**▽▼スズキメソッド総合スレ 2▼▽**

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
好評だか不評だかわかりませんが、折角ですから新スレ立てました。

(前スレ)**▽▼スズキメソッド総合スレ▼▽**
http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1021558171/

◎どこかのスレのように法に差し障ると困るので、行き過ぎた批判はやめましょう。
21:02/07/21 21:44 ID:nx/DuEAY
折角だから俺がとっておく

2?
3名無しの笛の踊り:02/07/21 22:17 ID:iAZx2qLw


庄司沙耶かもスズキ出身なんだってな

       逆さ弓で演奏してるのか!

凄いな
4名無しの笛の踊り:02/07/21 23:05 ID:???
ハーンのエンジェル・トーンを知らないヤシがヴァイオリンやってるとは
おどろいた。
5名無しの笛の踊り:02/07/21 23:06 ID:LDWOXW3k
前スレのおさらいとして
「スズキ擁護で勝ち続けた男」254さんに
スズキメソッドとは何か、を語って欲しいです。(手短に)

254さんは小出しに話をされるので、
総合的に見てどういうメソッドなのか分からないのですが。
6名無しの笛の踊り:02/07/22 10:35 ID:???
>>5
254はスズキ擁護で勝ち続けたのではなくて、粘着し続けてるだけ。
粘着しつづければ勝ちということではないでしょう。
彼に総合的公平かつ手短な説明は無理。
よって前スレは自分で読むべし。
7コピペなにか?:02/07/22 11:51 ID:???
254を、野風でハッケソ〜!の記事、こっちにも貼っとくね。

はじめまして
投稿者: Violinist0217 (30代歳/男性/東京23区) 2002/ 5/ 7 21:40
メッセージ: 267 / 668

はじめまして!

小さいころからやっているのですがなかなか上手くなりません。
カールフレッシュの音階教本で、フィンガードオクターブの
分散和音が泣きたくなるほど辛いです。
あれをスラーをつけてスムースに弾けるようになるには
どういう練習がいいでしょうか?とりあえず1音ずつ弾いているのですが。。。

あと、最後のダブルハーモニクスも一音ずつ確認しながらやっている
のですがそれでもいっぺんに弾くと音が出なかったりします。
何かコツがありますでしょうか?
8名無しの笛の踊り:02/07/22 12:52 ID:???
さかさ弓、たまにやってみるとわるか無いけどな。
ヘンなバランスに悪戦苦闘した後に普通に持つと、
結構楽な感じ。
9名無しの笛の踊り:02/07/22 15:42 ID:jdjPcaoQ
ハーンがコンマスつとめるオケ・・・ちょっと想像してみた・・・。
10名無しの笛の踊り:02/07/22 15:44 ID:jdjPcaoQ
しまった。
ミスった。
「ミス」だった。
115:02/07/22 22:59 ID:2bRUSReU
>>6
>粘着しつづければ勝ちということではないでしょう。
>彼に総合的公平かつ手短な説明は無理。
>よって前スレは自分で読むべし。

禿同。
だから254に「スズキとは何か」を語ってほしいと言ったのです。
「勝ち続け」は前スレ966がした褒め殺しの真似です。

逆に言うと、「スズキについて考えまとめてから発言しろ」って
言いたい訳です。
12名無しの笛の踊り:02/07/23 02:20 ID:81LBLx5.
↑なるほど。じゃ、許可。
13名無しの笛の踊り:02/07/23 02:43 ID:???
逆さ弓、そんなん安モンの弓使ってるヤシにしか出来んよ。
漏れは大事な弓が痛んだらヤだから怖くて出来んよ。
発案者は弓をタダの棒切れだと思ってたんじゃないか?アホらし。
スズキのみんな、弓は大事にしましょう!

(追伸:スズキの人は楽譜も大事にしない傾向あるね。)
14名無しの笛の踊り:02/07/23 09:04 ID:pVQk9QiQ
>>13
楽器も大事にしないよ。
個人レッスンでもグループレッスンでも、しょっちゅうバイオリンを
「足もとに置いて」
だよ。
床の上、しかも子どもの足元なんて恐すぎる。
その上で弓振りするんだよ。
弓を落としてバイオリンにあたるんじゃないか、バイオリン踏むんじゃないか、
もう心臓に悪いったら・・・。
15名無しの笛の踊り:02/07/23 09:06 ID:???
ここってフルートもやってるの?
16名無しの笛の踊り:02/07/23 11:28 ID:tGIKgw5A
>>14
majiですか???
「情操教育」だからヴァイオリンは学研の付録みたいなモンなのかな?
安い楽器なら、少し位壊れても平気、平気、みたいな感覚なんだろうか?
その上で素振りまでするとはヒドイな。
マトモな先生はどんな楽器だって大事に扱わなかったらキツク注意するものだが
先生が率先して裸のまま床に置かせるなんて教師のDQNブリもかなりとみた。
スズキに過大な期待はしないが、「最低限のしつけ」として
物を大事にする心くらいは子供に教えて欲しいよ。
楽器の扱い一つとっても音楽教育どころか幼児教育にもなってないじゃん。
事故って楽器が壊れたらどうする積りなのだろ?スズキの教室では?
17名無しの笛の踊り:02/07/23 12:48 ID:???
>>16
>事故って楽器が壊れたらどうする積りなのだろ?

故 鈴木鎮一先生のご実家「スズキバイオリン社」が
儲かるってか・・・? (w
18ほんとかよ〜:02/07/23 12:53 ID:???
92 名前:名無しの笛の踊り :02/07/22 05:46 ID:???
深呼吸する時にアナル締めたら自律神経の訓練にいいらしい
呼吸に合わせて○○○締めて弓の素振り1000回。
母親が子供の*に指突っ込んでチェックしてるから、締めが足りないと怒られる。


93 名前:名無しの笛の踊り :02/07/23 03:08 ID:???
ほんとかよ〜


94 名前:名無しの笛の踊り :02/07/23 03:44 ID:???
suzuki某支部ではグループレッスンで驚く程の効果を挙げている。
脳パンになるのが辛いが「良い音は*から」だから親子でとにかく忍耐あるのみ。
1000回もやると、すんごく良い音になる。
親が居なくて独りでやるときは、鉛筆を*に刺す。
鉛筆が床に落ちた音がしたら、先生が飛んできてメチャ怒られるからみんな必死だよ。
19ほんと:02/07/23 12:55 ID:???

深呼吸する時にアナル締めたら自律神経の訓練にいいらしい
呼吸に合わせて○○○締めて弓の素振り1000回。
母親が子供の*に指突っ込んでチェックしてるから、締めが足りないと怒られる。
suzuki某支部ではグループレッスンで驚く程の効果を挙げている。
脳パンになるのが辛いが「良い音は*から」だから親子でとにかく忍耐あるのみ。
1000回もやると、すんごく良い音になる。
親が居なくて独りでやるときは、鉛筆を*に刺す。
鉛筆が床に落ちた音がしたら、先生が飛んできてメチャ怒られるからみんな必死だよ。
20名無しの笛の踊り:02/07/23 13:03 ID:???
>>18,>>19
そんなの、ウソでしょ。
鉛筆が床に落ちるってことは下半身脱いでるってことでしょ?
するわけないよ、いくらなんでも。

こっちはあるけどね。↓
983 :名無しの笛の踊り :02/07/22 22:50 ID:Xix45X22
バイオリンを顎と肩だけで支えた状態の時、先生が力一杯バイオリンを引っ張る
というのは、よくやりますけどね。
バイオリンに身体がついて動いてそのまま倒れる位、力を入れろと教えてくれます。
家で毎日脱力を教えても、月一のグループレッスンで元のもくあみ・・・。
21名無しの笛の踊り:02/07/23 14:01 ID:pVtiD622


もうすぐ夏季学校だろ 子供同士、弓で戦うのが面白いんだよ

スズキで教わったんだけどね
子供同士、弓で戦うのが面白いんだよ
23名無しの笛の踊り:02/07/23 18:56 ID:pVtiD622
エキサイトしてくるとバイオリン振り回して殴りあってたね

懐かしい思い出だよ、、。 バイオリンが顔に当たると痛いんだよね

鼻血流しながら戦ったのが懐かしい〜
24名無しの笛の踊り:02/07/23 19:14 ID:???
>>23
それは鈴木氏の「子供時代の思い出」に書いてあったよ。
『愛に生きる』にね。(はなぢは知らんが・・)(w
25名無しの笛の踊り:02/07/23 21:46 ID:???
>>21,>>22
弓で押しくらまんじゅうみたいなことはさせるよね。
驚いたよ。
弓の毛側を向けてクロスにして押し合うの。
遊びながら弓を力強く持てるようにするためだ、とか言っていた。
私が真っ青になったせいか、うちの子は一度しかやっていないけど。
26名無しの笛の踊り:02/07/23 22:28 ID:e3fAzWXk
ハーンとさやかは似たタイプらしいです。おめでたい。
ちなみにハーンの名スレをご覧下さい。

>>http://music.2ch.net/classical/kako/1008/10082/1008275163.html
27254:02/07/23 22:38 ID:J1JGVyNM
>>5
主に子供向けの音楽/情操教育でありながら、専門への橋渡しとしても
十分な成果を上げているメソッド。

ここの連中がどんなに叩いても次から次へ新しい才能が出てしまうのは
止めようがないねw 最近では庄司さやかさんか。

ついでにこのスレの「アンチ・スズキ」の定義は「コンプレックスを
スズキへの攻撃によって克服しようとする哀しい集団。傷のナメあいと
スズキへの集団リンチが日常業務」ってとこかなw
28名無しの笛の踊り:02/07/23 23:35 ID:/tKxs.oY

もはや名物といえよう。

日常生活でも相当な粘着として嫌われてると思う。

あ、これ人格攻撃だから(w

別に254が非鈴木だったとしても
同じように攻撃するよ。

もちろん鈴木メソッドが無意味ではないということを認めたうえでね
29名無しの笛の踊り:02/07/23 23:41 ID:???
当方息子が頭呆系で勉強中。
10才でヴィニャフスキだからまあまあでしょう。
このフレーズだけ100回反復練習当たり前。
弾いてる積もりと言われればその通りです。
それにヴァイオリンに涙の跡がないのは珍しいね
といわれる始末。頭呆系の親も前スレの
スズキの親と変わらないみたいですよ。
アンチ・スズキ派の人たちはどんな
先生についたの?
30254:02/07/23 23:53 ID:a2VhjMxc
>>28
おいおい、コテハン叩きは禁止行為だぞ。

粘着?客観的事実を言われるのを人間一番いやがるんだね(w
31254:02/07/23 23:56 ID:a2VhjMxc
ああ、いったいいつになったらスズキの技術や音楽についてちゃんとした
会話が成立するんだろうね?表層的なことを話していて何が面白いんだろう?
32252:02/07/24 00:58 ID:???
>>31
254様、前スレ255の質問に答えてアゲレ。
33252:02/07/24 01:01 ID:???
違った。
前スレ955の質問に答えてアゲレ。
34名無しの笛の踊り:02/07/24 01:04 ID:jJDX/Tdc
>>254(前スレのだ!)

あなたがいる限りむりですよ。
このスレでもあなたを透明あぼーんしておきます。

>>29
頭呆系・・・・・というと恩台附属のあれでしょうか。
わたくしはそこで昔おしえてらした頭呆出身の先生についてましたが。

でも前スレで読んだり、
周りにいる鱸出身の人からきいた話からくらべると
ずいぶん様子が違うような気がします。
親が行事とかに忙殺されたりすることはなかったように思うし。

頭呆教室での教え方っておおまかにいってどんなもんでしょうか?
35名無しの笛の踊り:02/07/24 01:24 ID:ki.MLqys
>専門への橋渡しとしても 十分な成果を上げているメソッド。

嘘です。全然十分じゃありませんでした。十分どころかマイナスだった。
今思うと、親が素人であった為に飛んでもない教室に連れて逝かれた
ことは不幸だったと思う。後進には、是が非でも勧められないな。
36名無しの笛の踊り:02/07/24 01:31 ID:1pI88kbs
>>35  同感だよ。音大に進むにしてもソルフェと楽典やっていないと

絶対に無理なんだよ。 スズキ出身の子は音程もリズムでも苦労するみたいなんだよね

趣味で学ぶとしても、最近の親は高い水準を望むから応じることが出来ないんだ。

スズキ離れの原因のひとつだね
37名無しの笛の踊り:02/07/24 01:31 ID:???
29です。
頭呆音狂関係の方に個人レスーンしてもらってます。
音狂には複雑な思いがあるようで勧めるのはチョット・・
と言われてます。音狂生徒の知り合いの間では宿題が多い
とか、試験ばっかりとか・・。
音狂に最近すごく優秀な子が入ってきてスズキ抜けて
きた子だったらしいです。
38名無しの笛の踊り:02/07/24 01:37 ID:???
そういう話はsuzukiが優れてるという話に摩り替えられることが多いが、
suzukiが良かったんじゃなくて、個人がたまたま優れていたんでしょうね。
才能のある子がsuzuki抜けるのって大変そうだけど、
「才能教育」に潰される前に早目に抜けるに漉したこと無いね。マジマジで。
39名無しの笛の踊り:02/07/24 02:03 ID:???
>>38
私もそう思います。スズキ抜けた優秀な子の親は技術面での指導のゲンカイを感じ、
またソルフェ的な音感教育はご自身がやられたそうです。結局スズキの
先生とトラブッてやめたそうで。でも、スズキで教わってたいそう楽し
かったと子供は言っているらしいので、そのへんがスズキのミソなのではないで
しょうか。伸びる子はどこにいても伸びる、親次第?
トラブッた原因は右腕の使い方らしいです。
40名無しの笛の踊り:02/07/24 02:15 ID:???
スズキバイオリンって竿が曲がってたりして最悪なんだよゴルア!!!
41名無しの笛の踊り:02/07/24 02:15 ID:jJDX/Tdc
>>29
レスありがとうございます。
漏れの先生も音狂はたしかに薦めてなかったな。

マターリとおしえていただいておりました。


>>38

今気になっているのはたとえば鱸出身といわれる
矢部さんやリーラがどれくらいの段階で鱸をやめたかです。




漏れの知り合いには2人しか鱸出身者はいないので
あまり鱸全体のことをかたれないのですが、

片方は前スレにでてくるような、みなさんが思っているような
典型的な鱸出身者でした・・・・譜がよめないので春祭はCDで
耳コピしたくち。

もう一人はアメリカの鱸出身ですが、1年いないにやめて
ロバート某とか某節先生にならった人です。漏れよりうまいし、
譜面もそれなりに読めますが、
いまだに譜読みは苦手で、初見でオケに参加するとよく落ちるそうです(w
なお日本に帰国して鱸に参加したらあまりにも米国の鱸と違うのですぐやめたらしい。

煽るわけではないが、鱸でよいとされている点は別に鱸でなくても出来るような気がするのだが。
42名無しの笛の踊り:02/07/24 02:31 ID:jJDX/Tdc
>>40

あれはチャンバラ用の弓だから多くを要求してはいけない
43名無しの笛の踊り:02/07/24 05:31 ID:ki.MLqys
>>39
お母さんが自分でソルフェ教えてたって事、奏法の事でトラブル・・・・。
そのお母さんはスズキのお母様としては、かなり意識が高く賢明だったのだと
思いますよ。ソルフェやってる時点で、そのお子さんはスズキに居ながら
スズキ式ではなかった、と言って良いと思います。
その親子とっては正に「潮時」「辞め頃」だったのでは?
子供が楽しい、と言ってても、今辞めるチャンスがなかったら
非常に後悔するハメになったと思う。
ワザとトラブッて辞めたなら、もっと賢いよ、そのお母さん!
上手い子がスズキ辞めるのは至難の業なんだ、昔から。
44名無しの笛の踊り:02/07/24 06:23 ID:jJDX/Tdc
このスレはいかにして鈴木メソッドをやめるかを語るスレに変わりました



>>43
おはようございます。
さて、わたしも仕事にいってくっか
45254:02/07/24 07:40 ID:7fNQegeI
スズキでも非スズキでもピアノやソルフェは他の先生につくのが常識だろ。
46254:02/07/24 07:42 ID:7fNQegeI
それぞれ専門の先生がいるからね。
47254:02/07/24 07:51 ID:7fNQegeI
>>35
>嘘です。全然十分じゃありませんでした。十分どころかマイナスだった。

マイナス?じゃあヴァイオリンと弓を持つ手を逆にして再開した方が
うまくなったんじゃない?(w

これだけ叩かれても次から次へ演奏家が出てしまうのだから認めざるを
得ないでしょう。世の中どんな教室でも一流になれるのはごく一部。
それだけのことなんじゃないかな? 学者になれなかったからといって
小学校の塾に文句言うのはちょっと違うよ。
48名無しの笛の踊り:02/07/24 08:52 ID:nqP..gS2
>>43
>そのお母さんはスズキのお母様としては、かなり意識が高く賢明だったのだと
思いますよ。

最近は「意識が高い」親御さんも多いと思いますよ。
ピアノなどを習っておられた人も多いですからね。
最初はスズキがどういう所か、よく知らないで入ってきて
(スズキの人が思っている程有名ではないですよ)
1年少々でやめていかれるケースが多いです。
うちの支部も入れ替わりがすごく激しい。
そういう方の中から将来プロになる人が出たら「スズキ出身」と言われるのかな?
ちょっと気の毒ですよね。

・・・で、私もやめるんです!!
嬉しい〜!!
入会して1年半ですけど、子供が納得できる仕上げができない先生だから、
子供自身がやめたいと言い始めたんです。
そんな素人の10才の子供を納得させられない指導者なんて・・・本部は
何を講習しているのかと思います。
49名無しの笛の踊り:02/07/24 08:59 ID:???

だから〜才能のあるヤシは何処にいても芽を出すって・・(w
5049:02/07/24 09:01 ID:???
あ〜「254」へのレスね。(w
51名無しの笛の踊り:02/07/24 09:54 ID:A2Ws7tTw
>>27
>主に子供向けの音楽/情操教育でありながら、専門への橋渡しとしても
十分な成果を上げているメソッド。

それじゃ、内容の定義にはなっていないですよ。
「こういうことをするのが、スズキ・メソードだ」というものを書いていただけないでしょうか。
52名無しの笛の踊り:02/07/24 10:41 ID:???
51に禿胴。
専門に橋渡し出来そうなケースなんて、我は見たことないよ。
その逆ならイパーーイ知ってるが。
53名無しの笛の踊り:02/07/24 10:48 ID:Wq7MwIXU
>>48
辞めることができて良かったですね。入会して1年半なら
ダメージも克服し易いと思いますし心機一転頑張って下さい。

どなたかが「どれ位ならスズキに居ても大丈夫?」と書いてらしたと思い
ますが私個人的には技術の事よりも、何よりも
『スズキ的考え方が染み込む前に辞める』のが一番大事だと思っています。

親子して「どの子も育つ自分次第、親次第・・・」と思わされているので
ヴァイオリン弾くことを単純に「根性」とか「精神論」だと思ってるケースが多く、
奏法を学ぶ為に必要な最低限の科学的な視点すら持っていないのに驚きます。

スズキシソイチというたった一つの価値観の元、全員が同じ曲をやって、曲の進度で
能力を測り、親の会等で親同士も暗黙の内に同じ方向性を求められ、
皆一緒に一つの方向を向いて単一思想できたので
自分と違う音楽性や違う価値観の人理解しない(許せない)傾向が強いです。

音楽を精神論とか教育論で語るので、ちっとも弾けないのにゴタクばかり
並べる困った親子も多いです。折角スズキを辞めてこられても、考えが
変わらなければ新しい指導も効果を発揮しないものですから
スズキを辞めてくるのであれば過去は全て捨て去る位の気持ちで来て欲しいです。
子供にとって環境がいかに大事かという事をスズキ出身の困った考えや行動が
すっかり身に付いた子供(親)を見るにつけいつも考えさせられます。
54名無しの笛の踊り:02/07/24 14:26 ID:1pI88kbs
スズキでの唯一の楽しみはグループレッスンの時に弓を使って戦ったこと
剣道の要領でするんだけど、5,6本折ったよ
55スズキで教わったんだ:02/07/24 16:39 ID:???

深呼吸する時にアナル締めたら自律神経の訓練にいいらしい
呼吸に合わせて○○○締めて弓の素振り1000回。
母親が子供の*に指突っ込んでチェックしてるから、締めが足りないと怒られる。
suzuki某支部ではグループレッスンで驚く程の効果を挙げている。
脳パンになるのが辛いが「良い音は*から」だから親子でとにかく忍耐あるのみ。
1000回もやると、すんごく良い音になる。
親が居なくて独りでやるときは、鉛筆を*に刺す。
鉛筆が床に落ちた音がしたら、先生が飛んできてメチャ怒られるからみんな必死だよ。
56名無しの笛の踊り:02/07/24 20:21 ID:GxXc/I4U
>>38
>そういう話はsuzukiが優れてるという話に摩り替えられることが多いが、
>suzukiが良かったんじゃなくて、個人がたまたま優れていたんでしょうね。

またまた随分慌てて否定してるね。アイデンティティクライシスを招いた
ようだ。すり替えもなにも事実としてそのスズキの先生が「すごく優秀な
生徒」を育てたことは紛れもない事実。それなりにちゃんとした先生だったと
考えるのが自然というもの。

>>52
>専門に橋渡し出来そうなケースなんて、我は見たことないよ。
ここにちゃんといたじゃない(w だいたい、専門に進める人間など
スズキ、非スズキに関わらずごくごく一部だ。友達でプロのスポーツ
選手になっている人なんてほとんどいないだろ?スポーツやってた
人間は山ほどいても。

一般論に落とし込んで物事考えなきゃ。
57254:02/07/24 20:23 ID:GxXc/I4U
先生変わるのはスズキより音大系の先生の方が100倍くらい大変。
音大に入っても従来ついていた先生をやめるわけにもいかずそのまま
ついている例などザラ。

力のある先生だと顔も広くて政治力もあるからね。音楽活動に深刻な影響を
与えかねない。それに比べるとスズキをやめにくいなんて比較にならないほど
のことさ。
58名無しの笛の踊り:02/07/24 20:38 ID:???
>>56の言うことは尤もだな
59糞スレ化の予感:02/07/24 21:15 ID:???

         また254登場かw・・・・
 
 
605:02/07/24 22:38 ID:OnnL4kxo
>>51
サンクス。そのように書こうと思ってた。

254は、>>27で書いたお題目以外に語ることはないのか?
スズキの長所短所を語るところから始めないと、
254の望む「スズキについてのまじめな会話」はできないと思うが。

それにしても今日の254はずいぶん「表面的な話」が好きだなあ。
「まじめな会話」をしたいなら自分から話を振ってみたらどうだ?


ちなみに>>27は実に254らしい書き込みだと思うよ。
話の本題よりも、定義の曖昧な「スズキ出身者」を挙げたり、
「アンチスズキ」というレッテルを攻撃する文章の方が長い。
615:02/07/24 22:43 ID:OnnL4kxo
254は、自分が何書いたか覚えておいてね。

254は>>51に「客観的事実を言われるのを人間一番いやが」って
質問に答えてないし、

「いつになったらスズキの技術や音楽についてちゃんとした
会話が成立するんだろうね?」
と言いながら相変わらず「アンチスズキ」叩きに熱を上げている。

「表層的なことを話していて何が面白いんだろう?」と
思われてるのは、254だと思うが。

ちなみに元ネタは>>30,31。
62名無しの笛の踊り:02/07/24 23:33 ID:lRzvjVRM
254はスズキ信仰が人格の一部になっちまってるな。困ったヤシだ。

「小さいころから(スズキで)やっているのですがなかなか上手くなりません。」(>>7
という現実にも関らず、ここで見せるスズキへの異常な執着。根深いものがあるんだろうな。
スズキから出たごく一部の人間と自分が同じだと思いたいのだろうか。
才能がなければどんなに頑張っても一部の人と同じようにはなれないのに
鎮ちゃんに「どの子も育つ」って洗脳されたのをまだ真に受けてるかな。
この歳になってもトラウマを克服できない可哀相なスズキの犠牲者なんだな。
癒しのために、スズキマンセー!!の254専用スレを作れば良いと思うが。
63名無しの笛の踊り:02/07/25 07:56 ID:???
え〜っ?!
「どの子も育つ」って「一流に」・・っていう意味?
私は「それなりに」という意味だと思うのだが・・(w
64名無しの笛の踊り:02/07/25 08:53 ID:hb9cL2zc
>>62
それが違うんだよ。
スズキ鎮ちゃんの著書や会報誌には、
「E藤トシヤや豊田コージくんは、特別な生徒ではありません」
「どんな子でも、育て方次第でこのように立派に育つのです」
「才能はどの子にも平等にある。立派に育たなかったのは、育て方が悪かったからです」
って書いてある。
親の責任と期待感を煽って「どの子のも才能がある」信じさせるのが、スズキのやり方。

前スレで254がスズキに意義を唱える者に「落ちこぼれ」という言葉を放っていたが、
本当は落ちこぼれはいない筈なんだよ。
スズキの理念からしたら、そんな言葉は使っちゃいけない。(w
6551:02/07/25 08:58 ID:PPOwwSHU
>>60
ドウモ〜。

254氏にはもっと具体的な質問に答えてもらった方がよいのかと試案していた所です。

今度は無視せず答えてくださいね?
254さんがバイオリン演奏上、スズキで受けた指導で素晴らしかったと思っている
ことを具体的に教えてください。
66名無しの笛の踊り:02/07/25 09:01 ID:???
それと254さんは、どうしてフィンガードオクターブができないのですか?
死ぬほど辛いなんて、異常だと思います。
左手の欠陥は長年のスズキの基礎を無視した弾き方が原因ではないのですか?
6763:02/07/25 09:41 ID:???
>>64
スズキシンイチ教祖様の下では「才能は平等である」ですか?!
言語を人並みに喋る才能と、ヴァイオリンを一流に弾く才能が
どうして同列になるのでしょう??
この飛躍してしまう思考回路は芸術家の成せる技なのか・・(w
6829:02/07/25 20:48 ID:???
私は「才能は平等」だと思います。
日本語を操るのにもレヴェルがあります。文学者のレヴェルと
小学生のレヴェルを比較するにも程度が違いますが日本語には
変わりありません。
小学生と会話できる大人の外人、なかなかいないでしょう。音楽の文
法も同様だと思います。幼児期の音楽言語環境の違いでレヴェル
は生まれると思います。音楽心理学の分野では子供の演奏技術が
伸びるポイントは2ケ所あるとされていて、6〜7才と12〜
13才。前の方は好奇心、後の方は自らのモチベーション。後の
方では知らない曲を弾いてみよう等モチベーションが生まれても実行す
る読譜力がないと達成感が満たされずテンションが下がって行く
ことは目に見えているでしょう。読譜力まで自力で付けられれば
それは天才でしょうが・・。でも、そんな子供は多くはいないと
思います。
日本語をへたでも子供たちがしゃべることができる力はたいした
ものだと思うのです。親がどのように教育的に子供と関われ
るのかでレヴェルの差が生まれてくるのではないでしょうか。
だから、どこにいても力がある子は親の教育力があれば育つと
感じたのです。(「愛に生きる」は読みました)
 私はその奏法の違いに一番の問題があると感じているのですが・・。
 奏法の違いは語ってくれそうな人いそうなのにいませんね。それを
語った方が実になるのでは。
親の会というのも子供のモチベーションを逆刺激しそうで・・本当に
カキコ通りなんですか?
69254:02/07/25 23:05 ID:FG1qG0WQ
>>60
>それにしても今日の254はずいぶん「表面的な話」が好きだなあ。
>「まじめな会話」をしたいなら自分から話を振ってみたらどうだ?

前スレでさんざん話は振ったよ。音程の作り方、楽譜の読み方、
模倣について、等々。ボーイングの話しもしたか。スズキに関するこういう
話しをすると必ず「宗狂だ!」とか、どうでもいいくだらない話しに
次元を落としたのはアンチ・スズキの連中だろ。

スズキ・メソッドが何かを知りたければスズキのHPを読めば?
鈴木慎一全集も出ているし、21世紀のスズキメソードのあり方に
関する本も出ていたと思う。

何事も人にたよっちゃいかんよ(w
70254:02/07/25 23:13 ID:FG1qG0WQ
>>65
>254さんがバイオリン演奏上、スズキで受けた指導で素晴らしかったと思って
>いることを具体的に教えてください。

まずは技術ですね。音程、音色。奏法。これらは次に習った非スズキの先生の
もとでも十分に役立った。もちろん直された点もあったが微調整の範囲。

次に読譜。弦楽合奏団等でやっていた読譜力は非常に役立っています。
ここではアンサンブルも勉強しました。

音楽の作り方、歌い方。フレージングなど非常に正統的で格調が高いと
次についた先生にも評価されました。

練習方法。メトロノームを使っての練習方法や難しいパッセージをマスターする
ための練習方法。音階教本の使用方法。「カイザー」の練習方法。

音楽を愛する心。これがなんと言っても一番ですね。自分の先生が一緒に
弾いてくれた美しい音楽。沢山のレコードを聞くことによる感動。

こんなもんでいいでしょうか?
71254:02/07/25 23:16 ID:FG1qG0WQ
だいたいここのアンチ・スズキの連中はまともにスズキに関して
話し合う気なんて無いんだろ?書いたことのほんの僅かの隙をついて
揚げ足取りをして、自分の中のアイデンティティを確認したいに過ぎない
んじゃないかな? (w
72名無しの笛の踊り:02/07/25 23:16 ID:tU0XnRXo
非スズキの先生にうつったきっかけを教えてくださいな>>254さん
卒業ですか?
7329:02/07/25 23:37 ID:???
>>71
>だいたいここのアンチ・スズキの連中はまともにスズキに関して
 話し合う気なんて無いんだろ?
私はあります。モーツァルトの時代ならいざしらずこの現代に
家庭でヨーロッパ音楽を異境の地で楽しめるなんて優雅!
沢山のレコードを聴いて解釈を考えるなんて高尚なことは
昔にはありえなかったでしょう。それを勧めるスズキは
尊敬します。ちまたの噂の読譜力もあなたがおっしゃる通り
クリアーするシステムがあるのなら・・。でも>>72の弦楽合
奏団に・・って何才からですか?アンサンブル始める前に
読譜力は必要だと率直に思うのですが。
7429:02/07/25 23:41 ID:???
>アンチ・スズキの連中
ではありません。知りたいだけなのでいろいろとカキコしてしまっています。
7529:02/07/25 23:54 ID:???
スマソ>>70でした。
弦楽合奏団に・・って何才からですか?
76254:02/07/26 00:10 ID:W/35YpSw
>>72
>非スズキの先生にうつったきっかけを教えてくださいな>>254さん

引越しで新たな先生を探す必要があり、たまたま個人でレベルの高い
先生に就くことができたのです。スズキがいやだからというのはなかった
ですが、別の方法を試してみたいという気はありましたね。
77254:02/07/26 00:13 ID:W/35YpSw
>>73
>72の弦楽合奏団に・・って何才からですか?アンサンブル始める前に
>読譜力は必要だと率直に思うのですが。

読譜は習い始めてすぐに合奏会など折に触れ習ってましたので基礎はできて
いたと思いますが、実際にはレコードを聞いていたのでそれほど切実な必要性は
感じていませんでした。アンサンブルをするようになると楽譜が読めないと成立
しませんから真剣に取り組みましたね。弦楽合奏団に入ったのは小学校高学年
だったと思います。
78254:02/07/26 00:18 ID:W/35YpSw
>>68
> 私はその奏法の違いに一番の問題があると感じているのですが・・。
> 奏法の違いは語ってくれそうな人いそうなのにいませんね。それを
>語った方が実になるのでは。

スズキの奏法、特に右手については確かに疑問点があります。
肘を下げるというのが特徴ですが、スズキ氏は最初のうちは特に肘を下げる
ことは推奨していなかったのです。大家の模倣が彼の奏法のベースになって
いるはずなのにその点だけは明らかに違っています。

あとは、スズキ氏自身や、スズキの先生が必ずしも低い肘の位置で弾いていない
んですね。それなのになぜ子供にはそう教えるのか、疑問です。

こういうまともなことを書くとまたアンチ・スズキの連中が「宗狂だ!」とか
叫ぶんだろうな(w
79254:02/07/26 00:23 ID:W/35YpSw
左手の深さや、楽器の保持の仕方(首の力で持つか、左手で支えるか)に
ついてもいろいろ批判があるようですが、こちらの方はかなり個々人の
身体的特徴に左右される部分がありますので一概にいい悪いは言えないと
思いますね。
80254:02/07/26 00:30 ID:JUqC9C/Q
スズキ氏は今で言う「レイト・スターター」で、苦労して技術を獲得した
人でしたから、その点での長所、短所はあると思います。
長所としては、苦労しただけその技術について頭で考え、練習したわけですから、
子供や初心者向けにはいろいろ役立つ示唆も多いと思います。フレッシュや
ガラミアンに書いてあるようなことをこの2冊ほど体系的ではないですが
素人にもわかりやすく書いてあります(「奏法の哲学」)。書き方が素人向け、
子供向けなのである程度進んだ大人から見るとバカバカしく見えることもあり
ますが、中身的にはそれほど変わらないのです。考え方や練習方法等で子供向けに
落とし込む才能は天才的と言えます。

短所というか限界点としてはやはり現代に必要な高度な技術までは網羅して
いないことでしょうね。スズキは幼児教育を中心にヴァイオリン愛好家の
裾野を広げることを第一の使命としていますのでその部分は抜けていても短所とは
言えないと思います。
81254:02/07/26 00:34 ID:JUqC9C/Q
スズキ氏の全集を読むと、彼自身の指導はアイディアに富み、非常にフレキシ
ブルなものだったようです。音階やエチュード等も必要に応じて取り出して
勉強させたり、なんと言ってもそれぞれの子供が楽しみながら楽器の習得が
できるように細心の注意を払っていたと思います。

それが大きな組織になるに従って必然的にフレキシビリティが失われ、
指導が単純化/マニュアル化してしまったためにいろんな問題が生じているのでは
ないでしょうか。
82254:02/07/26 00:36 ID:JUqC9C/Q
これだけ真面目に書けば十分だろ>アンチ・スズキの面々。

ま、これだけ書いても揚げ足とりにしか興味が沸かないんだろうが。。。
8329:02/07/26 00:49 ID:???
ありがとうございました。
でも最後がこわかったです。
84名無しの笛の踊り:02/07/26 00:57 ID:kMHidcWY
29は初心者もしくはヴァイオリン未経験ですか?
スズキの一番の問題は奏法でないよ。
才能が平等、というふうに本気で思うなら、誰でも訓練次第でヴァイオリニストになれる
と思ってるの?日本語が話せるのは、人間が人間に、猿が猿に育つようなもの。
子供が喋った位じゃ別に才能って言わないな。
音楽の才能って、もっと違う質のことだよ。
漏れはCDで西洋音楽を聞くこと(鑑賞)自体は構わないと思うけど、
楽譜という媒体を使わずに「ヴァイオリンを弾かせる為に何度もCD聞かせる」のは
後になると問題の元になるんだよ。文盲を育ててるようなもん。
母国語教育っていうけど、どこの日本の子供がCD何度も聞いて日本語覚える?
スズキでヴァイオリン弾けても、単なるオウム返し。教本の他の曲は全く弾けないしね。
ビックリだよ。漏れは、幼児教育であってもそんなやり方は大反対だよ。

それと東峰の100回練習とスズキの1000回練習は、ちとニュアンスが違うの。
スズキのそれは漫然と1000回。子供は何の為に1000回弾いてるか解ってないね。
先生も的確な指導が出来ないし、お母様が先生だから行き詰まるの早い訳。
そうすると、もう回数弾かせて練習した気にさせるしかない世界。

ま、スズキの恐ろしさは体験したことの無い人には解りにくいとは思うけど、
頭呆系も似たようなもん、なんてこたぁ無いよ。
85名無しの笛の踊り:02/07/26 01:04 ID:69q0hOJA

     糞ヴァイオリン愛好家の裾野を広げてどうするw
 
86名無しの笛の踊り:02/07/26 01:17 ID:???
>これだけ真面目に書けば十分だろ>アンチ・スズキの面々。

254ほど2ちゃんに萌える粘着がいないだけでは?
本当に暇みたいだね。毎日出勤ご苦労さま。

漏れは音階やエチュードやってたスズキ出身者なんて見たこと無いよ。
読譜すらできない、ダメダメなヤシが多すぎる。
いくらキレイごとを言っても、これが隠しようのないスズキの現実。

スズキ爺は変な日本語で年寄りの寝言みたいな文章かく人だね。
一言で書けるようは簡単な事を、だらだらと書く人だ。
この情けない内容でよくぞ出版したものだと感心したことがあるよ。
昔の人はこんなでも家元先生になれたんだね。
87名無しの笛の踊り:02/07/26 03:24 ID:???
そうそう。
音階やアルペジオの練習ってどんな西洋楽器やるにも必須だと思います。
極稀ですが、鱸出身でできる奴って、譜読みとか自習して補完してるでしょ。
8851:02/07/26 10:05 ID:MTShBJOw
254さん、ありがとうございます。
やっぱり254さんの先生は突出しておられますね。
羨ましいです。
2ちゃんじゃなかったら、先生のお名前をお聞きして移りたいくらいです。

私の子供が師事しているスズキの指導者は全然違いますよ。
ボウイングなどもあまりおっしゃいませんし。
基礎をしっかりやらせたいとお願いしたら、
「子供はつまらない基礎練習は嫌いです。バイオリンが楽しくなくなるからやりません。
もっと大きくなって必要だと思えば自分で憶えます。
どうしてもとおっしゃるなら、お母さまが自宅でやらせてください。」
と言われてしまいました。
もう、小学校4年生なんですけどね・・・。
子供自身も弾けるようにならないことに苦しんでいます。
書きたいことはたくさんありますが長くなるので割愛します。
とにかく、今の先生には教える気があるとは思えないんです。

本部はどうしてそういう先生を放置しておくのでしょう。
そのくせ、支部の人口規模の割に生徒が少ないから、もっと増やすように
といった内々の指示が支部長にきています。
正直いって、今の才能教育研究会は信頼できません。

どんな先生でも最初から名教師だとは思いません。
でも、今のスズキに教師を育てるメソッドがあるとは思えないです。
だから254さんの場合は、スズキ・ブランドの良い例だとは思えません。
254さんの先生が素晴らしい先生だったのです。
89名無しの笛の踊り:02/07/26 12:09 ID:kMHidcWY
でも、254はフィンガードオクターブは出来ないし、
譜読み出来てるって言うけど、指番号読みだぜ。
それにこんなに凝り固まったスズキマンセーになっちまってる。
スズキに帰依したままの大人ってこんなに不気味なんだって思うと
254のセンセがスズキの中でマシな部類に属したとしたって、
客観的見地から見たら良い先生といえるのか・・・。

何故ならマトモな思考回路の専門家だったら、スズキのシステム理解した上で、
そこで自分が仕事しようとは思わないはずなんだわ。
こんなメソッドに手を染めるのは「音楽のいろは」が根本的に解らないヤシだけ、だな。
漏れ、スズキの先生で技術的にマトモな人間見たこと無いよん。
あ、トーシロに聞いたらスズキのセンセってタマにアマオケに弾きに来てるらしいよ。
団費払って!譜読みのトレーニングかな。(ワラ
90254:02/07/26 20:12 ID:PCf0fYYU
>>88
>254さん、ありがとうございます。
>やっぱり254さんの先生は突出しておられますね。

そうなんですかね〜。そんなにすごい先生というわけでもないと思いますが、
K音大も出ていましたし、まずまずなのかもしれません。少なくとも
親に指導を押し付けたりはしなかったですね。まあ親が何か言っても
言うこと聞かなかっただけなのかもしれませんが。。。
私の先生は異端だったのかもしれませんね。「曲なんていつでも弾ける。
基礎が大事だ。」みたいなこと言ってましたし。

スズキもこれだけ大きくなってしまうと指導者の指導者がよほどしっかり
しないと質の維持は難しいでしょうね。ヴァイオリンを教えるというのは
かなり特殊能力が必要ですし。

先生を変われないのであれば、今やっている曲と同時に過去にやった曲も
ゆっくりと丁寧にさらいつづけるようにしてみてはいかがでしょうか?
余裕のある曲を弾けば自分で技術的なこともある程度考えながら練習できると
思います。あとはフレッシュやガラミアンの本を読んで基本的な奏法の知識を
得ておくことですね。それを踏まえた上でどうやったらより良い音が出るか
など試行錯誤していくことでかなりの効果は上がると思います。頑張って
下さい。
91254:02/07/26 20:16 ID:PCf0fYYU
しっかしアンチ・スズキのヤツも必死だな (w
私と普通の方々の間でまともな会話が成立しちゃったもんだから、
深刻な危機を迎えたようだ。

IDを懸命に使い分け、想像力をフルに使って文章を書いている
姿を想像すると哀れみを覚えずにはいられない。
92名無しの笛の踊り:02/07/26 22:42 ID:???
>普通の方々の間でまともな会話
鱸同士バカやってろ!w
93名無しの笛の踊り:02/07/26 22:43 ID:6vNoOfj6
>IDを懸命に使い分け、想像力をフルに使って文章を書いている
姿を想像すると哀れみを覚えずにはいられない。

自分の主観的妄想に哀れみを感じるなんてキミらしいね。

しかし、本当に堪え性がないなあ。
よくもまあ、公然と自慰行為を続けれらるもんだ。
94254:02/07/26 22:45 ID:ioFxUO4w
ほらほら、また出てきた。何も中身の無いアンチ・スズキの連中が(w
95254:02/07/26 22:47 ID:ioFxUO4w
>>5みたいに勢い込んだはいいが、スズキの長所、短所を上げても
結局理解不能でまた低次元の話にレベルを落とすしか生きるすべが
ないんだろうね。
96254:02/07/26 22:50 ID:ioFxUO4w
>>92も93も、音楽の話なんかまるでできないんだろうなぁ。
技術もなければ知識も無い。考える力も無い。
97254:02/07/26 22:55 ID:ioFxUO4w
スズキを批判するのはたやすい。問題はその人間がそれ以外のものをちゃんと
持っているかどうかだ。ここにいるアンチ・スズキの連中にそれがあるようには
到底思えないのだよ。

私の周りはスズキ・非スズキ問わず自分なりの音楽に対する考え方や
練習方法を持っていたからいろいろ議論になったが、ここではそういう
話しができるヤツが誰もいないから話しにならんね。
98名無しの笛の踊り:02/07/26 22:58 ID:???
噂の254を見にきますた
99名無しの笛の踊り:02/07/26 23:01 ID:???
>>95-97
3連続レスして粘着そのものだね!!!
100名無しの笛の踊り:02/07/26 23:03 ID:???

