イタリアオペラファンの集い<ATTO 2 >

このエントリーをはてなブックマークに追加
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249あぼーん:あぼーん
あぼーん
250あぼーん:あぼーん
あぼーん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252名無しの笛の踊り:02/11/22 00:05 ID:???
タワーでナポリとかいうレーベルのメモリーズ オブ マリオ・デル・モナコを
買った。
クラウス御大も歌った「うなもーれこじぐらんで」
や「がっぱりあ」「だいんいすとまいがんつぇすへるつ(イタリア語版)」
などその他のカンツォーネが素敵なアレンジでてんこもりで税抜き2000円を
切る安さ!
デル・モナコのかなり晩年の歌唱のはずだけど、高音の強さは相変わらず!
1972年のオテロのライヴCDを聴いてから、
「こんなのデルモナじゃない!」とトラウマだったけど、
やっぱり、デルモナは僕らのデルモナだったと安心した。
デル・モナコ万歳!!今すぐタワーにダッシュだ〜!!
253名無しの笛の踊り:02/11/23 16:12 ID:???
>>252
以前リコルディから出てたやつですね。
漏れはギター伴奏の「彼女に告げてよ」が好きです。
254あぼーん:あぼーん
あぼーん
255名無しの笛の踊り:02/11/25 23:55 ID:???
>>253
1枚目の13番のやたらにハデな、西部劇のテーマみたいな歌が
気に入りました。天の騎士?つう曲でつかな?
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257名無しの笛の踊り:02/11/26 22:01 ID:e7FoLVG2
荒らすんじゃねえ、クソが。氏ねや。
258名無しの笛の踊り:02/11/27 01:12 ID:???
岡田たんには、ハァハァします。
豊かな才能があるようで、羨ましく、犯されたいでちゅ。
しかし、永遠にして、不世出の大スター、死後何百年に渡ってその功績が
称えられるであろう黄金のトランペット我らがデル・モナコに比べれば
ゴミ箱に捨てられた、チンポを拭ったティシュ以下の存在に過ぎないのです。
259名無しの笛の踊り:02/11/28 00:48 ID:???
あーあ
260名無しの笛の踊り:02/11/30 01:11 ID:6x99L+MW
荒らし撲滅age。
261名無しの笛の踊り:02/12/01 00:08 ID:c9UR/GQl
タワレコでクラウス主演の「連帯の娘」(86年ライブ)入手。
しかも廉価版!クラウス、当時59歳とは思えないほどの元気の良さ。
人間こういう歳の重ね方をしたいねえ。
262名無しの笛の踊り:02/12/01 00:15 ID:???
俺もベルカントソサエティのロメオ(86年)観て、
あまりの声の明るさと声量の凄まじさに酔いしれました。
俺もクラウスタンみたいに、ジラーレできるようになりたい。
263名無しの笛の踊り:02/12/01 01:19 ID:???
>261
「連帯の父」
   ↓
http://www.dartmouth.edu/~news/releases/apr01/walesa.jpg
264名無しの笛の踊り:02/12/02 08:24 ID:3VCkZbUi
265名無しの笛の踊り:02/12/03 09:59 ID:???
きのうも誰も来なかったんだねサミシ
266名無しの笛の踊り:02/12/04 00:18 ID:???
ステファノで好きな録音って何れすか?

俺、ステファノ好きなんで1つには絞れんけど、、うーんなんだろ?
267名無しの笛の踊り:02/12/04 03:41 ID:???
ラ・ボエーム
268名無しの笛の踊り:02/12/04 03:52 ID:???
クラブ・ツーリズムスペシャル貸切公演
ソフィア国立歌劇場「ラ・ボエーム」
12/5(木) 13:30開演 東京文化会館
SS \16,000 - F \4,000

