漫画の中のクラシック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
語ろう。
2名無しの笛の踊り:02/07/17 15:24 ID:???
2まんこ
3名無しの笛の踊り:02/07/17 15:24 ID:???
ヤダ
4名無しの笛の踊り:02/07/17 15:24 ID:39Y.PqaU
秋葉原歩いてても違和感なさそうな奴が多いね。
お前らはホントはヒップホップがやりたかったんだけど自分のあまりの不細工さに絶望したんだね?
そしてクラシックという高尚な音楽を聴く事で不細工な自分を少しでも慰めようと思ったんだね?
君達の気持ちは痛いほど良くわかるよ。
5名無しの笛の踊り:02/07/17 15:27 ID:???
殿馬が打つときベートーベンか何かがかかってたな
6名無しの笛の踊り:02/07/17 15:27 ID:???
手塚治虫のクラシックを集めたマンガを集めたのが
最近ちくま文庫から出たね。
それらの作品や文章を読むと、かなり造詣があったことが分かる。
7:02/07/17 15:28 ID:???
「クラシックを集めた」じゃなくて、「クラシックを扱った」だった。
スマソ
8名無しの笛の踊り:02/07/17 15:38 ID:???
とりあえず殿魔から語るか。
秘打、ティルオイレンシュピーゲルの愉快な悪戯!
知ってる?
9名無しの笛の踊り:02/07/17 15:46 ID:???
藤子・F・不二雄もクラシックが好きで、
レコード収集をかなりしていたらしい。
マンガにも度々そうしたことが覗える場面が出てくる。

「エスパー魔美」で
魔美がクラシックヲタにヴィヴァルディの四季を聞かせられる場面が出てくるのだが、

「四季といえば巷ではイ・ムジチ盤ばかりが誉めそやされるが、
僕はそうは思わない。やはりこのパイヤール盤だね」

というセリフが。
かなり入れこんでたようだ(w
10名無しの笛の踊り:02/07/17 17:37 ID:???
伝説の時代のときわ荘の面々には、
クラに嵌ってたヒトが少なからずいたようだね。

赤塚フジオでさえ、結構マニアックに聴いていたようだよ。
11名無しの笛の踊り:02/07/17 18:45 ID:???
松本の「ニーベルングの指輪」だろやっぱ
最近セブンイレブンで単行本が売ってたYO。
巻末にフルヴェン、ワルター、カラヤソなんかの短編漫画もついてた。
12名無しの笛の踊り:02/07/17 19:13 ID:???
コミックのドラえもんのほうは、女の子がチャイコの舟歌をピアノで弾いていた
13名無しの笛の踊り:02/07/17 19:53 ID:pUVF7faQ
『天才柳沢教授の生活』で、ラヴェルが得意なピアニストの話があった。
その彼が発作で倒れ半身不随になってしまうという展開で、
「ああ、『左手のためのピアノ協奏曲』にもっていくんだな」というのは容易に想像できた。

だが、その後の描写が巧みだった。
この曲はご存知の通りコントラバスのアルペジオとコントラファゴットのソロで始まるのだが、
それらの楽器をちゃんとしっかり描いてあって、あの陰鬱な冒頭部が聞こえてくるかのようだった。
そしてオケの総奏が終わった後に低音で打ちこまれるあの衝撃的なピアノの第1音、
そのインパクトが伝わってくるかのごとくみっちり描きこまれていた。