     自分でレベルが違うとか言うなよ、恥ずい254
 
101名無しの笛の踊り:02/07/26 23:03 ID:6vNoOfj6
どっちが必死に見える?
102254:02/07/26 23:06 ID:ioFxUO4w
>>100
>自分でレベルが違うとか言うなよ、恥ずい254

そう思わざるを得ないような低次元のレスが多すぎるんだよ。
103名無しの笛の踊り:02/07/26 23:09 ID:6vNoOfj6
>私の子供が師事しているスズキの指導者は全然違いますよ。
ボウイングなどもあまりおっしゃいませんし。
基礎をしっかりやらせたいとお願いしたら、
「子供はつまらない基礎練習は嫌いです。バイオリンが楽しくなくなるからやりません。
もっと大きくなって必要だと思えば自分で憶えます。
どうしてもとおっしゃるなら、お母さまが自宅でやらせてください。」
と言われてしまいました。
もう、小学校4年生なんですけどね・・・。
子供自身も弾けるようにならないことに苦しんでいます。

これはひどいなあ、これがスズキだと一般化できるかどうか分かりませんが、
現にお子さんは苦しんでいるんですよね。

>子供はつまらない基礎練習は嫌いです。バイオリンが楽しくなくなるからやりません。
もっと大きくなって必要だと思えば自分で憶えます。

子供がどう感じているか、はっきりしていますし、
基礎をしっかり教えない理由になっていません。

指導者は悪いが、メソッドは悪くないとか、スズキから優れた人材を輩出したとか、
非スズキはどうだとか、一見無茶に見える練習法にも深い意味があるとか、
周りの大人の自己満足に振り回される、子供が可哀相です。

でも、与えられた環境でやるしかないですからね。
知識や技術が無い人の方が圧倒的多数ですし、弱い立場の人は辛いですよね。
とにかく頑張ってください。
104名無しの笛の踊り:02/07/26 23:14 ID:6vNoOfj6
>>92も93も、音楽の話なんかまるでできないんだろうなぁ。
技術もなければ知識も無い。考える力も無い。

はいはい、キミの言及対象、用いる判断基準がキミの程度をよく表しているよ。
105254:02/07/26 23:17 ID:ioFxUO4w
>>103

>これはひどいなあ、これがスズキだと一般化できるかどうか分かりませんが、
>現にお子さんは苦しんでいるんですよね。

ここで同情して、

>子供がどう感じているか、はっきりしていますし、
>基礎をしっかり教えない理由になっていません。

ついている先生を批判して、

>指導者は悪いが、メソッドは悪くないとか、スズキから優れた人材を輩出した
>とか、非スズキはどうだとか、一見無茶に見える練習法にも深い意味がある
>とか、周りの大人の自己満足に振り回される、子供が可哀相です。

メソッド全体を批判して、それでその解決方法がこれですか???

>でも、与えられた環境でやるしかないですからね。
>知識や技術が無い人の方が圧倒的多数ですし、弱い立場の人は辛いですよね。
>とにかく頑張ってください。

この発想ってここのアンチ・スズキの人が最も嫌うスズキ的発想じゃない?
「とにかく頑張れ」
106254:02/07/26 23:20 ID:ioFxUO4w
>>104

私のレベルがどうのこうの言うなら私が90でアドバイスした内容
以上のことは最低でも言ってやらないといけないんじゃない?

「とにかく頑張れ」じゃどうしようもないね。
107名無しの笛の踊り:02/07/26 23:31 ID:6vNoOfj6
>この発想ってここのアンチ・スズキの人が最も嫌うスズキ的発想じゃない?
「とにかく頑張れ」

さあ、そんなの私の知ったことではない。この子供と親の立場を考えての発言。
キミにとっては、キミの定義する「ここのアンチ・スズキ」との整合性の方が重要なようだが。

>「とにかく頑張れ」

じゃあ、聞くが、キミのように、知識や技術を誇示する人に押さえ込まれたら
どうすればいい。
他に言いようがないだろう、まあ、安易にかける言葉でもないが。
知識を以って、整然と言えるキミには陳腐な言葉なんだろうけどな。
108名無しの笛の踊り :02/07/26 23:33 ID:6vNoOfj6
>私のレベルがどうのこうの言うなら

人間性だって。
109名無しの笛の踊り:02/07/26 23:36 ID:???
1. コンビニにいく。

2. 普通に買い物をする。

3. なにくわぬ顔で店を出る。

4. 数分後、息を切らしてコンビニのレジにかけよる。

5. 「お、おい!さっきこんな顔をした奴がこなかったか!」と叫ぶ。

6. 「先程、あなたが買い物しに来たじゃないですか?」と店員に言われる。

7. 「ば、ばかもぉ〜ん!それがルパンだ!追えぇ〜!」と、叫びながら店を出る。


おまえらもやれ
110254:02/07/26 23:42 ID:ioFxUO4w
>>107

>じゃあ、聞くが、キミのように、知識や技術を誇示する人に押さえ込まれたら
>どうすればいい。

押さえ込んでなんかいないよ。スズキがこの規模では質を維持するのが
難しい(=レベルの低い先生も混じっている可能性がある)ということを
認めた上で、51さんが現状どうしたらいいのか、考えられる方向性を
述べているだけ。
111名無しの笛の踊り:02/07/26 23:44 ID:???
>>84
お察しの通り私はヴァイオリンはトウシロです。ピアノ専攻でした。
主人がヴァイオリン音楽ヲタで子供がそっちに走ることになりました。
やっぱり才能は平等であって欲しいです。気質は生まれつきで
しょうけれど・・。あなたに子供がいるならそれを信じたい
気持ちがわかると思います。
1125:02/07/26 23:54 ID:dI7UbAwE
254の人、お疲れ様。勉強になった。
悪い言い方になるけど、論点が絞られてすごく読みやすかった。

51も前スレの誰かも言ってたけど、254は恵まれてたと思うなあ。
反対派が叩くスズキメソッドと254の環境は違いすぎるよ。

>>69
擁護派の体験談は254に頼るしかないので、苦労かけてスマンカッタ。
と言うか、俺のことは叩いてるだけか。
一応言っておくと、254が前スレで会話ができなかったのは、
「スズキメソッドに限らない話」をしようとしたからだと思うぞ。

あと、254の>>70-81辺りの発言は
「スズキメソッドで習ったこと」と「鈴木以外の活動で得たこと」、
「鈴木氏が考えたこと」と「実際に行われていること」を
ごっちゃにして話してると思う。
その辺まとめたのでアプしようかと思ったけど、
今日はいつもの議論できない254に戻ってたのでもういいや。

(反対派は254がまじめに書いた発言をいくらでもつつけるはず
 なのだけど、なんでやらないんだろう)
113254:02/07/27 00:08 ID:gw3MLOvc
>>112
>擁護派の体験談は254に頼るしかないので、

擁護派というのともちょっと違う。スズキなら何でもOKとはサラサラ
思っていない。All or Nothingではなく、要素を個別に検証していく立場だ。
スズキ・非スズキの文献を読んで比較検討し、自分で楽器を使って実際に
検証する。そこから発見できたこともあったが、実際にそこまでやっていない
人にはにわかには信じられないだろう。「スズキはこうだ」という頭がある
からね。

模倣の問題にしても音程作りの問題にしてもどうしてもスズキ・非スズキの
比較から両者を超えた「スズキメソッドに限らない話」になってしまう。
それを検証しないでどっちがどうのと言っても始まらないことだ。
All or Nothing に白黒つけたがったり、宗教ということで結論づけたがる
人々と議論がかみ合わないのはこのためだろう。
11451:02/07/27 09:58 ID:kqVISb/A
>>90
>余裕のある曲を弾けば自分で技術的なこともある程度考えながら練習できると
思います。あとはフレッシュやガラミアンの本を読んで基本的な奏法の知識を
得ておくことですね。

申し訳ないですが、うちの子供たちはそうしたことを1人でこなせるような基礎すら
与えられていないのですよ。
ですから、基礎を教えてくださる先生に変わることにしました。
「何も知らない」ところからは創意工夫でできません。
「何もない」人間に個性は産まれません。

あなたは市井のバイオリン教師の資質について疑念を呈されるのかもしれませんが、
私はその先生の教える基礎を吸収した上で、そこから生まれる疑問や創意工夫から
子供の個性が生まれてくれればと思っています。
115名無しの笛の踊り:02/07/27 11:30 ID:Bs3J/hJk
>>111
>やっぱり才能は平等であって欲しいです。気質は生まれつきで
>しょうけれど・・。あなたに子供がいるならそれを信じたい
>気持ちがわかると思います。

私があなたの気持ちを判ったところで、それが何になるか知らんけど
あなたが子供に才能が平等にあると信じたい気持ちが
あなたのお子さんを苦しめないように気をつければ良いだけだと思っています。

漏れは生徒イパーイ教えて来たけど、ヴァイオリンの産まれ付きの能力差はかなりある。
同じように教えても突出する子と駄目な子がいる。親がボケてても、1教えれば
5まで自分でピンとくる子もいるよ。
スズキが何かといっちゃタマタマ上手く出来た子の例を執拗に挙げてメソッドの発想を
正当化し「皆才能を持ってるので、弾けないのは育て方が悪いのです」と
書いてるのは、夢見る親には美談として耳に心地良いが、
音楽の才能の無かった子供と親には非常に苦痛になるとおもうよ。
スズキは「育て方で誰でもエトーやコージーのようになる」っていうけど、
どうしてそれぞれの子供の個性を見極めないで、皆がエトーやコージーを目標に
しなきゃならんのだよ。
情操凶育を語って普通の親子をそんなに煽ってどうする、スズキ!と思う。

皆に才能が同じにある筈だから、といつまでも周りと自分の差に苦しみながら
変に頑張り続けるより「ウチの子供に特別な才能があったら良いな」と言ってる
親のほうがずっと健全と思うよ。
1165:02/07/27 13:15 ID:NQNcmKWQ
>>113
ここ何回か254とやり取りしてて思ったけど、
254って何か不思議な応答するのな。
その場に出てる話の論点が掴めてない感じ。
わざとじゃなさそうなのは分かるけど。

「こういうスズキメソッドの経験者がいる」という話に対して
「自分の知ってるスズキメソッドは違う」って言ったり
するわけじゃない。
いろいろ比較検討するのはいいことだけど、
スズキメソッド自体の話も合ってないのに
話を広げても誰も相手にしないと思うが、どうか。
117254:02/07/28 08:44 ID:ewR6ywgY
>>115
>スズキは「育て方で誰でもエトーやコージーのようになる」っていうけど、

そんなこと誰も言ってないって。少なくとも現在のスズキのHPや
ここにいる人間はね。「日本語が自由にしゃべれるように楽器も弾ける
才能は皆持っている」というのがスズキの言う「才能」。中には突出した
能力を持っている人がいて、そういう人にも上級の先生を紹介するなど
対応するシステムにはなってますよ、ということは前にも書いたけどな。
事実を歪曲、捏造しての批判は単なる中傷と言えよう。

>どうしてそれぞれの子供の個性を見極めないで、皆がエトーやコージーを目標に
>しなきゃならんのだよ。

オマエごときに見極められるのか?29さんの子供に対する洞察や愛情に
比べて遥かに底の浅いレスしかしていないのに、こんなのに見極められた
親子は悲劇だな。。。教え子が30歳、40歳になったときにどういう状態に
あるかまで見極められると思っているとしたら傲慢極まりないね。

>変に頑張り続けるより「ウチの子供に特別な才能があったら良いな」

変に頑張り続けるってどういうことかね?オマエに習っている時点で
才能の無いヤツはさっさと止めてくれっていうことか?
トッププロになるには才能やその他もろもろ全ての条件が整っている
必要があるだろうが、二流の音大くらいであればやり方次第では誰でも
入れるさ。才能が無くても音楽の道を進みたいという強い意思があって
こういうでもいいからやりたいというのが「変に頑張る」ということか?
118名無しの笛の踊り:02/07/28 09:14 ID:rbFSYn7U
>>117=254
>>スズキは「育て方で誰でもエトーやコージーのようになる」っていうけど、

>そんなこと誰も言ってないって。

書いてるよ。スズキ鎮Tが。マニアなら四度毛よ。
119名無しの笛の踊り:02/07/28 09:44 ID:???

やはり、新スレも254の登場で糞すれと化してしまいましたね。
彼とは日本語のやり取りが成立しないことは明らかなので
254専用スレの設立が待たれます。
12051:02/07/28 10:16 ID:mNMjWJe6
模倣についても、スズキ・メソードのやり方はちょっと違うのでは、と思います。
私は書道の有段者ですが、書道でも「模書練習法」というのがありますよ。
ただし、これは基礎を習得するために使うものではありません。
すでに、基礎が(ほぼ)出来た人が先人の技法などを学ぶために用いられます。
音楽でも同じではないですか?
基本をCDの模倣によって身につけることができるのでしょうか。
121名無しの笛の踊り:02/07/28 10:46 ID:???
>>120
よい例ですね。スズキは基本がなってない子供にCDを聞かせていきなり曲を弾かせる。
母国語教育と言けど、子供だってナンゴを喋り、単語を知り、「てにをは」を知り
絵本等で文字を知り、書くことを覚え、そうやって言葉を自分のものとしていくのに
スズキは単語も「てにをは」も文字も読み書きも教えず、CD聞いて丸ごと覚え。
基礎が身に付かないのは勿論、オーム返しと言われても仕方ない手法ですね。

以前出てた「スズキの1000回練習」と「唐法系の100回練習」
では意味が違う、という話題がありましたが、それもこのような違いです。
唐法系の100回はセヴィシックとか、音階とか、曲にしても的を絞った細かな
センテンスの反復ですが、スズキメソッドでは実際に「曲を通して1000回」という
とんでもない目標を生徒に課しています。
122名無しの笛の踊り:02/07/28 11:43 ID:6Dj1uBVM
世にも不思議な逆さ弓〜〜〜〜〜
12351:02/07/28 12:10 ID:rGV074JM
>>112
>(反対派は254がまじめに書いた発言をいくらでもつつけるはず
 なのだけど、なんでやらないんだろう)

ここだけにレスするのも変ですね、すいません。
私は254さんを論破したいと思ってカキコしているんじゃないんです。

私は子供にヴァイオリンを習わせるつもりで才能教育研究会へ入れたのに、実態は違う。
でも、この団体がどんな団体なのか、何を目指しているのか、さっぱりわからなかったんです。
今もわかりません。
スズキ・メソードの定義もわかりません。
その辺を誰かが万人にわかる言葉で説明してくれるのではないかと期待しているのですが・・・。
124名無しの笛の踊り:02/07/28 12:24 ID:rbFSYn7U
>>123
いままでの254カキ子を見たら、254に説明能力が無い事、
思考力も論点すら定まらない、まじめな説明として耳を傾けるには
人間的にも血管がある人物であることが解ったはずだが。。。
しかも、彼は度素人だからトータルな説明なんて出来無いよ。
254への変な好奇心は逆に場を乱すから、控えませんか?

結局、スズキは定義なんてないんだよ。
行き当たりばったりでスズキ氏の言ったこと、やったことを聖書として
普及させただけなんだ。
だから会員数は増えて、組織化されたのに教えてる人達も解らないで
やってるのが実態なんだよ。何を聞いても合理的な答えが帰ってこないのは
実体が無く、スズキ氏を真似してるだけだからなんだ。
教祖無き今は、滅ぶしかないよね。
125名無しの笛の踊り:02/07/28 12:28 ID:???
>>121
全く同感。
意味もわからず、楽しくもない単なる復誦をやらせているだけ。
ロボットのようにね。
12651:02/07/28 12:45 ID:???
>>124
>254への変な好奇心は逆に場を乱すから、控えませんか?

私も空気が読めていません。
すいませんでした。

>>124さんの
>何を聞いても合理的な答えが帰ってこないのは
実体が無く、スズキ氏を真似してるだけだからなんだ。

これが、一番私の心証に違和感の無い説明です。
なるほど、なんて唸ってしまいました。
オフラインでも「スズキ・メソードの本質とは?」なんて質問をぶつけると
キレてしまう方もおられるのですが・・・、痛い所を突いていたのかも
しれないですね。
127254:02/07/28 22:53 ID:i5/9J3JQ
>>118
>>スズキは「育て方で誰でもエトーやコージーのようになる」っていうけど、

>>そんなこと誰も言ってないって。

>書いてるよ。スズキ鎮Tが。マニアなら四度毛よ。

だから、解釈なんだって。確かに行きすぎでそれに近いことを口走った
ことがあるかもしれないが、彼の言ったことをトータルで捉えると
そうじゃないんだよ。「私だって子供に才能の差があることくらい
分かってます」みたいなことも書いているしね。

彼は若い頃さんざん自分の才能の無さを嘆いていて、それがすべて
マイナスになっていた。安易に才能のせいにして努力を怠る姿勢を
戒めるものとしてそういう考え方を打ち出した。
128254:02/07/28 23:01 ID:iUJMnj9Y
>>120
>模倣についても、スズキ・メソードのやり方はちょっと違うのでは、と思います。

>音楽でも同じではないですか?
>基本をCDの模倣によって身につけることができるのでしょうか。

書道でも初期にはお手本というものを使いませんか?少なくとも私が
小学生のころは使っていましたが。

逆に、お手本ナシにムリに楽譜にこだわることによって初歩の子供の
上達が非常に妨げられている例を見ているので、それ以外の方法がきちんと
確立されていないのではと思わざるを得ません。音で曲を覚えていません
から子供達がやっていることは楽譜の音符の位置と、指板のシールの位置を
連動させることなのです。あとは週に一度の先生の演奏をうろ覚えして
再現するだけ。

子供は聞き覚えの歌などでは音程もリズムもかなり正確に歌いますが、
上記のような例では音程がはずれていても直そうともせず、長い音符の
長さが短くなっても平気です。お手本がないために正しい姿が分からない。
レッスンのときだけ先生と一緒に弾くのである程度は正しく弾けるけど
家に帰ったらお手本がないからもうだめ。間違った音程で何百回でもくり
返す。

こういう状態が果たしていいのかどうか、非常に疑問です。
129名無しの笛の踊り:02/07/28 23:03 ID:???
芸術って本当の才能がある人が努力して初めて成功するのでは??
凡人が努力をするのも素晴らしいが所詮プロにはなれないよ・・(w
130254:02/07/28 23:09 ID:SFrVbprM
>>121
>よい例ですね。スズキは基本がなってない子供にCDを聞かせていきなり
>曲を弾かせる。

いきなり弾く曲って「キラキラ星」だよ。1巻の曲などは基本の基本を身につける
ための要素が詰まったやさしい曲集だ。

>唐法系の100回はセヴィシックとか、音階とか、曲にしても的を絞った細かな
>センテンスの反復ですが、スズキメソッドでは実際に「曲を通して1000回」という
>とんでもない目標を生徒に課しています。

スズキだって部分練習は当然する。難しい部分をゆっくりしたり、1弓ずつに
切ったり、拍子を変えたり、要素に分解して曲を練習するのだ。それによって
基礎が身についていく。

1000回って別にとんでもなくはないでしょう。例えばパガニーニのカプリスで
コンクールを受けようと思ったらそのくらいは弾き込む。音大受験とかでも
メンコンはそれこそ数限りなく練習する。リサイタルのときに40度の熱が
あろうと、頭の中が真っ白になっても対応できるようにしておくには1000回
くらいのさらい込みが必要だと演奏家が言っていたよ。
131254:02/07/28 23:18 ID:AhFqHg8M
結局、楽譜を見ただけで人を感動させるような旋律の歌い方ができる
人間って本当にごく一部じゃないかな。そういう人がソリストになって
いくんだと思う。その他大勢の凡人はやはり音のイメージの助けが必要だ
ろう。ここにいる連中でもCDをまる写しはしないまでも無意識に部分的にも
模倣していないと言い切れる人間が何人いるだろうか?

スズキは初期においてそれを推奨しているだけだ。結局お手本を聴いて模倣
する際に、なぜそう弾いているのか、どうやればできるかの原理や練習方法も
細かく教えていく。こういうやり方をして、小学校3年生くらいから楽譜を
体系的に教えて行けばそんなに大きく音楽的に逸脱した子になるはずがない。
私の周りのスズキで上手い人間はこういう指導を受けてきていたね。
132254:02/07/28 23:23 ID:AhFqHg8M
むしろお手本がないために具体的な音のイメージが沸かず、
間違ったままずーっといってしまう危険性は否定できないと思う。
非スズキで小学校も高学年になる子で熱心に音階を弾いているがまったく
違った音程で弾いていても平気な子がいた。彼女にとってはドレミを
ちゃんと読んで指をそれらしいところにおいて、ポジション移動をして
いればそれで練習したということになるらしい。

才能のある子は週に一度のレッスンでお手本を聞くだけでも上達していくが
そうでない子はやはりCD等の助けが必要なのではないかと考えさせられる
出来事であった。
133名無しの笛の踊り:02/07/28 23:38 ID:AKJfj9zU

どんどん破綻をきたす254のスズキ擁護。
読めば読むほど、わかっていないなぁ。
的外れが際立って参りマスタ。
下手糞な皆は、こんなことを本気で考えてしまうのか。
反面京氏になるね。
134:02/07/28 23:43 ID:qNJomrX2
客観的に見てどうしても鈴木をヨイショしようとするあまり
カキコのポイントが不明瞭になっているように思うのですが>>254

悪い点もいい点も多分ご存知だろうし、過去にもレスのなかに
ちゃんと欠点もお書きになってるけど、

どうしてもご自分のペースで書き込みを続けたい、そんな
においが感じられてしまい、議論をする気が失せてしまふのです・・・・
135254:02/07/28 23:50 ID:TTk.R3qY
>>133
>読めば読むほど、わかっていないなぁ。

それはオマエだって。深く考えたことないんじゃないか?
楽譜を見ただけで豊かなインスピレーションが沸くほどのタマか?
136254:02/07/28 23:59 ID:h1mmr85E
>>134
>客観的に見てどうしても鈴木をヨイショしようとするあまり

ヨイショというか、CDを排除して楽譜にこだわれば豊かな音楽が作れる
ようになるのか、という疑問を持っている。エチュードは所詮はエチュードで、
正しい音程やリズムを作る手助けにはなっても情感は育たない。楽典を
いくら勉強しても、読譜を極めても、それで人の心をゆさぶるような旋律の
歌い方ができるというものでもない。これらは必要条件ではあっても十分
条件ではないのだ。その十分条件を満たすために、小さいうちに音楽センスを
養う意味でCDを沢山聴いて、課題の曲については模倣する。
137名無しの笛の踊り:02/07/29 00:01 ID:???
>>132
>才能のある子は週に一度のレッスンでお手本を聞くだけでも上達していくが
>そうでない子はやはりCD等の助けが必要なのではないかと考えさせられる
>出来事であった。

スズキでは全ての子供に才能がある、とされているのだから
上記のコメントは自己矛盾なんだよ。
それにキミがどう思うなんて事には誰も関心が無いんだよ。


そもそも誰もCDのお手本が必要無いなんて事は言っていないから
また論点があっていないのだ。鬱陶しいヤシだなぁ。
138254:02/07/29 00:09 ID:PqVnugxc
>>137
>スズキでは全ての子供に才能がある、とされているのだから
>上記のコメントは自己矛盾なんだよ。

親が赤子に話しかけて言葉を教えるように、
音のお手本を繰り返し聴けば曲が弾けるようになる才能、というのが
スズキの言う才能だって。繰り返し聞かなくてもできる子は特別の
才能があるということだ。

>そもそも誰もCDのお手本が必要無いなんて事は言っていないから

キミはどうだか知らないがCDを聴くのがサルマネだからダメだっていうのが
ここのアンチ・スズキの連中の論調だよ。実際、楽譜が読めなくなるからと
敢えてCDを聴かないで悪戦苦闘している初心者も結構いたりする(w
139名無しの笛の踊り:02/07/29 00:14 ID:???

>>135=254

>楽譜を見ただけで豊かなインスピレーションが沸くほどのタマか?

楽譜読むだけでインスピレーション沸きますが、何か?
スズキの人には信じられないかも知れないけどね。
140254:02/07/29 00:17 ID:PqVnugxc
楽譜が読めなくなることを恐れて楽譜にこだわり、耳からの情報を制限する
ことによって楽器そのものの上達が遅れるようでは本末転倒だと思う。
スズキから出ている演奏家たちは小さい頃に豊かな音のイメージを沢山
頭に蓄え、後に理論やより高度な技術を身につけることで花開いている
と思われる。ここのアンチ・スズキの連中が主張しているような音から入るのは
絶対ダメだ、みたいな理論は音楽というものについての理解が浅いと思わざる
を得ない。
141254:02/07/29 00:18 ID:PqVnugxc
>>139
>楽譜読むだけでインスピレーション沸きますが、何か?

では、ここにアップしてみたらいかがかな?豊かなインスピレーションが
沸いているかどうかは他人が評価することだよ(w
142名無しの笛の踊り:02/07/29 00:20 ID:???
>>138
>CDを聴くのがサルマネだからダメだっていうのが
>ここのアンチ・スズキの連中の論調だよ。

またまた議論が飛躍しましたね。君は日本語と人間関係の勉強を一から
やり直すと良いよ。
それが出来ないなら、一人の幻想の世界で遊んでいなさい。

>実際、楽譜が読めなくなるからと
>敢えてCDを聴かないで悪戦苦闘している初心者も結構いたりする(w

それはそれで、自分の欠点を把握し、目的を持って練習している
正しい初心者のひとつの姿だと思うが。
横着して楽譜が読めない多くのスズキチルドより、ずっと好ましいよ。
143名無しの笛の踊り:02/07/29 00:22 ID:???
やっぱスズキは駄目ってことでよろしいですか?
144名無しの笛の踊り:02/07/29 00:28 ID:???

                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
.   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
145254:02/07/29 00:42 ID:8X4JM2G.
>>142
>CDを聴くのがサルマネだからダメだっていうのが
>ここのアンチ・スズキの連中の論調だよ。

>またまた議論が飛躍しましたね。

飛躍してないって。「とにかくスズキはダメだ。お手本のCDを繰り返し聴いて
曲を弾けるようになるやり方は絶対にダメだ、宗狂だ」、というような
ことが何度ここで言われてきたか。

>それはそれで、自分の欠点を把握し、目的を持って練習している
>正しい初心者のひとつの姿だと思うが。

欠点を把握しているんじゃなくて、「スズキだと楽譜が読めなくなる」みたいな
噂に過剰に反応していて、そのやり方が正しいと実際信じ込んでいる。

>横着して楽譜が読めない多くのスズキチルドより、ずっと好ましいよ。

楽譜が読めた(つもり)でも全然間違っていてヘタだったら何の意味も
ないだろう。CDを聴くことが上達を速めるのであればどんどん聴いた
方がいい結果が出るんじゃないか?
146名無しの笛の踊り:02/07/29 04:20 ID:???
前スレから見てるけど、254て都合の悪いことにはコメント・反論
してないやんw
147名無しの笛の踊り:02/07/29 08:41 ID:???
>>145
>>>CDを聴くのがサルマネだからダメだっていうのが
>>>ここのアンチ・スズキの連中の論調だよ。

>>またまた議論が飛躍しましたね。

>飛躍してないって。「とにかくスズキはダメだ。お手本のCDを繰り返し聴いて
>曲を弾けるようになるやり方は絶対にダメだ、宗狂だ」、というような
>ことが何度ここで言われてきたか。

やっぱ飛躍してるじゃん。
CDを聞くのが問題なんじゃないよ。CD聞く前、あるいは同時進行で
楽譜の事を勉強したり基礎を勉強するという手間を省いて、極端に
ミミコピに走るのが害悪だと言っているのだがね。
どうもミミコピさんは私生活も文字を持たない=合理的思考が不可能=自分の都合の
良いように相手をコラージュするようだね。
ま、スズキは駄目だと思うし、254を見てると根底にあるのは宗凶心なのだろうと
思うけれどな。

それよか、どうしてフィンガードオクターブが出来ない左手になったのか
おしえてくれよ。
スズキが左手の合理的なメソッドを持ってるとは思えないんだがね。
CDの曲猿真似中心では基礎が付かないというのは
スズキの一般会員を見れば、全国的に立証されていると思うが。
また一部の稀な出身者の例で、話をぶっ飛ばすなよ。
148名無しの笛の踊り:02/07/29 08:45 ID:???
>>154 =254
>「スズキだと楽譜が読めなくなる」みたいな噂に過剰に反応して

噂でなくて、本当です。文盲率は以上に高いぞ。
証人なら全国にウジャウジャいる。
149名無しの笛の踊り:02/07/29 09:10 ID:oN6qxFpU
なんでこう、お互い相手の発言を、スズキは、(絶対)楽譜は読まない、
非スズキは、(絶対)CDは聴かない、という受け取り方をするのかなー。
スズキは傾向として、そのような問題を抱えており、
それが実際に問題ある場合という一面について話している。それ以上でもそれ以下でもないが。
それを、スズキは楽譜が読めない、スズキに限ったことではないでは話にならない。

「楽譜が読めた(つもり)でも全然間違っていてヘタだったら」

 以上条件。その条件が適用できる場合に限り、以下の結果が成立する。

「何の意味もないだろう。」

こうやって、一面的に自分の意見を成立させる条件付けを行い、
相手が言っていることが絶対正しくないから、絶対スズキはダメだといっている
アンチは間違っているとする。

絶対正しいとか間違っているとかはなく、それが現実的であるかどうかは別として、
その根拠において一面的に正しい、一面的に間違っているといえる。

ここでは、スズキの問題点について話していると思うが、
スズキの良い点、非スズキの問題点を提示することが、スズキの相対的な
位置付けに意味があるとしても、そういう話をしているのでも
スズキの問題点が解消されるわけでなく論点をずらしているだけ。
あくまでもスズキの問題点についての話だ。
良い点について話したければ、別に話せばよい。

確かに、254はスズキの問題点にも言及しているが、批判に対する反応見ると、
単なる予防線でしかないな。
批判自体が目的の批判が多いので、それに実態を埋もれさせるのは容易だろうな。

あと、スズキの宗教性の強さについては自明なので、ここで触れる意味無し。
150名無しの笛の踊り:02/07/29 09:12 ID:???
ところで>254さんによる
http://www.avis.ne.jp/~natsume/study/talent_education/talent_edu_B.htm
の反論は出ましたか?
151名無しの笛の踊り:02/07/29 09:24 ID:1ajuTJZc
>>150
254の上記HPへの反論はまだ出てないね。
漏れは、ここのHPの執筆者はスズキをよく勉強してまとめたと思う。
ここを一読すれば、スズキの問題点は合理的、かつ論理的に整理されてるので
このスレで論議する余地はほとんど無くなると思うのだが。
あまりに図星で目をそむけてしまったのかもね。
15251:02/07/29 09:29 ID:???
江藤氏や豊田氏をスズキ・メソードの成功例として取り上げるのは疑問なんですよね。
彼らはお手本のレコードを模倣して育った訳ではないでしょう。
まだ、付録レコードが無い時代の人ですし。
豊田氏にいたっては、レコード録音の演奏をした側なんですよ。

彼らは今のメソードのやり方ではなく、直接鈴木氏の薫陶を受けるという
ごくオーソドックスな教育を受けていますよね。
私は彼らを成功例として取り上げるのは、少々ずれているのではないかと考えます。
153名無しの笛の踊り:02/07/29 09:52 ID:???

そーだね。E藤氏は鎮一にとって初めての生徒。
スズキ・ロボットチルドレン大量生産を始めたのは、その後だから
当時は「スズキメソッド」という形式は存在しなかった。
E藤はアメリカのカーチス音楽院に学んでからは鎮一に教わったことが
良くなかったと解り、ずっと連絡取らず、、、になったのさ。
今でもメソッドとの間には距離を置きたいのに勝手に例に挙げられる・・・。
コージーも養子だから、親父のメソッドがボロボロなのは解ってるのに
しがらみで苦労してるね。ここで無理せず辞めちまえば良いのに。

E藤もコージーも、本人にもともと才能があったというのが成功要因の主なのだが
数人成功したことでスズキ爺は何か勘違いして天狗になってしまったのではないだろうか。
自分が育てれば、自分の言うやり方で子供を教育してくれたら、
あなたのお子さんだって、E籐やコージーのようにしてみせましょう!
自分は全ての子供を人並み以上に育てるその方法を知ってるんですよ!みたいな。
爺だって悪い人じゃなかっただろうが、人間だから、快感だったと思うよ。
自分の野望を果たす為に特別出来る子供達に学校を休ませて見世物巡業に繰り出し、
組織拡大が主眼となった。ヴァイオリンチルドは珍しい。賞賛を受ける!
爺は神にでもなった気分を味わったのではないだらうか。
しかし画一的な教材と、画一的な思想で大量生産!という夢に走ってからの爺は
狂っていったのだろうな。
154名無しの笛の踊り:02/07/29 10:09 ID:NqQMUFQQ
245の行っていることは、あくまで、アマチュアとしての自分の経験および、
読書体験によるものであって、プロのヴァイオリン奏者、先生に比べて、
出会いのサンプル数、深さ両面において劣っていると思われる。
自分の患者?の体験だけを武器にしている民間療法とにている感じがする。
155名無しの笛の踊り:02/07/29 10:35 ID:MsWrIMLA
よって、245の総括的な意見はあまり、あてにならないと思う。
他の、スズキ内部の人の発言、スズキで習っている人、習ったことのある人、
スズキからきた生徒を実際に見た先生の具体的体験がもっと聞きたい。それを総合して、スズキの善し悪しを判断したい。
156名無しの笛の踊り:02/07/29 11:23 ID:???
っていうか、245は6歳から厨房までスズキで習っていたのでは?!
「練習嫌いで上手にならなかたった」と書いてたような。某スレで。(w
157名無しの笛の踊り:02/07/29 11:25 ID:???
>>148
前スレにカキコした人や254さんの発言から鑑みれば、(読譜ができないとは
断定しませんが)独特な譜読みをなさっていることは間違いないようですね。

楽譜だけではカデンツァの弾き方がわからない、インスピレーションが沸かない
ですからね。
158名無しの笛の踊り:02/07/29 13:38 ID:YI/kKT.I
”譜読み”の定義が人によってまちまちって気がする。
スズキの人が譜読みができないっていうのは、音さえ楽譜から拾えないってことのようだし、
245は、読譜=音を拾うことができるくらいにとらえ、それができたところで、
音楽的に弾けないからCDをまねした方がましと言っている。
でも、読譜って、音楽の理論、時代背景、作曲家のスタイルなどについての知識、
今までの鑑賞体験を総動員してするものではないですか?
少なくとも、うちの先生(非スズキ)は、それくらいを譜読みに要求している。
みなさん、譜読みって、どのレベルのことを言っているのですか?
159名無しの笛の踊り:02/07/29 18:50 ID:???
スズキとしての譜読みは最低レヴェルの「音符を見て弾く」ことすら
怪しいという気がするが・・w
160名無しの笛の踊り:02/07/29 18:57 ID:???
金曜のBSでヴェンゲーロフ公開講座が放映されたけど
見た人いる?
11才の女の子「バスク奇想曲」弾いたんだけどこれがスゴイ。
訳出されなかったけど「スズキ・メソードでヴァイオリン始め・・」
ブロン教授に習ってるそうだ。
むこうは隠さないよな。日本のみんなは何故隠すんだろう。
とちょっと思った。
161名無しの笛の踊り:02/07/29 19:07 ID:???
>>160
 1. 世間の偏見が恐い。
 2. スズキの広告塔にされるのがイヤ。

 ・・・ってとこでどうよ?! (藁
162名無しの笛の踊り:02/07/29 19:17 ID:ljqd6kxI
世界の七不思議〜〜〜〜!

スズキの逆さ弓〜〜〜〜〜〜
163254:02/07/29 19:19 ID:BmNdaeJM
盛り上がってるね〜。アンチ・スズキが多数を占めてくると今まで
黙っていた奴もいきなり元気づくな(w 付和雷同の日本人のメンタリティを
みるようでおもしろい。そんなので西洋音楽などできるのかね?
164254:02/07/29 19:26 ID:T80ppbfo
>>147
>それよか、どうしてフィンガードオクターブが出来ない左手になったのか
>おしえてくれよ。
>スズキが左手の合理的なメソッドを持ってるとは思えないんだがね。

フィンガードオクターブ?楽曲の中に出てくるフィンガードオクターブは
余裕でこなせるし、音階教本の音階も問題ないよ。ただ、カール・フレッシュ
教本のEs mollの「分散和音」を「三連符=100」の速さでスラーをつけて
なめらかに弾くのは確かに苦労する。参考にしたいのでキミの演奏をアップ
してくれたまえ。

フィンガードオクターブの分散和音ができないヤツは全て左手に致命的な
欠陥があるとすると、アマチュアのほとんどの人間は救いようがないことに
なるな。オクターブですらまともにできるのはかなり希だ。
ここで威張っているアンチ・スズキの連中でも果たしてどれだけの人間が
フィンガードオクターブの分散和音が、上記よりテンポを落としたとしても
できるのだろうか?

それができないヤツはスズキ以下ってことでいいんだろ?
165名無しの笛の踊り:02/07/29 19:29 ID:???
↑ オマエモナー(w
166165:02/07/29 19:30 ID:???
254へのレスれす(w
167254:02/07/29 19:32 ID:T80ppbfo
>>151
>254の上記HPへの反論はまだ出てないね。

反論するに値しないと思う。スズキ氏の仮説を科学的、実験的検証ではなく、
これまた仮説で反論している。まったく暇な人だ。

>漏れは、ここのHPの執筆者はスズキをよく勉強してまとめたと思う。
>ここを一読すれば、スズキの問題点は合理的、かつ論理的に整理されてるので

そういうのにこういう風にコロっと引っかかっちゃうやつがいるんだよね。
「買ってはいけない」という本が出たときによくよく考えもせず賞賛した
主婦たちと同じだね。

全ての言葉尻を悪い方向にとらえ、最悪のケースを想定して書けばああいう
風になるさ。スズキ氏の仮説を生かすも殺すも先生、親、生徒次第だ。
それをうまく生かした結果が160の少女のような結果をもたらしている
のではないか?

スズキメソードの一番悪い点はその使い方、特に先生の資質に成果があまりにも
大きく左右されすぎるところだろう。スズキ氏自身がやっている間は当時の
日本の音楽水準を考慮すればやはり驚異的な成果を上げたと言えるだろう。
1685:02/07/29 19:44 ID:???
週末の間にすげーことに。

>>123=51
あー、>>112は51さんに向けて書いたものじゃないです。
気にされたら、すみません。
今更の遅レスですが、それだけ。
169名無しの笛の踊り:02/07/29 20:10 ID:0wVwAFj.
アメリカでスズキメソッドでヴァイオリンを習っていたけど、日本のやり方と全然ちがったよ。
耳から入るっていったって、ちゃんとセオリーの時間もあったし、テクニックの本もあった。
みんなそろって右へ倣えってことなかったし。
日本に帰って違いにびっくりして止めた人が多いよ。
クラシックの本場ヨーロッパにいた人は、わざわざスズキで習うってまれなんじゃない。
そういえば、一人も知らないな〜。
170名無しの笛の踊り:02/07/29 20:11 ID:???
>>160
てことは君たち含めてもスズキ出身ってこと?
171254:02/07/29 20:11 ID:T80ppbfo
>>157
>楽譜だけではカデンツァの弾き方がわからない、インスピレーションが沸かない
ですからね。

カデンツァの弾き方がわからないというのは私のレスではないですね。
インスピレーションが沸かない、というのは人々を感動させるようなインスピ
レーションのことです。日本人で言えば五嶋みどりとか、樫本大進とか、
インスピレーションを感じますね。ここで楽譜を見てインスピレーションが沸く
と言っている人はそのレベルの話をしているのでしょうか?だとしたらもの
すごいことです。
172254:02/07/29 20:21 ID:T80ppbfo
>>169
>アメリカでスズキメソッドでヴァイオリンを習っていたけど、
>日本のやり方と全然ちがったよ。
>耳から入るっていったって、ちゃんとセオリーの時間もあったし、
>テクニックの本もあった。

元来は素晴らしいものであったスズキメソードがアメリカで正常発展したわけ
だね。原点回帰してやり直せばスズキにも見るべきところは多くあるという
私の意見の証左になります。

ヨーロッパで盛んになるわけがないでしょう。歌舞伎役者や相撲取りが海外
から入ってきたメソッドを取り入れるのと同じようなものですからね。
173名無しの笛の踊り:02/07/29 20:35 ID:uw3OT38s
というより、小さい子にヴァイオリンを習わせるって言うこと自体、まれだから・・・
習っていたのは、ほとんど東洋人と、ユダヤ系の子だけだったよ。
習うときには、ちゃんと先生の学歴、oo大学卒って書いたパンフレットももらったし。
先生は、スズキ先生は、哲学者としてはいいかもしれないけれど、ヴァイオリンの先生としてはね・・・っていっていた。
174254:02/07/29 20:53 ID:KRe5v1Vw
>>149
>ここでは、スズキの問題点について話していると思うが、
>スズキの良い点、非スズキの問題点を提示することが、スズキの相対的な
>位置付けに意味があるとしても、そういう話をしているのでも
>スズキの問題点が解消されるわけでなく論点をずらしているだけ。
>あくまでもスズキの問題点についての話だ。
>良い点について話したければ、別に話せばよい。

あれ、ここは「スズキメソッド総合スレ」じゃなかったっけ?
スズキの良い点、悪い点を非スズキとの比較において話しては
いけないなんて勝手に決めるなよ。それとも、非スズキの問題点は
話しちゃいけないのか?

いつから「スズキの問題点を語ることでアンチ・スズキの人々が
自己の(うつろな)アイデンティティを確認するスレ」に変わった
のでしょうか?
175名無しの笛の踊り:02/07/29 20:54 ID:???

