クラヲタがクラシックの評判を下げてるんじゃん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
だって実際クラヲタってキモいじゃん。
クラシックがキモいんじゃなくて、ヲタの服装とかがさ。
「あんなキモい人達が聞いてる音楽、やだー」
とか思われてるなんてイヤじゃん。
音楽はちっともキモくない!
キモいのは、クラヲタだぁー!!
2名無しの笛の踊り:02/11/09 00:32 ID:???
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
3名無しの笛の踊り:02/11/09 01:14 ID:???
それが何か?
4名無しの笛の踊り:02/11/09 01:16 ID:???
あまりにも当たり前すぎることをいうねえ、1は。
5名無しの笛の踊り:02/11/09 01:19 ID:???
だってさ、お店で試弾してるヤツとかいるじゃん。
かなりキモいヤツが自分に酔いしれながら弾いてるじゃん。
「お前のリサイタルかよ」ってなかんじでさ。
あれって何?人前で弾きたいだけ?それとも家にピアノないの?
6名無しの笛の踊り:02/11/09 01:19 ID:???
1はちきれそうなジーパンはいて、臭い屁こきながら
街中を徘徊しているんだろ。
7名無しの笛の踊り:02/11/09 01:25 ID:???
>>6
よくわかったねー。あったりまえじゃん。その通りだよ!
なわけないじゃん!
ていうかマジでなんで服装とか身なりとか興味がないの?
8名無しの笛の踊り:02/11/09 01:40 ID:???
>>1キモイ
けど>>7は禿胴
9名無しの笛の踊り:02/11/09 01:45 ID:???
人様に笑われなければ、よい。あんなのもに銭かけても
誰一人振り向いてくれないし。。。 デブは辛いよ〜
今日も牛丼3杯食ったし。。
10名無しの笛の踊り:02/11/09 01:49 ID:???
>>9
それって本気で言ってるの?
デブがヤで辛いなら痩せる努力とかしないの?
11名無しの笛の踊り:02/11/09 01:51 ID:???
倉敷に疎いからと言って誰も笑わないが
デブは笑われながら生きなければならないという現実
12名無しの笛の踊り:02/11/09 01:51 ID:???
クラヲタの辞書には節制という単語は
ありませんので無理でしょうね。
13名無しの笛の踊り:02/11/09 01:56 ID:???
悔しかったら大学教授にでもなってみろってんだ。
クラヲタも肩書きが付けば先生だからな。ヒッキーと教授は紙一重だぽ。
14名無しの笛の踊り:02/11/09 01:59 ID:???
「クラヲタはきもい」と言っているヤシは
「自分は違う」と思っているのだろうが、実際はどうなのだろうか。
漏れも「自分は違う」と思って書いているクチだが、
こういうスレを見ていると不安になってくる。

鏡、買ってこようかな・・・(--;
15名無しの笛の踊り:02/11/09 02:03 ID:???
自覚があるだけマシ。安心せい。
16名無しの笛の踊り:02/11/09 02:05 ID:???
クラシックのコンサートに来てる客って
明らかにそこらの人達より人相が悪い。
17名無しの笛の踊り:02/11/09 02:06 ID:???
>>1
おまえのようなやつが下げてるんだよ。
18名無しの笛の踊り:02/11/09 02:06 ID:???
あー別にクラシックに限らず「ヲタ」と呼ばれる人はみんなキモいわけか。
タワレコにいる客層は、いかにもヲタ系ばかりだけどさ、
実際に音楽会へ出向くとそうでもないカンジじゃん?
ヲタはだいたいCD屋に群がる習性があるのか?

ついでにサントリーホールで、超巨デブ男がいて、
椅子にお尻がはまらなくて、ちょっと浮くカンジで座ってたー(わかる?)
後ろの人、全く見えなかったんだろうなー。
19名無しの笛の踊り:02/11/09 02:07 ID:???
>>15
サンクス。
(2ちゃんの)クラヲタは全てキモい、、、ってのは、ウソだよね!!!
20名無しの笛の踊り:02/11/09 02:08 ID:???
反省出来るヤツは呪いがとけるのです。
21名無しの笛の踊り:02/11/09 02:10 ID:???
座高の高い奴は困るね。映画館でもね。
あと、頭髪がバクハツしてる奴。
22名無しの笛の踊り:02/11/09 02:11 ID:???
禿がライトを反射させるのも困るよね。
23名無しの笛の踊り:02/11/09 02:13 ID:???
>>22
そうなの?経験ない。ネタ?
24名無しの笛の踊り:02/11/09 02:15 ID:???
>23

会場暗転して舞台のみのライティングに
なったあと、会場内に月の輪状に光る物体
見たことあるぞ。
25名無しの笛の踊り:02/11/09 02:16 ID:???
>>19
きっと全てじゃないとは思うけど・・そう信じたい。

