952 :
950:02/10/21 00:14 ID:???
みんな大阪フィルのCDって買ってる? 漏れは演奏会には行くけど,
CDはあんまり買う気しない…。持ってるのは,下野の大栗,50周年
記念のやつ,それに朝比奈のブルックナーがザンクトフロリアン他
数枚ぐらい。大フィルさんごめんなさい。
大阪はチョンと関西人の憩いの街
街中が悪臭に満ちてオゾン層を破壊している。
関西人はみな皮膚がんで死すべし!
第2大フィル、行ってきました。もう「ウ」が入り込んでいた。
書き込み内容は、新興宗教の末端みたいに、明けても暮れても同じ。
956 :
名無しの笛の踊り:02/10/21 13:09 ID:+7FYP7U/
きのうのFMでやってた大植さんの悲壮良かったね。
スタイリッシュな中で情感こめてって感じ。
ああいう演奏は好きだな。
オケの音が透明できれいだったのも、おっさんとは対極。
ハノ−ファ−のオケと大フィルじゃ事情も違うけど
期待がさらにおおきくなりました。
(しかし3楽章の終わりのブラボ−にはおどろいた…)
下がって来たなあ。みんな第2スレに行ってるの?
よう分からんけど、age
>大阪はチョンと関西人の憩いの街
間違いではないけど。
>>958 アフォの相手になるなよ。954はまだ皮が剥けてなくて、そのこと彼女に、キャー
幼ーいって、ゲラゲラ笑われたので、家に帰ってママに当り散らして、犬の
縫ぐるみ抱いて愛機パソコンの前に座って、こういう時の常として、関西人
に当った、ってことなんです。
よーく分かる実況ですねえ。
第2すれ、ボチボチ盛り上がってるぞ。漏れは向こうへ行く。では。
シンフォニカーのスレが良スレになりつつあるようだ。
ワシは「シン」に詳しくないのでカキコは出来んが、楽しく読んでいる。
ワシもボチボチ。でわ。
ではこちらは倉庫生きということで。
さらばじゃ。ええスレやったのう。
「ウ」が鬱陶しかったが、住人が「無視」という最大の武器で、追っぱらった。
430辺りから650ぐらいまでは、よそのスレにも「ウ荒し退治」の手本となる
んやないか。
やはりプリントアウトして売るか。
自分はまだしばらくここに住むぞ。
なんか、廃ビルに居ついてるみたいやな。
最後の番号は誰がゲットするか。小野寺局長にあげようか。
>>959 への亀。
こういう連中のキーワード(イメージワード?)
包茎、マザコン、縫ぐるみ、パソコン、を並べただけではないか。
しかし、何故か納得してしまうわな。
自分の居住宣言にすぐさま続けてレスくれたな。
ありがとう、と礼を言うべきか。
あんたの書いた中で「亀」と「包○」とは、無意識のうちに
繋がってるのか。
わて、深層心理学者。
>>961 シンフォニカーのスレ、健全そうで、良スレやな。
自分もこのオケの来年の年間プロ受け取ったが、いずみホール定期の
第6回(7/15)にモーツアルトの「オーボエ協奏曲へ長調K293」がある。
有名なK314とは別の曲やね。
「シンフォ・スレ」に、この曲どんな曲なんや、という問いのカキコが
あったが誰も答えてない。自分も、この曲はマッタク無知。
誰か答えてあげて。曽我さん、あんた答えたりや。
(スレ違いもまあええやろ。文字通り傍若無人でいきます)
K293は,第6版だとK416fで,1783年にエステルハーツィ公のオーボエ奏者の
ために書いた作品らしい。第1楽章だけ。それ以上のことはわかりません
でした。なにしろ俺の情報源は昭和36年の「大音楽家・人と作品」なもんで…。
969 :
968:02/10/23 18:19 ID:???
970 :
968:02/10/23 18:23 ID:???