     254て相当ヒマだなw
 
176名無しの笛の踊り:02/07/29 21:03 ID:MoUNOArU
まわりくどいことをしないで、始めから、歌舞伎役者や、相撲取りに匹敵する先生
にならえばいいじゃん。それが不可能なら、その元で修行した先生に習うのが一番って
ことだね。スズキと音大付属の教室とどちらに多い?
177254:02/07/29 21:18 ID:o4oHn.yk
>>176
>始めから、歌舞伎役者や、相撲取りに匹敵する先生にならえばいいじゃん。
>それが不可能なら、その元で修行した先生に習うのが一番

実態を知って言っているのかな?誰もが最初からそういう偉い先生に
つけるわけじゃなくて、最初についた先生の紹介で行くケースが多い。
親に何かコネでもあれば別だけどね。

音大の付属教室って言ったって全国にいくつある?T朋のだって数えるほど
しかないよ。

どんな分野でもレベルはピラミッド型になっているものだ。スズキ・非スズキに
関わらずピラミッドの上の方にいる先生に習った方がいいのは言うまでも無い。
ただ、教え方のいい悪いが必ずしも先生の演奏技術のいい悪いと結びつかないのも
事実なので要注意だ。ソリストのようなテクニックは持っていなくても
子供にしっかりと基礎を教えられるような先生もいるだろうし、逆にテクニック
は持っていても人に教えるのは苦手という先生もいる。
178名無しの笛の踊り:02/07/29 21:30 ID:gnxRQgMY
>>167
主婦を馬鹿にしないでね。
       スズキで習っている子の母
179名無しの笛の踊り:02/07/29 22:04 ID:ljqd6kxI
桐朋学園>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アメリカのスズキ>>>>>>オーストラリアのスズキ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本のスズキ
180名無しの笛の踊り:02/07/29 22:06 ID:???
オーストラリアのスズキってなあに。
カナダじゃなくて。あんたスズキ・オタクじゃないの?
18151:02/07/29 22:10 ID:???
>>167
>スズキ氏の仮説を生かすも殺すも先生、親、生徒次第だ。

スズキ・メソードの矛盾がこの一言に現れているように思われます。
鈴木氏の仮説を生かすためのメソードであるべきでしょうに。
先生はともかく、サービスを受ける側の子供や親に成否を託すものが「メソード化されている」
ものと捉えられるでしょうか?
182254:02/07/29 22:19 ID:i2lPiBPc
>>181
>>スズキ氏の仮説を生かすも殺すも先生、親、生徒次第だ。

>スズキ・メソードの矛盾がこの一言に現れているように思われます。
>鈴木氏の仮説を生かすためのメソードであるべきでしょうに。

ですから私も167で
>スズキメソードの一番悪い点はその使い方、特に先生の資質に成果があまりにも
>大きく左右されすぎるところだろう。スズキ氏自身がやっている間は当時の
>日本の音楽水準を考慮すればやはり驚異的な成果を上げたと言えるだろう。

と書いているじゃないですか。
183254:02/07/29 22:29 ID:VLnbiWxw
結局、スズキメソードというのはかなり抽象的なものだと思う。

1.母国語がしゃべれるように誰でも楽器が弾けるようになる
 という前提で

2.より早期の教育
3.より多い練習
4.よりよい環境

を子供に与えましょう、というものだ。あとは幼少期においては楽譜より
音のイメージをしっかり頭に植え付け、お手本の水準を目指して練習して
いく。スズキ独自の曲集を使いながら技術の習得も同時に行う。
こんなところだろう。

これくらい抽象的だと解釈とやり方次第で成果は全然違ってしまう。
スズキの曲集は非スズキの先生でも使っている人は多い。この曲集に
若干の練習曲を加えれば初等教育は立派にできてしまうのだ。
スズキでも非スズキでも楽曲の中で技術を習得できるようにうまく教えられる
のがいい先生、そうでないのがダメな先生だろう。悲しいかな、楽曲だけを
進めればいいと勘違いした先生に当たると悲惨だ。本来、先生の自由な創意工夫
によって活かされるべき教本が殺されてしまうのだ。

こういうことを恐れて今では1から10まで教本の中に詰め込むように
改革(?)が行われているような気がしてならない。
184名無しの笛の踊り:02/07/29 23:28 ID:D/XqY9XU
>>183
254って、こんな曖昧な定義の上でものをいっていたんだ。
1をのぞけばどんな幼児教育の宣伝文句にでもうたわれていることだし。
お手本の水準をめざすことだって、特に決められたCDを使うってことでなければ、
スズキでなくても多くの親や指導者がやろうとすることだし、
(ヤマハでもお手本CDくれたと思う)
スズキ独自の曲集ていったって、どこでも売っているし、
違いといえば、楽譜より音のイメージ云々てところくらい。

問題点は、楽譜を使うかどうかってことに集約されってことだね。
先生のお手本を録音したり、どんなCDだって自由に手に入る時代に、音の見本なしに
楽譜だけをたよりにお稽古ってことは、考えられない。
未だに多くのスズキの教室で、あえて楽譜を使わない、教えない根拠ってなに?
科学的根拠がなければ、マイナスの特徴だけを持っているってこと?
18551:02/07/29 23:34 ID:???
スレと関係ない話で申し訳ないですが・・・。
254さんの書道経験は小学校の授業ですか?
それでしたら、世の中の「書」をたかがその程度の経験で語るのはやめてください。
学校の音楽の時間に机に書かれた鍵盤を叩いた経験でクラシックを語るような行為ですよ。

老婆心から申し上げますが、そのような態度で世の中を渡るのは辛いですよ。
好んで敵を作ってまわるようなものです。
18651:02/07/29 23:40 ID:???
引き続き失礼。

>>182
>>181に賛同してくださるのですか?
つまり、「スズキ・メソード」は名前だけで、体系化されていないということを
書いているのですよ?
187名無しの笛の踊り:02/07/29 23:44 ID:ljqd6kxI

俺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スズキ
188名無しの笛の踊り:02/07/30 00:00 ID:SyVFCI7Y
>174
>あれ、ここは「スズキメソッド総合スレ」じゃなかったっけ?
スズキの良い点、悪い点を非スズキとの比較において話しては
いけないなんて勝手に決めるなよ。それとも、非スズキの問題点は
話しちゃいけないのか?

キミがレスする対象についての話。
キミがこう思いたいという方向性で勝手に条件付けや脚色をしないように。
相手の話しの前提条件、適用範囲が分からないか?

>いつから「スズキの問題点を語ることでアンチ・スズキの人々が
自己の(うつろな)アイデンティティを確認するスレ」に変わった
のでしょうか?

井の中の蛙くんには、一面が全体に見えるんだね。
189名無しの笛の踊り:02/07/30 01:12 ID:???

今日はすごくレスが伸びたようだね。一生懸命読んだけど
もう頭の悪いヤシ(254)と会話するは時間の無駄。無理だと思ふ。
スズキで習うと心まで病んでしまうのか、、、と生きたサンプルを見て思た。
世のスズキを信じていたお母様方も254を見て
我が子の将来をカナーリリアルに危ぶんでいるのではないだろうか。
脱会するまでは悩む人もいますが、改心するのは早い方が良いですぞ。
ヴァイオリンを辞める訳ではないのだから、勇気を持って広い世間を見てみよう。
190名無しの笛の踊り:02/07/30 04:13 ID:kxlkFUK6

254へ
たかがスズキ出身のフィンガードオクターブが「死ぬほど辛い」アマチュアの
分際で、ヴァイオリン全てを知ったような話し方をしないで下さい。
しかも指番号読みのあなたは、読譜やメソッドの意味が全く解っていないので
プロや何人も生徒を育ててきた人達と話が噛み合わないのも当然だと思います。
その程度の経験で解った積もりになるのは恥ずかしいですよ。
191254:02/07/30 08:10 ID:D14zeI9o
結局スズキのこと、音楽のことを語っても人間性がどうのこうの、という
話に戻りたがるヤツが多いね(w そういうヤツは自分には何も語るべき中身が
ないということをアピールしたいようだから無視するとして(187-190)、

>>184 あいまいな定義も何も、それが実態だから教室による格差が
ものすごく大きく生じるような事態になるんじゃないか?やることが
細かく定められていればそんなに大きく差は出ないはずだ。
184さんが書いているように現在ではスズキも非スズキも個人レッスンと言う
ベースでは差異は非常に小さくなっていると思う。こう書くとまた
「T朋系は違うぞ!」みたいに怒るアンチ・スズキの人間が出てくるだろう
けどね(w

あえて楽譜を使わないというが、本当にメンコンまで全く楽譜を使わずに
やっている教室がそんなに多いのか?ウチの近くの支部の宣伝では楽譜を
きちんと体系的に教えると書いてある。
192254:02/07/30 08:15 ID:DoLJHBak
186 :51 :02/07/29 23:40 ID:???
引き続き失礼。

>>186
>>181に賛同してくださるのですか?
>つまり、「スズキ・メソード」は名前だけで、体系化されていないということを
>書いているのですよ?

トータルの考え方や教本、方向性は体系化されていても個々の先生の指導の
内容は個々人に大きく委ねられているというのが実態でしょう。また、
音楽の指導って本質的にかなりそういう部分多くないですか?どんな先生に
ついてもそれぞれかなり違う教え方をします。
193254:02/07/30 08:19 ID:DoLJHBak
>>190

>プロや何人も生徒を育ててきた人達と話が噛み合わないのも当然だと思います。

あのね、ネット上では「自称プロ」みたいのがいっぱいいて全然あてに
ならないっていうことを知っておいた方がいいよ。

プロでもアマでも、子供でもいいから、Es mollの分散和音のフィンガード
オクターブを3連符=100 の速さで弾いてお手本としてここにアップした人が
いれば私はその人の意見を最大限尊重しましょう。

まずは190からいかがですか?

>>147、早くお手本アップして下さい!
19451:02/07/30 09:16 ID:???
>>191
あなたの考えだと、音楽に人間性は関係ないという訳ですね。
まあ、いつも1人で演奏するならそうかもね・・・。

でもね、ここで人間性の話が出るのは、ここが演奏の場ではなく議論の場だからですよ。
あなたはここで何をしようとしていますか?
2ちゃんの掲示板は公開討論の場のようなものですよ。
ROMの人にもあなたの意見に納得して欲しいなら、そのような態度で臨むべきでしょう。

・・・と書いたものの・・・意味がわかりますか?>254さん。
195名無しの笛の踊り:02/07/30 10:33 ID:???
>>164
>フィンガードオクターブ?楽曲の中に出てくるフィンガードオクターブは
>余裕でこなせるし、音階教本の音階も問題ないよ。ただ、カール・フレッシュ
>教本のEs mollの「分散和音」を「三連符=100」の速さでスラーをつけて
>なめらかに弾くのは確かに苦労する。

実態はこれでしょ。↓

Yhoo!掲示板 > ♪バイオリンを弾いてみませんか??♪
はじめまして
投稿者: Violinist0217 (30代歳/男性/東京23区) メッセージ: 267 / 750

小さいころからやっているのですがなかなか上手くなりません。
カールフレッシュの音階教本で、フィンガードオクターブの分散和音が泣きたく
なるほど辛いです。あれをスラーをつけてスムースに弾けるようになるにはどう
いう練習がいいでしょうか?とりあえず1音ずつ弾いているのですが。。。
196名無しの笛の踊り:02/07/30 10:48 ID:AreUZqqo
はずかしいなぁ、254.詭弁ご苦労さん。
スラーもつけられずにとりあえず1音ずつ弾いてるなら
「三連符=100」の速さでスラーをつけられないだけだなんて見栄を張る前に
まずスラーなしで、ゆっくりのテンポで練習しなよ。
普通の男性の手の大きさであれば、泣きたくなる程辛い、という程苦痛なのは、
基本的に左手の指の形に根本的な問題があるものだよ。最初にそれを改善しなきゃ。
スラーつけるのはその後なんだよ。
いろんな本を買い込んだり、エチュード買い込むのは良いけれど
いきなり体当たりするんでなくて自分の実力に見合った教材を選ばないとね。
スズキ君は全国的に一足飛びに、すぐに先を急ぐからなぁ。
CD聞いて真似すれば、テクニックも身に付くと思っているんですかね。
197名無しの笛の踊り:02/07/30 11:18 ID:inVaag/U
いつも読ませてもらってます元スズキのひとりです。
といっても、中学の時に脱退して他の先生にみてもらいました。
フィンガリング・ボーイングなどすべて1からやり直しでしたよ。
カールフレッシュの分散和音ってあのことですか。
私はアマチュアですが、学生のころは普通に弾けましたよ。
経験年数長くて弾けないのであれば、根本的に問題あると考えたほうが
いいと思いますよ。
まあスズキも希にいい先生がいるようですけどね。
198名無しの笛の踊り:02/07/30 13:02 ID:ZcFsLGBo
みんな優しいなぁ、254さんに教えて上げているよ。タダで。(笑
199名無しの笛の踊り:02/07/30 13:05 ID:5M9.VKJ6
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スズキ
200名無しの笛の踊り:02/07/30 14:05 ID:???
何かフルート板に痛いやつがいる。
楽器自慢ばかりで演奏うpしようとしない姑息なやつ
201名無しの笛の踊り:02/07/30 14:27 ID:LgUgSDAI
シンイチ先生、あなたの情操教育とやらは失敗のようです。
このスレでわかるように。
202名無しの笛の踊り:02/07/30 17:02 ID:9KBabw4Q
>>193=254
>あのね、ネット上では「自称プロ」みたいのがいっぱいいて全然あてに
>ならないっていうことを知っておいた方がいいよ。

オマエモナー。
君が野風で入り浸って教えを請うてた「自称先生」はかなりイタイ。
ホントにプロなら市民オケに入るなんて漏れには信じられない。
しかも初見が全くダメ、こんな定番中の定番の曲を弾いたことがないとは。
203名無しの笛の踊り:02/07/30 17:02 ID:9KBabw4Q

♪バイオリンを弾いてみませんか??♪
Violinist0217さん。   メッセージ: 442
バイオリンの練習方はどうですか?
私は隣の市のオケに入ったんです♪明日、定期演奏会で、「マイスタージンガー」と
「ブラームス4番」、「モーツアルトのPコン26番」をやります!譜を貰って
一週間で、初見が全くダメな私はいっぱいいっぱいで、足を引っ張っています
(^0^;)それではm(_ _)m
204名無しの笛の踊り:02/07/30 18:05 ID:???
なあ、254てキャラとか設定が微妙に変えてあるけど
Zinoじゃねぇか? YAHOOのそのトピとスズキのトピみてて思ったんだが。
205名無しの笛の踊り:02/07/30 18:21 ID:???

Zinoって??
206名無しの笛の踊り:02/07/30 18:24 ID:???
ネタ切れで他の掲示板のカキコにケチを付け始めたのはこのスレですか?
207:02/07/30 18:31 ID:???

suzuki君ロボット製作所の信者の方ですか?
208名無しの笛の踊り:02/07/30 18:44 ID:???
Zinoスレッドというバイオリン初心者を主に獅ノしたスレが
楽器板の方に昔あったのだ。(今は移転、削除ずみでみれない)
そのスレッドの主もこのスレの254ほどではないが少々イタイ
粘着な人だった。最後にはかなりつっこみどころのある
シャコンヌの演奏をうpしてたたかれたあげく消えてしまったのだが、

本で得た知識とか(ガラミアン他の書物とか)が多く、カプリースとか
シャコンヌとかチゴイネルワイゼンとかを普段弾いている
とかいってた。東京在住30才代男性。6才から中学生くらいまで
不真面目にやったあとやめてて、大学に入ってから再開したが、
現在はまたやめている。

なんだかんだいって理性のかけらは残っているひとだったので
254とは別人かと思ったが、トピ(wの方をみるとすごく共通点が・・・
209名無しの笛の踊り:02/07/30 18:59 ID:???
>>202
あのトピ主は本当にバイオリンの先生だと思うよ。
スズキ出身だけれど、音大も出ているそうだし。。。(w
210名無しの笛の踊り:02/07/30 19:07 ID:???

>>209
初見ダメダメかぁ。ヘタレなセンセだなぁ。254には丁度世差毛。
しかも演奏の場はアマオケか。
エライセンセについたとか誉められたとか言っていた割に
人を見る目のない254号(ワラ
211名無しの笛の踊り:02/07/30 19:10 ID:???
いっとくけど自作自演とかではないからな。
漏れ以外に2ー3人254たたき(アンチスズキでなくてだ!)
がいるようだ(w
212名無しの笛の踊り:02/07/30 19:13 ID:9KBabw4Q

254は、もはやスズキ派からも嫌われてんですか。
ま、お気持ちはわかりますが。ご愁傷様です、、、。
213名無しの笛の踊り:02/07/30 19:18 ID:???
しかし都響のコンマスって松野みたいな
Jクラシックくずれの奴にでも務まるのか。
ガッカリだな。
214????:02/07/30 19:21 ID:???
>>213
誤爆ですな。私もそっちのスレに顔出してますが
215名無しの笛の踊り:02/07/30 22:09 ID:???
>>193ショウジキ、ソンナコト、ドウデモエエヤロw
216名無しの笛の踊り:02/07/30 22:38 ID:MaMVIhq2
とりあえず254がシャッコンヌでもかぷりーすでも
音楽的に弾いてうpしたら私は254の発言を尊重しますよ(www
217名無しの笛の踊り:02/07/30 23:00 ID:???
218名無しの笛の踊り:02/07/30 23:02 ID:tCe8XR5.

今日は254はまだ出勤してないんですか?
珍スイ!
219名無しの笛の踊り:02/07/31 04:07 ID:???
前スレから見てるけど、
254、自分の都合の悪いことには全然答えてないやろw
220名無しの笛の踊り:02/07/31 05:49 ID:???
プププ・・・
221名無しの笛の踊り:02/07/31 06:54 ID:???
別に都合悪くなったから消えたんじゃないよ。都合悪くなってないし。暴力団の殆ど
の団員はまともなのに、暴力団大生全体のことを悪く書くから、『誹謗・中傷』と言
ているんだよ。それに対していくら反論しても、はなから『暴力団=悪』と思い込ん
でいて、聞く耳を持たないから、相手にするのをやめたんじゃん。
一つだけ書き込んでおくけど、私は、自分ではケンカっ早いなんて思っていないけど、
団員仲間からはよく『ケンカっ早い』と言われていて、山口組・住吉会・五代目会津
小鉄会などのチンピラにいろいろなことを教えてあげていますよ。
大体、私は、小学生時代はほぼオールKO、中学生時代もKOと判定勝ちしかとった
ことがなくて、必ずKOの方が多かった。高校は地元では獄門と言われる学校を出て、
小学校の入学試験も受かった。それなのに、何故暴力団を出ただけで非難されない
といけないんだろうか。実際、暴力団時代の友達は皆総会屋になっている。それでも、
コンビニの採用試験に落ちた、他大学卒の方が良いのだろうか。
それに、こんなことを書いたらまた非難されると思うけど、私は貧乏だからパソコ
ンを持っていないんだよ。チンピラなんて安月給だからね。ここを覗くのは、ネットカ
フェに来て、気が向いたときだけさ。
222254:02/07/31 08:24 ID:s8XgrREk
盛りあがってるね〜。スズキに関係無い話で(w

51さん、分かりましたか?これがあなたの言う「議論の場」です。
223254:02/07/31 08:33 ID:s8XgrREk
結局、何も中身がないヤツらの集まりだということが改めて露呈して
しまったね。ここのアンチ・スズキは。

私以外の人間が読譜の話題を振っても、184が論点を絞って議論しようと
しても、5が私に対してまじめな反論を促しても、51が真面目に話を
しようとしてもだーれも何にも反応しないんだから(w
224名無しの笛の踊り:02/07/31 09:34 ID:h9A1fE7k

気の済むまで負け惜しみを吠えたら涙を拭いて、二度とここに来るのはおよし。
可愛そうな254。
世間を怨まずに教祖様の教えを鵜呑みにした愚かな自分を反省しなさい。
それとももう一度スズキに入り直して1から情操教育を受けなおしますか?
225名無しの笛の踊り:02/07/31 12:21 ID:9EjSNe9Y
スズキの生徒は逆立ちしてバイオリンが弾けるってホントですか?
走りながら弾けるってホントですか?
226名無しの笛の踊り:02/07/31 16:34 ID:???
>>184
>未だに多くのスズキの教室で、あえて楽譜を使わない、教えない根拠ってなに?

先生が教えられないからに決まってるじゃん!!(w
227はってみる:02/07/31 19:19 ID:o3gw4jgc
Zinoの演奏

http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/5021/ensou.html

ちがうというつもりなら無視すればよろしい。

もし削除・改変などの行為が見られた場合同一人物とみなす(w
228名無しの笛の踊り:02/07/31 20:56 ID:???

         再バッハ中です。
 
229名無しの笛の踊り:02/07/31 22:40 ID:???
>>225
それだけできればすごいもんだろ。
世界の一流品だ。
230名無しの笛の踊り:02/07/31 22:56 ID:???
>>227
Zinoの演奏、聞こえないんだけど、私だけ?
231名無しの笛の踊り:02/07/31 23:46 ID:???
スズキ出身の有名な奏者っているんですか?
232名無しの笛の踊り:02/08/01 00:01 ID:/fw8VcDY
>>230

ちゃんと右クリックで保存してからきくよろし
233名無しの笛の踊り:02/08/01 02:57 ID:???
>>231
信者の方ですか?
234名無しの笛の踊り:02/08/01 03:01 ID:i2gwGooc

信者、アタマワルイ!!(ワラ
書きたい事があれば白々しい質問でなく、ご自分のお考えをドーゾ。
235254:02/08/01 07:44 ID:45w/kmIM
妄想で盛りあがってるね(w

結局最後に残ったのはカスみたいなヤツらだけか。。。
236名無しの笛の踊り:02/08/01 08:48 ID:WFaPxcQY
>>235
おまえがな。
所詮くちだけのやつだしな(w
237名無しの笛の踊り:02/08/01 09:19 ID:f6m4pgVA
>>235=254
まだいたのか。病的な粘着。カスってご自分の事?
スズキで楽器のテクニックのみならず、人格まで破壊されたクローン犬
負け犬は負け犬らしく尻尾巻いて立ち去ればヨロシ。
238名無しの笛の踊り:02/08/01 09:44 ID:???
頭の良い生徒はサッサと辞める。
頭の良いプロはあえて口を閉ざす。

・・・ということで終了でつか?
239名無しの笛の踊り:02/08/01 09:54 ID:???
始めるきっかけにはなるかと
240名無しの笛の踊り:02/08/01 12:52 ID:???
>>235
自分の立場がやばくなって
また勝手にスレを終わらせようとしてるな。
どうせコテハンたたきで削除依頼するんだろうが
ほんとにいいのか?

クラ板にも楽器板にも君の相手をしてくれるところはなくなるぞ(w

せいぜいゴミ箱にでも逝ってろ
241240:02/08/01 13:28 ID:???
>>238

まあそんなところだろう。
この隔離スレもそろそろ役目を終えそうだ(w
242名無しの笛の踊り:02/08/01 14:01 ID:z/tm04x2

じゃ、スズキはダメってことで終了しましょう。
最初から解っていたことだけどね。(藁
243名無しの笛の踊り:02/08/01 14:19 ID:nfw6HMWA
ここでの結論はそれでいいんじゃないの。
別に世間的影響力はないしね。

いずれにしても、途中から廃墟になったな。
まともなのは前スレの途中で撤退した。
244終わったスレを偲んで。:02/08/01 16:57 ID:???
2002年7月21日、松本の才能教育会館ホールで全国の主要人物が集まり、
第55回総会が執り行われますた。

この総会に参加したとある支部幹部の話。
信州大学との共同教育研究の話はどんなに説明を受けてもオカシナ話にしか
聞こえない。意味がよく解らなかった。
「情操教育」と言うわりに「叱らないで誉めて育てる」など、表面的な御託
を並べることに終始し余りに古めかしく素人的で陳腐な教育内容に失望した。
会員数の減少傾向は今年も歯止めが無く、深刻だ。
会員集めの話やイベントにはかなり積極的な様子だった。
総会で発言をしたメソッドの上の方の指導者が自ら
「私達は世間に認められていないメソッドです」と臆面もなく発言して
いたのが笑えたそうです。このメソッドはスズキシンチが死んだことで
既に終わっていることを感じたそうです。
教えてる先生や運営関係者もスズキメソッドの限界をよく解っているけど、
生活の為に辞められないだけ、みたいです。(藁

おまけ。手元にある総会時の資料から。
●会員拡大のためのコンサートに併せ、高円宮殿下所蔵による「根付展」を
 松本市と共催。平成14年8月11日〜9月8日松本市美術館。

メソッドの内容に負けず劣らず、このような、ナリフリ構わない尻滅裂な
意味不明イベントを幾つか計画中なようです。何で天皇家まで担ぎ出すのか。
マジ終わってる。
245名無しの笛の踊り:02/08/02 12:29 ID:???


糞信者「似碁四」ハ、C県C市のC支部T川センセイのクラスに居真下ネ?
246◆AE/t9xgU:02/08/02 13:00 ID:???
ひとつ最後に心配なのは254は自分の子供さんに鈴木の曲集を
自分で弾いてきかせてあげているという事実だ。

子供さんの行く末・音感を心から案じずにはいられない・・・・・
父親の二の舞にならないことを祈ろう。

254よ、自分で弾いてきかせるくらいなら
君の言うとおりCDを聞かせたほうがずっとまし。
将来子供に恨まれるよ。君の音感かなり致命的だから。
確かにレベルが違いすぎて話がかみ合わないはずだ罠(w
ガラミアンやフレッシュの奏法を云々する前に正確な音感を身につけろよ。
ちゃんとdiminishはイメージできるようになったかい?

本人もCDきいて1000回練習しろ。
ちゃんと音を出す前にあたまの中で音をイメージするようにね。

■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
247名無しの笛の踊り:02/08/02 13:44 ID:???

親切に教えてあげても254の子供はきっと上手くなれないよ、カワイソ。
それより、私は254の子供の精神の発育と性格が心配です。
情操教育はスズキ以外でオナガイシマス。
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
248名無しの笛の踊り:02/08/02 14:01 ID:???
254はよくわからんが、

>私は254の子供の精神の発育と性格が心配です。

と書いてる本人も然り。

このスレ全員、音楽するべきじゃないと思うよ。終了。
249◆sEWmV1PI:02/08/02 14:12 ID:???
248モナ

っつうかその判断はスレをずっとよんでからにしてくださいね。

とりあえず

■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■糸冬■■■■■■■■■■■■■■■■■
250名無しの笛の踊り:02/08/02 19:48 ID:f5ALknwM

スズキ怖いよね
251254:02/08/02 20:11 ID:1QjgXEuU
カスどもが盛り上がってるね〜 (w

2−3日忙しくて相手してやれないうちに妄想に妄想を重ねてたようだな。
全く関係ない人物や先生まで持ち出して(w

勝負?そんなことを最初から目指してたのか??どおりで要素を個別に
検討しようとしていた私や、非スズキでもまともな人々と話が合わない
わけだ。

そんなに勝負にこだわるなら自分の発言番号と演奏を晒してみな。
演奏と発言内容がまともなら「勝利」が祝福されるだろう。
それができないならやっぱり訳の分からない連中がスズキを
闇雲に避難して普段小さくなっている鬱憤をはらそうとしている、
という私の仮説が当たったということだね。まともに議論しようとして
いる、腕のある人間はみんな退去したみたいだし。残った奴らに
そんなことを期待しても無理か。

まあそんなヤツらだから他人に1音たりとも聞かせられるようなのは
いないだろうな(w オケ等では音を出すことすら禁じられていること
だろう。
252名無しの笛の踊り:02/08/02 20:15 ID:f5ALknwM
>>251  コイツスズキの先生だろ
25329:02/08/02 22:14 ID:???
>アンチ・スズキ派の人たちはどんな
>先生についたの?
の返答がなかったですね。
頭呆音狂出身の方たちでしょうか?

私の子供が師事している先生は、子供がヴァイオリンonlyで教育され
その先伸びきらなかった時のことを心配してくれています。
なぜなら、挫折して歪んだ青春を送った例を
多く見てきたから・・。だから音狂を暗に奨めなかった。

ヴァイオリンは人生を学ぶ手段。いいんじゃないですか。
技術偏重のこの世にへたでも楽しんでヴァイオリン弾いて満足
している子供でも大人でもいて。

かつて私が日本音コンの本選に臨んだとき、コンクール・マニアの執念に
恐れおののきました。その後パーティー会場で一位の子に「わたしは、
難しいことはわからないから・・」と一瞥された思い・・。
本当に知らないのです、巨匠ピアニストの記録を彼女は・・。
頭呆の子供が100回練習してもそんな程度だと(ヴァイオリンもピアノ
も変わりないでしょう)私にはわかります。
スズキがどうという以上に日本の音楽教育システムの異常さを皆が知る
べきです。
今日の読売夕刊で非コンクール派のハーンと取り上げられているのはタイミング
よすぎるでしょうか。よい音楽はよい環境、親、教師(スズキではここが
問題になっていますね)とはパリ木の十字架合唱団のパンフの言葉。

石井宏氏の「誰ヴァイオリンを殺したか」と渡辺和彦「ヴァイオリニスト33」を
読んで頂ければ幸いです。コンクール弾きのヴァカらしさ・・それでもコンクールを
信奉する人々・・。
254254:02/08/02 22:31 ID:VHYGkud.
>>253
>頭呆の子供が100回練習してもそんな程度だと(ヴァイオリンもピアノ
>も変わりないでしょう)私にはわかります。

ほらほら、分かる人には分かるね〜。誰だい「頭呆の100回とスズキの
1000回はわけが違う」とのご高説を29さんに垂れていたのは? (w
私がその後かのVn教師と29さんの人間としてのレベルの違いを指摘したが、
そのとおりだったようだ。

>スズキがどうという以上に日本の音楽教育システムの異常さを皆が知る
>べきです。

そのとおり。スズキに勝った負けたなどと言って一喜一憂しているヤツらは
肝に銘じておけよ(w
255名無しの笛の踊り:02/08/02 22:37 ID:f5ALknwM
>>254  キチ外です
256254:02/08/02 22:41 ID:VHYGkud.
>>255
そんなに勝利を祝福して欲しいのか?じゃ、演奏と発言番号晒しな(w
みんな祝福してくれるよ。

それにしても、どうして29さんのような発言をみんな無視するかな?
>アンチ・スズキ派の人たちはどんな
>先生についたの?
とか。まさか独学とか、人に言えないようなバックグラウンドなの?
まぁ、勝ちとか負けとか言う価値観しか持ち得ないようなヤツらに
こういう高尚な発言にレスしろというのがムリだろうが(w
257名無しの笛の踊り:02/08/02 22:44 ID:???
外基地254が本スレでも>>254をゲットしますた。
>>253=29も、変な個人的妄想に浸りこんでカキコしてる。
スズキ落ちこぼれヲタもトウホウ落ちこぼれヲタも、思い込みの激しさ
2極化した考え方しか出来ない点、知能の低さでは一致してるようだな。(ウププ
258名無しの笛の踊り:02/08/02 22:51 ID:f5ALknwM


スズキ


                スズキ
スズキ                      スズキ

スズキ                   スズキ
        スズキ                       スズキ

スズキ          スズキ           スズキ



    スズキは終わりです
25929:02/08/02 22:51 ID:???
>>257
で、あなたは頭呆出身なの?
マジメニ教えて欲しい。2ちゃんだからえいない?
260名無しの笛の踊り:02/08/02 22:56 ID:f5ALknwM



どの子も育つ! 金次第!
261名無しの笛の踊り:02/08/02 23:05 ID:???




桐朋学園の学費は群を抜いている。
262名無しの笛の踊り:02/08/02 23:13 ID:???

2ちゃんでムキになる、落伍者。(藁
263名無しの笛の踊り:02/08/02 23:15 ID:???

初年度で500万円だっけ?? (w
264254:02/08/02 23:16 ID:dleV4iQk
>>29さん

マジに相手してもしょうがないでしょう。

>>257
>2極化した考え方しか出来ない点

二極化はここのアンチ・スズキのカスどものお家芸だって(w
265263:02/08/02 23:16 ID:???
261へのレスね。(w
266254:02/08/02 23:29 ID:dleV4iQk
最後くらいまともなレスつけてみたらどうかね?アンチ・スズキ諸君。
267名無しの笛の踊り:02/08/02 23:30 ID:???
>>254=29
>私はコンクール・マニアの執念に恐れおののきました

だってさ。(藁
自分が下手糞だったってだけのことに、どうして意味不明な尾ひれを
ダラダラと付けて語るのか。マジでカウンセリング逝ったら?
268名無しの笛の踊り:02/08/02 23:39 ID:???
>>267
あんたはコンクール・マニアということか
経歴ギボンーヌ。
269名無しの笛の踊り:02/08/02 23:42 ID:???
>>268
なんで267がコンクールマニアだと思うの?
どうせコンプレックスの塊の29か254だろ。
270254:02/08/02 23:51 ID:vUPW21Xg
>>267
>>254=29

はぁ--?妄想もいい加減にしろって!妄想しかすることが無いのかね?
そういうことでしかスレに参加することができないって自らアピール
しなくていいから。
271名無しの笛の踊り:02/08/02 23:58 ID:???

29か254は29or254であり

よってお前の書いた>>254=29 はぁ--?妄想もいい加減にしろって!

は、筋違いということになります。

あぁ、254ってほんとに伯母課さん。
272254:02/08/03 00:01 ID:kUZWG5UE
>>271
>29か254は29or254であり

それは269だろ。

267には>>254=29とある。アンチ・スズキは妄想を超えて幻覚か(w
273名無しの笛の踊り:02/08/03 00:04 ID:???

254はスズキも公認した叔母蚊さん!!

ワラワラ!
274254:02/08/03 00:06 ID:kUZWG5UE
>>273
そういうことしか頭から出てこないっていうこと、これ以上アピール
しない方がいいんじゃない?
275名無しの笛の踊り:02/08/03 00:06 ID:???

負け犬254が吠えます、ドゾ!
276254:02/08/03 00:09 ID:kUZWG5UE
>>275
ホラホラ、ムキになってきた(w

そんなに勝利を祝福して欲しいのか?じゃ、演奏と発言番号晒しな(w
みんな祝福してくれるよ。
277名無しの笛の踊り:02/08/03 00:18 ID:???
今うpスレ見てきたが>>254の演奏は、どこにうpされているんだ?
278名無しの笛の踊り:02/08/03 00:22 ID:???
>>267
 それはとても困ります。 254=29

私はピアノ専攻です。ショパン・エチュードを卒業しましたが・・。=パガニーニ・カプリースを
卒業したと思っていただければわかりやすいでしょう。単に技術くらべ
からいくと・・それがどうだというのですか?
子供たちと自分は違う存在で、才能は思いもよらぬ形で進歩を遂げたり、
教師の問いかけで方向性を正したり・・おこまがましいですが・・
音楽を好きな子供が増えることを私は真剣に考えています。
率直にいいますと私はアンチ・コンクール弾きです。
コルトーやシフラやダルレが今生まれない理由を追っているのです!
たまたまスズキ・スレに入り込んでしまいましたが。
279名無しの笛の踊り:02/08/03 00:28 ID:???

254、仲間が出来たかと思ってキミが29に親愛の情を示したのに
キミは29にも嫌われちゃってるよ!
280254:02/08/03 00:30 ID:kUZWG5UE
>>279
そういうことしか頭から出てこないっていうこと、これ以上アピール
しない方がいいんじゃない?
281名無しの笛の踊り:02/08/03 00:33 ID:???
オマエダロー
282254:02/08/03 00:33 ID:kUZWG5UE
それより、29さんの突然の復帰でアンチ・スズキが慌てふためいて頭呆攻撃や
落ちこぼれ発言に走ったのには笑った。。。支離滅裂だな。音大信奉だった
はずなのに。
283名無しの笛の踊り:02/08/03 00:36 ID:???
C支部のT先生が254を嘆いていた。
284名無しの笛の踊り:02/08/03 00:51 ID:6nPGDnFE
先日、BS2で、ヴェンゲーロフの生い立ちと、公開レッスンの模様を放送していました。
ご覧になれば、ここでの争いが、いかに低レベルかってことがわかりますよ。
先生(ブロンでない方)曰く、「教師は、なるべく早く生徒が自分を必要としなくなる
ように導くべき。」だそうです。
285名無しの笛の踊り:02/08/03 00:57 ID:tsLBsLkE
今年の夏季学校は不評だったそうです

スズキ離れが深刻みたいですよ

去年の半分だったそうです
286名無しの笛の踊り:02/08/03 00:58 ID:???

先生!スズキは楽譜を教えず、音楽的自立を妨げる手法によって
いつまでもCDと先生なしにはヴァイオリンが弾けなくなるように
仕向けて、増益を図る悪しき遮断法人です!
287名無しの笛の踊り:02/08/03 01:07 ID:tsLBsLkE
事務員の態度最悪です


           馬鹿面してるんだ
28829:02/08/03 01:07 ID:???
>>284
そういうことでしょう。
私も観ました。前のスレでの親の会云々はもってのほか。
例のスズキ出身の子供がすばらしくてうっとり。
それで、いつブロン教授に移ったのか結局解らずじまい。
数年間であそこまで技術が身に付いたのはスズキのおかげ?
そこを知りたいのがノンポリの方々じゃないのでしょうか。
289名無しの笛の踊り:02/08/03 01:09 ID:???
DQNはスズキに多数おります。総会で発言をしたメソッドの上の方の指導者が自ら
「私達は世間に認められていないメソッドです」と臆面もなく発言しておられます。
290名無しの笛の踊り:02/08/03 01:10 ID:???
現場で数十年失敗を重ねた教師の発言だからな。重みが違う。
254、解ったか。本部が自らダメだって認めてんだよ。
291名無しの笛の踊り:02/08/03 01:12 ID:89mRvnpM
譜読みのできない、又は教えられないスズキの先生はいうまでもないが、
非スズキの先生も、違った意味で、生徒の音楽的自立を阻んでいること多し。
292名無しの笛の踊り:02/08/03 01:12 ID:tsLBsLkE



あの、、スズキでは壺も売っているんですか?
293254:02/08/03 01:15 ID:NNLXkLiA
>>289,290
そういうことしか頭から出てこないっていうこと、これ以上アピール
しない方がいいんじゃない?
294名無しの笛の踊り:02/08/03 01:16 ID:???
>>292

 やめなさい。そういうのは。
295254:02/08/03 01:17 ID:NNLXkLiA
>>292
そういうことしか頭から出てこないっていうこと、これ以上アピール
しない方がいいんじゃない?
296254:02/08/03 01:18 ID:NNLXkLiA
>>290
そんなに勝利を祝福して欲しいのか?じゃ、演奏と発言番号晒しな(w
みんな祝福してくれるよ。
297名無しの笛の踊り:02/08/03 01:24 ID:.0BrW5XY
>>288
あの、女の子の先生でなくて、ヴェンゲーロフの手ほどきをした先生の言葉です。
先生や、お手本CDのコピーなんていうのとは次元が違うでしょう。
こんな先生は、そうはいないと思いますが。
298名無しの笛の踊り:02/08/03 01:29 ID:tsLBsLkE


どの子も育つ!  金次第!



           弾けるようになるまで殴る!
299脱会のすすめ:02/08/03 01:48 ID:nZOPp2nQ
楽譜が読めなきゃ話にならんだろ。
文字が読めなきゃ話にならんだろ。
300300:02/08/03 06:37 ID:???
スズキ育ちの254は2ちゃんでもオウム返しですね。(藁
301名無しの笛の踊り:02/08/03 06:39 ID:XdjlN9qw
スズキスポーツ
302名無しの笛の踊り:02/08/03 06:49 ID:???
suzuki体操教室 もしくは suzukiお遊戯教室でも良いんじゃない?
303名無しの笛の踊り:02/08/03 15:01 ID:WLiMsrHM
254、重ねてお聞きしますが、演奏をうpされましたか?

私は
あなたが自分のことを
スズキがプロへの橋渡しになるような例の一人だ
といったり、

曲中のフィンガードオクターブは余裕だ
とおっしゃっていることから判断して
まずZinoではないのだろうと思っていますが、

ぜひ音源うpしてみてください。演奏表現のことを言葉で
おっしゃられても議論になりません。ぜひあなたの
スズキをもとにして発達した表現をきかせてくださいな。


そうでなければ潔く 抗うつ剤でものんで死ね
304名無しの笛の踊り:02/08/03 15:28 ID:???
zinoってバイオリンスレに居た上級者ヅラした下手クソのこと?
305名無しの笛の踊り:02/08/03 15:35 ID:???
そうです。その為に
薀蓄だけをたれているコテハンの
言葉をそのまま信用してはいけない、というconsensusが出来上がりました。
ってバイオリンだけにかぎったことではないがね。

さあ、254、まってるよ
306名無しの笛の踊り:02/08/03 15:49 ID:???
ま、きっと接待ゴルフで相当ストレスたまっとるだろうけどね(w

シャコンヌでもカプリースでもチゴイネルワイゼンでもチャイコンでも
いいですよ。いっとっけどZino並の演奏だったらぼこぼこにたたかれるからね(w
307名無しの笛の踊り:02/08/03 16:10 ID:???
ごめんね、細かいことはどうでもよいのでsageカキコ

>>288

29さん
>>前のスレでの親の会云々はもってのほか。

よく意味がわからん。親の会うんぬんに束縛されたりして
音楽それ自体に集中できないスズキはもってのほか、というなら
同意。

>>例のスズキ出身の子供がすばらしくて

それについては同意。あんな小さい手で(サラサーテの曲だけど)
よくひくなぁーと思ってみてました。ただヨーロッパ圏でのスズキが
親の会があるのか、教え方がどうなのかは知らんです。
アメリカについては知り合いにもうちょっと詳しく聞いて見ます。

>>数年間であそこまで技術が身に付いたのはスズキのおかげ?