クラシック=キモいヲタが多い ってイメージで、
なんか知らないけどそれが要約されて クラシック=キモい
になってる気がする。。。
それってどうよ?
26名無しの笛の踊り:02/11/09 02:17 ID:???
へぇーーー!!!信じられない。一遍見てみたい気も(w
27名無しの笛の踊り:02/11/09 02:18 ID:???
>>22
それはかなりいいもの見ましたねー。
ゲーハーフラッシュ!!!
28名無しの笛の踊り:02/11/09 02:22 ID:???
キモイ!
29名無しの笛の踊り:02/11/09 02:25 ID:???
しかもヲタってなんか議論好き。
自分が好きなものは絶対で、他人の意見なんて批判したくて仕方ないみたい。
30名無しの笛の踊り:02/11/09 02:27 ID:???
>>29
ハンロンデキナヒ・・・

鬱死
31名無しの笛の踊り:02/11/09 02:28 ID:???
コンサート・アーティストとしては世界規模で活躍するフジ子ヘミング
が、いよいよクラシックの超名門、デッカより世界へ向けて発信が開始
されるのだそうだ。デッカといやあ、おまいら、アンセルメやデュトワ
ショルティ、バックハウスが専属契約していたレーベルじゃ。

どうだ参ったか!
32名無しの笛の踊り:02/11/09 02:30 ID:???
>>30
まーそこまで何かに固執するからこそヲタなわけで。
人の意見を取り入れたり、聞く耳をもったりすれば
”脱ヲタ”になるんじゃないのー?
33名無しの笛の踊り:02/11/09 02:31 ID:???
なんで、広くいろんな価値を理解し吸収しよう
ちゅう意欲がないのかね?クラシックファンって、
多様な価値観に寛容な人種だと思ってたんだが、
狭量かつ閉塞傾向な香具師ばっかでビックリ。
34名無しの笛の踊り:02/11/09 02:32 ID:???
>>33
友達にそういう人が多いのですか?
35名無しの笛の踊り:02/11/09 02:36 ID:???
この板に多いです。
36名無しの笛の踊り:02/11/09 02:40 ID:???
>>35
板と実生活ではみんな全然違うと思うよ
37名無しの笛の踊り:02/11/09 02:40 ID:???
そうそう。閉鎖的な人が多い!!!
特にさー、楽器やったことないヤツに限ってヲタが多い気がする。
そのクセ蘊蓄だけは人一倍!!!!
それでもって攻撃的!!!!
なんで??
38名無しの笛の踊り:02/11/09 02:44 ID:???
クラヲタが元凶。
39名無しの笛の踊り:02/11/09 02:45 ID:???
漏れもそうだけどコンプレックスあるんだよね。
楽器やってる人=身体で音楽わかる(わかってそう)な人に対して。
自分たちは知識と聴覚経験以外では力が蓄えられない。
だから必死になる。
で自分が「いっぱし」の通だと自覚したくなる。
悲しいね。。。。
40名無しの笛の踊り:02/11/09 02:54 ID:???
オタ以外書き込みにくい雰囲気になるんだよね
クラシックの掲示板ってどこも
41名無しの笛の踊り:02/11/09 02:55 ID:???
>>39
なんで?どうしてそれがコンプレックスになるの?
聴者も奏者も同じ、音楽好きじゃん!!!
自分の意見は絶対だ!って思う気持ちって何ごとにも大事だと思う。
けど、それってさー、人の話を聞き入れる姿勢ができた上で成り立つんじゃないの?
42名無しの笛の踊り:02/11/09 02:58 ID:???
>しかもヲタってなんか議論好き。
>自分が好きなものは絶対で、他人の意見なんて批判したくて仕方ないみたい。

