ブラームスはお好き?(ベートーベンでロック!)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
あなた、ブラームスはお好き?

(ベートーベンはロックだ!「エリーゼのために」はサイコーのロックンロールだ!)
2名無しの笛の踊り:02/08/11 15:48 ID:???
好きです。
3名無しの笛の踊り:02/08/11 15:48 ID:???
あなた、ブラームスはお好み焼き?
4名無しの笛の踊り:02/08/11 15:50 ID:???
きらーい。大嫌い。
5名無しの笛の踊り:02/08/11 16:02 ID:???
関連スレ・・・
ブラームスの交響曲について語ろう!
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1026831623/l50
6名無しの笛の踊り:02/08/11 17:21 ID:ZCWBDftw
ぶらーむすは「交響曲第3番」が最高ね。
渋い〜!さいこう!
7名無しの笛の踊り:02/08/11 17:23 ID:???
セレナーデの2番
8名無しの笛の踊り:02/08/11 17:53 ID:???
いや、ワルツだろうな。
9名無しの笛の踊り:02/08/11 17:58 ID:???
いや、ハンガリアン・ダンス4番だな。
10名無しの笛の踊り:02/08/11 18:11 ID:???
ま、シンフォニーだけは勘弁だな。
11名無しの笛の踊り:02/08/11 18:20 ID:???
Pコン2番モナー。
12名無しの笛の踊り:02/08/12 00:05 ID:???
聴きはじめた頃はずいぶん世話になった。
今はぜんぜん聴きませんな。
13名無しの笛の踊り:02/08/15 09:09 ID:VycDYn95
あし笛の踊りもいい曲だ。
14名無しの笛の踊り:02/08/15 09:12 ID:???
聴きはじめた頃はわからなかった。
最近はよくお世話になってますな。
15名無しの笛の踊り:02/08/15 09:19 ID:B/ax3rz/
ドイチェ・レクイエムっしょ
16名無しの笛の踊り:02/08/17 02:51 ID:???
交響曲第1番が好き!
17名無しの笛の踊り:02/08/17 09:52 ID:???
ブラームスはコンチェルトが好きだなー。
シンフォニーはいまいちなんだけど。
全てのバイオリンコンチェルトの中でブラームス
のが一番好き。
ピアノコンチェルトもいい。

18名無しの笛の踊り:02/08/17 10:10 ID:???
>>9
このどすけべ!
19名無しの笛の踊り:02/08/18 02:37 ID:lZa82MTy
室内楽もよいですね。ピアノ入りのはどれもピアノパートがかっこよくて名曲。
絃楽五重奏なんかもとってもいい。
20名無しの笛の踊り:02/08/19 12:31 ID:oHao+jMw
後期ピアノ小品集でお奨めのCD、教えてください。

アファナシェフ?
21教えて娘:02/08/19 12:40 ID:LZDQ14aT
第三番の2楽章と後4楽章が好きかな。
第4番の1、2、4楽章も好き。
22教えて娘:02/08/19 12:41 ID:LZDQ14aT
交響曲でです。
23教えて娘:02/08/19 13:05 ID:LZDQ14aT
クラリネット五重奏曲だっけ?
良かった気が。
24名無しの笛の踊り:02/08/19 13:12 ID:???
あたくちは4番の第4楽章が好きでござる。
なんか1楽章、2楽章、3楽章の欝な気分から、
一気にバカっぽくなってしまうとこがイイ。

大学祝典序曲ってマイク真木が歌ってたよね。
25教えて娘=初心者:02/08/19 13:42 ID:???
そうなんですか。。
マイク真木が歌ってたんだ、知らなかった。。

あたくち的には第4の一番がバカっぽいというか
寸止めの連なりに感じます、期待を何処かでいい意味で裏切り
つずけるというか、納まらなく捻くれてる感じが好きでござる。
常に普通ではない緊張感のように感じました。でも鬱はわかる気する。
それとトッテモエッチな気がするんだ。

4楽章は淫らな女性の悩ましげな姿が重なりました。でも高音部が
躁へ連なるようにも感じました。
2620:02/08/19 13:56 ID:oHao+jMw
あっ、そーか。初心者質問スレに
行かなきゃいけなかったんだ。
この板、慣れてなかったもんで。
27教えて娘:02/08/19 14:01 ID:???
いやー20さん、私が知らないから?に
答えられなかったんだ、ゴメンネ。たぶんそのうち詳しい人来ると
思いますが。
28名無しの笛の踊り:02/08/19 14:06 ID:8zGTMb+N
ドラマ「恋愛偏差値」でゴロと常盤が
ピアノ三重奏が好きって言ってた。
29教えて娘:02/08/19 14:10 ID:???
優しい人が来てくれた♪
3020:02/08/19 14:22 ID:oHao+jMw
>>27
おお、わりと親切な板だ。
こちらこそ、すみませんでした。

3番4番は、CDではバルビローリを
聴くことが多いです。
31教えて娘:02/08/19 14:50 ID:???
バルビローリいいなあ 私が持ってる4番は
フルトヴェングラーだけで、、3番はFM録音のだけだもん。

どんな感じですか?バルビローリはマーラーの第9番持ってていいなあって思いました。
3220:02/08/19 21:24 ID:oHao+jMw
>>31
切ないですよぉ。
33名無しの笛の踊り:02/08/21 21:47 ID:???
今久しぶりにピアコンの一番
聴いてるけど、これは本当に
悲しいというか切なくなる曲だなー。
34名無しの笛の踊り:02/08/21 22:28 ID:???
>>33
禿同!!
第2楽章なんて、あまりの美しさに胸が締め付けられる感じがする。
35名無しの笛の踊り:02/08/21 22:33 ID:???
>>20
お勧めか〜
バックハウス コバシェビッチ
ルプー アファナシェフ

どれもそれぞれに好きなので、全部勧めてしまおう。
36HOO:02/08/21 22:42 ID:YBACQmyw
好きなほうの作曲家です。特に好きな曲は月並みだが…下記の通り
交響曲……4番、1番、2番、1番
協奏曲……ヴァイオリン、ピアノ2番、ダブル、ピアノ1番
書いた順に好きですが、協奏曲はほぼ同列。
37HOO:02/08/21 22:55 ID:YBACQmyw
訂正
交響曲……4番、1番、2番、(1番→3番)
38名無しの笛の踊り:02/08/23 22:58 ID:???
2つのラプソディ
39名無しの笛の踊り:02/08/24 19:32 ID:iWPzhMfV
渋いねぇ、ブラームスの季節近いねぇ。
40名無しの笛の踊り:02/08/24 20:37 ID:???
ルプーノ
ピアノキョクシュウガ
ナケル
41名無しの笛の踊り:02/08/25 14:32 ID:XC3SPZVa
なんたってブラームス!
42:02/08/25 21:32 ID:tarxzhZ2
ブラームスのメロディアスな旋律が悲痛な叫びをあげながら暴走し、発散した
43名無しの笛の踊り:02/08/25 22:39 ID:???
>>36
わたしは、
交響曲……4番、3番、2番、1番
協奏曲……ピアノ2番、ダブル、ヴァイオリン、ピアノ1番
ですね。
44名無しの笛の踊り:02/08/26 05:34 ID:3NahUucM
弦楽六重奏曲1番・・・この夏の思い出。フゥ。
45名無しの笛の踊り:02/08/26 14:42 ID:3n943mX8
「ブラームスのワルツ」はとても綺麗な旋律で、何度繰り返して聞いてもいい。
46名無しの笛の踊り:02/08/29 21:19 ID:???
ブラームスは硬派のふりをしているけど、ロマンティストな1面も持っている
というところが(・∀・)イイ!