2歳からはじめて今11歳、一日5−6時間練習って言ってるけど
数年間とは????
308254:02/08/03 16:38 ID:4r3fBaYo
>>303
>あなたが自分のことを
>スズキがプロへの橋渡しになるような例の一人だ

はぁ?そんなことは書いてはいないが?また幻覚か?(w
スズキでも少なくともマイナスにはならなかった、と書いただけだが。

演奏、キミは晒したのかね (w 
309254:02/08/03 16:39 ID:4r3fBaYo
>>303
ぜひ303さんの音源うpしてみてください。演奏表現のことを言葉で
おっしゃられても議論になりません。
310254:02/08/03 16:41 ID:4r3fBaYo
>>306
>だったらぼこぼこにたたかれるからね(w

キミにたたく資格があるかどうか、まずは演奏をアップしてみたら
どうかね?ま、1音たりとも世間に晒せないんだろうけど(w
311名無しの笛の踊り:02/08/03 16:43 ID:???
醜いスレだなここは
312254:02/08/03 16:48 ID:???
>>38
>そういう話はsuzukiが優れてるという話に摩り替えられることが多いが、
>suzukiが良かったんじゃなくて、個人がたまたま優れていたんでしょうね。

またまた随分慌てて否定してるね。アイデンティティクライシスを招いた
ようだ。すり替えもなにも事実としてそのスズキの先生が「すごく優秀な
生徒」を育てたことは紛れもない事実。それなりにちゃんとした先生だったと
考えるのが自然というもの。

>>52
>専門に橋渡し出来そうなケースなんて、我は見たことないよ。
ここにちゃんといたじゃない(w だいたい、専門に進める人間など
スズキ、非スズキに関わらずごくごく一部だ。友達でプロのスポーツ
選手になっている人なんてほとんどいないだろ?スポーツやってた
人間は山ほどいても。

一般論に落とし込んで物事考えなきゃ。
313名無しの笛の踊り:02/08/03 16:50 ID:???
>>254
あなたからどうぞ(w
314まねしてみた:02/08/03 16:52 ID:???
ま、1音たりとも世間に晒せないんだろうけど(w
315まねしてみた:02/08/03 16:57 ID:???
>>254
キミに演奏表現のことを語る資格があるかどうか、まずは演奏をアップしてみたら
どうかね?
316名無しの笛の踊り:02/08/03 17:12 ID:???
なんだかんだ逝って
254は結局自分の演奏をうpしないだろうな(w
あーあ、骨のあるヤツが出てきたかと錯覚したけど
キースや風来のシレソやあこちゃん程度のヤシか。
がっかりだ。
317名無しの笛の踊り:02/08/03 17:14 ID:???
キースってクラ板の方のね。
きーすたんはいちお別(w
318254:02/08/03 17:56 ID:xYh52hRc
>>312
わざわざ遡ったね〜。ご苦労さんどうせ遡るのなら正確に遡らなくちゃ。
専門に橋渡しできそうな例として

>>37
>音狂に最近すごく優秀な子が入ってきてスズキ抜けて
>きた子だったらしいです。

と直前で私以外の人が述べている。「ここに」というのは
その子を指しているのは明確だ。

あーあ、コンプレックスと被害妄想に付き合ってると疲れるね(w
319名無しの笛の踊り:02/08/03 18:01 ID:kCvSjfyQ
このスレ見たら
鈴木先生
泣いちゃうよ
320名無しの笛の踊り:02/08/03 18:04 ID:???
>>318

日本語できないね、あんた。
さかのぼろうとする暇人他にいないだろうけど(w

>その子を指しているのは明確だ。
どこが明確なのかな(w
254は日本語も怪しそうだから、議論しても無駄だと思われてるぞ

被害妄想はどうも254のようだね。
主治医によく相談しといてね。
321名無しの笛の踊り:02/08/03 18:07 ID:???
そもそもその子は29のいう頭呆教室に
スズキから逃げ出してきた人の例のことだろうが。
やっぱり自分の都合の良いようにしか
捉えられないんだな(w
322名無しの笛の踊り:02/08/03 18:12 ID:???
で、はやく演奏うpしてください。私のような若輩者は
254様の演奏にたいする理念というものをこの耳で拝聴させていただければ
幸いです。

っていってんだろがこの大ヴォケ、character disorder野郎が!
323名無しの笛の踊り:02/08/03 18:38 ID:???
鈴木の9巻までの曲でもいいです。お願いします。

ところで、中学校の時まで9巻ぐらいまでやって
引越しのために止めて
大学に入ってから再び鈴木でない先生について教わり、
並行してオケにも参加してみた・・・そういう経歴で
すよね、254サンって
324名無しの笛の踊り:02/08/03 18:41 ID:tsLBsLkE

スズキの子供は喧嘩が強いよ


合奏練習のとき弓で戦っていたからね
325名無しの笛の踊り:02/08/03 18:44 ID:WLiMsrHM


合奏練習の時って
どうゆう風に練習するんですか?

>>324
326名無しの笛の踊り:02/08/03 18:50 ID:tsLBsLkE


バイオリンを盾にして、最後の一人になるまで戦うのさ

俺は生き残ったけどな
327254:02/08/03 19:29 ID:qZqjsI1I
>>322,323
おいおい、いつからここは演奏アップスレになったんだい?
そんなに演奏で白黒つけたいなら自分の演奏晒してみたらいいんじゃないかな?
演奏内容がまともならキミの勝利を祝福してあげよう。
328254:02/08/03 19:33 ID:qZqjsI1I
>>320
>日本語できないね、あんた。

キミひとりが勝手に読み損なっているだけじゃないですか?
38の上段でその子供について述べて、その下で「ここにいた」
と書いているんだから。そのくらい読みとれなきゃ。
329名無しの笛の踊り:02/08/03 20:40 ID:???
>>328

いまいちだな。やはり不明瞭だよ。
知り合いにでも読んでみてもらえよ。


結局254は演奏をうpするつもりはないようだな。
おっしゃるとおりここはうpスレではない。しかし、
他人とのコミュニケーションもとれず、
物事の解釈の仕方もことなる254が他人を納得させたいなら

鈴木でこれだけちゃんと結果がだせた!
というのを演奏で身をもって示せばよいのに、とも思う。
330魔法使いの弟子:02/08/03 20:49 ID:PELEw4AI
うちの子はね、下手だった。でも音楽が好きになった。
親の俺は、楽譜も読めない。
こどもは、いま、多くの社会サークルに入っている。
おとのたのしさ、音楽を教えてもらえたよ。
いいことばかりじゃない。でも 楽しいんだって事がさーーーー
大事だって。
331名無しの笛の踊り:02/08/03 21:01 ID:???
>>330


それは何よりでした。
332名無しの笛の踊り:02/08/03 22:28 ID:???
>>330
254の例を見るまでもなく、あまりに低いレベルの個人的体験談は
発展的議論の足かせとなります。
333254:02/08/03 22:59 ID:FyP4kTKs
>>329
>他人とのコミュニケーションもとれず、
>物事の解釈の仕方もことなる254が他人を納得させたいなら

他人とのコミュニケーションを取ろうとしているアンチ・スズキの
人間がここにいるかね?どうしようもないのばっかりじゃん。特に
最近。そういう人間の資質を問題にした方がいいんじゃないか?
だいたい、キミ自身真面目に議論する気もないのに説教するとは、
矛盾している。

>鈴木でこれだけちゃんと結果がだせた!
>というのを演奏で身をもって示せばよいのに、とも思う。

>>288
>例のスズキ出身の子供がすばらしくてうっとり。

のように世界中のスズキから次々に新しい才能が花開いているのだから
私が敢えて屋上屋を架す必要は無いだろう。
334254:02/08/03 23:01 ID:FyP4kTKs
スズキ出身の素晴らしい才能を見たときに「あれは例外だ」というところで
思考停止してしまうのがアンチ・スズキ。「何かいい面があるはずだ」
と思って勉強するのが一般の非スズキ。ということがこのスレの結論だな(w
335名無しの笛の踊り:02/08/03 23:08 ID:???

このスレでは満場一致で「スズキはダメ」って結論が出て終了しています。
254に関しては読譜も出来ないDQNな猿真似生徒を排出して行き詰まってるのに
メソッドに問題があることが解らない、という結論。
336名無しの笛の踊り:02/08/03 23:42 ID:???
>>333

そうではなくて、言葉の受け取り方とか、
状況の解釈の仕方があなたと普通の人では異なるところが問題。

アンチ鈴木というが、あんたも同じくらい鈴木側にいいようにいいように
解釈しているところが問題。


君の言葉は音などの裏づけなしでは
ひどく空虚に響くぞ。

あなたの発言とあなたの演奏がちゃんと一致していてこそ
君の言葉にも説得力があろうというもの。

それをかりそめにも鈴木にある期間在籍していた、というだけで
その人の演奏を自分の意見の具現であるかのように引き合いに出したり、
鈴木メソッドでこそあればその才能を開花させることができる、というだけでは
まったく根拠にならない。
337名無しの笛の踊り:02/08/03 23:54 ID:???

時間の無駄だが一応反論しておこう。

いっとくが俺自身は鈴木だろうが非鈴木だろうがどうでもよい。
非鈴木の同じ師匠についていた人の中で下手な人もいればプロになったやつもいる。
鈴木に1年在籍していたヤツでもうまくなってとても尊敬できるやつもいる。

なにが気に入らないっていうと
あんたの議論の進め方が
一部のアンチ鈴木並に非論理的で、感情的なことだよ。

まあ、ずっと鈴木でやってるうちに

アンチ鈴木にことある毎にたたかれて、
それに毎回反論するうちにそういうつっかかるような
意見や性格になったのだろうとは思うが。




ある意味鈴木メソッドそれ自体というよりは

まわりの取り巻く状況がそうさせているのだろうが、
その点では同情するよ(w
338254:02/08/03 23:59 ID:FyP4kTKs
>>336
>状況の解釈の仕方があなたと普通の人では異なるところが問題。

だから〜、ここに今いる人間が普通かどうか、考えてみてくれ。
まともに議論しようとしているか?

>あんたも同じくらい鈴木側にいいようにいいように
>解釈しているところが問題。

スズキのいい点も悪い点も指摘しているし、

>鈴木メソッドでこそあればその才能を開花させることができる、
>というだけではまったく根拠にならない。

スズキメソッドで「こそ」あれば、などと言うことも一言たりとも
発していない。スズキでも非スズキでも素晴らしい先生もダメな
先生もいるだろう。それによってスズキ、非スズキ関係無く結果が
左右される、というのが私の一貫した主張だ。

非スズキがダメだなどということも一言も言っていない。両者がかなり
共通項がある、ということを述べているのみ。これがアンチ・スズキが
いやがる点だが、事実としてそうなのだからしょうがない。

スズキの演奏の具現化?私自身スズキより非スズキ歴の方がはるかに長い
のだから私が弾いたところで具現化にならないんじゃない?一時期在籍して
いただけじゃ引き合いに出しちゃいけないんだろ?
339254:02/08/04 00:11 ID:ai6IxSxQ
>>337
>いっとくが俺自身は鈴木だろうが非鈴木だろうがどうでもよい。
>非鈴木の同じ師匠についていた人の中で下手な人もいればプロになったやつもいる。
>鈴木に1年在籍していたヤツでもうまくなってとても尊敬できるやつもいる。

そのとおり。このシンプルな事実をどうしても絶対に認めたくない
アンチ・スズキの人間がこのスレに跋扈しているから話がおかしく
なるのだ。

この事実を前提に両者の共通項やヴァイオリン学習における模倣の意味等を
私やその他の良識ある非スズキの人々が議論しようとすると必ずこういう
連中がやってきて場を乱すのだ。論理もへったくれもない連中に論理で
説明してもムダさ。
340254:02/08/04 00:40 ID:0Hn/PYnw
>>337
>アンチ鈴木にことある毎にたたかれて、

現実世界ではアンチ鈴木がスズキを叩くなんてことは無い。
だいたいスズキ出身かとか、どういう先生についていたかすら
話題になることは稀だ。現在の演奏やどういう音楽を作りたいか
だけが関心事だ。

ここだけだよ。こんなにアンチ・スズキが活躍しているのは。
このギャップから推し量るに、現実世界では小さくなっているアンチ・スズキの
連中が匿名のこの場所でここぞとばかりスズキ叩きに精を出している
としか思えないのだ。そんな環境の中で

>それに毎回反論するうちにそういうつっかかるような
>意見や性格になったのだろうとは思うが。

というのは的を得た指摘だ。こういうヤツらを相手にしていると
そうならざるを得ない。
341名無しの笛の踊り:02/08/04 00:57 ID:???
>>338-339

この意見の一部には賛同しとくがね(本当にあなたがそう思っているとしてだ!)

>>288
>>例のスズキ出身の子供がすばらしくてうっとり。
>のように世界中のスズキから次々に新しい才能が花開いているのだから
>私が敢えて屋上屋を架す必要は無いだろう。


屋上屋を・・・・つうのは
自分の方がうまいっつう風な意味に受け取られかねないですよ。
とくに意図するところがないのか、あおり返しなのかわからんですがね。

あと鈴木の具現でなくって、自分の意見の具現ってかいたはずですよ折れ。
ようするに自分(254さんのことです=鈴木も非鈴木も経験してる)の意見を
のべているのに他の人の演奏を引き合いにだすのは変っつうことです。

あとは前にも書き込んだことが何回かあるが、たしかにあなたは欠点を書いているが、
2−3レスくらいであとは煽り返しに徹しているからなー
私だけでなく、254さんが鈴木マンセー!な人だと思ってるひとも多いと思います。

単純に煽りに煽りかえしてるだけのつもりかも知れませんが、
他のひとにも悪い印象を与えてますよ。中立的なひとにも。



ま、あおり返すときにわざわざいちいち欠点はかかない、ということかな?

私もう寝ますので、アンチの方もそうでない方も後をよろしく〜
342名無しの笛の踊り:02/08/04 01:01 ID:???
最後にひとこと

現実には口に出さなくても
心のなかで思っているアンチ鈴木の思いが

噴出してるだけかもしれませんぜ、まぁ2ちゃん全体にいえることだけど

254さんお疲れ。
私しばらくアクセスできなくなるのでごきげんよう
343名無しの笛の踊り:02/08/04 01:10 ID:L3CC7fKw
鈴木であることを隠すひともいれば

鈴木である人をこころの中でバカにしつつ笑顔で接するひともいる。

業が深いですな
344名無しの笛の踊り:02/08/04 02:28 ID:v9As2c7k
>>340
是非はともかく、専門に進む時には誰に師事したかは大きな問題となる。
子供が専門に、と思った地点で、アカデミックな教育へスムーズに移行できるか疑問。
まず、そういうルートをなかなか紹介してもらえない。また、入試に必要な音階、エチュードなどの
基礎テクニックを殆ど教えられていないので、間に合わないことも多い。
ピアノ、楽典、聴音といったことの必要性が知らされていない。
将来にわたって、自分が楽しむために習うなら、スズキの良い点(グループで弾くなど)
もふまえて、スズキでも良いけれど、もし、専門に進みたい(音大などへ行きたい)
という希望が少しでもあるなら始めから、そういうことも教えてくれる先生に習った方が得策。
有名な(だからといっていい演奏家とは限らないと思うが)スズキ出身の演奏家、
またテンチルドレンに選ばれるような子供は、早くから、アカデミックな教育も受けている。
早くにスズキの教材は卒業しているから、別のシステムの教育を受ける余裕がある。
6才くらいなら基礎を1からやりなおしたって間に合う。渡辺玲子さんだって、
音教にも行っていたし、ピアノも習っていたと思う。
254さんは、あくまでアマチュアで楽しんでいる人、それならスズキでも良いが、
子供は、いつ音楽をもっと追求したいと目覚めるかわからない。(別にバリバリの
プロになるということを意味しているわけでない。)普通の、真面目な子供の
芽をつんでしまったケースも多くあったことは確か。
345名無しの笛の踊り:02/08/04 02:41 ID:???
>>344
(スズキは)普通の、真面目な子供の芽をつんでしまったケースも多くあったことは確か。

私もそう思います。
システムに欠陥がある以上、当たり前の結果だと思います。
多くの失敗例が(しかも似通った失敗例を具体化した生徒が)全国的に
時代を超えて見られているので、スズキ氏の教育法の失敗は明らかなのです。
346名無しの笛の踊り:02/08/04 07:13 ID:???
新着レスの表示
347名無しの笛の踊り:02/08/04 09:21 ID:???
>>288
>例のスズキ出身の子供がすばらしくてうっとり。

そうか?漏れはさほどスバラスイとは思わなかたケド?
本当に才能のある子はスズキの10巻位なら1〜2年なんだよ。
だからスズキに居るのはほんの1年そこら。それですぐに違う先生につくから
適時に楽譜も学習する機会に恵まれる。テクニックも1からやり直してもまだ
小学生入学した位の年齢。
そういう子供の能力をスズキのメソードの成果と勘違いするなかれ。
348名無しの笛の踊り:02/08/04 09:29 ID:qNX93oZY
もちろん、一般のヴァイオリンの先生にもひどいのはいる。それは、そのうち世間の評判
などによって自然淘汰されるだろう。しかし、スズキの場合、個人の先生の資質が
ひどくても、自分が育てたわけでもないスズキで育った立派な演奏家、成功例を出すことで、
(どの子も育つはずなのに)できない原因は生徒や親の努力不足にあるかのような幻想を
生徒や親にも抱かせているところが罪。ここで、素朴な親や子が泥沼にはまる。成功した人が、他での教育も受けていたりすることは知らされないし。

ヴァイオリン教育における模倣の意味っていうのは、芸術における模倣と創造と同じくらい
大きなテーマで、こんなところで議論して、答えがでるものとは思えない。
思想家、評論家、演奏家などの書いた、芸術論を読んだらどう。実利的な意味での
成功、不成功にかかわらず、まともな演奏家、またはそれをめざして、日夜努力している
学生達が、常に向き合わざるをえないテーマだと思うけど。
349254:02/08/04 10:15 ID:YWAPAI5.
>>347
>そういう子供の能力をスズキのメソードの成果と勘違いするなかれ。

そういうわけではないんだ。ここのアンチ・スズキの連中の主張は
たとえ短期間でもスズキに在籍していたら修正不能なほどメチャクチャに
されてしまう、楽譜も読めない体になってしまう、先生も親も低レベル
なヤツしかいない、というものだろ。そうではないという例として
挙げているだけさ。少なくともいい先生に就けば一番大事な初歩の段階で
成果はあるということを言いたいだけで、スズキさえやっていれば全て
OKなどと言うつもりはない。
350254:02/08/04 10:21 ID:YWAPAI5.
>>348
>もちろん、一般のヴァイオリンの先生にもひどいのはいる。
>それは、そのうち世間の評判などによって自然淘汰されるだろう。
>しかし、スズキの場合、個人の先生の資質が
>ひどくても、自分が育てたわけでもないスズキで育った立派な演奏家、
>成功例を出すことで、

そうかなあ?まずスズキでも淘汰されているし(生徒が減っている)し、
実際親たちで有名な演奏家が出たからスズキを選んでいる人なんてほとんど
いないと思うよ。もっとお気楽にやっているのがほとんどの親だろうし、
健全な姿だと思う。
351名無しの笛の踊り:02/08/04 10:40 ID:VS9//GFs
>>350
スズキ=学校の部活動ようなものってことだね。
それには、才能教育って名は立派すぎると思うけどね。
お気楽な親からだって、シリアスな子供が生まれる。
その時のことを心配しているのだけどね。
35251:02/08/04 10:58 ID:???
お久しぶりでございます。

私的にはここでの議論でスズキに対する見方が固まった面がありますので有意義でした。
皆様、ありがとうございます。
>>348さんに全面的に賛同します。

>>350
>まずスズキでも淘汰されているし(生徒が減っている)し、

一般の先生に比べると淘汰されにくいと思いますよ。
「辞める」宣言をして以来、親の会の皆様からの引き止めがすごいです。
先生の指導力に対する不満は皆さん、お持ちのようなのに、プラスα部分を強調なさいますね。
集団への帰属意識とか人格教育とか・・・。
以前辞めた方へは電話攻勢がすごくてノイローゼになりそうだったとか聞きました。
一般の先生ならこんなことはなさらないでしょう。
それに比べるとスズキは辞めにくい状況がつくられますね。

スズキの親がお気楽なんてどこの世界の話でしょう?
254さんは生徒の立場しか経験しておられないでしょう?
一度親御さんに伺ってみれば如何ですか?
353名無しの笛の踊り:02/08/04 14:02 ID:???
お前らヽ(´Д`)ノヒマダナァ
354名無しの笛の踊り:02/08/04 14:57 ID:Q7LbXWWA
そうだにゃ〜
355254:02/08/04 17:20 ID:wDavMCuQ
>>352
>スズキの親がお気楽なんてどこの世界の話でしょう?

お気楽というのはそういう親の会云々のことではなく、一流の演奏家を
目指してみんな汲々としているわけではない、という意味です。

淘汰については先生の質もさることながら営業努力の部分が大きい
でしょうね。非スズキの先生でも何の営業努力もせずに自然に生徒が
集まってくるような人はかなり指導のレベルが高いか、一流音大卒の肩書きが
あるか、現役の音大の先生ということになるでしょう。これ以外の普通の
先生が生き残るかどうかはひとえに営業努力でしょう。
356名無しの笛の踊り:02/08/04 18:12 ID:r.3wqmeg
寄らば大樹の陰っていうのじゃなく、じっくり良心的な先生をさがすことだね。
この少子化の時代、買い手市場だから。ちゃんと音楽させたかったらね。
それと、お礼についても、時給になおして吟味するといいよ。
友達の子のスズキの先生は、1,2回弾かせて終わり。ほとんど中身なしの
約20分のレッスンだった。それが月3回で約1万円(今はいくらか?だけど)。
つまり、1時間1万円ってこと。ひどいんで、音大出の若い先生にかわったら、
1時間みっちりレッスンでその3分の2の値段。
月2回だけど、うんと進歩したっていっていた。親の会なんてないしね。
合奏ならジュニアオケでもできるし。
かわれない親って、変に進度にこだわって中身がみえてない人か、
変に義理堅い人が多いような気がする。
スズキの先生に満足していれば、それでいいけど、文句いっぱいってのに、
なぜか留まっている人が結構いるんだよね。
親の会からの嫌がらせが怖いってこともあるのかな。信じられない。
そんなら、みんなでやめて、みんなで良い先生をさがしたらいいのに。
357名無しの笛の踊り:02/08/04 18:43 ID:???
わかってる親は鱸なんて行かさねーよゴルア!!!
358名無しの笛の踊り:02/08/04 18:51 ID:JQTQYYu.
>>357
どの子も育つ親しだいってことだね。
359名無しの笛の踊り:02/08/05 10:40 ID:???
何でも親のせいにしていたら、その親を育てた親が悪いことになって、
その親を育てた親がまた悪いことに・・・ならないかい?!
360名無しの笛の踊り:02/08/05 11:12 ID:PFUpg4mM
音大出た若い先生の方が勉強熱心だし一生懸命教えてくれるから楽しいですよ
スズキの自称先生はプライドだけは異常に高くて使い物にならないね
これホントです
361名無しの笛の踊り:02/08/05 20:13 ID:???
>>359デモ、タイガイハソウネ オヤノエイキョウ ダイ
362名無しの笛の踊り:02/08/06 09:40 ID:???
>>349
>ここのアンチ・スズキの連中の主張は
>たとえ短期間でもスズキに在籍していたら修正不能なほどメチャクチャに
>されてしまう、楽譜も読めない体になってしまう、先生も親も低レベル
>なヤツしかいない、というものだろ。

漏れの先生(当方系)は、スズキは在籍しても6ヶ月以下程度にとどめた方が良いと
言ってた。それ以上いれば楽譜が読めず、基礎が修正困難を伴うとの意見だ。
漏れも教えるようになって、それを実感してるよ。スズキの先生と親のDQN率は
異常に高いよ。何も知らない人がヴァイオリンを始めるきっかけにはなっても
長く居たら大変なことになるよ。

>少なくともいい先生に就けば一番大事な初歩の段階で
>成果はあるということを言いたいだけで、

その良い先生が少な過ぎる。素人親がどのように先生の良し悪しを見分けるのか。
漏れとしては初期の成果のあるケースを見たことがない。
反対に初等教育の役割すら果たしていないという印象だ。

>スズキさえやっていれば全てOKなどと言うつもりはない。

当たり前。どうせなら最初からスズキに逝かなきゃ良かろう。
それが一番良いよ。
363名無しの笛の踊り:02/08/06 10:15 ID:???
『アッ! 日本じゅうの子どもが日本語をしゃべっている!』
わたしは飛び上がって驚きました。どの子もみんな自由自在に
日本語をしゃべっている。なんの苦もなくしゃべっている。
これこそ完全な教育法によるものだ。
日本人の子が育つ教育法が日本じゅうにある。
以来、わたしはひとすじに、すべての子どもはよく育つと信じ、”才能教育”
と名づけて、落伍する子を出さない教育運動を続けることになりました。
鈴木鎮一著【愛に生きる】(講談社現代新書)より

↑このスレ、前スレから読んでスズキシソイチの言葉に戻ると
この時のシソイチの思い付きが、非常に短絡的かつ浅はかで
陳腐な発想だったと思わざるを得ない。
364名無しの笛の踊り:02/08/06 10:52 ID:j7.ud.f6
スズキ=言葉でいえば、日常会話が話せる程度の音楽を目指す。
本当の音楽教育=書物から深い知識を得、複雑な文法や、抽象的な言葉も使いこなす
レベルの音楽を目指す。
もちろん、書物=楽譜だよ。
365名無しの笛の踊り:02/08/06 13:57 ID:???
文字があっての文化あり
楽譜があっての音楽あり
 
366名無しの笛の踊り:02/08/06 17:33 ID:???
age
367名無しの笛の踊り:02/08/06 19:48 ID:???
でも、スズキは楽譜(読み書き)は真剣に教えないんだよ。
幼児が日本語を喋った!すごい!という思い付きだけで
数十年間「喋る=レコード真似て弾く」ばかりにこだわり、繰り返してきた。愚かしい。
368254:02/08/06 19:52 ID:i.PLDrVY
>>362
個別の例を云々してもしょうがないが、修正不可能なほどメチャクチャと
いうのはちょっと信じ難いな。例えば、スズキでメンコンまでやった人間が
その後カイザーやクロイツェルあたりをしっかり勉強したとしても楽譜が
読めないのか?それともカイザーやクロイツェルにも歯がたたないという
ことなのか?私の周りの例からするととても信じ難いが。そこらの音大生より
ずっと上手かったり、後に芸大に入ってしまうようなスズキ出身の人間が
ゴロゴロいたよ。出身地もバラバラで。こういう人間が修正不可能という
ことは無いだろうし、第一、既に音大生より上手ければ十分だろう。

私の先生(プロオケの人も来ている)のところにもスズキ一筋で来たスズキの
先生が来ているが評価は高いよ。演奏家まではいかないが正確無比な演奏を
しているので少なくとも子供を教えるには十二分だと思われる。
369254:02/08/06 19:58 ID:KvLMy2c.
>>363
今の社会の状況で同じようなことを言ったらそれこそタダのバカだろう。
今では誰でも気楽に小さいうちからヴァイオリンを習うことが可能だが、
このときにはまず小さいころから習うという概念すらなかったのだから、
早期教育の可能性に着眼したこと自体は浅はかとは言えないのでは?
それにヒントを得て実際に早期教育運動を開始し、独自の教本を編纂し、
レコードをつけたところまでは少なくとも画期的だったと思う。

そのための方法論や理論構築、組織作りなどが稚拙だったためにこの
理念はゆがんだ方向へと行ってしまったのではないか?海外での発展は
この点で上手く回転した結果なのかも。
370名無しの笛の踊り:02/08/06 20:01 ID:???
254による評価が不当に高いだけと思われ。
大体、スズキ先生になっても254と同じ先生に習ってるのがイタイよ。ワラ
371名無しの笛の踊り:02/08/06 20:05 ID:???
>そのための方法論や理論構築、組織作りなどが稚拙だったためにこの
>理念はゆがんだ方向へと行ってしまったのではないか?

やっぱりスズキはダメだよね。特に理論は使い物にならない。
やはり現代社会にはもう必要ないよ。早期教育ならもはやどこでも受けられるしね。
何も怪しい所で危険を犯して習わせることはない、というのが親心。
372254:02/08/06 20:16 ID:3lYHDb2g
>>370
>大体、スズキ先生になっても254と同じ先生に習ってるのがイタイよ。ワラ

少なくともキミよりはずっと上手いだろう。プロオケのトップクラスの
人がわざわざ習いに来ているくらいだから。こういう世界を知らないキミには
何を言ってもムダだろうが(w
373254:02/08/06 20:19 ID:3lYHDb2g
私の周りにいる人間がが揃いもそろってどうしようも無い人々であれば
私も「スズキはダメだ」ということで納得するのだが、上記に書いたような
人々がいると説明がつかないのだよ。音階やエチュードをさらわずとも
曲を丁寧にさらい込むことで音階やエチュードをやっている音大生より
上手い人間が実際に出ていることには驚きを禁じえない。
374名無しの笛の踊り:02/08/06 20:22 ID:???
↑お前はフィンガードオクターブが死ぬほど辛いレベルのくせになぁ。(禿藁
確かに漏れはそういう低いレベルんヤツが威張ってる世界は知らない。
375名無しの笛の踊り:02/08/06 20:24 ID:???
254=病気
スズキ出身者と聞くと何でも上手く聞こえてしまうらしいな。
376254:02/08/06 20:46 ID:hTSiRS4s
>>374
そんなに演奏で何か言いたければアップすれば?(w
ま、できないだろうけどな。
377254:02/08/06 20:48 ID:hTSiRS4s
>>374=362?
378254:02/08/06 20:52 ID:hTSiRS4s
演奏がどうのというヤツは自分でどんどんアップして根拠を示せば?
それがなくてもある程度のレベルは推測がつくけどな。
344,348,356,362のような意見であればそれなりのレベルだと言うのが
感じられるがその他の書き込みはどうみても低レベルにしか思えないのだよ。
根拠も何も無く書きなぐっているだけなのだから。
379254:02/08/06 20:56 ID:hTSiRS4s
>>374
373に書いたことは厳然たる事実なんだ。威張ってるも何も、事実なものは
認めざるを得ないだろう。

それをムキになって否定するヤツを見ると、アンチ・スズキの下手なヤツが
ひがんでいるようにしか見えない。上手い人間なら、まあそういうことも
あるか、くらいで聞き流すだろう。337のようにね。
380名無しの笛の踊り:02/08/06 21:03 ID:???
>>376,378,379
人のことでは無いですよ。
あなたが一番「演奏どうこう」カキコしています。

>演奏がどうのというヤツは自分でどんどんアップして根拠を示せば?
この発言は、あなた自身にブーメランのように返ってきてるんですよ。
381名無しの笛の踊り:02/08/06 21:07 ID:???
スズキ出身者に驚くほど音楽的文盲(楽譜が読めない、ソルフェが出来ない)
ヤシが多いことのほうが、より顕著な厳然とした事実だが。
382名無しの笛の踊り:02/08/06 21:09 ID:???
>>374=362だが、何か?
383254:02/08/06 21:14 ID:ufv00l96
>>380
>あなたが一番「演奏どうこう」カキコしています。

演奏どうこうというのは私が実際に目にしたスズキ、非スズキの人々が
こうだったという例を出しているだけで、特定の発言者(特定できないが)の
演奏レベルが低いから当てにならないとは言っていないが。
発言のレベルが低いと思ったら指摘はしているけどね。
384名無しの笛の踊り:02/08/06 21:16 ID:???
一番レベルの低い発言者は254といえよう。
385名無しの笛の踊り:02/08/06 21:17 ID:???
>一番レベルの低い発言者は254といえよう。

前面敵に酸性です。
386254:02/08/06 21:20 ID:/7OCKydA
>>362=374=382
何をそんなにムキになっている? (w

370,375も同一人物?

>>370
>254による評価が不当に高いだけと思われ。

私だけの評価であれば確かにそういう可能性があるが、スズキの先生に
ついては私の評価ではなく先生の評価だ。私の周りのスズキ出身の人間に
ついても芸大に入った人間は客観的、世間的に見て低いレベルとは言えない
だろう。その他の人間についても私だけでなく、スズキ、非スズキの
どちらからも関係無く評価が高かった例をあげている。
387254:02/08/06 21:24 ID:/7OCKydA
362=374=381はもしかしてスズキ出身の人間が芸大に入ったり、他の音大生より
上手かったりするのが許せないのかな?なぜにそんなにムキになるのか理解に
苦しむよ。怒りを私にぶつけないでくれ。
388名無しの笛の踊り:02/08/06 21:40 ID:???
254よ、キミは自分に才能が無いのを認めるのが辛いのだろう。
だから元々才能があってスズキはヴァイオリンを始める切っ掛けに
過ぎなかった人達と自分を同一視したいのではないだろうか。
何せ鱸氏は「才能は誰にでもある」などといい加減なことを信者に吹聴してきた。
しかし、演奏の優劣(才能の有無)はあからさまに存在する。
鱸氏の言葉を真に受けた母親に育てられた254は自分に才能がない訳が無い
と鈴木メソッドにここまで執着するようになったのではないか。
鱸理論が破綻しているが故に、己の現実と他人の間に的確な判断や
バランスが破綻した人間に育ってしまった可愛そうな症例ではないだろうか。
389254:02/08/06 21:52 ID:zEOzgM6c
>>388
ものすごい妄想だね。話が全く逆だって。
スズキで上手くなっている人がいるのに自分がそこまで
至っていないことをスズキのせいにしたり他のシステムに変えたら
上手くなるような幻想を抱かずに、なぜ彼らが上手くなったのかを
考えようとしている。

確かに381のような例も存在するだろう。ただ、幼少期だけならともかく、
ずっとスズキでやっていても386のような上手い人間が存在するのがなぜか。
本人の才能の一言で片付けられるとは思えないのだ。基礎ができていない
人間が音大生が必死に練習するような曲を涼しい顔して弾いているのが
どうしても説明がつかない。
390名無しの笛の踊り:02/08/06 21:54 ID:???
一方に才能があって、一方に才能が無かっただけじゃん。
それだけだよ。
391名無しの笛の踊り:02/08/06 21:55 ID:0n8tWQUo
254話は、あくまで一人の経験として聞くべき。ここには、254より多く
の例を見てきた人がいる。362とか。自分がたまたまラッキーだっただ
で、
また周りにそういう人が多かっただけで、判断をくだすのは間違っている。
曲を使ってテクニックもというのも確かに可能だし、それで上手くなった人も
いるだろうが、音階や、エチュードを使った方が、より効果的に応用力のある、
テクニックを身につけることができる。245の先生、又は、その弟子で生徒を
とっている人は、当然そうした方法を知っているだろう。始めからそういう人に
習う方が短時間で上手くなれるってこと。
また、245の上手いっていうのはどういうことを指しているのだろう。素人
(自分もそう)は、派手なテクニックに目を奪われがちだけど、専門に勉強した人は、
聴き方も違っていることに近頃気づいてきたところ。楽譜の解釈の仕方とか、
曲をどう構成していくかとかは、ただ楽器を弾いているだけでは得られない力だと思う。
耳も相当繊細になっているしね。そういうことも含めて勉強したかったらスズキでは無理。
途中で、もっと深くもっと上手にと思った子供が、長い時間をかけたにもかかわらず、
おかしな癖がついていたり、音感が悪かったり、読譜能力のなさにあきらめざるを
得なかったという例もいくつか知っているので余計にそう思う。
392名無しの笛の踊り:02/08/06 22:05 ID:???
素人
>>391
>素人は、派手なテクニックに目を奪われがちだけど、専門に勉強した人は、
>聴き方も違っていることに近頃気づいてきたところ。楽譜の解釈の仕方とか、
>曲をどう構成していくかとかは、ただ楽器を弾いているだけでは得られない力だと思う。
>耳も相当繊細になっているしね。そういうことも含めて勉強したかったらスズキでは無理。

正解です。
スズキ出身者でチゴイネルとかパラパラ弾くヤシは知っている。
一見上手いようで、指はグチャグチャ、音もvibも
どうしようもない妙な癖がついていて、プロから見たら
所詮自己流の粋を出ない代物。
こんな人だって、スズキで上手い上手いと乗せられていたから
自分でプロより上手いと思っていたりする。多少早弾き出来る程度でね。
彼らが早い時期に「スズキ人生」を降りる機会に恵まれていたら、もっと上手くなっていた
だろうに、と気の毒に思う。
393254:02/08/06 22:12 ID:B7iFJSfU
>>391
>また、245の上手いっていうのはどういうことを指しているのだろう。素人
>(自分もそう)は、派手なテクニックに目を奪われがちだけど、専門に勉強した人は、
>聴き方も違っていることに近頃気づいてきたところ。

上手いというのはもちろんトータルで見てのこと。
むしろスズキ出身者は音楽的にはいいものを持っていてメカニカルな面で
若干の修正を受けている例が多かったように思う。

逆にエチュードで育ってテクニック的には素晴らしいが音楽的に未熟で
破綻してしまった例もいくつか見てきている。
スズキ、非スズキ問わず1人の先生に全てを期待すること自体が難しいのかも
しれない。
394名無しの笛の踊り:02/08/06 22:31 ID:3ITuVfiU
>>393
「音楽的にいいもの」、「音楽的に未熟」って具体的に説明できる?
たぶん、ソルフェや、理論も勉強した人は、なにが(なぜ)音楽的で、なにが(なぜ)
音楽的でないかを、すべてでないにしても、結構なところまで分析して説明できると思う。
悪いけれど、254さんのこの発言はとても素人っぽく聞こえる。
395254:02/08/06 22:49 ID:1Mshji/s
>>394
ここでのその言葉はそれほど専門的な厳密な意味で使っているわけではないよ。
要するに聴いた人間が心を動かされるかどうかという原始的な話。

394さんの「たぶん」は半分当たっているが半分当たっていないと思う。
394さんの論からするとソルフェや理論を勉強した音大生なら、技術が伴って
いれば必ず人の心を動かす演奏(音楽的にいい演奏)ができるはずだが
実際にはそうはなっていない。
396名無しの笛の踊り:02/08/06 22:54 ID:???
>>389
というより下手な奴らが大半やろがゴルア!!!
397名無しの笛の踊り:02/08/06 22:56 ID:???


        254て相変わらずヒマ
 
 
398254:02/08/06 23:18 ID:yOyiXxYM
理論を勉強していればヒントにはなるだろうが、そこから先の感覚の
部分がとてつもなく長いのがヴァイオリンという楽器ではないか?
お金をとって聴かせるプロであればこの部分が足りないと聞き手
(大半は素人)に思われるのは致命的だろう。

音大生(プロとは比較にならないレベル)の場合、楽曲の分析もそこそこ、
その作曲家のヴァイオリン曲以外の作風の研究はしない、
ただひたすら試験のために練習する、といった人がかなりいる。
そんな背景より試験で間違えずに弾く方が大事だからね。
そういう人よりもスズキの優等生がトータルで優れた演奏をすることは
十分にありえてしまうことなのだ。

トップクラスの音大生や勉強熱心な音大生よりはレベルもプロに近いだろうから
こんなことはありえないが。
399254:02/08/06 23:20 ID:yOyiXxYM
>>398
>トップクラスの音大生や勉強熱心な音大生よりは
⇒勉強熱心な音大生は
400254:02/08/06 23:33 ID:ouNzzrR.
>>392
ただひたすら曲を進めるような指導をする先生の元ではそうなるだろうね。

スズキの教本って曲だけと思われているけど実際見たことあるのかな?
結構なページ数をポジションエチュード等に割いているよ。改定前から。
トナリゼーションというボーイングのロングトーンの練習とか、コマの近くや
遠くで弾かせたりとか、結構基礎練習的な要素が入っている。

10巻になるとどうやって曲をマスターするかの「学習の仕方」の部分が曲の
ページ数以上に多い。この部分は相当に細かいよ。独学でも学習できるくらい。
レコードの聴き方については次のように書いてある。

「常に優れたものと自分とをテンポ、音色、音程、ビブラートの4つの点に
分けて比較して研究するのが上達の1つの道です。」

ただ漫然と何百回も聴いて真似しろとは書いていない。その他のコメントも
至極真っ当な、非スズキの先生も同意するであろうようなことが書いてあるよ。
これらを本当にきちんとやっていればそんなに逸脱したとんでもない
生徒ができあがるとは思えないのだが。よっぽど個々の先生がヒドイのか?
401名無しの笛の踊り:02/08/07 00:03 ID:AaWBddkA
だいぶ前のことだけど、スズキの優等生だった子が音高受験のためうちの先生(音大の先生)
の所へ来たけど、基礎が全然できてないって言われていた。もちろん、早い時期に
メンコンも卒業してたけど。あの10巻だけじゃ全然基礎は足らないと思う。
それに、エチュードをたくさんするなかで曲の構成とか学ぶのだけど、それもできてないし。
254の心を動かされるとか、上手いってのは、本人だけがそう思っているだけだろう。
402名無しの笛の踊り:02/08/07 00:10 ID:ql3IxrOY
>>400
独学でも学習できるくらいなら、スズキの先生につく必要なし。
403名無しの笛の踊り:02/08/07 00:17 ID:FlMpRU6Q
それに、254って結局スズキ以外の偉い先生に習ってんでしょ。
はじめから、その先生系列の先生に習っていたらもっと上手になったかも。
ひょっとして、254の今の先生、ここに来ているヴァイオリンの先生の先生と
一緒だったりして。
もしかして、うちの子の先生だったりして。
404名無しの笛の踊り:02/08/07 00:27 ID:???
スズキの教本掲載程度の量では全然不足ですよ>エチュード
なぜ副教材を使わないんでしょうね?

>>402
ほとんど独学のようなもんですよ。
スケールもちょこっと載っているけど、先生は「やっといてね」だけですもん。
グループレッスンの時にまとめてスケール弾かせるけど、1人ずつみないと直せないと思う。
405名無しの笛の踊り:02/08/07 00:40 ID:???
もう254は本物じゃないんじゃねーの?
単に基地外がそう装っているだけ。
406名無しの笛の踊り:02/08/07 00:50 ID:7fsw5B6M
>>400
>よっぽど個々の先生がヒドイのか?

