♪♪どんなコンポで音楽聴いてますか?♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
皆さんどんなコンポで聴いてますか?
クラッシク聴いてる人はスゴイこだわりが
ありそうなんですが・・。
ちなみ僕は10年ぐらい前のPixyで聴いてました。
これを機に買い替えるつもりですが。
2名無しの笛の踊り:02/08/07 15:51 ID:j9aF4S4I
2げっと
3名無しの笛の踊り:02/08/07 16:11 ID:???
パソコンで聴いてる俺はクラシックファン失格ですか
4名無しの笛の踊り:02/08/07 17:21 ID:IOztr92.
クラヲタ兼ピュアオーディオヲタだと自分では思っている。
て言うわりにはお金かけてない。
SP:BOSE101イタリアーノ
AMP:SONYTAF222ESJ
CDP:SONYCDPX5000
たいしたことないでしょ。
5模倣犯:02/08/07 17:34 ID:???
>>3
winmxでパクッタmp3を聞くなよ。
てか、winmxにクラシックすくねぇ。
英語にしないと出てこない。
6終了:02/08/07 17:41 ID:???
クソスレ立てるな!
オーディオ板逝け、ヴォケ!
==========================終了=======================
7終了:02/08/07 17:42 ID:???
         m    ドッカン
  ━━━━━) )=         ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい、>>1
     「 ⌒ ̄ |    |    ||   (`∀´ )    \___________
     |   /       |    |/   /     \
     |    | |     |    ||    | |   /\\
     |    | |     |    |  へ//|  |  | |
     |    | |   ロ|ロ   |/,へ \|  |   | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
      | | | | >    |    |     | |
     / / / / |     |    〈|     | |
     / / / / |     |    ||     | |
    / / / / └──┴──┘     | |
8名無しの笛の踊り:02/08/08 00:44 ID:???
9 :02/08/08 01:43 ID:???
CDラジカセだ文句あるかゴルァ!!!!!!!!!!!!!
10名無しの笛の踊り:02/08/08 01:45 ID:???
パソコンで聞いてんだよ。
サウンドカードはサウンドブラスターだよ。
11名無しの笛の踊り:02/08/08 01:54 ID:DBxz/vmg
>>5英語にすりゃけっこうでてくるだろが。
こないだなんかコリリアーノのクラ協奏曲なんか拾ったぞ。
12名無しの笛の踊り:02/08/08 04:24 ID:???
オーヲタにもクラヲタにも怒られちゃいそうだけど
折角だから非ピュア・オーディオ板的なネタを一つ
PC用スピーカやラジカセなんかでBGM的に聴きたい場合や
夜中なんかに小音量で再生したいなんて場合には
コンプ使って圧縮してあげるといい感じに楽しめるよん
13名無しの笛の踊り:02/08/08 08:28 ID:???
クラヲタ諸君よ。頼むからもうちょっとオーディオに気を遣ってくれ。
世界が変わるよ。
14名無しの笛の踊り:02/08/08 13:15 ID:???
>>13
あなたはどんなコンポで
聴いてるのですか?
15名無しの笛の踊り :02/08/08 17:09 ID:???
>>13
ヘッドフォン-ブルヲタとかイパーイいそう…

そういう俺は、再生できる環境が整ってないから
ブル聴かない。
1613:02/08/09 10:35 ID:???
QUAD ESL63PRO
    44
    405
17名無しの笛の踊り:02/08/09 10:40 ID:???
コンポねぇ・・・ そんな言葉久々に聞いたな。
18名無しの笛の踊り:02/08/09 11:07 ID:???
ONKYOで揃えてる。クラには最適。
19名無しの笛の踊り:02/08/09 11:12 ID:VbegQ3Qk
同意、ONKYOはいいね。
20名無しの笛の踊り:02/08/09 12:13 ID:???
正直、コンポでクラシックは難しいとおもふ。
21名無しの笛の踊り:02/08/09 12:51 ID:HWkNCKoA
ラジカセで十分。
22(*´Д`) ◆ARIAqCZA:02/08/09 12:59 ID:???
5500円で買ったポータブルCDプレイヤー
23名無しの笛の踊り:02/08/11 00:20 ID:???
マジで?みんなラジカセなの?
24名無しの笛の踊り:02/08/11 00:22 ID:???
>1
「これを機に」ってのが気になってしょーがないんだが
25名無しの笛の踊り:02/08/11 00:25 ID:???
童貞喪失? おめでとう! >1
26名無しの笛の踊り:02/08/11 00:26 ID:???
INTEC275なのれす。
27名無しの笛の踊り:02/08/11 00:49 ID:iE7sAbmk
>>24
「これオキニ」?
28名無しの笛の踊り:02/08/11 00:53 ID:???
>>24
機は「機会」の機だろう。つまりこのスレで広く意見を聞いてみて、
自分が買い換えるコンポの参考にしようという、調子良い考えの
表れだと思われ。
29名無しの笛の踊り:02/08/11 18:48 ID:???
ガ━━━━(゚Д゚;)━━━━ン!
30名無しさん:02/08/12 03:15 ID:???
>>28
マジレス、ショウモネ・・・
31名無しの笛の踊り:02/08/13 20:21 ID:???
みなさぁん
32名無しの笛の踊り:02/08/14 03:37 ID:???
なんでしょうか?
33名無しの笛の踊り:02/08/14 14:07 ID:???
メインはWestminster Royal、サブはElecta Amatorで
聴いております。
特に不満はありません。

ラジカセというものも聴いたことがありますが、大体の
所はわかるようです。
これでも十分かもしれません。
34名無しの笛の踊り:02/08/14 14:08 ID:???
>>33

パンチ力に弱そう。
3533:02/08/15 02:48 ID:???
>>34
むむ、「パンチ力」とな。
目をつぶって聴くと、目の前に等身大の演奏者がいるみたいなんで、
そいつがパンチを繰り出してきたら、オレKOされるな。
36名無しの笛の踊り:02/08/16 13:31 ID:+0ZqLNR5
>>33
アンプとCDPは何ですか。
アンプはラックス、アキュあたり?
CDPはソニー、デンオン、ワディアあたり?
37名無しの笛の踊り:02/08/16 15:47 ID:???
フ?ッ パソコン,CDラジカセでクラッシック。
38名無しの笛の踊り:02/08/16 21:10 ID:go5DtAaQ
CDをーくまんしか持ってにゃい
39名無しの笛の踊り:02/08/16 21:29 ID:???
自分はピュアAU版の住民ですけど,
ホント,ラジカセでクラシックを感動して聴いていた頃に帰りたいです。
でも,難解な現代曲とかは,高音質のコンポで聴いた方が絶対分かりやすいですよ。
4033:02/08/16 22:20 ID:???
>>37
Westminsterの方は、CDP、プリ、メイン全てSpectralです。
ピュアAU板では叩かれました。
合わないようで絶妙な取り合わせなんだけど。
4133:02/08/16 22:21 ID:???
まちがい。
>>36
42コーホー:02/08/17 10:33 ID:???
僕は、チンポもコンポも巨きいといえよう。
43名無しの笛の踊り:02/08/18 01:09 ID:???
フーン 
44(*´Д`) ◆ARIAqCZA :02/08/18 03:24 ID:???
>>42
大きければいいというものではないといえよう。
45名無しの笛の踊り:02/08/18 21:22 ID:???
age
46HOO:02/08/18 21:31 ID:ND3r5NU9
簡単に紹介
アンプ:プリ@、パワーB、チャンネル@、プロセッサ@
ソース:DVDA、LD@、CDA、他はFM、カセット、MD、VHS、8o
スピーカ:フロント:4本(内2本はセンター用)、サイド:2本、リア:2本
丸数字は台数