そういうのは本来、議論好きとは言わない。
議論というのは、自分の意見を持っているとともに、
自分とは異なる意見を持っている他人の存在を認めた上で、
フェアにバトルするもの。
自分の意見を押し付け、相手が従わないと腹を立てて無礼なセリフを吐いたりするのは、
議論になってない。
43名無しの笛の踊り:02/11/09 03:00 ID:???
>>42
うん。そうなの。自分でそれ打ってるときに「それって議論って言わないじゃん。
絶対突っ込まれそうーー!」思ったんだけど。
面倒だから書き直さなかったのですよね・・・・。
一方的な話は議論じゃないのよね。
スミマサン。
44名無しの笛の踊り:02/11/09 03:05 ID:???
演奏者なんて聴衆に奉仕するものなんだから、
ありがたがったりコンプレックス感じたりする必要はないよ。
45名無しの笛の踊り:02/11/09 03:07 ID:???
ないんだけどねー
音楽やってる人ってソナタ形式にしても
「内側から」理解してる気がする
上手く言えないゴメソ
4642:02/11/09 03:07 ID:???
>>43
いえいえ、ども。
つまんないこと突っ込み入れちゃいました。気にしないでねん。
47名無しの笛の踊り:02/11/09 03:17 ID:???
>>45
ちょっと違うかもしれないけど、私も何気にピアノずっと弾いてるんですけどね、
指がちょー忙しい曲とかたっくさんあるわけですよ。
たとえば、小指を押さえながら親指とか人さし指で
こちょこちょ動いたり。三声とかも苦労したですよ。
でも、聞いてる人(演奏しない人)って、
こんな苦労ってきっと知らないんだろうな(泣)、とか、
私が弾けない曲をいとも簡単そうに弾いているプロを見ると
すげー!って感動したりとかしちゃいますね。
で、すげー!って思うと同時に何でこんな奇麗な音を出せるのかな?
ペダルの踏み方?タッチの差?とか考えたり。
あー、確かに色々な解釈で聞いてるかも。
48名無しの笛の踊り:02/11/09 03:20 ID:???
>>47
貴族はそんな細かいことは考えないでおじゃる。
49名無しの笛の踊り:02/11/09 03:20 ID:???
>>47
貴族ってアドルノの?
50名無しの笛の踊り:02/11/09 03:21 ID:???
しまった・・・>>47>>48
51名無しの笛の踊り:02/11/09 03:25 ID:???
「音楽がすべての芸術と同じく、かつて偉大な哲学によって"理念の感覚的な現われ"と名づけられたものであるとするなら、
音楽教育はまず音楽的な想像力を促進し、また音楽を心の中の耳で具体的かつ正確に、
まるで生々しくそこでそれが鳴っているかのように想像(表象)するすべを生徒達に教えねばなるまい。
音楽の正確な想像は、およそ音楽の生命とも呼んでいい精神性と感覚性の間の緊張が解決されるための決定的な条件である」


何言ってるかわかんねーや。ははは。
52名無しの笛の踊り:02/11/09 03:30 ID:???
>>51
ようは、「超右脳人間」ってことですかな?
53名無しの笛の踊り:02/11/09 03:33 ID:???
>>47
私は音楽とは違う分野のアート系をやってるですが、
たしかに、実際にやってる私と、鑑賞するだけの人とでは、
着眼するところが違います。
でも、着眼点が違うところが面白い。
目からウロコ、なこともあります。

それに、作る者も見る者もその分野のアートが好きだというのは
同じなんだから、どこかで必ず通じ合うし、
そうでなければ作ることの意味もないように思う。
内輪の楽しみだけのために作っているんじゃ、寂しいからね。

ただ私の場合どうにも我慢ならないのは、
一般のファンでなく、頭デッカチの学者たちの分析です。
お前ら作品が好きなんでなく、理屈言うのが好きなだけでないのかと小一時間(略
そして残念ながら、オタと呼ばれる人のなかには、
やっぱり蘊蓄垂れるのが好きなだけという人もいるような気がする。
それはやはり、あんまり愉快じゃない。
54名無しの笛の踊り:02/11/09 04:19 ID:L6uiCaNt
しかしここにかぎらずヲタという言葉とそのイメージは
そのほとんどが突き抜けてカッコイイわけでもなければ
ブサイクというほどでもない、グレーゾーンのいわゆる普通の人の
自己投影の産物じゃないかという気がする。
つまり誰でもが典型的なヲタではないにしろ自分の中の一部に
ヲタ的な部分を見出すわけだし…
その自分の中のヲタ的な部分に対する嫌悪の念が、攻撃の具体的な対象としての
典型的な「ヲタ」のイメージを作り出しているんじゃないのか…
その結果としてのこの「ヲタ」という言葉の異常なまでの跳梁跋扈
ではないかと。
そんなことを考えてみたりする。
55名無しの笛の踊り:02/11/09 04:41 ID:???
んー
基本的には 逆上して荒らす という行動パターンさえなければ
オタな参加者がいてもまあいいやと思っていまつ
56名無しの笛の踊り:02/11/09 13:33 ID:???
そうそう。ヲタの人って、知識はハンパじゃないし、
私の知らないこととかいっぱい知っているし、
「これはこうだから自分は○○が好き」みたいな信念?あるじゃん。
そういう話を聞いてると妙に説得力があって「へー。なるほどねー。」
ってお勉強になったりもするのだけど。
でもその逆にそれ以外のものは認めない、とか
そういう閉鎖的な部分から他人を攻撃したりとか、
とにかく自分の殻に閉じこもりすぎっていうか、なんちゅうかほんちゅうか!!

