心に染み入る宗教曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
どなたか教えてくだされ。
小生、初心者な者で、さっぱり解かりません。
2名無しの笛の踊り:02/10/13 16:01 ID:???
2
3名無しの笛の踊り:02/10/13 16:02 ID:???
4名無しの笛の踊り:02/10/13 16:07 ID:???
J.S.バッハ作曲の「ヨハネ受難曲」あたりはいかがでしょうか。
5名無しの笛の踊り:02/10/13 16:28 ID:rgUwOZHq
バッハなら、マタイのほうが良さ気。
6名無しの笛の踊り:02/10/13 16:30 ID:???
普通はね。ただし初心者の方に長すぎるでしょ。
7名無しの笛の踊り:02/10/13 16:56 ID:???
宗教曲、バッハの初心者の方には教会カンタータがおすすめです。
147番、140番あたりは有名なコラールも含むので聴き易いでしょう。
「心に染み入る」というのなら8番、125番あたりでしょうか。
マタイなどの長い曲は、合唱とコラール、アリアのみの抜粋なら楽でしょう。
冒頭曲と終曲だけでも聞く価値があります。
教会音楽とは限りませんが、オルガン曲では小フーガト短調などが短くて聴き易いでしょう。
8名無しの笛の踊り:02/10/13 16:58 ID:???
もう定番中の定番だけど、フォーレのレクイエム
9名無しの笛の踊り:02/10/13 16:59 ID:???
高野豆腐の煮物が食いてぇよ
10名無しの笛の踊り:02/10/13 17:02 ID:???
ビクトリアのレクイエム

だな
11名無しの笛の踊り:02/10/13 17:05 ID:???
バッハのカンタータBWV106
         BWV85「主は我が牧者」のテノールの
         アリア「見よ愛はいかなることをなすか」
12名無しの笛の踊り:02/10/13 21:10 ID:???
パレストリーナを聴きなさい
13名無しの笛の踊り:02/10/13 23:05 ID:???
モーツアルトでしょ。
「レクイエム」「戴冠式のミサ」
ペアで聴きませう。
14名無しの笛の踊り:02/10/13 23:11 ID:???
ヴェルレク
15名無しの笛の踊り:02/10/13 23:32 ID:aVcax0tW
宗教曲でいい作品あったら教えてくれい
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1018712696/
を参照
16名無しの笛の踊り:02/10/16 02:18 ID:???
短いところではフォーレ「ラシーヌ雅歌」(←宗教曲だよね。ね?)
5〜6分の合唱曲。きれ〜なメロディーでつよ。
17名無しの笛の踊り:02/10/16 03:22 ID:???
ドイツ語に堪能で、イエスキリストに対する憐れみの気持ちがあるのなら
バッハ「マタイ受難曲」がよいでしょう。
ストーリーや背景を良く勉強してから聞いたほうがいいと思うよ。
18名無しの笛の踊り:02/10/16 03:36 ID:???
人によってはイロモノ扱いかも知れませんが、ヤン・ガルバレク
とヒリアード・アンサンブルの「オフィチウム」はどう?
大江健三郎の「憂い顔の童子」にも登場していましたね。
19名無しの笛の踊り:02/10/16 03:45 ID:???
>イエスキリストに対する憐れみの気持ち

憐れんでもらうのはキリストに罪を贖われた我々のほうだ。
勉強すべきはおまえ。
20名無しの笛の踊り:02/10/16 07:51 ID:???
>>19
「憐れみ」ではなくて「哀れみ」という意味に取ったほうがいいだろうね。
あの物語の中では、確かにイエスは可哀相だから・・・。
あなたもあまり乱暴な言葉でつっかかりなさんなってば。
マタイ受難曲の良さが半減してしまうよ。
21名無しの笛の踊り:02/10/16 12:35 ID:???
マタイの作品としての価値ってどうなんでしょう?
あまりにも長い上、使いまわしのフレーズが多いじゃないですか。
「心に染み入る宗教曲」には短くてスッと入ってくる曲の方がいいような・・・
マタイは何度も何度も聴く、歌うなどしないと味がない・・・スルメイカみたい
だと思うというのが、「宗教曲初心者の上」の私の意見です。変ですか?
22名無しの笛の踊り:02/10/16 12:38 ID:???
モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス
心に染み入るという意味でなら、これ。
23名無しの笛の踊り:02/10/16 12:42 ID:???
わしが宗教曲を聴くきっかけになったのは
プッチーニの「グロリア・ミサ」だったなぁ。
明るい、旋律が美しい、オーケストレーションが見事、(演奏時間もほどほど)
と、一見さんにもすごく聴きやすい宗教曲だと思うでよ。
異端と言われるのを覚悟しつつ、あえて推薦してみる。

