ショルティって何者?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
なんか凄い人みたいなんだけど、
何者?
2名無しの笛の踊り:02/10/12 13:06 ID:cz3ZGamV
「ソルティ」と読みそうになったりして。
sを[sh]と発音するのは、ドイツ語(pやtの前)がそうだね。
あと、アフリカ出身(だったかな)のアーティスト「Sade」(シャーデー)もそうだし。
3阪京 ◆5DI5gPl0To :02/10/12 13:15 ID:???
>>1
指揮者。ゲオニク・ショルティのことですよね?
4名無しの笛の踊り:02/10/12 14:45 ID:???
>>1
自動演奏機械
5名無しの笛の踊り:02/10/12 14:53 ID:???
ん? サー・ゲオルグ・ショルティじゃなかったっけ?
6名無しの笛の踊り:02/10/12 14:54 ID:???
>>5
うん、そう。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 という事で、終了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
7名無しの笛の踊り:02/10/12 14:58 ID:???
ショルティは芸名だろ。
本名は忘れたが、確か難しい発音だった。
8名無しの笛の踊り:02/10/12 14:59 ID:???
尖ったモノを見るとなんか「イ〜〜〜〜ッ」となって
ついでに色んなものを受信してしまいます。
サボテンとかを見ると顕著にこれがあらわれます。

どーしましょう、ジャスミン?

そんな指揮者です。
9 :02/10/12 15:33 ID:???
芸名使ってた指揮者はオーマンディぢゃなかったっけ?
10名無しの笛の踊り:02/10/12 15:34 ID:???
>>9
ワルターがそうだね。
11名無しの笛の踊り:02/10/12 15:38 ID:???
かつてアランっていう芸名使ってた哲学者もいたよ
12名無しの笛の踊り:02/10/12 15:44 ID:???
あのとがった耳を見れば彼が地球人ではなくバルカン人であることは
一目瞭然だろう。
長寿と繁栄を。
13名無しの笛の踊り:02/10/12 15:45 ID:???

( ^▽^)<( ´,_ゝ`)<(´・c_,・` )
14名無しの笛の踊り:02/10/12 15:56 ID:???
晩年に録音されたストラヴィンスキーは期待ハズレだったな。

3楽章の交響曲なんかショルティ&シカゴに
ぴったりだと思ったのに意外に駄演だった。
15名無しの笛の踊り:02/10/12 16:04 ID:???
ショルティ株は下がる一方。ベーム、カラヤンはまだ救いがある。
外見だけ巨匠風の禿げジジイ。。。というのが俺の位置付け。
16ショルティ萌え:02/10/12 16:08 ID:???
>>12
Mr.スポック見たいにクローンだかなんだかで復活してくれないだろうか。
17名無しの笛の踊り:02/10/12 16:14 ID:???
最後まで元気なじいさまだった。全然枯れなかった。だから,まさか死ぬとは思わなかった。ほんとにクローンで登場しそう。
18名無しの笛の踊り:02/10/12 16:15 ID:???
へんなリズムボックスを持ち歩くようになってから、
演奏が硬くなった?

この人のピークはやっぱ指輪を録音したころかな。
19名無しの笛の踊り:02/10/12 16:18 ID:???
>>17
最後の最後まで絶倫そのものだったとか。
死亡の原因も...(以下自粛)
20名無しの笛の踊り:02/10/12 17:04 ID:???
「四つの最後の歌」のシュワルツコップとのジャケなんか妙にエロいんだよね。
21名無しの笛の踊り:02/10/12 17:07 ID:???
ショルティは、頭部の見た目がまるで亀(以下略
22名無しの笛の踊り:02/10/12 17:08 ID:???
でっかくてつやつやの亀・頭ですか?
23名無しの笛の踊り:02/10/12 17:11 ID:???
なんで2ちゃんねるではそっちの話題にいってしまうんよ。
まあ、音楽家はエロいことが絶対条件だとは思うが……
24名無しの笛の踊り:02/10/12 17:19 ID:???
>>1
> なんか凄い人みたいなんだけど、
> 何者?