ここにいるみんなはクラシックが好きだっていう共通の認識があるんだから
自分の考え方以外にも色々な人の考え方とか聞けるようになったらさー、
自分の考え方ももっと増えるから、もっと違う角度で好きになったり
できるんじゃないのかなー?って思いまつ。

やっぱりヲタってもうちょっと身なりに気を使って欲しい・・。
57名無しの笛の踊り:02/11/09 13:39 ID:???
>>1
まああれだな、本末転倒だな、それは。
醜いからこそクラシックに憧れるのさ。反動だよ反動。
クラ的世界に同化することで己の醜さを帳消ししたいのさ。
つまり死にもの狂いの飛躍ですね。
58名無しの笛の踊り:02/11/09 13:50 ID:???
「お宅」ってどうして自分の意見に他人を同意させようとするんですかねぇ。
「お宅」の方、答えていただけませんか?
59世間知らずの厨房君:02/11/09 14:13 ID:???
クラシックの評判を下げてるのは馬鹿痔元のアホ社員だよ。
経営不安の話題をそらせる為にこんなスレ立てて、無意味な自作自演するんだもん。
60名無しの笛の踊り:02/11/09 14:15 ID:???
で、その嫌われクラオタがいなくても、この業界は成り立つの?
61名無しの笛の踊り:02/11/09 23:34 ID:???
成り立ちません。クラシックはもともと偏執狂の音楽ですから。
62名無しの笛の踊り:02/11/09 23:34 ID:???
今宵も高本が降臨した模様。
63名無しの笛の踊り:02/11/09 23:37 ID:???
>>61
という思い込みオタが板を荒らす
64名無しの笛の踊り:02/11/10 00:22 ID:???
>>59
なんかこの人、意味不明。。。
変な思い込みとかしてるし。

だーかーらー評判悪くなるんだよ。
好きなのは構わないけど他人に迷惑かけるなー。
65名無しの笛の踊り:02/11/10 00:24 ID:???
マタークソノトーリ
66名無しの笛の踊り:02/11/10 00:28 ID:???
どうせヲタの人たちって「クラシックの尊い音楽はキサマらアホには判るまい」
とかなんとか思ったりしちゃってるんだろうな〜。
因にこの”キサマら”ってのはクラシックに興味の無い若者とかさ、
洋楽とかJ-POPとか聴いてる人たちね。
67名無しの笛の踊り:02/11/10 00:32 ID:???
>>66
特にゲンヲタがそんなこと言ってるな。
68名無しの笛の踊り:02/11/10 00:34 ID:???
当然じゃないか。クラシック以外の音楽は
糞とはいわないが、かなり品下れるものなのさ。
69名無しの笛の踊り:02/11/10 00:37 ID:???
ヲタを攻撃したい人が自作自演してるときもありそう。。。
70名無しの笛の踊り:02/11/10 00:39 ID:???
>>67
ゲンヲタに言わすと、クラヲタよりも”キサマら”に該当するヤシらの方が見所が
ある、ということらしいよ。
71名無しの笛の踊り:02/11/10 00:42 ID:???
>>69
自作自演って何がおもしろいの?
つーかそれやって何が起きるの?
まじで理解不能!教えてプリーズ。
72名無しの笛の踊り:02/11/10 02:35 ID:???
>>70
"クラシックの尊い"を"現代"に、"るまい"を"らない"に、
"キサマら"の定義を現音に興味を示さない者に置き換えてください。
73名無しの笛の踊り:02/11/10 07:50 ID:???
>>71
自作自演は2ちゃんの華だって。
お前氏ね。
74名無しの笛の踊り:02/11/10 08:52 ID:???
けど、確かに俺の周りのクラ好きはキモイ奴多かったなぁ。
あと、クラしか聴かない奴もキモイ奴多いような気がした。
もちろん、そうじゃない人もいるけど、そういう人は自分がクラ好きって
ことを、クラに興味のない人にこれみよがしに話したりしない。
75名無しの笛の踊り:02/11/10 14:45 ID:???
>>73
あらやだ。氏ねって言われちゃったわよ。あはは。

