ただいま!トスカニーニ 【第3幕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932ムンク:03/07/16 18:48 ID:upsQHrqa
>>931
ttp://www.laden-gould.com/toscanini/db/Album/1368.html
のリンク先より(ここはすごいです!驚き)
Performance Composer Title Orchestra Date
Beethoven Symphony No. 4 New York Philharmonic 1936.02.02

Beethoven Symphony No. 5 New York Philharmonic 1933.04.09

中古CDショップはどこですか?
933ムンク:03/07/16 18:55 ID:upsQHrqa
>>931
↑のアドレスは開かないのでこっちから見付けてください。
http://www.laden-gould.com/
934ワンダ:03/07/16 21:20 ID:???
>>931

ベト4の演奏は大変素晴らしいと想像できるのに、音質は少し貧相です。
しかし、演奏の出来に関しては「4」の中でも個人的にかなり上位に入ると思
います(緩急の使い方がうまいです)

5は31年のニューヨーク盤と並んで愛聴盤ですね
935名無しの笛の踊り:03/07/16 23:06 ID:???
>>931
クラウンから出ていたPAL1063ですね。
NAXOSあたりからもうちょっと良い音で出てこないものか。
936名無しの笛の踊り:03/07/16 23:45 ID:???
>>932,3
このladen-gouldは凄いですね。ちょっとのめりこみそうです。
937925:03/07/17 00:18 ID:???
>>926
すみません、私がとりあえず買ってきました。
イタリア系のマイナー作曲家が多く
知らない曲ばかりですが、結構レパートリー
幅広く演奏していたのが分かりました。
938名無しの笛の踊り:03/07/17 01:21 ID:dwZQ4tPb
トスカニーニベト9の評判が悪いけど
このスレの人たちの間でもそうなの?
939931:03/07/17 08:35 ID:???
>>932-935
情報ありがとうございます。購入してみます。

という事ですので、ムンクさん場所は教えられません。
誰かに先に買われちゃったら嫌なので・・・
940名無しの笛の踊り:03/07/17 09:34 ID:???
ANDANTEの「マイスタージンガー」は、8月下旬
GUILDの「オール・ワーグナー・プロ」は9月はじめ
ttp://www.hmv.co.jp/search/keyword.asp?adv=1&keyword=TOSCANINI&genre=700
941名無しの笛の踊り:03/07/18 20:45 ID:???
age
942名無しの笛の踊り:03/07/20 18:46 ID:s8cJ2XUo
ホロヴィッツとの43年のチャイコフスキーピアノ協奏曲第1番って絶版?
見つからないんだけど・・・
943名無しの笛の踊り:03/07/21 10:33 ID:???
age
944名無しの笛の踊り:03/07/21 17:09 ID:???
もうすぐ1000だね。
945kkkkkkk:03/07/21 19:52 ID:UKhmfq4l
>938
テアトロコロンの第9はいいですよ。フルベンの43年のような感じです
946ムンク:03/07/21 20:04 ID:sIr8zRV+
>>942
勧めたくないが!、ダイソーので....。ん、これも在るかな?
947名無しの笛の踊り:03/07/22 23:22 ID:???
>>945
フルベンは42年では?

948名無しの笛の踊り:03/07/23 12:29 ID:???
ようやくショスタコ1を聞くことが出来た。
これ、いいじゃん、いいじゃん!
なんでペトルーシュカは真ん中を抜いちゃったのかな?
ああ、レニングラードもきいてみたい〜
国内廉価で出た割に中古でいまだに見たこと無いんだよな〜
949kkkkkkk:03/07/23 23:02 ID:QiH+LGuc
>>947
はい、仰るとおりです。42年の録音はたまたまかもしれませんが、いい演奏が多いですよね
950名無しの笛の踊り:03/07/23 23:29 ID:???
テアトロコロンの第9はすごっくいいとはおもいますが、ティンパニ奏者が叩きすぎ
で疲れてしまったようで(藁 、音源の状態も含めて第4楽章あたりはいまいちかな。
でも第一、第二楽章は凄すぎ。
951名無しの笛の踊り:03/07/25 23:22 ID:???
age
952パルマラット:03/07/26 10:00 ID:j8kJdOY0
>>948
>なんでペトルーシュカは真ん中を抜いちゃったのかな?