こないだ秀吉の生まれ変わりだっていって選挙に出てたよ。
25名無しの笛の踊り:02/10/12 18:37 ID:???
>>22
切れ込みは入っていなかったようだが?
26名無しの笛の踊り:02/10/12 18:47 ID:???
ショルィ
27名無しの笛の踊り:02/10/12 18:50 ID:???
>>25
あの突き出た耳が真珠に相当(以下略
28名無しの笛の踊り:02/10/12 21:12 ID:???
カンタータプロファーナ イイ!!
29名無しの笛の踊り:02/10/12 21:46 ID:???
マラ6のあの鬼神のような演奏を聴け聴け聴けー!!
30名無しの笛の踊り:02/10/12 22:04 ID:???
ベルリンフィルを振ったショスタコ9番は凄すぎる!
31名無しの笛の踊り:02/10/12 22:24 ID:???
>>30
そんなの出てるの?
32名無しの笛の踊り:02/10/12 22:47 ID:???
>>31
裏青です。
33名無しの笛の踊り:02/10/12 23:24 ID:???
>>15
うんや、ショルティ株もですがな、ベーム、カラヤン救いがあるとは
思いませんがな。。。


34名無しの笛の踊り:02/10/12 23:51 ID:???
兄貴!
35名無しの笛の踊り:02/10/13 00:39 ID:???
ショルティの演奏って結構アクが強くて、聴き応えあるんだけど
やたらバランス悪いよな。金管ばっかうるせーし。音もあんまし良くない。
録音がいけないのかな?
36名無しの笛の踊り:02/10/13 12:19 ID:???
デッカレジェンドで『エレクトラ』出してくれ。
37名無しの笛の踊り:02/10/13 18:40 ID:???
「マイスタージンガー」(全曲)の旧盤も出してくれ。
ウィーンフィルファンより。
38名無しの笛の踊り:02/10/13 21:25 ID:???
そういやショルティもベームもN響を一度も振らなかったね。
39名無しの笛の踊り:02/10/13 21:27 ID:kxZZjkJe
まともな耳もってたらN響なんか振れないよ。カ○○ンはそういうこと。
40名無しの笛の踊り:02/10/13 21:52 ID:???
>>38-39
振る予定はあったという罠
41マラ3マニア:02/10/13 21:54 ID:???
ショルティマラ3上等!
42名無しの笛の踊り:02/10/13 22:03 ID:???
モーツァルトとかメンデルスゾーンもいいね。
フィガロはショルティが一番だ。
43名無しの笛の踊り:02/10/13 22:07 ID:???
「ファウストの劫罰」いいよお〜
「エウゲニ・オネーギン」もいいよお〜
44マラ3イイ:02/10/13 22:10 ID:???
マラ3はクラシック史上最高の名曲なので誰が振っても上等!!
45名無しの笛の踊り:02/10/13 22:28 ID:???
ハンガリー人だから「ジョルジー」だね。
>>35 音悪いか?俺はサイコ−の音だと思うが。
LP時代には、ショルティのデッカ盤といったら、
録音・内容とも良いということで、
高級ブランド商品みたいな扱いだったよ。
46名無しの笛の踊り:02/10/13 22:49 ID:4ZtNM30K
>>29
デッカレジェンドで出してホスィ。
47名無しの笛の踊り:02/10/13 22:51 ID:???
『青ひげ公』探してるんだけどなかなか見かけない・・・
48名無しの笛の踊り:02/10/13 22:55 ID:???
個人的にはLIVE録音した幻想交響曲(デッカ)を愛聴してます。
マーラは5番と8番なんかが良かったですね。
コンセツトヘボウとの大地の歌はNG
ブルックナーは豪快な8番をオススメします。
49名無しの笛の踊り:02/10/13 22:57 ID:???
>>45
>録音・内容とも良い
よくご存知で。俺と同じ世代でんな。
50名無しの笛の踊り:02/10/13 23:07 ID:???
物凄い勢いで廃盤=入手困難になってるわな。
悪いことは言わん。将来、必ずプレミアがつくから見つけたら買っておけ。
51名無しの笛の踊り:02/10/13 23:15 ID:???
出来不出来がカナーリある人だ。
意外にもドビュッシーはかなりニュアンス豊かでビクリした。
水槽御用達の夜想曲の「祭り」など、やたら速いが、
単なる技術の誇示で終わっていないのはさすが。
あと最晩年のペトルーシュカも、
桶は粗いが雰囲気豊かで好きだ。
52宇野珍ポーコ-:02/10/14 17:27 ID:???
大体、あの顔が芸術家らしくないといえよう。
53名無しの笛の踊り:02/10/14 18:28 ID:???
このインティキ指揮者もそろそろメッキが剥げてきましたかな。


