・グラス、マイケル・ナイマンもきいてみなされ。
(交響譚詩もね)
194 :
名無しの笛の踊り:02/11/25 15:09 ID:yAo/WTio
久石って、そんなに評価されてるの?坂本のやってることを2、3年遅れて稚拙にパクってるだけかとオモテタ。
>>193 グラハムフィットキンはアーゴレーベルだったよね。
アーゴレーベル好きだなぁ。ポストミニマルが楽しくて。
CDのシークが入ってしまうのと、どうしてもフェードアウトなりなんなりで
曲が連続演奏できない、という理由もあって、すぎやまこういち本人は
オケ収録はしない方針だとか。(PSでの話ね)
>>188 何がそんなに不満なのかがわからない。
一つのモチーフに次々とかっこいいアレンジがしてあって
俺的には非常にゾクゾクしたんだが。
何か2チャンの人達は勘違いしてますね。
2チャンネラーはぼくのホームページのK.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)
出入禁止ということにぼくが決めたのですから
ぼくのホームページに来てはいけないのです。
逆に、ぼくが2チャンネルのスレッドに来るのは自由なんですよね。
なぜならば、ぼくの方が2チャンネラーよりも上だと神様がお決めになって
いるからです。その証拠に、2チャンネルのどこへ行っても、ぼくの
「朝の海」以上の作品を書ける人がいないからです。ハハハ・・・・・。
2チャンってこの程度のこともわかんない人達の集まりなんですか?
困ったものです。
エニックスとスクウエア合併か・・・時代も変わったな。
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいですから、
そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
スレを選んで爆撃しる!
だよなあ。
保守」
204 :
名無しの笛の踊り:02/12/01 01:41 ID:CHfTsaMV
スレタイに崎元仁の名前があってびっくりした。
他の三人に比べたら印税収入は桁違いに少ないだろうなー
今はPCのショタホモゲー(年齢制限なし)の音楽作ってるらしいな>崎元
209 :
名無しの笛の踊り:02/12/02 15:03 ID:gYL87OIl
ストーカーに対して、感情的反応、過剰反応は禁物です。
ほとんどのストーカーは 被害者の反応を密かに期待し、
だんだんエスカレートしていきますので、あくまでも
冷静に対応することが肝要。
( ゚д゚)ポカーン
あげ
植松だって印税としての収入はほとんどないんじゃない?
曲のクレジットはスクウェアになってるし。(=著作権はスクウェア)
植松はアニメオタク向け商売に切り替えたの?
age
それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
sage
ほぜん
<<214
なんでなんで?
220 :
名無しの笛の踊り:02/12/16 23:21 ID:CzT/wnko
ゲーム音楽ならやっぱり、全盛期の光田を超えるものはないだろう。
クロノトリガーは素晴らしかった。
プ
いや、俺は好きだなー
223 :
:02/12/20 10:47 ID:???
古代祐三はどう?
アクトレイザーのオーケストラなんてかなり好きなんだけど。
今さらで大変申し訳ないんだが、
スレタイに「植松信夫」ってあるが、
正しくは「植松伸夫」だぞ。
こういう職人たちには以外とファンが多いものよ
吉松ファンより多いかも
最近、亜麻色の髪の乙女 という曲がよくながれてますが、
あれ、どうして作曲者が� すぎやまこういち� なの?
どう見ても(いや聞いても)ドビッシーだと思うんですが。
アレンジ、すぎやまこういち なら まあ許せますが。
また大昔、ザ・ピーナッツが、ベートーベンの エリーゼの為に
のアレンジ版を歌ってましたが、あれも同様です。
すぎやまこういち = 盗作おやじ� にならないんでしょうか?
http://homepage2.nifty.com/osiete/s910.htm
すぎやま、久石までは分かるけど後は知らない私。
age
すぎやまこういちの「亜麻色の髪の乙女」は
ドビュッシーの同名の曲には似てませんよ。
>>227氏の耳には似てるように聞こえるの?
すぎやま氏のあの曲のヒントとなったのは、
ブルッフのヴァイオリン協奏曲の第2楽章でしょう。
230 :
名無しの笛の踊り:03/01/10 22:38 ID:QWbY5VjU
上の方に久石譲の映画「カルテット」のサントラはパクリみたいに
書いてあるけど、ジャケットを見ると、
Student Quartetはモーツァルトのディヴェルティメント
パッサカリアはパガニーニのカプリ−ス24
を下地に作ってあるって書いてあるよ。本当は映画はメインテーマ以外は
クラシックを使う予定だったけど、自分の映画に他の人の曲が流れることに
違和感を感じたから、作曲したらしい。
ちなみに、My Lost Cityというアルバムは20世紀初頭をイメージしてあるので
サティのジムノペディをイメージした曲もある。
DEAD組曲やQuartet g-moll、DA・MA・SHI・絵なんかは現代音楽としても
かなりい良い!
232 :
名無しの笛の踊り:03/01/12 18:10 ID:A3j0RJDq
かなり久石譲の曲が好きだから、何でも質問してくれ!
分かる範囲で答えるよ!
233 :
山崎渉:
(^^)