ピエール・ブーレーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
121名無しの笛の踊り:02/08/26 22:14 ID:???
来日まで保守
122名無しの笛の踊り:02/08/27 13:54 ID:???
>>110
3bが一瞬で売り切れて仕方なく(wレポン聴きに逝った。
オーディオだとつらい曲かもね。

そんとき買ったトートバックは今でも持ってる。
123名無しの笛の踊り:02/08/28 00:20 ID:???
あ、俺も持ってる、はずだなぁ、トートバック。
124名無しの笛の踊り:02/08/29 10:55 ID:???
ブーレーズフェスの最初の演目の時になかなかブーレーズが出て来なかったのは
開演時間を忘れていたからというのは本当?
10分ぐらい出てくるのが遅れて会場がシーンとしているのがFMでも流れて、
その時のゲストの音楽評論家が
「最近のブーレーズは時々こんなことがあるみたいですね」と言っていたような。
125名無しの笛の踊り:02/08/29 19:03 ID:???
>>124 マジですか?最晩年の朝比奈も出てくるのがやけに遅いことがあったが……
126名無しの笛の踊り:02/08/29 19:05 ID:???
>>124-125
下痢が止まらなかったんだろう
127名無しの笛の踊り:02/08/31 23:53 ID:???
ル・マルトー・3bって名曲か?
128名無しの笛の踊り:02/09/01 17:46 ID:???
>127
20世紀を代表する名曲です。
129名無しの笛の踊り:02/09/01 17:58 ID:???
>>127-128
「打手のない打出」は名曲だと激しく思う。
漏れは岩城の指揮で聴いたが、ブーレーズのどの録音よりも
ハルカ〜〜〜に面白かった。
ブーレーズの自作自演って面白くないね、と言うのは少数派か?
130名無しの笛の踊り:02/09/01 18:08 ID:???
「打出」に「小槌」の意味があるのかと
辞書を引いたが載ってなかったぞ。その和訳は変だな。
131名無しの笛の踊り:02/09/01 18:10 ID:???
>129-130 ワロタ
132名無しの笛の踊り:02/09/01 18:11 ID:Ngc6YhCL
>129
「打出」の魅力って何?よう分からん。
歌詞もチンプンカンプンだし。

分からない漏れが悪いのか・・・・打出詩嚢・・・・
133名無しの笛の踊り:02/09/01 18:18 ID:???
うちで【打出】
1 打ち出すこと。また、作り出されたもの。うちいで。
うちいで【打出】
1 金、銀、銅などをたたいて箔に延ばすこと。
2 打出の衣(きぬ)。また、打出の衣をおし出すこと。

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)小学館 1988
134名無しの笛の踊り:02/09/01 18:34 ID:1X9yDf+P
↑どう転んでも"marteau"の意にはならんな
129は気が利いてるとか思ったんだろうか
135丸毛必致:02/09/01 21:02 ID:vrZBXSZd
俺はBBCと来た時 オケコんを聴いたあとあわててマラ4と火の鳥のチケットを
買いに走った どれも腰を抜かすほど素晴らしかったが 後でFMで聞いた横浜のダフニス
は更に上を行っていた それがくやしくてBフェスティバルのときは迷わずN響の
ダフニスに的を絞ったが N響との相性はいまいちと感じた
ウーヴェムントとのブラ1以来気になっていたが 藤森低弦軍団のがんばりすぎか
立派な演奏ではあったがブーレーズの要求する透明感が出せずに
終わった記憶が
136名無しの笛の踊り:02/09/01 21:52 ID:???
1975年 BBC交響楽団
5月9日:NHKホール
ベルリオーズ/ロミオとジュリエット、抜粋
ピーター・マックス・デービス/石の祈祷書(S/ジャン・デ・ガエタニ)
バルトーク/管弦楽の為の協奏曲

5月11日:郡山市民会館
ドビュッシー/遊戯
ラヴェル/ダフニスとクロエ、第2組曲
ストラヴィンスキー/火の鳥

5月14日:神戸文化ホール
ウェーベルン/パッサカリア
ハリソン・バートウィスル/オルフェウスの死の挽歌(S/ジャン・デ・ガエタニ)
ラヴェル/ダフニスとクロエ、第1&2組曲
137名無しの笛の踊り:02/09/01 21:53 ID:???
5月16日:フェスティバルホール
シェーンベルク/五つの管弦楽曲
ベルク/ヴォツェック、三つの断章
マーラー/交響曲第4番(S/ジャン・デ・ガエタニ)

5月19日:岐阜市民会館
ベルリオーズ/ロミオとジュリエット、抜粋
ピーター・マックス・デービス/石の祈祷書(S/ジャン・デ・ガエタニ)
バルトーク管弦楽の為の協奏曲

5月22日:神奈川県民ホール
ウェーベルン/パッサカリア
ハリソン・バートウィスル/オルフェウスの死の挽歌(S/ジャン・デ・ガエタニ)
ラヴェルダフニスとクロエ、第1&2組曲
138名無しの笛の踊り:02/09/01 21:57 ID:???
5月23日NHKホール
シェーンベルク/五つの管弦楽曲
ベルク/ヴォツェック、三つの断章
マーラー/交響曲第4番(S/ジャン・デ・ガエタニ)