54名無しの笛の踊り:02/10/14 18:30 ID:???
>>53
ヲタにはそれほど聴かれてないのでまだまだもつ罠
チェリのメッキは剥げ落ちたが
55名無しの笛の踊り:02/10/14 22:45 ID:???
てか、正直、チェリはショルティより格下だと思う。
56名無しの笛の踊り:02/10/15 23:22 ID:???
↑ 晩年のチェリのテンポははっきり言って嫌だね
57名無しの笛の踊り:02/10/15 23:23 ID:???
ショルティのブルックナー交響曲のBOXって買いですか?
ブルックナーって誰が第一人者なのか?
58名無しの笛の踊り:02/10/15 23:42 ID:???
>>57
ゴミ、まさに掛値なしの駄盤だから絶対買うな。
俺はショルティのマラ8はベストだし、リングと「マイスタージンガー」は好き
だが、コイツのブルックナーには反吐が出る。
ショルティ買う位ならまだシャイーやアバドの方がマシ。
月並だがブルックナーならヴァント、安いのならティントナーだろう。
残念ながら現役でブルックナーを振れる指揮者はほとんどいない。
59名無しの笛の踊り:02/10/16 08:45 ID:???
>>58
えらそうに言うオマエがゴミ!
60 :02/10/16 09:09 ID:???
61名無しの笛の踊り:02/10/16 13:13 ID:97cyIG4O
初期中期のは知らんが、ブル7、9はヴァント以上の名演だよ。
8はダメ・・
62名無しの笛の踊り:02/10/16 21:29 ID:???
>>58
ロジェヴェン聴いてから・・・ってのはあり?(w
63名無しの笛の踊り:02/10/16 23:48 ID:???
>>61
ショルティのブルックナーは、今は全集でしか手に入らないのが痛い!
64名無しの笛の踊り:02/10/17 21:31 ID:???
混じれ酢だが、
ショルティのメンデルスゾーンはいいぞ。
65名無しの笛の踊り:02/10/18 00:25 ID:asvocZoN
別に煽ってるわけじゃないんだけど
僕にはショルティのどこがいいのかさっぱり分からない
嫌いなわりには、偶然で結構聴いたんだけど、
一曲として気に入る演奏がなかった
フルヴェン派とは対極にある人なんでしょうな、きっと
66名無しの笛の踊り:02/10/18 02:00 ID:???
古便派=クソジジイ派
67名無しの笛の踊り:02/10/18 02:11 ID:???
高校のとき、ブライドテストで、
いい演奏を選んだら
ほとんどショルティだったよ。
68名無しの笛の踊り:02/10/18 02:20 ID:???
>>62
ロジェヴェンの8番は笑えるから
ぜひとも聴いてほしい
69名無しの笛の踊り:02/10/18 06:06 ID:???
ショルティでよかったCD
魔笛、チャイコ交響曲4番