あの描写、この曲を知ってる人なら「うまい!」と思うに違いない。
14名無しの笛の踊り:02/07/18 04:03 ID:???
>13
その漫画自体は知っているがその話は知らない・・・・
何巻なのか教えて。
15名無しの笛の踊り:02/07/23 04:34 ID:???
雑誌に載ったのは一年くらい前じゃない?
16名無しの笛の踊り:02/07/23 04:36 ID:???
ゴルゴ13でフルヴェンが出てくる話があったな。絵は壮絶にフルヴェンに似てな
かったけど、話自体はなかなか良くできてた。
17名無しの笛の踊り:02/07/23 04:38 ID:???
藤子、赤塚のクラ好きは手塚の影響だよ。
18名無しの笛の踊り:02/07/23 04:44 ID:???
やっぱり「神童」でしょう。
モーツァルトのピアノ協奏曲20番。あの冒頭が完全に漫画で
表現され取ります。
19名無しの笛の踊り:02/07/23 04:45 ID:???
偉大な漫画家もクラシックを愛聴していたと。
20名無しの笛の踊り:02/07/23 04:51 ID:???
                   _,,,,,.........,,,,__
                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;,丶
    タプタプタプタプタプ… /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.,ヽ
                 i' ' ' ' ' ' ' ' 'i;:;:;:;:;:;:;:;:;.,|
    ,.-‐¬ ̄-、¨¬‐、  |\,. 、/  L:;:;:;:;:;:;.;.l
   ////""`'""''ヽソ-‐l=・= =・=  ヽ:;/¨iノヽ、
  //////」  -=== }  |         ,ノ./lllll/、
  i//ノソ,._______,.""'  '".i,  l `_       ./lllll/  ヽ
  ヽ彡i.6 ̄ ̄i.,__ノ⌒i.,_ノ ..::ゝ.,_____,,,...- /llllllll/    ヽ
  /ヽ ゝ'    ,rti.l.l.l.、)ゝノlllllllllゝ.,__,ノlllllllllllllソ     .}
⌒`ヽ、ヽ li       ./ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliゝ /    /
、   V ヽ ゝ  _,......__ ノノ  ヽllllllllllllllllllllllllllllllllli/    ./
丶、,.、,ヽ     ミ三   ` ¬ ‐‐---‐¬ ¨ ̄
        ((   ̄ ̄ ¨¬‐- ..,_
          l 川 |
21名無しの笛の踊り:02/07/23 04:52 ID:???
>>19
だから庵野はいつまでもダメなままなんだよ。
22名無しの笛の踊り:02/07/23 04:59 ID:???
>21
庵野って誰?
23名無しの笛の踊り:02/07/23 05:03 ID:???
>>9
エスパー魔美、誘拐事件云々を扱った回では
プロコフィエフの「キージェ中尉」が出てきたね。
ライナー/シカゴ響のRCA盤。ジャケットまで丁寧に描かれてる。
24名無しの笛の踊り:02/07/23 05:05 ID:???
エヴァンゲリオンの監督。
↓クラ板にもエヴァ・スレが出来てる。
ttp://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1025824142/
25名無しの笛の踊り:02/07/23 05:37 ID:irTVx5yY
「花音」とか「ディーバ」とかあるよな
少女漫画
26名無しの笛の踊り:02/07/23 05:47 ID:???
LaLaの「Kiss]がピアノ教師(♂)とその生徒(♀)の恋愛話しだった。
サティーの「ジュ・トゥ・ヴ(あなたが欲しい)」で結構盛り上がってた。
27名無しの笛の踊り:02/07/23 15:30 ID:???
バックハウスが出てきて、主人公(ただし影が薄い)に「ピアノの基本はバッハと
スケールです」と説教する、池田理代子先生の「オルフェウスの窓」はいかが?

ラヴェルの左手といえば、これを右手で弾くシーンが出てくる「音吉君のピアノ物
語」というマンガがサンデーに載っていたことを知っている人は少なかろう。
28名無しの笛の踊り:02/07/23 17:25 ID:vltTti2o
昔の吉田聡の漫画に(「ちょっとヨロシク!」だったか)、
バラキレフのイスラメイが出てきた。
29名無しの笛の踊り:02/07/23 17:33 ID:vltTti2o
細野不二彦の「ギャラリーフェイク」に、
天才少年ピアニストが展覧会の絵を弾く話があった。
30名無しの笛の踊り:02/07/23 17:37 ID:vltTti2o
小林よしのりの「おぼっちゃまくん」に、
茶魔の誕生日会でカラヤンとベルリンフィルが呼ばれ、
「ともだちんこロック」を演奏するシーンが出てきたような。
31名無しの笛の踊り:02/07/23 19:17 ID:???
>>28
「ちょっとヨロシク」は、クラシック音楽好きのワル:苺谷のキャラが
秀逸であった。アシュケナージが好きなの(藁。
32名無しの笛の踊り:02/07/23 20:18 ID:???
「マドモアゼルモーツアルト」っておもしろい?
復刻版がでてた。
33名無しの笛の踊り:02/07/23 20:22 ID:QUBWJ7nQ
「彼氏彼女の事情」(津田雅美)の文化祭の劇「鋼の雪」でのBGMは「ジャンニ・スキッキ」や「エニグマ」でした。
34名無しの笛の踊り:02/07/23 20:30 ID:???
*さそうあきらの『神童』という漫画でバルトークのピアノ協奏曲3番
*坂口尚の短編でバックハウスの弾く『月光』
*山本おさむの『僕達の疾走』でカンテルリ指揮の『亡き王女の為のパヴァーヌ』
*上村一夫の『同棲時代』で(ポピュラー編曲の)『水上の音楽』