ああ,シンフォニカーのスレに書かなきゃいけなかったのか。まあいいや。
>>970さん。
倒れかけてるこのスレ訪問謝々。情報謝々。
やっぱ、廃ビルとは言え、こっちは反応が早いわい。シンフォニカーのスレは、
その点まだまだやね。
とりあえず1000まで消費しましょか
演奏会案(妄想)
ウォルトン ヴァイオリン協奏曲
エルガー 交響曲第3番
尾高指揮 ソロは渡辺怜子または竹澤恭子
クセナキス ノモス・ガンマ
バルトーク ピアノ協奏曲第1番
プロコフィエフ 交響曲第3番
井上道義指揮 ピアノは小川典子
>>969=
>>970さん。
貴殿から得た情報、シンフォニカーのスレに書き込んでおきました。
どうも有難う。
シェーンベルク 管弦楽のための変奏曲
ヴァイル ヴァイオリン協奏曲
シュトラウス 変容
若杉指揮 ヴァイオリンは戸田弥生?
シェーンベルク/変奏曲作品31
ウェーベルン/変奏曲作品30
ベルク/ルル組曲(ソプラノは未定)
若杉弘指揮を予定していたが、急病で高関健に変更。
以上妄想によるスレ汚し失礼!!
979 :
977:02/10/23 20:59 ID:???
しもた。タッチの差でシェーンベルク採られた。
似たこと考えるヒトがいるんやねえ。
980 :
978:02/10/23 20:59 ID:???
あ,977さんありがとう
ルル組曲だとソロは関西二期会の日紫喜さんがいいなあ。
面白いじゃない。続けてよ。
大植が出てこないね。そりゃ当然か。誰も知らんもんね。
漏れも一つ。
マーラー/子供の不思議な角笛(原光は5月で終わっているので省略)
オネゲル/交響曲5番「3つのレ」
大植指揮。独唱は竹本節子、田中勉。
よーし,じゃあ続けちゃおう。
武満徹 弦楽のためのレクイエム
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番
早坂文雄 映画『羅生門』のための音楽
ラヴェル ボレロ
本名徹二指揮 ピアノは野原みどり
大フィル合唱団にも活躍してもらおう。
ドビュッシー 夜想曲
スクリャービン 交響曲第1番
秋山指揮 独唱はロシアから呼んでくる。
>>983 おいおい。羅生門の音楽とボレロを一緒に、はあまりにも残酷だよ。
昨年夏の、藤家渓子の「おもいだす、ひとびとの..」とベリオの
シンフォニアの並列でも、可愛そうに思ったもの。
モーツァルト 交響曲第1番
モーツァルト ピアノ協奏曲第9番「ジュノム」
ハイドン 交響曲第103番「太鼓連打」
阪哲朗指揮 ピアノは田部京子
>>985 あれはまあ「ボレロみたいなのを書いてくれ」って言われて書いたんだ
からいいかなと思ったんだけど,やっぱりきついかなあ。
ショスタコーヴィチ 交響曲第1番
プロコフィエフ(スタセーヴィチ編) イワン雷帝
外山指揮 ナレーターは誰がいいかな。栗原小巻とか。
シュトラウス ドンファン
バーンスタイン セレナード
ブラームス 交響曲第1番
大植指揮 ソロは五嶋みどり
これは希望というわけではなくて、大植さんだとこんな感じに
なりそうな気がする・・・。
シューマン マンフレッド序曲
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番
メンデルスゾーン スコットランド
朝比奈千足指揮 ピアノは伊藤恵
これも別に希望というわけじゃなくて、いかにもありそうかなと。
シベリウス 交響曲第6番
シベリウス 四つの伝説曲
オスモ・ヴァンスカ指揮
これは希望。客呼べねーかなー。
ブリテン ピアノ協奏曲
ヴォーン=ウィリアムス 交響曲第5番
岩城指揮 ピアノはイギリスから誰か呼ぼう
チャイコフスキー くるみ割り人形〜第2幕
オネゲル クリスマス・カンタータ
大植指揮。当然12月ですね。
ワーグナー パルシファル第3幕(演奏会形式)
飯守・・・は無理なのでアダム・フィッシャーを呼ぼう!
うわ、もう1時間もやってるよ俺・・・。廃人だあ。
あと977さんよろしくー。
996 :
名無しの笛の踊り:02/10/23 22:42 ID:m85fmWGw
>>996 じゃあ死ねやw(うそ、冗談だよ)
僕はブロムシュテットでニルセン&ブルックナー。
ニルセンだったら第3番の「広がりの交響曲」ソプラノには岡坊久美子さん、バリトンは未定。
前プロは金井のソロでクラリネット協奏曲。
ブルックナーは第5番が聞きたい。
3
ende
いただき
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。