安いけどオバタリアン付き。さらに大サービス。
ミミが死ぬ所で「あーあ、死んじゃったよ」とオバタリアンたちの声つき。
269名無しの笛の踊り:02/12/04 04:00 ID:???
クラブ・ツーリズムってオペラに力入れてるんだね。
1/16 NHKホール オテロ、S席\22,000
1/13 トゥーランドット、S席\12,000
やすぃ
270名無しの笛の踊り:02/12/04 06:26 ID:B3GcETIC
>>266
やっぱりマントヴァ侯かな?エドガルドもいい(カラヤン盤にしたい)。
271名無しの笛の踊り:02/12/05 00:53 ID:???
若い頃のステファノの録音はどれもこれも萌える。
ウェルテル、マノン、トスカ、椿姫、清教徒、
メキシコのやつ。
あの若者〜ってカンジの直情的な声がたまらん。
272Haffner:02/12/05 01:06 ID:APGgj8YZ
みなさんイタリア語理解して聞いてます?
あんまり聞き取れないのですが・・・
273名無しの笛の踊り:02/12/05 05:52 ID:???
ディ・ステファノのベストはイタリア民謡(本当は民謡じゃないけど)だろう
オペラの場合、品格の問題が…
あくまでも個人的な見解ですが
274名無しの笛の踊り:02/12/05 12:19 ID:???
>272
そこそこ理解して聴いてる。誰の聞いても聞き取れない?
275名無しの笛の踊り:02/12/05 13:19 ID:???


質問です。酒のみまくって痛風になるほど酒キチガイで。最近控えたんですが
今日風邪もひいてどうしようもなく、ビール500ml>ちゅーはい500ml
でいまはワインのんでおります。
で、パキシルをいま飲んでしまいました。
寝たいからといって、ハルシオン+ロヒをのむのはやっぱ相当負担かけるでしょうか?
それともハル+ロヒ よりもデバス(今日はじめてもらったんです)のほうが
いいのでしょうか?
あんまりかわならい・・っていわれたらそれまでなのですが。
なにせ酒のむと寝るまで飲む(つまりワイン2本くらいあけるまで飲む)ので
なんとかしないと・・・とおもいまして。
有識者の方々ご教授いただけたら幸いです。
あはははははは。
276名無しの笛の踊り:02/12/05 23:42 ID:???
イタリア人は母音の微妙なニュアンスで認識できるらしいっす。
277名無しの笛の踊り:02/12/05 23:45 ID:???
>276
何を認識するの?
278名無しの笛の踊り:02/12/06 00:21 ID:???
>>277
イタリア語を、ですがな。
279名無しの笛の踊り:02/12/06 02:12 ID:???
本日のソフィア国立歌劇場「ラ・ボエーム」
ツヴェターノフ最低、客筋も最悪
しかし、ゲルズマーワは素晴らしかった
もっとマシな共演者でなんとしても聴きたい
西側に進出してギャラが高騰する前に新国で呼んでくれ
280名無しの笛の踊り:02/12/06 09:16 ID:???
歌は、母国語でも聞き取りにくいこともありますね。
日本語の歌なんか、耳だけで聞いて覚えると恥ずかしい思いをすることがあります。

映画でも、日本映画だと字幕が出ないので、発声の悪い役者だと、一所懸命理解しようとして、疲れます。
字幕出して欲しい。

イタリアで、放映されるオペラ中継は、だいたい、イタリア語の字幕がでてるようですね。

DVDは、各国の字幕が選択できますが、イタリア語のオペラだと、イタリア語字幕がない場合が多いです。
イタリア語字幕もあるといいな〜。
281名無しの笛の踊り:02/12/06 22:06 ID:JSeO8lcn
>>271
俺はスコットと共演したやつが好きだ。
バスティアニーニのエンリーコもいい。
282名無しの笛の踊り:02/12/06 23:45 ID:???
>>279 客筋最悪って、どういう風に?
クラブツーリズムの客筋よかったよ、
計算とかしながら見てないから、反応が素直なんだもん。
283名無しの笛の踊り:02/12/08 20:29 ID:???
49年ナポリのナブッコ聴きましたよ。
音は期待に違わず結構ひどいもんだけど、熱気むんむんだね。
噂には聞いていたけど「想いよ、金の翼に乗っていけ」はすごい。
観客が途中で Viva Italia!! とか叫び出して民衆蜂起かと思ったよ。
はっきりいった藁っちゃったけど、ちょっとじーんときちゃった。
42年のフルヴェンBPO第九を差し置いて、
Archipel から型番1で出ていたんですね。
284名無しの笛の踊り:02/12/10 11:40 ID:???
age
285岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/12/11 11:52 ID:???