だ・か・ら、個々の先生の教え方がばらばらだったら、「なんとかメソッド」じゃなくて
普通の個人教室と一緒でしょ?
「どの子も育つ」メソッドになってないじゃない。
それが現実。
407名無しの笛の踊り:02/08/07 01:09 ID:???
CDの真似ぐらい誰でもやってらw
408名無しの笛の踊り:02/08/07 01:21 ID:???
>>405
そう思うなら間違いなく本物
409名無しの笛の踊り:02/08/07 08:00 ID:MJVXNqC6
結局、前スレと同じことが繰り返されてるだけみたい。254だって、自分や、
人の評価を鯨大や、得ぬ響といった正当な音楽教育に頼っているわけだし。
地方にヴァイオリンの先生がいなかった昔ならともかく、今は、ちょっと足をのばせば、
まともな教育を受けた良い先生が見つかるよ。スズキ先生は、自分の弟子を地方に派遣して、
その勢力を広めようとしたらしい(知り合いは、地方へやられるのがいやでやめたそうだ)。
そういう意味では、才能もおありだったろうし、画期的だったかもしれないが。
今の時代には、そぐわないね。254だって、今の先生か、その先生の優秀な弟子が、
教えてくれるっていったら、其方を選んだだろう。それとも、自分が優秀な弟子って思ってる?
先生に、聞いてご覧。
410254:02/08/07 22:15 ID:j6zMhW.A
>>401
>あの10巻だけじゃ全然基礎は足らないと思う。
専門を目指すのであればあらゆることをやった方がいいでしょう。

>それに、エチュードをたくさんするなかで曲の構成とか学ぶのだけど、
>それもできてないし。
曲の構成とかを学ぶのであれば楽曲が一番じゃない?カイザーやクロイツェルの
無味乾燥した曲で構成等を学ぶより、バロック等の名作で学んだ方がいいと
思う。きちんと勉強すれば得るものは多いだろう。エチュードは純粋に
メカニック的な面を勉強するのにはいいだろうけど。技術を体系的に把握したり
とかね。
411名無しの笛の踊り:02/08/07 22:20 ID:sBxqILcA
カイザーは無味乾燥じゃないよ。
412254:02/08/07 22:27 ID:pj2Uda5c
>>409
>254だって、今の先生か、その先生の優秀な弟子が、
>教えてくれるっていったら、其方を選んだだろう。

当時は裕福な家庭でかつコネがあるような人しかそういう先生には
就けなかったと思う。選択の幅が狭かった。もし自分の子供を将来就かせるので
あれば、どうかな。偉い先生に最初からつけようとするか、偉くはないけど
きちんとした技術を持っていて子供を教えるのが抜群に上手い先生のどちらかを
選ぶだろうね。スズキ・非スズキのどちらでも構わない。足りないところが
あれば自分でプラスしてやればいいのだから。

>それとも、自分が優秀な弟子って思ってる?
>先生に、聞いてご覧。

優秀な弟子はコンクールに通ったりしているからね。それは比較にならない
だろう。自分の子供は自分で教えて形を作ってから連れてくるようには言われた
から、その程度には認められているんだろうけど。
413名無しの笛の踊り:02/08/07 22:40 ID:???
>>412=254
>足りないところがあれば自分でプラスしてやればいいのだから。

>自分の子供は自分で教えて形を作ってから連れてくるようには言われた

おお恐。
お子様はカワイソウ棚
414名無しの笛の踊り:02/08/07 22:52 ID:ubg1kA2.
>>410
エチュードの目的の一つは、比較的シンプルな曲を数多くさらうことで、
自分で構成を把握する力をつけ、譜読み、暗譜がすばやくできるようになること、
と二人のえら〜い先生が言われてました。テクニックの勉強だけじゃなくてね。
複雑な曲の勉強は、その後、理論なんかの勉強と平行して少しずつしてくんだよ。
415名無しの笛の踊り:02/08/07 22:54 ID:???
>>412
>スズキ・非スズキのどちらでも構わない。

それなら「非スズキ」にしておけば如何ですか?
スズキは何かと物入りですからね。

卒業曲を録音して本部に送る度に検定料のようなものを納めているのは御存じでしょう?
毎月、月謝の他に本部にお金を納めていますしね。
その分で、子供を演奏会に連れて行くなり、CD買うなりできますでしょう。
416名無しの笛の踊り:02/08/07 22:57 ID:???
そうです。
曲は曲であって「練習」の為の教材じゃないんだよ。
スズキ式は曲でしか練習をやらないから、
曲を弾いても弾いても曲がくたびれていく一方。いつになってもパリッと仕上がらない。
417名無しの笛の踊り:02/08/07 22:58 ID:???
>>416>>414へのレスでござんした。
418名無しの笛の踊り:02/08/07 23:02 ID:???
>>416
ポン! と膝を打ってしまいました。
本当に「パリッと仕上がらない。」
下手は下手なりに、形にならなきゃおかしいのにね。
譜読みしかやってないような不完全燃焼状態で終るのよね。
419254:02/08/07 23:05 ID:xTye1dUI
>>414
>自分で構成を把握する力をつけ、譜読み、暗譜がすばやくできるようになること、
この効用はもちろん否定しないが

>複雑な曲の勉強は、その後、理論なんかの勉強と平行して少しずつしてくんだよ。
どの程度を複雑とみなすのかな?例えばスズキに出てくるバッハやヴィヴァルディ
の協奏曲なども複雑な部類に入るのか?スズキの8巻までの曲はバロック
中心でかなりシンプルじゃない?エチュードをやってからでないと勉強できない
ような部類の曲ではなく、これらを通じて構成力や譜読み、暗譜を勉強する
ことも十分に可能だし、教材としては優れていると思う。

要はこれらの曲をいろんな要素に分解してテクニックから音楽から、
何でも勉強の対象するようにすればカイザーやクロイツェルに匹敵する
効果をあげることも可能だろう。時間の節約にもなるし、音楽的に優れた
ものに接する時間も長くなるという効用もある。
スズキ氏の指導はそのようなものだったと思われる。
420名無しの笛の踊り:02/08/07 23:16 ID:???
神聖な楽曲を教材と言ってのける、解っていないアホ集団=スズキ

良い子の皆は真似しちゃダメだ。
421名無しの笛の踊り:02/08/07 23:19 ID:???

ヴァカ254はずっとヴィバルディーやバッハでテクニックが磨けると思って居れ。
422名無しの笛の踊り:02/08/07 23:20 ID:???

254の子供も絶対エチュードやらないで育ててみてください。(藁
423254:02/08/07 23:24 ID:ggum6cBU
>>416
>曲は曲であって「練習」の為の教材じゃないんだよ。

セブシックのような純粋な練習の教材ではないが、勉強の対象として
捉えるのは間違ってはいないと思う。楽曲を勉強の対象にしてはいけないと
言うのは本当に次元の高い人々の話で、スズキの教本をやっているレベルの
人間には到底当てはまらないし、パガニーニのカプリスやヴィニヤフスキー、
ヴュータンの協奏曲などは半分練習曲的な意味合いも持っている。

>曲を弾いても弾いても曲がくたびれていく一方。いつになってもパリッと
>仕上がらない。

曲がくたびれるなんていうのもムチャクチャ高い次元の話じゃない?
スズキ巻レベルで曲がくたびれるほど練習できたらそれはそれですごいと
思うよ。寝てても弾けるくらいにね。曲を仕上げるにはやっぱり曲を
弾き込まないとどうしようもないだろう。エチュードや音階を沢山やって
いたとしても本当にいろんなことを試行錯誤し、完全に暗譜し、音楽的
にも掘り下げようと思ったらやはり1000回くらい必要になるのではないか。
たゆまぬ探求心を持って曲に向かっていればくたびれるなどということはない
はずだ。
424254:02/08/07 23:27 ID:ggum6cBU
>>420
>神聖な楽曲を教材と言ってのける、解っていないアホ集団=スズキ

じゃあキミは演奏するに際して何て思っているんだね?勉強の対象と
思っていないとしたらそれこそ傲慢極まりないことだろう。
425名無しの笛の踊り:02/08/07 23:28 ID:???
>>423
相変わらず全然わかってないね。
わからない人には解らないんだろうから、もういちいち絡んでくるのを
辞めてくれないか。こんなことで「むちゃくちゃ次元が高い」なんて
言われたら絶句だよ。悪いけど、そっちのレベルがムチャクチャヒクーイんだよ。
426名無しの笛の踊り:02/08/07 23:30 ID:???
>>424=254 禿アザ藁。
演奏は勉強じゃないよ。スズーキはやっぱダメだ罠。(藁
427254:02/08/07 23:34 ID:ggum6cBU
>>425
分かってないね。例えば、ホロヴィッツは演奏会の前には敢えて演目の曲は
練習しなかったそうだ。こういう人であれば楽曲は勉強の対象ではなく、
表現の対象と言い切ることができるだろう。

まだまだ発展途上の人間にはそういうことを言う資格はないのではないか、
ということさ。
428名無しの笛の踊り:02/08/07 23:35 ID:???
>10巻になるとどうやって曲をマスターするかの「学習の仕方」の部分が曲の
>ページ数以上に多い。

爺の寝言。現代にも解りやすいように翻訳してホスイ
429254:02/08/07 23:36 ID:ggum6cBU
>>425
キミだって楽曲でしか学べないことがすごく多いことくらいは分かって言って
いるんだろう?
430名無しの笛の踊り:02/08/07 23:37 ID:WuypCm7k
>>419
1〜2年で8巻やるならともかく、そうでなければ、曲の数、バリエーションが
少なすぎるってこと。テクニック面から見ても、読譜の面から見てもね。
それに、あまり同じところをいじくり回していると、子供は飽きてしまう。
曲に対する新鮮みも、興味もなくなって練習したって、効果はあがらないよ。
どんどん新しい曲(エチュード)や、テクニックに取り組む一方、丁寧に、
自分の今の実力にあった曲をさらうっていうのは、良い方法だと思うけど。
431名無しの笛の踊り:02/08/07 23:37 ID:???
子供にとっても楽曲は勉強の対象ではなく、表現の対象ですよ。

ですからエチュードがあるのですよ。わかりましたね。
432名無しの笛の踊り:02/08/07 23:38 ID:???
>>254
逆にね、子供相手なら「スズキ教本」の曲をエサに(悪い言い方だけど・・・)、「ほれほれ、
この曲弾きたいでしょ? だからこのエチュードやろうね。」て誘導できると思うんだけど。
いや、スズキはそうしてるものだとばかり思ってたんだけどね・・・。
433254:02/08/07 23:40 ID:ggum6cBU
>>431
だから〜、表現の対象ではないとは言ってないって。
純粋に表現の対象としてではなく、それを通じてテクニック等も身につける
ことができるし、そうすべきだろうと言っているだけだって。それによって
より良い表現もできるわけだから。
434名無しの笛の踊り:02/08/07 23:40 ID:???
>>429=254
気安く漏れに同意を求めるなよ。漏れはお前と相容れる部分は無い。
435254:02/08/07 23:41 ID:ggum6cBU
>>432
スズキ氏はそれをエサにカイザーやクロイツェルの一部を取り出して
与えていたようだ。
436254:02/08/07 23:43 ID:ggum6cBU
>>434
曲でしか学べないことは無いと言い切るとは、すごい自信だね。
437名無しの笛の踊り:02/08/07 23:44 ID:???
>>433
そうやって曲を粗雑に扱うことで、演奏も楽曲も表現からどんどん
遠のいて、スズキはロボット的演奏パターンになるんだ罠。
そんな猿の子供がイパーイ出てきて斎奏してるの見るのは面白いケドな。
スズキ萎え〜〜。
438名無しの笛の踊り:02/08/07 23:46 ID:???

スズキの小猿はエチュードは不味くて食わん。
楽譜が読めないから出来ないとキーキー鳴きわめくよ。
439名無しの笛の踊り:02/08/07 23:48 ID:???
>>436
曲は学ぶ為にあるのではありません。結果的に学ぶことはあってもね。
キミと朴の大きな違い。
440名無しの笛の踊り:02/08/07 23:51 ID:???
>>423
スズキの現実に即してないってば。
毎年、卒業曲を二曲ずつあがらされている子供たちが、そんなに深く掘り下げて
弾きこんでると思う?
現状はね、基礎も卒業曲以外の曲も適当にすませて、1年間2曲の卒業曲を
1000回弾いてたりするの。
その合間には、グラコンや地区大会の斉奏曲をさらってるの。
441254:02/08/07 23:52 ID:AiHGaVBk
>>437
曲を通じてあらゆることを勉強するのが粗雑なわけが無いだろう。
どういう表現が適切かを考え、それを表現するためのテクニックを磨くことは
誰でもやっていることだろう。どんな曲でも初見でインテンポで弾けるような
レベルの人間であれば曲を通じてテクニックを磨く必要は無いだろうがそんな
ヤツは稀だ。そういう人間なら既に持っているテクニックの引きだしから出せば
いいから曲を通じてのテクニックの向上などというものからは無縁だろう。
442名無しの笛の踊り:02/08/07 23:56 ID:???
>>441
そういう人達のテクニーク引き出しの中身を作ったのはエチュードだったのです。
わかりましたね?
443254:02/08/07 23:58 ID:AiHGaVBk
>>439
本質的にはそうだろうが、実際のヴァイオリン学習の場においては
スズキ、非スズキに限らず目的と手段は混在している。非スズキでも
いろんな勉強の意味を兼ねて先生は曲を選ぶよ。キミが曲で必要と
されるテクニックは全て習得し尽くしているのであればそういう必要は
ないだろうが。パガニーニのカプリスは演奏の対象?それとも勉強の
対象?ほとんどの人間は勉強の対象にするのがやっとだろう。
444名無しの笛の踊り:02/08/07 23:58 ID:???
254さんて妙に「初見でインテンポ」にこだわるよね・・・。
445254:02/08/08 00:00 ID:lwgv0s52
>>442
>そういう人達のテクニーク引き出しの中身を作ったのはエチュードだったのです。

エチュード「だけ」ではないだろう。分かりましたか?
446名無しの笛の踊り:02/08/08 00:01 ID:???
今夜もまた254さんがスズキの悪いお手本となって
自らを晒してくれました。
447名無しの笛の踊り:02/08/08 00:04 ID:???
>>443,>>445
ちょっと待って。
カプリスさらう時に、「ここは自分のテクニック不足で弾けない」と感じたら、
254さんはどうするの?
エチュードやらないの?
448254:02/08/08 00:05 ID:lwgv0s52
ビブラート一つとってもあらゆる曲/場面で使い分けなくてはならないし、
スピッカートでもモーツァルトとサラサーテでは全然違う。これらの多彩な
テクニックを全てエチュードで身につけるのは難しいだろう。そのための
基礎を身につけることはできたとしても。
449名無しの笛の踊り:02/08/08 00:08 ID:???
技術力の話? 表現力の話?
450名無しの笛の踊り:02/08/08 00:09 ID:???

偉そうな事言うなら、曲としてでもエチュードとしてでも良い、
文盲でただCDのマネッコしてキーキー騒いでいるスズキのモノマネ小猿達に
パガニニのカプリース食わせてみろよ。
譜読みも基礎もダメダメだから腹壊して下痢するぞ。
何にでも耳コピで体当たりする能無しサルは面白い見世物になるよ。
451名無しの笛の踊り:02/08/08 00:10 ID:7cxDHnqc
曲で勉強するのは、新たなテクニックじゃなくて、今まで音階や、エチュードで
得たテクニックを自分の音楽をつくるために応用することです。
452名無しの笛の踊り:02/08/08 00:12 ID:???
>>448
また話が分裂、乱高下してきましたね。次はなんと言い繕うのでしょう。
453254:02/08/08 00:15 ID:RNBxsLEU
>>447
>カプリスさらう時に、「ここは自分のテクニック不足で弾けない」と感じたら、
>254さんはどうするの?
>エチュードやらないの?

そのまま回数を重ねることもあるだろうし、セブシックや音階に立ち帰る
こともあるだろう。ケースバイケースだ。私はエチュードは無意味だと
言っているのではないし、効用も認める。スズキ氏も「エチュードはやるな」
とは一言も言っていないし、クロイツェルを「立派な教本」と呼んでいる。

ただ、どうみても音楽的な価値は名曲に比べると劣るだろう。名曲を練習する
中で様々なテクニックが身につけていき、エチュードを補足的に使う。
両者をクルマの両輪として総合的な演奏力をつけていく、というのがスズキ氏の
やり方だったと思う。セブシックのようなものは完全にテクニックの勉強の
ためのものになるだろうが、エチュードと楽曲についてはオーバーラップして
いる部分が多く、ハッキリ分けられるものではないだろう。
454名無しの笛の踊り:02/08/08 00:22 ID:???
>>453
>ただ、どうみても音楽的な価値は名曲に比べると劣るだろう。

だからどうした、だよ。エチュードはエチュードの役目を果たせばそれで十分だ。
254は曲と練習曲の違いを解っていないラスイ。

>名曲を練習する中で様々なテクニックが身につけていき、エチュードを補足的に使う。
>両者をクルマの両輪として総合的な演奏力をつけていく、というのがスズキ氏の
>やり方だったと思う。

爺の我流解釈、ここに極まれり。
この勘違い自己流インチキメソッド!!!!!!!
455254:02/08/08 00:24 ID:31ZWpRz2
>>451
>曲で勉強するのは、新たなテクニックじゃなくて、今まで音階や、エチュードで
>得たテクニックを自分の音楽をつくるために応用することです。

ある程度のレベルになってくればそれはその通りでしょうね。例えばスズキの
1-3巻をやっているようなレベルであれば両者はかなりオーバーラップして
しまうのではないでしょうか?カイザーよりはるかに手前の段階です。
キラキラ星を弾くのにエチュードや音階を練習して、それを応用するというのは
ちょっと現実的じゃないような気がする。
456名無しの笛の踊り:02/08/08 00:26 ID:???
>>454
>クロイツェルを「立派な教本」と呼んでいる。

立派な、ねぇ・・・。(藁
教祖様はその立派の内容をきちんと解っていた訳ではないようですね。
使い方もよくご存知なかった御様子。まぁレイトスターターの素人サンですから
仕方がないのでしょうね。
全国の子供達や被害者にしたら「仕方ない」では済まない大事ですけど。
457254:02/08/08 00:29 ID:31ZWpRz2
>>454
>名曲を練習する中で様々なテクニックが身につけていき、エチュードを補足的に使う。
>両者をクルマの両輪として総合的な演奏力をつけていく、というのがスズキ氏の
>やり方だったと思う。

>爺の我流解釈、ここに極まれり。
>この勘違い自己流インチキメソッド!!!!!!!

勘違いはオマエだって。これ、誰でもやっていることだぞ。
楽曲のレッスンでテクニック的な指導を一切しない先生がいるだろうか?
その曲を弾くためのテクニックをすべて備えている生徒であれば音楽的な
アドバイスだけということもありうるだろうが、発展途上の生徒でそれは
ありえないだろう。
458254:02/08/08 00:33 ID:31ZWpRz2
>>456
>教祖様はその立派の内容をきちんと解っていた訳ではないようですね。
>使い方もよくご存知なかった御様子。

何を根拠にこういうことを言っているのか?そのときどきのニーズに応じて
取り出してやること?これであれば多くの非スズキの先生がやっているが。
459名無しの笛の踊り:02/08/08 00:36 ID:???
>>457
>名曲を練習する中で様々なテクニックが身につけていき、
>エチュードを補足的に使う。
>これ、誰でもやっていることだぞ。

嘘です。上記のさらい方には決定的な間違いが含まれています。
スズキに洗脳されていない良い子の皆には解っただろうね。
解らないひとは、必死に考えてみよう。
254も何で自分が下手糞で、何年やっても上手くならないか
原因をじっくり考えてみよう。上記の間違い探しには重大なヒントが
隠されているよ!
漏れって親切すぎるなぁ〜〜(ワラワラ
460名無しの笛の踊り:02/08/08 00:36 ID:O6srPaiI
>>455
ある程度のレベルって、スズキの人は、モーツァルトのコンチェルトや、
メンデルスゾーンのコンチェルトを弾くようになってもエチュードをやったことも
ない人がほとんどですよ。
461254:02/08/08 00:44 ID:e6SygCjI
>>459
歪めて引用しているな。「誰でもやっている」ことの中身を確定するために

>楽曲のレッスンでテクニック的な指導を一切しない先生がいるだろうか?
>その曲を弾くためのテクニックをすべて備えている生徒であれば音楽的な
>アドバイスだけということもありうるだろうが、発展途上の生徒でそれは
>ありえないだろう。

で示している。レベル的にもスズキ巻のレベルの話だ。
462名無しの笛の踊り:02/08/08 00:44 ID:???
>>460
それが真実ですね。パガニーニのカプリスやら黒イチェルやら
持ち出す前に、このdでもない現実、どう説明するのさ?
ウチに習いに来る脱スズキ信者なんて10年習ったのに「エチュード」
とか「カイザー」「クロイチェル」という言葉すら聞いた事無いといってたよ。
演奏もヒサーンだったが未開の原人に出会ったような衝撃だったよ。
ボロボロの音程もヘンテコリンなボーイングも、本人達に非がある訳では
ないのだなぁと思ったよ。スズキって酷い所だと思った。
463名無しの笛の踊り:02/08/08 00:50 ID:???
>>461
どっちにしろ、漏れの答えは同じだよ。

>名曲を練習する中で様々なテクニックが身につけていき、エチュードを補足的に使う。
>両者をクルマの両輪として総合的な演奏力をつけていく、というのがスズキ氏の
>やり方だったと思う。

上記のさらい方には決定的な間違いが含まれています。
スズキに洗脳されていない良い子の皆には解っただろうね。
解らないひとは、必死に考えてみよう。
254も何で自分が下手糞で、何年やっても上手くならないか
原因をじっくり考えてみよう。上記の間違い探しには重大なヒントが
隠されているよ!
漏れって親切すぎるなぁ〜〜(ワラワラ
464254:02/08/08 00:53 ID:zHvEwVWI
エチュードはエチュード、曲は曲、と分けて考えて両者を融合させる
努力を怠っていると必ずカベに当たるだろう。純粋に新しい基礎的なテクニックを
楽曲で身につけることはある程度のレベルになれば少ないだろうが、
テクニックの応用というか、バリエーションの研究はやはり曲でしかできない
のではないか?音色からしてフレーズによって全て違ってくるわけだから、
その場その場で音作りをすることになる。結果として新たなテクニックが身につく
ケースも多々あるだろう。

スズキで芸大に入ってしまうような人間はこの部分がすごかった。
曲をさらい込むことでしか得られないようなものを感じたね。
私がスズキのやり方も認めざるを得ないのはこういう点だ。
465名無しの笛の踊り:02/08/08 00:59 ID:???
また話を支離滅裂にコラージュして宇宙の彼方に持って逝ったね。
466254:02/08/08 01:04 ID:S2gMNGPw
>>450
>偉そうな事言うなら、曲としてでもエチュードとしてでも良い、
>文盲でただCDのマネッコしてキーキー騒いでいるスズキのモノマネ小猿達に
>パガニニのカプリース食わせてみろよ。

私の友人で(芸大に入ったのとは別人)で、スズキ出身で見事に弾くのが
いたよ。あらゆるエチュードをやってE藤氏についていた友人よりきちんと
弾いてしまっていた。芸大に入った人間は更に上手かったし、その他にも
似たようなのがいたよ。エチュードをやらなくてもこういうことができてしまう
んだね、不思議なことに。

私が地道に楽曲のための音階を練習していたら、「そんなことするより
直接曲を練習した方が早いよ」とのたまった。後に芸大に入ってしまうような
腕の持ち主だったから返す言葉が無かったけどね。
467名無しの笛の踊り:02/08/08 01:17 ID:k0fr1F.E
スズキで芸大に入ったってのがおかしいね。
スズキのやり方で満足しているなら、芸大なんて行く必要ないじゃん。
それに芸大に入るには、聴音も、楽典も、ピアノも必要だよ。その人は、
それもスズキでやったの?あなたが知らないだけで、他の先生にも隠れてならってたかも。
そういう人、たくさん知ってるよ。たまたま幸運なことにアカデミックな教育も受けた、
スズキ(に所属している)先生にあたったのかもね。それより、芸大どころか、
ちょっとした音大に行きたいという希望すらうち砕かれた大勢のスズキ生を
どうしてくれるのさ。
468254:02/08/08 01:24 ID:29kjJlFQ
>>467
>スズキのやり方で満足しているなら、芸大なんて行く必要ないじゃん。
より専門的な教育を受けるのと、演奏家としてメシを食うにはやはり
芸大や桐朋じゃないとキツイからというのが理由だろう。それ以外の
ところなら普通に就職するという人は大勢いる。

>それに芸大に入るには、聴音も、楽典も、ピアノも必要だよ。
>その人は、それもスズキでやったの?あなたが知らないだけで、
>他の先生にも隠れてならってたかも。

聴音その他は専門の人に習ったでしょう。私の今の先生でもヴァイオリン
以外は教えないよ。他の先生にも習っていたかもしれないが、ベースはスズキ
だ。どの程度役に立ったかは測定不能だが少なくとも修正不能ではなかった
はずだ。
469254:02/08/08 01:37 ID:7A.EHwTU
>>467
>たまたま幸運なことにアカデミックな教育も受けた、
>スズキ(に所属している)先生にあたったのかもね。

スズキ氏の直接の指導も受けていたらしい。こういう事実や
その他の弟子、著書等を読むとここで書かれているほど
メチャクチャな単なる素人だったとはどうしても思えないのだよ。
470名無しの笛の踊り:02/08/08 01:58 ID:cPw94Z0.
ホントのことを言おう
教祖スズキは長嶋監督みたいな人だったんだよ
471名無しの笛の踊り:02/08/08 02:04 ID:IsfoDi/Y
だから〜、修正不能かどうかはどの期間、どんな先生に習っていたかで違って
くるにきまってるでしょ。あなたの周りの数名のスズキ出身者(しかも
かれらの音楽歴すべてを知っているわけでない、)がたまたま幸運なだけで、
それで、スズキの方法がいいなんてよくいえると思う。
ここの書き込みを見ただけで、失敗例がいかに多いかわかるじゃない。
それには目をつぶって、なんのコメントもなく、ほんのわずかな自分の経験だけで、
えらそうなことをいうなんて。ごろごろ、たくさん知っているったって、実際に
多くの生徒を見て来た先生や、スズキのシステムのなかで現在悩んでい母親
にはその例の数すらかなわないのだから。ちなみに、私は、早い時期に
スズキに見切りをつけて、音大系の素晴らしい先生を見つけた母親。
わが子の先生のところには毎年、音大なり、音高を希望する子がやってくるけれど、
スズキから来て、とても引き受けられないと断られたり、どうしてもとたのんで
入れてもらったけれど、ついていけなくなる子がたくさんいる。中学や
高校になって譜読みができない、音階や、エチュードもやったことがないじゃね。
練習は結構な時間してきたのに納得できない、ってことになるわけ。
これって、今まで教えてきたスズキの先生の責任じゃない。あくまでスズキは
趣味ですっていうのなら、入会する時にそう断って生徒をとるべきじゃない?
何年にもわたって一日数時間も費やすことを奨励しているわけなんだから。
わが子は、たまたま良い先生に巡り会うことができて、素晴らしい音楽体験を
しているのだけれど、人ごとじゃないわ!
472名無しの笛の踊り:02/08/08 08:19 ID:???
>>466オマエハドウナンダゴルア!!!
473名無しの笛の踊り:02/08/08 08:23 ID:???
漏れの知ってる鱸の奴、レパートリーが鱸でやった曲しかないw
474254:02/08/08 08:29 ID:xYzKAqG2
>>471
曲の中で結果的に技術を身につけていく方法がいいのか(スズキ式)、
技術はエチュード、曲は表現と完全分離して学習していくのがいいのか、
あるいは両者をうまく融合させた学習方法があるのか。
これについて深い考察もせずにいいのダメの言ってもしょうがないだろう。
あなた自身これについてきちんとした結論と根拠を持っているのか?
これについての見解がないと単にスズキ・非スズキ関係無く先生のあたりはずれの
議論になってしまう。
素晴らしい音楽体験が本当に素晴らしいかは大人になってみないと
分からない。

>ここの書き込みを見ただけで、失敗例がいかに多いかわかるじゃない。
2ちゃんは過剰に悪い点を強調する場だからね。音大関係のスレ見てごらん。
みんなボロクソだよ。あなたはそれを信じるのか?
475名無しの笛の踊り:02/08/08 08:31 ID:15GJffBM
245は、たまたま才能があった数人のスズキ経験者の仲間に入りんだろうな。
自分は、その他大勢のDQNグループに入っているのにさ。
有名人や、できるやつを知っているって自慢して、自分の価値を上げようと必死なやつ
いるじゃん。自分の価値を下げる行為だってことを知らずにね。
476名無しの笛の踊り:02/08/08 08:33 ID:???
>>474
>素晴らしい音楽体験が本当に素晴らしいかは大人になってみないと
>分からない。
あなた自身これについてきちんとした結論と根拠を持っているのか?w
477名無しの笛の踊り:02/08/08 08:34 ID:???
 
 
      254ヒマやなあ 254ヒマやなあ

      254ヒマやなあ 254ヒマやなあ
 
 
478254:02/08/08 08:37 ID:xYzKAqG2
>>475
スズキ・非スズキに関わらず名手がどういう練習方法をとって
いるかを研究するのは当然ではないか?
479名無しの笛の踊り:02/08/08 08:41 ID:???
 
 254の知り合いは名手らしいよw
 
480名無しの笛の踊り:02/08/08 08:44 ID:HIz/LmLc
>>274
うちの子は、あなたのあがめているG大で勉強中ですが・・・
ここのスレの先生方は、口は悪いけど、おっしゃっていることは、うちの子の
先生の姿勢と基本的には同じ。
かわいそうな子が来るたびに、先生に、早くに基礎を始めて良かったね、と言われる。
481名無しの笛の踊り:02/08/08 08:52 ID:???
>>464
私もスズキ出身のソリストさんを存じ上げているけどね・・・。
メンコンで卒業した後、留学してついた先生に徹底的に修正されたそうだよ。
姿勢やボウイングだけでなく、練習や音楽に対する心がまえまでね。

スズキが手放しで礼讃する、そういう卒業生たちが裏でどれだけ努力しているか
知っているのかな?
その人はスズキの良いことも悪いことも正直に口にするから、旧守派には嫌われている
みたいだけども。
482名無しの笛の踊り:02/08/08 09:31 ID:1kMKCeA6
>>481
良いことも、っていうと、また245が、ほ〜らって言うかも。
良いこと:悪いことの比が1:99でも、99を無視して、1を取り上げるのが
彼のやり方だよ。
483名無しの笛の踊り:02/08/08 09:32 ID:???
254みたいなアホがいるから宗凶っていわれてしまうんだな、鱸は。
まぁ熱心な信者には何を言っても、何を見せても解らないんだよ。
周りがこれだけ脱会するに十分な情報や知識を与えても
両耳をふさいで「臭いものには蓋」.宗教には良くあることだよ。
484名無しの笛の踊り:02/08/08 09:44 ID:???
今のスズキは行事が多過ぎますよ。
普通の小学生が(斉奏とはいえ)1年に5、6回もステージに立つなんて尋常とは思えません。
自分のレッスン曲そっちのけで、そういうステージ上の曲ばかり練習して
1年間の個人レッスンが終りましたよ。

それで辞めると言ったら、スズキの会員にはスズキ・メソードを広める義務がある。
ステージに立って宣伝するのは当然の義務だ、と来ましたよ。
485名無しの笛の踊り:02/08/08 09:54 ID:???
>>484
内容が無いメソッドだから、それに気が付かないほどの勢いで
信仰心を煽る必要があるんでないの?
スズキはきちんと課題をこなせばそれなりに上達が見込めるメソッドでは
ないから、どうしても1000回弾け、とか卒業曲でプレッシャかけたり
行事を増やして周りの子に負けないように!と煽ったりする必要があるんだよ。
今年の役員総会の資料を読んで笑ったのは、スズキは自分達のメソッドを
「運動」と言っているんだよ。
「音楽教育」「ヴァイオリン教育」を謳うと社会的に問題が起きる。
しかるべきバッシングを受ける。だから敢えて「情操教育だ」と
謳うようになったのだが、最近は教育関係者からも「教育の成果」
「教育法としての科学的根拠」を疑問視されている。
だから「スズキメソードを世界に広げる運動をしましょう!」という
表現を使うようになっている。

>スズキの会員にはスズキ・メソードを広める義務がある。

それって信者は布教の義務がありますって言ってるのと同じだね。
いくら会員が減ってて大変とはいえ、もはや宗教だね。
486名無しの笛の踊り:02/08/08 10:02 ID:???
斉奏てそんなに意味あんのかw
487名無しの笛の踊り:02/08/08 10:03 ID:???
>>484
良い先生が見つかるといいですね。

254の先生は、スズキ出身も採るみたいじゃないですか。紹介してもらったら、
というのは冗談だけど・・・

きっと、身近に熱心な良い先生がいらっしゃると思いますよ。探すときに、
このスレでのやりとりって、結構参考になるんじゃない。
488名無しの笛の踊り:02/08/08 10:17 ID:???
漏れ指導者。斎奏には音楽的にも技術的にも意味無いね。良いことは無いよ。

まぁスズキでは国家斉唱で愛国心を喚起させるみたいに、
スズキレパートリーを心を合わせて演奏することで宗教的一体感を演出する為に
活用してんじゃないの。古いし、辛気臭いよな。芸術的行為に程遠いよ。
あとは、一人では弾けない子を弾けた積もりにさせて脱会させないように
するのが目的だろ。
漏れはグランドコンサートの写真みると北朝鮮人民共和国のマスゲームに
しか見えないよ。
489484:02/08/08 11:07 ID:V0JZsCTk
>>487
ありがとうございます。
先生は過去にスズキを辞めた方に紹介していただきました。

唯一の条件は「過去を忘れること」
良いことも悪いことも、です。
「スズキではこうだったのに」だけでなく、「スズキでやってなければ
もっと上達したのに」ということも思わないようにと念を押されました。
そういう風にくよくよと考え込むことにも悪影響しか無いと。

確かにそうですよね。
254さんも過去の自分を肯定したり否定したりせず、今に適応してはいかがですか?
私の目には、254さんが一番過去にこだわっているように見えますよ。
490名無しの笛の踊り:02/08/08 11:44 ID:???
>>489
>先生は過去にスズキを辞めた方に紹介していただきました。
>唯一の条件は「過去を忘れること」良いことも悪いことも、です。

これこれ。漏れもこれが一番大事だと思う。
テクニックの癖を取るのも大変だけど、スズキ出身者を新しい環境下に
適応させるのって、本当に大変なんだよ。本人が望んで脱会してきた
パターンでも、まず、あまりのカルチャーショックで精神的にについて来れない。
新しい指導者が言っている言葉すら上手く通じないかったり会話が成立しにくい。
スズキではエチュード、カイザー、クロイチェル等の言葉を聞いたこともなければ、
曲以外の練習をする習慣も無いというのは既出だが、脱会者の高校生をきちんと
指導しようとして「では、曲はヘンデルのソナタをやりましょう」と言ったとする。
そうすっと「そんな小学生のやる曲は今更できない、先生のやってることはイジメダ!」
と取られたりするんだよ。
「教本の曲順にどんどん進むが成長の証」スズキで育つと、そういう考えが
染み付いているからね。発表会でも曲だけ見栄を張ろうとしたり.
「貴方は何故脱退したのですか?」と問い質したくなる瞬間がある。
あとエチュードやると子供の音楽性が潰されると思ってる親がいた。
前のスズキの先生がそう言ってエチュード不要論をぶっていたらしいが。
そういう親子を相手にしてると「漏れって宗教の脱会カウンセラーみたいだな」
と思うことがあるよ。
自分の育ちを否定する作業だから辛いのはわかる。でも、本人が乗り越えないと
いけない壁だからな。でも、一旦スズキと精神的に完全に切れると、
テクニックもそれなりに良くなるんだよ。だから漏れはスズキの一番の
問題点はテクニックの不具より、思想的倒錯なんだと感じている。
491名無しの笛の踊り:02/08/08 11:46 ID:???
254君も、スズキで教わったことは全て間違っていた、と思い直して
ごらん。きっと今より上手くなるから。
492名無しの笛の踊り:02/08/08 13:18 ID:???
世界に40万人信者がいるのはホントかどうか知らないけれど
「誰にでも才能はあります」とウソを電話帳広告に載せている
スズキメソードはジャロに訴えられても良いのではないか!?(藁
493254:02/08/08 20:19 ID:Kp93B3Fs
メニューインは少年時代、公開演奏で絶賛されていたときでも、
音階が弾けなかったという伝説がある。彼が後にテクニック的は困難に
陥ったのはこのときの基礎練習不足が原因だとする説と、体の不調その他の
原因とする説がある。

彼が少年時代に音階やエチュードを熱心にやっていればもっと素晴らしい
ヴァイオリニストになれたのか、それとも曲を練習する中で自然に身につけた
彼の技巧こそが彼の音楽性の発露に最適だったのか、結論は出まい。
494名無しの笛の踊り:02/08/08 20:37 ID:???
>>493
また〜。超才能のある特別な人のことを持ち出す。99パーセントの普通の人には関係無い話。
あなたも含めてね。昔、インドに天才数学者がいたけど、彼は1冊の定理が書かれた本
だけでその才能の大部分を伸ばした。学校教育なんて受けずにね。そんな人がいるからって
あなたは自分の子供を学校へやらないかい?
有名人が好きなようだから教えてあげるけど、ハイフェッツは、音階ができない人は
弟子にとらなかったんだよ。メニューインも自分の子供時代の反省を元に、自分の学校では
基礎練習もさせていると思うけど。
495254:02/08/08 20:43 ID:CUWUEr..
>>489
>254さんも過去の自分を肯定したり否定したりせず、今に適応してはいかがですか?
>私の目には、254さんが一番過去にこだわっているように見えますよ。

私はスズキを離れて15年以上、全くスズキを忘れて体系的な基礎練習に
明け暮れた。そこでは達成できなかった次元を求めて新たな方法を模索している。
スズキも非スズキもいいところを取り入れるが、スズキ式の曲を徹底的に
掘り下げて、数多く練習するということの良さを改めて感じているところだ。

私の先生はスズキ・非スズキ関係無く一からやり直す。
コンクール入賞経験のあるような人にクロイツェルから
やり直させるような先生。スズキ・非スズキ出身者に関わらず
前の先生のことを白紙に戻して1からやり直させる先生は多い。
496名無しの笛の踊り:02/08/08 20:47 ID:???
>>493
ここでメニューインの例を挙げるのはお門違い。
彼はミミコピでリサイタル開くスズキチルドだったのですか?違うだろ。
レコード聞いて物真似して弾けないスズキチルドと下地も次元も違うんだよ。
そういうものをイッショクタに語ったりコラージュしたり。いい加減にしたまえ。
497254:02/08/08 20:50 ID:CUWUEr..
>>496
スズキとメニューインが一緒であるなどと言うつもりは毛頭無い。
曲を練習することによって得られる成果というものがどのようなもので
あるのか、考察しているだけだ。何かヒントがないか、探っているだけだ。

スズキの耳コピ等に強引に結びつけているのはキミだろう。
498名無しの笛の踊り:02/08/08 20:51 ID:???
>>495
>スズキ式の曲を徹底的に 掘り下げて、
>数多く練習するということの良さを改めて感じているところだ。

ヲイ、スズキ式の曲って何だよ。
1巻に載ってるキラキラ干変装曲とかシソイチ作の習作か?(藁
教本に取り上げられた、その他の作曲家の作った曲は
「スズキ式の曲」じゃないからな。
499254:02/08/08 20:53 ID:CUWUEr..
>>498
スズキ式の、曲を徹底的に掘り下げて数多く練習する だ。
500名無しの笛の踊り:02/08/08 20:54 ID:???
自ら、エチュードの必要性を認めてるってことですね。先生に、曲だけで十分です、
って言わなかったわけでしょ。スズキ式の曲ってなに?どうぞまた、キラキラ星から
さらい直してくださいな。
501254:02/08/08 20:56 ID:CUWUEr..
句読点を読んでくれたまえ
502名無しの笛の踊り:02/08/08 20:59 ID:???
>>497
ここはスズキメソッドについて語るスレだからな。
関係の無い話ならここでするな。他へ逝け。

>>495
>スズキ・非スズキ出身者に関わらず
>前の先生のことを白紙に戻して1からやり直させる先生は多い。

しかしスズキは下地が特殊過ぎてな。
日本は識字率ほぼ100%だから実感しがたいだろうが、
高校生まで日本語の読み書きを全くやっていない高校生が居たとする。
そういうヤシらがはじめて読み書きを習うのと、
一般の高校生が小学校や中学の勉強から復習し直すのとでは
事情が全く違うのだよ。。「基礎に戻る」のではなく、初めて基礎を
教わる。しかしその頃には学習の臨界期を越えた年齢だから
スズキで始めた、というだけで彼らは不当な苦労をするのだよ。

こう言っちゃ何だが、スズキ育ちの子供の多くは、
正にアマラとカマラを彷彿とさせる未開の原人だよ。
503名無しの笛の踊り:02/08/08 21:02 ID:???
始めから、正しく句読点を打とうね。
504名無しの笛の踊り:02/08/08 21:08 ID:???
>スズキ式の曲を徹底的に掘り下げて、
>数多く練習するということの良さを改めて感じているところだ。

確かに>>495に句読点はなかった。
読み手を責める前に、まず自分が謝ってみたまえ。
505名無しの笛の踊り:02/08/08 21:09 ID:???
254の日本語能力なんて、そんなもんさ、前スレから。
506名無しの笛の踊り:02/08/08 21:20 ID:???
スズキを離れて15年、ということは、今、30代の前半だとして
17,8までスズキできたってこと。思春期に骨格は固まってしまうから、
それまでに10度とかフィンガードとかやってないと指が広がらないで苦労するよ。
余程大きな手に恵まれていれば別だけど。カールフレッシュの音階なんかを
小学生の頃から毎日やっていれば、楽なんだけど。
507名無しの笛の踊り:02/08/08 21:24 ID:???
そーだね。
やっぱスズキがキミを滅ぼしたんだよ。
変な屁理屈や妙な練習方法を自己流で考えて嫌われ者になるくらいなら
スズキを怨んで嫌いになってしまえよ。ワラ
508名無しの笛の踊り:02/08/08 22:16 ID:???
今日は254は元気ないね。そろそろ脱会か?(ワラ
509名無しの笛の踊り:02/08/08 22:55 ID:???
スズキメソッドは全ての人の才能を肯定する理念を掲げ、
多くの人の支持を得て多くのプロ奏者も輩出した
非常に優れた才能教育であるのは否定できないといえよう。
しかし、その代償に25・・・(略
510484:02/08/08 23:08 ID:UGbttUug
>>490
>そうすっと「そんな小学生のやる曲は今更できない、先生のやってることはイジメダ!」
と取られたりするんだよ。
「教本の曲順にどんどん進むが成長の証」

ありますね、こういう所が。
どうしてこんな風に考えるのか理解できなかったのですが、254さんのカキコで
謎が解けた思いがしました。
スズキにどっぷりつかると、どんな曲でもテクニックの集積としか見えないという
ことなのでしょうか。
ヘンデルのソナタを弾きたくないなんて、哀しい人ですね。
511名無しの笛の踊り:02/08/09 07:38 ID:???
↑そんな風潮だから、254も全然弾けないくせに
パガニーニのカプリース弾こうとしたり、普通のフィンガードも出来ないのに
いきなりスラーで分散和音だー!とかバカ丸出しな事を言うんだよ。
難しい曲に進めば上手くなれると思っている節があるのは
卒業曲にこだわってドンドン曲進められたり、教本がほぼ曲の羅列という
単純な構成で、教師もより先の曲へ、、、より早く次のページへ、、、という
価値観を積極的に植え付けてきたことの結果だな。
スズキだと発表会でもグラコンでも、教科書順に集団で曲弾いて
最初はキラキラ干を全員で斎奏→ヘンデルのブーレ→ヴィヴァルディーのa-moll・・・
って感じで勝ち抜き戦みたいに、弾けない曲になると舞台から下ろしてゆき、
最後は一番進んでる生徒が2,3人でベラチーニ辺り弾いて終了、って感じらしい。
(或いは、その逆で段々人数増やして、最後にきらきら干し斎奏で終わる)

ようするに、スズキは「練習の仕方」を教えない。
自分に合った曲やエチュードを選んでマイペースで学ぶ習慣も、価値観も育たない。
育ちってのは重要だよ。
512名無しの笛の踊り:02/08/09 09:25 ID:2/oT.5Eg
ガイシュツだったらスマソが、堤剛の近著『チェロと生きる』(新潮社)を
読んでたら、才能教育について言及しているところがあって、
鈴木慎一の当初の発想はよかったかもしれんが、それを十年一日
のごとく守っていることに、最大の欠陥がある、
と逝ってたよ。
513名無しの笛の踊り:02/08/09 09:58 ID:???
うそこけ!そんなん俺呼んだけどノテナカッタゾォ!!
514名無しの笛の踊り:02/08/09 21:16 ID:???
ちょっと質問なんだけど。トピずれだったらスマン。
スズキ・メソッドは、独自の教本を使う、その中の曲でテクニックも学ぶ、
楽譜より耳コピ重視という特徴を持っていて、それがメソッドとして科学的な根拠を
もっているものではないっていうことだよね。

じゃあ、ヴァイオリン教育の世界で、他に、メソッド的なものってあるの?
ガラミアンとか、ディレイとかブロンとか名教師といわれる人たちは、そういうもの
を持っていないの?そのやり方が素晴らしければ、多くの人がそれを使えばって思うけど。
科学の分野なんかだったりすると、こうすれば、こうなったってのが学会誌なんかに載って、
みんなでリピートする。それで、リピータブルなのが本物ってこと。そういうのって
ないのだろうか?ヴァイオリンの奏法っていうのは、技術的なものにしても、
曲の解釈的なものにしても、あくまで、先生から生徒へ一対一で伝えられていくものなのか?
515名無しの笛の踊り:02/08/10 00:50 ID:???
>514
それ私も知りたい!
ピアノみたいにバイエル〜ソナタ・アルバムまでの道程みたいなやつって
バイオリンではスズキメソッドしか知らないモンで・・・
516名無しの笛の踊り:02/08/10 01:30 ID:???
バイエル〜ソナタ・アルバムという道筋は、日本以外では見られないと
きいたことがあるが。
517名無しの笛の踊り:02/08/10 02:18 ID:???
猫も杓子もバイエルからは糞!!!
518名無しの笛の踊り:02/08/10 08:16 ID:???
ピアノじゃなくて、ヴァイオリンについて、知りたいんだよ。
519名無しの笛の踊り:02/08/10 09:28 ID:OzXJEMyg
>>514
スズキ・メソードはバイオリン教授法のメソッドじゃないんだよ。
バイオリンもやるけど、フルート、ピアノもあるし、幼児教育としても
使えると才能教育研究会では言っているよ。
実際に取り入れている幼稚園もあるらしい。

でも、体系化はされていなくて才能教育研究会の人たちにも説明不能なメソッドなので
信州大と提携して、今から研究してもらうそうだ。
520名無しの笛の踊り:02/08/10 10:03 ID:???
バイオリンの体系化されたメソッドが、どこかにあるの?
アメリカなんなにありそうじゃない?
521名無しの笛の踊り:02/08/10 10:23 ID:1qnHiStk
スズキはあくまでも手段
最終的には本人の姿勢如何
恨んでこんなとこ書く暇あったら、研究・練習・鍛錬をすればよい
522名無しの笛の踊り:02/08/10 15:01 ID:???
誤った方法で研究・練習・鍛錬しても意味無し。
523254:02/08/10 19:54 ID:2i9oiTz6
>>494
>有名人が好きなようだから教えてあげるけど、ハイフェッツは、
>音階ができない人は弟子にとらなかったんだよ。

その結果、ハイフェッツは演奏家としてはあれだけの実績を残したにも
かかわらず、教師としてはたいした実績も上げられずに終わった。
有名人の例を出せばいいというものではなかろう。
524254:02/08/10 20:02 ID:3al0iCt2
>>511
>↑そんな風潮だから、254も全然弾けないくせに
>パガニーニのカプリース弾こうとしたり、普通のフィンガードも出来ないのに
>いきなりスラーで分散和音だー!とかバカ丸出しな事を言うんだよ。

カス、いいかげんにしろ。
カスがあまりにもうるさいから真相を書こう。
正直、例のトピのスズキの先生には疑問があった。ただ、いきなり
面目をつぶすようなことを書いては営業妨害になるし、あそこに先生を
慕って集まっている方々にも申し訳無い。初心者には有益な答えを出して
いるのであればそれでいいわけだし。そこでかなり下手に出て様子を見た。

いくつか試しに質問して見た結果、あの先生は恐らくカールフレッシュも
パガニーニのカプリスもやってないね。質問の回答が「練習しているうちに
自然にできた」とか、「そういうことは考えたことがなかった」等
非常に抽象的だったし、他の人の「重音でE線がひっくり返らないためには?」
にも1個か2個しか答えが無かったな。

実際、フィンガードオクターブや10度の指を広げるのは余裕だ。ただ、例えば
パガニーニのコンチェルトのダブルハーモニクスは辛いのは確かだ。
レコーディングするようなプロでも楽器をそこだけ差し替えたりするような
ところだからね。カスはきっとこれも余裕なのだろう。アップしてみたまえ。
525254:02/08/10 20:10 ID:3al0iCt2
>>520
>バイオリンの体系化されたメソッドが、どこかにあるの?