俗にサラウンド(ピュアも)で聞ける設定です。
ソフトは、音声系ディスク:600枚、映像系ディスク:150枚。
映像系は映画他を含む
47名無しの笛の踊り:02/08/18 21:50 ID:???
>>30
でも、>>24>>27は本当に分かってなかったと思う・・・
多分ね。ボケ方が天然過ぎる。
48名無しの笛の踊り:02/08/18 21:53 ID:???
>>22と同様、ポータブルCDプレーヤーで聴いてる。
いつでも聴けるし、コンポなんて置く場所ないし。

充分いい音出てると思うけど、ダメなのかなぁ・・・
20,30万する機材と比較しなければ、そんなに変わらないと思うけど。
49名無しの笛の踊り:02/08/18 21:56 ID:???
>>47
アンタのそのボケの方が天然っぽいが。
50名無しの笛の踊り:02/08/18 22:01 ID:???
>>48
ダメでしょう。
安くても選べば少しは何とかなると思うけど、
でも置く場所がないんじゃしょうがないね・・・
51名無しの笛の踊り:02/08/18 22:23 ID:???
100万ぐらい出せば、何とかそれなりの音で聴けるかな。
52名無しの笛の踊り:02/08/18 22:28 ID:???
誤爆してしまった・・・
ここでもう一回お聞きします。すみません。

電源落ちてるみたいで使えないアキュフェーズのE303というのが前から家にあるんですが、
修理にだして、使ったほうがいいですか?
スピーカーはセレッションのUL6というやつです。
この組み合わせはクラシックは合ってるのかな?
普段は自分のミニコンポで聴いてるんですが。修理して使う価値はありますか?
53名無しの笛の踊り:02/08/18 22:31 ID:???
嫌われるとわかっていて、2本もうざいオーディオスレを立てたのはピュア板で誰にも相手にされなくなったヴァカの確信犯だ。
相手にしなければそのうち自分でも馬鹿らしくなって自然消滅する。駄スレは完全しかと2chの常識
54名無しの笛の踊り:02/08/18 22:38 ID:???
>>52
25年ものですな。
E303もUL6もクラシックに合った品の良い音がしましたね。
直して使う価値は十分にあるんじゃ?
55名無しの笛の踊り:02/08/19 00:00 ID:???
みなさんに質問してもいいでしょうか
けっこう深い傷の付いたレコードって、再生してると針の痛む原因になります?
それともあまり影響ありませんか?
56名無しの笛の踊り:02/08/19 00:03 ID:???
>>55
普通、両方に影響あると思われるが・・・
盤の方の傷はさらにえぐられるだろうし、針の方も
ロッドが曲がったりするだろうし・・・
57名無しの笛の踊り:02/08/19 00:04 ID:???
>>54
レスありがとうございます。
そうですね。直してみます。もともと親の機器でしたが
使ってないから、自分のものにしていいといってくれました。
58名無しの笛の踊り:02/08/19 00:06 ID:???
>>56
よく考えればそうですよね。
ありがとうございました。
59名無しの笛の踊り:02/08/19 00:12 ID:???
>>58
CDにコピーを焼くことができたらいいんだけどね。
LP再生をパソコンで録音して、WAV編集して焼付け。
ただ、傷のところで「ブチッ!」という音が入るだろうから、それを
コンマ01秒単位で細かく取り除くといった、地道な作業は
必要だけと。
60名無しの笛の踊り:02/08/19 00:16 ID:???
有効利用促進age
61俺様 ◆s3oHz/J2 :02/08/19 00:29 ID:???
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
62名無しの笛の踊り:02/08/20 20:01 ID:???
>>52
アキュフェーズなら25年前の品物でもメンテナンスしてもらえると思います。
このメーカーの音は好きではないのですが(w、そういった精神は偉い。
63名無しの笛の踊り:02/08/20 20:08 ID:???
中国製のデジタル時計内臓のトランジスターラジオで聴いている。
独自の抜けの良い爽やかな高域と、どっしりとした重低音のバランスが
よくとれており、奥行きの深い立体的な音響効果が得られている。
ホームセンターでの実売価格は約¥1400だから、文句なしのハイC/Pだ。
64名無しの笛の踊り:02/08/21 17:38 ID:???
ゲルマニウムラジオで聴くマーラーに勝るものはないね。
中低域の伸びが違うよ。(^ー^)
65名無しの笛の踊り:02/08/23 04:12 ID:???
漏れはオペラ聴くけど、ディスクの入れ替えがめんど〜なんで
チェンジャ〜式CDプレーヤ使ってますが邪道ですか?オーヲタ的に。
66名無しの笛の踊り:02/08/24 16:43 ID:???
>>65
CECのチェンジャー式CDPは,音が良いと,常に一定の支持者がいます。
ものによりけりではないでしょうか。
67名無しの笛の踊り:02/08/26 17:52 ID:???
age
68名無しの笛の踊り:02/08/26 19:52 ID:lFTQ5uUn
クスリキッドで聴いている奴はいないのか?
ついでにエンクロージャーつくった奴とか
69名無しの笛の踊り:02/08/26 21:00 ID:???
俺、金かけないんで、1000円で買ってきた
20年以上前のテクニクスのでかいスピーカ使ってる。
スピーカ自体はもうだめだと思うけど、箱がすごく重くて低音がよく出る。
細かいとこをチェックするときはヘッドフォン(1000円@定価は3500円)
70名無しの笛の踊り:02/08/26 23:49 ID:???
15年くらいまえから、今のシステム。
値段でいうと、全部で25万くらいかなあ。

アンプとチューナーとDAT、CDは全部ソニー。
スピーカーJBL。
奥行きのある音は全然期待できないが、ある程度クリアには聴こえます。
アンプ欲しいけど、(多分、それだけで、ぐっと良くなるはず)そんな
お金があったら、コンサートに行くので、いつまでも買えないのだ。
71名無しの笛の踊り:02/08/27 00:07 ID:???
ナクソスのCDで長時間録音のやつを聞いてたら最後に金属をこするような雑音
が聞こえてきた。ドリームシアターのメトロポリス2の国内盤の帯に「本製品は
アーティストの意向により長時間録音となっております。」と書いてあったこ
とを思い出した。 当時は「?何をどう気をつければいいんだ?」と思ったけど、
こういうことかな?

CDラジカセのようにCDプレーヤー部で蓋が上下に開閉するようなヤツだと
CDの回転が不安定になりやすいんで、高級コンポのような前後開閉式で聞けと。

長時間録音は再生が不安定になりやすいから? それとも
CDは内側から外側に向かってデータを書き込んでいくけど、外側は物理的に
回転が不安定になりやすいようから?

うーん…。

CD自体にやっぱ非があるのかな…
72名無しの笛の踊り:02/08/27 00:11 ID:???
スピーカーはONKYOのMonitor900
CDプレーヤーはサンスイのCD−α607
2、3年前この2つを買い換えたけど(前が15年前のものだったので)、十分に満足してます。
アンプがケンウッドのKR7090、こいつも変えたいけど、多分コンサートやCDを買い足す方が先だなあ
73名無しの笛の踊り:02/08/27 00:14 ID:???
マランツの7万くらいのCDレコーダーとゼンハイザーの4万くらいの
ヘッドフォン。こんな再生装置しかない癖にNYPのマーラーボックス
に4万円も払ってしまったよとほほ。
74名無しの笛の踊り:02/08/27 00:19 ID:???
CD聴く
コンサート行く
自分で演奏。

どれも金かかるけど、どれもやっている。
中途半端にお金使っているよなあ。
75ええと:02/08/27 21:11 ID:???
>>71
とりあえず長時間録音CDについて調べてみましょう。
(ちょっと検索すると、すぐ出るよ)