47名無しの笛の踊り:02/08/31 05:29 ID:???
シュトゥッツマンのブラームスってどうよ?
48名無しの笛の踊り:02/09/01 21:39 ID:???
ブラームスの歌曲好き。
49名無しの笛の踊り:02/09/01 21:47 ID:???
ピアノ五重奏曲最高ですね。

特に突然入ってくるVcのピッチカーとの連続音とか
3楽章とか。

50名無しの笛の踊り:02/09/03 06:38 ID:???
クララタンが死んでからお風呂入らなかったんだっけ?
51名無しの笛の踊り:02/09/05 06:36 ID:???
ラジオでプロムスでのブラームスのヴァイオリン協奏曲やっていますた。
52名無しの笛の踊り:02/09/08 03:19 ID:???
秋はブラームス
53名無しの笛の踊り:02/09/08 03:57 ID:???
ところで52も書いてるけど、ブラームス=秋を感じさせるんだろう?
個人的には晩年のピアノ作品のいくつかにものすごく老いを迎えた「落日」の気分というか、寂しさを感じさせるね。

>>33,34
あの2楽章は美し過ぎる!!Pconは1番より2番という評価だが、わしゃ1盤のほうが好き。
ギレリス/ヨッフム/BPOが最強。ヨッフムが最も満足した録音の一つらしい。
BPOも力入れまくってるね。
54HOO:02/09/08 21:22 ID:Sxu/Q6Ss
>>53
Piano Con No2
同じヨッフム:BPOで同じ年に録音してますね。
ギレリス:ライナー・CSO(シカゴ)も評価高い方ですね。
55名無しの笛の踊り:02/09/09 18:43 ID:???
秋もまた寂しい
56名無しの笛の踊り:02/09/10 01:04 ID:azRa7uEe
ブラームス=秋

でも

ブラームス=初夏
ってのもアリだと思う!
57名無しの笛の踊り:02/09/10 01:34 ID:???
グールドの間奏曲ってのは?
58名無しの笛の踊り:02/09/10 23:14 ID:???
Pトリオ1番最高。Pコン2番もいい。
でもドッペルとゼクステットはあまり好きじゃない。
そんな私は弦弾き。皆にモグリといわれている。
59名無しの笛の踊り:02/09/11 00:27 ID:???
>>58
ドッペル、私もあまり良さがわからない。(ちなみにピアノ弾き)
ゼクステットは1番は好き。
でも1番と2番セットで考えたらクインテット(弦五)のほうが好きかな。
弦五はいかがです?

60名無しの笛の踊り:02/09/11 03:45 ID:???
このスレタイの意味は?
61名無しの笛の踊り:02/09/11 23:44 ID:???
>>59
おお、ドッペルと弦6があまり好きじゃない!
私の周りにはほとんどいないのです(周囲はこの2曲が好きじゃない
なんて弦弾きじゃない、といわんばかりの人ばかり)。
弦5は、寡聞にして知りません… 今度聴いてみます。
P5は、好きです。あとCl5も。
62名無しの笛の踊り:02/09/13 12:06 ID:???
アマチュアチェロ弾きだけど漏れもドッペルはあまりいい曲だと思わない。
ブラームス好きだしほとんどの曲がいい曲だと思うのに。
あとは絃6の2番、チェロソナタの2番がいまいちかな。なんか好み似てますね。
他の室内楽はすべて名曲だと思う。絃のも管の,もピアノ入りも。
63名無しの笛の踊り:02/09/13 14:12 ID:???
グートマン、エッシェンバッハ、バシュメットのブラームスライブとてもいい!
 チェロソナタ一・二番
 クラリネットトリオビヨラ版
64名無しの笛の踊り:02/09/13 19:28 ID:Z7bYNugm
ブラ4の詳しい解説のせてるHPはないですか?
どーも掴めん・・・
65HOO:02/09/13 23:31 ID:afKtbrnO
>>64 簡単ですが…
■交響曲第4番ホ短調作品98
 4曲の交響曲はベートーヴェンなどとほぼ同じ2管編成。
 1884年52歳で完成。

 特徴…終楽章にバロック変奏曲形式の舞曲シャコンヌを用いバッハへの傾倒を示しており対位法的。
 第1楽章 アレグロ・ノン・トロッポ ホ短調 3分の2拍子 ソナタ形式。
 第2楽章 アンダンテ・モデラート ホ長調 8分の6拍子 序奏があるソナタ形式
 第3楽章 アレグロ・ジョコーソ ハ長調 4分の2拍子 スケルツォ
 第4楽章 アレグロ・エネルジコ・エ・パッショナート ホ短調 4分の3拍子 高度技法のシャコンヌ
      主題は30回を超える反復と変奏。
66名無しの笛の踊り:02/09/13 23:47 ID:???
ブラームス大好きです。
室内楽が特にわたしの感覚にぴったり来るのです。

でもシンフォニーも良い。他の作曲家ではあまりシンフォニーを聴かないのですが
彼の作品だけは別です。実演で4番を聴いたときは 恥ずかしいのですが 涙ぐんでしまたのです。
67名無しの笛の踊り:02/09/13 23:55 ID:???
>>61
私もP5、クラ5好きです〜。

>>62
チェロソナタ2番、私もあまりいいと思わなかったのに、なぜか今
デュオで弾いてます(^^;  やってみて思うこと・・・
思ったよりはいい曲だけど、やたらとピアノ音多すぎ。。
やっぱり1番のほうがイイ!

この曲があんまり好きじゃない、っての、ブラームスに限定して考えると
結構好みの傾向つかめそうですね。
とりあえず、ドッペル、弦6、チェロソナタ2番に関して言えば、
どこかの楽章がちょっと民謡調、ってのが共通点かなぁ。
68名無しの笛の踊り:02/09/14 14:23 ID:???
>>65
tnx
69名無しの笛の踊り:02/09/15 23:06 ID:???
秋になると「聖なる子守唄」を聴きたくなる。
70名無しの笛の踊り:02/09/15 23:08 ID:???
今日はすっかり秋の気配。
こうなると、だんぜんブラームスの室内楽。
というわけで、クラリネットクインテットを聴いている。

71名無しの笛の踊り:02/09/15 23:18 ID:Q7MwZc3p
ピアノコンチェルト第二番 第三楽章 涙でるよ まじで
72名無しの笛の踊り:02/09/16 00:46 ID:???
私はピアノコンチェルト2番の第二楽章で涙が出る
変かもしれないけど、ピアノが休みのところが好き…
73名無しの笛の踊り:02/09/16 06:05 ID:BaKyNOCo
>>72
>私はピアノコンチェルト2番の第二楽章で涙が出る
> 変かもしれないけど、ピアノが休みのところが好き…