そういうものは無いんだよ。だからここのアンチ・スズキの連中は
非スズキの具体的な方法論について話そうとすると非常にいやがる。
ヴァイオリンの教授法の研究はスポーツなどの分野に比べると相当遅れて
いるだろう。研究してもカネにならないから。使っている練習曲だって
もう100年もたっているようなものばかりだ。

結局個々の先生から弟子へ、閉鎖的に受け継がれている。これはスズキの
先生でも結局は同じなのだが、分かりやすいメソッドが存在しているかの
ように思われているため攻撃の対象になるのだ。

奏法に関する本は出ていてもヴァイオリンにおける読譜のメカニズムを
体系的にまとめた本すらないのが現状だ。
526254:02/08/10 20:14 ID:3al0iCt2
>>510
>「教本の曲順にどんどん進むが成長の証」

>ありますね、こういう所が。
>どうしてこんな風に考えるのか理解できなかったのですが、254さんのカキコで
>謎が解けた思いがしました。

はぁ?スズキ氏は著書で過去の曲もいつでも完全に弾ける状態にさらい込んで
おくことが重要だと繰り返し書いていますし、曲の進度は二の次だと書いて
いますし、私の先生もそのような主義でしたが。484さんの周りが特殊なので
しょう。
527254:02/08/10 20:23 ID:3al0iCt2
>>502
>ここはスズキメソッドについて語るスレだからな。
>関係の無い話ならここでするな。他へ逝け。

深いところでは全部つながっているんだよ。アンチ・スズキの人間って
表層的なところにどうしてもとどまりたいみたいだね。
528名無しの笛の踊り:02/08/10 20:24 ID:???
>「教本の曲順にどんどん進むが成長の証」
残念ながらこういう考えや風潮はスズキとかヴァイオリンのみならず
ピアノ(恐らくその他の楽器でも)でもありますよ。
529254:02/08/10 20:27 ID:3al0iCt2
482 :名無しの笛の踊り :02/08/08 09:31 ID:1kMKCeA6
>>481
>良いことも、っていうと、また245が、ほ〜らって言うかも。
>良いこと:悪いことの比が1:99でも、99を無視して、1を取り上げるのが
>彼のやり方だよ。

当たり前だろう?例え1でいいところがあればどんどん取り入れて行くのが
私のやり方。99の部分は無視すればいいだけだろう。そこにとらわれたところで
演奏上なにかプラスになるのかね?実際にはこんな比率じゃないだろうけどね。

99の部分に拘って1を無視して、99への批判に終始しているヤツって
バカだよね。自己満足だけ。非常に卑しい精神の持ち主としか思えない。
530名無しの笛の踊り:02/08/10 20:49 ID:???
>>524
その曲、中学生や、高校生がよくT朋系の先生の発表会で弾くけど、
そんなパートで全然苦んで無いよ。
531254:02/08/10 20:54 ID:fUcKfNtU
>>530
その結果、その人間達のどれだけの部分が上記に挙げたように将来メジャー
レーベルにレコーディングされるようなアーティストになるのであろうか?
テクニック至上主義で来た結果、ソリストで生き残れるのは1%程度であろう。
532名無しの笛の踊り:02/08/10 21:08 ID:???
ガラミアンのレッスンのビデオがうちに何本かあるのだけど、彼は、小さい子には徹底的に、
音階とエチュードをさらわせているね。この中には、今、結構活躍しているヴァイオリニストもいるようだけど。
また、ドロシー・ディレイの弟子達が、彼女の何かのお祝いに集まったビデオもあるけど、
みんなでエチュードのクロイチェルを弾いていた。あの、ギルシャハム、
ナージャなんとかってのもね。スズキ爺がハイフェッツより教師として
すぐれているって?その説、自分の先生にいってみたら。ハイフェッツに習って、
すぐれたバイオリニストになって、今、すぐれた指導者として活躍中の人
あなたの好きな芸大にいるだろ。
533名無しの笛の踊り:02/08/10 21:11 ID:ftnzNvXo
ある曲を弾くために必要なテクニックを身に付けているだけで
「テクニック至上主義」なんて揶揄されるとは・・・。
技術が伴わないのに演奏する人は何主義なんだろう?
534名無しの笛の踊り:02/08/10 21:22 ID:???
メジャーレーベルにレコーディングされるのが素晴らしい芸術家だと
思っているところが、商業主義のいいカモにされている素人であることの証拠だね。

結局、この人、大勢が思ったり感じたりすること=すぐれているって
いう
大衆迎合的な人なんだ。スズキとピッタリだね。
自分に自信がないから、だれかに褒めてもらいたいみたいじゃないか。
自分をスズキに投影してね。屈折してるね。
535名無しの笛の踊り:02/08/10 21:29 ID:???
>>531

スズキ先生曰く、
「ものにはなりませんよ、いいじゃないですか、素晴らしい人間になれれば。」

その人間たちはみんな立派な大人になったけど、鈴木先生を信じたあなたは、
立派な大人にもなれなかったね。ものにならなかっただけじゃなくて。
536名無しの笛の踊り:02/08/10 21:33 ID:???
>>531

テクニックがなくてソリストになった人0%
スズキだけで、ソリストになった人0%
537484:02/08/10 21:51 ID:qia9vjq.
>>526
地区大会の舞台裏でも、保護者の皆様の話題は「何年で何巻まで進んだか」といったことなのですが・・・。
私のいる地区も特殊なようですね。
538254:02/08/10 21:52 ID:NoNk4/xA
>>534
>メジャーレーベルにレコーディングされるのが素晴らしい芸術家だと
>思っているところが、商業主義のいいカモにされている素人であることの
>証拠だね。

興行的な成功を全くナシにしてプロと言えるだろうか?
妙な玄人気取りは止めたまえ(w
539254:02/08/10 21:54 ID:NoNk4/xA
>>534
日本では活躍の場が無いとか、グチたらたらの自称プロは沢山いるが、
少なくともそういう人間たちより優れた芸術家であろう。
540254:02/08/10 22:01 ID:NoNk4/xA
>>532
>スズキ爺がハイフェッツより教師として
>すぐれているって?その説、自分の先生にいってみたら。

そんなことは一言も言っていない。彼が後世に残るようなソリストを
育てられなかったことは確かだと言っているだけだ。教師としては
やはり一流とは言えないであろう。

>ハイフェッツに習って、
>すぐれたバイオリニストになって、今、すぐれた指導者として活躍中の人
>あなたの好きな芸大にいるだろ。

それは、この人か?
鈴木鎮一氏、小野アンナ女史に師事し、1953年に音楽コンクール入賞、
近衛秀磨氏に認められデビューを果たす。1959年西ドイツ給費留学生として渡欧。
ベルリンでM. シュバルベ氏に、ミュンヘンでW. シュトロス氏に師事。
1964年ミュンヘン国立音楽大学を首席最優秀で卒業。1965年、
大指揮者J.カイルベルト氏に認められ、バンベルク交響楽団第一コンサート
マスターに就任。以下略。
541名無しの笛の踊り:02/08/10 22:04 ID:???
違うよ。残念でした。
542名無しの笛の踊り:02/08/10 22:06 ID:???
清水高師氏?
543254:02/08/10 22:07 ID:NoNk4/xA
540は言うまでもなく、芸大の教授だ。

ここで偉そうにスズキ氏批判を展開している連中はこの人や
E藤氏、小林T氏、小林K氏、豊田K氏などより優れた弟子を数多く
世の中に送り出しているんだろうな?(w
544名無しの笛の踊り:02/08/10 22:11 ID:???
>>539
誰が優れた芸術家なのかな?スズキ爺だけに教えられてソリストになった
人っていたっけ。ただのきっかけっていうだけでしょ。だったら、自分の
爺さんでも、婆さんでも、小学校の先生でもかけるでしょ。
本当は、そっちのが影響あったりして。寝るときに歌でも歌ってくれてたとかね。
545名無しの笛の踊り:02/08/10 22:15 ID:???
>>544

だから、この人達は、別にスズキ爺が育てたわけではないって。
アカデミックな教育もうけてるのだから。
546254:02/08/10 22:16 ID:NoNk4/xA
>>544
>誰が優れた芸術家なのかな?スズキ爺だけに教えられてソリストになった
>人っていたっけ。ただのきっかけっていうだけでしょ。

きっかけと言うには期間が長すぎるだろう。豊田氏の場合はパリ音楽院に
留学する直前まで十数年師事していた。これは単なる「きっかけ」という
のには重過ぎる意味を持つ。最初の1-2年を過ごしただけなら単なる
きっかけかもしれないが。
547名無しの笛の踊り:02/08/10 22:16 ID:???
>>540

わざわざご苦労様。本当に粘着質だね。
しつこく、10000回も練習するからだよ。
548名無しの笛の踊り:02/08/10 22:21 ID:???
昔は、17,8から始めてもソリストになったりしたらしいからね。

254は昔が好きそうだから、タイムマシンでもどったら。
549名無しの笛の踊り:02/08/10 22:26 ID:???
子供に、バイオリンを習わそうと思ってロムしていたのですが。
このスレ、見ていてバカバカしくなりました。
スズキは、昔はともかく今の時代にそぐわないメソッドのようですね。
254さんのカキコは特に不快です。
子供は、音大出の先生に習わせることにします。
550名無しの笛の踊り:02/08/10 22:29 ID:???
>>549それが賢明ですよ。
254のような妙に自己顕示欲ばかり強く、何を言っているのか解らない
生徒&親はスズキにはよく居るようですから。彼らには私も随分苦労させられました.
私もそろそろスズキ出身の生徒は取らないようにしようと思っているところです。
551254:02/08/10 22:30 ID:NoNk4/xA
>>550
キミの頭がワルいだけだろう(w
至極簡単なことを言っているに過ぎないが。
552254:02/08/10 22:31 ID:NoNk4/xA
どうせジサクジエンだろうけどな(w
553名無しの笛の踊り:02/08/10 22:33 ID:???
>>543

540の先生に習った友達いるけど、音階みっちりやられたってよ。
554254:02/08/10 22:35 ID:NoNk4/xA
>>533
>ある曲を弾くために必要なテクニックを身に付けているだけで
>「テクニック至上主義」なんて揶揄されるとは・・・。

ある著名な室内楽奏者が「最近の学生は他人との競争とかそういうことに
神経を使いすぎて音楽の内面に目を向けることが少ない。全てのテクニックは
モーツァルトの弦楽四重奏曲を練習することによって身につく」
と喝破していた。
555254:02/08/10 22:38 ID:NoNk4/xA
>>553
スズキ氏は音階や彼独自開発による「ポジション・エチュード」、
ロングトーンなど基礎練習は徹底してやらせたからね。
556名無しの笛の踊り:02/08/10 22:40 ID:???
549ですが、254さんって本当に人に不快感を与える方ですね。
このスレ読んでるスズキの人も困ってますよ。
田舎では、バイオリン教室があまりないので、
まずスズキって思っている人も、これを見て止めるのでは。
557名無しの笛の踊り:02/08/10 22:40 ID:MxSfedFE
>>554
はあ?
パガニーニの協奏曲を弾く学生が、その曲に必要とされている技術を身に付けているだけのことでしょ?
何をそんなに意気込んでるの?
558名無しの笛の踊り:02/08/10 22:42 ID:???
>>555

カールフレッシュを使っています。スズキなんかじゃ足りるわけないじゃん。
559名無しの笛の踊り:02/08/10 22:44 ID:???
>>554
またまた。
自分に都合が悪くなってくると
話の内容を宇宙の彼方に葬り去ろうとするんだね。
前後の文章が無ければ違う意味になろうと、何だろうと、
権威を傘にして他人の著作から自分に都合の良い部分のみコラージュしようとする。
しかし、キミのカキコを読んで一度たりともタメになったと思ったことがない。
こんなにカキコされてるのに。不思議だ。
560254:02/08/10 22:50 ID:NoNk4/xA
>>559
>自分に都合が悪くなってくると
>話の内容を宇宙の彼方に葬り去ろうとするんだね。

思考を停止させて宇宙のかなたとかコラージュとか、そういうキーワードに
逃げ込むのは止めた方がいいのでは?

都合が悪くなったからではなく、曲の練習からも技術的に得るものは大きいし、
その方が効率的な部分もあり、あまりエチュードに頼り過ぎるのも考えもの
だろうというのが私がずっと書いていることだ。「モーツァルトの弦楽四重奏に
より。。。」というのはその部分の裏付けとして使っている。

権威だなんだと言うが、思いつきで書いているよりずっといいだろう。
思いつきや思い込みで書いていては反論のしようもないが、具体的な
参考例を書いていれば議論になりうる。
561254:02/08/10 22:55 ID:NoNk4/xA
それにしてもアンチ・スズキの連中はキーワードが好きだね。
内容が全く無い。
どこかの首相や昨日辞任した人と同じだ。

「宗教」「耳コピ」「指番号」「逆さ弓」「楽譜が読めない」「親の会」

いかにも悪そうなキーワードを単につなげて批判を展開している人間の
いかに多いことか。

E藤氏は海外の演奏家のSPを回転数を遅くしてボーイングやフィンガリング、
ビブラートが分かるまで聴き込んで模倣した。もしスズキの生徒が同じ事を
やってもここの連中は「耳コピ」の一言で片付けるんだろうな(w
562名無しの笛の踊り:02/08/10 22:56 ID:MxSfedFE
「エチュードが必要であるという具体的な参考例」が欲しいの?
そんなことを言う人に初めて出会った・・・。

さすがにスズキの先生方でもそんなことを言う人には出会ったことありません。
563名無しの笛の踊り:02/08/10 23:00 ID:???
>>560
一番思い付きで書いてんのが254じゃん。
チガうってんなら、今後はキラキラ干も黒いちぇるもパガにー煮も
音階も辞めて、モーツアルトの弦四で全てのテクニーク付けてくれ。

きっとキミの苦手なEsDurのフィンガードオクターブも
スラーつけて出来るようになるこったろうよ。
564名無しの笛の踊り:02/08/10 23:01 ID:???
一人の弾けない爺さんのつくったシステムと、カーティス、ジュリアード、
パリ、モスクワ音楽院などの伝統と、多くのバイオリン指導者の試みの結果
生まれた、価値ある教本やその指導法とどちらが優れている?

鷲見先生って方の本を読んだけれど、よほど、謙虚で、科学的で、西洋の
優れた指導者のやり方を取り入れようと試みられていると思う。E籐氏もこの方の
指導を受けられていたようだし、他にも、たくさんスズキから移っている
ようじゃないか。後に、T朋の先生になられたらしいけれど。
こちらのが科学的で、リーゾナブルだね。音階や、エチュードを組み合わせて、
一人一人に合わせた指導を考えていらっしゃるようだ。多くの
バイオリニストも育てていらっしゃるし。自分の子は、この方の系列の先生に
習わせたいと思うよ。
565名無しの笛の踊り:02/08/10 23:07 ID:???

>「宗教」「耳コピ」「指番号」「逆さ弓」「楽譜が読めない」「親の会」

全部まぎれも無いスズキ式ならではの特徴でないか。
566名無しの笛の踊り:02/08/10 23:08 ID:???
やっぱスズキはダメってことで。
567名無しの笛の踊り:02/08/10 23:10 ID:???
それに、スズキだってこのころ元気だったはずなのに、一言も言及されて
ないのもおかしな話だね。弟子(有名バイオリニスト)が、
「スズキではちょっともの足らなくてかわったのですが」、
っていった言葉だけだよ、のってんの。
568254:02/08/10 23:12 ID:NoNk4/xA
>>563
>チガうってんなら、今後はキラキラ干も黒いちぇるもパガにー煮も
>音階も辞めて、モーツアルトの弦四で全てのテクニーク付けてくれ。

だから〜、解釈なんだって。そのくらいモーツァルトの弦四が音楽的にも
技術的にも勉強になる作品であり(技術的に勉強になるというのがアンチ・
スズキの連中にはどうしても気に入らないようだが)、その他のエチュードを
練習する時間を多少割いてでもじっくり勉強すべきだ、というのが真意だろう。
569254:02/08/10 23:17 ID:NoNk4/xA
>>567
当たり前だろう。鷲見氏の自伝に他人のことは言及しないだろう。いい面、
悪い面両方ともね。

スズキ氏は最初はコンクールに弟子を出したり、そういう方面にも熱心だったが
途中からは裾野を広げる幼児教育に専心していったからね。専門化の卵を
教えることに専心していた鷲見氏へ移る人がいても不思議ではないだろう。
570名無しの笛の踊り:02/08/10 23:21 ID:???
いや、多少でも才能のある子なら、
スズキ爺の言ってる事の荒唐無稽さには気が付くって。。。
今でも一般的スズキの会員が脱会する時、
子供自身がスズキ式に不信感を持ったので辞める、というのはかなり多い。
子供だって「これじゃ上手くなれないな」くらいは感じる。
571名無しの笛の踊り:02/08/10 23:21 ID:???
あのね〜、エチュードも音階もやって、その上で、曲もやって、アンサンブルも
やるの。エチュードや音階なんかをみっちりやって、和声なんかの勉強も
してから、アンサンブルをやるの。そうすると、さっさと本題に入れるの。
もし、譜読みや、技術的な問題でうろうろしている人がいたら、迷惑なだけ。
だから、アンサンブルがやれる、音楽的な又、思想的なことが理解できる
大人になる前に、技術的なことはなるべくクリヤーしとくの。それには、
音階や、エチュードはとっても効果的なの。アンサンブルの先生言わない?
自分の技術的問題はクリヤーしてから持ってきなさいって。
572254:02/08/10 23:23 ID:NoNk4/xA
>>571
568に文字どおりに取らないようにと注釈をいれていたが。
いちいち分かり切ったことを書いてくれてご苦労さん。
573名無しの笛の踊り:02/08/10 23:26 ID:???
>>569

スズキ式ーずっと裾野
鷲見式(またはT朋系)ー頂上にとまで行かなくても高みに登れる可能性

あくまで純粋な音楽を目指すってことでね。
574名無しの笛の踊り:02/08/10 23:27 ID:???
>>572
自分の日本語の至らなさを人のせいにするな。
そう言う前に、一度でも人を納得させる文章でも書いてみろ。
口ばっかりのド素人が。
575254:02/08/10 23:32 ID:NoNk4/xA
>>573
>スズキ式ーずっと裾野
>鷲見式(またはT朋系)ー頂上にとまで行かなくても高みに登れる可能性

そのT朋系の学長がスズキ氏の弟子だったというのは面白いことだ(w
上記に挙げた芸大の重鎮の教授もそうだし。

ここのアンチ・スズキの諸君。先生を選ぶときは3代くらいさかのぼった方が
いいよ。スズキ氏を蛇蝎のごとく嫌って軽蔑しているそこのキミ、もしかしたら
キミもスズキ氏の孫でしか曾孫弟子くらいかもしれない(w
576名無しの笛の踊り:02/08/10 23:35 ID:???
だからどーした。
マトモナ弟子からは総スカン食らってるじゃん、スズキ爺は。
切っ掛けと本当の教師は別だよ、別。

254、キミはスズキシソイチの愛弟子だね!!
577名無しの笛の踊り:02/08/10 23:35 ID:???
この間公開レッスンの見学にいったのだけど、スズキの生徒、悲惨だった。
音楽用語がわからない、途中から弾けない。譜が読めないのにあんなとこ
出るなって。技術的なことにも、音楽的なことにもまるで反応できない。
特訓されてきたのだろうが、みんなあきれてたね。おろおろする母親に
他の生徒の親が、同情して、スズキをやめることをすすめてた。
578254:02/08/10 23:38 ID:NoNk4/xA
>>576
きっかけというのにはあまりに長すぎるだろう。

キミの血筋は確かめたかね?(w
579名無しの笛の踊り:02/08/10 23:39 ID:???
>>577
妬けにナトークして読みますた。
1000回真似するしか脳がないから。
幾らスズキのお教室でチョビット上手かったからって、井の中の蛙は
可愛そうです。マジ、本人のせいでなくスズキメソッドのせい。
580名無しの笛の踊り:02/08/10 23:41 ID:???
>>577

まるで254みたいな子供だな。
ここでも全く話が通じてないよ。
581名無しの笛の踊り:02/08/10 23:42 ID:???
その公開レッスンの詳細キボーン!
582名無しの笛の踊り:02/08/10 23:42 ID:???
>>575

ここにひどい学校があったとする。あまりひどいんで、親が止めさせて良い学校に
かわる。そこで、すばらしい先生や友達に巡り会って良い教育を受ける。
最初の学校のことは、思い出したくもない。
254は、これでも最初の学校にいたから成功したなんていうのだろうな。
583254:02/08/10 23:45 ID:NoNk4/xA

>580
>まるで254みたいな子供だな。
>ここでも全く話が通じてないよ。

そりゃそうだ。キミらの思考力がゼロだからだ。

↓こういう質問が出ると完全に沈黙だもんね。スズキか、その他か、という
ところしか頭にないから、一般論を含めて語ろうとするとついてこれなく
なるのだろう。

>514 :名無しの笛の踊り :02/08/09 21:16 ID:???
>ちょっと質問なんだけど。トピずれだったらスマン。

>じゃあ、ヴァイオリン教育の世界で、他に、メソッド的なものってあるの?
584名無しの笛の踊り:02/08/10 23:45 ID:???
>>581

ローカルなんで、すぐばれそう。勘弁
585名無しの笛の踊り:02/08/10 23:47 ID:???
>>583
ここはスズキスレだからな。
そんなに話題を他に振りたいなら暇人254が答えてやれよ。
586名無しの笛の踊り:02/08/10 23:50 ID:???
>>584
そうですか・・・。
でも、今まで数多くのスズキ出身者を目にしてきましたが、
DQNぶりに非常に特徴があります。
やはり、あのような育て方をしたらこんな風にダメになる
という「一定法則」はあると思います。
症状が余りに似すぎているんで・・・。
587254:02/08/10 23:51 ID:NoNk4/xA
>>585
>ここはスズキスレだからな。

ほらまたそうやってついて来れなくなるとごまかす(w
全く関係無い話ならともかく、スズキ以外のものがあるのかというのは
スズキにも関連する話しだろ?もっといいメソッドが一般的にあるので
あればそっちを選んだ方がいいということになるし、そういうものが
無くて個々の先生次第だということであれば結局全て個々の先生の選び方の
問題に帰着する。

視野狭窄なんだよね、アンチ・スズキは。
588名無しの笛の踊り:02/08/10 23:52 ID:s8zqDWOI
>>583
脳内アボーンしてない?
その後のレス読んで無いの?
(254さんにとっては)抽象的すぎて意味がわからなかった?
589254:02/08/10 23:56 ID:NoNk4/xA
>>588
明確な答えは出ていないので520で再度質問が出ているだろ?

その後、個人の先生としてはガラミアンや鷲見氏の話題は出ているが
「メソッド」という形で広めた例については誰も言及していない。
590名無しの笛の踊り:02/08/10 23:58 ID:???

スズキが駄目なことははっきりしてる。
254も立派に証明している。

楽譜が正しく読めない子は、日本語も正しく読めないんです。
世の中そんなもんです。
591名無しの笛の踊り:02/08/11 00:01 ID:4H/NI7mA
>>578
音楽だけに限らず、学者の世界でも小〜高校までの学歴はあまり取り上げないよ。
「誰の門下」ていうときも、大学院の時の指導教官しか言わない。

それから、鈴木氏が指導者として優れていようが、今の生徒には関係ないことだと
わかっていますか?
鈴木氏の指導が優れているかどうか、なんて関係ない。
問題はスズキ教室の今の指導者の質の問題。
これについて254さんは指導者の個人差が激しいとカキコされてますね。
それこそ
>>587
>そういうものが
無くて個々の先生次第だということであれば結局全て個々の先生の選び方の
問題に帰着する。

この状態なんでしょう?
それでもなお、スズキ「も」良いと断言する根拠を示してください。
592名無しの笛の踊り:02/08/11 00:03 ID:???
一つのメソッドを万人に適用しようとしてるスズキメソッドは
ヴァカ、といえよう。
固定化された「メソッド」という形で広める必要などないのさ。
発想がお粗末過ぎたんだよ。スズキは。
スズキの言う「どの子が等しく立派に育つ教育法」。そんなん新興宗教の
「全ての悩みが無くなって幸せになれる壷」と同じじゃん。
593254:02/08/11 00:04 ID:zCLuyCGE
>>590
ここのアンチ・スズキの人達っておめでたい単細胞の人達なんだろうね。
スズキはダメだって聞いたらそこでもう思考停止。その要素を掘り下げて
話すとかそういうのはからっきしダメなんだろうな。

世間の風評を単に話すだけなら一人が2-3レスを最初にすればそこで
終わりだろう。他の教授法との具体的な比較、スズキの具体的な成功例と
その原因、限界。そもそもヴァイオリンの教授法というのはどういうものか。
そういうところまで議論しないと何の意味もないんだが。まぁこの人達に
とっては特定のメソッドの悪口言ってウサを晴らすこと自体に意味がある
ようだから話しがかみ合わないのも当然だろうけどね。

話についてこれなくなると決まって日本語がどうのこうの言う。
自分の思考能力の無さを棚に上げるな。
594名無しの笛の踊り:02/08/11 00:07 ID:4H/NI7mA
>>589
>その後、個人の先生としてはガラミアンや鷲見氏の話題は出ているが
「メソッド」という形で広めた例については誰も言及していない。

ヲイヲイ。
同列に扱わないで。
ガラミアン氏や鷲見氏はバイオリン教授法についての体系化の話でしょ。
スズキ・メソードは「バイオリン教授法」ではなく、「幼児教育法」なの。
これは才能教育研究会が名言してることなんだからね。
あなたが勝手に変えてはいけない。
595名無しの笛の踊り:02/08/11 00:07 ID:???
それに「スズキ・メソッド」は鈴木爺の思い付きを今でも反芻てるだけだから
スズキ関係者だって体系的に説明できないんだよ。
254もスズキをフォローしようとして、ことごとく失敗してるように。
「メソッド」を語りつつ、根拠も実態もない。それがスズキメソッド。
596594:02/08/11 00:11 ID:4H/NI7mA
>>594
名言→明言です。
変換間違い、すいません。

ついでに、最近は「幼児教育」も言わないのかな?
597名無しの笛の踊り:02/08/11 00:14 ID:4H/NI7mA
「世間の風評」ねぇ・・・。
254氏は自分の個人的体験は一般化可能だと信じているらしい。
598254:02/08/11 00:15 ID:w.fbxuOc
>>591
>音楽だけに限らず、学者の世界でも小〜高校までの学歴はあまり取り上げないよ。
>「誰の門下」ていうときも、大学院の時の指導教官しか言わない。

学者の世界と音楽の世界じゃまったく違うので例として上げても意味がない
でしょう。学者の世界では高校までは先生は選べないがヴァイオリンの
場合は最初から選べるし、ヴァイオリンの場合は早ければ10代前半から
活躍するので幼少期のキャリアはかなり重要でしょう。

>個々の先生次第だということであれば結局全て個々の先生の選び方の
>問題に帰着する。

>この状態なんでしょう?
>それでもなお、スズキ「も」良いと断言する根拠を示してください。

スズキにもいい先生がいればその先生に就けばいいだけの話じゃないですか?
極めてシンプルな話。スズキだろうと非スズキだろうと先生を見極めるのは
親の役目。スズキでも非スズキでもいい先生も悪い先生もいる。それだけの
ことなのに最初からスズキを熱心に排斥する連中の心情が分からんよ。
599名無しの笛の踊り:02/08/11 00:15 ID:???
>>596
先日の松本で執り行なわれた総会では、
幼児教育関係者も「スズキは食えぬ」と申しておりました。
カナーリ見捨てられた状況です。
600名無しの笛の踊り:02/08/11 00:16 ID:???
糞スレ、600げと〜〜!
601名無しの笛の踊り:02/08/11 00:17 ID:???
他のメソッドは?って書いたものだけど。
スズキがメソッドって謳いながらも、メソッドと名付けるに必要な普遍性を
もってないことがわかったから聞いてみただけだよ。
果たして、音楽などにそうしたメソッドが必要なのかどうかにも興味が
あってね。
スズキの話は終わったものと思って書いたのに、また254が戻ってくるとは
思わなかったから。スマソ。254は、黙っていて欲しい。ここに来る
実際に教えている先生達に聞いてみたかったんだ。
あと、外国で習っていたような人にもね。
602254:02/08/11 00:18 ID:w.fbxuOc
>>594
同列?ガラミアンや鷲見氏の例はメソッドとは違うと言っているが。
603254:02/08/11 00:20 ID:w.fbxuOc
>>599
キミはせっせと内部事情をここに出しているようだが、スズキの先生かね?
そんなにイヤならさっさと止めて独立したらどうかね?
604名無しの笛の踊り:02/08/11 00:21 ID:4JNsFsbU
>>598
>スズキにもいい先生がいればその先生に就けばいいだけの話じゃないですか?
極めてシンプルな話。スズキだろうと非スズキだろうと先生を見極めるのは
親の役目。スズキでも非スズキでもいい先生も悪い先生もいる。それだけの
ことなのに最初からスズキを熱心に排斥する連中の心情が分からんよ。

それでは、あなたが「メソッド」の話題をしたがったのはなぜ?
先生個人の問題なら、「メソッド」化されていようがいまいが関係ないでしょ?

おかしいなぁ・・・。
254氏は何かが体系化されていることがスズキのメリットだと言いたいのかと
思っていたのに・・・。
605名無しの笛の踊り:02/08/11 00:21 ID:???
>>598
>スズキだろうと非スズキだろうと先生を見極めるのは親の役目。

suzukiは先生の質にも、教育の質にも責任を持たないのですね。
何の基準もガイドラインも無く、「メソッド」として展開しているのですね。
606254:02/08/11 00:21 ID:w.fbxuOc
>>601
>スズキの話は終わったものと思って書いたのに、
ここはスズキの話以外はご法度だそうだ。

>ここに来る実際に教えている先生達に聞いてみたかったんだ。
>あと、外国で習っていたような人にもね。

その手の人々は「ここはスズキの話以外はご法度」という立場だから今までも
一般的な質問には全て無視していた。期待するだけムダだよ。
607名無しの笛の踊り:02/08/11 00:27 ID:4JNsFsbU
>>605
無い無い尽しのようですね。
スズキのHPの情報公開のコーナーに約款が掲載されていますが、
「楽器が弾けるようにする」といったことは謳われていないですよ。
608名無しの笛の踊り:02/08/11 00:28 ID:???
>>606
返事は書いたさ。>>592>>595にね。
読まなかったかね。それとも日本語は苦手かね?
609254:02/08/11 00:29 ID:w.fbxuOc
>>604
>それでは、あなたが「メソッド」の話題をしたがったのはなぜ?
>先生個人の問題なら、「メソッド」化されていようがいまいが関係ないでしょ?

先生個人の問題が極めて大きいです。183で書いてますよ。幼児に対する教授法が
全く無い初期であればメソッドである意味は大きかったと思いますが、今では
他の先生もスズキのやり方も取り入れつつやっているのでほとんど差異が無い
のです。ですから、スズキだ、非スズキだということに拘ること自体可笑しいと
思っています。

>>183 :254 :02/07/29 22:29 ID:VLnbiWxw
結局、スズキメソードというのはかなり抽象的なものだと思う。
1.母国語がしゃべれるように誰でも楽器が弾けるようになる
 という前提で
2.より早期の教育
3.より多い練習
4.よりよい環境

を子供に与えましょう、というものだ。あとは幼少期においては楽譜より
音のイメージをしっかり頭に植え付け、お手本の水準を目指して練習して
いく。スズキ独自の曲集を使いながら技術の習得も同時に行う。
こんなところだろう。

これくらい抽象的だと解釈とやり方次第で成果は全然違ってしまう。
スズキの曲集は非スズキの先生でも使っている人は多い。この曲集に
若干の練習曲を加えれば初等教育は立派にできてしまうのだ。
スズキでも非スズキでも楽曲の中で技術を習得できるようにうまく教えられる
のがいい先生、そうでないのがダメな先生だろう。悲しいかな、楽曲だけを
進めればいいと勘違いした先生に当たると悲惨だ。本来、先生の自由な創意工夫
によって活かされるべき教本が殺されてしまうのだ。
こういうことを恐れて今では1から10まで教本の中に詰め込むように
改革(?)が行われているような気がしてならない。
610名無しの笛の踊り:02/08/11 00:31 ID:4JNsFsbU
>>602
それから、
「同列にみなす」と「同じものとして扱う」は意味が違います。
よって、あなたのレスは意味をなしません。
あなたの日本語能力に疑問を呈する向きがあるのも、このような解釈のズレが
積み重なってのことです。
611254:02/08/11 00:31 ID:w.fbxuOc
>608
返事というにはあまりに稚拙だな。
スズキの悪口を書いているだけで、他のメソッドについては

「固定化された「メソッド」という形で広める必要などないのさ。」

これだけか?(w
612名無しの笛の踊り:02/08/11 00:33 ID:???
だから、トピずれだったらゴメンていってるじゃないか。
反応がなかったら、また、べつのスレでするだけさ。
わしゃ〜しつこうないでの〜。

皆さんどこかで教えてくれや〜。じゃまがはいらぬところでな。
613610:02/08/11 00:34 ID:4JNsFsbU
あ、違った。
「同列に扱う」です。
もう寝よ。
614254:02/08/11 00:35 ID:w.fbxuOc
>>610
オイオイ、私はコテハン1人で名無し何十人も相手しているんだぜ。
誰が誰だか、どいつが以前にどういう意見を言ったか、全く分からん状態で
相手している。片や私の意見については何十人の名無しが逐一整合性その他を
チェックしている。

こんなアンバランスな状態で解釈の相違だなんだって高尚なこと言うなって。
少なくともコテハンで出てくれ。議論にならん。
615名無しの笛の踊り:02/08/11 00:39 ID:???
>>609
>今では他の先生もスズキのやり方も取り入れつつやっているので
>ほとんど差異が無いのです。

いい加減にしろ!!勝手に世間を決めつけるなよ。
他の先生もスズキを取り入れてるって?
そんなデタラメを一般的論のように語るとは。作り話もはなはだしい。
いつからスズキが日本のスタンダードになったんだい?
漏れはなるべくスズキ式は悪い教授法のお手本だと思ってるから
スズキ式を取り入れたりなんぞしない。
むしろ、スズキ式は本物の子供を大量に使って、人体実験してるから
スズキ式の弊害症例は説得力があるんでな。
スズキの欠点は、生徒によって見事にパターン化されてるよ。
616610:02/08/11 00:40 ID:mHbS4X.Q
もう、寝ようと思ってたのにー。

言葉の解釈の違い?
何のこと?
有り体にいえば、あなたが「同列に扱う」の意味を間違えているんですよ。
それを指摘しただけ。
ちっとも高尚じゃないですよ。
617254:02/08/11 00:43 ID:w.fbxuOc
>>615
非スズキでもスズキの曲集を使っている先生は沢山います。

数多くのCDや実演を聴かせることでより豊かな感性を育てるように仕向ける
先生も沢山いますが、これはそもそもスズキが始めたことです。
スズキ氏が芸大の前身で教えていたときにはこういう考え方は無かった。
演奏会やレコード自体が稀だったということもあるけどね。
618名無しの笛の踊り:02/08/11 00:43 ID:???
>>611
>これだけか?(w

これだけで十分なんだよ。
スズキ式のような硬直化したメソッドなど必要無い。
だから世界の名教師も鈴木爺のような暴挙には出ていない。
これが答えだ。
619254:02/08/11 00:45 ID:w.fbxuOc
>>617
>言葉の解釈の違い?何のこと?