それはそうと、2チャンのひろゆきは、中央大学の文学部で心理学勉強
してたとか、ぼくは、早稲田大学政経学部経済学科の卒業ですけど、
中大の文学部ねぇ、よっぽど勉強できなかったんだね。
ま、そのひろゆきがやってんだから、2チャンは低学歴のバカの集まりに
違いないですね。納得できました。ハハハハハ・・・。
286名無しの笛の踊り:02/12/12 09:41 ID:???
ミトプーの「道化師」を聞きました
カニオはデル・モナコです   1959なんですが、なかなかでした
287名無しの笛の踊り:02/12/12 22:56 ID:???
1961のアイーダのDVDもなかなかでしたよね。
288名無しの笛の踊り:02/12/15 13:12 ID:???
>>266

ナポリターナの録音(特に40年代〜50年代初頭のものは最高!)はともかく…
スタジオ盤なら53年の『カヴァレリア』と『トスカ』、56年の『ボエーム』と
57年のプッチーニの『マノン』が超出色。ライヴなら何はなくともやはり57年
スカラのシーズン・オープニングの『仮面舞踏会』のリッカルドが最強。よく
ドミンゴやカレーラス、ベルゴンツィ辺りと較べ品格に欠けるといって評価を
下げる人もいるけれど、あの爆発的な情熱とリリシズムを湛えた絶唱は他の
歌手では到底逆立ちしても出せるもんじゃないと個人的には思っている。特に
カラスとの2幕の2重唱と3幕の舞踏会前のアリアは空前絶後。次点はカラヤンの
ベルリンの『ルチア』のエドガルドかな。アリア集なら50年のサンフランシスコ
でのリサイタルが一番と思われ。
289名無しの笛の踊り:02/12/15 13:42 ID:???
288、心底ウザイ!
290名無しの笛の踊り:02/12/16 23:42 ID:???
291名無しの笛の踊り:02/12/16 23:49 ID:???
全然うざくねぇよ。ステファノ最高じゃん。
特にあの高音の輝き。
評論家の人というのは、昔の歌手より明らかにしょぼい歌手でも
褒めないと評論の仕事が来なくなる。
だから、むりやり昔の歌手を貶めて、売り出し中の歌手をヨイショするんだが
むりやり付けた難癖が独り歩きするんだよな、、。
テクニックがないというのも、言い過ぎではないかと思う。

最近、ステファノのウェルテル買いました。49年メキシコのやつ。
イタリア語歌唱。
スタジオ録音のアリア集でプルクワメ、、、聴いたときあまり良く思えなかった
ので、今まで敬遠してたんですが、このライブ盤聴いて
あまりの声の大きさと激しさにおったまげました。
声を大にして言います!これはステファノファン必携のアイテムです!!
292名無しの笛の踊り:02/12/17 00:14 ID:+uNyey9y
>>291
一曲目にファウストが入っている外国のアリア集も凄い。
ライブ録音で修正加えずにHI-Cがディミヌエンドしていく。素晴らしい。
293名無しの笛の踊り:02/12/22 01:50 ID:???
おい、もまえら、何気にデルモナ没後20周年でつよ。
294名無しの笛の踊り:02/12/23 14:48 ID:???
さげ
295名無しの笛の踊り



岡田克彦氏の作曲作品を語るスレッドを楽器・作曲板の下記URLに立てました。
ご興味のある方はどうぞお越し下さい。
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040567216/l50