とか思いつきます。
35名無しの笛の踊り:02/07/23 20:31 ID:???
ゴルゴ13で『ワルソーの生き残り』
36名無しの笛の踊り:02/07/23 20:35 ID:NJh7Tf9A
金田一少年の事件簿
室内楽のメンバーによる殺人があったんだけど
四重奏か五重奏なのに指揮者がいて不自然だった
んで指揮者が殺しの犯人だったと思う
ストーリーはキバヤシ担当だがクラあんまり知らんな
37名無しの笛の踊り:02/07/23 20:38 ID:.FgFrxg6
「動物のお医者さん」
オペラ「トスカ」が出てきた。主人公ハムテルのお母さんは声楽家
お父さんはピアニストなのだ。
38アンダルシアの犬:02/07/23 20:41 ID:aPkAAFxs
そういえば、池田理代子先生の「オルフェウスの窓」には
バックハウスが登場しているなあ。


39名無しの笛の踊り:02/07/23 20:49 ID:???
>>36
そういうふうに、
音楽のこと描いてるのに
その内実をよく知らないような描写が出てくると
ものすごく萎えるよね…
40名無しの笛の踊り:02/07/23 20:52 ID:QUBWJ7nQ
>>37
うちの高1の少年は音楽にな〜んの興味も無いが、あれを読んで「トスカ」の粗筋だけは知ってる。
41名無しの笛の踊り:02/07/23 21:01 ID:NJh7Tf9A
ドカベンに出てくる殿馬
プロ野球編では「北ウィーンフィルのカラヤン」からの誘いを断り
オリックスに入団。変なの。
42名無しの笛の踊り:02/07/23 21:05 ID:???
そもそも殿馬はピアノ弾きなのにオケ入団はないだろ(w
(いや、オケ曲にもピアノパートはあるけどさ)
43名無しの笛の踊り:02/07/23 21:33 ID:vltTti2o
「ついでにとんちんかん」の単行本の
余りページの所で、
クラシックの名曲ダジャレ特集をやっていた。
あと毒鬼警部が、とんちんかん達を
ラジコンのヘリで攻撃するコマに、さりげなく
 BGM…ワルキューレの騎行
って書いてあったぞ(映画のマネか?)。
44名無しの笛の踊り:02/07/23 22:17 ID:???
コテコテで申し訳ないけど竹宮恵子の「変奏曲」シリーズ。