漏れも2楽章ちょーカコイイと思う。
ブラームスのエッセンスが凝縮されてる、と言いたい。(でもいい過ぎ)

エセンスが凝縮といったら交響曲4番の4楽章だなやっぱ。
やっぱブラームスは変奏曲の名手だからな。
ハイドンバリエーションもヘンデルバリエーションもいいな。
パガニーニバリエーションも凝縮だな。濃いーもン。
74名無しの笛の踊り:02/09/17 06:39 ID:Zyg7xdYS
>>73
バリエーション物、おすすめの演奏者は誰ですか?
75名無しの笛の踊り:02/09/19 20:25 ID:???
>>63聴きマスタ。すばらすい。
76名無しの笛の踊り:02/09/19 21:52 ID:???
ブラームスのチェロソナタを聴きました。1番ね。
出だしのところに、惹かれてしまう。
77名無しの笛の踊り:02/09/19 22:57 ID:D+SG1AEv
ブラームスってメトロノームマーク入れてる曲ってあるの?
交響曲にはないよね?
テンポ設定はどうすれば・・・?
78名無しの笛の踊り:02/09/20 06:39 ID:???
>>74
>>>73
> バリエーション物、おすすめの演奏者は誰ですか?

答えにくい質問形式だけど漏れが好きなのは
ハイドン変奏曲 アバドSKD … 桶が好きなので
ヘンデル変奏曲 うーん… ブレンデルかな
パガニーニ変奏曲 ミケランジェリ
79名無しの笛の踊り:02/09/20 12:01 ID:???
このついでに訊いてみよう。
ハイドンバリエーションのお薦め演奏は?
80名無しの笛の踊り:02/09/20 14:52 ID:???
弦六はラルキブデッリのが好きだ。

>>79
ピアノ版もありですか?
81名無しの笛の踊り:02/09/20 16:58 ID:HKkw7u36
パガニーニ、キーシン、凄いよ!!
82名無しの笛の踊り:02/09/21 01:59 ID:???
ハイドン変奏曲の主題というのは、一体ハイドンのどの曲のことですか?
83名無しの笛の踊り:02/09/21 02:01 ID:???
>>82
確か、ハイドンの真作ではなかったような……
84名無しの笛の踊り:02/09/21 02:01 ID:???
このスレタイ意味わからん。
85名無しの笛の踊り:02/09/22 05:25 ID:???
交響曲はちと苦手。pコン2番大好き。わくわくドキドキする。
ピアノ版ハンガリアンダンスも好きage
86名無しの笛の踊り:02/09/22 07:49 ID:???
>>84
>1は放置されているのです。あまり突っ込まない方が良いと思います。
87:02/09/22 20:03 ID:pZbwyczL
ベームの交響曲全集は駄目ですか?
88名無しの笛の踊り:02/09/23 00:40 ID:???
わるくはないけど、いつもながら重たすぎる。
柔軟性ゼロ。

……そういうワシはケルテス&VPOが気に入ってる。
89名無しの笛の踊り:02/09/24 02:31 ID:Z9RhsFh/
ハイドン変奏曲はバルビローリWPhのが好きです。この頃のWPhは美しかった。
バルビローリも響きをものすごく大切にしてる。(だからちょっとモッタリしてる?)

ちなみにヘンデル変奏曲はゲルバーのが好きです。
なんか濃いのが並んじゃったかな。
90名無しの笛の踊り:02/09/24 10:11 ID:???
>>57
グールドいいよねえ!ただ、76−6だっけ?A−durのやつ、あれなんでしゃーっと
弾いてんだろうと思う。

チェロソナタは断然2番だと思ってました。特に4楽章イイ!
弦6は2番。クラ5の3楽章。弦4の1番3楽章。
・・・ってことは、私、ブラームスの民謡系ずきか??
91名無しの笛の踊り:02/09/26 01:01 ID:???
age
92名無しの笛の踊り:02/09/26 01:05 ID:???
やっぱホルン三重奏曲でしょ
93名無しの笛の踊り:02/09/26 01:09 ID:???
ピアノ曲はすばらしい曲ばかり。
特に2つのラプソディは大好き。
94名無しの笛の踊り:02/09/26 02:44 ID:???
秋だねえ…
交響曲第3番の3楽章なんかぴったり合いそうだねえ。
んで、ブラ3・第3楽章限定の最高の名演は???

第1番の2楽章も秋向きかな。
95名無しの笛の踊り:02/09/26 03:44 ID:PmGs+VzY
>>94
最近復活したアーベントロート指揮プラハ放送交響楽団
(ターラ)が好きです。
徳間から出ているライプツィヒでの放送録音ではなく、
1950年頃にアーベントロートがプラハでスタジオ録音した
スプラフォン原盤のものです。
アーベントロートの情感豊かな指揮ぶりにオーケストラが
古風な響きで応じており、とくに主部の再現でホルンがテーマ
を吹くところなど実に深い音で苦い憂愁味に満ち満ちています。
小生のLP時代からの愛聴盤で、CD化の音質も見事なものでした。
96名無しの笛の踊り:02/09/26 03:45 ID:???
まあワルターでしょうな。
9757:02/09/26 15:26 ID:???
>>90
Op,76-6はそういや確かにサラリンコって感じですね。
あんな弾き方は他に余り聴いた事ないし。でも『ふわり、ぱらぱら』の
グールド独自のタッチは全曲を通して統一されているんで余り気になりません
でした。あのタッチも間奏曲全体の恐るべき寂寥感に一役かっているし。
グールド・スレは他にあるみたいだし、これにて罷ります。
98oko:02/09/26 15:29 ID:XUKRu2V7
音大受験考えてます。
音大の裏情報。
順位誰か教えて!!
99名無しの笛の踊り:02/09/26 15:36 ID:XUKRu2V7
あげ
100oko:02/09/26 15:37 ID:XUKRu2V7
ピアニスト出身校多い順番
教えて!
10194:02/09/27 02:12 ID:???
スレ違いのレスは止めれ。
>>95
アーベントロートはそんなに良い?まだ聴いたことないんだけど。
>とくに主部の再現でホルンがテーマを吹く
3楽章最大の楽しみはここにあるよね。
一瞬の沈黙のあと、ホルンがどう出るか。ここでヒデーとやってられんもんな。

>>96
ワルターっても2種あるやねん。
NYP?コロンビア?
ワルターのブラームスって全体的にどっちがいいんだろうね?
102名無しの笛の踊り:02/09/29 01:44 ID:???
age
103名無しの笛の踊り:02/09/30 18:53 ID:???
ピアコン2のとくに2楽・・
良いなあ、ラフマみたいに狙いすぎた感じもないし
しかし交響曲はちと、手垢くさくてなあ
104名無しの笛の踊り:02/09/30 19:24 ID:???
ダイソーでブラームスの胸像を買ってきますた。
105名無しの笛の踊り:02/10/01 01:12 ID:???
>>103
はげどう。
ブラームスはピアコンと室内楽。
106nottoriman:02/10/02 07:34 ID:AN1IFye4
I'll get it,OK?
107名無しの笛の踊り:02/10/02 21:47 ID:???
ピアコン2番萌え。
ツィメルマンが弾いてるやつがいい。ポリーニも好きだけど。
108名無しの笛の踊り:02/10/03 00:12 ID:/++RUQ0B
ピアコンは一番の方が好き。二番もいいけど。
若さがはじけている。
109名無しの笛の踊り:02/10/03 00:25 ID:???
ピアコン2番の第4楽章は何であんなに軽いんでしょうか?
嫌いじゃないけど、ちょっと肩透かしを喰らった感じ。
110名無しの笛の踊り:02/10/03 08:27 ID:GuD24yLa
>>109
カコイイ2楽章、泣けるような美しさの3楽章からいきなり能天気!!
こんなブラームスもとても好きですが何か?
111名無しの笛の踊り:02/10/04 23:56 ID:???
>>110
>>>109
> カコイイ2楽章、泣けるような美しさの3楽章からいきなり能天気!!
> こんなブラームスもとても好きですが何か?