もっと他にも目を向けられるようになるといいのにねぇ。
キモいって言われている本人達はどう思ってるんだろう?
76名無しの笛の踊り:02/11/10 14:58 ID:???
自作自演バレバレだぞ、銀座のアホども。
77名無しの笛の踊り:02/11/10 15:08 ID:???
>>75
己の道を歩んでるんだろうし、あまり気にしてないんじゃない?
78名無しの笛の踊り:02/11/11 18:34 ID:???
「」
79名無しの笛の踊り:02/11/11 23:52 ID:???
音楽9割、仕事、グルメ、ファッションその他全部ひっくるめて1割という
生活でしたが、ケコンしてカミさんに徹底的に改造されたら、何だかもてる
ようになりました。
時既に遅し・・・
80名無しの笛の踊り:02/11/11 23:56 ID:???
>>79
いまさらモテても仕方ないですね
81名無しの笛の踊り :02/11/11 23:59 ID:???
クラシック以外の音楽は全く聴かないですがなにか?
82名無しの笛の踊り:02/11/12 02:42 ID:???
>>79
そのぶん音楽をたくさん味わえたんだからいいんでない?
83名無しの笛の踊り:02/11/12 23:33 ID:???
>>82
それでこそクラヲタ。
84名無しの笛の踊り:02/11/12 23:46 ID:???
>>75
氏ね 氏ね 氏ね |氏ね 氏ね 氏ね|
85名無しの笛の踊り:02/11/12 23:48 ID:???
キモイ
86名無しの笛の踊り:02/11/12 23:51 ID:???
なぜ荒れるのかねぇ
87名無しの笛の踊り:02/11/12 23:51 ID:???
「」
88名無しの笛の踊り:02/11/13 03:56 ID:???
このスレを見ればわかりますね。。。
89名無しの笛の踊り:02/11/14 05:39 ID:???
ソウダネ
90名無しの笛の踊り:02/11/14 20:19 ID:???
納得。
91名無しの笛の踊り:02/11/15 05:22 ID:???
ヲタというのは自分の価値観を最高のものだと思っている。
他人の意見など聞く余地がないのだ。そのため自分の評価しているものを
持ち上げるためなら、他のものを蔑むことなどなんてこともない。
そして俺は思った。
この気質何かに似ていないか、と。
これは韓国人が自国を賛美するのとなんら変わりがないのではないかと。
ヲタというものは、韓国人となんら代わりのない気質の持ち主だったのだ。

92名無しの笛の踊り:02/11/16 06:19 ID:???
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
93名無しの笛の踊り:02/11/16 06:22 ID:???
>>91
ヲタ、辞めます・・・・・
94名無しの笛の踊り:02/11/16 12:05 ID:yaVGEW9P
>>91
確かに・・・・・。
95名無しの笛の踊り:02/11/16 12:08 ID:???
死死死死死鬱死死死死死死死死 鬱鬱鬱 死死死死死死死死
死死■■ 死死死死死死死死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■ ■
鬱 ■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱■
鬱 ■■ ■鬱死■死死■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死 鬱■ ■■ ■■■鬱死 鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死 死死
死死鬱■■■ ■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死 死死鬱■■鬱鬱■鬱死 鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死 死鬱■ ■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱 鬱 ■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■ ■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱 鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱
死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死
死■ ■■鬱■■鬱■■鬱
死死鬱■■■■■■鬱死死死
死■■ ■鬱 ■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死
鬱■■■死■ ■死鬱■ ■鬱死死鬱死死死 鬱■■鬱死死 死死
鬱 ■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死
鬱■■鬱死 ■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死
鬱■■鬱 死■■死死鬱鬱死 死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死
鬱■■ 鬱死■■ 死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死
死死死 死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死
96名無しの笛の踊り:02/11/16 13:24 ID:???
ヲタでなくてクラ好きな人がいるとは信じられん。
クラはそんな生易しいものではなかろうに。」
97名無しの笛の踊り:02/11/16 18:02 ID:???
じっくり聴く事がおおいから
ヲタになっちゃうんじゃないか?
98名無しの笛の踊り:02/11/16 22:40 ID:???
ついしんみり聞き入っちゃうよね。

そういえばヲタって理系が多くない?ジャンル関らず。
99名無しの笛の踊り:02/11/16 22:43 ID:???
オタがヲタたる由縁は、没頭度ではなくコミュニケーション能力の有無の問題。
100名無しの笛の踊り:02/11/16 22:45 ID:???
100get!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
101名無しの笛の踊り:02/11/16 22:49 ID:???
そう。コミュニケーション能力の問題。
にわとりとたまごじゃないけど、
コミュニケーションがうまくできないからヲタになるのか、
何かに没頭しちゃうからコミュニケーションがうまくできないのか。
102名無しの笛の踊り:02/11/16 22:59 ID:???
>>91
本当の意味で他人の意見を受け入れる人間なんていないと思うが。
103名無しの笛の踊り:02/11/16 23:00 ID:???
自室に何ヶ月もこもって て、心配した家族が部屋に入ろうと
すると暴力をふるったりするからねえ。クラヲタはコワイ。。。
104名無しの笛の踊り:02/11/16 23:05 ID:???
表面だけ仲良くするほうがキモイ。
クラオタは正直。
105名無しの笛の踊り:02/11/16 23:07 ID:???
とりあえず、毎日風呂に入れ。服は毎日取り換えろ。
106名無しの笛の踊り:02/11/16 23:10 ID:???
人生のなんたるかを知らぬ若造が
人生の達人たちを理解しようとせず
叩いているのがこのスレ。
叩いている若造のほうが、人の意見に
耳を貸さない頑なな態度とおもうが
107名無しの笛の踊り:02/11/16 23:10 ID:???
たまには床屋にも行け。
108名無しの笛の踊り:02/11/16 23:11 ID:???
ヲタ=人生の達人???
109名無しの笛の踊り:02/11/16 23:14 ID:???
そいつは珍説ですな。
110名無しの笛の踊り:02/11/16 23:16 ID:???
お、祭りか?
111名無しの笛の踊り:02/11/16 23:19 ID:???
10月に衝動的に会社を辞めて、マンションに引きこもってクラシックと
2ちゃんねる三昧ですが何か?
14年勤めて貯金700万円あるので、あと3年はこのまま働かずに
引きこもろうと考えていますが何か?
手持ちCDが2000枚あるので、それでも時間が足りませんが何か?
112名無しの笛の踊り:02/11/16 23:20 ID:???
うらやましいです
113名無しの笛の踊り:02/11/16 23:21 ID:???
>111 それで?何が残るの?何を残せるの?
何のために生きてるの?
114名無しの笛の踊り:02/11/16 23:21 ID:???
>人生の達人たちを理解しようとせず