クラヲタの作者が自分の趣味で書いてたらしいが、いい感じだった。
45名無しの笛の踊り:02/07/23 22:25 ID:???
>>30
小林よしのりはマジ天才(だった)
46名無しの笛の踊り:02/07/23 22:43 ID:pU49X0X2
ともだちんこ。
47名無しの笛の踊り:02/07/23 23:50 ID:???
そういや昔、週間FMかFMレコパルかどちらか忘れたが、
貝塚ひろしが漫画書いてたね。
48名無しの笛の踊り:02/07/24 00:28 ID:???
ローエングリン聴くと未だに涙出そうになる
それが漫画のせいだとは口が裂けても言えないがな(藁)
49名無しの笛の踊り:02/07/25 15:36 ID:???
アニメの中のクラシックだが…
いま首都圏では日テレでルパン3世の短編を再放送してるけど、
昨日の話でショスタコの交響曲第5番の第2楽章が繰り返し使われてて驚き。
50名無しの笛の踊り:02/07/25 15:41 ID:???
手塚治虫のちくまからでた、音楽関係の漫画ばかり集めたのに、
バーンスタイン&オーマンディがでてきた。
あれ、ノンフィクション?
51名無しの笛の踊り:02/07/25 16:08 ID:???
ルパン3世の、宮崎駿が照樹務名義で監督した回:『死の翼アルバトロス』
では、サン・サーンスのオルガン付きが使われとります。
52名無しの笛の踊り:02/07/25 18:01 ID:???
『悪魔の花嫁』で、主人公がコンサートホールから出てきながら、
「(クリスマス)イブに第九を聴くって、良いなあ」とつぶやいているのだが、
後ろの立て看板には「ベートーヴェン 荘厳ミサ」の文字が・・。
作者は、二曲を混同しているのか?
53名無しの笛の踊り:02/07/25 18:10 ID:???
>>51
スレ違いだが、
現巨人監督の原辰徳の現役引退セレモニーでも
オルガン付きが流されてた。
54名無しの笛の踊り:02/07/25 20:47 ID:???
殿馬の、秘打・秘投・秘走が全部一覧になっているサイトは無いか?
55名無しの笛の踊り:02/07/25 21:15 ID:???
>>54
殿馬殿馬と、チョトウザイ。
56名無しの笛の踊り:02/07/25 22:53 ID:???
>48
何の漫画か?タイトルを教えろ!(ローエングリン好きなんだ)
57名無しの笛の踊り:02/07/25 23:23 ID:EO41I3I2
>>56
まさか、藤子不二雄Aのひっとらあ伯父サンではないのかいな?
58名無しの笛の踊り:02/07/25 23:31 ID:???
「ピアノの森」は・・・・スマン
59名無しの笛の踊り:02/07/25 23:39 ID:NWeHXkso
>48ってまさかぬいぐるみのクマの話じゃないよな?
60( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/07/25 23:48 ID:sf3JYzuE
「ハーメルンのバイオリン弾き」(渡辺道明)
思い出してガンガンの創刊号をとりだしてみたら、第一話は
シューベルトの子守歌だったべ。
61( ☆ ´ ー ` ☆ ) ◆NattILVM:02/07/26 00:10 ID:AEXyjLkI
「寄生獣」(岩明均)
後藤が上半身裸でショパンを弾く。

「キン肉マン」(ゆでたまご)
超人オリンピック決勝戦、ロビンマスクvsキン肉マン。
ロビンがリング登場したときに「威風堂々」。
62名無しの笛の踊り:02/07/26 00:36 ID:???
>>29
展覧会の絵を弾く天才少年ピアニスト。
しかしBydloの部分になると霊感がわいて来ず弾けない。
そんな彼の為にBydloが示す絵を探す依頼が来る、て感じでしたか。

>>55 いいじゃん。スレ違いじゃないんだし。
63名無しの笛の踊り:02/07/26 00:43 ID:???
>>62
その少年ピアニストが、絵を見てインスピレーションを得ているというのが
ミソなんだよね。
で、ムソルグスキーが作曲の題材にしたガルトマンの絵を探しに、フジタが
世界を飛び回るというわけ。
でも、その天才少年がプロムナードの部分はどこからインスピレーションを
得ていたんだ?というツッコミは無しね。
64名無しの笛の踊り:02/07/26 08:23 ID:v0OawJKw
>>27
バレーボールやボクシングを嗜む男子高校生の話ですね。
65名無しの笛の踊り:02/07/26 09:24 ID:???
ちょっとスレ違いだが、白黒アトムの第一話で出てくる
ジャジャジャジャーーンって、ウェストミンスターの
ロジンスキー盤を使っていた。
BSのアトムアニヴァーサリー特集で手塚が持ってた盤が
出てきてワカータよ。
66名無しの笛の踊り:02/07/26 09:33 ID:???
>>13
あの見開き2ページを理解している人がいて感動。
あの描写は漫画なのに音が聴こえた。
67名無しの笛の踊り:02/07/26 09:36 ID:???
>>64
少年サンデーが、新規連載作品を公募した時の入選作品なんだけど、
この作品が入選作品で、「うしおととら」がその際の準入選作品で
あったことは、今では殆ど忘れ去られている。

この作品には、井田愛子という、実在のピアノ教育者の名前に限り
なく近い名前を持つ鬼教師が登場していたことも重要。最終回近く
では、その鬼教師に妹を亡くしたことで一線から退き、教育者とな
ったという、ナディア・ブーランジェの人生からパクったと思われ
る一代記が語られたりしてました。
68名無しの笛の踊り:02/07/26 09:52 ID:???
>>66
そうそう。激しく同意。