漏れも2楽章が凄いと思うんだけど4楽章があんな曲のくせに
ピアニスト泣かせの激ムズ!!さすがブラームス。
好きな演奏ではないがポリーニは凄いね、と思う。
112名無しの笛の踊り:02/10/05 03:20 ID:t8Z0/xay
交響曲2番、最近好きになりました。
皆さんのおすすめのCD、DVD情報をぜひ教えてくだされ。
どこがいいかも書いてくださると、うれしいです。
ぜひぜひ。
113名無しの笛の踊り:02/10/05 08:06 ID:???
ブラ交響曲全集、

サヴァリッシュ指揮のもの、ウィーン響とロンドンフィル聞いたけど
地味すぎてなんかねえ。。。

>>112
2番はしっとりおとなしめなら
 サヴァリッシュ&ウィーン響
それなりなら
 ジュリーニ&ウィーンフィル
 レヴァイン&ウィーンフィル
豪華絢爛派手派手演奏なら
 エッシェンバッハ&ヒューストン響
小編成によるさわやか系なら
 ベルグルンド&ヨーロッパ室内管

あとは。。。
 スィトナー&ベルリン響
 マッケラス&スコットランド室内管(冒頭のホルンがいまいち)
 ムラヴィンスキー&レニングラード(あえて、1978年ウィーンライヴをあげておく)
114名無しの笛の踊り:02/10/05 16:12 ID:???
>>112
交響曲2番でおすすめは
ケルテス/ウィーンフィル
なんといってもオーケストラが美しいです。

ヨッフム/ロンドンフィル
のびやかで牧歌的なところと雄渾な感じが巧くブレンドされてる感じです。
115名無しの笛の踊り:02/10/05 16:35 ID:???
ブラ2のマイナーな名盤です。
フリッツ・ブッシュ指揮ウィーン響。
シブイっす。ぜひ皆様に聴いてホスイ。
116名無しの笛の踊り:02/10/05 17:33 ID:???
>>112
ストコフスキー最後の録音の一つ、ナショナルフィルとのブラ2。
雄大、暖かく、歌心に満ち、曲に込められたメッセージをしっかりとつたえてくれます。
低音重視のバランスにストコフスキーらしさを漂わせつつも、(いつものストコフスキーと違い)
あくまで正攻法の演奏です。こんこんと湧き出る豊かな音楽が本当に感動的です。
だまされたと思ってぜひ聴いてみてください。
117HOO:02/10/05 22:37 ID:FyXFuJt6
>>114
>ケルテス/ウィーンフィル
名演といわれてますね。結構古い録音なので最近では話題性に
乏しくなったのが残念なとこですね。
118名無しの笛の踊り:02/10/06 00:41 ID:???
>>117
>結構古い録音なので
デッカ・レジェンドでの全集復刻希望。

ブラ2の名演はモントゥー/LSOが抜けてるだろ。
ケンペ/ミュンヘン・フィルのひなびた演奏も味があって捨てがたい。
シュタイン/バンベルク響もこれまた渋いが良い演奏だ。
それからボールト/LPOね「何も足さない何も引かない」佳演。
またトスカニーニはNBCやフィルハーモニアとのものが有名だが、
意外や意外、戦前BBC響との演奏がすこぶるカンタービレに満ちていてよい。
また思い出したら書くよ。
119114:02/10/06 01:02 ID:???
>>118
おおー。これはかなり私のツボをついてる。禿童です。
120名無しの笛の踊り:02/10/06 01:04 ID:???
>>1ブラームスの狂詩曲
2つのラプソディが好き
121名無しの笛の踊り:02/10/06 01:06 ID:Vqw6npvr
ボールトの交響曲全集は買うべきですか?
122112:02/10/06 01:09 ID:40Gcr2wT
皆様本当にありがとうございます。
これだけ情報を頂けると嬉しいですね。
早速明日にでも聞いてみます!
123名無しの笛の踊り:02/10/06 01:11 ID:???
>>121
その疑問を持ったCDは絶対買うべし。

fromCDベンダー連盟



なんちゃって。マジ結構好きだな。ボールト。
買って損はないと思う。
124名無しの笛の踊り:02/10/06 01:12 ID:???
グレン・グールドのバッハは冷酷な音を出すよね。
しかも、ピアノ弾きながら歌う癖がある彼のCDには
奇声が入ってるものもあってキモイ。

漏れは、いつもリストの超越技巧練習曲を聴いてる。
かなりイケテルぜ。弾いてみるともっとよくわかる。
125名無しの笛の踊り:02/10/06 01:15 ID:omZO8ZAO
DGのベスト101で発売されてるポリーニ演奏のピアコン2番って買いですか?
買おうか迷ってるので。
ライブ録音なので邪魔なノイズが入ってなければ良いのですが。
126名無しの笛の踊り:02/10/06 01:16 ID:???
ライブ録音のって聴いててイラッイラする!!!
127118:02/10/06 01:39 ID:???
>>114
>おおー。これはかなり私のツボをついてる。禿童です。
同志ハケーン!(藁

どうしてもブラ2で興奮したい輩には、ミュンシュ/フランス国立管
(旧Montagne・現Valois)のライヴをお薦めする。
終楽章のコーダ以降が燃えに燃えて、最終和音が鳴り終わらないうちに
観客のド拍手が入る。もちろんそれより前も良いが、ミュンシュは
ボストン響とのスタジオ録音でも如実だが、彼特有のクセがあって、
(音は余韻を持たせずサクっと切り、テンポ早め)
好き嫌いが分かれるところであろう。

分析的にセル/クリーヴランド管というのも面白い。

>>121
ボールトはとにかく買っておけ、と言えよう。
128名無しの笛の踊り:02/10/06 02:51 ID:xfTs/NdZ
ボールト、今度買うことにします。
ボールトのCDは、ヴォーン・ウィリアムズ交響曲全集、
エルガー交響曲全集&管弦楽曲集をもっているのですが
どちらも最高です。
ボールトはシューマンの交響曲全集もステレオ録音しているんですよね。
129名無しの笛の踊り:02/10/06 07:01 ID:???
ボールトのブラームスはやめとけ!
フレーズの歌いまわし、変なテンポのゆれ、どれとってもいいことなし!
あ、安いのはいいことだけどね。(w
130名無しの笛の踊り:02/10/06 08:55 ID:???
>>113
どうしてエッシェンバッハ/ヒューストンが豪華絢爛派手派手演奏なんだろう。
わるいけど君の耳と感性を疑いたくなる。
131名無しの笛の踊り:02/10/06 09:53 ID:???
>>127
あの時代(1955年頃)のミュンシュはフランスのライヴの頃と違って
早めのテンポで直線的なスタイルだったからね。
ベートーヴェンの運命とかラヴェルのダフニスとか聴いてみても
それが分かります。
1956年の1番もほぼ同じスタイルだけど
最晩年のパリ管のはめちゃくちゃ遅くてねちっこい演奏になってしまってます。