5月24日:NHKホール
ドビュッシー/遊戯
ブーレーズ/リチュエル、マデルナの追悼の為に
ストラヴィンスキー/火の鳥
139名無しの笛の踊り:02/09/02 20:09 ID:???
>>137 の5月16日は漏れ、聴いてる!ソロがルコムシュカだとずーっと今まで
思っていたので、これですっきりした。なにしろパンフが高くてねえ。
買わなかったのよ。教えてくれて有難う。
140名無しの笛の踊り:02/09/04 20:11 ID:???
来年のマーラー・ユーゲント管ではマラ6のほかにもシェーンベルクの「ペレアスと
メリザンド」をやるんだね。楽しみだ。早く詳細なプログラムが知りたい。
141名無しの笛の踊り:02/09/04 20:44 ID:???
それまでじいさんもつかいのう
142名無しの笛の踊り:02/09/05 20:28 ID:???
>>141 バイロイトでの「パルシファル」まで持つかどうかも……
143名無しの笛の踊り:02/09/05 20:39 ID:???
>>140
4月18日大阪シンフォニーホール、4月21日東京サントリーホール
ベルク「3つの管弦楽曲」、ヴェーベルン「6つの管弦楽曲」、マーラー「交響曲第6番」

4月22日東京サントリーホール
ワーグナー「トリスタンとイゾルデ」前奏曲、ベルクVn協奏曲(独奏:諏訪内晶子)、
シェーンベルク「ペレアスとメリザンド」

4月24日東京サントリーホール
バルトーク「ディヴェルティメント」、武満「ユーカリプツ」、
ブーレーズ「メサージェスキス」、ラヴェル「シェエラザード」、メシアン「7つの俳諧」

4月26日名古屋愛知芸術センター(?)
ベルクVn協奏曲(独奏:諏訪内晶子)、マーラー「交響曲第6番」
144名無しの笛の踊り:02/09/05 21:15 ID:???
演奏に期待してね〜けど「マラ3」「復活」早くだせ
ブル9はいらん
145名無しの笛の踊り:02/09/05 21:49 ID:???
>143
大阪のプロいいなぁ。
146名無しの笛の踊り:02/09/05 22:44 ID:???
>>143
個人的には名古屋かな・・・
147名無しの笛の踊り:02/09/05 22:49 ID:???
チケット代いくらになるんだろう。オケを基準としてLSOよりも安価になるのか、
指揮者を基準としてLSOと同価格になるのか。
148名無しの笛の踊り:02/09/05 22:56 ID:???
マーラーの交響曲全集は完成するのだろうか。
149名無しの笛の踊り:02/09/07 00:08 ID:???
>143
大阪のプロいいなぁ。
禿げしく胴衣。大阪遠征するかな。
150名無しの笛の踊り:02/09/07 00:19 ID:???
プリ・スロン・プリはどうですか?
良いですか、悪いですか、名曲ですか、駄作ですか
主なき槌はとても好きなんだが
どうもプリ・スロン・プリは・・ウーン
151名無しの笛の踊り:02/09/07 00:58 ID:oG1QCgDD
>>143
4月18日大阪シンフォニーホールなんですか?
ttp://www.gmjo.at/tours/index.htm
152名無しの笛の踊り:02/09/07 01:04 ID:???
>良いですか、悪いですか、名曲ですか、駄作ですか

それはおまえが決めれ。
どうしてクラヲタってこう主体性の無い
コンニャク野郎が多いんだろう。
153名無しの笛の踊り:02/09/07 01:07 ID:???
大阪いいなあ、と思ったら東京でもやるじゃん。ここは勝負だな。
154名無しの笛の踊り:02/09/07 01:16 ID:???
>>152
とりあえず
右向いて左向いて
自分の位置を計ることは悪いことではないぞよ
155143:02/09/07 01:28 ID:???
>>151
なるほど、そのサイトのページを開いて‘easter 2003’をクリックすると
大阪はフェスティヴァル・ホールになってますね。
>143はこの夏入手したマーラーユーゲントのプログラム冊子から引用したので、
どちらが正しいのかはわかりません。主催者の発表をお待ちくださいです。。。
156丸毛必致:02/09/08 00:14 ID:3QD3p+9A
どこかの作曲家も言ってたけど「マラ6は立派な作品だが私はもう聴く気がしない
頭の中で鳴っているだけで充分だ」
俺も同感 亡き子をしのぶ歌とマラ6は胸が痛くてとてもじゃないけど
最後まで聴き通せない 最後の一撃も恐ろし過ぎる
とくに井上道義手製のハンマーは怖かった
157ルマル父さん:02/09/09 23:22 ID:???
この固定ハンドルどう?
158名無しの笛の踊り:02/09/09 23:25 ID:???
bは?
159ルマル党 3b:02/09/09 23:38 ID:???
これでいいか?
160名無しの笛の踊り:02/09/09 23:46 ID:???
161名無しの笛の踊り:02/09/10 00:00 ID:???
>159
江頭2:50みたいだな(w
162名無しの笛の踊り:02/09/10 00:47 ID:???
>157
 とりあえず、3bの魅力について語ってくれい。
163ルマル党 3b:02/09/10 02:19 ID:???
激怒する職人 萌え

魅力はきっと>>164が語ってくれる
どうぞ
164名無しの笛の踊り:02/09/10 02:31 ID:???
あの楽器編成だといくらでも派手または甘美なサウンドになりうるが
それを巧妙に避けているところがイイ。高音は打楽器系にまかせて、
アルトフルート、ヴィオラ、ギターで艶を抑える趣味の良さ。
メシアンだとこうはいかない。
165ルマル党 3b:02/09/10 02:34 ID:???
激怒する職人は甘美でポップに聴こえるのはワタシだけか(;´Д`)
166名無しの笛の踊り:02/09/10 02:42 ID:???
もちろん甘美ではあるが、過ぎないということね。
167ルマル党 3b:02/09/10 02:52 ID:???
メシアンとは発色もずいぶん違うしね
168名無しの笛の踊り:02/09/10 02:56 ID:???
スコアっていくらぐらいで売ってるんですか
169ルマル党 3b:02/09/10 06:02 ID:???
>>168
値段はピンキリだと思うが何処で買うつもりなの?
170名無しの笛の踊り
>>169
日本で