自分の書いたことくらい忘れないでくれ。

>このような解釈のズレが積み重なってのことです。
620名無しの笛の踊り:02/08/11 00:46 ID:???
>>617
スズキ式の教本を使うこと=スズキメソッドを取り入れる
ではないよ。勉強不足だね。

スズキの教本は使ったとして只の曲集として使うだけの先生が大多数。
スズキの教本に載ってる全ての曲をスズキが作ったワケじゃないしな。
621610:02/08/11 00:46 ID:mHbS4X.Q
あなた、文章を単文だけで読んでるの?
文脈は考えないの?
まさか、厨房?
622254:02/08/11 00:47 ID:w.fbxuOc
>>615
ほんと、単細胞の人と話していると面白い。笑いが止まらないよ(w

615のようなレスが来ると思って用意してたらその通りになった(wwww
623名無しの笛の踊り:02/08/11 00:49 ID:???
>>622
なんの用意してたの?また無知を晒しただけだったね。
624名無しの笛の踊り:02/08/11 00:51 ID:???
>漏れはスズキ式は悪い教授法のお手本だと思ってるから
>スズキ式を取り入れたりなんぞしない。
>むしろ、スズキ式は本物の子供を大量に使って、人体実験してるから
>スズキ式の弊害症例は説得力があるんでな。
>スズキの欠点は、生徒によって見事にパターン化されてるよ。

この部分へのお答えは?
625名無しの笛の踊り:02/08/11 00:52 ID:???
>数多くのCDや実演を聴かせることでより豊かな感性を育てるように仕向ける
先生も沢山いますが、これはそもそもスズキが始めたことです。

本当?
誰に聞いたの?
626254:02/08/11 00:53 ID:w.fbxuOc
>>623

要するに、自分はスズキとは全く無縁だと信じ切っている人間が実は
影響を受けていたりするのさ。気がつかないところでね。620の答なんて
苦しい、苦しい(wwww

別に全面的に取り入れているなんて一言も書いていないのに。ムキになって
否定している。

スズキの教本はスズキメソードのエッセンス。それを使っているという時点で
ある部分取り入れているという解釈も成り立つ。あの選曲と順番、指番号。
みんな使ってるジャン(w 全ての曲をスズキが作ったわけではない、どころか
ほとんどの曲はバロックなどの名曲。勉強不足だね。
627名無しの笛の踊り:02/08/11 00:56 ID:???
>勉強不足だね。
254が自分のこと言ってるわけね。(ワラ
628254:02/08/11 01:02 ID:w.fbxuOc
>>627
ホラホラ、ついて来れなくなってごまかそうとしてる(w
音大出身の先生って。。。。
629名無しの笛の踊り:02/08/11 01:06 ID:???
>>627
>あの選曲と順番、指番号。 みんな使ってるジャン

全国を見てきて言ってるような口ぶりだね。

漏れの話をすると、一時期スズキ教本使っていた時は曲順なんて
バラバラに使ったし、指番号はかなり消して変えて使わせていたよ。
でも、教本に妙な戯言が書いてあったり、CDの演奏が変だったり、
指番号が趣味悪い上多すぎるんで使わなくなっていった。
一言で言って教本としては合理性に欠けており、
使ってみたものの使い勝手が悪かった。
教本そのものから色々な理不尽を感じるようになった。
他にずっと合理的で優れた教本があるから
最近はスズキの教本は一切使っていない。
630名無しの笛の踊り:02/08/11 01:06 ID:???
>>628
それオマエダロ(ワラ
631名無しの笛の踊り:02/08/11 01:07 ID:???
やっぱスズキは教本もダメってことで・・・。
今日は寝よう。
632名無しの笛の踊り:02/08/11 01:11 ID:???
>>629
3巻までは改訂になって、だいぶ常識的になりましたよ。
豊田会長がばっさばっさと大鉈をふるったようですね。
633名無しの笛の踊り:02/08/11 01:13 ID:???
>>628
>音大出身の先生って。。。。

ご自分の先生はどうよ?
634254:02/08/11 01:18 ID:w.fbxuOc
>>629
629にとってはスズキ教本を使っていたことは人生最大の汚点だろうな(w
生徒に人体実験してしまったわけだから。

優れた教師なら人体実験する前に各教本の特性を見極めて使用するだろうから
こういうことにはならないだろう。

ちなみに私の先生は全く問題なく使いこなしているようだ。他の練習曲も
並行して使うけどね。要は使い方次第だろう。
635名無しの笛の踊り:02/08/11 01:32 ID:???
スズキ先生は汚点だらけじゃん。何万もの子供を使って人体実験しちゃったんだから。
636名無しの笛の踊り:02/08/11 02:04 ID:???
天国の鈴木先生が泣いておられます…
どうか、マターリ、マターリ
637名無しの笛の踊り:02/08/11 02:04 ID:???
母親の立場から言えば、
やはり、自分の子が大切だから、
たとえ、先生個人の力量に帰結するとしても、
色々な意味で危なそうなスズキの先生を
あえて選ぼうとはしません。
254さんが力量がないっていっていた人も
スズキの先生ですよね。そんな先生を
抱えているところになんて、入れませんよ。
昔のことなんてどうでもいいのです。
だって、254さんのおっしゃる人って、
みなさん、もう引退されるようなお年の方ばかり。
そういう方に教わる可能性は0だし。
竹澤さんは、T朋の先生をされているし、
渡辺さんも、いずれどこかの音大で教えられる
としても、スズキではないでしょう。
別に、そういう方に直接習いたいということでは
ありません。念のため。ただ、スズキがそんなに
素晴らしければ、そちらへ指導者なり、幹部として
もどられる方がもっといらしてもよいのでは。
254さんは、何か音大に恨みでもお持ちですか?
ピアノで音大に行かれた人も賞賛するくらいの
素人の方を知っていますが(ピアノ教育は別のところで
受けられました)、ずっと謙虚だし、演奏もそのお人柄が
でているかのように緻密な精神性の高いものでした。プロ
の方にも、高い評価をされているようです。
あなたのテクニックはどうか知りませんが、演奏はきっと
自分以上のものを出そうとする醜いものでしょうね。
母親としては、音楽を通じて、精神的な豊かさも養って欲しいと
願っているのです。254さんのようになって欲しくありません。
638名無しの笛の踊り:02/08/11 02:07 ID:???
天国の鈴木先生が泣いておられます…
どうか、マターリ、マターリ
639名無しの笛の踊り:02/08/11 03:17 ID:???
自信過剰な254の性格は最悪だね。
自信過剰な254の性格は最悪だね。
640名無しの笛の踊り:02/08/11 07:58 ID:???
>>634
254もスズキの教本がダメダメであることを認めマスタね。

教本改定になったのは知ってるし見たけれど、大事なこと、基礎的な
部分の印刷が小さくて、子供に楽譜を読ませる意思はあまり感じられなかった。
やっぱここは教師の口三味線とCD真似っこが主体のメソッドを抜け出せない
んだと思ったよ。いくら豊田コージーが改定したところで、全て改革して
まともにしてしまったらトヨタ・メソッドであってスズキ・メソッドではなくなってしまうからだ。
スズキ・メソッドというからには改革しても「スズキ的」なものを継承しなければスズキでなくなる。
元々が弾けない素人の思い付きで始まったメソッドだから本部も何を残して
何を改定して良いのか解らんのだろう。まぁ、漏れはスズキ・メソッドというからには
喩え最低なメソッドでもバカみたいでも昔のように徹底してスズキ爺が考案したのもを
続けていくのが筋だろうと思うよ。そして淘汰されれば良いと思う。
爺さんの死後に「間違いが多いから改定します」では、天国の爺は面白くないだろうよ。
スズキの聖典である教本は、教祖爺は死ぬまで何十年も改定せずに通したんだから
教祖が死んだとたん教義を勝手に改ざんするのでは何がスズキ式なんだか
解ったものじゃないよ。信者が減っても細々と教義を忠実に守っていけよ、と思う。
どうせ教本変わったってスズキのセンセはちゃんと教えられないし、長年の勘違いはそう簡単に
改まらないよ。また新しい教本で何千人も子供使って再実験だろ。
教育は数十年スパーンの生物の営みだから、改定って言ったって簡単じゃない。
(大体、スズキ教育に関する教育効果があるかどうかは信州大学と研究中じゃないか。)
今まで嘘を教えて楽譜を教えてやらなかった世代にはどう説明するんだ?
そういう世代は「間違ってたから、やっぱり変えますー」ではナトークせんと思うよ。
諸事情の結果スズキメソッドがスズキの教典を投げ打って「結局、スズキ先生の教えは
間違っていました。私達も楽譜やソルフェージュを教えます。音階もエチュードも
やりますし基礎も大事にすることにします」って言うならいっそのこと無くなれ
ば良いと思うんだが。先生達は自分の生活があるから本当の事を言えないんだろな。
641名無しの笛の踊り:02/08/11 10:41 ID:???
スズキの先生何人か知ってるけど、みんな音大は出てなかった。それは別に
いいのだけど、自分の子はそれぞれ音大系の先生に習わせていたのが
不思議だし、なんか無責任な気がした。
642名無しの笛の踊り:02/08/11 11:01 ID:???
254だって、自分の子をスズキには入れないだろうな。
前に、ヒエラルキーとかコネとか書いてたから、自分の子のために
目の色かえて有名どころを探すのだろう。

コネがある自分=スズキ以外の有名先生
(スズキ、非スズキにかかわらず探した結果という言い訳付き)

コネのない下々=スズキでがまん

ていうのが見え見えじゃん。こんな親の子とったら先生大変そうだな〜。
そうか反対に、有名な先生にはぺこぺこしてなにも言えないかも。

こんなところでバイオリン教授法について議論したいなんて言ってないで、
今習っている先生とすればいいじゃん。このスレ見せて感想を聞いてきてよ。
643名無しの笛の踊り:02/08/11 11:29 ID:74qKR7Wc
スズキの先生とヤッタことあるよ


ヤリマンだったね
644名無しの笛の踊り:02/08/11 12:00 ID:???
>>642コネがなくても鱸になんか入れねーよ
645名無しの笛の踊り:02/08/11 12:14 ID:???
254さん

>>数多くのCDや実演を聴かせることでより豊かな感性を育てるように仕向ける
先生も沢山いますが、これはそもそもスズキが始めたことです。

これのソース、キボンヌ。
ここまで断言するからには、ソースがあるでしょう。
646名無しの笛の踊り:02/08/11 13:49 ID:???
テープレコーダを背負わせてまで聴かせるというのはスズキが発祥なのはそうでしょうな。でも
「スズキ以前は実演はより豊かな感性を育てないというのが当たり前だったのニダ!」
と言われると・・・
254さんは登場当時はなかなか良い人が出てきたと思ったものだがねぇ
647名無しの笛の踊り:02/08/12 09:07 ID:ahMVQqcn

漏れは254は最初から外基地だってワカッタヨ。
ヴァイオリンのキャリアが長くなると文章でもかなりワカルようになるもんだよ。

648月下の棋士:02/08/12 16:32 ID:???
>>645

それって常識じゃないんだ!?
スズキの専売と言われれば腹立つけど、少なくとも
常識だろ?おまえ、なんにも聴いてなくて様式感とか
わかっちゃうんだ。すげーな。
649645:02/08/12 18:59 ID:K451yQpT
>>648
は?
スズキが始めた、てカキコのソースが欲しいんだよ。
650名無しの笛の踊り:02/08/12 19:07 ID:???
>>ALL
お前らバカ?
254は完全に騙られてる。
もう本人はいない。
なのにマジレスしてやがる
そんなに暇なのか?>ALL
たまには外の空気でも吸って来い>ALL
構ってくれる人だっていないんだろ?>ALL
651名無しの笛の踊り:02/08/12 21:28 ID:???
   ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘
    `、 }ー-`、__..._/::l    >>1-650さん、はやく氏んでください。
     `|:::::::|ヽ/:;:;|
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'
652名無しの笛の踊り:02/08/13 00:52 ID:???
あ、また出た、スズキっ子の工房。
受験生は2ちゃんなんかしてないで勉強してろって言われただろ。
さてはスズキでメン紺卒業出来なかったんだろ。(ワラ
これだけ読んでも理解出来ないなら、キミの脳は完全に破壊されている。
立派な在家信者、宗狂者だ。
最近はヴァカが減ったで、お前みたいなヴァカが居るとスズキ爺も喜ぶだろうよ。
653254:02/08/13 13:48 ID:yFziQUv/
今日からスズキの合宿だ

大いに飲むぞ
654名無しの笛の踊り:02/08/13 18:43 ID:???
ジュースを??
655名無しの笛の踊り:02/08/14 00:07 ID:???
>>653
今頃何の合宿?
656名無しの笛の踊り:02/08/14 08:52 ID:0JvXvovk
アマオケってどのくらい弾けると入れるの?
鈴木の8巻終わったくらいじゃだめ?
657名無しの笛の踊り:02/08/14 08:56 ID:0JvXvovk
オーケストラのトレーナーですが、もしあなたが「8巻までやった」のが
スズキメソッドなら、アマオケで弾くのも難しいかも知れません。
スズキ式はメソッドが偏っているため、生徒は楽譜を通して音楽を構築したり併せ
たりすることが極度に苦手で、変な習性の方が多いのでオケに向かない事が
多いです。何より読譜や演奏法の基礎が足りなすぎます。
スズキは1つの曲を何度もミミコピして「覚えて弾く」という間違った
演奏法を奨励しているのですが、オーケストラは楽譜社会。
自分がCDで覚えた曲想でなく、指揮者や周りの音楽が
きちんと解って、それに併せていく能力を問われます。
よって「スズキの8巻までやった」は何の指標にもなりません。
あなたがそういうタイプでないなら良いですが
「8巻までやった」という表現が如何にもスズキ的でしたので
老婆心ながらレスさせていただきました。
手に負えないスズキ出身者を余りに多く見てきましたので。
658名無しの笛の踊り:02/08/14 08:56 ID:0JvXvovk
レスどうも。でも、とても老婆心です。
鈴木がそんな目の敵のようにされていることも知りませんでした。
個人レッスンでしかクラシック音楽のレッスン受けたことがないので
アンサンブルも楽しんでみたいと思っただけでし。

鈴木メソッドは全く知りません。
武道館で子供が並んで合奏するらしいってくらいしかしりません。

三ヶ月で幻想即興曲が弾けるチュプさんとかもいらっしゃるらしいので
レッスン受けた年数より、さらったことのある曲名よりも
目安としてはわかりやすいかと思ったので、
ピアノでいう「バイエルまで」とか「ツェルニーの100番」までとか
そういう目安みたいなつもりで「鈴木の八巻」を使っただけでし。
篠崎ナントカさんの教則本も、そういえば初期には使ってました。


んで、バイオリンはその程度デスが、ピアノは20年ちょっとやってまして
譜読みとか楽典とか初見がど−とか、そういうのはフツーに持ち合わせている
はずなので(っていうとまた叩くのかなあ…)

それにしても、よっぽどすずきに恨みでも・・・
で、トレーナーとは、指導される方ですよね?
オケの門を叩くのが怖くなりました。
659名無しの笛の踊り:02/08/14 08:57 ID:0JvXvovk
周りの空気が読めない我が強い人はオケには不向きみたいですよ。貴方みたいな
660名無しの笛の踊り:02/08/14 08:58 ID:0JvXvovk
音大出ても一向に冴えないヴァイオリン弾きが煽ってます。
哀れよのう


661名無しの笛の踊り:02/08/14 08:59 ID:0JvXvovk
↑参考までに貼ってみた
662名無しの笛の踊り:02/08/14 11:50 ID:???
スゴク参考になるね!! スズキがいかに・・(以下自粛

663名無しの笛の踊り:02/08/15 02:24 ID:???
ジサクジエーン
664名無しの笛の踊り:02/08/15 09:32 ID:???

どこが?
665名無しの笛の踊り:02/08/15 23:38 ID:1HR/Sqne
最近人が少ないですね。
666名無しの笛の踊り:02/08/15 23:43 ID:1HR/Sqne
ずっとROMしていましたが母親の立場から質問です。
スズキが危ないということはおぼろげながら分かりました。
では、どんな先生についたらいいのでしょうか?
他のスレによると当方、G大以外はほとんど全入だとすると
誰でも入れるっていうことですよね?そうするとスズキと同じに
なってしまうのでやはり当方、G大以外は絶対に避けた方がいいので
しょうか?M蔵野とか、K立とかって一流と思っていたのですがスレを
見るととてつもなく低レベルのようでコワイです。。。

あと、657のように掲示板で自分の教えている人々の悪口を言っている
ような人にも絶対に習わせたくありません。指導力に至らない点があって
も全て他人のせいにされそうで。
これらのことを鑑みるとどんな先生がいいのでしょうかね?
667名無しの笛の踊り:02/08/16 01:14 ID:???
>>>666 ←わぉ、ゾロ目だよぉ!
あの、657は「自分が教えている人の悪口言ってる」のではないんでないの?
スズキで習った人が657の教えている桶にタマタマ入ってきていて、
どういう事になったかという事実とそこのオーケストラで浮き彫りに
なったスズキの実態を語ってるだけで。
それとも本当の事を言ったら悪口なワケ?
ちなみに、多くのスズキ出身者が桶で迷惑千万なのは本当。
それに、桶のトレーナーという立場だと、オケの人員と先生vs生徒と言うのとは
ちょっと違うと思うけど。他の色々な所でで習った人達を一手に見てて
個人レスーンしてるワケじゃないから、指導のスタンスも幅広くなるし。
色々な人を知っているという点では、個人をシコシコ教えてるだけの先生よりは
経験と見識があると思うよ。
668名無しの笛の踊り:02/08/16 01:15 ID:???

669名無しの笛の踊り:02/08/16 05:02 ID:???
>>666
ここはスズキスレだよ。
あなたの子供を誰に習わせたら良いかなんて、他で聞きな。
その際だが、人にモノ聞く時は人に解る日本語で質問すること。謙虚に聞くこと。

漏れなら666みたいな親子は教えたくないなぁ。
子供の才能の無さも、親の至らなさも全て指導者のせいにされそうで。
ここのスレ読んでスズキが危ないことが「おぼろ気に」しか解らないなんて。
しかも「M蔵野とか、K立とかって一流と思っていた」んでしょ。
取りあえずスズキで習ったらどうですか?
その前にガキに才能はあるのかな?
才能がないなら、どんなに頑張っても辛いだけだから。(藁


670名無しの笛の踊り:02/08/16 07:09 ID:???
>>669
『本当のバイオリンの才能』は、どこで見分けるのですか?
スズキのいうところではナイ方の才能です。
マジレス希望。

671名無しの笛の踊り:02/08/16 08:21 ID:G32Zw5T3
当方、G大以外はやっぱり音楽的にも人間的にもNGだということが
よく分かりました。ありがとうございます。

ちなみに667、669さんはやっぱり当方、G大卒なんでしょ?
672名無しの笛の踊り:02/08/16 09:26 ID:AdlCZXS+
>>666
育児板のお稽古スレの過去ログ、参照してください。
色々、親の立場から書いてありますので、参考になると思います。
でも、どんな素晴らしい先生についても持って生まれた能力以上のもの
は発現しませんから、期待しすぎてお子さんを潰さないように・・・
673名無しの笛の踊り:02/08/17 12:52 ID:PGiU7uLZ
657、667、669ってもしかしてスズキの先生?
自分の指導の責任放棄して生徒の才能や親のせいにしている
ところがそれっぽい。いっぺんに3人もスズキの先生が登場
したのかな?
674名無しの笛の踊り:02/08/18 01:09 ID:???
スズキもヤマハみたいに「どんな才能のない子でも音楽を楽しめる」を
コンセプトにすればよかったのにね・・・w

675名無しの笛の踊り:02/08/18 02:22 ID:???
最近はイタイ母親が多いよね。>>666みたいな。
スズキの「親の会」に入ったらぴったりなキャラだよ!
676名無しの笛の踊り:02/08/18 02:38 ID:???
>>671あふぉか
 
677名無しの笛の踊り:02/08/18 10:14 ID:LgASFTkh
プロの世界で相手にされない二流音大卒がアマチュア相手に
頑張ってる。哀れよのぅ(プ
678名無しの笛の踊り:02/08/18 17:49 ID:???
ウチの桶にはスズキメソッド出身者がいて、そいつらがコトゴトク楽譜読めない。
しかも、自分の買ったCDをまるごと覚えないと弾けないとか抜かして
指揮のテンポにも合わせないで自分の買タCDのテンポで弾く。
しかも、すげー身体ゆすって弾く。烈しく迷惑である。
679名無しの笛の踊り:02/08/18 17:57 ID:???

スズキ出身者、大学オケのときに新入団員で1人だけ
見たことある。楽譜読めないしCDで音取りするしかないので
ファーストしか弾けませんとかぬかしやがった。3日でやめた。

680名無しの笛の踊り:02/08/18 18:04 ID:???
漏れが見たスズキ君は、人真似しか出来ないので、新曲の時は
常に「人が弾くフリを見て」弾いていた。だから音が常に「人の弾いた後から」
聞こえて来るんだから大変なことになった。
ヴァカだからfffとかでも、人が弾いたのを「見た後に」弾く!!しかも変な音程で。
譜面読めなきゃ、もう音なんか取れるわけ無いから、
追い詰められて見た目だけ真似て誤魔化しゃ良いと思っていたようだから
スズキ君がいる限り桶がぴたーと合う事は無い。
練習が長引く。指揮者が切れる。怖かった。絶対隣には座りたくない。
思い出すだけで鬱ダ、、、
681名無しの笛の踊り:02/08/18 22:17 ID:PVAKouf4
>>678-680
ご苦労さん⇒











二流音大卒クン(プ
682名無しの笛の踊り:02/08/18 22:58 ID:???
>>677,>>681
あらぁ、二流音大どころか!
私なんてバイオリンも弾けませんことよ。

それより、スズキのどこが良いのか説明してくれませんか?
こんな煽りじゃ、スズキはやばいと思わせられるばかりですから。
683名無しの笛の踊り:02/08/18 23:56 ID:5WuW9P6q

スズキ=エクソシスト だろ
684名無しの笛の踊り:02/08/19 01:10 ID:0bT2ViMM
ハカセタロウのライブをみたYO!
彼も鱸出身なんだってね。
鱸出身のヴァイオリン弾きって感性豊かな人多いね。

ここで威張っている三流音大卒の人とどこでどう違っちゃったんだろう?
685名無しの笛の踊り:02/08/19 09:26 ID:???
>>684

あなたにとっての、感性の定義は?
その、二、三流の大学にも入れないで鱸の先生やっている人多いけど。

あなた、最近消えちゃった人でしょ。
小さい時から良い専門教育受けた人に嫉妬しているような発言が多いね。
686名無しの笛の踊り:02/08/19 11:38 ID:???
>>684

博士が、自分で鱸出といったのはきいたことないけど,
東方の音教いってた、のは聞いたことあるよ。

わりといい学校じゃ、鱸でしたっていうと、え〜って言われるから、
だまっているか、う〜んと小さいときにね、とつけたすかしないと。

それほど、マイナーってことじゃない。
687名無しの笛の踊り:02/08/19 13:26 ID:???

そう言うちゃんとしたレベルまで到達出来た人って
自分では「スズキ出身です」とは言わないよね。
「才能教育で始めました」って言うよ。
こちらを窺いながら・・こわひ。(w

688名無しの笛の踊り:02/08/19 20:21 ID:VnCv7fuW
「渡辺玲子」
* 3歳半から6歳半まで、スズキ・メソッドの才能教育で松井宏中に師事する。
なお、才能教育がヴァイオリンとの最初の出会いであったというソリストは多い。
竹澤恭子が有名だが、海外の人でも例があったと思う。

* 松井宏中の指導による進歩は急速で、週一回のレッスンでは足りず、
特別にニ回のレッスンを受けた。
「とても待ち遠しく楽しかったことばかりで、6歳の時にはモーツァルトの
コンチェルトまで弾けるようになりました」(松井氏逝去時の渡辺玲子の追悼文より)

松井氏は1998年に逝去したが、晩年に至るまで玲子さんとは密接な師弟関係を
保っており、葬儀では玲子さんがバッハ/無伴奏ヴァイオリンソナタ第一番から
アダージョを追悼演奏している。

一流の人はスズキ出身であることを何ら隠さない。葬儀で追悼演奏するという
のは大変な尊敬度だ。それに引き換え二流は。。。(以下自粛)
689名無しの笛の踊り:02/08/19 20:27 ID:VnCv7fuW
こういうのにも出ているみたいだし。やっぱり一流の人は謙虚だね(プ

1月28日(日)

鈴木鎮一メモリアル2001コンサート
曲目 ワックスマン:カルメン幻想曲
   ショパン:スケルツォ第2番 変ロ短調 op.31
   ストラヴィンスキー:イタリア組曲
   ドヴォルザーク:弦楽セレナード ホ長調 op.22
   鈴木鎮一:キラキラ星変奏曲(出演者全員と子供達200人による)、他
指揮 豊田耕兒、マルティン・フィッシャー=ディースカウ
出演 渡辺玲子(Vn)、東誠三(Pf)、林峰男(Vc)
690名無しの笛の踊り:02/08/19 20:30 ID:VnCv7fuW
都響のパンフにあった公式プロファイル。

 竹澤恭子は、1986年第2回インディアナポリス国際ヴァイオリン・コンクールで
圧倒的な優勝を飾り、それ以来“世界のKYOUKO TAKEZAWA”として国際的
スターダムを昇り続けている。

1966年愛知県生まれ。3歳よりヴァイオリンを始め、山村昌一、小林健次両氏に
師事。6歳より才能教育研究会海外派遣団の一員としてアメリカ、カナダ、
ヨーロッパへ演奏旅行を行う。

10歳くらいまでは演奏旅行に参加していたらしい。この掲示板によると
7年もやっていれば洗脳されきって立ち直れなくなっているはずだが。。。
691名無しの笛の踊り:02/08/19 20:47 ID:???
>>688-690
またまた、同じ有名人のご登場ですか。聞き飽きたよ。
若い子いないしね。
ほんの数名の成功例。
数えきれないほどの失敗。(あなたがその代表)
まっ、粘着質を相手にしても堂々めぐりだからこの辺で。

未来の犠牲者を減らすには、このスレ役だったと思うし。

692名無しの笛の踊り:02/08/19 23:52 ID:RrK4WFX2
>>691
>またまた、同じ有名人のご登場ですか。聞き飽きたよ。
>若い子いないしね。

ショウジサヤカってトシヨリだっけ??

693名無しの笛の踊り:02/08/20 00:23 ID:???
庄司さんと鱸はなんの関係もないよ。
篠崎教本なんかで始めたんだよ。
694名無しの笛の踊り:02/08/20 00:32 ID:???
でも天才は何処にいても頭角を現すだろうね。
万が一、ココで始めたとしてもさ。
695名無しの笛の踊り:02/08/20 00:36 ID:???
バイオリニストの経歴を調べて、鱸を見つけては喜んでいる、
ってところが鱸らしいね。

そんな暇があったら、練習しろよ。それとも、趣味はバイオリンじゃ
なくて、人の経歴調べにしたらどうだい。



696名無しの笛の踊り:02/08/20 00:38 ID:???
>>694

それがどうした。

このスレももうおわりだね。

697694:02/08/20 01:03 ID:???
スズキももう終わりだね。
ていうかもう終わってる・・・

(太平洋)戦中戦後の混乱期にドサクサに紛れて
凄い大学に入ったり医者になったりした人多いけど、
そんな感じじゃなかったの?鱸センセイ。
・・時代遅れだよ。

698名無しの笛の踊り:02/08/20 01:06 ID:???
だったらさっさと削除依頼出せ
場所の無駄。
699名無しの笛の踊り:02/08/20 01:22 ID:???
何かあったらキラキラ星変奏曲しか弾けないのかよゴルア!!!
700名無しの笛の踊り:02/08/20 01:49 ID:???
>>699
弾けますが、何か?

あなたやあなたの周りを基準にしてはいけません。
701名無しの笛の踊り:02/08/20 08:35 ID:8rs5xZgP
スズキで一流の先生はここの二流よりはるかに優れているんだろうな(プ
同じ教本使っても方や世界的ヴァイオリニストを育て、方や人体実験に
失敗して2ちゃんでウサ晴らし。

気持ちは分かるよ。オトコで二流音大出ていたらウサも晴らしたくなる
だろうね。他のスレでもさんざんバカにされて。
702名無しの笛の踊り:02/08/20 09:00 ID:???
>>701
相変わらず日本語が下手ですね。
「方や」では意味不明ですよ。
「片や」をお使いください。
703名無しの笛の踊り:02/08/20 09:18 ID:???
6才から10才まで海外演奏旅行かぁ・・・。
学校はどうしていたんだろう。
親御さんがついていくのかな?

神童と呼ばれた演奏家で、そんな小さいうちから海外演奏旅行していた人っているのかな?
少年少女合唱団みたいなのでも、小学校高学年くらいでしょ。
なんだか可哀想だよ。
スズキは、その子の人生を豊かにすることは考えてくれないのかな。
704名無しの笛の踊り:02/08/20 09:44 ID:???
海外でその子達を迎えたことがあったけど、
先生らしき人が、いばって些細なことまで親に指図していた。
先生が、人の子の将来に全責任を負ってくれるわけでなし、
親が、なぜあそこまで従順に従うのか、自主性を重んじる国
に育っていたからかもしれないが、ひどく違和感を感じた。
一緒にコンサートを聴きに行った向こうの教育関係者が、
子供が見せ物にされてるようで気の毒、と言っていた。
もちろん、関係者には、賞賛の言葉を述べていたけどね。
普通でない子供生活を送ったスズキチルドレンは、今、
一体、どうしているのだろう。




705名無しの笛の踊り:02/08/20 10:01 ID:???
>>701

「オトコで二流大学」?
凄く古くさい差別的発言ですこと。これでまた、ここをロムしている
お母様方に嫌われる材料が増えましたね。

私は、なにも自分ではしてなくて(できなくて)、人の威を借りた発言
ばかりのあなたより、よっぽど信頼してますよ、この人達のこと。

706名無しの笛の踊り:02/08/20 14:31 ID:???
>>702
そういうのは「誤植」って言うんですよ。わかる?
まぁ、分からないのも無理ないですけどね・・・

>相変わらず日本語が下手ですね
相変わらず理解能力が低いですね。
>>702
自分のレベルの低さを隠すの必至だな(藁
707702:02/08/20 15:41 ID:???
>>706
それを言うなら「変換ミス」でしょ(W)
誤植の意味も知らない大人なんて嫌だなぁ。
708名無しの笛の踊り:02/08/20 15:54 ID:???
>>704
情報、ありがとう。

やっぱり親がついていくんですね。
身の回りのことは自分で出来ない年だからしょうがないだろうけど、他の家族は
どうするんだろ。
日本で留守番でしょうかね・・・。


>先生らしき人が、いばって些細なことまで親に指図していた。

「些細なこと」って、音楽と関係ないこと?
スズキの先生は発達心理とか教育学の勉強してるのかな?
生活面まで口出しする人、結構いるんだけど。
709名無しの笛の踊り:02/08/20 21:14 ID:???
で、みなさん
どこが幼児音楽教育をオススメですか。
710名無しの笛の踊り:02/08/20 21:33 ID:???
:どこの〜
でしたネ。
711名無しの笛の踊り:02/08/20 21:40 ID:???
>>707
誤植と変換ミスの違いが分からないヴァカ、ここに1名。
712名無しの笛の踊り:02/08/20 22:19 ID:lesoVulT
>>705
古い?音大生の現状は今も昔も変わらず。二流音大ともなると
世の中厳しいのだ。

音大出身者をわが社で採用するかどうかという観点で見ると
一般論としては採用したくないというのが本音です。
なぜなら、一言で音大出身者はエキセントリックな人物が多い。
これは音大ファンの私にも否定できません。
何が世の中の常識なのか理解できず、溶け込めない人が多い。

まともに自分で生活してる人って、あんまりいない。
ほとんどが、自称フリーの演奏家。
で、親の扶養家族。30過ぎてもそーいうのいっぱい。
713名無しの笛の踊り:02/08/20 22:24 ID:lesoVulT
>>705
何もできないのはここにいる二流音大卒の先生方。
スズキ出身者の欠点も直せなくてよく勤まると思うよ。
712のように気楽なご身分だからお客さまに対して
大きな顔してられるんだろうけど。

スズキ出身者を芸大や桐朋に入れた先生がスズキの欠点と
対処法を説くなら説得力があるが、最初から指導を放棄して
こんなところで文句言っているヤツの言うことなんてあてに
ならない。

オケにいけば音楽経験ゼロの初心者が沢山いる。こういう
人達を本当に指導できるのか、はなはだ疑問だ。一部の上手い
ヤツらのことしか見てないんだろうな、きっと。
714名無しの笛の踊り:02/08/20 22:31 ID:???
>オケにいけば音楽経験ゼロの初心者が沢山いる。

こんなオケが大学オケ以外にあるんですか?
どこにあるか、教えてくださいよ。

それから、アマオケの指導者って誰のこと?
715名無しの笛の踊り:02/08/20 23:46 ID:???
>>712

二流音大ってどこのことですか?
716名無しの笛の踊り:02/08/21 09:26 ID:???
>>713

鱸はあくまで子供の情操教育のために作られたシステム。
それが、うまく働いているかどうか、ってスレなのに、そこでの失敗の
尻拭いができないからって一般の先生を責めたって意味ないよ。

ここの音大出の先生方(言ってることからして、二流ってことないと思う)
は、自分の経験から、始めから良い先生に付こうって警告してるわけだろ。
鱸にはあまりいなさそう、ってこともね。昔はどうだか知らないけど。

僕は素人だけど、ピアノをずっとやってきた。音階や、エチュードの意味、
曲(音楽)に対する姿勢、な〜るほどって思うよ。噂や、受け売りや、
どこかの本から採ってきたものじゃなくて、生の体験だしね。

生活が大変だとか、ここで憂さ晴らしをするとか、関係ないよ。子供にきちん
と教えてくれていればね。
717名無しの笛の踊り:02/08/21 12:00 ID:???
>>ALL
ひょっとして先生のレベルが低いとか何とか言ってる香具師らって
・君たちのレベルに合わせて先生が指導してくれてる
・お前らのような下等な人間はいい先生でも「悪い」としか感じられない
・・・んだろ?
718名無しの笛の踊り:02/08/21 21:45 ID:pPCQPAiH
学生桶や市民桶の指導をしていたことがありますが、初心者あるいは楽器経験の
短い方の指導に大変なエネルギーを使い、鈴木メソード出身者がどうしたとか
考える余裕もありませんでした。学生桶であれば完全な初心者がかなりいますし、
社会人桶になると今度は練習不足という問題が生じます。アマ桶はナイナイずくし
なのです。その中でいかにベストな指導をするかが指導者の力量でしょう。
初心者でも最大限アンサンブルに参加できるように指導するのは大変ですが
楽しいものです。
719名無しの笛の踊り:02/08/22 09:07 ID:???
>>717
哀れよのう・・・神のご加護がありますやうに。あーめん。(合掌)
720名無しの笛の踊り:02/08/22 10:15 ID:???
私は、4歳から中学校の半ばごろまでViolinを習っておりましたが、
その後受験勉強などで引かなくなってしまいました。
さぼりぎみだったのでちょうど鈴木4巻のビバルディのイ短調が
最後でした(w
(中略)
ビブラートをちゃんと習う前にやめちゃって、かつ持ち方に変な癖が
ついている(としか思えない)ので、これから大変かも・・・。

↑※何で鱸の先生に習うと持ち方に変な癖がつくのかしらね?
 何人も何人も同じ事をいう人がいるということは・・(以下略

721名無しの笛の踊り:02/08/22 10:28 ID:Gq6ZNwtR
私もアマオケ指導者ですが、
長年教えるうちに出来ない人のパターンが解るようになりました。
全くの初心者は悪いモノに染まっていないので、素質があればかなりの進歩を見せます。
練習時間のない社会人も、頭の中の配線が間違っていなければ少ない時間でも
工夫して成果をあげることができます。他にもタイプはありますが省略して、
それ以外の、経験年数ばかり長くて楽譜が読めない方々。しかも頭で考えること、
指揮を見て弾くこと、拍を数えることの出来ない方。指の形が恐ろしく悪い形で
固まった状態でお越しになった方に「手ほどきを何所で受けましたか?」と
尋ねると、その多くがスズキでした。
頭の配線が間違っているようで、他の方の100倍の労力を使います。
私は勿論、誠心誠意お教えしますけれど、
結果、他の方に指導する時間が減るわけで、桶でも歓迎されてないようですよ。
団員さん達は同じ指導を受けても進歩の無いスズキは経費の無駄遣いになるので
自分で個人教授にでもついて普通になってから来るか、
退団していただいて他のもっと弾ける方に入って欲しいと思っているようですよ。
722名無しの笛の踊り:02/08/22 10:59 ID:???
>>720
>※何で鱸の先生に習うと持ち方に変な癖がつくのかしらね?

楽器から手を離して顎と肩ではさんだ状態で・・・先生が楽器を引っ張るのですよ。
思いっきり。
それでもバイオリンを保持したままでいられるように訓練するので、異常に力が
入った、変な持ち方になるんです。

子供がスズキをやめて個人の先生についていますが、先生と私と二人がかりで
「誰も引っ張らないから、力を抜いて、自然に・・・」
言い聞かせています。
723720:02/08/22 12:03 ID:???
>>722
レスポンスありがとうございます。
なるほど納得!な、鱸の先生のご教授があったのですね・・(爆
724722:02/08/22 13:25 ID:???
>>723
いえいえ。
うちの息子の場合、この訓練(?)を1年間に3回しかやらなかったのに身についてしまいました。
子供にとっては相当印象的なやり方のようです。
こういう印象的な訓練法で短期間に教え込むノウハウは感心させられるものがあります。
問題はその内容が・・・(以下自粛)
725名無しの笛の踊り:02/08/22 14:50 ID:???
うちは、G線を弾くときも肘があがらないようにと肘を上から押さえつけられていました。
非スズキの先生にかわって、今度は肘を下からすくい上げられています。
726722:02/08/22 15:07 ID:???
>>725
同じです。
子供の右側の絶妙な(!)位置に立っていて、アップの時に子供に近づいていくんですよ。
で、結果的に先生の身体で肘が押されて下に曲がっていました。
これも数える程しかやらなかったのに、すぐ身についてしまいましたよ。
727名無しの笛の踊り:02/08/22 16:56 ID:???
G線引くときは(人にもよるが)ひじを下げたほうが音が安定する。
728名無しの笛の踊り:02/08/22 16:57 ID:???
>>725-726
ジサクジエンつまんねーよ
729名無しの笛の踊り:02/08/22 20:44 ID:1/er5hdY
>>721
もしあなたが長年オケの指導をしていて数多くの鈴木出身の人々を初心者よりも低い
レベルでしか活かせなかったとしたらこれは指導力に明らかな問題があるで
しょう。あるいはものすごくレベル的に低い鈴木出身の人々だけが集まる非常に
特殊なオケですね。

初心者の場合、持っている技術とオケの曲の難易度がかけ離れたまま大学
4年間を終えるケースが大半です。どんなに熱心に練習してもかなりの量の
弾けないパッセージが残る。どんなに指導者がよくても楽器の習得には時間が
かかるわけですからこれはしょうがないでしょう。こういう人たちでも
社会人オケに進み、努力を続ければかなりのレベルまではいけます。

これに対して鈴木出身の人達(7巻程度以上)というのは確かに読譜力や奏法等に問題をかかえて
いるケースもありますが、1年程度適切なトレーニングを与えてやれば上記の
初心者よりは総合的にずっと高いレベルに到達します。前に「1年でちゃんと
英雄の生涯を弾いていた」という証言もあったと思います。初心者で1年と
言えば皆さんどのくらいのレベルかお分かりでしょう。
730名無しの笛の踊り:02/08/22 20:53 ID:dZSrnrhG
鈴木出身の人達は確かに読譜等で問題を抱えているケースもありますが、
彼らの長所(楽器に慣れ親しんでいる)を活かしながら問題点を克服するような
指導法というのもちゃんとありますし、多くのトレーナーはそれを実行している
と思いますよ。

それ以外にも高校くらいからオケ等で始めて自己流で弾けるようになっている人、
指は回るけれど全く味気の無い演奏をする人、鈴木出身ではなくて楽譜も読め、
独奏のレベルも高いが常に走りがちな人、音は綺麗だが音程が悪い人、その逆の
人。等々本当にいろんな問題を抱えた人々が集まるのがアマオケです。それぞれ
に合った指導法を全て開発するのが指導者であって、団員をカテゴライズして
「こういう人はダメだ」と言っているようでは失格だと思います。鈴木出身以外の
人にもちゃんと指導はできないでしょうね。
731名無しの笛の踊り:02/08/22 21:24 ID:???
スズキ先生の大好きなティボーの演奏見たことある?
ヒジが肩上20センチなんだ。
これは七不思議のうちにはいると思う。
スズキ先生はティボーのナマ演奏に接したことが
ないのですか?マジ・レスぎぼーーん。

732名無しの笛の踊り:02/08/22 21:25 ID:???
>>731
あるヤツとないヤツがいる。
別に見なくてもいいような人だけど
733名無しの笛の踊り:02/08/22 21:29 ID:???
えっ、ティボーを?
734名無しの笛の踊り:02/08/22 21:33 ID:???
>>731
あるヤツとないヤツがいる。

これ、どういうつながり?
わかんないよ。
735名無しの笛の踊り:02/08/22 21:44 ID:???
関係無いけど
例のART OF ばよりん
でギトリス爺さんがティボーはワザと音を外していたとか解説しとったな
736名無しの笛の踊り:02/08/22 21:59 ID:???
オケのトレーナーに729、730のカキコのような期待をしていいものなの?
個人レッスンでついてる先生じゃあるまいに。

スズキの先生が万単位の月謝を取って、長年に渡ってつけた悪い癖をオケのトレーナーは
直すのが当然だと言う訳か・・・。
それも本人がスズキのやり方に固執して全然直す気がない場合だってあるんだよ。

> これに対して鈴木出身の人達(7巻程度以上)というのは確かに読譜力や奏法等に問題をかかえて
いるケースもありますが、1年程度適切なトレーニングを与えてやれば

こういうことはオケのトレーナーに要求することじゃないでしょう。
本人がしかるべき人に個人レッスンを受けるべきことじゃないの?
737名無しの笛の踊り:02/08/22 22:59 ID:???
>>736
そーです。正解!

>>729-730はオーケストラが何かを解ってません。
オケに教えに行けば個人レッスンなどしてる暇はありません。
曲の場面や音楽の要求に合わせた奏法を伝授したり、アンサンブルを
整えたり・・・。総括的なアドヴァイスは出来ますが、
個人の欠点をいちいち一人ずつ治す時間じゃありません。
トレーナーはそれぞれの癖や欠点は見ぬいた上で表面的なアドヴァイス、
あるいは短い言葉での注意は与えますが、それが全体に役立つ指導で無い限り
一人のレッスンをするなんて場違いなことはしないです。
分奏なら多少踏み込んだ事も出来ますが、個人の奏法を直す場ではないので
勘違いしないで下さい。
そこまでの要求をする方は甘え過ぎです。
一言で言って音楽を作る場で、音が読めない人、スズキ君は邪魔です。
自助努力すべし。
738名無しの笛の踊り:02/08/22 23:01 ID:???

>>730
>鈴木出身の人達は確かに読譜等で問題を抱えているケースもありますが、
>彼らの長所(楽器に慣れ親しんでいる)を活かしながら問題点を克服するような
>指導法というのもちゃんとありますし、多くのトレーナーはそれを実行している
>と思いますよ。

じゃぁ、どういう方法があるのか、ここで言ってみなさい。
本当にそんなコンビニエンスな方法があるなら
全国のスズキ君が救われるから。

739名無しの笛の踊り:02/08/22 23:45 ID:R2NyRKVU
>>737
同意。
740名無しの笛の踊り:02/08/23 03:46 ID:???
楽譜は沢山でアンサンブルする際のコミュニケーションに欠かせません。
741名無しの笛の踊り:02/08/23 13:07 ID:???