結論から言うと、CDそのものに問題があって、再生が不安定になりがちです。

>>74
でも、どれも楽しいんでしょ?
76名無しの笛の踊り:02/08/27 21:18 ID:???
揃えるのが面倒だったので、CD・アンプ・チューナーが一体となった
英国製のものを買いました。リンとかいうブランドでした。18万位でした。
77名無しの笛の踊り:02/08/27 21:31 ID:6HRPCkrO
学研の電子ブロックで組み立てたラジオでAM放送を聴いている。
さすがに凡百のシステムとは段違いの高音質のHFサウンド
が実現している。最高だね!
78名無しの笛の踊り:02/08/27 23:43 ID:???
やっぱ最高のメディアはソノシートだね。LPやCDはいまいち。
79名無しの笛の踊り:02/08/28 01:00 ID:???
いや、SPに勝るもの無し!
80名無しの笛の踊り:02/08/28 01:05 ID:???
>>78
東京オリンピックのソノシート...
81名無しの笛の踊り:02/08/28 15:46 ID:???
CDP sony セレブリティー U 25万
イヤースピーカー STAX Ω2 20万
82名無しの笛の踊り:02/08/29 00:38 ID:???
良かったね
83名無しの笛の踊り:02/08/29 01:24 ID:???
めばえ付録ソノシートはLPより音がいい。
84名無しの笛の踊り:02/08/29 22:25 ID:???
みんなオーヲタに馬鹿にされるのが嫌で装置を公開しないな。
85名無しの笛の踊り:02/08/29 22:28 ID:???
>>83
今でもソノシート付いてるか? まさかCDとか・・・

ていうか今も「めばえ」あるの?
86名無しの笛の踊り:02/08/29 23:35 ID:???
MIDIコンポ
87名無しの笛の踊り:02/08/30 02:15 ID:XKASLWOr
タンノイのユーザーどうよ?
88アンダルシアの猫:02/08/30 21:43 ID:???
やはり、ちゃんとした装置だな。
そこらの低学歴なシッタカはわからんだろうがね。
89名無しの笛の踊り:02/08/30 23:40 ID:???
カロッツェリアですけど・・・・・・
90名無しの笛の踊り:02/08/31 03:08 ID:???
今日日のラジカセも馬鹿にできんぞ
91名無しの笛の踊り:02/08/31 12:21 ID:???
俺はケータイの着信以外の音楽は認めないね。
あれこそ理想のハイファイサウンドさ。
92名無しの笛の踊り:02/09/02 07:07 ID:???
( ´_ゝ`) フーン
93名無しの笛の踊り:02/09/02 16:41 ID:???
カンケーないけど
漏れはケータイの音数を「△△和音」って言うのが大嫌い。
「△△声」と言へ!!
94名無しの笛の踊り:02/09/03 14:23 ID:???
ありゃ?書けるの?
95名無しの笛の踊り:02/09/03 14:29 ID:???
スピーカーのボディがチップでできているやつは
ほんとサイアクだぜ、といえよう
96名無しの笛の踊り:02/09/03 15:51 ID:???
>>73とか>>81あたりが、
クラヲタのかがみだね。
97名無しの笛の踊り:02/09/04 23:41 ID:???
あげ
98名無しの笛の踊り:02/09/04 23:44 ID:???
SPは16一発フォステックスのバックロードホーンですが何か?
99!
100名無しの笛の踊り:02/09/07 23:52 ID:???
・・・100
101アンダルシアの猫:02/09/07 23:53 ID:???
ちゃんとした装置だろ。
シッタカな低学歴にはワカランだろがな。

トコトントコトン
102名無しの笛の踊り:02/09/07 23:58 ID:???
パラゴンユーザーいないか?
103名無しの笛の踊り:02/09/08 00:00 ID:???
いつもヘッドフォンで聴いてるからスピーカなんて実はいらない。
104名無しの笛の踊り:02/09/08 00:21 ID:???
シャッツシステムで聴いている人いませんか?
105名無しの笛の踊り :02/09/08 21:37 ID:???
>>102 なつかしい名前。いないでしょ。今時。
106名無しの笛の踊り:02/09/08 21:38 ID:???
クラリオン!!
107名無しの笛の踊り:02/09/08 21:50 ID:???
タンノイのコーナーヨーク モニターゴールド入り。とっても珍しいでしょ。
アンプはウエスギ。
CDはラックス
プレーヤーはトーレンス カートリッジはシュアー
とてもまったりした音ですよ。
108名無しの笛の踊り:02/09/08 22:13 ID:???
ゲルマニウム鉱石ラジオとイヤホンでNHK−FM聴いてます。
やっぱオーディオは自作にかぎるね。(^ー^)
109名無しの笛の踊り:02/09/09 06:31 ID:???
蓄音機でSPを聴いてます。クレレンザは最高!
110名無しの笛の踊り:02/09/09 21:41 ID:???
ピイアノロールでマーラージサクジエン聴いてます。
111名無しの笛の踊り:02/09/10 23:58 ID:???
>>108
もしかして大人の科学?
112名無しの笛の踊り:02/09/11 00:08 ID:dPcSd4/t
STAXの20万円ぐらいするヘッドフォンと12万円ぐらいのアンプの
セットで聞いています。
これだと、全く聞き疲れしません。
113名無しの笛の踊り:02/09/11 23:08 ID:NJsUj9vg
age
114名無しの笛の踊り:02/09/14 23:39 ID:NTdGV8w4
age
115名無しの笛の踊り:02/09/14 23:46 ID:???
スタックスもいいがゼンハイザーのオルフェウスが欲しい。
116名無しの笛の踊り:02/09/14 23:46 ID:EZTsTUYB
>>107
ピュアAU板では,上杉のアンプについて知っている人が少なくて,
知りたくても情報不足です。

>>109
クレデンザじゃないですか?確か。
実家にあるけど使っていません。
きっちりメンテしてくれるよいお店をご存知でしたら教えて下さい。
117名無しの笛の踊り:02/09/15 00:17 ID:???
レコ芸のオーディオ欄って読んだことないな。
何であんな欄があるのかわからん。
機械なんて興味ないよ。
118名無しの笛の踊り:02/09/15 01:33 ID:bYw6l4yY
>>115
スタックスの前にゼンハイザー使ってたけど、今の方がずっと良いYO!
119名無しの笛の踊り:02/09/15 02:24 ID:???
ゼンハイザーのHD414ヘッドホンは
低音でないし、分解能は最悪だし、
チープな外見だし……いいところがないんだけど、
ただ一点、聴き疲れがしないところが気に入ってる。
120名無しの笛の踊り:02/09/15 02:34 ID:???
オルフェウスっつーのはゼンハイザーだけどエレクトロスタティック
で真空管アンプ付きなんだよ。
http://www.hoops.ne.jp/~asd123asd/comp2.htm
実物見たこともないので、どんな音がするのか興味ある。
121名無しの笛の踊り:02/09/15 02:45 ID:???
かんたんなテスト

小さなステンレス製のボールを耳にあてて、
ゆびで弾いてみる。
 ↓
下手すると、キーンという耳鳴りが一日中消えなくなる。
 ↓
これからわかるのは、密閉式金属製のヘッドホンは
最悪だということ。
122名無しの笛の踊り:02/09/15 11:36 ID:???
>>116
あくまでもピュアAU的観点からすると、上杉なんてただの粗大ゴミと思われ。
解像度も、レンジも、何もかもダンゴ状だからね。
しかし実際、生演奏聴いてみればわかるけど、コンサートホールって残響だらけで
決して解像度高くない。そして、そこが良いのよね。

よって、>107のように、タンノイと組み合わせてマターリ&ふんわりとクラシックを
楽しみたい人には非常によい選択だと思われ。
123名無しの笛の踊り:02/09/16 10:00 ID:???
>>121
金属の種類や設計によって固有振動数や音圧が変化することを知らないヴァカ。
っつーか己の耳がおかしいのでは。耳鼻科行け。
124名無しの笛の踊り:02/09/16 10:12 ID:???
保守age
いろいろまじめに議論したいね。
125名無しの笛の踊り:02/09/16 10:46 ID:T7VgTRxK
シャッツシステム。某CD屋で聴いたこと有るが、なかなかよろしい音でしたよ。
シャッツの録音したCDの方が手軽に楽しめるよ。
CDの録音は長岡鉄男が生きていたら誉めそうだ。
126名無しの笛の踊り:02/09/19 23:03 ID:???
カリフォルニアのスダックス・リープはブラインドテストで1位を取った!
127名無しの笛の踊り:02/09/20 00:07 ID:???
それでロマネがルロワに怒鳴られたんだよね。
128名無しの笛の踊り:02/09/21 09:26 ID:???
age
129名無しの笛の踊り:02/09/22 23:23 ID:???
 