ちなみにあの時の指揮者、
似てるとは思ってましたがやはりラヴェルがモデルだそうです。

http://home.catv.ne.jp/ff/kyoju/qanda.htm 
 
69名無しの笛の踊り:02/07/26 10:59 ID:pMKo9VyU
>>59
熊のぬいぐるみってルドルフ・シュミットさんのことかな?
70名無しの笛の踊り:02/07/26 18:21 ID:???
>>69
だろーな。確か、奴等が日本に戻った後、日本の新聞に
「ローエングリンのタイトルロールを歌ったラインハルト・フォン・ベルンシュタインが〜」
という記事を3人組で読んでるシーンがあった。
71名無しの笛の踊り:02/07/26 20:47 ID:ohz8eyXU
漫画の中の・・・といえば、某名作少女漫画で、

主人公の父親が若い頃、椿姫見に逝って、同じく見に来ていた娼婦(後の主人公の母親)に一目惚れして
遂に彼女と駆け落ちする。ってのがあったな
72名無しの笛の踊り:02/07/26 22:19 ID:b/eYAHfE
>>56
>>69,>>70ということで、ローエングリンの漫画は、
川原泉の「笑う大天使(ミカエル)」
白泉社文庫で、2巻組み
2巻終わりの方の、番外編のことだと思われます。
73名無しの笛の踊り:02/07/26 22:35 ID:???
「タッチ」で和也が「禿山の一夜」を聴いていた。
「ゴルゴ13」でゴルゴの隠れ家らしきところに「ワルシャワの生き残り」のレコードがあった。
74名無しの笛の踊り:02/07/26 23:18 ID:v0OawJKw
>>67
おお、今をときめく藤田和日郎を押さえての入選だったのですか。
確かに一時期のサンデーでの新人投稿のよびかけには音吉君が使われていたのを覚えています。
75名無しの笛の踊り:02/07/26 23:26 ID:0QlUudtE
>>27

>バックハウスが出てきて、主人公(ただし影が薄い)に「ピアノの基本はバッハと
スケールです」と説教する、池田理代子先生の「オルフェウスの窓」はいかが?

アルペジオが抜けてるけど、流石、池田理代子、ちゃんと取材して書いてるみたい。
76名無しの笛の踊り:02/07/28 01:30 ID:???
面白いな
77名無しの笛の踊り:02/07/28 10:28 ID:ByKIkACw
>71
あんな不健全な漫画まで出てくるとは・・・クラ板恐るべし!
78名無しの笛の踊り:02/07/28 10:54 ID:MPjBWZwE
「Papa Told Me」に街頭でトスカを歌うオペラ歌手が出てきたよ
79名無しの笛の踊り:02/07/28 11:11 ID:No4ZneQQ
中というよりそのものですが、
くらもちふさこ『いつもポケットにショパン』もよろしく。
80名無しの笛の踊り:02/07/28 22:24 ID:Tak/E39.
風と木の詩の椿姫の印象が強い。
パイヴァーーー!!!
81名無しの笛の踊り:02/07/28 22:45 ID:???
>>27
同じ池田理代子の「ベルサイユのバラ」
オスカルがバイオリンを弾く場面があるよね。
82名無しの笛の踊り:02/07/29 15:20 ID:???
山岸涼子の「テレプシコーラ」は面白い。バレエだけど。
83名無しの笛の踊り:02/07/30 14:19 ID:???
池田理代子は「ベルバラ」の後で、音大の声楽科に入ったんだね。
元々ピアノを習ってたそうだ。