あと、同様な理由で
デュルフレのレクイエムも勧めてみる。
24マタイファン:02/10/16 14:31 ID:???
確かにマタイは何度も接したほうが味をより良く理解できるでしょうね。
正にスルメイカかも知れません。ある意味難解だとも思いますが、だから
こそ深みがあり、「心に染み入る」名曲なのだとも思います。
(実は私の宗教曲初体験はモーツァルトのレクイエムでした。とても
耳に優しく入ってきて長いことお気に入りだったのですが、最近は少し
退屈な曲に感じ始めています。勿論個人的な好みの話なのですが・・・。)

私は初めてマタイを聴いたとき正直なところ退屈でした。
エヴァンゲリストのしゃべりがやたら長く感じてしまって・・・。
でも聴くたびに(歌うたびに)ドンドンはまってしまいました。
やはりマタイ伝をテキストにしているというストーリー性も手助けして
くれているのではないでしょうか。それと曲もいいと思いますよ。
(私にとってはヨハネの方が音楽的には難解、不可解(?)です。)
私が宗教曲を真に見直せるようになったのはマタイのおかげでした。
私にとっての「心に染み入る宗教曲」はやはりマタイが一番手です。
25スルメイカ:02/10/16 15:50 ID:???
私の宗教曲初体験はフォーレのレクイエムです。
「歌うたびにドンドンはまってしまいました」というのはなんとなくわかりますが、
やはり初心者グループには冗長さがキツイので、「4」でわざとヨハネなど薦めてしまいました。
「ヨハネの方が音楽的には不可解です」という感想もよくわかりますが、短いし、
インパクトの強さという意味で「キター!!」というのが私の感想です。
実際、マタイは最初の曲と最後の曲は「イイ!!」ので聴きますが、あとはカット。
ヨハネはCDかけっぱなしで眠る感じ・・・(www
すきずきですけどね。
26名無しの笛の踊り:02/10/16 15:54 ID:???
ヨハネのほうがメリハリ利いていて好きだな
アリアの美しさも全然引けを取らない
27スルメイカ:02/10/16 15:56 ID:???
ヨハネファンもいて嬉しいです。
28叙須漢:02/10/16 16:05 ID:HEJWOTpZ
マタイ聴くならI教授の「マタイ受難曲」は持ってていいと思う。
ただ高くて重くて・・・ちょとマニア向きかも知れん。

グレゴリオ聖歌もいいぞ。わらしが好きなのは「サルヴェ・レジーナ」かな。
ジョスカンの曲で4声と5声のがあるが、その元歌。
29名無しの笛の踊り:02/10/16 16:13 ID:???
>>15
既に倉庫入りしてるので直通リンクへ改めておきますた

「宗教曲でいい作品あったら教えてくれい」
http://music.2ch.net/classical/kako/1018/10187/1018712696.html
30名無しの笛の踊り:02/10/16 16:19 ID:???
もののついでで、過去スレの中からこれもお勧めれす。
どっちかと言うと上級者向けの曲紹介スレになるのかもしれないけど、
ペルゴレージのスターバトマーテル(悲しみの聖母)はすぐ聴いた方がいいよ。
イタリア後期バロックの精華として、まさに心に染みいる宗教曲なんで。