130名無しの笛の踊り:02/09/22 23:32 ID:???
ゴメン、安物のミニコンポだべ。
7マソ位の、CD、MD、チューナーの。。。
CD買いすぎてお金ないんだよ。
131へなちょこドライブ:02/09/23 17:33 ID:???
プリメインアンプ:SANSUI AU-α707MR
CDプレーヤー:DENON DCD-S10
スピーカー:DIATONE DS-A7
ヘッドフォン:SENNHEISER HD490

値段のバランスが悪いという突っ込みは却下(w
132名無しの笛の踊り:02/09/23 22:35 ID:???
オーディオファンが求める音と、クラシックファン、もっといへばクラシック演奏家
が客観的に聴いて良いと思う音はギャップがあるような。
是非後者の意見が聞きたいと思います。
システムに金かけるくらいならCD、コンサート、楽譜、楽器に使いたい。
そこのバランスが難しいんですよね。
133名無しの禿の踊り:02/09/23 22:42 ID:???
>>131
何か、どっかの雑誌のベストバイコンポに出て来るような組み合わせですね。
本当に満足してるの?マジ疑問。
134名無しの笛の踊り:02/09/23 22:48 ID:???
プリメインアンプ DENON PMA1500R
CDプレーヤー   DENON DCD-755U
スピーカー    KENWOOD LS-M7

自分はオーディオに疎いんでよくわからないんですが
ヲタクの人はこういう組み合わせってどう思うんでしょうねえ。
135へなちょこドライブ:02/09/23 23:54 ID:???
>>133
そういうツッコミ、来ると思ったよ(w
スピーカーは、近々変える予定。CDプレーヤーもその後変える。
アンプとヘッドフォンは満足。スピーカーにはあまり満足してない。
136名無しの笛の踊り:02/09/24 00:22 ID:PFo+whUn
バング&オルフセンはどうよ?
137名無しの笛の踊り:02/09/24 00:25 ID:???
>>133
別にいいんじゃねーの?本人が好きでその組み合わせで
聴いているんだから。そういう自分は、さぞかし人を唸らせる組み合わせで
聴いてるんだろうね。お前のシステム晒せや。
138名無しの笛の踊り:02/09/24 22:09 ID:???
>>134
予算を抑えて、良いバランスと思います。
ジャンルがクラシック中心なら、スピーカーを海外製(タンノイ、ENTRYSなど小型のもの)
にしてみると、もっと耳に優しい響きになると思います。4万くらいかかるけど。
139134:02/09/24 22:45 ID:???
>138
おお、さんくす!
140名無しの笛の踊り:02/09/24 22:49 ID:???
Marantz DR-17(CD-R)
Marantz DV-17(DVD)
Sennheiser HD-600
141名無しの笛の踊り:02/09/24 22:52 ID:iuYf59HU
ちょっと前まではiMac+iSubだったが、MacOS Xをインストールしたら
iSubが使えなくなったので、音声出力にCDラジカセをつないでいる。
142名無しの笛の踊り:02/09/25 23:52 ID:???
あげ
143名無しの笛の踊り:02/09/26 20:28 ID:???
>>136
デザインは良いよ。CPは悪いと思うけど。。。
144名無しの笛の踊り:02/09/28 00:07 ID:???
age 
145名無しの笛の踊り:02/09/28 07:04 ID:???
>>93
あれは純粋にパート数じゃないよ、たぶん。
あれは同時発信音数ってものじゃないかな?
音源モジュールとかシンセちょっといじってる人はわかるとおもうけど。

で、おれはボーズのタワーレコードあたりに天井から吊るしてありそうな
音だけデカいドンシャリスピーカーに、もうガリなんて気にしないオンキョーの
ガタアンプ(10年以上使用)に携帯用のCDプレーヤー、レコードはソニーの
5000円くらいの安物。

腐った耳しか持たない若い中流階級のバカ相手の商売してるからこれでいい音が
出ればいいんだ。(゜∀゜)
146名無しの笛の踊り:02/09/29 02:13 ID:???
あげ
147名無しの笛の踊り:02/09/29 02:15 ID:???
万年床の小汚い隙間だらけの部屋には
ラジカセが合っておる。
148名無しの笛の踊り:02/10/02 18:11 ID:ygNdGnCj
age
149玉 ◆TAMAGo72 :02/10/02 18:20 ID:aLzfBHR8
自宅:下宿(5畳)にて
AMP :DENON PMA-390
SPEAKER :TANNOY REVEAL
CDPLAYER :marantz CD5000
DATCODER :SONY TCD-D8
TAPECODER:SONY WM-D6C
HEADPHONE:STAX SRM-313+SR-404
なり。メインのプレイヤーはDATです。
ちなみにホルン吹き。
150名無しの笛の踊り:02/10/03 00:31 ID:J+IQuKDm
自宅:アパート板張り十畳にて
AMP :SUNSUI AU D607X (古いけど現役)DENON PMA-390
SPEAKER :Yamaha 500m(同上)
CDPLAYER :marantz Original SE
どんなものでしょ?
自分的には好きですが。
151名無しの笛の踊り:02/10/03 00:52 ID:???
自宅:アパート築30年木造3畳にて
ラジカセ及びソニーウォークマン
152名無しの笛の踊り:02/10/03 01:00 ID:???
ラジカセじゃないけどラジカセ並みの大きさで驚異の音質を実現した
ソニーの「セレブリティ」って知ってる?採算とれない為に民生用の
生産ができなかったらしいんだけどモニターとして聴きに行ったらびっくり
楽器や声とくにピアノの再現度が凄い。アレで聴きたい自分のCD山ほどあった。
マジでラジカセ並みの大きさでした!極秘に受注生産してるらしいので
ソニー関係者の知り合いがいたら聞いてみて俺もマジ欲しい!
153名無しの笛の踊り:02/10/03 03:10 ID:???
↑宣伝か?(藁 オーディオ痛で同じカキコしてみろよ。
超がいしゅつネタで笑われちゃうよ。
154名無しの笛の踊り:02/10/06 00:15 ID:???
BOSEのウエストボロウシステムを寝室で使っている。電気屋で視聴して惚れ込んで,中古屋で半額になってたのをゲットした。BOSEは一言で言えば,とても立体感のある音。BOSEに刺激され,だいぶメインのタンノイいじりました。
155名無しの笛の踊り:02/10/06 11:18 ID:84AJhpxm
>>150
さすがにスピーカーはヘタって来てるんじゃないですか?
90年代以降に出たスピーカーに変えるとベールが一枚剥がれたような音になるの
ではないかと思いますが。かく言う自分はD607Xで1000M鳴らしてますた(笑)。

今はB&Wのマトリックス805Vにクラッセのセパレートアンプ、マランツCD-7です。
ノーチラス805はシャリシャリ感が強いのであまり好きではありません。
クラッセ買う前にいろんなアンプを試聴したのですが、小さめのスピーカーを
ちょっと強力なアンプでドライブすると音が締まって素直に伸びた低域を味わえると
思います。
156名無しの笛の踊り:02/10/06 12:14 ID:1gEpjNsC
あいわ
157名無しの笛の踊り:02/10/06 14:29 ID:???
ある程度,装置にも金をかけてほしい。世界が変わるよ。
CDラジカセの情報量と,ある程度お金をかけた装置の情報量とでは段違いだから。
しかし,最近大手レーベルは,CDラジカセで聴かれることを前提に音作りをしているとの噂を聞いた。鬱。
158名無しの笛の踊り:02/10/06 14:46 ID:???
>>157
どうなんだろうか?
音楽聴くのにラジカセと家を改造したようなオーディオシステムで感動の量や質が違うとは思いがたいが。
満足感はずいぶん違うんだろうが。