ダメだと思ったCD
新世界
70名無しの笛の踊り:02/10/18 08:12 ID:???
マーラーの第5(旧盤)を聞いて素晴らしいと思ってから、気になる指揮者では
あるね。決してのめり込む訳ではないが「春祭」「惑星」マラ6〜8など期待を
裏切らない演奏だと思う。評論家に悪い先入観で語られ過ぎ。演奏機械などと
いうなら何故あんなに出来不出来が激しいのか説明して欲しい。単にシャイで
あまり思い入れべったりにやるのが恥ずかしい人だったんじゃないのか。
71名無しの笛の踊り:02/10/18 08:23 ID:???
とりあえず自伝読め。面白いぞ。
72名無しの笛の踊り:02/10/18 11:26 ID:???
>>70
ショルティって、何やってもそこそこ高水準と思っていたけど、出来不出来の差が激しいの?
73名無しの笛の踊り:02/10/18 13:04 ID:eicXEyOT
彼の脳は筋肉で出来ているという説があったが、解剖の結果、実際は
蒸気機関だったそうだ。
74名無しの笛の踊り:02/10/18 21:33 ID:???
アルプス交響曲のスピード感が好き。
75名無しの笛の踊り:02/10/18 23:53 ID:???
やっぱりショルティ/シカゴは凄かったなぁと
最近思うよ。
あれだけ個性的なコンビはそうは出ないしね。
76名無しの笛の踊り:02/10/19 00:27 ID:???
以前NHK−BSで見たショスタコの5番(ベルリンフィル)が凄かった。
77名無しの笛の踊り:02/10/19 00:38 ID:pdCj6ATj
>>70
僕の場合、ショルティが嫌いになったきっかけのひとつは
ベートーヴェンの7番をNHK-FMでやったときに
誰だったか忘れたけど評論家がえらく褒めちぎっていて
期待して聴いたのに全然僕の気に入らなかったことでした
○野○芳氏を除けば、ショルティはそんなに評論家に悪く言われてないと思います
78名無しの笛の踊り:02/10/19 02:46 ID:???
ライナー/シカゴsoと比較してしまったため、ショルティが
苦手の一人になってしまった。
あとひとつ、ウィーンpoと入れた「りんぐ」で決定的に嫌に
なった。 終わり。
79名無しの笛の踊り:02/10/19 12:22 ID:???
嫌いじゃないけど,ワーグナーの歌劇・楽劇の詰め合わせはいただけなかったなあ。
マーラーは世間で言われているよりはいいよ。どうしてあんなに評価低いんだろう。
80名無しの笛の踊り:02/10/19 12:46 ID:1MUIOJ/8
ショルティは基本的な指揮のテクニックについては
非常にレベルが高い。
あと恐ろしく耳は良かったと思われる。
81名無しの笛の踊り:02/10/20 03:13 ID:???
「リング」が他の桶だったら、カルショーさんでなく他の技術者
だったら、どんな具合になったものか。。