「スタ−バトマ−テル」
http://music.2ch.net/classical/kako/997/997884580.html
31名無しの笛の踊り:02/10/16 16:29 ID:2EBqArV4
実は漏れもヨハネファンっす。
あの冒頭合唱だけでも聴く価値あるんじゃないかな。
展開もサクサクッと進んでゆくし、30分くらいの第1部だけなら入門編としては最適。
和訳テキストの簡易版は以下にて。マタイのにも飛べます。

ttp://www.mars.dti.ne.jp/~raeko/johannes/johnny.html
32名無しの笛の踊り:02/10/16 16:57 ID:sTUcUhwV
フォーレ&デュリュフレはロバート・ショウのが好きといったら
右翼に段平で斬りつけられますか?
33名無しの笛の踊り:02/10/16 17:12 ID:???
>>32
左翼に取り囲まれて自己批判を迫られます(なんで?)
34名無しの笛の踊り:02/10/17 19:12 ID:???
あー宗教曲歌いたーい。
昔はしあわせだった、、、
35名無しの笛の踊り:02/10/17 22:15 ID:???
>>34
な、何かあったのですか?
全くおんなじコメントをしたい・・・。
36名無しの笛の踊り:02/10/18 11:48 ID:???
過去スレで知った「クリスマスカンタータ」(オネゲル)のCDがようやく
届きました。話題に出ていた通り感動モノでした。ただし前半の暗く絶望的な
部分だけで聴くのをやめる恐れあり。後半までちゃんと聴かねばなりません。
「きよしこの夜」の部分、最高!!!
37名無しの笛の踊り:02/10/18 22:12 ID:???
フォーレのレクイエム
 「リ〜ベラ〜メ〜」
 これ好き!!
38名無しの笛の踊り:02/10/18 22:16 ID:QdHFkwji
>>37
そのバリトンソロ誰のがいいですか?
あんまりツボにはまるのがないもんで・・・。
39名無しの笛の踊り:02/10/19 00:52 ID:???
>>38 禿同
40名無しの笛の踊り:02/10/20 18:47 ID:???
モンテヴェルディの「聖母マリアの夕べの祈り」

舞曲ちゃうんか?と思うくらいアップテンポの箇所もあり、
聴いてしみじみはしないが、私にとって宗教曲という音楽のジャンルが
広がったと言う意味で深く心に染み入ってしまった
41名無しの笛の踊り:02/10/22 14:25 ID:???
あげとく。
42名無しの笛の踊り:02/10/22 18:23 ID:A00D9ojo
フォーレとデュルフレのレクイエムが好みなら、
John Rutterのレクイエムもおすすめだ。
43名無しの笛の踊り:02/10/22 18:41 ID:atUaexuc
まだ聴いたことないけど、オットー・オルソンのレクイエムも
フォーレとデュリュフレのレクイエム好きにはオススメらしい。
44名無しの笛の踊り:02/10/23 22:23 ID:???
ラッソノレクイエム
45名無しの笛の踊り:02/10/25 00:23 ID:???
参加するのと聴くのとどっちが心に染み入るだろうかホシュ
46名無しの笛の踊り:02/10/26 22:32 ID:???
ギャッハッハハッハバツイチ最高!!!!!




     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < ×1カキコ X1…ハァハァ X1…ハァハァ
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |



47名無しの笛の踊り:02/10/28 02:44 ID:???
たまには、からっと日干しage
48名無しの笛の踊り:02/10/28 02:50 ID:???
シマノフスキのスターバトマーテルを敢えて挙げます
49名無しの笛の踊り:02/10/28 02:51 ID:???
「悲歌のシンフォニー」は?
あれは宗教曲じゃないのかな・・・
50名無しの笛の踊り:02/10/28 03:00 ID:G+HhrOsC
ブルックナーのアヴェマリアとか
51名無しの笛の踊り:02/10/28 04:12 ID:???
アントニオ・ロッティのクルチフィクスス。泣く、絶対泣く。
52名無しの笛の踊り:02/10/28 04:15 ID:???
アレッサンドロ・スカルラッティ「ヨハネ受難曲」
実にいい・・・
53名無しの笛の踊り
モーツァルトではヴェスペレ。