あと、「大手レーベルは,CDラジカセで聴かれることを前提に音作りをしている」
これは昔からそうだよ。特にポップス系なんかはそうで、明らかに低音が切れた再生装置前提で音作りがされている。
クラに関して音が悪いのは音作りじゃなくてたんに無神経なだけじゃないかと、
159名無しの笛の踊り:02/10/07 01:22 ID:???
俺も3万のミニコンからアーネストに変えたんだけど、
スピーカーで鳴らすならやはり、音の情報量が全然違うと思うし、印象も違う。
ヴァントとBPOのブル9の正規なんて前と後では全然違う。
ただ、ヘッドホンだとどうなんだろう。
試したこと無いけど、細部のところなんか聞き取れるだろうから
あまり印象変わらないんじゃないかな?

160名無しの笛の踊り:02/10/07 01:24 ID:???
あげ
161名無しの笛の踊り:02/10/08 11:58 ID:???
age
162名無しの笛の踊り:02/10/08 12:08 ID:g8ytVQtr
STAXのSignatureU

SR-007、007tの組み合わせも買えんことはなかったが、
そうすっとCD買えなくなるから諦めた。

すごいよ、STAX
163名無しの笛の踊り:02/10/09 00:58 ID:???
普通のソニーの10万以下のコンポ。
ヘッドフォン中心でスピーカーあんま使わない
164名無しの笛の踊り:02/10/09 03:09 ID:???
>>163
ヘッドフォン何使ってるの?
165名無しの笛の踊り:02/10/09 03:19 ID:???
>>164
ヘッドフォンもそんなに大したもんでもないよ。
ソニーのワイアレス。定価は3万くらいするみたいだけど
古くなった奴電気屋のおっちゃんに負けてもらって1万くらいで買った
と思う。けっこう長く使ってるからはっきり覚えてないけど。

有線もあるけどそっちはヘッドフォンというよりイヤホンw
166名無しの笛の踊り:02/10/09 03:31 ID:/QITMzah
>>165
そうなんだ〜。
漏れもヘッドフォン党だから、ちょっと気になっただけ(笑
167164:02/10/09 03:34 ID:???
チナミニツイサイキンマテニ゙タヨウナモンツカッテマスタ
168名無しの笛の踊り:02/10/09 06:02 ID:???
ラジカセの音,嫌い。
妙に低音がぶかぶかにだぶつく。高音にシャープさがない。
養殖のウナギしか食べたことないと,天然のウナギを食べると油が少なくて物足りないという。本物に接したことないと,本物の味はわからないということだ。オーディオにもいえるのではないか。

ヘッドフォンは,演奏の細かい表情を聴くにはとてもよい。しかし頭部への圧迫感が個人的にいやだ。
169名無しの笛の踊り:02/10/09 07:52 ID:???
ヘッドホン派に質問。
あの、音像が頭の後ろ側に定位するのは不自然に感じませんか?
170名無しの笛の踊り:02/10/09 10:17 ID:???
>>169
頭内定位ってやつね。あんまし気にならんかな。
スピーカーの音場もそれ独特のもんだと思うし、
ヘッドフォンには頭内定位を差し引いても利点があるわけで、
どっちを取るじゃないかな。
漏れはヘッドフォンになりますた。
171名無しの笛の踊り:02/10/10 04:09 ID:???
>>168
漏れもヘッドフォン好きだけど、長時間頭に乗っけてるとやっぱり
疲れる。フトンに入ってると寝返りうちにくかったりw
172名無しの笛の踊り:02/10/12 10:07 ID:???
QUADのESL63PRO壊れた。鬱。
173名無しの笛の踊り:02/10/12 13:43 ID:???
>>172 
あれは構造上、部品の消耗が避けられないからしようがない。
プロ用機材だから修理部品がなくなる心配はない、大事に使ってやろう。

しかし、いいSP使ってるね。パワーアンプは何繋いでいるの?
174172:02/10/12 16:11 ID:???
QUAD405とQUAD44
>>172を聞いて一安心。修理に出します。
175名無しの笛の踊り:02/10/14 23:08 ID:???
>>168
「ウナギに限っては養殖の方が旨い」で正しいのだが。
天然だろうが、本物だろうが、不味いモノは不味い。
176名無しの笛の踊り:02/10/15 16:14 ID:???
まあな          
177名無しの笛の踊り:02/10/17 23:11 ID:???
天然物のウナギは旨いが、それはともかく、今日のタンノイたんは、
ちょっとご機嫌斜めだった。こんなに可愛がってるのに・・・
178168:02/10/18 06:03 ID:???
>>175
「天然の鮎」に訂正してもいいですか?
179名無しの笛の踊り:02/10/18 12:58 ID:eicXEyOT
天然物と言っても、放流されたやつが大部分だから、本物の天然鮎を
食えるのは奇跡に近かろう。間違いなく旨いが。

スレ違いスマソ
180名無しの笛の踊り:02/10/18 19:05 ID:???
鮎の塩焼きウマー
181名無しの笛の踊り:02/10/19 03:30 ID:???
川魚はにほひが苦手、…って何のはなしになっちまったのよ
182名無しの笛の踊り:02/10/19 07:06 ID:???
友人が釣ってきた長良川の天然鮎,旨かったヨ。

スレ違いごめん。
183名無しの笛の踊り:02/10/20 03:27 ID:???
やっぱ河原で釣ってバーベキューってのは最高だよな。
184名無しの笛の踊り:02/10/21 17:40 ID:/pMAqet4
まあ、結局、良い音と旨い物は同じ次元で語るべきものということで。
ついでに良い曲、良い演奏もね。
あらえびすみたいだけど。
185名無しの笛の踊り:02/10/24 21:14 ID:???




     ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 妻に離婚届を突きつけられてハァハァしている男が×1カキコをしています。X1…ハァハァ X1…ハァハァ
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
186名無しの笛の踊り:02/10/25 03:18 ID:???
開けるスレ開けるスレで↑こいつがいるよ〜萎え
187名無しの笛の踊り:02/10/27 08:11 ID:???
一応age
188名無しの笛の踊り:02/10/27 12:05 ID:???
「PEN」って雑誌でオーディオの特集をやってるね。
あれよむと、おれのコンポなんか鉱石ラジオみたいに
しょぼいよ。鬱だ……
189名無しの笛の踊り:02/10/28 17:35 ID:D9u5qsWR
日本のハイエンドオーディオは存亡の危機にあるそうな。
ラジカセで聴いてるヤシばっかだもんな。
190名無しの笛の踊り:02/10/28 22:46 ID:???
>>188
んなことで、しょげるな。やつらはオーディオシステムの位置決めやらケーブル交換に
ぜん神経費やしてるんで、音楽なんかマトモに聴いていないよ。保証する。

きゃつらがどんな音源でその立派な音出しているか知りたければ「ステレオサウンド」の巻末の
推薦ディスク見ればいい。あまりのイタサに目がシバシバしそうになるぞ。
彼らにとっては音源=音響テスト用信号なのだなとつくづく。
191名無しの笛の踊り:02/10/29 02:13 ID:???
やっぱりテストCDみたいなのを掛けた後はちゃんとしたものを聞かないとなぁ。
と言いつつ最近はコンポはお目覚めCDを掛けるだけしか出番がなくなってきている。
もう2年ぐらいバッハの管弦楽組曲。Marrinerのやつです。
CD:victor xl-z505
amp:sony ta-f500
sp:yamaha ns-10m
安物ばっかりだわ、古いのばっかりだわで散々だが、位相に関しては
かなりこだわってセッティングしたので合板の壁をしょっているが
アンプの音量をマキシマムまで上げてもびびらない。
バッフル板の共鳴を消すのに半年ぐらい掛かった。
とはいえもう10年ぐらい経つけど。
どちらかと言うと音像が小さい、大きくても室内楽ぐらいのを聞くのが一番あっている。
ただ、これも妥協の産物で、ハードロックあたりにも色目を使ったセッティングだ。

もっとも最近はPCのUSB経由でEDIROL(Roland)のヘッドホン端子に
beyer DT311を繋いであって、これで聞くのがほとんどだ。
ただこれはポピュラーには向かないヘッドホンだとは思う。
192鉱石ラジオ:02/10/29 22:08 ID:???
折れの装置を晒してみる!