本気か?クラ板のどこに人生の達人がいるってんだ?
仮にいたとしてもどこに尊敬できるような発言がある
っての?素直に認めましょう。ロクでもない人生送っ
てると。
115名無しの笛の踊り:02/11/16 23:24 ID:???
 |  |
 |--|  
 |貸| _∧ 
 |--| ∀゚)    祭りはまだか?
 |  | ⊂ノ 
  ゛゛'゛'゛ ゛゛'゛'゛
116名無しの笛の踊り:02/11/16 23:24 ID:???
>>113
>何のために生きてるの?

愚問なり。クラシクを聴きたい。
そのためにでも、生きる意味が十分にあるのです。
117名無しの笛の踊り:02/11/16 23:25 ID:???
>>111
貯金700万なんて、、、


           少ね〜〜〜〜〜!

オラあ、10年で1500万貯めて家建てたぞ!!
          ちなみに30前半
118名無しの笛の踊り:02/11/16 23:25 ID:???
浪費するだけの人生ですか。何も生み出さずに。
119名無しの笛の踊り:02/11/16 23:27 ID:???
>111

自堕落なやっちゃな。働けよ。このなまけもん。
120名無しの笛の踊り:02/11/16 23:56 ID:???
>>111
ヒッキー生活、いい仕事あるよ。北朝鮮にでも逝く
121名無しの笛の踊り:02/11/17 00:15 ID:???
>>111
なんか、しみったれてる。
122名無しの笛の踊り:02/11/17 00:28 ID:???
そんなに>>111をせめたらヒッキーになるぞ(w
123名無しの笛の踊り:02/11/17 14:19 ID:???
>>111
おもしろいね。そういう生活も。

再就職の際は苦労するかもしれないけどね。
124岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/17 23:55 ID:???




ご無沙汰しています。
私の音楽ホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
に下記URLにてBBSを復活
しましたので、ご案内いたします。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=debu1957

2チャンネラーは私のホームページ出入り禁止ですので、2チャンから足を洗って
(つまり、ウェブの世界で堅気になってから〔笑〕)
私のホームページに出直していらっしゃいませ。
以上、ご案内いたします。

125名無しの笛の踊り:02/11/18 22:37 ID:OLs3J+O1
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
126名無しの笛の踊り:02/11/19 00:22 ID:???
下がる一方の予感。
127岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/19 00:22 ID:???