ttp://osaka-nikkan.com/lib/oet/genki/0131.html
84名無しの笛の踊り:02/07/30 23:24 ID:???
揚げ
85名無しの笛の踊り:02/07/31 00:32 ID:???
「アドルフに告ぐ」で、振る弁のマイスタージンガーだか指環だかのレコードを
かける場面があったが
あれって37年のやつなのかな。
ベルリンオリンピック直後って話だから、ひょっとすると
それ以前のヤツが実はあった!みたいなことが・・・
86名無しの笛の踊り:02/07/31 21:31 ID:???
age
87名無しの笛の踊り:02/08/06 07:33 ID:???
>50 「雨のコンダクター」ノンフィクションです。
手塚治虫が来日中のバーンスタインに見せて,好評を得たそうな。
そのときの演奏したハイドンの「戦時のミサ」のライブ録音(同じメンバーのスタジオ録音?)も以前出てたよ。
88名無しの笛の踊り:02/08/06 08:15 ID:???
既出かもしれんが、
麻雀漫画の「ぎゅわんぶらあ自己中心派」
にカラヤン(ジュン・カラヤン)が出てくる
牌を取るときに「ドルチェ(甘く)」
「アジタート(急き込んで)」とか言ってた
あと流局になって「未完成」
ツモって「威風堂々」
ドボンで負けて「悲愴」だったかな
89名無しの笛の踊り:02/08/07 22:30 ID:???
オモシロイ
90名無しの笛の踊り:02/08/08 18:26 ID:HJt1THn.
>>88
「ジュン」が「準」だったらもっと笑えるね♪
91名無しの笛の踊り:02/08/08 18:57 ID:???
>>88
で、ベートーヴェンとモーツァルトがカラヤンに「先生!」とかなんとか言うんだよな。
92名無しの笛の踊り:02/08/08 19:20 ID:lKM/xZvc
「オルフェウスの窓」がよく挙がっていたので、読んでみたらものすごいボリュームあった。
ちょっと間をおかないと全貌が把握できん。というかけっこうキツイ話だな・・・こりゃ。
93名無しの笛の踊り:02/08/08 19:32 ID:???
手塚治虫の「ルードヴィヒ・B」
ベートーベンが主人公の漫画だったけど、確かベートーベンが
宿敵フランツに恐喝されている場面で終わったけど(手塚が死んだため)
面白かったので続きが見たい(でもムリだよな。)
94 :02/08/13 00:03 ID:???
二ノ宮知子「のだめカンタービレ」

面白いよ♪
95名無しの笛の踊り:02/08/16 09:11 ID:???
椿姫見にいって出会った娼婦と青年が駆け落ちする漫画ってなかったっけ?
96名無しの笛の踊り:02/08/16 11:56 ID:???
のだめ
面白かった
97名無しの笛の踊り:02/08/16 12:28 ID:???
>95
やおい板できいてこい。
漏れは同じ作者のなら「変奏曲」のほうをおすすめしる。
ハーディングが出てきた時は、ウォルフを思い出した罠。
98 :02/08/16 22:50 ID:???
のだめ
おもしろかったけど三巻が手に入らなかった・・・
99名無しの笛の踊り:02/08/17 00:58 ID:???

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < いったんキリ番ゲッター入りまーす
    ´∀`/     \______________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
    

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
100100:02/08/17 00:59 ID:???
100ゲトズザー!!
101名無しの笛の踊り:02/08/17 02:15 ID:???
>>101
あ〜あ。。。
102名無しの笛の踊り:02/08/17 18:17 ID:rnBJf9Bx
http://bb.as-1-as.com/bbs6/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=4&blood=20020817004223&parent=3508
クラオタはこんな絵を描くような奴だからダサイだろ。

ちなみにこやつはモツオタ兼ブルオタ。
103名無しの笛の踊り:02/08/18 00:26 ID:???
>98
今月発売だから探せば絶対ある
104名無しの笛の踊り:02/08/18 08:10 ID:???
のだめに「ゴルァ!!」と言うセリフがあって禿藁
105名無しの笛の踊り:02/08/18 14:12 ID:???
二ノ宮さんは2ちゃんねらカモね
「電波」とか「・・・ですが何か?」とかも使ってるね
106名無しの笛の踊り:02/08/18 14:18 ID:???
いやー絶対2ちゃんねらだって。
2ちゃん以外にそんな語句の出所はないでしょ。
107名無しの笛の踊り:02/08/18 14:33 ID:???
そうだネ
のだめはおもしろいから(・∀・)イイ!
108名無しの笛の踊り:02/08/19 23:06 ID:???
二ノ宮さんはサッカー板常駐と聞いたことがある。
小野のためにオランダまで行っちゃうくらいのファンらしいよ。
109名無しの笛の踊り:02/08/22 00:28 ID:???
あーそーなんだ>108