CD:デノン DCD1650AL
アンプ:サンスイ AUα607XR
スピーカー:ケンウッド LS−11エクセレント

ケンウッドは典型的なドンシャリ型のスピーカー。
細かいニュアンスの再現性ゼロ、ボーカル超不得意。
かなり安物のスピーカーだが、小型のくせに低音がよく出るし、
オケ曲はよく鳴らしてくれるので、重宝してる。
そろそろ買い換えたいけど、金がない……
193191:02/10/30 12:25 ID:???
うちはHRを聞けるようにするとどうしても大編成の桶が変な定位になってしまって。
つーか、最近のポピュラー音楽、特に日本のはバランスも位相もむちゃくちゃだけど。
ああ言うのとクラシックを聞く人はどういうセッティングにしてるんだろう。
194名無しの笛の踊り:02/10/30 13:05 ID:???
>>193
最近のポップスは、ラジカセでも立体音が出るようにわざと位相を細工して変な場所に定位するように作ってあるから、
それに合わせてセッティングしちゃおかしくなるよ。

お気に入りの室内楽なんかがちゃんと出るようなセッティングにして、あとはいちいち動かさない方がいい。
195名無しの笛の踊り:02/10/31 00:05 ID:???
>>191
>もう2年ぐらいバッハの管弦楽組曲。

ワロタ。漏れと同じだ。因みに2番。300円で買ったカラヤンBPO。
コンポでなくて3000円くらいのCDラジカセ。
以前はプレステ+テレビで聞いてたことを考えると相当良い環境になっているww
196191:02/10/31 03:31 ID:???
>>194
最初に位相作ったときなに使ってセッティングしたかなー。
確かね、最初はクイケンのリュリ賛(Fクープラン)、ヘンデルの木管とか
ラヴェルのクァルテットの何かとか、チック・コリア、F.グルダの連弾のビニール板とか
レコードも使ったかな、確かアラン・パーソンズのも使ったような気が。
何が難しいって、どこで妥協(って言うと聞こえが悪いけど)、すると言うか
落としどころなんだよね。時間さえそれなりに掛けりゃよっぽどの駄目スピーカーでもなきゃ
それなりの音にじゃなるしね。

>>195
ブランデンブルグとかも一時期使ったんだけど、あれは場合によってはうるさく感じる
事もあったりして、妥協とは言いたくないけど、そういうもんかも知れない。
ただ、耳にたこができるとしたらもうとっくに耳の穴ふさがってるはずだけど
いまだに飽きないのはさすがバッハ.。
197名無しさんといっしょ:02/10/31 17:55 ID:???
>>196
そうそう、お気に入りのソースをとっかえひっかえ聴きながら、自分のSPのいいところを
探すようにしたら、愛着も涌いてくるよ。
人のシステムと比較するんじゃなくて、自分の子供かペットだとでも思えば可愛いでしょう。

そして、自分の体の一部みたいになじんできたら、主役はステレオセットじゃなくて音楽の方だって
しみじみわかるようになるんだ。システムをしょっちゅう買い換えている奴さんにはわからない満足感だよ。
198名無しの笛の踊り:02/10/31 21:26 ID:???
>>197
達人ハケーン \(^o^)/!!
199名無しの笛の踊り:02/11/01 01:45 ID:???
あれ〜、クラオタの人達って兼オーオタって思ってたけど、
意外と違うみたいですね。ラジカセで聴いてる人がいる
なんてびっくり。ミニコンすらいないと思ってたのに・・・。
とは言え、うちのも古くてしょぼい。
CDP Vivtor XL-Z505
AMP SONY TA-F333ESL
SP Victor SX-500Spirit

CDPとアンプは早く交換したいんだけど・・・。
クラシックに適した装置、ってありますか?
CECとか、タンノイとか・・・。
誰か使ってる人感想求む! 
200名無しの笛の踊り:02/11/01 02:06 ID:???
1000!げとー
201名無しの笛の踊り:02/11/01 02:20 ID:???
大体、裏青の腐った音が平気で聞けるような奴はオーヲタでは
ありえない。
202191:02/11/01 12:46 ID:???
昔楽器屋で働いてたことがあって、そのときのお客さんで、産婦人科医だった
んだけど、すごい金持ちがいたわけ。で、クラシックのCDが大部出揃ってきて
オーディオを一新することになったんだけど、ソニーのCDプレーヤでDAがセパレートのやつとか
ラックスマンのプリは管球、パワーも左右バラのやつで管球、そんなのを全部
納品したことがあって。スピーカーはタンノイのウエストミンスターで。
で、何度かセッティングとかテストとかで自分の持っていったソース掛けたけど
もう何と言うか、こんだけ金掛けるとさすがに別世界と言うか。
確か総額600マソ超えてたからね。
自慢はひとつあって、わしのテストで持っていったクープラン・トリオソナタが
すごい音でなってねぇ。それ注文って言われて嬉しかったねぇ。
203名無しの笛の踊り:02/11/01 18:53 ID:???
>>202
すごい音ったって、室内楽が凄い音というのはイマイチ想像がつかんが...
そんなに違う?
204名無しの笛の踊り:02/11/01 19:13 ID:???
>>203
想像できる気がする。古楽でしょう?
上には上があるものだ。生とはまた違った音の楽しみ。作り物だけどね。
205名無しの笛の踊り:02/11/01 21:12 ID:???
600万!
だー、想像できねぇ〜。
206名無しの笛の踊り:02/11/01 21:37 ID:???
>>205
だったら、「PEN」って雑誌みてみろよ。
普通に本屋さんに並んでるよ。
207名無しの笛の踊り:02/11/01 22:23 ID:???
>>199
そのシステムではCDPとスピーカーはまだまだ行けそう、
AMPはかえど気化もね。
音の好みはわかりませんが、マランツの定価十万前後のプリメインだと、
マターリでよい?
中古で良ければラックスマンのA級(L-570あたり、十万以下で買える)にすると、涙出るよ多分
冬は暖房にもなるし。
208名無しの笛の踊り:02/11/01 23:02 ID:???
>>202-204
オーケストラでリアルな音場感のある録音って結構少ない。
その点、室内楽、特に古楽には、生々しい録音が多い。
うちはウエストミンスター・ロイヤルで、総額700万位だが、セッティングを
追い込んでやると、ホントに目の前で演奏してくれてる感じになる。
209199:02/11/01 23:13 ID:???
>>207
スレTHANX〜♪
SPはとっても気に入っています(値段のわりには)。
CDPはまだ大丈夫ですか?そろろろ24ビットに変えなきゃな、
と思いつつはや何年経ったか・・・。
ま、それほどの不満はないですが。
AMPは最近限界を感じています。
音は、はい、マターリ系が好きです。
涙を流してみたいものです。このアンプじゃ無理だ(w
ところでA級って、そんなにも音が良いですか?
夏場は辛そうですが・・・。消費電力もすごそう?
210名無しの笛の踊り:02/11/01 23:58 ID:???
クラファンにとってはあまりにCDPが古いと弦がツライですが、8倍オーバーサンプリング
ならまだいけるでしょう。SACDの動向も不透明だし、もうすこし引っ張っても損はないのでは。
理想はA級or真空管+欧のSPですねー今の国産SPはくらファンに薦められるものは
あまり無いです。
211名無しの笛の踊り:02/11/02 02:06 ID:???
CDPはそうですね、次世代機の問題があるので、
大勢が判明してからにするつもりです。いつのことやら。
アンプは次、真空管かA級狙う事にします!セパレート
狙えたら文句ありませんが。
例えば50万のプリメインと、総額50万のプリ+パワー、どっちが
良いのでしょうか?これが最大の謎なのですが・・・。
とにかくありがとうございました!
上記に700万とか出ててクラクラしますが(タンノイほしぃ)、
セッティング等々、自分のレベルで頑張るぞ!
212名無しの笛の踊り:02/11/02 19:32 ID:???
“PEN”買いに本屋さん行ったら、
号が新しくなってた〜。
213名無しの笛の踊り:02/11/02 21:55 ID:???
漏れはオーディオは全くわからん。
違うメーカーの機械どうしをコードで繋いでも音って鳴るんだ。
何かオーディオ音痴から見ると不思議な話だな。
システムコンポしか知らない漏れとしては本当に不思議な話だ。
214名無しの笛の踊り:02/11/02 22:01 ID:???
>>213
んじゃ、これを気にオーディオ入門機でも良いから
新調したら?
根本的に音が違いますよ?
215207=210:02/11/02 22:26 ID:???
いや、システムコンポでも別にお金をかけなくとも
セッティングをちゃんとするだけで、意外と良く鳴るモンですよ。
要は演奏者の意図がちゃんと聞き取れるようになるのがこの板での目的なので、
まず、硬くてがたの無いところにスピーカーを置いてみたり(できれば少し
浮かせて)糸のように細いスピーカーケーブルを必要な長さだけ500円/mの
ちょっと太目のものに換えてみるだけでも、びっくりするほど細かいニュアンスが
わかるようになります。(10年以上前のアイワのコンポで実証済み)
それからでも遅くないと思うよ。買いたいCDも沢山あるだろうし。
216名無しの笛の踊り:02/11/02 23:02 ID:???
こんなこともできます。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~RV8H-OZK/jikken/magnet.html
217名無しの笛の踊り:02/11/04 09:53 ID:mAZlVop4
age
218名無しの笛の踊り:02/11/07 01:51 ID:A3zQXrYE
SHARP SD-NX20のスピーカーをALR/JORDAN EntryMに交換して聴いてます。
安いし、音のキレもいいし、低音も高音も室内楽程度までなら充分。
スピーカーも小型なので頑丈なシェルフに載せればスペース効率もいい。
大編成オケはちょっと濁り気味なことと、音がちょっと冷たい感じなのがまあ不満かな。