個人的には「魔笛」は好きだったね。
82名無しの笛の踊り:02/10/20 03:22 ID:???
>>80
Golden Ringを観る限り、あのメチャな指揮はテクニックとかいう問題じゃないような気もするが・・・
83名無しの笛の踊り:02/10/20 03:48 ID:???
カラヤン系派=レコ芸愛読者
84名無しの笛の踊り:02/10/22 01:45 ID:???
絶叫する頭骸骨
85名無しの笛の踊り:02/10/22 01:46 ID:???
かなーりワロタ(w
86名無しの笛の踊り:02/10/22 01:50 ID:???
ビアノは別人みたいに良かった。
ペライアとのバルトークとかモツなんか、最高。
鯖先生もピアノは、棒とは全然ちがう音楽だったな。
87名無しの笛の踊り:02/10/22 08:29 ID:???
>>72
70です、基本的な水準はいつでも高いんですが、お仕事としての演奏と
ショルティ本人の気合いの入った演奏が意外とはっきりしていると思います。
マーラーとかバルトークは強い共感があるようですね。
88名無しの笛の踊り:02/10/22 14:37 ID:ULHuVvv7
ショルティのまら8は,素晴らしい。
89 :02/10/22 16:07 ID:???
>>84
アメリカの某評論家の言ですな
90名無しの笛の踊り:02/10/22 16:47 ID:???
ショルティのまらは,素晴らしい。
91名無しの笛の踊り:02/10/23 01:38 ID:???
ショルティのマラは,スケールが大きい。
92ショルィ:02/10/23 07:12 ID:I6N0Mmft
アダージョカラヤンに対抗してスケルツォショルティなんてのがあって
カックンカックンしたスケルツォ楽章がいっぱい入ってたらうける…
なんてくだらないことを一人で考えてましたが、
ドラマチックショルティというCDがあるんですね。ショボーン
93名無しの笛の踊り:02/10/24 02:22 ID:???
ブラームスの交響曲が良いという噂…
94名無しの笛の踊り:02/10/24 03:02 ID:???
ショルティのマラ8音悪い。結構萎える。
95名無しの笛の踊り:02/10/24 20:45 ID:???
>>93
1番しか聴いた事はないけど、これは良かった。
96名無しの笛の踊り:02/10/24 21:33 ID:???
>>94
そうお? あの年代の録音としてはかなりいいとおもうけど。
97名無しの笛の踊り:02/10/25 00:06 ID:???
ショルティのマーラーは3番がお薦め。
8番は、というよりもアナログ期の録音は
音に色彩感がないのであんまり好きではない。
5番の旧録音は初めて買った5番のLPなので今でも愛着があるが。
98名無しの笛の踊り:02/10/25 08:00 ID:???
>>52
しかし、あの顔の社長なら頼りになると思うぞ。芸術家然とした
マルティノンやパラノイアじみたライナーより(音楽家としての
質は別にして)ショルティの方がリーダーとして信用できそうだ。
99名無しの笛の踊り:02/10/25 10:10 ID:???
消防の頃こんなに耳がとんがってる人は絶対地球人ではないに
違いないと思ってて怖かった
出てきた音楽もなんか人間離れしていて怖かった
100名無しの笛の踊り:02/10/25 16:34 ID:???
>>1
つづり間違い!シェルティが正しい。
正式名シェットランド・シープドッグという犬種の愛称。
嘘だと思うなら検索かけてみな。
101名無しの笛の踊り:02/10/25 22:21 ID:???
>>97
あとこれに9番も入れてね(もちろんCSOとの録音の方)
102名無しの笛の踊り:02/10/26 03:46 ID:???
マーラー6番が好きです。
103関口宏:02/10/26 11:56 ID:???
カラヤンとショルティ
あなたはどっち?
104名無しの笛の踊り:02/10/26 15:18 ID:???
>>103
両方。
105名無しの笛の踊り:02/10/26 21:02 ID:???
カラヤンとショルティはライバル関係にはない。
少なくとも、カラヤンはショルティを格下扱いにしていたのは自明だよ〜ん。
106名無しの笛の踊り:02/10/26 22:17 ID:fbJ38VHd
カラヤンの凄いのは音楽メディアを総合的にコントロール
出来た事
このような才能は他の指揮者では見当たらないし、今後も
出ないのではないか
カラヤンが「帝王」と呼ばれたのは伝統的な指揮者
にはない広範囲に渡る先見性、センスがあったからだ

一方ショルティは伝統的な職人的指揮者の典型だろう
どちらが好きかと言えばショルティだ
107名無しの笛の踊り:02/10/26 22:47 ID:???
個人的に、このおっさんは企業の有能社長のような
人物であるとみた。私は与太者派なのであまり、
シンパシーがないが、この指揮者の演奏を好む切れ者
は、本邦・欧米問わず多い。かれが育てたシカゴが
まさにボストンやNYでなくシカゴにあり、またあのような
オケであったことが偶然でなく必然なのだろうと思う。
迷いや揺らぎの無い確固たる曲への信念と、
大衆趣味に阿ることのない一貫した態度はある種の
聴衆には近づきがたいだろうが、優秀なオケ奏者
にとっては、妙な棒テクだけの指揮者よりも歓迎できる
存在であったに違いない。
108名無しの笛の踊り:02/10/27 02:31 ID:???
ショルティをベルリンフィルで振らせない時点で
カラヤンが実力を恐れている証拠。
109名無しの笛の踊り:02/10/27 07:46 ID:e4gqBXrM
>>108
振らせると、金管が弱いと、CSOの団員を連れてこようとして総スカンを食うという罠。
110名無しの笛の踊り:02/10/27 09:05 ID:???
>>109 大藁
111名無しの笛の踊り:02/10/27 09:35 ID:I/3Yvbkj
>かれが育てたシカゴが
>まさにボストンやNYでなくシカゴにあり、またあのような
>オケであったことが偶然でなく必然なのだろうと思う。