のだめは実在の音大生がモデルだと。
110名無しの笛の踊り:02/08/23 23:50 ID:???
ミルヒは実在指揮者がモデルだと…?
111名無しの笛の踊り:02/08/24 00:54 ID:???
沈んでる…
112名無しの笛の踊り:02/08/26 02:03 ID:???
終わりなのかなあ・・・・
113名無しの笛の踊り:02/08/27 03:19 ID:???
ミルヒーの「ちがーでしょぉ」の脳内音声はペリーたんです
114名無しの笛の踊り:02/08/31 02:00 ID:???
マダマダ
115名無しの笛の踊り:02/09/01 02:21 ID:???
善スレ!
116名無しの笛の踊り:02/09/01 17:43 ID:???
ベルばらのころは、池田さんはまだ音楽史の知識はあまり
なかったのか、マリー・アントワネットがマリア・アントニア時代に
ピアノを弾いているし、ベルサイユへ入ったころの舞踏会では
指揮者が登場している…。オスカルが弾いていたヴァイオリンも
バロックヴァイオリンではなかったような記憶があるのだが。
(今コミックスが手元にない)
最後のほうでオスカルが「姉上たちのように…クラヴサンを
奏で」と父親に言うせりふがあるから、コミックスにするときに
あのピアノもチェンバロに直して頂きたかったな。
あと少女漫画では、有名な人ではないけど水上澄子という今は
引退した人がクラシック好きだったみたい。ウィーン少年合唱団を
テーマにした「リンデングリーンの小鳥たち」という連載や、
天才ピアニストのサイラスと、その恋人でプロピアニストになる
シャロンを主役にした「銀色のリフレイン」という長編
(といっても2巻)がある。この3冊だけでも多数の曲名が出てくる。
117名無しの笛の踊り:02/09/04 15:38 ID:???
のだめ、面白かった!!!
118名無しの笛の踊り:02/09/05 22:45 ID:p3GfRFGA
ここでのだめ談義に花を咲かせていたら、二ノ宮さんが降臨
してくれないかなと言ってみるテスト。
119名無しの笛の踊り:02/09/08 00:01 ID:???
あげ      
120名無しの笛の踊り:02/09/09 22:10 ID:???
萩原一至の「バスタード」の中にバッハの小フーガが出てきたな。
ふと思い出したけど何巻に出てきたんだっけ?
121名無しの笛の踊り:02/09/10 23:09 ID:???
のだめあげ
122名無しの笛の踊り:02/09/12 13:46 ID:???
>120
バスタードって今でも続いてるの?
123名無しの笛の踊り:02/09/14 10:18 ID:???
「プリンセスチュチュ」のBGMってクラシックを使ってるの?
使ってるとしたら何が使われてるの?
124名無しの笛の踊り:02/09/15 01:57 ID:???
>123
色々。曲数多すぎて書ききれない
アニメ板のチュチュスレで使用曲をまとめている人がいるから
見てみれば?
125名無しの笛の踊り:02/09/15 03:52 ID:???
>124
ありがとう、見てきます。
126名無しの笛の踊り:02/09/15 14:16 ID:???
シリーズが長く続いているものの中でクラシックが出てくるものは、
ネタ切れでなんかないかとあさってて出てきたものも多そうだし、
あまり語る価値はないと思うのですが、如何でしょうか。
ただし、その描き方に根性入ってるっぽいのは、いいと思う。
藤子不二夫とかはそうじゃないかと思う。
銀英伝のアニメのBGMがすべてクラシックなのはいいけど、
なんとなくだけど、その音源は今イチのような……版権の問題とかあるのかな。
少女マンガ系で言えば、
さいとうちほのヴァイオリニストが主人公のやつとか、
松下容子「闇の末裔」の悪魔のトリルとかもありますよ。
127名無しの笛の踊り:02/09/17 11:00 ID:???
>125
「闇の末裔」ならWOWWOWで放送してたのを見ました。
悪魔のトリルはピアノ伴奏のと無伴奏のとが使われてました。
128名無しの笛の踊り:02/09/20 02:44 ID:???
続き読みたいのであげてみる。
129名無しの笛の踊り:02/09/20 21:23 ID:???
ワンピースで新世界が使われてたな
130名無しの笛の踊り:02/09/23 16:10 ID:???
最近、漫画なんて見てないから何がなんだか・・・
131名無しの笛の踊り:02/09/25 06:18 ID:???
あげる
132名無しの笛の踊り:02/09/25 08:19 ID:u26Hf1hU
>>130
マンガくらい読め。
133名無しの笛の踊り:02/09/25 21:31 ID:???
吉田秋生の「ラヴァーズ・キス」
テンペストやらジュ・トゥ・ヴやら・・・
134名無しの笛の踊り:02/09/26 14:26 ID:???
のだめバルトークあげ
135名無しの笛の踊り:02/09/29 00:48 ID:???
あげ  
136名無しの笛の踊り:02/09/30 01:02 ID:2kuqr5fe
ああ……。餌付けしてくれたりグルーミングしてくれたりする
素敵なお隣さんが欲しい……。
137名無しの笛の踊り:02/10/01 05:11 ID:???
( ゚д゚)ポカーン 
138名無しの笛の踊り:02/10/01 15:19 ID:???
ぶーけの竹坂かほりが音大を舞台にしたシリーズかいてたなあ
「2つのヴァイオリンのための協奏曲」というタイトルとかあった。
139名無しの笛の踊り:02/10/02 16:46 ID:???
前のほうでもガイシュツだけど、
小野弥夢の「ディーヴァ」。
バイオリニストを目指してた女子が手を怪我し、声楽の道に。
しかしオペラ歌手の母親の血のせいか、めきめき才能発揮。
最後は…忘れまちタ。結構取材してるな、とオモターヨ。
140名無しの笛の踊り:02/10/04 03:40 ID:???
週刊少年誌には音楽系の漫画は無いね。あったとしてもロック・ポップスだし。
141名無しの笛の踊り:02/10/04 14:04 ID:???
漫画でないけど、nature neuroscienceの表紙がとりいぞのピアノトランスクリプションだったことがある。
そのときは和声と感情と脳の活動部位を調べた論文が載ってたような、、、
それを友人に教えたら
前、見たnatureの表紙はアルバンヴェルクだったよ、と教えられた。
どんな研究でそんな表紙が、、、
142名無しの笛の踊り:02/10/04 19:22 ID:???
>136
のだめだね
143名無しの笛の踊り:02/10/05 04:12 ID:???
沈黙の艦隊