132:02/10/06 20:09 ID:VH3wHIaS
CD屋にならんでいたサワリシュの交響曲4曲含むブラ三昧、
3300円は買いですか?
133名無しの笛の踊り:02/10/06 22:08 ID:ki+VKHYm
>>130
聞いてる再生装置によっても印象はがらりと変わる演奏だな。<エッシェーンバッハ
134HOO:02/10/06 22:33 ID:3bFf8Bcd
>>118
>ブラ2の名演はモントゥー/LSOが抜けてるだろ。
そうですね。当方も調べあげて最初に買ったのはモントゥー。
1、4を聴きすぎた合間に良く鳴らしてます。
135名無しの笛の踊り:02/10/06 22:40 ID:???
2番の最強の名盤はカイルベルト/バイエルン放響。ドイツの頑固爺の最高級の名演。
オケもいいし、聴衆の熱狂振りも凄い。

ちなみに、他の曲に関しては
1番…フルトヴェングラー/BPO(52年盤)
3番…ベーム/VPO
4番…シュタイン/バンベルク響
136名無しの笛の踊り:02/10/06 22:44 ID:???
>128
ボールトは4番はいいよ。あとはどうかなあ?
2番は>>135のいうとおり。あれはイイ。
137名無しの笛の踊り :02/10/06 23:27 ID:???
ボールトっていや、実は全集2種類あるだろ。
EMIのステレオ全集とは別に、モノラル時代にウェストミンスターに入れてたはず。
オケがロンドンに覆面オケっぽかったけどな。
聴いたヤシいる?
138名無しの笛の踊り:02/10/06 23:59 ID:VldsBl4M
ボールト、最近お気に入りの指揮者。
バルビローリとかよりも、断然好き。
139名無しの笛の踊り:02/10/07 00:03 ID:???
イジリー高関のLIVEによる交響曲全集(大阪センチュリー)
を密かに愛聴しているオイラ。店では買えないんだよな(w

140名無しの笛の踊り:02/10/07 00:30 ID:3SDdUwRE
>>135
1番…フルトヴェングラー/BPO(52年盤)

フルトヴェングラーは北ドイツ交響楽団が抜群に凄い。
なにが凄いかというと、演奏が彼の割りに乱れがなくて
メリハリがしっかりしているし、最初から既に爆発している。
こういう演奏はなかなか聴けないと思う(他には同じフルトヴェングラー
の戦中のベートーヴェンの第7番とバイロイトの第9ぐらい)。

これと比べると、ウィーンフィルの52年はおろか、
52年のベルリンフィルはとても聞けないと思うし、
お薦めなんてできないと思うが?

事実、shin-pさんをはじめ北ドイツ交響楽団を
支持している人は多いし。
141名無しの笛の踊り:02/10/07 00:33 ID:???
>>140
北ドイツ交響楽団って北ドイツ放送響(いわゆるNDR)の事ですか?
142名無しの笛の踊り:02/10/07 00:35 ID:3SDdUwRE
>>135

第2はフィナーレだけならフルトヴェングラー/VPOの45年
かな?何か乗り移ったかのような凄さを感じる。
143名無しの笛の踊り:02/10/07 00:38 ID:3SDdUwRE
>>141
スマソ

聴きながら書き込みしていたのでミスしてしまいました。
北ドイツ放送交響楽団を振った51年10月の演奏です。
今フルトヴェングラー協会の盤を聴いていますが、
本当にいい演奏です。ウルウル
144名無しの笛の踊り:02/10/07 01:12 ID:???
おまいら、こんなレア盤知ってるか?
   ↓
山田一雄(指揮)新日本フィル、
ブラームス交響曲第2番(東芝・山野楽器)
1978年藤沢市民会館ライヴ。
ライナーノートで宇野さんが4楽章を絶讃してるYO!
145名無しの笛の踊り:02/10/07 11:45 ID:???
ブラームスの第2交響曲なら、ノリントン・LCPが好きです。
これが絶対とは思わないけど。
146名無しの笛の踊り:02/10/07 21:21 ID:???
>>142 あれって、フルトヴェングラーがスイスに亡命する直前の演奏会なんだよね。
147HOO:02/10/07 23:00 ID:AstOynz3
当方のブラームスの全コレクション@…(AUDIOからクラに入ったのでMONO録音は所有なし)
■交響曲
No.1…カラヤン /BPO(グラモフォン)
No.2…モントゥー/LSO(Philips)
No.3…カラヤン /VPO(RCA)
No.4…ワルター /コロンビア(CBS)

■管弦楽曲
ハンガリー舞曲No.1、3、5、6、17、18、19、20…カラヤン /BPO(グラモフォン)
悲劇的序曲…モントゥー/LSO(Philips)
大学祝典序曲…ワルター /コロンビア(CBS)

■協奏曲
ピアノNo.1…ワイセンベルグ=ジュリーニ/LSO(EMI)
ピアノNo.2…@ギレリス=ライナー/CSO・シカゴ(RCA)
        Aリヒテル=マゼール/パリ管(EMI)
        Bバックハウス=ベーム/VPO(DECCA)
ヴァイオリン…オイストラフ=セル/クリーブランド(EMI)
ダブルコン…オイストラフ、ロストロポーヴィッチ=セル/クリーブランド(メロディア)
148名無しの笛の踊り:02/10/07 23:09 ID:???
今日昼間クルマに乗っていたら、FMでムローヴァの《雨の歌》が流れてきて。
思わず停車してじっくり聴いただよ。1楽章だけだったけど。
これまでズッカーマン、デュメイ、チョンと聴いてきたけど、
自分としてはそれらを上回る感動だった。

しかしカーステレオで聴くと結構良い演奏のように聞こえてしまうことが多い罠。
そういう経験ない?
微妙にスレ違いsage
149HOO:02/10/07 23:11 ID:AstOynz3
当方のブラームスの全コレクションA
■室内楽曲
ヴァイオリンソナタNo.1,2,3…シェリング=ルービンシュタイン(RCA)
弦楽四重奏曲No.1、2…ブタペスト弦楽四重奏団(CBS)
ピアノ五重奏曲………………ゼルキン/ブタペスト弦楽四重奏団(CBS)
クラリネット五重奏曲………ルジーハ/スメタナ四重奏団(Supraphon)
ホルン三重奏曲………………プラハ三重奏団(Supraphon)
…ざーっと調べた結果です。
150名無しの笛の踊り:02/10/07 23:29 ID:???
フルヴェンのブラ4がすごく良かったので、
2番も買ったら、文字通り鳥肌たつほど・・・・ひどかった。