よく意味がわかりませんが?
112名無しの笛の踊り:02/10/27 15:05 ID:???
カラヤンがショルティをかなり意識していたのは事実です。
正に70年代はカラヤン・ベルリンvsショルティ・シカゴ
の図式がありましたね。
113名無しの笛の踊り:02/10/27 15:05 ID:Lm+/31Os
Hungarian Conductor used in Chicago, Illinois
114名無しの笛の踊り :02/10/27 15:10 ID:???
>>112
まあショルティはデッカの看板指揮者だったわけだよな。
DG vs DECCAのライバル関係もあったわな。
115名無しの笛の踊り:02/10/27 15:44 ID:???
ショルティって現代音楽は指揮しましたか?
116名無しの笛の踊り:02/10/27 15:46 ID:???
ショスタコ
117名無しの笛の踊り:02/10/27 17:53 ID:???
>>115
コダーイとかシェーンベルクとかだったらある
118名無しの笛の踊り:02/10/27 22:10 ID:???
>>115
CDにはなってないと思うが、カーターとか指揮してますよ。
ティペットは確か録音が有った。
119名無しの笛の踊り:02/10/28 21:14 ID:???
保守あげ
120名無しの笛の踊り:02/10/28 22:20 ID:???
>コダーイとかシェーンベルクとかだったらある

普通コダ−イを現代音楽とはいわんだろう。
たしかオペラもどきの「アリス」とかいう曲をレコーディングしてた。
すげえつまらん曲だが。
121名無しの笛の踊り:02/10/28 22:23 ID:???
>>120
デル・トレディチの「ファイナル・アリス」あったなあ。
あれはつまらんかった・・・。
122名無しの笛の踊り:02/10/29 01:02 ID:ve9vVvCW
>>58
> 残念ながら現役でブルックナーを振れる指揮者はほとんどいない。
 本気で言ってるのか(W。
 ブルの交響曲なんぞ中学生でも触れると思うが(W。
 ただし、ショルティのブルがいただけないのは事実。ヴィーンフィルを振ってもだめだもんなあ。救いようがない。
123名無しの笛の踊り:02/10/29 01:10 ID:???
デル・トレディチは有名なゲイ
ショルティもそうなの?
124名無しの笛の踊り:02/10/29 01:12 ID:???
ゲイといえば今話題のこれっしょ

http://www.gay.co.jp/VJ/label/bln/main/img/LL00125.jpg
125名無しの笛の踊り:02/10/29 20:17 ID:RUJ1aiIp
>ショルティって何者?

指揮台上のならず者。
126名無しの笛の踊り:02/10/29 20:28 ID:???
ルストワフスキの第3交響曲ってショルティが初演したんだっけ?
うろ覚え。
127名無しの笛の踊り:02/10/29 21:04 ID:???
>>124
>ゲイといえば今話題のこれっしょ
>
> http://www.gay.co.jp/VJ/label/bln/main/img/LL00125.jpg