おそらく、お気に召さなかったのでしょう
1916年にローマのアウグステオ楽堂ではじめて取り上げた時から、第1場と第4場しか取り上げてませんし
似たような例として、同じストラヴィンスキーの火の鳥では「カスチェイ王の魔の踊り」(1927年スカラ座)だけ、
フランクのプシュケからは「プシュケの眠り」「プシュケとエロス」のみ、ベルリオーズの幻想も第4楽章第5楽章しか取り上げていません
953名無しの笛の踊り:03/07/28 09:22 ID:???
組曲物ならともかく、「幻想」までもとは
トスカニーニらしくないという気も・・・
むしろ、そういう演奏の仕方は当時の慣習だったのかも知れませんね。
954名無しの笛の踊り:03/07/29 09:13 ID:???
age
955名無しの笛の踊り:03/07/29 23:54 ID:???
そろそろ記念すべき1000越えなので、トスカニーニ「裏名盤」とかでもりあがりま
せんか?
漏れはとりあえずシベ4。あそこまで渋い曲をよくあのオヤジが演ったと思うが。

956名無しの笛の踊り:03/07/30 16:11 ID:???
裏名盤として拙者が推したいのは
バッハの「パッサカリア&フーガ」「トッカータ&フーガ」の2曲でござる。
これほど戦慄を覚え、背筋の寒くなるような
それでいて演奏後に感動できる物は少のうと感じる次第でござる。
957ムンク:03/07/30 19:29 ID:IJUsFSoz
私駆使のトスカニーニ「裏名盤」はこれかな。
ワーグナーの「タンホイザー」序曲(バッカナールなしのやつ)
高圧縮プレスのような密度の濃い演奏、最後まで気が抜けない。
トスカニーニのワーグナーは、感動でこれだけでお腹いっぱいになってしまう。
958パルマラット:03/07/30 20:16 ID:NBo00F8S
裏名盤・・・
マイナーレーベル出典のものが多くなりそうですが、さわりを紹介するならば↓の感じで

・ボッケリーニのメヌエット、ハンガリー狂詩曲第2番(1943・4・4)
・「売られた花嫁」序曲(NAXOSでリリースされた方)
・ラプソディ・イン・ブルー(withグッドマン、ワイルド)
・弦楽四重奏曲第3、第4楽章(ヴェルディ)
etc...
(推奨理由はこのレスでは、とりあえず割愛します)


私の場合は、これに裏"迷"盤まであるものですからタチが・・・
959kkkkkkk:03/07/30 20:58 ID:9wftI2cx
39年のベートヴェン2番かな。注目度は低いと思うので裏名盤
960ワンダ:03/07/30 21:12 ID:???
43年のヴェルディ「諸国民の賛歌」。大戦中のアメリカで曲中にアメリカ国家
も交えて演奏する渾身の名演。あえて伊RCAの疑似ステを推したい。
961名無しの笛の踊り:03/07/30 21:54 ID:Ec7gOir+
やっぱこれでしょ。アイーダ序曲!前奏曲じゃないよ。録音も結構いいし、オケもうまい。最高です。
962名無しの笛の踊り:03/07/31 09:01 ID:???
拙者思うにベト、ヴェルディ、ワーグナーは名盤ではありますが、
【裏】と言う範疇ではないと思うのでござるよ。
いやいや、ダメ出しをしてるんではござらんよ。しかし、
トスカニーニがこれらの作曲家の曲で見事な演奏を残しているのは
周知の事実でござるし。裏と言うよりは素直に表ではなかろうかと思う次第。

パルマラット氏のお挙げなされたラプソディー・イン・ブルーなんかは
確かに裏名盤でござるな。他のガーシュイン作品やグローフェなども
裏名盤と言っても良いと思うのでござるが如何?
963名無しの笛の踊り:03/07/31 15:53 ID:pSFKoBnD
>962
うーん、すびばせん。ただアイーダ序曲の録音は世界初演だし、一般的にはあまり知られていない曲で他の録音もほとんどない、という意味で裏名盤かな、と思った次第です。
964ムンク:03/07/31 18:13 ID:wE3vUsqo
>>958
裏迷盤だとすると。
L・モーツァルト・おもちゃの交響曲
どうて・・・取り上げる、トスカニーニと合わないのと思う。

J・ショトラウス・美しく青きドナウ
こんなに燃え上がるワルツは踊れないような。本当に三拍子なの?