トスカニーニは速すぎ。
ワルターも速すぎ。
ヴァントもやや速すぎ。
モントゥーの2番、ケルテス4番、最高です。
どなたか、3番のお勧めを教えてください。

ベーム/ウィーンフィルの輸入版交響曲全集が安くて、演奏もよかった。
叩かれるの覚悟で書くけど、マゼール/クリーブランドも、緻密で丁寧でよかった。

151名無しの笛の踊り:02/10/07 23:30 ID:???
>>150 3番ではシュタイン/バンベルクが俺は好き。
152名無しの笛の踊り:02/10/07 23:33 ID:???
サンクス!
まだ聴いたことないです。
聴いてみよう、ありがとう>151
153名無しの笛の踊り:02/10/08 01:39 ID:RW4nnR3F
112です。
ケルテス買いました。よかった〜。最後涙出てきました。
明日はちょっと遠出して、モントゥー探しに行ってきます!
154名無しの笛の踊り:02/10/08 03:39 ID:qEXqPVEn
>>151
シュタイン/バンベルク響の全集ってとってもいいですよね。
本流、正統って感じがする。ゲルマン魂だす。

(フランス魂とかイタリア魂とかだとあまり強力な感じがしないんだよね)
155名無しの笛の踊り:02/10/08 23:00 ID:???
バンベルクはバンベルクでも、私はクリヴィヌ指揮のを買いました。
昔4番をFMで聴いて感激して、ここの関連スレでソース教えてもらって、
注文して入手しました。
しかしDENONレーベルって・・注文してから3ヶ月もかかった。受注生産?
なんか清楚だね。ワルターといいコントラストだな。
156名無しの笛の踊り:02/10/08 23:16 ID:???
>>112=153
モントゥー買えた?もう聴いた?
い〜いだ〜ろ〜〜〜?
色々聴いたがあの盤がベストだよ。
157名無しの笛の踊り:02/10/09 00:49 ID:???
>>147>>149

少ねえよ!(w

交響曲全集で25セット。単発はもっともっとあり
室内楽、器楽全部で39枚。
あと、ピアコン、管弦楽曲などがある。
158HOO:02/10/09 00:55 ID:OjLSNdva
>>157
そうですね。当方としては、バロックから現代まで収集してますから、
発売されてるブラームスばかりを全部集める訳けにはいかないんですわ。
そういう訳で個人的には絞ってますけどね…。
159名無しの笛の踊り:02/10/09 00:57 ID:???
ノリントンのブラ1をvirginは早く再発しる!
160名無しの笛の踊り:02/10/09 01:06 ID:???
収集は数ではない質であるといえよう。
良い演奏家を嗅ぎ分ける能力と良い演奏を聴き分ける耳。
私はそんなの持ってないけどね(w
161157:02/10/09 01:11 ID:???
>>160
気にいらんCD、定期的に中古や臆ションに出してます。
まあ、ここのとこ、ブラに偏ってたから、、、
さあ、そろそろ放出かな?
162名無しの笛の踊り:02/10/09 01:22 ID:???
モントゥーはしみじみと良いですね。
TAHRAから出ている、1番と3番+Vn協奏曲の二枚組を愛聴してます。
この人は4番の録音は残さなかったんでしょうか。

4番はチェスキーのライナー/ロイヤルPO盤が好きです。
163名無しの笛の踊り:02/10/09 01:51 ID:???
>>162
ライナーの私も良いと思う。

親父スタインバーグ/ピッツバーグ響の全集はどう?
感想ギボンヌ。
164名無しの笛の踊り:02/10/09 02:00 ID:???
だれもバンスタの交響曲あげてないなあ。
評判悪いけど、漏れは好きだなあ。
165名無しの笛の踊り:02/10/09 02:48 ID:???
割り込んじゃってゴメンなさい。
クラリネット吹きなんですが・・。
クラリネットソナタならどのディスクがいいと思いますか?
吹いてるほうと聴いてる皆さんとで、違いがあったりして・・。
交響曲のついででも結構です。教えて〜!
166名無しの笛の踊り:02/10/09 13:42 ID:???
N響の横川さんの、好きですけどね。
それからナクソスから出てるベルケシュの1000円CDもいいと思うよ。
クラリネットソナタ、いいね。他のみんなの意見も聞きたい。
クラ五重奏はもっと好きだけど!

関係ないかもしれないけど、
バシュメットがOp.120のクラソナタをヴィオラで弾いてますが
すごくいいです。
167名無しの笛の踊り:02/10/09 13:49 ID:???
クーベリック指揮で、バイエルン祝祭管弦楽団のブラ交響曲全集を聴いてみた。
あんまり期待してなかったんだけど、
クラリネット、オーボエといった木管の響きがすばらしいんだ。
演奏がいいのか録音がいいのか、よくわからんけど(w
ほんとに澄んだ甘い音色で、うっとりしたよ。。
168名無しの笛の踊り:02/10/09 17:07 ID:???
>>165
あなたはどれが好き?
定番のウラッハ?
169165:02/10/09 19:30 ID:I3Kf851A
>>168
ライスター/オピッツが好きです。クラリネットもピアノも共にいいですね。
横川氏の演奏、すごく歌が美しいと思うんですけど、音色はドイツ系の
方が好きです。しかしすばらしい息づかい。そういう意味で憧れです。

170名無しの笛の踊り:02/10/09 20:43 ID:DDwMh41H
クラリネットソナタもクインテットも
アレッサンドロカルボナーレが最高です。
フランス国立管の首席。
ベルリンフィルからの誘いも蹴ったスーパープレイヤー。
171名無しの笛の踊り:02/10/09 22:25 ID:???
クラリネットソナタってなんか哀しいよね。
雨の日なんか、一人でCD聴いてると、ひしひしと哀しくなる。
ブラームス晩年の寂寥が、乗り移ってきそうでさ...

ところで、マイヤーのってないですかね?(←マイヤーファン)
ライスターってさらりと吹いちゃって。
もうちっと、粘着系の演奏が好き(w
172名無しの笛の踊り:02/10/10 01:52 ID:8VEM2KoD
>>170
カルボナーレのソナタ、聴いてないですね。
確かに良さそう。セルマーの音だなって思います。
5重奏良かったもん。

>>171
普段はライスター聴かないんですけど、このソナタだけは
ピアノにインスパイアされてるのか、とてもすきなんです。
マイヤー、5重奏なかったでしたっけ?
そなたは確かに見た事ないです。


173名無しの笛の踊り :02/10/10 09:58 ID:???
>>167
>バイエルン祝祭管弦楽団
これは確信犯か????
ちょっと笑った。
174名無しの笛の踊り:02/10/10 23:23 ID:???
おまいら、ちょっと聴いてくれ。
このスレ見て、久しぶりにブロムシュテット/ゲヴァントハウス管(Decca)の
ブラ4を聴く気になったんですよ。相変わらずヘタレな演奏だった(藁

んがぁ、併録のMDR合唱団のアカペラ合唱、これマジ良い。感動した。
収録は
Warum ist da Licht gegeben Op.74 No.1
Fest- und Gedenkspruche Op.109
3 Motetten Op.110
他にカコイイ無伴奏合唱曲ありますか??
175名無しの笛の踊り:02/10/11 01:34 ID:???
クラソナタは、やっぱりウラッハのが好きかな。

横川さんの演奏は、確かに寂しい。さむ〜くなるほどだ。
ウラッハの音色は、寂しいんだけど、温かみもあるんだよね。
176名無しの笛の踊り:02/10/11 01:36 ID:???
もう話題が終わってしまったのかもしれないが、
クライバーVPOライブ(甲斐族)が一番好きな漏れは
逝ってよしなんでしょうか。
177名無しの笛の踊り:02/10/11 01:56 ID:???