楽譜を見ないで耳で聴いたのを弾く・・・鈴木メソード式な奏法です(笑)
譜読みが出来なくなるという恐れがあるので、楽譜にはビッチリと音名が
ふってあります(゜-゜)v


↑・・だ、大丈夫なのでしょうか? このセンセ。(w

742731:02/08/23 14:09 ID:???
このスレ一瞬で亀レスになっちゃう。
>>732
ゴメソ、スズキ先生って鈴木鎮一先生のことです。
いわゆるスズキの先生ってことじゃなく。
743名無しの笛の踊り:02/08/24 08:41 ID:???
スズキはダメってことで、もう終了しても良いよね。
古いし根拠はないし組織が腐ってる。
スズキはこんなもん広める「運動」してどうする。宗教かよ。まったく。
744共子先生:02/08/24 09:31 ID:???
鈴木共子桐朋学園大学名誉教授がこの11日、
10月の米寿誕生日を前に87歳で他界されました。

渡邊玲子、諏訪内晶子らを育てました。
745名無しの笛の踊り:02/08/24 14:33 ID:pa01oTb3
>>737
無益な論争はやめましょう。私は鈴木メソード出身の人々でもちゃんと
オケの中で活かすことができた。あなたは長年にわたってできなかった。
それだけのことです。
746名無しの笛の踊り:02/08/24 15:09 ID:???
>>745
「スズキメソード出身の人々でも」、と言う言葉の使い方から、すでに
この先生のスズキに対するマイナスの捉え方が伺われますね。
きっと、熱意のある良い先生でいらっしゃるのでしょうから、よけいに
スズキはやめようと言う気持ちになりました。
747名無しの笛の踊り:02/08/24 15:32 ID:pa01oTb3
>>746
>「スズキメソード出身の人々でも」、と言う言葉の使い方から、すでに
>この先生のスズキに対するマイナスの捉え方が伺われますね。

私自身は特にネガティブな考えは持っていません。730にあるように
いろんなタイプの問題を抱えた人々の集まりがアマチュアオケで、
鈴木出身者もその一つであるというだけです。もちろん各自に個人的に
つきっきりに指導するわけにはいきませんが折に触れ適切なアドバイスを
簡潔に与えることで自発性と理解力のある学生なら学び取っていきます。
逆に、これらが無い学生については鈴木出身であろうと他の先生出身で
あろうと、経験年数に関わらず向上させるのは難しいものです。個人的には
中学、高校から始めて自己流で何とか弾きこなせるようになっている人という
のが一番軌道修正には苦労します。鈴木出身者の場合、多少悪い癖がついて
いてもそれが先生によってつけられたものであれば再度正しい方法を教えれば
彼らの修正はさほど難しいものではありません。

748名無しの笛の踊り:02/08/24 16:25 ID:???
アマチュアのオケで楽しむには、スズキで早くから楽器に慣れ親しむことは、
プラスになるとおっしゃるのですね。
ただ、もし、専門に進みたいということになると、また事情は違って来る
と思いますが。たくさんの生徒をみられた経験からお教え願いたいのですが、
スズキの方に共通した欠点、ここでいわれているような読譜力の問題、肘の問題、
脱力の問題、などはやはり多く見うけられるものでしょうか。修正不可能でないにしても、始めか正しい方法で習えば余分な労力をかけることもないかと思いますが。

749名無しの笛の踊り:02/08/26 17:16 ID:???
浮上
750名無しの笛の踊り:02/08/26 17:27 ID:???
香具師がお盆が終わって冥土に帰ってからスレが伸びないな(w
751名無しの笛の踊り:02/08/27 03:11 ID:???
>>745=747は糞。
組織の中でスズキを生かすことが出来るって何打?
オケの後ろで金魚の糞みたいに弾くなら誰でもできるだろ。
どうせ譜読みとか音感の無さを改善したのではなくて、
身振り手振りを覚えさせただけだろう。体操教室みたいに。
表面上、マシになったように見えたからといって、自分の指導力があるなんて
勘違いをしてはいけないよ。あんたみたいな単細胞の教師が偉そうな事を
いえばいうほど、スズキのボロもご自分のボロも露呈するというものだ。
そういうのを自己満足、というのだよ。
彼らの根本的な脳内再生は不可能だよ。
仮に出来たとしてもそれは不当に無駄な労力を使う。

漏れは個人レスーンでも、オケでも、何人もスズキを見てきたけれど、
スズキでかなり弾けるとされる人でもオケで譜面と指揮を見ながら弾く
ということは出来ないと嘆いていたよ。
なににせよ感覚に頼りすぎてるから、ある程度の感覚的MAXにぶち当たると
進歩というものか全く無くなるのがスズキ教徒だ。
だからまともなガキは、普通それを直感的に感じるから早めにスズキを離れる。


752名無しの笛の踊り:02/08/27 06:08 ID:???
254の夏休みは終わりました。
753名無しの笛の踊り:02/08/27 08:18 ID:4tJtcU4n
>>751
無益な論争はやめましょう。私は鈴木メソード出身の人々でもちゃんと
オケの中で活かすことができた。あなたは長年にわたってできなかった。
それだけのことです。

鈴木出身でアマオケのコンマスや2nd.トップをしているという人も珍しく
ありませんよ。嘘だと思うなら調べてみてください。
あなたのオケにたまたまいない、あるいはあなたが排斥
しているだけのことなのではないでしょうか?
754名無しの笛の踊り:02/08/27 15:33 ID:???
>>751
>だからまともなガキは、普通それを直感的に感じるから早めにスズキを離れる。

早めに離れて別の先生についたとしても、一生(スズキの人に)「スズキ出身」と呼ばれる・・・。
かなり鬱。

>>753のいう「スズキ出身」だって、何年スズキにいたんだか・・・。
755名無しの笛の踊り:02/08/27 17:09 ID:???
753さんもスズキ思想の持ち主なんだね。
「親しだい、生徒しだい、先生しだい(だからスズキは悪くない)」
756名無しの笛の踊り:02/08/27 18:36 ID:???
結局、音楽教育の専門家でも幼児教育の専門家でもなかった
スズキ先生・・・・
でも、親次第、自分次第、先生次第、は、半分当たっている
かもね・・・・
757名無しの笛の踊り:02/08/27 21:48 ID:???
>>756
>でも、親次第、自分次第、先生次第、は、半分当たっている
かもね・・・・

程度の問題てのがあるよ。
ボウイングですらさらっと教えて「後はお母さまがお宅で復習してあげてください」。
後は放置。
毎週、「ボウイングが良くないですね。おうちで直してきてください。」
言うだけで二度とは直してくれない。

こういう「親次第」は無理だ。
親にボウイングが(他のものもだが)教えられる訳が無い。
758名無しの笛の踊り:02/08/28 00:30 ID:Cj4xG2jZ
>>755
>753さんもスズキ思想の持ち主なんだね。
>「親しだい、生徒しだい、先生しだい(だからスズキは悪くない)」

鈴木メソードがトータルとしていいか悪いかということには私はあまり興味が
ありません。実際に自分の目の前に来る生徒をいかによくするかということが
関心事ですから。ただ751のような仮定というのはあまりにも極端だということは
常識として分かると思います。

スズキの10巻をそこそこきちんとしたレベルのスズキの先生で終えた学生と、
音楽経験ゼロの学生が、大学に入って同じだけ努力したとします。
大学の3年生になったときにどちらがオケで主力となり得るかと言えば
やはり前者です。10巻まで終えているような学生で本当に全く楽譜が読めない、
知識も無い学生というのはそんなに多くはないですし、「体が覚えている」
ということが軽視できない要素であることは明らかでしょう。オケを指導して
いて、全ての鈴木出身者が全ての音楽未経験者よりオケに対する貢献度が
低かったとすればそれはやはり指導上に何かしらの問題があったと思わざるを
得ないでしょう。


759名無しの笛の踊り:02/08/28 00:40 ID:jJjw8FSg
確かに鈴木出身者で身体機能的には鍛えられているものの頭の中でそれが整理
されていないというケースはあります。これについては私は個人レッスンも
オケのメンバーに別途しますが、経験上カイザーを1巻だけでもしっかり勉強
させればかなりの部分解消します。もともと身体能力はあるのでだいたい1年
くらいで遅くともこの部分はパスします。そうすると上級生になるころには
有力なオケのメンバーになっていきます。意欲的な学生はこういう体系的な
指導を新たに受けることを非常に喜びますので2-3年でクロイツェルや
ローデまでもマスターし、飛躍的な向上というのも十分にありえるのです。

これに対して初心者の方はやはりカイザーを1巻終えること自体かなりの
難儀です。彼らには将来のアマオケでの活躍を祈りつつ、とにかく基礎を
しっかり身につけるような指導をします。根気のある学生ならば卒業後も
続けてカイザーを終わらせるくらいにはなる人もいますが、これまたアマオケ
では有力なメンバーとして活躍しているようです。
760名無しの笛の踊り:02/08/28 03:04 ID:???
くだらね
761名無しの笛の踊り:02/08/28 12:47 ID:???
age
762名無しの笛の踊り:02/08/28 14:32 ID:???
>>759さんはオケ団員に週1の個人レッスンをしてらっしゃるの?
そんなこと無いですよね?
そのオケの専任だとしても時間が足り無さそう。

なんにしても、その数少ない個人レッスンでさえ1年程でできることを、
スズキの先生はやってくれないってことがわかりました。
やっぱり最初から個人の先生についた方が良いんですね。
763名無しの笛の踊り:02/08/29 01:12 ID:BcVZjNnj
762>個人の先生にも当たり外れがありますし、鈴木の先生にも当たり外れがあります。
  先生と本人との相性もありますよ。個人か鈴木かだけでなくもっと広範囲に考えたほうが良いのではないですか?
  それに、鈴木は幼児から始めるところで、初心者の成人は恥ずかしくて入れないすよね。  
764名無しの笛の踊り:02/08/29 01:23 ID:kdnExCAy
>>762
>759さんはオケ団員に週1の個人レッスンをしてらっしゃるの?
>そんなこと無いですよね?
>そのオケの専任だとしても時間が足り無さそう。

もちろん全員は教えず、希望者だけです。地方の子が中心になりますので
中には鈴木出身の子も多く含まれます。桶のトレーナーでレッスンも付けている
人は結構いるようです。別に桶に入ったからと言って個人レッスンを受ける
ことが義務というわけではないので、敢えてレッスンを受けに来る生徒たちは
結果として意欲的でどんどん吸収していきますね。鈴木出身とかそうでないとか
全く関係無いようです。意欲と向上心が無ければ最初は上手くとも
さして上達しないまま4年間を終わってしまうことも多いですね。

765↓竹内壇は荒らしか:02/08/29 08:28 ID:???
評論家・西村某の娘もスズキでしたが?
766762:02/08/29 08:59 ID:bIjHk3JC
>>763
言葉足らずですみません。
わが子の話です。
小学校入学前にスズキの教室に通っていたのですが、生活をバイオリン中心にするように
強要されたり、行事が多いこともあってやめてしまいました。
バイオリン中心の生活をさせていたためか、周りの子に比べて体力が劣っているようです。
今は外で友だちと遊んだり、スイミングに通ったり、少しずつ身体づくりをしています。
本人がバイオリンを再開したいと言っているので、時間的にも体力的にも無理がない教室を
探してやろうと思っています。

>>764
なるほど。

毎日3時間は練習しろ、などど言われているのに・・・挙げ句の果てが
アマオケでまったくの初心者と比較される状態では哀しすぎると感じたもので・・・。
767名無しの笛の踊り:02/08/30 22:54 ID:E7FWpOQi
最後になってやっといい先生が登場して話をまとめてくれたようですね。
鈴木メソッドの良し悪しとその程度が分かったと同時に、いろんな生徒の
問題に応じて柔軟に指導してくれる先生とそうでない先生がいるということも
分かりました。

私の子供には前者のような先生を探そうと思います。長所を延ばし、短所を
うまく修正してくれるような先生に就けばレベルの差はあれきっと有意義な
音楽生活をおくれそうな気がします。鈴木かどうかというのはナンセンスな
判断基準のようですね。
768名無しの笛の踊り:02/09/01 01:05 ID:???
研究科卒業した小学生が引っ越ししてまたスズキへ。
ところが今度の先生は桐朋出のスズキの先生。
その小学生はヴァイオリンを触れなくなる程徹底的に
修正されたとか。
いろいろいるようです。スズキの先生。
769名無しの笛の踊り:02/09/01 11:46 ID:???
>>768
>その小学生はヴァイオリンを触れなくなる程

・・ってチョト木になる・・(w

770名無しの笛の踊り:02/09/01 11:57 ID:???
>>769
私も気になる・・・。

スズキの先生には本部からノルマのようなことを言われているのかな?
なんか急いでいるというのか、がむしゃらに頑張っている印象があるのだけど。
771名無しの笛の踊り:02/09/01 16:50 ID:???
772名無しの笛の踊り:02/09/01 20:27 ID:???
>>767
まさか>>764みたいなのが良い先生だと思ってるの?
>>764はスズキを解ってない不勉強教師か、素人だよ。
773名無しの笛の踊り:02/09/01 21:42 ID:o6S+KUk/
>>772
ヴァカ? スズキがダメだダメだって大騒ぎして何も出来ない先生より自分のところに来た
スズキ出身者を確実に修正してしまう先生の方がいいに決まっているだろう。
774名無しの笛の踊り:02/09/01 21:52 ID:PpsT5zHv
誰かに修正してもらうことを折り込んで、スズキの指導が成り立っているとしたら・・・
スズキは絶対イヤ!
775名無しの笛の踊り:02/09/01 22:19 ID:PPFxuURA
....
776名無しの笛の踊り:02/09/01 22:21 ID:PPFxuURA
>>768
桐朋出身の鈴木メソッドの先生と、二流音大出の個人の先生のどっちに就く
べきなのでしょうか?
777名無しの笛の踊り:02/09/01 22:30 ID:???
777
778名無しの笛の踊り:02/09/02 00:27 ID:???
絶対に前者。
一流音大と二流音大の差の大きさを知れ。
779名無しの笛の踊り:02/09/02 11:22 ID:???
>>773
件のスズキ式の問題点の真髄もオケのトレーナーの意義もわかってないアマチュア先生は、
スズキ式を活かせる、と書いてるけど、オケのメンバーとして弾いてりゃ
どんなレベルでも活かしてると言えるから、あの発言は信用できないよ。
オケなら悪い癖のままでも全員でガァァーっと弾かせれば、個人の欠点を
カバーできたかのような錯覚に陥るべ。それで、自分の指導力があるとか
スズキ式を活かせたなんて言ってんのって、相当ズレてる。自己満足だよ。
オケでも体で覚えれば、一見マシになるのは当たり前、でも本当にスズキ式から
乖離して上手く行った訳ではないという罠を見極めるべし。
ヤツらはどうやったって本当の音感はつかないし、
スコアリーディングなんて出来ないんだからな。
そこまでやってのけてから、スズキを直せると言ってみたまえ。藁。
780名無しの笛の踊り:02/09/02 13:50 ID:JHgpQtvj
>>778
激しい矛盾。
鈴木先生は音大も出て無いけど、立派に指導できたんでしょ?
でも、他の人は例外なく音大のレベルで決まるの?
781名無しの笛の踊り:02/09/02 21:42 ID:5hsuyf86
>>778
れすさんくす。やっぱり一流と二流の差って大きいんですね。
桐朋出のスズキの先生が熱心に生徒を指導している傍ら、779さん
みたいにただ吠えている人がいるわけですからね。
一流と二流の差ってどうやら技術の差だけじゃないみたいですね。
人間性も含むのかな。私も必ずしもスズキがいいとも思いませんが、
スズキ批判も779みたいにエキセントリックかつ粘着なものになって
くると二流の人が自分より下を探そうとして必死に吠えているようにしか
見えないから不思議。そんなに吠えたいなら桐朋出のスズキの先生に
面と向かって吠えてはいかがでしょうか?
782名無しの笛の踊り:02/09/02 21:53 ID:Xdd/+QWe
スズキの教室をやめたら、母の会のおかあさま方から連日のように
「なぜやめた?」と次々電話がかかってきます。
一通り支部の方全員からかかるのかしら?

ちょっとノイローゼ気味です。
783名無しの笛の踊り:02/09/02 22:00 ID:???

来る者は拒まず、去る者は追いまくる・・・ってか!?(ニガワラ

784名無しの笛の踊り:02/09/02 22:12 ID:???
うちは、ピアノ・ソルフェージュ・聴音・楽典を
教えてくれない所に行く気は無いと言ったら
ピタリと電話が来なくなったよ。(^ー^* )フフ♪
785782:02/09/02 22:23 ID:REz1l2rt
1人に説明しても、別の方から電話がかかるんですよ(泣)。
まるで事情聴取みたいです。
「何が気に入らないのか」「きっかけは何だ」etc.

「○○さんには説明したんですが・・・」と言うと、
「あら、私は聞いてないわ。」
と返されます。
786名無しの笛の踊り:02/09/02 22:31 ID:F8RxeIpW
787名無しの笛の踊り:02/09/02 22:35 ID:???
で、結局研究科卒業した人いるの?

鈴木を叩くのは卒業してからにしたまえ。
挫折組みは黙ってろ。
788名無しの笛の踊り:02/09/02 22:35 ID:F8RxeIpW
>>779
通り掛かりのプロ奏者です。スズキには縁もゆかりもありませんが、
779さんあまりにも見苦しいですよ。プロに「できない」はあっては
いけないし、あったとしてもそれをこういうところで公然と言うようでは
失格でしょう。実際見たわけでもないのに他の先生のできていることを
中傷するなど、同業者として哀しい限りです。アマチュアにバカにされ
ますよ。
789名無しの笛の踊り:02/09/02 22:55 ID:IVLGDYVw
>>787
煽りじゃなく本気で疑問なんだけど
卒業したらどうなるの?
卒業しなきゃいけないの?
790名無しの笛の踊り:02/09/02 23:04 ID:F8RxeIpW
   
791名無しの笛の踊り:02/09/02 23:07 ID:F8RxeIpW
>>789
本来は音楽に卒業なんていうのは無いが、、、。
792名無しの笛の踊り:02/09/02 23:30 ID:???
>>787
(,,゚Д゚)ノ

>>789
別にしなくてもいいです。したいやつはする。したくないやつはしない。
卒業すれば長年の努力が称えられる。

>>791
本来はね。ここでの「卒業」は検問みたいなもんだから。
793名無しの笛の踊り:02/09/02 23:40 ID:???
>>788
お前ヴァカか?プロに出来ないはあっていけないというけど、
プロは誰でもスズキ病を治せなきゃいけないのかよ。
自称プロは逝って良し。
794名無しの笛の踊り:02/09/02 23:48 ID:???
通りががりですが・・って言っておいて、
>>788はスズキ信者かスズキ出身者なんじゃない?
「アマチュアにバカにされますよ」って何だよ、一体。気色悪い。
795名無しの笛の踊り:02/09/02 23:54 ID:o7na/+Dl
>>793-794
一流音大と二流音大の差の大きさを知れ。
796名無しの笛の踊り:02/09/02 23:57 ID:o7na/+Dl
一流の教師は生徒を育てる。二流の教師は自分のところに良い生徒が来ないと
嘆く。自業自得であるにもかかわらず。
797名無しの笛の踊り:02/09/03 00:00 ID:Tjm4LS8I
スズキを卒業した人の発想って
>鈴木を叩くのは卒業してからにしたまえ。
挫折組みは黙ってろ。

こうなの?
一般アマオケにとけ込めるの?
こういう発想する人が。
798名無しの笛の踊り:02/09/03 00:02 ID:H/xWlKP9
まずはこの大前提に立って現象を見ないと。鈴木出身でも意欲的で柔軟性の
ある生徒は一流の教師につく。鈴木出身でどうしようもない生徒が二流の
教師に就く。これが自然な解釈なのではないか?アマチュアオケにしても
しかり。一流大学のオケにはN響のトップとかそういう人が行く。二流大学の
オケにはそれなりのプロが行く。779のように。悲しいかな、大学の学力
レベルとオケのレベルにはかなりの相関関係がある。。。

二流の人間が二流のアマチュアオケを相手にして経験したことを金科玉条の
ように述べるのは笑止千万(w 誰も信じない。
799名無しの笛の踊り:02/09/03 00:03 ID:H/xWlKP9
798は796の続き。
800名無しの笛の踊り:02/09/03 00:12 ID:w8Bbs3In
>>796
2流の先生に教わっててもちゃんと卒業した人もいる。
1流の先生に教わっていても卒業できずに挫折した人もいる。

2流の先生に教わっていながらもちゃんと卒業できた人っていうのは、
1流の先生に教わって卒業した人より実力はあるんじゃないかな。
そういう人はどんな環境でも生きていける人。音楽だけじゃなく、社会でも強い人になれる。
2流の先生に教わっていて、かつロクに進まなかった人。これは最悪ですね。
(この中にも沢山いますが)さらにそれを先生のせいにする人。
そういう人は自分のやることなすこと全て他人任せで、失敗の責任を他人に擦り付ける。
そういう人が周りに沢山いるかと思うと心配です。
801名無しの笛の踊り:02/09/03 00:18 ID:???
スズキ反対派はこれでも見とけ。
結構納得するかも・・・

http://members2.tsukaeru.net/mumyou/
http://www.metalflame.com/mm/lovely_mm.htm
http://mayhem.net/juke/bodiesbeat1.html
802名無しの笛の踊り:02/09/03 02:10 ID:???
>>801
ぁ ゃι ぃ・・・
特に3番目のURLなんてモロっぽい。それかブラックメタルのメイヘムのHPか?(w
803名無しの笛の踊り:02/09/03 10:12 ID:s/plntnB
>>792
>別にしなくてもいいです。したいやつはする。したくないやつはしない。
卒業すれば長年の努力が称えられる。

そうなんですか?
>>787さんのカキコを読むとそれ以上の価値を見い出してらっしゃるような?
卒業することで、才能教育研究会内での発言権が高まる、といったことはあるんですか?
804名無しの笛の踊り:02/09/03 14:25 ID:???
>>803
>卒業することで、才能教育研究会内での発言権が高まる、といったことはあるんですか?

( ゚Д゚)ハァ?
805名無しの笛の踊り:02/09/03 15:12 ID:???
>>803
ママさん連中間では多いにありそうだが

情操教育の卒業ってさぞ素晴らしい人間になってるのだろうな
と言ってみるテスト
806名無しの笛の踊り:02/09/04 00:15 ID:???
ttp://www.sgp-jp.com/sample1.htm(メルマガサンプルより)
ttp//movies.ogrish.com/ofex.asf(弾いている映像)
807名無しの笛の踊り:02/09/04 16:59 ID:???
>>806
なるほど。
確かにその通りだと思う点もあるが・・・
808名無しの笛の踊り:02/09/05 07:34 ID:QWhW21q/
>>779
この人、アマオケのこと何も知らないね。シロートさん?
学生オケのヴァイオリンなんてワセオケとかごく一部を除けばある程度形になって
弾いているのは前の何人かだけ。後は手も足も出ない人がほとんど。
そりゃそうだ、レッスンでは(就いているだけマシ)やっと3rdポジションに入って、
2-3ページの曲を必死に弾いているのに、オケでは技術的に全く無制限な
ものを何十ページも弾くわけだから。サルマネであっても上手い人に合わせられる
人間はまだまだマシな方なのだ。サルマネのサの字もできなくて苦しんでいる人が
ほとんどなのだから。残念ながらこれが学生オケの実態なのだ。
809善意から:02/09/05 08:17 ID:???
残念ながらこれが学生オケの実態なのだ
810実態:02/09/05 08:28 ID:???
残念ながらこれが
811名無しの笛の踊り:02/09/05 08:31 ID:???
スズキ教は仏教やキリスト教に比べたら、まったく奥がないです。
結局子供好きで野心家だったシンイチ爺が子供を好き勝手に弄んで
思い付いたことを適当にノタマッテいただけの宗狂ですから。
聖書である教本も余りに陳腐だったので弟子達によってかなり勝手に
削除、訂正、改ざんされて出版されていますしね。
それでも21世紀に生き残るのは無理でしょう。
ケツ*に鉛筆の修行だって、きっと爺のいい加減な思い付きなんだけど
信者は従順なので、ひたすら信じてトレーニングするわけです。
脱会するまでは完全に騙されていた私ですが、洗脳を解かれた今、
自分で考える力を奪われたスズキロボット人間達の行動は、見ていて奇怪である
と同時に昔の自分を思い出して赤面してしまいます。
812名無しの笛の踊り:02/09/05 08:50 ID:???
>ケツ*に鉛筆の修行
鈴木氏はアナル開発のパイオニアだったとは驚きだ・・・!
813名無しの笛の踊り:02/09/06 22:43 ID:???
長嶋のキンタマ挟み打法の効果はあったみたいよ。
814名無しの笛の踊り:02/09/07 08:45 ID:gSZyEA1g
結局、「スズキ叩きが二流以下の個人教師または教師を語る素人によって
行われている。親は一流と二流の差の大きさを知って、一流の教師に子供を
つかせるべきだ。」というのがこのスレの結論だな(w

ということで終了していいよね。
815名無しの笛の踊り:02/09/07 11:25 ID:???
一流音大、二流音大で騒いでいる人のカキコとまったく同じ内容の話を
今年の夏期合宿で聞いて来て、うちにわざわざ電話で説明してくれた人がいるよ。
私はもうスズキやめたから関係ないってのに。
喋り方といい、人の話を聞かないところといい、MC受けた人みたいな感じ。
かなりひいてしまったよ。

すごく興奮して説明してくれた割に・・・そこのスズキの先生は音大出てなくて
楽典の説明もできないんだよね。
先生かわろうとは思わないのかしら?
816名無しの笛の踊り:02/09/08 01:01 ID:???
そう言えば、スズキから音大を受験したという先生は
泣きながら楽典を勉強したと言っていた。
でも入った(出た)音大の名前は教えてくれない・・(w

817名無しの笛の踊り:02/09/08 23:22 ID:???
私普通のピアノ教室に通ってたけど、楽典やソルフェージュはレッスン内に教えてくれたよ。
スズキメソッドは自分で勉強しなきゃならないの?
楽典専門・ソルフェージュ専門・コールユーブンゲン専門の先生っているの?
音大には専門の先生がいらっしゃるようですがその方々に習うの?
818名無しの笛の踊り:02/09/09 00:02 ID:???
>>817
スズキメソッドの先生は音大を出なくても先生できるから
楽典とかソルフェとか教えられない人が多数らしい。(w

819名無しの笛の踊り:02/09/09 00:06 ID:???
>>817
スズキメソッドの先生は音大出て無くても先生できるから
楽典やソルフェを教えられない人が多いらしい。(w

820名無しの笛の踊り:02/09/09 00:35 ID:fLz1D9SS
結局、「どの子も育つメソッド」なんてものは存在してなくて、一流の先生か
どうかで決まるんだね。
だったら、スズキの本部への上納金や卒業検定料なんて何の意味もないじゃない。
メソッドになってないメソッドを普及させるために生徒や親が狩り出される必要もないんじゃない?

スズキの本部も自前で指導者の養成なんてやめて、桐朋や芸大から卒業生を
スカウトすればいいのに。
821名無しの笛の踊り:02/09/09 09:12 ID:???
メソッドになっていないメソッドは、もはやメソッドにあらず。(w

822名無しの笛の踊り:02/09/09 22:48 ID:EuhhYA2U
二流音大ってここでよく出てきますがどこのことなのでしょうか?

他のスレですと桐呆、芸第以外の音大は存在価値ナシみたいに書いてあるので
すがやっぱりそうなのでしょうか?

自分の子供を習わせるにあたってスズキかどうかはあまり気にならないですが
どの音大かにはかなり気を遣わなくてはいけないようですね。

ちなみに子供を音大に入れた場合、卒業後の平均的な年収っていくらくらいな
ものなのでしょうか?かなりお金を皆さんかけているようなのでリターンも
多いのですか?普通に1000万くらいは稼げるものなのでしょうか?
823名無しの笛の踊り:02/09/09 23:12 ID:???
専科と別にソルフェ課目設定したらいいんじゃないの?
漏れ講師やるよ。マンセイたちができないんだったら。
ソルフェ能力がスズキ方式で身に付かないというのが
真実だったらの話だが。
よくわからんが、幼少で音楽に興味を抱いたら自力で
ソルフェ能力付けようとするもんだろうと思う。
江藤氏も現代音楽ヲタの小林氏もそうであったに違いない。
ただ現代そんなモチベーションが生まれる前に
ゲームやらテレビやらで潰され能力が育たなくなりつつあると
いうのが一番の問題だと思うのだが・・。
メソードどうたら以前の深刻な教育情勢に、皆の衆、
どう立ち向かうか?
前に知り合いのスズキ発表会に行ったら、客席でピコピコゲーム
やってる子供がいて、殴ってやろうかと思ったがしばらくした
らそいつが舞台に立っているのに腹が立った。
親が止めろ!!!!ヴァカ

824名無しの笛の踊り:02/09/09 23:35 ID:???
>>822
寝言も休み休みおねがいします。
この不況下で、一流音大卒の音楽家でさえ、仕事にあぶれています。
収入と言えば、生活保護を受けられそうなほど低所得の人も多数です。
音楽は凡才の庶民が職業としてやるものではありません。
就職は普通大学卒より困難を極めます。
しかも音大は卒業生の就職活動には非協力的です。
将来、経済的自立を目指すのならば音大へ行ってはいけません。
音楽は趣味で楽むに限ります。(非凡な才能の持ち主は除く)
825823:02/09/10 18:32 ID:???
ニンテンドーやナムコや諸々潰れることを願う。←本気
826名無しの笛の踊り:02/09/10 21:33 ID:???
音楽教育でも情操教育でも幼児教育でも認められなかったスズキは
信州大学でも鼻ツマミモノ。なんの教育効果も実証されないので困り果てた患部は
来年辺り宗教法人として再スタートを切ることまで検討中。
今度の卒業課題は尻の*に鉛筆を突っ込んで呼吸法をマスターし、
空中浮遊しながらキラキラ干し変装曲弾くことになるんじゃない?という噂。
827名無しの笛の踊り:02/09/10 22:11 ID:???

このレスどこがオモシロイのかだれか教えてくれ
828名無しの笛の踊り:02/09/10 23:11 ID:???

GOグループの大神ゲンタ元名誉会長が
33000人の会員から300億円を騙し取った疑いでタイーホされますた。

ヴァイオリン教室を語ってのべ数万人の会員に音楽教育でも幼児教育でもない
デタラメで子供に洗脳を施して長年に渡り不当な収益を得てきたスズキメソッドも、
社会的制裁が加えられてしかるべきと思います。
829名無しの笛の踊り:02/09/11 09:11 ID:e1820l/9
>>823
教えられなかったよ。
前についてたスズキの先生は、ご自分のスズキ育ちでそのまま松本音楽院。
自分が楽典もソルフェもやってないから、なぜやらなくちゃならないかも理解してないし、
教え方もわからなかった。

G Durのスケールがスズキの教則本に出て来たら
「ト長調の響きに慣れるためにやります」
て説明してたもの。
830名無しの笛の踊り:02/09/11 10:05 ID:???

・・・・(w

831名無しの笛の踊り:02/09/12 01:02 ID:???
age
832名無しの笛の踊り:02/09/12 07:34 ID:25+8FKcs
>>829
>G Durのスケールがスズキの教則本に出て来たら
>「ト長調の響きに慣れるためにやります」
>て説明してたもの。

これ自体は別に間違いではないが。調ごとの響きや特性を把握
しておくことは大事なこと。ベートーヴェンやブラームスの
協奏曲がニ長調なのは弾きやすいとかそういう理由ではなく、
ヴァイオリンの響き:ニ長調が一番響きがよいことが理由と
言われている。

楽典もいいがこういう常識も知っておいた方がいいよ。ドシロウトさん (w
スズキの先生をけなすことで自分の知識の浅さを露呈しないように
注意しないと。
833829:02/09/12 08:34 ID:???
>G Durのスケールがスズキの教則本に出て来たら
「ト長調の響きに慣れるためにやります」
て説明してたもの。

こんなこと言われたうちの子供は、1週間ほどスケールの練習して
「もう慣れたから終り」
と言いましたとさ。
結構、笑えるでしょ?
834名無しの笛の踊り:02/09/12 10:14 ID:???
>>833
笑っていて・・・いいのですか〜〜!? (汗

>all
スズキ教室に通いながら補講として別のバイオリン教室を
掛け持ちしている子供さんが実際にいるらしいのですが
それって、やっぱり変ではないですか?
ソルフェやピアノを掛け持ちするのならともかく。。。
835829:02/09/12 10:18 ID:bSRG0FsX
>>834
御心配かけてスイマセ〜ン。
今は、ちゃんとスケールの重要性を説明してくださる先生に教えていただいています。
子供もちゃんとスケールやボウイング、やってます。
836834:02/09/12 18:21 ID:???
>>835=829
それは、本当〜に!何よりでした。
音楽は楽しく正しく学びたいものですものね♪

837名無しの笛の踊り:02/09/12 22:19 ID:f37vNHKc
それにしても、未だにスズキを擁護する連中がいるとは驚いた!!
838名無しの笛の踊り:02/09/13 00:39 ID:???
NHK:10時のニュースですってか。
839名無しの笛の踊り:02/09/13 00:51 ID:???
>>832
そんなこと書き込むおめーのほうがド素人だろ!!
D-durが弦楽器が一番響くのなんて弦楽器やってるやつの常識だろ!!
いちいち偉そうな態度で説教こくな!!
840名無しの笛の踊り:02/09/13 00:54 ID:???
>>829
面白いぞ!!その調子でスズキメソッドの話を聞かせてくれ。
俺はスズキの先生に習ったことないので知らないのだ。
俺はソルフェージュは楽器と別に習っていたぞ。
841829:02/09/13 09:01 ID:pVy7wmd/
グループレッスンの時、全員あおむけに床に寝かせて曲を弾かせるとか・・・。
鈴木翁直伝の練習法だそうです。
これは説明がなかったんですけど、何のためにやるんでしょうね?
842829:02/09/13 09:08 ID:Wht2HL5J
>>832
もちろん私はド素人ですよ。
ただ、子供にバイオリンを習わせている親にすぎないですから。
その親に家で先生役をやれ、というスズキについてどう思われますか?

それから、あなたのレスはちょっと的はずれです。
生徒に対する動機づけの問題です。
「響きになれる」なんて説明したら>>833みたいな事態に陥ってしまい、
親が家で練習しろといってもやらなくなるのが問題なんです。
先生が練習の妨げになるような発言をしておいて、練習不足は親の責任と
いわれても納得できないんですよ。
843名無しの笛の踊り:02/09/13 09:13 ID:???
>841
病で床に伏せても練習しろって事じゃないの?(w
844名無しの笛の踊り:02/09/13 09:33 ID:???
>>829
松本音楽院って何?w
聞いたことない。
845名無しの笛の踊り:02/09/13 13:07 ID:???
>>844
スズキ教の総本山じゃない?? (w
846名無しの笛の踊り:02/09/13 18:33 ID:???
>>844
其処ではソルフェ・楽典を学ばないのですか?
847名無しの笛の踊り:02/09/13 21:48 ID:???

ソルフェは幼少時からやらないと身に付かないのでは??

848名無しの笛の踊り:02/09/13 22:36 ID:???
ソルフェは音大の必修科目だよ。要するに「高度な」ってこと。
849スメ:02/09/15 15:40 ID:???
ソルフェってなんですか?
850棲め:02/09/15 15:42 ID:???
すいませんスレ更新させるの忘れていました…
851名無しの笛の踊り:02/09/15 15:46 ID:???
あ、それと地方支部ですけど寝かせて引かせるなんて事しませんでいたよ。それでは
852名無しの笛の踊り:02/09/15 23:22 ID:???
歩かせながらは弾くんでしょ? 本に書いてあったよね・・・(w

853名無しの笛の踊り:02/09/15 23:25 ID:dKuQ59z7
九九とかを暗誦しながら弾いたりもするね。
854848:02/09/16 16:20 ID:???
>ソルフェってなんですか?
は反スズキ者の仕業では・・

本当のところどうなんですか?
855名無しの笛の踊り:02/09/16 18:00 ID:QSRHcvkO
>>841,852
いずれも体の状態を通常と変えて弾くことで通常の状態における感覚を磨く
ためだろう。寝て弾いた場合は右腕の重みをかけて弾くことが難しくなる。
腕のどの部分に力を入れて、どの部分を抜くか、考察する一助にはなるかな。
逆に左手のポジション移動は楽器を立てて弾けるので通常よりラクだろう。
通常の状態において左手が楽器を支える役割を担っているのが体感できる。
特に子供の場合は面白がってやるだろう。

歩いて弾いたり、二人で弓と楽器を分担して弾いたりするのは体の各部の
独立性を高めるためだろう。足が動いていても上半身は影響されない、
右手が動いていなくても左手だけで正確にリズムを取ることができるとかね。
逆に言えばいつでも自由に連動できるということだ。

前に出た逆さ弓もそうだが、バカバカしいようだけど意味を考えてやれば結構
ためになる。何事も決めてかからないことが大事だろうね。
856名無しの笛の踊り:02/09/16 18:38 ID:???
遊び感覚が実生活で失われてることからも
遊びを通して楽器に親しみ、五官を鍛えることに
大賛成。

857名無しの笛の踊り:02/09/17 00:30 ID:???
本当の意味での音楽や楽器の学習にはならないけどね。
やれやれ。
858名無しの笛の踊り:02/09/17 07:52 ID:???
254ハケーン
859名無しの笛の踊り:02/09/17 09:25 ID:ZUu/2Kyl
>>856
何ということを。
子供、特に幼児の五官を育もうと思うなら、家に閉じ込めて何時間もバイオリンの練習
させるより、外で友だちと遊び、生き物と戯れるなど実際の経験をさせるべきです。
実体験こそが五官を育み、子供の感性を豊かにするんです。
860名無しの笛の踊り:02/09/17 15:32 ID:???
855=254

あんた、まだそんなこと信じてるの?
861823:02/09/17 18:05 ID:???
>>859
あんた田舎者。
中央じゃゲーム機持ってないとイジメの対象物になりさがり。
東京に自然を返せ。
昨年の音コン優勝者米元さん、高校行ってないよ。
ヴァイヨリン一日中弾いるという話だけど。
スズキは親がヴァカもの!!!!
862859:02/09/17 22:05 ID:BOGak5Mk
バイオリニスト育てるなら文句は言わない。
何時間練習しててもね。

だけどスズキは3才児に何時間も練習しろって教えるんだよ。
それが五官を鍛えるためならバカバカしすぎる。

それからスレ違いだけど、ゲームやると脳の発達に悪影響があるそうだよ。
863名無しの笛の踊り:02/09/18 00:24 ID:nMoVLZis
>>857
>本当の意味での音楽や楽器の学習にはならないけどね。
>やれやれ。

遊びの中にこそ本質的な音楽や楽器の学習があるのでは?
特に楽器の学習という意味ではいろんな遊び(=試行錯誤)をして体の各部の
働きを把握したり、どう弾いたらどういう音が出るというような体験を積み重ねて
いくことが絶対に必要。デタッシェであればどれだけコマに近づけて雑音の無い
音が出せるか競争したり、1弓スタッカートの速さを競ったり。1弓スタッカート
については力を入れたり抜いたり、小指を離してみたり、肘を上げてみたり下げて
みたりと言ったようなことを遊び感覚でやって自分なりのコツをつかむことが
できるだろう。ビブラートにしてもいろんな速さ、大きさ、タイミングでかけて
どんな音色や表現になるか、試してみたりとかね。

決められたことをやって事足れり、という姿勢が一番良くないと思う。
練習から一切のムダを省こうとするレイト・スターターで真面目な人が陥りやすい
傾向でもあるね。

864名無しの笛の踊り:02/09/18 00:26 ID:nMoVLZis
もちろんスズキのやり方にしても同様。単に寝て弾いて練習したような気分に
なるだけだったらやってもあまり意味がない。意味を説明せずにただやらせている
先生もダメだろうね。
865名無しの笛の踊り:02/09/18 00:58 ID:???
寝っ転がってヴァイオリン弾くのの、どこが遊びなんだよ。
超ナンセンス!
866名無しの笛の踊り:02/09/18 01:20 ID:???
寝転がったり、歩きながらヴァイオリン弾くのを遊びだと思うのなんて、254位でない?
867名無しの笛の踊り:02/09/18 19:46 ID:wOfnIA6G
そりゃぁ頭の固くなった大人には遊びには感じられないだろうよ。
大人にはくだらない遊びでも子供は熱中したりするものさ。子供のときに
夢中になった遊びも大人になったら普通ややらないでしょ?

大人にはまた別のアプローチがあるだろうね。感覚より理屈が勝っている
大人は理屈から入るというのも1つの手。
868名無しの笛の踊り:02/09/18 22:12 ID:???
大人からやったって感覚つかめなきゃ弾けないよ。
理屈じゃないよ。楽器の演奏は。

ついでに言えば遊びじゃないよ。バイオリン弾くのは。

だいたい理屈と器用さで弾いている人の演奏は
聴いていてつまらないね。
869名無しの笛の踊り:02/09/20 02:33 ID:???
くだらないね。スズキの考えることは。
それを真に受けるヤシがいまだにいることも恐ろしいが。
何が「遊び」だよ。
870名無しの笛の踊り:02/09/20 03:21 ID:???
何がヴァイオリンを通した情操教育だよ。
871名無しの笛の踊り:02/09/20 04:14 ID:Rw0DGBmJ
>>868
ヴァイオリン演奏全体は遊びではないかもしれませんが、遊びの要素は不可欠
でしょう。何を遊びと捉えるかは個々人で違うでしょうが。
遊びのない演奏もつまらないもんです。
872名無しの笛の踊り:02/09/20 04:19 ID:CgtkCid7
ヴァイオリンが遊びで何が悪い?
873名無しの笛の踊り:02/09/20 12:43 ID:???

エラソーにメソッドを名乗るなら、そんな「開き直り」誰も納得しないから!!

874名無しの笛の踊り:02/09/20 15:01 ID:???
ビートたけしの娘はテニスラケットの変わりにヴァイオリンを使ったそうだ。
それを見た北野武は100万のヴァイオリンで何しやがんだ!と怒ったそうな。
875名無しの笛の踊り:02/09/20 15:54 ID:gigB3EK6
音楽の中に「遊び」があるのと、音楽や楽器をおもちゃにして遊んじゃう、
のは全然別のことだと思う。
876名無しの笛の踊り:02/09/21 00:08 ID:???
そんな・・『子供のお遊び』と『芸術家の遊び心』の区別もつかない人が
多いのでしょうか?? スズキ・メソッドの方々は・・!? 

877名無しの笛の踊り:02/09/21 09:43 ID:HEYjAa2J
趣味でやっているヤツらなんか所詮遊びだろ(藁
878名無しの笛の踊り:02/09/21 12:57 ID:???
いくら趣味でも寝っ転がっては弾きませんわ!
ミューズ様に失礼でございますもの。
879名無しの笛の踊り:02/09/21 13:30 ID:9phOn/CS

バイアグラの数倍の威力の超強力&超持続の勃起薬、「威哥王」、「蟻力神」を激安の現地価格でお届けしています。
膣内射精された後に避妊できる緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル、抗鬱剤プロザックも特価!
ガンを治す力の素、アガリクスもなんと1キロ10000円!!!あの101の最新超進化版101Gであきらめていた髪もフサフサ!

http://www3.to/ultimateviagra
880名無しの笛の踊り:02/09/21 16:55 ID:tywyJSaK
いくら趣味でも、遊びながらでないと弾く気になれないスズキの方より
ずっと真剣です!
881名無しの笛の踊り:02/09/22 23:24 ID:???
ふーん。
882名無しの笛の踊り:02/09/24 01:25 ID:???
私は正当派で習うわ・・・でもスズキの教本は買って弾いているけど。(w
883名無しの笛の踊り:02/09/25 03:55 ID:???
あげ     
884名無しの笛の踊り:02/09/26 23:08 ID:???
倉庫で発酵待ちということで・・
885名無しの笛の踊り:02/09/27 18:23 ID:???
あげ     
886名無しの笛の踊り:02/09/29 18:22 ID:???
やっぱりスズキメソッドは百害あって一利なしなんだね。
887名無しの笛の踊り:02/10/02 07:09 ID:???
フカーツ               
888名無しの笛の踊り
888