>>962
再リベンジ
イギリス国歌と「くるみ割り人形」から花のワルツ、かな。
なかなかいいぞ!
965名無しの笛の踊り:03/08/01 10:20 ID:???
裏になるのか?迷盤は「ボレロ」ではないかと・・・そういう意味じゃなくて?
ほんじゃ、スーザかな?
966名無しの笛の踊り:03/08/02 01:35 ID:???
裏名盤=珍演、奇演とすれば正規RCA盤のジュピターの第4楽章のコーダか?
巨大ロボットの快速行進のよう。他の同曲ライブ盤では割と普通の演奏だっ
たが・・。
967山崎 渉:03/08/02 01:52 ID:???
(^^)
968名無しの笛の踊り:03/08/03 11:04 ID:???
あげ
969名無しの笛の踊り:03/08/03 19:58 ID:???
ビデオ系だと、これはというものありますか。
970名無しの笛の踊り:03/08/04 09:44 ID:???
映像ではやっぱり「アイーダ」演奏会形式ではないかと・・・
次は「第九」かな。
971名無しの笛の踊り:03/08/04 22:11 ID:???
「アイーダ」は面白いですね。他の交響曲の演奏と比較して、トスカニーニの細かい
表情の指揮振りがみれますね。まあベト、ブラとか比較すると、音彩とか音色とかい
ろいろあるんでしょうね。でもこのアイーダの演奏はあまり気に入らなかったようで、
第一部の終わりの場面で、アンコールに出てくる前に出入り口付近でいざこざを起こ
していたような・・。
972名無しの笛の踊り:03/08/06 17:10 ID:???
10月5日にNBCとの「アイーダ」がURANIAから発売予定
どんな付加価値がつけられてあるのかな?
973名無しの笛の踊り:03/08/08 10:04 ID:2Ggryr1q
虫干し
974名無しの笛の踊り:03/08/09 14:32 ID:IHFAknWx
andanteの「マイスタージンガー」聞いた人はもういるのでしょうか?
値段が値段だけに購入に迷っています。
感想、アドヴァイスがありましたらよろしくお願いいたします。 m(__)m
975名無しの笛の踊り:03/08/09 14:37 ID:X6c0fMoz
>>974


http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050109768/551
> 551 :名無しの笛の踊り :03/08/08 13:26 ID:/UdIT2hf
> ANDANTEレーベルによるトスカニーニ/ウィーンフィルの
> 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」全曲が
> 日本のCD屋さんでも店頭に並び始めた。
> 相変わらず高価で、装丁も大袈裟だが音質はどうか????

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1050109768/553
> 553 :名無しの笛の踊り :03/08/08 23:23 ID:???
> > 551
> 買ってきたよ。音質はこの年代にしては充分。ただし、オリジナルフィルムが一部切り貼りのあるせいか、音が飛ぶ個所があり。
> ブックレットの37年当時の写真集が貴重かも。
976名無しの笛の踊り:03/08/09 14:42 ID:???
>>972
NBCとの「アイーダ」つい最近購入したままです。
今から早速聴いてみまつ、感想ききたいでつか?
977名無しの笛の踊り:03/08/09 14:48 ID:IHFAknWx
975様、ありがとうございました。
考えてみます。
978名無しの笛の踊り:03/08/09 18:58 ID:???
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1057224222/182

182 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:03/08/09 18:14 ID:???
naxosから出ているトスカニーニの悲愴。
3楽章の終わりに拍手が入っている・・・。

979名無しの笛の踊り:03/08/10 10:21 ID:X1fjdKUW
『ただいま!トスカニーニ 【第4幕】』

ただいま!トスカニーニ 【第3幕】 優良スレにつき
新規者ですが、スレを立てましたのでよろしくお願いします。
980名無しの笛の踊り:03/08/10 12:55 ID:???
>>979
リンク葉ってよ。
アウト!!させるぞ。
981ムンク
ここだね。
『ただいま!トスカニーニ 【第4幕】』
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1060478055/
ごくろう。