↑これあけたひと、なんだったか教えてください。
128名無しの笛の踊り:02/10/29 21:15 ID:???
>>126
ルトスワフスキ
129126:02/10/29 21:38 ID:???
逝ってきます・・・
130名無しの笛の踊り:02/10/29 23:37 ID:???
>>127
見ても、仕方がないよ!
131名無しの笛の踊り:02/10/30 02:40 ID:???
>>122
そもそもオマエじゃ救えるわけないし・・・。
132名無しの笛の踊り:02/10/31 23:56 ID:???
hozen
133名無しの笛の踊り:02/11/01 00:01 ID:???
兄貴!
134名無しの笛の踊り:02/11/01 00:06 ID:???
>>127
東京6大学のエースピッチャーが出演していたホモビデオのパッケージ写真だよ。
彼はこれがばれて今年のドラフトを棒に振ったというたいへんなもの。
プロへの道が閉ざされてしまったんだね。かわいそうに。
135名無しの笛の踊り:02/11/01 00:38 ID:???
東スポに出てたのはこれですか!
136名無しの笛の踊り:02/11/01 16:50 ID:???
ショルティとシカゴ響の運命が好きだな
137名無しの笛の踊り:02/11/01 17:13 ID:???
>>136
それもまた良し
138名無しの笛の踊り:02/11/01 17:36 ID:???
若い頃の録音って、「指輪」しか話題に出てこんね。
2ちゃんだからしょうがないか(w
139名無しの笛の踊り:02/11/01 17:45 ID:???
VPOとのエロイカ、運命、7番のベートーヴェンは
素晴らしい。
140名無しの笛の踊り:02/11/01 17:54 ID:???
この人って、なにげにエミー賞の受賞数、歴代第2位なんだよね
141名無しの笛の踊り:02/11/01 22:41 ID:???
没になったウィーンフィルとのハルサイ聴きたい。
142名無しの笛の踊り:02/11/02 00:18 ID:???
>>140
えっ!
一位じゃなかったの?
いつの間に二位になってしまったのだろう?
143名無しの笛の踊り:02/11/02 00:33 ID:???
>>122
くっ……
ウィーンフィル信者か……
144名無しの笛の踊り:02/11/02 00:41 ID:???
最初に買ったCDがデッカだったためほとんど
最初の交響曲のレパートリーはショルティなんだが、
マーラー、メンデルスゾーンはいいな。
ブルックナーはあんまり・・・7番は聞けるが。
ブラームスは2,3が良かった。
145名無しの笛の踊り:02/11/02 01:49 ID:???
>>144
ショルティのブラ2は俺が3年前、最初に買ったクラシックCDだった。
始めの頃はピンとこなかったが、5回くらい聴いて
「クラシックもいい!」と思わせてくれた。
その後、程なくしてモントゥーが自分のベストに変わったが(w
ショルティも美しくていい。
146144:02/11/02 17:32 ID:???
>>145
俺と一緒だ(藁)
後、気に入ってるブラ2はベルグルンド。(あと3曲はあんまり・・・)
全部方向性違うけど、それぞれよし。
147名無しの笛の踊り:02/11/02 18:54 ID:???
やっぱショルティはオペラ指揮者でしょ。
148名無しの笛の踊り:02/11/02 18:59 ID:???
そう。ヴェルディのシモン・ボッカネグラとかな。
149名無しの笛の踊り:02/11/02 19:05 ID:???
ショルティの自伝に,マリア・カラスに『ルル』を歌わないかと頼みに
行ったという話が出ていて驚いた。まあ断られて残念ながら実現しなかっ
たわけだけど,頼みに行くほうも行くほうだよね。
150名無しの笛の踊り:02/11/04 06:46 ID:eLH1sNB1
>>149
実現してたら面白かったろうなあ。
151名無しの笛の踊り:02/11/04 07:32 ID:???
>>150
まったく相手にされなかったらしいけどね。
152名無しの笛の踊り:02/11/05 22:30 ID:???
>>151
とにかく、頼みに行っただけで、偉い!
でも、ショルティのルルって録音残っているのかな?
153名無しの笛の踊り:02/11/05 22:35 ID:???
ショルティの伝記を読むと、すごい苦労をした人なのに、それが全然音楽に
現れていないのが面白い
154名無しの笛の踊り:02/11/05 22:44 ID:S6Q/SECY
>>152
ルルはフランクフルトの初演までやってるけど、
ルルに限らず、アルバン・ベルグに関しては、
確かオペラの録音は残していないと思います。
155名無しの笛の踊り:02/11/05 23:17 ID:???
80すぎても変に枯れた巨匠芸にならずに,死ぬまでマッチョな
ストロングスタイルを貫いたってのはカッコいいね。
156名無しの笛の踊り:02/11/07 17:43 ID:???
確かに、それは言えてる。
157名無しの笛の踊り:02/11/07 18:27 ID:EAmudBXn
ショルティは、野球の選手に例えるなら、衣笠幸雄だろうな。
158名無しの笛の踊り:02/11/07 20:25 ID:???
店でシェーンベルク「モーゼとアロン」のLPを見かけました。
これは曲と相性良さそうな気がしますね。
159名無しの笛の踊り:02/11/07 23:17 ID:???
シカゴスレにも書いたんだけど、共和党が過半数を占めました。
わたしは戦争反対派なんだけど、ショルティはこの状況をどう考えるだろうな?
160名無しの笛の踊り:02/11/07 23:45 ID:???
たしか60年代にウィーンフィルと来日した時、未完成とか
振ったの聴いた事あるけどただ鳴ってるだけの演奏でした。
僕は全くセンスを感じない指揮者です。
指揮する姿見てても乱暴に思えるし。
161名無しの笛の踊り
>ショルティは、野球の選手に例えるなら、衣笠幸雄だろうな。

ワラタ
ナットク