久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
128名無しの笛の踊り:02/11/19 00:41 ID:???
おさげです
129岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/19 02:50 ID:???
久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
130名無しの笛の踊り:02/11/19 23:30 ID:???
誰なの?岡田って。
131名無しの笛の踊り:02/11/19 23:52 ID:???
>>122
一番イタイのはネタに冷静に突っ込む貴様だ。
そもそも誰がどうでかくなろうが、どのみち
貴様にはなんの関係もあるまいw
つーかクラオタ悲喜は氏ね
132名無しの笛の踊り:02/11/19 23:56 ID:???
ツーか、どの板だって「○○オタはキモイ」と言うスレは立つ物なのだ。
133名無しの笛の踊り:02/11/20 02:35 ID:???
オカヤンは評判を下げてるネ。
134名無しの笛の踊り:02/11/21 01:06 ID:???
135岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:41 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
136岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 02:46 ID:???
2チャンの自称音楽家へ、
どーせ大した演奏も出来ないカスが何事でしょう。
私と勝負したいのならどうぞいらっしゃいな。ピアノのメソッドだけならば、
ラヴェルのスカルボで勝負しますかな?
あっ、ごめんね、こんな難曲、てめぇのような身体障害者には弾けない
よね(笑)。スクリャービンのエチュードにしておきますかな、
言っとくけど、ぼくを舐めたら許さんよ。そこいらへんの、尚美や洗足
みたいな三流音大ピアノ科卒業生なら話にならんですからな。
それとね、ぼくはピアノソロは、つ・い・で・にやってんだよね。
メインは室内楽演奏と作曲なんですよね。
ごめんなさいね、才能があり余ってるものだから。
137名無しの笛の踊り:02/11/21 02:46 ID:???
そもそも、HPでどこぞの大学の政経学部を出たとか、そんなことを自慢する
権威主義者は、教授の大嫌いなタイプだね。
岡田という野郎は、この教授が駆逐する。ミスヲタを駆逐した、この教授が
約束する。岡田、顔を洗って待ってろよ。お前を地上世界から駆逐する。
お前はウジ虫である。教授はすでに作戦を練っている。
命乞いをするのは今のうちである。あと1日だけ待つ。その後、作戦を実行
する。お前に未来はない。抹殺する!
138名無しの笛の踊り:02/11/21 02:47 ID:mKTjEOSc
a
139名無しの笛の踊り:02/11/21 02:56 ID:bKNokDLL
はじめてクラシックサイトの書きこします。
岡田克彦って誰それ?
プロじゃないよね
びっくりした
137さん教えてください


140名無しの笛の踊り:02/11/21 11:09 ID:???
>>137
あのお、たまたま通りすがった教授です。
137は僕のスレッドへの書き込みから、他人がコピペしたもんです。
僕じゃないので、あしからず。
141名無しの笛の踊り:02/11/21 11:46 ID:???
自分に都合が悪い意見や論評をした相手を必ずクラヲタって決めつけて
逃げようとするDQNっているよね。
裏猫連にもいるじゃない。
DQN発言を指摘されて恥かかされたへたくそ日曜演奏家。
142名無しの笛の踊り:02/11/21 12:34 ID:???
>>141
そういう奴って、まじめに研究にとりくんでノーベル賞とれるような天才を潰すんだろね。
ヲタだとか変人とかいって。
そういういこと言ってる本人こそが世の中のために何の役にもたってないんだよね。
143名無しの笛の踊り:02/11/21 13:10 ID:???
>>140
あんたこんな板までROMってんの?
144名無しの笛の踊り:02/11/21 13:59 ID:???
死死死死死鬱死死死死死死死死鬱鬱鬱死死死死死死死死死
死死死死死■■鬱死死死死死死鬱■鬱死死死死死死死死死
死死死死鬱■■死死死死死死死■■鬱死死死死死死死死死
死死死鬱■■鬱死死死死死死鬱■■鬱鬱鬱鬱■■鬱死死死
死死死■■■死死鬱鬱死死死鬱■■■■■■■■■鬱死死
死鬱鬱■■鬱死鬱■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱鬱鬱■■■死死死
鬱■■■■鬱鬱■■鬱死死鬱■■■死死死鬱■■鬱死死死
鬱■■■■鬱鬱■鬱死死鬱■■鬱■鬱死鬱■■■死死死死
死鬱■■■■■■鬱死鬱■■鬱鬱■■鬱■■■鬱死死死死
死死鬱■■■■鬱鬱死鬱■鬱死死鬱■■■■鬱死死死死死
死死死鬱■■鬱鬱■鬱死鬱死死死死鬱■■■死死死死死死
死死死鬱■■死死■■鬱死死死死死鬱■■鬱鬱死死死死死
鬱鬱鬱■■■鬱■■■■鬱死死鬱鬱■■■■■鬱死死死死
■■■■■■■■鬱■■鬱鬱■■■■鬱■■■■■■鬱鬱
■■鬱鬱鬱■■死死鬱鬱■■■■鬱鬱死死鬱■■■■■鬱
鬱鬱鬱死死■■死鬱鬱鬱■■■鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■■■■鬱
死■■■鬱■■鬱■■鬱■■鬱死鬱■■■■鬱鬱鬱鬱鬱死
死■■■鬱■■鬱■■鬱鬱鬱死死鬱■■■■■■鬱死死死
死■■■鬱■■死鬱■■死死死死死鬱鬱■■■■鬱死死死
鬱■■■死■■死鬱■■鬱死死鬱死死死鬱■■鬱死死死死
鬱■■■死■■死死■■鬱死鬱■■鬱鬱鬱死死死死死死死
鬱■■鬱死■■死死■■鬱死鬱■■■■■鬱鬱死死死死死
鬱■■鬱死■■死死鬱鬱死死鬱■■■■■■■■鬱鬱死死
鬱■■鬱死■■死死死死死死死鬱鬱■■■■■■■鬱死死
死死死死死■■死死死死死死死死死死鬱■■■■■鬱死死
145岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:10 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
146岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:10 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
147岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:10 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
148岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:10 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
149岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:10 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
150岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:13 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
151岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:40 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
152岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:40 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
153岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:40 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
154岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:40 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
155岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/21 18:44 ID:???
お・だ・ま・り!!