悲しみに暮れる者は幸いである。なぜなら。。。

そうです。寛大な神の御慈悲によって救われるのです〜
ですから、心配御無用、全てを神の御心に委ね
思う存分、イッちゃって下さい!
178名無しの笛の踊り:02/10/11 01:56 ID:???
あ、すまん、交響曲第2番のことね。
179176=178:02/10/11 01:59 ID:Hb0ZGcpm
です。
180名無しの笛の踊り:02/10/11 02:01 ID:???
>>156
112です。
モントゥー、やっと聴けました。いやー凄かった。興奮した。
皆さんが一番というのもうなずけます。
最後の金管に代表される、演奏上の傷がほんとに惜しい・・。
でもそんなこと差し置いて、やっぱり一歩抜けてるかな・・。

結局あのあとベームも買いました。
安い全集と、77年東京ライブと両方。明日にでも聴きます。
あとヴァントの演奏は興味ありなんで、たぶん買っちゃうでしょう。
クライバーのDVD、どこか売ってるとこありますかねぇ?
181176:02/10/11 02:04 ID:???
モントゥーは前聴いて何だかテンポがしっくり来なかったんだよな。
また聴いてみます。
因みに漏れが好きなクライバーの演奏はDVDになってない方っす。
182175:02/10/11 02:17 ID:+kLIPpN/
Brilliantの室内楽曲全集買ってきた。マターリ聴き進めてます。
183名無しの笛の踊り:02/10/11 02:32 ID:2aD0aoF/
弦楽六重奏はどうよ?
メニューインのやつは万人向けかな。嫌いじゃないけど。
どの盤が好きだい?
オススメあればきぼんぬ。
184名無しの笛の踊り:02/10/11 02:42 ID:ogrtRw9R
>>183
第1番はウィーン・コンツェルトハウス、ほかのウエストミンスター盤、
第2番はピーナ・カルミレッリがリーダーでマールボロ音楽祭でやった
ソニー・クラシカル盤。
マリオ・ブルネロ(vc)が中心となったアウラ盤はものすごくデッドな
録音だけどなかなか面白い。一応デジタルで超廉価盤だし。
185名無しの笛の踊り:02/10/11 02:42 ID:???
>>176
正規盤より自然なかんじがするよね
186182:02/10/11 18:07 ID:???
すみません。>182は175さんとは別人です。
Offで書いてリロードせずに書きこんだらスレが進んでた。
187175:02/10/11 21:10 ID:???
別にいいよ(w
あれ?と思ったけど、放置してました。
マターリ聴き進めてる?

ところで、明日、マゼールの
ブラ1&ブラコン1の発売日なんだけど。
大阪だけどね。
マゼールが微妙に好きなので、チケット買うつもり。。
しかし、15,000円はイタイ。。。
188名無しの笛の踊り:02/10/13 00:07 ID:???
Clソナタの話が出たところで、
どなたかVnソナタのお薦め盤も教えてください。

自分はメニューイン/ケントナーのしか持ってなくて、
大好きなんだけど、他の演奏も聴いてみたいです。
189名無しの笛の踊り:02/10/13 00:16 ID:97hITRBT
>188
チョン・キョンファ&フランクル
デュメイ&ピリス
190名無しの笛の踊り:02/10/13 00:19 ID:???
おススメ… ってんじゃなくて申しわけないんすけど。。。

わたくすぃが、今 一番聴いてみたい盤は
G. ヘッツェル!!! (きゃにおん)

いかがなもんでしょうかすぃら???
191名無しの笛の踊り:02/10/13 00:42 ID:4+d9NnhR
ばよりんそなたは、親父オイストラフとリヒテルのが(・∀・)イイ!
Nr.2.3しか聞いた事ないけど。(Nr.1ってあんのかな?)
192名無しの笛の踊り:02/10/13 02:12 ID:0Rb6fche
ウラッハまだ聴いたことないんですが、録音古いですよね?
音質は気にならないんですか? どんな感じでしょう
193名無しの笛の踊り:02/10/13 02:16 ID:???
クラリネットならやっぱケルだろ?
ファインアーツカルテットと録音したクラ五重奏曲聴いてみ。
CDで出てたっけな。
194名無しの笛の踊り:02/10/13 02:20 ID:???
R.ケルはホルショフスキーとクラリネット・ソナタの録音があった。
アナログでMERCURY盤を中古屋で見た記憶がある。これもCD化きぼん。
195名無しの笛の踊り:02/10/13 16:47 ID:3N8N3SHs
正直レジナルドケルなんて何が良いか分からないなあ。
現代の奏者であれぐらい吹ける人なんていくらでもいるのではなかろうか。

ブラームスのクラリネット作品は五重奏もソナタもいいが
トリオ(クラ、ピアノ、チェロ)も素晴らしい。
196名無しの笛の踊り:02/10/13 19:11 ID:???
ブラームスって、
クラ、ピアノ、ビオラ
の組み合わせでトリオは書いてないですよね。意外。
197名無しの笛の踊り:02/10/13 21:31 ID:???
ClパートをVaに代えるというのはアリな訳ですが… 当然
そうなると、Va+Vc+Pf ってClナシの編成になってしまう。。。

いま、こちらの手元には、その Trio の Henle版の譜面があって…
これがまた、見ているだけでも芸術的な美しい印刷で…

いづれは、なんとかモノにしてやりたいなんて野望を抱きつつも、悪戦苦闘。
はたして、いつのことになるのやら???
日暮れて、道遠しの感も深く;;;
198名無しの笛の踊り:02/10/13 22:11 ID:???
芸術的な印刷。。。こんど見てみよう。