オーディオにお金かけるよりはコンサートやCDにお金を使いたいけれど、
さりとてラジカセの音では不満という状態だったので、非常に満足しています。
219215:02/11/07 08:41 ID:???
>>218
その選択は○。
Entryシリーズは文字通りエントリーモデルながら、非常にパフォーマンスがよく、
将来アンプなんかにウン十万かけるとこれまた豹変する、奥の深いスピーカーです。
しばらくは楽しめますね。
220名無しの笛の踊り:02/11/07 22:16 ID:???
BOSEのラジオの付いてるCD(カセットのないラジカセ?CD付きラジオ?)を買おうかと思っていますがどうなんでしょう?仕事部屋で使おうかと思っています。
221名無しの笛の踊り:02/11/07 22:55 ID:???
>>220
買え!
222215:02/11/07 23:24 ID:???
>>220
50マン位するのと20マン前後のとありましたが、どっちでしょう?
BOSEは人工的な音といわれますが、なかなか良い音作りをしてますよ。
(そもそもオーディオは全て人工的な音ですが(w
50マンの方で聴いたizzyは、なかなか低音の量感もあったし。
ただ、桶は音の広がりはあっても全部の楽器が団子になっちゃうでしょうねー
これは仕方なし。J-POPなら先ず不満は無いでしょうが。
仕事部屋とのことですから、書斎かモノの多いアトリエなどを想像してますが、
いずれにしてもスペースはあまり無いということですね。
であらば、将来の拡張性が無いのを許容できること、弦を試聴してみて不満が無いことを
条件に221さんと同意見です。(長すぎスマソ)
223名無しの笛の踊り:02/11/07 23:30 ID:???
>>222
>50マン位するのと20マン・・・
違うと思う。6万くらいのCDシステムのことだと思うよ。
>>220よ、雑誌で見たんだろ?
224名無しの笛の踊り:02/11/07 23:38 ID:???
だよねぇ。
BOSEの音は嫌いだけど、どうしても必要でラジカセ
買うこと考えれば、自分もBOSEの買うかなぁ。
225220:02/11/08 06:04 ID:???
6万くらいのやつです。
20万くらいのやつは寝室で使っています。
226名無しの笛の踊り :02/11/08 06:49 ID:???
プレステーション2とステレオ音声のテレビジョン受像機です。
これで臆面もなく音楽について語るのです。
227215:02/11/08 07:50 ID:???
>>220
ありゃま、その機種は知りませんでした・・でしゃばりスマソ。
228名無しの笛の踊り:02/11/09 03:14 ID:???
220は買って人柱となれ。
229名無しの笛の踊り:02/11/09 12:59 ID:???
230名無しの笛の踊り:02/11/09 15:40 ID:???
>>220
持ってます。6万じゃなくて実質7万だけど。
雑誌で見るよりも、実物は小さいですよ。
たしかにCDラジカセよりも音はずっといいし、機能が最低限に絞り込んであ
るので、使いやすいです。

ただ、値段が値段なので、ムリして買うもんじゃないですね。
(私は仕事部屋用で買った)

難点は、ソフトとの相性によってトラックの後ろの方で音飛びがする場合があ
るのと、デジタル時計部分のデザインが、いかにも安っぽいアメリカ製、とい
った感じがするところです。

長持ちしてくれて(最低5、6年はもって欲しい)、聞き倒せれば、十分モト
は取れるかと。
http://www.bose.com/home_audio/wave_systems/radio_cd/
231名無しの笛の踊り:02/11/09 21:42 ID:???
>>230
へ?買おうと思ってたんじゃ??
すでに持ってるとな。
ちなみに、20万のと比べてどうですか?
232名無しの笛の踊り:02/11/09 23:35 ID:???
>>231
230です。
あたしは、220とは別人物ですよ。
よろしくたのんますよ。
233名無しの笛の踊り:02/11/09 23:38 ID:???
>>232
あ!?
あ〜ホントだ、ごめんなさい!
なんて勘違いしてるんでしょ?すみませんです。
はずかし・・・
234名無しの笛の踊り:02/11/09 23:58 ID:???
>>233
232です。
オッケーっす。あんまり気にしないで。
補足的にちょっと書くと……
オイラはあんまりオーディオに詳しくないので、うまく書けないのだが、
低音もずんずん出るし、CDラジカセはもちろんだけれど、同価格帯の
ミニコンポよりは、ずっといいかと思います。
ただ、機能がCDとラジオのみという点がキモだね。
どうしても、MDがほすぃ、と言う人にはおススメできん。
けど、自分のコンポの使いぶりなどを省みてみると、意外とCD以外の
機能って使っていないもんなのだよ。

あと、小さいって書いたけれど、本当に小っさいよ。
たいがいのラジカセよりも小さく、机の余りスペースで置けるくらい。
235名無しの笛の踊り:02/11/10 00:18 ID:???
>>234
233です。お許しありがとうございます。
でもはずかし・・・
話は変わりますが、この板の人達って、どーせMD
嫌いなんじゃ?
POPSなんてあまり聴かないと思うし、MD音悪いから、
ダビングしたかったらCDRでやいちゃってると思うし。
違うのかな?
236215:02/11/10 00:53 ID:???
MDもそれなりのものだと十分クラにも使えますよ。
歴史的名演(つまり録音が悪い)のダビングとか、FMのエアチェックとか。
まあ、CD-Rが使える方であれば、そちらの方がよいのは当然ですが。
MDならば、2世代前くらいのもので中古で五万前後・・
んーCDがウン十枚かえるが。
237名無しの笛の踊り:02/11/10 07:29 ID:iY5W3Owa
BOSEの人がCD/MD(カセットじゃないからラジカセといえない
んだがコンポじゃないしなんと呼べばいいのだ)を売りにきた。
来春モデルで39万くらいで売り出すんだと。今買うと27万。
確かに音がよかったけど素人なもんでどれくらいよいのかが
わからなかった。ヨーヨー・マなんかリアルに聞こえた。生で
聞いたことないけど。
全方位(前からだけでなく横や後ろからも)音が出るけど
だから何って感じ。イベントで使うのにはいいのか?