久しぶりに私のホームページ、K.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
のBBS復活して1日。
案の定、2チャンネラーが馬鹿げた攻撃をしてきて、
同じ書き込みのコピペによって、何人かの人たちの
の書き込みが抹消という犠牲が出ましたが、もとより、ぼくのホームページの
ご来客数は1年半で20万人を超えていますし、皆様とはいつも、メール、
チャット、郵送でやり取りしていますので、全く問題はありませんでした。
2チャンネラーがコンプレックスだけの非常にレヴェルの低い連中だと
いうことが再確認できました。ともかく、ホームページを立ち上げて、
一番の収穫はいろいろな楽器をやっている人達と出会えた事で、
このことは、ぼく自身の霊感を鼓舞することには大変役立っています。
2チャンの凡人連中には理解できない事のようですが、
彼らのあまりの低能さに、理解してもらいたいとも思ってません(笑)。
156名無しの笛の踊り:02/11/21 23:34 ID:???
上のを見ると>>1の主張は間違ってないな。
157名無しの笛の踊り:02/11/22 04:04 ID:???
。・゚・(ノД`)・゚・。
158名無しの笛の踊り:02/11/22 04:58 ID:???
>>112-123
俺は宝くじに当たったら
>>111のような生活をするのをずっと夢見ているが
それではいけないのか?

なにかを生み出さないといけないのか?
死ぬまでクラシック聴きたいんだが、それじゃだめなのか?

こんな時間に起きて、出勤準備して、毎日夜遅くまで働いて・・・
価値観なんて、人それぞれ。
本当、働くよりもクラ聴いて自分の人生を削りたい。


同意するヤツいないのなら、日本の将来は明るいよ。
159名無しの笛の踊り:02/11/22 05:03 ID:???
正直、明るいと思う。
160名無しの笛の踊り:02/11/22 07:50 ID:???
え?
働くよりも好きなことやって暮したい人間がほとんどだと思うがな。
161名無しの笛の踊り:02/11/22 09:14 ID:???
クラシック=オタの音楽
オタじゃない人=初心者
162名無しの笛の踊り:02/11/22 23:38 ID:???

一生働かないなんて嫌だ!!!
163名無しの笛の踊り:02/11/23 02:49 ID:???
>>162
な、なんで?マジで不思議。
164名無しの笛の踊り:02/11/23 02:52 ID:???

「音楽がお好きなんですね。で、お仕事は何を?」
165名無しの笛の踊り:02/11/23 02:58 ID:???
>>163
うーむ。漏れは君の方がフシギ。
漏れ的には、例え定年退職になったとしても、
執筆とか畑仕事とか、自分に何か仕事を課していたいのだが。
166名無しの笛の踊り:02/11/24 00:18 ID:???
執筆ねぇ
167名無しの笛の踊り:02/11/24 00:27 ID:???
畑仕事ねえ
168名無しの笛の踊り:02/11/24 00:31 ID:???
ヘンすか?
169名無しの笛の踊り:02/11/24 00:57 ID:???
オカヤンは確実にクラヲタの評判を下げてる罠。
170名無しの笛の踊り:02/11/24 12:46 ID:???
>>165
禿同。
趣味と仕事って別。サラリーマンとして働くとかじゃなくても、
何か自分のためにやりたいですよね。
お金のために働くんじゃなくて、自分や人のために働くっていうか。
うまく言えないですけど。
物を作ったりするの大好きだしなー。
171名無しの笛の踊り:02/11/25 23:53 ID:???
>>1
今頃気が付いたのか。
172名無しの笛の踊り:02/11/26 01:58 ID:???
遅すぎ。
173名無しの笛の踊り:02/11/26 05:23 ID:???
洞察力がなさすぎ。
174名無しの笛の踊り:02/11/26 22:48 ID:???
下がりすぎ。
175名無しの笛の踊り :02/11/26 23:17 ID:/BZ14xcJ
クラ板の「スレッド一覧」を見ていると、初対面の人に紹介すべき趣味では
ないのかも知れない、と思ってしまいそうです。他の音楽関係板でここほど
キモイスレッドが並ぶ板あるのでしょうか。そういうスレをたてる人&参加
する人はごく一部の方々だけだと信じたいです。
176名無しの笛の踊り:02/11/26 23:45 ID:???
>>175
そんなことを信じては行けません。
177名無しの笛の踊り
一緒に逝きましょ。信じる者は救われまする。