モーツァルトの交響曲と、
春の祭典が出てる。
144名無しの笛の踊り:02/10/06 00:05 ID:???
age 
145名無しの笛の踊り:02/10/06 23:38 ID:???
ジュピターだっけ?
146名無しの笛の踊り:02/10/08 13:20 ID:???
hosyu
147名無しの笛の踊り:02/10/09 00:20 ID:???
エヴァでG銭やカノンってのは下手かな? 
148名無しの笛の踊り:02/10/10 03:57 ID:???
age
149名無しの笛の踊り:02/10/11 01:38 ID:???
のだめあげ
くねくねラフマニノフ
150150:02/10/11 01:42 ID:2uG7t4O/
ニューヨーク沖でアメリカ海軍を翻弄する原子力潜水艦【やまと】は
ついに通常魚雷を撃ち尽くした。残るは核ミサイルのみ!? 世界が恐怖に凍りつく。
とその時、海中から音楽が。

「大統領、これは?」
「春の祭典。ストラヴィンスキー作曲……(略)……第2部は、【いけにえ】だ」

そして【やまと】はミサイルを放つ。
それは迎撃をすり抜け、高く、高く舞い上がっていき……
151G戦場のアリアス:02/10/11 12:56 ID:???
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  < なわけねぇだろ!
 /|         /\   \________

152名無しの笛の踊り:02/10/11 20:49 ID:???
EVAのビデオだと、クラシックだけを収録してあるっていうのがある。
弦楽四重奏萌え
153名無しの笛の踊り:02/10/13 17:54 ID:???
>143
確か「ジュピター」で演奏特定してなかったっけ?(他の艦で聴いてるアメリカ人が)
はげしくワラタ記憶があるんだが・・・気のせいか。
154名無しの笛の踊り:02/10/13 23:15 ID:???
>>153
ニューヨーク・フィルの、って台詞じゃなかったかな。指揮者は言わなかった。
155名無しの笛の踊り:02/10/14 07:51 ID:???
>>150は沈黙の艦隊のネタだね。
なわけねえだろと言われてるけど実際そういうシーンだし
物語のクライマックスの一つだったりする。
156名無しの笛の踊り
sage