一般市民だと大きい音で聞けないからいいコンポ買う必要ない
んじゃないかと思いました。うちなんか壁が薄くて道路歩いて
いる人の話し声がよく聞こえるくらいだ。
238名無しの笛の踊り:02/11/10 08:08 ID:???
安くあげようと思ったらとりあえずいいヘッドフォン
買ったらいいんでしょうか。CD/MDしかないんです。
ヘッドフォンって耳悪くなりますか?
239215:02/11/10 13:02 ID:???
>>237
実は何を隠そう私の義父がBOSEのおんなじセールストークでその
五十ウン万のラジカセ?を買ったのです。2年前。
発売前のものを割引で売るとはどういう商法なんだか。
それ以前にそれだけのお金あれば単体で結構なシステム組めるモンねー。
240名無しの笛の踊り:02/11/10 13:38 ID:vfNt9f7P
風水的にはオーディオはどこにおいたらいいんでしょうねぇ。
241名無しの笛の踊り:02/11/10 13:44 ID:???
そんなもの、マジメに信じてるの?それとも話のネタ?
242名無しの笛の踊り:02/11/10 14:05 ID:???
>>230
俺の持っているコンポのCD(BOSEじゃないけど)も、CDの最後の方で音飛びす
るものがあるんだけれど、これって仕方がないことなのかな?
70分を超えるCDを聞くとき、不安とイライラが入り混じるのを何とかして欲しい。
割と高いコンポだったのに、これも相性なのかな?
243名無しの笛の踊り:02/11/11 09:01 ID:???
74分以内で音とびするなら仕様を満たしていなのでトラブルとしてメーカにゴルァ電
するのが吉。
古い機種だと80分仕様のCDには対応できない。運がいいと76〜78分ぐらいまでは聴ける。
244191:02/11/12 01:24 ID:???
ヘッドホンは、なるべくきちんとしたソースを視聴できるところで選びましょう。
音はよくても、装着感が悪かったりすると、長時間音楽を聴くのが苦痛です。
そういう意味では、AKGとかの軽量なものを選ぶのもひとつの解決策かもしれません。
(私の好みとは違いますが)
いっぺん視聴してみればわかると思いますが、STAXとかのコンデンサ型が
値段なりにすごく音がいいということも実はありません。
ソニーとかパイオニアなんかの安いのが結構よかったりするもんです。
ちなみに私は現在beyer DT311を使っています。これは、音は好みですが
装着感が少し気に入りません。

実際には、ヘッドホン本体も重要と言えばそうですが、ヘッドホンアンプがそれ以上に
重要だと思います。たとえば、CDPのヘッドホン端子、アンプのヘッドホン端子
などいろいろ差し替えて聞いてみればすぐわかりますが、実際かなり音が違います。
本来ならばディスクリート回路を持った専用のヘッドホンアンプが欲しいところです。

昔持っていたmackieのミキサーのヘッドホンの回路はものすごくよかった...
245215:02/11/12 08:01 ID:???
ヘッドホンアンプというのも単体であるね。C.E.Cとか。
使ったことないけど。ヘッドホン専門ならそんなのもいかも。
ヘッドホン端子の質は、その機材の質とは全く
相関関係はないようですからね。お金かけてないとこはかけてないし。
246名無しの笛の踊り:02/11/12 08:02 ID:???
>>1

クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
クラッシククラッシククラッシククラッシククラッシククラッシク
247名無しの笛の踊り:02/11/12 16:53 ID:9MHHA2vY
ラジカセ関係の音質改善究極のテクニックは、
なんといってもア○ンアルファでしょう。
保証とか、修理を度外視できれば、かなりの改善が
期待できます。
使い方は、想像にお任せします。
248名無しの笛の踊り:02/11/12 19:19 ID:???
想像に任せないで、ちょっくら説明してよ。
CDトレイを接着する香具師が出てくる前に、
249名無しの笛の踊り:02/11/12 22:35 ID:9MHHA2vY
>>248
あまりに当たり前の話で、それで、説明しなかったんですが、
安物ラジカセの箱鳴りを阻止するために、接合部に、アロンアルファ
を流し込み、スピーカーもアロンアルファーでマウントを
強化する。失敗して、スピーカーにアロンアルファがついて、
失敗し、ひどい目にあったこともあります。ただ、
それだけのことです。

あと話は変わりますが、人間ほっとくと、低音を押さえ気味
にして聞く習性があるみたいです。
ポップスなどでは、低音やドラムが煩い位に鳴っていて、初めて
適切な音のバランスだと思います。たとえば、ディスコなどに
入ったときに鳴り響く低音のでかい顔をしたバランス。
あれ位、低音が利いてないと、楽器のディテールとか
きちんと表現されません。そういう、低音をきちんとだせるように
するためにも、箱鳴り等は徹底的に対策すれば、見違えるような音に
なります。ディスコを例に取りましたが、これはクラシックにとっても
全く当てはまります。

しかし、こういうやり方は危険を伴いますので、きちんと
自己責任でやってください。

250名無しの笛の踊り:02/11/12 22:54 ID:???
なるほど、上級者向けの音質アップ法ですね。
クラヲタは機械物オンチが多いので安易に真似しないようにね、
故障したとき大変なことになるし。
251名無しの笛の踊り:02/11/13 00:27 ID:???
片チャン死んでるマランツの安物アンプ
252名無しの笛の踊り:02/11/14 19:25 ID:???
>>249
久々に骨のある方をみました。
253名無しの笛の踊り:02/11/16 20:03 ID:???
FUSEのCDプレーヤー
http://www.fuze-jp.com/fcr_1.html
254名無しの笛の踊り:02/11/16 20:10 ID:???
>ポップスなどでは、低音やドラムが煩い位に鳴っていて、初めて
>適切な音のバランスだと思います。

うそを書くなヴォケ。
255名無しの笛の踊り:02/11/16 20:14 ID:zDo/hU7z
246番さん、
    ひまだねー、失業したの…、
    安もんのコンボで子守唄でも聴いたら…
256215:02/11/16 20:32 ID:???
>>254
まあまあ(藁
たしかにポップスのライブなんか聞くと、極端に低音をブーストしたPAばっかり。
それを「原音」と称すなら、たしかに「適切な音のバランス」ヤッター!となるわけだ。
いずれにしてもクラ板と少し方向性は違いますにャあ。
257岡田克彦 ◆ikGay75MZI
ご無沙汰しています。
私の音楽ホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/
に下記URLにてBBSを復活
しましたので、ご案内いたします。

http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=debu1957

2チャンネラーは私のホームページ出入り禁止ですので、2チャンから足を洗って
(つまり、ウェブの世界で堅気になってから〔笑〕)
私のホームページに出直していらっしゃいませ。
以上、ご案内いたします。