ブラームスのP3、クラ5、クラ3、大好きなので
譜面がほしいのですが多分一生弾けることはないだろうと
いうことでいつも我慢しています。私はヘタヘタちぇろ弾き。

スコアだけ買っちゃおうかなぁ。スコアなら罪は軽い(?
199名無しの笛の踊り:02/10/13 22:46 ID:???
197 です〜
そんなことを言っている自分ですけど…
こちらだって、腕前なんてショボい、ヘボヘボ素人ですんで;;;
ホントはスコアでも充分過ぎたくらいのもんなんですYo!
でも…
思い余って衝動買いしてしまったというのが真相。。。
手中に収められる見込みは、薄過ぎ;;;
… 受持ちは…
別に明かすこともないんですが… “Cl5”には参加できないヤツです…
お分かりですね。。。もう
200名無しの笛の踊り:02/10/14 00:40 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ!
201名無しの笛の踊り:02/10/15 09:32 ID:???
ヴァイオリン協奏曲(・∀・)イイ!
202名無しの笛の踊り:02/10/16 01:00 ID:???
ドッペルのお薦めは?
203名無しの笛の踊り:02/10/17 23:37 ID:???
フランチェスカッティ、フルニエのワルター/コロンビア響。
いろんな意見を聞いてみたいage
204名無しの笛の踊り:02/10/18 01:37 ID:???
ワルターならNYPとの旧盤も良いと思われ。
ソリストはスターンvnとレオナード・ローズvc。
205名無しの笛の踊り:02/10/18 10:49 ID:SdkLZRNN
クラシックにそれほど興味ない人への誕生日にしたいんですが、
ピアコンの二番で、クラシックに免疫のない日と向けの演奏と言えばだれでしょうか??
ちなみにラフマニノフの三番だけは泣けると言っていました。
ただ、おそらくラフマニノフの自作自演のようなパワフルなもの向かないだろうとおもいます。
一楽章、三楽章をロマンティック奏でられる指揮者・演奏者を教えて下さい
お願いします・・
206名無しの笛の踊り:02/10/18 22:29 ID:???
ルビンシュタイン/オーマンディ/フィラデルフィアは?
バックハウス/ベーム/ウィーンフィルも...

ポリーニはやめよう(w
207名無しの笛の踊り:02/10/19 02:06 ID:???
>>206
えー、これって結構シブ好みじゃない? テクニックよれよれだし。
ポリーニの方が素人にはわかりやすくていいとおもうな。
コワセヴィッチとかツィメルマンなんかもいいと思う。あくまで素人向けよ。
208名無しの笛の踊り:02/10/19 02:40 ID:???
>>206
リヒテルの二番はどーよ?
209名無しの笛の踊り:02/10/19 03:09 ID:???
>>208
普通にクラシックを聴く人ならこれが一番おしでしょう。(マゼールのヤツね)
素人さんでも音楽がわかる人ならOK……と思いたいが自信ない。
210名無しの笛の踊り:02/10/19 18:58 ID:???
私はポリーニ×アバド・ウィーンフィルの、解り易いけどピアノが派手でジーンと来ない演奏が
好みでなく、贈るにしてもそれ以外と考えていました。
ここはルビンシュタインにしようかと思います、テクニック・正確さより
秋に似合う侘しいニュアンスを期待して。
ピアコン2番は4〜50分間、どっぷり浸かっていられる曲だし
私も数年前まで、クラシック=長い、音楽の勉強、という感覚の持ち主だったので
この曲なら相手にも大丈夫だと思いました。
ルビンシュタインならタッチも繊細だし、愛聴してくれると思います。
しかしリヒテルは奇抜というイメージがあるので、ブラームスのピアコンで名があがるとは個人的に意外で、
興味があるので聴いてみようと思います。
どうもありがとうございました。
211名無しの笛の踊り:02/10/20 07:32 ID:AUXUnOHa
昨日、埼玉行って弦楽六重奏2曲と浄夜聴いてきました。
1番第2楽章は緊張感高くてぐっときた。女性チェリストが特に良かったと思う。
212名無しの笛の踊り:02/10/20 13:05 ID:???
>>211
うらまやすい・・・
第2楽章は情感に満ちた前半の見せ場ですね。
ここをどのように解釈するかで全体の構成も変りますね。
ベルリン・フィルなどは抑制した演奏で好感が持てます。
メニューインの六重奏は「これでもか!」とリリックな第2楽章ですよね。
213アントンくん:02/10/20 14:04 ID:h8J53pcb
m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
(・∀・)!!
,,,,,,,,,,
214名無しの笛の踊り:02/10/22 19:20 ID:/7F3wcQt
バイオリン協奏曲のお勧めきぼん。

値段とカップリングで考えるとツェートマイヤーだが…シェリングも聴いてみたい(汗
215名無しの笛の踊り:02/10/24 00:25 ID:rJhYHcIT
>>214
ミルシュテイン/ヨフム
ヌヴー/S=イッセルシュテット
コーガン/コンドラシン
シェリング/ドラティ

がすきでやんす。
216名無しの笛の踊り:02/10/24 07:55 ID:???
>>214
値段とカプリングだったらサバリッシュのFPツィンマーマン盤でしょ。
なんといっても3000円そこそこで交響曲全部とピアノ協奏曲2曲と二重協奏曲
がついてくる… なんちゃって。でも演奏もまあまあだよ。
217名無しの笛の踊り:02/10/24 13:15 ID:???
サバリッシュの全集、買おうか迷ってるんだよね。
昨日、よし買おう!と思って行ったんだけど
アンチェル/チェコフィルのブラ1だけ買って
帰ってきてしまいました。。
3500円だったが。HMVね。買いかなぁ?
218名無しの笛の踊り:02/10/24 21:03 ID:3cek7cMq
コワセヴィッチの後期ピアノ小品はどう?
買おうか迷ってるんだけど・・・
219名無しの笛の踊り:02/10/24 21:26 ID:rJhYHcIT
>>217
サバリッシュの全集、漏れはレギュラー盤のばら売りで半分くらい買ったんだよなー。
鬱だ。こんなに早くこんな値段で出るなんて… 悔しいから前回レコード屋で見たときは
買わなかったが次回は買ってしまうかもね。
220名無しの笛の踊り:02/10/24 21:39 ID:W8aRSta9
バイオリンコンチェルトはバイオリンは勿論
二楽章のオーボエが上手くなければいけない!
その点で最近出たアバドベルリンフィルシャハムのCDは
アルプレヒトマイヤー(多分)が実に素晴らしい。
221名無しの笛の踊り:02/10/24 21:48 ID:???
>>217
交響曲だけに関してはウィーン響との録音の方が好みだわさ!
222名無しの笛の踊り:02/10/24 22:11 ID:AOdAU5IU
>>202
ドッペル、私のお気に入りは、セル・オイストラフ・ロストロのやつです。
223名無しの笛の踊り:02/10/26 03:36 ID:???
age
224名無しの笛の踊り:02/10/26 07:47 ID:???
>>214
ちと古いけどハイフェッツ&ライナーかオイストラフ&クレンペラー
225名無しの笛の踊り:02/10/26 21:06 ID:???
ドッペル、おいらは古楽器で、できればノリントンで聴きたいんだわ。
226名無しの笛の踊り:02/10/27 00:45 ID:???
レヴァインの交響曲全集さがしてるんですけど。廃盤かしら。
227名無しの笛の踊り:02/10/27 00:47 ID:???
>>226
1番単品なら再販されたばかりだよ。
228名無しの笛の踊り:02/10/28 00:38 ID:???
レヴァインは宇野先生が大絶賛してるので興味あるのです。
229名無しの笛の踊り:02/10/28 00:46 ID:???
>>228
宇野セソセイのブラームス嫌いは有名だからなぁ。
230名無しの笛の踊り:02/10/28 00:55 ID:to9/PAwj
ブラームスて、現代の一般の人間がクラシック聴いて一番すんなり受け入れられる
音楽家とちゃうかな。
231名無しの笛の踊り
http://www.joanrecords.com/classical/brilliant/item/99946.html
こんなん出ます田。なかに
Elf Choralvorspiele Op.posth.122 arrangement Henk de Vlieger
というのがありますが元はオルガン曲ですかね。